-
1. 匿名 2021/12/27(月) 14:13:25
出典:times-abema.ismcdn.jp
漢字の勉強を怠っていた神田は「全てのアナウンサーにとって1番気を張るべき日」である「選挙報道の日」に最大のしくじりを犯してしまう。神田が担当したのは、選挙の期日を広く知ってもらうために選挙がスタートしたことを伝えるニュースだった。神田はそこで「公示」と「告示」を読み間違えたという。
公示とは、衆議院の総選挙などに使用する言葉で、天皇の国事行為を伴う選挙のことをいう。一方告示は、都道府県知事の選挙など、天皇の国事行為を伴わない選挙のことを指す。一見似たような言葉だが全く意味合いが異なるため「絶対に間違えてはいけない言葉」だったという。
この読み間違いをした直後、神田は偉い人に呼び出され「全てを理解してから報道に戻ってきなさい」と、3ヶ月間の再勉強期間を告げられた。また、先輩アナウンサーが別のニュース番組で神田の読み間違いを謝罪し、局のトイレに公示と告示の違いが張り出されるなど、状況は深刻だった。神田は腫れ物状態になり、局では誰からも話しかけられない期間を過ごしたという。
元NHKアナウンサー神田愛花、報道局をほぼ出禁になった理由「全く漢字が読めず…」 | バラエティ | ABEMA TIMEStimes.abema.tv『しくじり先生 俺みたいになるな!!』に、元NHKアナウンサー神田愛花がしくじり先生として登場。
+18
-116
-
2. 匿名 2021/12/27(月) 14:14:20
漢字が読めない…。
アチラの方…?+52
-112
-
3. 匿名 2021/12/27(月) 14:14:23
バナナマン日村の嫁だっけ+401
-1
-
4. 匿名 2021/12/27(月) 14:14:27
良くアナウンサーになれたね+641
-5
-
5. 匿名 2021/12/27(月) 14:14:42
漢字読めなくてもアナウンサーになれるのか+450
-4
-
6. 匿名 2021/12/27(月) 14:14:48
>>1
神田さんなら努力で乗り越えれそう+8
-35
-
7. 匿名 2021/12/27(月) 14:14:51
読めないってより読み間違えたって事よね?+557
-2
-
8. 匿名 2021/12/27(月) 14:15:00
アナウンサーなのに何故?+125
-3
-
9. 匿名 2021/12/27(月) 14:15:02
>>4
ルックスと学歴があるからね+14
-58
-
10. 匿名 2021/12/27(月) 14:15:05
なんでNHKのアナウンサーになれたの?
そんなこと言って大丈夫?+284
-1
-
11. 匿名 2021/12/27(月) 14:15:07
日村の奥さん?+20
-0
-
12. 匿名 2021/12/27(月) 14:15:20
この読み間違いをした直後、神田は偉い人に呼び出され「全てを理解してから報道に戻ってきなさい」と、3ヶ月間の再勉強期間を告げられた。また、先輩アナウンサーが別のニュース番組で神田の読み間違いを謝罪し、局のトイレに公示と告示の違いが張り出されるなど、状況は深刻だった。
↑
NHKは対応がしっかりしてるね+454
-9
-
13. 匿名 2021/12/27(月) 14:15:25
この人受け答えしっかりしてるしサバサバしてて好きなんだけどな
色々あるのね+238
-45
-
14. 匿名 2021/12/27(月) 14:15:31
入社後に中学漢字からやり直したってね+134
-2
-
15. 匿名 2021/12/27(月) 14:15:36
>>3
お似合いだね+34
-1
-
16. 匿名 2021/12/27(月) 14:15:45
開会式と閉会式間違えるのとどっちがヤバいミスなんだろ+255
-3
-
17. 匿名 2021/12/27(月) 14:16:03
沢口靖子に似てるよね+17
-49
-
18. 匿名 2021/12/27(月) 14:16:05
こんな顔になりたい🥰+6
-47
-
19. 匿名 2021/12/27(月) 14:16:20
しくじり先生はエピソードをある程度盛ってるものとして見てる+146
-1
-
20. 匿名 2021/12/27(月) 14:16:28
研修時代にひたすら原稿読むよね?
いきなりテレビに出る訳ないんだし。+133
-0
-
21. 匿名 2021/12/27(月) 14:16:36
>>1
大卒でしょう?馬鹿の?+16
-13
-
22. 匿名 2021/12/27(月) 14:17:10
読み書きはできても、声に出して読む時って簡単な文章でも間違えちゃうことあるよね。
+214
-1
-
23. 匿名 2021/12/27(月) 14:17:13
学習院大卒+48
-1
-
24. 匿名 2021/12/27(月) 14:17:28
公示と告示の違いをこのトピで初めて知った+173
-4
-
25. 匿名 2021/12/27(月) 14:17:57
>>2
下品な言い方やめなよ…
私も韓国嫌いだけど、すぐ結びつけるガルちゃん民痛すぎるわ+186
-24
-
26. 匿名 2021/12/27(月) 14:17:58
職場でちょっとしたミスをしたらひどい扱いを受けましたってことが言いたいんだな+28
-8
-
27. 匿名 2021/12/27(月) 14:18:15
アナウンサーって試験とか無いんだ?+4
-8
-
28. 匿名 2021/12/27(月) 14:18:27
「告示」と「公示」の違い知らなかった+148
-3
-
29. 匿名 2021/12/27(月) 14:18:47
トイレに張り紙は指導じゃなくていじめじゃない?+55
-30
-
30. 匿名 2021/12/27(月) 14:18:50
ニュース原稿って下読みほとんど出来なさそうだから声に出して読み上げながら少し先の文章を脳内で読むのかなり難しいと思う+58
-1
-
31. 匿名 2021/12/27(月) 14:19:22
>>16
あの方は普通にテレビ出てるね+121
-0
-
32. 匿名 2021/12/27(月) 14:19:53
昔のフジテレビの女子アナにもこんなエピソード沢山あるよね。読み間違いの。+36
-0
-
33. 匿名 2021/12/27(月) 14:20:03
採用試験はどうやって突破したんだw
NHKも容姿だったのか・・・+37
-5
-
34. 匿名 2021/12/27(月) 14:20:52
アナウンサーになれるのが不思議。
試験とかないの?+17
-0
-
35. 匿名 2021/12/27(月) 14:21:04
>>27
あるよ。
テレビ用にウケ狙いで捏造してる感はある。+9
-0
-
36. 匿名 2021/12/27(月) 14:21:43
>>9
ルックスそんなにいいかな…
学歴も学習院だし+127
-10
-
37. 匿名 2021/12/27(月) 14:21:46
出禁…。
で、今なにやってるの?
タレント?+7
-0
-
38. 匿名 2021/12/27(月) 14:21:57
>>35
あー、さすがに話盛ってるよね。+7
-1
-
39. 匿名 2021/12/27(月) 14:22:33
偏差値の高い学習院大学出身だよね
レベル高い勉強しすぎて単純な漢字を間違えちゃうのかな+1
-21
-
40. 匿名 2021/12/27(月) 14:22:54
もう仕事をしなくていい、と思ってるんではあるまいか。+3
-0
-
41. 匿名 2021/12/27(月) 14:23:13
研修みたいなんあるんじゃないの?+5
-0
-
42. 匿名 2021/12/27(月) 14:23:41
理学部を盾に漢字が読めない理由にしてほしくないわ。
理系でも漢字も読めなかったり、意味がわからないと物理学や化学の勉強してたら理解できないでしょ。
自分が努力しなかっただけ。+85
-4
-
43. 匿名 2021/12/27(月) 14:24:21
サッカーの時のNHKはCMがない発言のほうが慌てたけど笑
漢字も読めなかったかぁ+8
-0
-
44. 匿名 2021/12/27(月) 14:25:34
ブ...+6
-7
-
45. 匿名 2021/12/27(月) 14:26:03
私この人と同じ大学で同じくらいの年齢。
このころのNHKのアナウンサー採用で、お堅いイメージじゃない人を採用したいって
言われたらしいよ。友人曰く。
そんな感じでこの人選ばれたのかなって思ってる。
+73
-1
-
46. 匿名 2021/12/27(月) 14:26:13
>>44
ちょっと、こんなとこで屁こかないでよ!+30
-0
-
47. 匿名 2021/12/27(月) 14:26:16
>>36
学習院なら十分じゃない?
東大京大以外認めてないなら別だけどさ+79
-4
-
48. 匿名 2021/12/27(月) 14:26:34
>>23
理学部だね!
同じ理系でも、
楠田枝里子→東京理科大学
桝太一→東大理系
理系からアナになったっても、二人は全然酷くないのに…私立理系っても酷すぎる(;゚Д゚)ヒム奥(引)
+8
-12
-
49. 匿名 2021/12/27(月) 14:26:38
>>3
顔にてきたよね最近
+71
-1
-
50. 匿名 2021/12/27(月) 14:26:51
>>1
なんでNHKに入社できたの?
コネ?+41
-1
-
51. 匿名 2021/12/27(月) 14:27:24
>>29
報道に携わる者として知っておくべき知識とか間違い事例を掲示する文化でもあるんじゃない?+16
-1
-
52. 匿名 2021/12/27(月) 14:27:49
学習院大学理学部数学科卒業
まあ、NHKなら絶対に間違えてはいけないから勉強不足だろうね+12
-0
-
53. 匿名 2021/12/27(月) 14:28:16
>>9
ルックスも学歴もあるのにアナウンサーになれなかった子、いっぱい知ってる。
正直、この方より美人ばっかりだし、人脈ある子もいたよ。+48
-8
-
54. 匿名 2021/12/27(月) 14:29:27
NHKは特に選挙に関することは厳しいからちょっと名前を呼び間違えただけでも異動させられるって聞いたことある。今はどうなのか知らないけど。+8
-0
-
55. 匿名 2021/12/27(月) 14:29:39
>>47
アナウンサーみたいな狭き門に、
学習院って珍しい気がする。+12
-12
-
56. 匿名 2021/12/27(月) 14:29:44
郡司恭子っていう女子アナ、寄り目なのによくアナウンサーになれたな。コネがあったのかな。+6
-8
-
57. 匿名 2021/12/27(月) 14:30:55
>>55
充分でしょ。
むしろ東大京大より、マーチレベルの方が女子アナには向いてる気がする。+43
-2
-
58. 匿名 2021/12/27(月) 14:31:43
>>53
じゃあ決定的に何かが足りなかったんだね+31
-1
-
59. 匿名 2021/12/27(月) 14:32:36
そんな人がなぜNHKに受かったのか謎+15
-0
-
60. 匿名 2021/12/27(月) 14:32:44
>>55
珍しくない+5
-0
-
61. 匿名 2021/12/27(月) 14:33:06
>>4
うん、しかもNHKなんてそこら辺一番厳しそうなのに。+159
-2
-
62. 匿名 2021/12/27(月) 14:33:39
>>4
それが謎だよね+98
-0
-
63. 匿名 2021/12/27(月) 14:34:08
>>52
理系なのかぁ
今後この学部からは採用無さそう+2
-1
-
64. 匿名 2021/12/27(月) 14:34:28
告示と公示は私も以前調べたことがある
そんなことでもしなきゃ、普通は区別つかないよね+8
-0
-
65. 匿名 2021/12/27(月) 14:34:43
>>53
21.2の小娘に人脈ひけらかされたら人事やり難いわww+46
-0
-
66. 匿名 2021/12/27(月) 14:34:43
漢字読めなくてよく入社できたね+1
-0
-
67. 匿名 2021/12/27(月) 14:34:48
「全く読めず」ではなよね。
アナウンサーがミスってはいけない言葉で
言い間違いをしてしまっただけ
私はその違いについて知らなかったくらいの事だよ+18
-0
-
68. 匿名 2021/12/27(月) 14:34:52
>>53
友人知人として美人なんでしょ。
そういう子でもいざテレビ映ると「アレ?こんなもん?」って感じでは。+54
-0
-
69. 匿名 2021/12/27(月) 14:35:16
地震あったら速報があるけど、全く知らない地域の名前てすぐよめる?あれはフロアがふりがな降ってカンペだしてるのかな?+3
-0
-
70. 匿名 2021/12/27(月) 14:35:25
>>25
横だけど、韓国とは言ってないよ。
あなたが普段からそう思ってるからこういうときに出ちゃうんじゃあない?私はあちらの国がどこなのかわからなかったわ。+3
-46
-
71. 匿名 2021/12/27(月) 14:35:50
でも慶應だよねー
いつも思うけど慶應の人って学力低い人たくさんいるのにできるフリして扱われてほんにんもそのきになってるから腹立つわ。偏差値意味ないと思う。慶應以上も慶應以下の大学行ってる人もバラエティ豊富にたくさんいるけど私の出身高校の生徒の方がはるかに学力高いと思う、今でも。
+0
-11
-
72. 匿名 2021/12/27(月) 14:35:59
>>36
今ももちろんきれいだけど、若い頃はNHKっぽい堅い感じの美人だったよ。+28
-2
-
73. 匿名 2021/12/27(月) 14:37:30
>>71
慶応嫌いすぎて学習院出身の人を勝手に慶応出身にするの面白い+23
-0
-
74. 匿名 2021/12/27(月) 14:37:44
NHKの採用って民放の青田買いとオープン採用試験が終わってから5月後半とかの日程なんだよね
だから民放の採用試験がダメだったルックスに難有りとかコネ無しの実力派とか
逆に、民放のチャラさを嫌ってNHKしか受けないとか
そういうタイプに二分されるんだけど
筆記試験が難しいから最初に振り落とされるし
この方の場合確か民放がダメだったような
これはたまたま知らなかったことが、特にダメだったってだけなような+3
-1
-
75. 匿名 2021/12/27(月) 14:37:57
それでよく採用試験に合格したよね。まず書類審査とか筆記とかでふるいにかけるんじゃないの?顔もそんなにめちゃくちゃ美人って感じでもないしなぁ。ほんとなぜNHKのアナウンサーになれたのか不思議だわ。+3
-2
-
76. 匿名 2021/12/27(月) 14:38:56
>>71
大妻中学高校から学習院大学理学部数学科です+0
-0
-
77. 匿名 2021/12/27(月) 14:39:32
>>36
NHKにしては華やかな方だと思う。
ブとは言わないけど、地方はもっとフッツーの人多い。+46
-1
-
78. 匿名 2021/12/27(月) 14:40:57
>>7
空目しちゃったのと
言葉の意味を深く知ってたら流れ的にこちらだなと理解できたのもあるね
生体 肝移植と性感帯 移植みたいなね+66
-0
-
79. 匿名 2021/12/27(月) 14:41:20
>>1
ジェーンスーさんに助けられた?+1
-0
-
80. 匿名 2021/12/27(月) 14:41:50
>>52
理系ですが失礼極まりない。
理系こそちゃんと漢字が読める。
論文とか厳密に書かないといけないから。
アホな理系や文系が読めないだけ。+9
-0
-
81. 匿名 2021/12/27(月) 14:43:15
>>53
田舎でチヤホヤされてカン違いした女子大生が、ゴマンと東京のアナウンサー試験を受けに来るよねw+28
-1
-
82. 匿名 2021/12/27(月) 14:43:37
老眼だとどっちなのかチラチラしちゃうね
意味わかってるベテランなら間違えないのか+2
-0
-
83. 匿名 2021/12/27(月) 14:43:40
>>1
民放では漢字の読み書きが危うい女子アナも結構いるけど、NHKでは珍しいね+22
-0
-
84. 匿名 2021/12/27(月) 14:45:14
>>7
東北地方をひがしかた地方って読んだらしい+15
-0
-
85. 匿名 2021/12/27(月) 14:45:46
>>83
これは本当に読み方知らなかったんだろね
訃報だけに間違えると気まずいやつ+18
-0
-
86. 匿名 2021/12/27(月) 14:47:23
>>53
気の利いた対応力が端々にあるかとかその辺なんだろね+8
-0
-
87. 匿名 2021/12/27(月) 14:48:07
中学のとき自分の名前を漢字で書けない男子いた。
+0
-0
-
88. 匿名 2021/12/27(月) 14:50:01
>>1
え?失敗の吊し上げはパワハラじゃない?
さすがテレビ局。+9
-0
-
89. 匿名 2021/12/27(月) 14:50:16
その時は胃がキリキリだったとしても
今となっては良いネタになって仕事貰えてて、ただでは転ばない感じがテレビ向き、芸人の嫁向きの人なんだよね
+5
-0
-
90. 匿名 2021/12/27(月) 14:50:37
>>16
紅組と白組もね+35
-0
-
91. 匿名 2021/12/27(月) 14:51:56
>>2
私在日だけど日本人より字を読むの得意だわ
ほんっとう日本人って自国語もままならないし、格が低いよね+2
-59
-
92. 匿名 2021/12/27(月) 14:52:50
>>91
在日は黙ってお国に帰りなさい+46
-1
-
93. 匿名 2021/12/27(月) 14:55:33
アナウンサーは顔だけでなれるのがよく分かった+0
-3
-
94. 匿名 2021/12/27(月) 14:56:44
要潤と似てるよね!+3
-1
-
95. 匿名 2021/12/27(月) 14:56:49
>>7
「綱引き」を「あみびき」、「東北・関東地方」を「ひがしきた関東地方」と読み間違えたという。さらに、「巨人が5連勝」と読むべきところを、笑顔で勢いよく「巨人が5連敗」
普段からやらかしてる
フリーになっても全然アナウンサーの仕事入らないって言ってたワケが解った気がする
+80
-0
-
96. 匿名 2021/12/27(月) 14:58:50
>>58
美人だけど顔デカいとか?笑
冗談抜きにテレビ映りは大事。+8
-0
-
97. 匿名 2021/12/27(月) 14:59:43
リアタイでは大阪で見取り図と生放送中
めっちゃ楽しそうよ+2
-0
-
98. 匿名 2021/12/27(月) 15:04:57
読めるけど、公示に天皇関係してたの知らなかった。+1
-0
-
99. 匿名 2021/12/27(月) 15:07:00
>>7
私も普段から空目して失笑買ってるから何とも言えない気持ちになる。+14
-1
-
100. 匿名 2021/12/27(月) 15:09:25
申し訳ないけどイメージ通り+5
-1
-
101. 匿名 2021/12/27(月) 15:10:43
この顔でよくアナウンサーになれたなー
私が言えることじゃないけどw+13
-17
-
102. 匿名 2021/12/27(月) 15:11:22
地震速報が出ると各地域読み上げるのあるじゃん、あれってフリガナふってあるのかな?地方方面の地域なんて絶対読める自信ない+3
-1
-
103. 匿名 2021/12/27(月) 15:11:34
>>47
女子アナの平均学歴は早慶上智MARCHなんでね
早慶卒でもバンバンアナウンサー試験落ちる世界+8
-0
-
104. 匿名 2021/12/27(月) 15:13:39
>>83
フリーアナウンサーで気象予報士の資格まで持ってて、こんな書き間違えは恥ずかしい+13
-0
-
105. 匿名 2021/12/27(月) 15:17:04
NHKはいつまで韓国人を出すのか
今回は評価する
ヤフータイトル 大人気のBTS外す…「オワコン」に転落した日本の国民的番組
+3
-0
-
106. 匿名 2021/12/27(月) 15:17:15
>>29
これにプラスつけるなんてアホw+1
-5
-
107. 匿名 2021/12/27(月) 15:17:32
NHKのアナ試験は一番難しいんじゃないの?
本当の話なのかな+5
-0
-
108. 匿名 2021/12/27(月) 15:18:13
前にワイドなショー出てた時にエピソードトーク良いですか?みたいに割り込んでめっちゃスベってたよ
あれから呼ばれてないし神田さんのイメージ変わった+4
-0
-
109. 匿名 2021/12/27(月) 15:19:59
>>10
NHKなんて1番アナウンサー技術を重視しそうなのにね。民間はまぁルックス重視かなって感じだけど。+35
-0
-
110. 匿名 2021/12/27(月) 15:20:10
>>91
朝鮮人は、自国、外国の言葉は読め、喋れるけど、「言葉の意味」が理解出来ないから誰とも上手く行かない。勿論自国の人とも。何故なら、言葉の意味とは、人の気持ちを理解出する事に通じるから。+29
-0
-
111. 匿名 2021/12/27(月) 15:20:38
>>1
>局のトイレに公示と告示の違いが張り出されるなど
なんでトイレに張り出すのw+2
-0
-
112. 匿名 2021/12/27(月) 15:22:19
>>9
ルックスが??
+4
-0
-
113. 匿名 2021/12/27(月) 15:24:19
>>104
えーーーwww+6
-0
-
114. 匿名 2021/12/27(月) 15:25:55
>>5
もう何年もコネありきなのは分かってるけど、コネあっても最低限の教養や知性がない人は弾いて欲しいよね
政治の話題とかだと「難しい問題ですよね」みたいな事しか言えないアナウンサー多過ぎる+62
-1
-
115. 匿名 2021/12/27(月) 15:26:01
>>91
わたしの知ってる在日韓国人は本当に日本語知らなくてドヤ顔で意味も間違って使ってたよ
朝鮮学校通ってたのかな?生まれも育ちも大阪だわ
+24
-0
-
116. 匿名 2021/12/27(月) 15:26:56
口元にしか目がいかない+3
-0
-
117. 匿名 2021/12/27(月) 15:28:19
笑えない恥だからそれをネタにテレビに出るのは良くないと思うのよ
この人が内定もらったせいで落ちたアナウンサー志望の人だっているし
選挙系や災害、事件なんかでの読み間違えはほんとアウトだから
旧中山道をいちにちじゅうやまみちと読んで笑われた女子アナとは違う+0
-0
-
118. 匿名 2021/12/27(月) 15:30:07
>>95
なんで敢えてNHKいったんだろ民放だったらバラエティでいけたよね
でも受かるポテンシャルあるの凄いと思う+43
-0
-
119. 匿名 2021/12/27(月) 15:30:32
アントニオ猪木の物まねしてるけど全然笑えない
あんな事してまで受けたいと思うのか、痛々しくて見ていられない+2
-1
-
120. 匿名 2021/12/27(月) 15:32:21
>>102
地方の大地震でまだ現地と繋がってない時
読み間違えたり飛ばす人多いから多分ふりがなふってないよ+0
-0
-
121. 匿名 2021/12/27(月) 15:34:27
読書をする習慣が全くなかったということだろうね+0
-0
-
122. 匿名 2021/12/27(月) 15:41:28
>>12
しっかりしてもらわないと。受信料で食ってんだから。+47
-0
-
123. 匿名 2021/12/27(月) 15:42:26
>>25
そうよね。
もし朝鮮人じゃなかったら傷つくわ。
+2
-4
-
124. 匿名 2021/12/27(月) 15:42:50
>>49
この写真見て思った!
この人こんなに顔長方形だったけ??
顔の形が日村さんと同じ+6
-0
-
125. 匿名 2021/12/27(月) 15:44:02
>>120
きゃーそれは無理…
私、殆ど読めない、恥かくわ+1
-0
-
126. 匿名 2021/12/27(月) 15:47:22
よくNHK受かったね+2
-0
-
127. 匿名 2021/12/27(月) 15:50:37
信じられへん!
私なんて底辺高卒底辺職(此でも正社員)にも漢検準一級持ちなのに。
稽古事複数に通信制大学(芸術系)もやってるが。+1
-0
-
128. 匿名 2021/12/27(月) 15:50:58
試験無しで、つまり縁故就職したんでしょ?
なるほど、そうやってどんどん外国人が増えていったんだねNHKは。+2
-0
-
129. 匿名 2021/12/27(月) 15:57:08
>>104
ネプリーグで、[し]で始まる四字熟語を答える問題を出されて、[四四十六]なんて珍回答した東大卒女性弁護士が居ました。呆れましたわ…+4
-0
-
130. 匿名 2021/12/27(月) 16:04:45
>>109
五輪の開会式閉会式の担当になった不倫アナ(名前失念)も相当ポンコツだけど何のコネなのか上のお気に入りなのか大きい仕事が途切れない
実力も容姿も優ってるアナウンサーは他にもゴロゴロいるのに何でこの人がこんなに良いポジションに居続けるのか疑問すぎる+13
-0
-
131. 匿名 2021/12/27(月) 16:10:11
>>3
旦那が稼いでるし、この方働かなくても安定してるから勝ち組だし、別に働かなくても良いじゃん+30
-0
-
132. 匿名 2021/12/27(月) 16:12:04
神田は中野美奈子に似た系統の顔だと思う+3
-0
-
133. 匿名 2021/12/27(月) 16:12:31
>>129
四面楚歌なら思いついたけど、流石にそれは出て来なかった
東大卒と言っても色々なのね+2
-0
-
134. 匿名 2021/12/27(月) 16:14:40
>>12
トイレに張り出されるのちょっとやりすぎじゃない?
+31
-2
-
135. 匿名 2021/12/27(月) 16:15:30
>>104
これ狙ったやろーーーw+3
-0
-
136. 匿名 2021/12/27(月) 16:15:30
漢字読めないって言ったって私よりは読めるでしょ😅 この人が言う「読めない」は漢検2級とかのレベルのことを言うんじゃないの?+2
-0
-
137. 匿名 2021/12/27(月) 16:16:45
>>127
逆に能力高いのになんでバカ校底辺職やねん
不器用なん?+3
-0
-
138. 匿名 2021/12/27(月) 16:29:55
>>3
日村はほんと嫁選び下手+6
-5
-
139. 匿名 2021/12/27(月) 16:35:14
この人、NHKスクランブル化の話題出てた時も
公共放送の役目があるから現在の料金を一律徴収することは当たり前だ。って息巻いてたから見る目変わった…
やっぱりNHKの人達ってそもそもそういう考えなんだなぁと…+0
-0
-
140. 匿名 2021/12/27(月) 16:37:15
なんかこの人少し大袈裟に言ってるよね。+0
-1
-
141. 匿名 2021/12/27(月) 16:37:44
この人、理系の学部なんだね。大学。
だから漢字苦手なんじゃ。+0
-2
-
142. 匿名 2021/12/27(月) 16:45:45
>>91
なんで日本にいるの?泥棒の国へ帰りなよ。+19
-1
-
143. 匿名 2021/12/27(月) 16:47:06
>>95
目が悪いのかと思ったけど頭が悪いんだな。+5
-0
-
144. 匿名 2021/12/27(月) 16:49:39
ガルちゃん名物学習院上げが涌いてるね。+0
-0
-
145. 匿名 2021/12/27(月) 16:50:56
>>73
なんだ学習院だったのかー
NHK女子アナって東大か慶應がデフォ思ってたわ。男は聞いたこともない大学の人結構いるけど。
だからバカだから慶應だとてっきり。流石に東大はないだろうと思ったのよ。まぁ慶應も学習院も同じようにアホ多そう。
+1
-5
-
146. 匿名 2021/12/27(月) 16:55:16
>>104
この人慶応じゃなかったっけ、わざと?+2
-0
-
147. 匿名 2021/12/27(月) 16:56:45
>>36
数学科だから優秀だよ。+5
-0
-
148. 匿名 2021/12/27(月) 17:08:02
>>146
この人は幼稚舎から慶應だよたしか+1
-0
-
149. 匿名 2021/12/27(月) 17:16:37
>>91
そう思うなら早く自分の国に帰ればよくない?
その方がこちらもありがたいですし+18
-0
-
150. 匿名 2021/12/27(月) 17:21:45
>>4
NHKでアナウンサーなら報道が第一希望だと思ってたけど…
これ、漢字の読み方だけなら小学生でも間違えないよね?
言葉の違いは小学生だとまだ難しいかもだけど。
よく受かったな。
+9
-2
-
151. 匿名 2021/12/27(月) 18:01:44
>>70
絶対横じゃないだろw+8
-1
-
152. 匿名 2021/12/27(月) 18:38:09
>>16
く〇子さんですね?+8
-0
-
153. 匿名 2021/12/27(月) 19:20:46
そうは言ってもひとつのミスをあげてトイレに張り紙するとかちょっとネチネチしてるね+0
-1
-
154. 匿名 2021/12/27(月) 19:22:38
>>2
芸能事務所に所属してるけど芸能人や有名人の在日認定するの酷いわ。若手俳優女優は日本人の方が多いし、あちらの国を嫌ってる人の方が多いよ。+4
-1
-
155. 匿名 2021/12/27(月) 19:49:39
>>5 マスコミ系の就職試験ってかなり難しい漢字が出題されるから、「マスコミ漢字」って本を買って大体1-2年かけて漢字の勉強するもんだよ。コネで入社でも一次の筆記試験までスルーできないはず。+3
-1
-
156. 匿名 2021/12/27(月) 20:05:54
>>56
誰ー?って思ったけど寄り目でわかったw+0
-0
-
157. 匿名 2021/12/27(月) 20:07:16
>>118
大妻高校(田中みな実と同じ)→学習院理学部数学科だから、アナウンサーになるには十分な経歴なのよね。+2
-1
-
158. 匿名 2021/12/27(月) 20:37:49
研修を担当する先輩アナウンサーを泣かせていそうw+0
-0
-
159. 匿名 2021/12/27(月) 21:14:34
キー局とNHKでも浮いてたけど、MXでも浮いていた
只者ではない
日村さんとお幸せに
配偶者選びのセンスも只者ではないよ
+2
-0
-
160. 匿名 2021/12/27(月) 21:20:37
神田さんがNHKの福岡放送局にいた頃一緒に仕事をしましたがさっぱりとした気性で印象がよいです+0
-0
-
161. 匿名 2021/12/27(月) 22:28:21
>>10
NHKの質が落ちてるのと
NHKの方向性が間違った方向に行ってること
「NHKっぽいって言われるのが嫌なんですぅ~」
とか言ってる勘違い女子アナが未だに顔とか
NHKと民放の違いとか
NHKの存在意義を
NHK職員自身が理解できてねえ
+1
-0
-
162. 匿名 2021/12/27(月) 22:54:23
>>61
NHKのアナウンサーこそコネだよ。
親が金持ち、権力者、顔は二の次。+9
-0
-
163. 匿名 2021/12/27(月) 23:40:40
>>106
私はマイナスつけている人達の方が怖いよ。いじめっ子なんだろうなぁ
みせしめ以外の何者でもないじゃない。そんな事しなくても全国放送でミス晒してしまった事だけで十分なぐらい凹むでしょうに追い討ちかけて。+5
-0
-
164. 匿名 2021/12/28(火) 05:54:50
>>104
ネプリーグで、[し]で始まる四字熟語を答える問題を出されて、[四四十六]なんて珍回答した東大卒女性弁護士が居ました。呆れましたわ…+0
-0
-
165. 匿名 2021/12/28(火) 11:41:48
オンバトのとき好きでした
バラエティ専門で行こう!+0
-0
-
166. 匿名 2021/12/28(火) 12:42:54
>>91
これはやっぱり反日ですわ
韓国では半端者扱いだから帰れないんだよね??
貴方達って居場所がないから日本人に八つ当たりしてるんでしょ+4
-0
-
167. 匿名 2021/12/28(火) 12:44:51
>>91
この人は在日を叩かせたいだけで、多分在日ではないよ。+0
-1
-
168. 匿名 2021/12/28(火) 13:32:32
>>96
元テレ東の大橋未歩アナはそれでフジ最終落ちたって自分で言ってたよ
昔から頭が大きいのがコンプレックスで、アナウンス学校の先生にももう少し顔小さければね〜って言われたらしい+1
-0
-
169. 匿名 2021/12/28(火) 13:34:31
>>86
テレ朝の弘中アナはアナウンスは他より劣ってたけど、フリートークが抜群に上手くて合格したって面接官だったPが番組で話してたのを見た+0
-0
-
170. 匿名 2021/12/28(火) 14:04:13
大学は生徒会長としての活動をアピールして推薦入学じゃないの
最近の私大はむしろ推薦入学のほうが多いから、そこそこの大学でもとんでもない馬鹿な大学生珍しくない+1
-0
-
171. 匿名 2021/12/28(火) 17:15:55
>>148
ああ、、+0
-0
-
172. 匿名 2021/12/29(水) 00:05:03
>>84
??!日本人なのかどうか以前におかしいなそれ+0
-0
-
173. 匿名 2021/12/29(水) 09:30:57
>>53
アナウンサーに必要なのって学歴よりも地頭だよ
AO入試や推薦でレベルの高い大学に入っても、常識レベルの知識がない人などいっぱいいる。抜群に顔がよくても地頭が悪いと思われたらそこで弾かれる+0
-0
-
174. 匿名 2022/01/05(水) 16:41:35
NHKを受けた、この人よりも優秀な人は今頃こう思ってるだろうな
「なんでこんな人がNHKに受かるの?」+0
-0
-
175. 匿名 2022/01/10(月) 11:17:36
>>70
アメリカもアノ国って感じだけど、ネットでそういう言い方したら大体韓国でしょうよ。
逆にそんなのも知らずに発言、解釈してるって、やばいですねw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する