ガールズちゃんねる

松田聖子と神田正輝の会見「今のお気持ちは?」報道陣からの質問に批判殺到

25267コメント2022/01/16(日) 10:15

  • 25001. 匿名 2021/12/29(水) 02:32:02 

    >>24993
    聖子ちゃんはゴジラの映画とか出てたっけ。
    エキストラに素人が混ざってるレベルで
    見てるこっちが恥ずかしくなるような登場の仕方だったような。
    沙也加は多感な時期にいろいろ辛い思いしたんだろうね。
    その心の傷って、誰かに全力で埋めてもらうもんじゃなくて、
    8割方自分で埋めないといけないのよね。理不尽かもしれないけど。
    才能があって、努力家で、素晴らしいアーチストだったと思う。
    もったいないよ。

    +28

    -4

  • 25002. 匿名 2021/12/29(水) 03:54:12 

    >>24960
    うちの旦那も宮沢りえが来たら行くかもしれない

    +11

    -2

  • 25003. 匿名 2021/12/29(水) 03:57:36 

    >>24750
    何冊も出してるよ
    ちなみに初期のはコピーライターから作家デビューした辺りの林真理子が構成してた

    +5

    -0

  • 25004. 匿名 2021/12/29(水) 04:32:08 

    >>25001
    自分で埋めないといけないのも分かってて色んなことを努力するんだけど、どこか満たされないのよね
    私も恋愛依存傾向にあるから良く分かるんだけど、そういう人たちってどこか自分も人と違うの分かってる
    迷惑かけたり傷つけたりする人がいるのもわかってて常に反省もしてる
    だから指摘されたり揶揄られたりするのは死ぬほど辛いよ
    がるでもいつも標的にされる
    セックスが好きなわけじゃないのにそう思われる
    結婚離婚を通して叩かれて本当に傷ついたと思う
    子供がいたら叩かれるのもやむをえないとこはあるんだけど彼女は安易に子供を持たない真面目さも持ってたのに
    「そうじゃない、私は人生を真面目に生きてる」って思ってるから前山のひとことに傷付いた気持ちがよく分かる
    本当に素晴らしい才能容姿にも恵まれたのに、色んなものに傷付きすぎて生きるのをやめてしまった、本当に悲しいこと

    +30

    -2

  • 25005. 匿名 2021/12/29(水) 07:37:56 

    >>24998
    そういえば、、お嫁さんの実家がお膳立てして開業した記憶

    +8

    -0

  • 25006. 匿名 2021/12/29(水) 07:58:53 

    皆さん聖子の事ばかり書いてるけど、あんなライン見ちゃったら咄嗟に死にたくなっちゃったんじゃないかしら
    クズ男とクズ女A子のせいでしょ

    +14

    -9

  • 25007. 匿名 2021/12/29(水) 08:21:14 

    >>23886
    村田さんと離婚したときから見る目ないなと思った
    こんな男にはまるくらいなら村田さんと幸せに暮らしてほしかったな

    +50

    -3

  • 25008. 匿名 2021/12/29(水) 09:52:49 

    >>13730
    あなたはいくつで出産したの?

    +0

    -0

  • 25009. 匿名 2021/12/29(水) 10:04:17 

    >>25006
    そんなことないよー
    色々な意見あるし、こーゆーところは色々な意見があってこそだと思う。

    +4

    -1

  • 25010. 匿名 2021/12/29(水) 10:41:14 

    >>25007
    愛着障害気味の人って、普通の人が普通に掴んでる幸せがハードル高い。幸せを持続させるメンタルを持ち合わせていない。卓球の愛ちゃんも多分そう。
    沙也加ちゃんがいちばん天国で王子様と幸せになりたかったと思ってると思う。
    でもご両親のおそばに居られるようになってそれだけは安心してるかな。

    +26

    -3

  • 25011. 匿名 2021/12/29(水) 10:46:40 

    勝負勝負ってずいぶんとやっすい人生観だこと。

    +2

    -3

  • 25012. 匿名 2021/12/29(水) 11:57:33 

    石原軍団の俳優さん達は、父親との確執抱えた方が多いかも。渡さんは常に優秀な弟恒彦さんと比較され、医者の長男の舘さんは医学部に合格出来ず、神田さんは父自体が居ない家庭で育った。裕次郎さんに理想の父を見たのかも。神田さんはモデルとなる父が居ないのだから夫として、ましてや離婚後の父としてのあるべき姿は非常に難しかったのではないか。

    +29

    -2

  • 25013. 匿名 2021/12/29(水) 11:58:12 

    >>24871
    アメリカでは売れてないよ。
      ↑
    カナダでチャート2位です。
    ビルボードでも19位ぐらいまで上がってたと
    思うけど。当時ではこれはすごい事で
    成功だよ。

    +8

    -9

  • 25014. 匿名 2021/12/29(水) 12:06:26 

    あまりに残酷な親への通知表。全国の親達が果たして自分の子育てはどうだったのか?と背筋が冷えた。私含め。

    しかし無念。薬なら保険証あれば近くのクリニックですぐ出してくれたろうに。舞台に穴開けた!叩かれる!と追い詰められちゃったんだろうなぁ。穴開けてもいいんだよ。沙也加ちゃん!

    +43

    -1

  • 25015. 匿名 2021/12/29(水) 12:15:47 

    >>25010
    端から見れば美人で才能も名声もコミュ力もあって、仕事も順調
    離婚してるとはいえ、経済的にも恵まれてしっかりしたご両親がいる
    本人はそう思えない何かがあったんだろうね
    「暖かい部屋でチョコレートを食べる」
    それが幸せって歌詞を思い出して欲しかった

    +40

    -1

  • 25016. 匿名 2021/12/29(水) 12:24:28 

    >>25012
    うちの70代の父親も神田さんと同じ
    父親(私の祖父)は本妻がいて、母親(私の祖母)はお妾さんだった
    経済的な面倒は見てもらってたらしく、不自由はなかったけどお父さん不在の家庭で育ってるんだよね

    だから父は普通に優しいけど、友達から聞くような「ザお父さん」みたいなエピソードがない
    たぶん父親を知らないから、お父さんってものがわからなくてどう接していいかわからないんだと思ってる

    神田さんもせめて離婚しないで一緒に住んでたらよかったけど、離れて住んでたら沙也加ちゃんが頼ってきた時に優しくするのが精一杯だろうなら、あまり神田さんを責める気にはなれない

    +22

    -1

  • 25017. 匿名 2021/12/29(水) 13:19:29 

    >>25012
    でも全くダメダメなお父さんではなかったと思う。要は過程だと思うんだよね。幼少期に辛い思いしたかもしれないけれど、もしかしたら大人になって何かしら伝わったかもしれないし。
    表面的なことだけれど、彼女のインスタで元旦那と神田正輝とで沙也加さんの新しいサインの練習をしている動画が微笑ましかった。
    受け入れるって、本当大事なこと。

    +13

    -0

  • 25018. 匿名 2021/12/29(水) 13:22:14 

    >>25001
    そーなんだよね、酷なようだけど仕事面から言わせてもらえばあまり成果が出てないかも。0では内容だけれど。ファンではない私の感想だと

    +6

    -2

  • 25019. 匿名 2021/12/29(水) 13:29:26 

    >>25013
    でも、そこから海外にシェアを広げたの?
    自己満的な記録としか、、

    +2

    -3

  • 25020. 匿名 2021/12/29(水) 13:32:01 

    >>25019
    自己レス
    まー、でもあの時代は仕方ないのかもしれない。
    全裸監督なんか見てもバブル時代のきらびやかさや勢いって違うからね。今みたいなしけた時代と比べるもんじゃないわね。
    聖子ちゃんのアメリカ進出然り。まわりから焚き付けられたのかもしれないし

    +4

    -0

  • 25021. 匿名 2021/12/29(水) 14:00:19 

    >>25003
    そうそう。林真理子が有名になったから「聖子ちゃんの自叙伝をインタビュー構成」までは明かしたけど、実質ゴースト執筆だろうね
    後の直木賞作家の作品だと思うと贅沢な自叙伝
    神田正輝とのなれそめ、沙也加ちゃんを帝王切開で生んだ時や名付けのエピソードがかなり克明に描写されてたけど、後で伝聞で伝わった二次情報の方が真実みたいになってるなー
    まあ林真理子がドラマチックに盛ってはいるだろうけど

    +10

    -1

  • 25022. 匿名 2021/12/29(水) 15:24:53 

    >>25007
    だれか書いてたけど
    霊視とかいう形で好き放題
    書いてるのみたよ。
    亡くなったのは元旦那さんのせい
    って。
    読んだ人の傷をえぐる霊能者って
    なんなんだろう💢

    +16

    -1

  • 25023. 匿名 2021/12/29(水) 15:36:46 

    >>25022

    あまりにいたましく悲しい出来事だから誰かのせいにして納得したい心理がみんなに湧くのでしょうね。

    +15

    -0

  • 25024. 匿名 2021/12/29(水) 16:22:22 

    >>25017
    「沙也加はボーイフレンドができるとすぐに紹介してるんですよ」と神田さんがニコニコしてたの覚えてる
    音信不通だったとか誰が言ってたんだろう

    +22

    -0

  • 25025. 匿名 2021/12/29(水) 16:41:13 

    >>25024
    すぐ紹介する沙也加ちゃん、可愛い。神田正輝もコミュ力高そうだから、紹介したくなるパパなんだろうな。温和で常識人なんだけど、偉ぶらない。

    +24

    -2

  • 25026. 匿名 2021/12/29(水) 20:23:55 

    先日実家で長門裕之が書いた「洋子へ」読んだの。長門さんが聖子と共演した際ファンに揉みくちゃにされたのを事務所スタッフが助けててやったら礼を言う所か憮然としてたと。だから息子のように可愛がってるひろみと別れて良かった!と思ったと。

    親友の裕次郎さんに石原プロで会った帰り道長門さんの車が角を曲がるまで律儀に見送った好感度高い青年が正輝さん。聖子と結婚と聞いてえっ!あんな女と!とがっかりしたとw

    +9

    -10

  • 25027. 匿名 2021/12/29(水) 21:52:14 

    >>25025
    無意識に「私、ちゃんとパパがいるのよ。孤独じゃないから」って新しい彼にアピりたかったのかな

    +10

    -1

  • 25028. 匿名 2021/12/29(水) 21:58:43 

    >>25026
    あの本、大問題になったんだよ
    長門さんは言いたい放題しゃべった挙げ句、ゲラもろくにチェックしないで出版OKした
    紺野美佐子さんが恩知らずとか男にだらしないと言われて、紺野さん、事実無根とものすごく抗議してた
    岡田茉莉子さんは「僕のパンツを洗ってくれる」と書かれて(実際は長門さんが洗ってくれそうと妄想を語った)、「何で私がパンツなんか洗わなきゃいけないの!」と激怒してたよ

    +24

    -1

  • 25029. 匿名 2021/12/29(水) 23:18:03 

    >>25012
    石原裕次郎(1934年12月28日~1987年(昭和62年)7月17日)
    神田正輝(1950年12月21日 ~)

    16歳差。父ではなく、兄のような存在だったのでは?

    +9

    -2

  • 25030. 匿名 2021/12/29(水) 23:47:11 

    >>25028
    ヤバいね😅。しかもタイトルと内容が関係ないね

    +12

    -0

  • 25031. 匿名 2021/12/29(水) 23:58:49 

    >>25027
    純粋に紹介したかったんじゃないの?

    +1

    -0

  • 25032. 匿名 2021/12/30(木) 04:02:00 

    >>24696
    え?じゃあ>> 24666の書いてる事ってなんなの?

    +0

    -0

  • 25033. 匿名 2021/12/30(木) 05:24:28 

    >>25021
    両手で聖子、ね

    +1

    -1

  • 25034. 匿名 2021/12/30(木) 05:27:16 

    >>25022
    You Tubeの占い師はがめつくてここぞと毎日占ってるよ、捕まればいいのに

    +6

    -0

  • 25035. 匿名 2021/12/30(木) 05:30:05 

    >>24733
    聖子さんの母親ももう90でしょう?
    今まで全部任せっきりだったしなぁ

    +6

    -1

  • 25036. 匿名 2021/12/30(木) 12:59:15 

    >>25032
    石原裕次郎がつけた話は聞いたことないよ
    聖子の著書に二人で候補だして、さやかが一致した話書いてあったよ
    林真理子の演出入ってるかもだけど

    +4

    -1

  • 25037. 匿名 2021/12/30(木) 14:41:47 

    >>25006
    A子はクズなの?
    元から7年も付き合ってて沙也加に心変わりして一方的に別れられた側なら略奪されたと思っててもおかしくない
    別れたって嘘つかれてるし、それまで会っている訳でもなくて会いたい会いたいって1人で盛り上がって言ってるのは前山だし、悪いとは思わないけどな

    +11

    -5

  • 25038. 匿名 2021/12/30(木) 16:42:52 

    >>25016
    普段離れて暮らしてたまぁに会う時に優しくする

    それ「お父さん」の役割じゃなくて「祖父」の役割だと思う

    +9

    -1

  • 25039. 匿名 2021/12/30(木) 16:51:26 

    >>25004
    人に迷惑かけたり人を傷つけた自覚があるなら反省するのは当たり前のことだし
    あなたの反省で、迷惑をかけられ傷付けられた人の気持ちが晴れるわけでもない。
    もしかしたらあなたのせいでずっと死ぬほどつらい思いをし続けてるかもしれない。
    指摘されたら死ぬほど辛いと言ってるは、誰にも何も言われたくないってことでしょ?
    人に迷惑をかけた自覚があり反省もしてる人にしては、ずいぶんだなって思うわ。

    自分が傷ついてるから、人を傷つけていいってことにはならないから。

    +1

    -3

  • 25040. 匿名 2021/12/30(木) 17:56:28 

    >>25039
    その通りですね。
    反論が特に思いつかないので的を得た意見なのかもしれません。
    沙也加さんはそのような言葉の攻撃で死にたくなってしまったんだと思います。

    +6

    -0

  • 25041. 匿名 2021/12/30(木) 18:53:24 

    >>1>>13459
    元ジャニーズの人との関係で叩かれた事も辛かったのかもね
    せっかくアナ雪で親の名前を借りず大成功して実力を認められてた矢先に
    ガルちゃんでもトピ立ってたけど結構叩かれてた様な気がする
    そう言うの聖子さんだったらものともしないのかな

    +8

    -0

  • 25042. 匿名 2021/12/30(木) 19:48:44 

    >>25035
    沙也加さんのブログに出てきた頃(沙也加さんを励ましているような文章)は20代だから10年前くらい?80前後だったんだね。ずいぶんしっかりした気丈な人なんだろうね。

    +8

    -0

  • 25043. 匿名 2021/12/30(木) 20:55:21 

    >>13433
    本当にキャンセルされましたね… しばらくは傷心でしょうけれどファンの為にまた歌ってほしいと願う限りです<(_ _)>

    +0

    -4

  • 25044. 匿名 2021/12/30(木) 22:28:38 

    >>25040
    何も言えない故人にあなたご自身を投影させるのは故人への冒涜だと自覚してください。

    +0

    -4

  • 25045. 匿名 2021/12/31(金) 00:42:51 

    >>25018
    うん。
    成果はないし、沙也加の心に傷をつけてまですることではなかったね。
    1度で分かったはずなのに、2度目はどうしてなんだろう。

    +3

    -0

  • 25046. 匿名 2021/12/31(金) 00:44:26 

    >>25037
    A子は略奪された被害者だよ。
    全く悪くないよ。

    +8

    -5

  • 25047. 匿名 2021/12/31(金) 00:57:27 

    >>25001
    大スターって事になっているけど、活躍したのはデビューから数年だけだよね。

    おニャン子の登場&楽曲に恵まれず、逃げるように渡米しゴシップタレントになり、席巻したおニャン子の細分化グループに圧され、エキストラシーン後はすっかり過去の人でCMやっていて、神田正輝の愛娘沙也加ちゃんと組み出しやっとポジティブな話題が増えてきたような記憶だな。

    +4

    -1

  • 25048. 匿名 2021/12/31(金) 07:36:32 

    >>25047
    百恵さん引退後のデビューから結婚後までの7、8年くらいは第一線で牽引したから、数年といっても息は長かった
    結婚直後のアルバムはかなり売れたはず
    その後、大人っぽい路線になってからも、抱いて、あなたに逢いたくて、大好きなあなたなど、水準以上のヒット曲はあったけど、やはりジェフやアラン辺りから歌手よりもスキャンダル芸能人化した

    あと沙也加さんは年を重ねるごとに歌唱力が磨かれていったけど、聖子さんは30代には歌唱力は衰えていった

    +5

    -1

  • 25049. 匿名 2021/12/31(金) 09:14:23 

    噂になっているアイドルの方は、なぜ事務所が否定しないのだろう…

    本人は休止中だから発信しないのはわかるけど。事実無根なら否定したほうがいいのに。

    +5

    -0

  • 25050. 匿名 2021/12/31(金) 09:18:17 

    >>25046
    全く悪くはないのかもだけど、なんとか別れられた!からのいつ会えるー?はあまり印象よくないかも。

    もちろん男が悪いんだけど、すご笑も馬鹿にして見えるしね。ドン引きしてるすご笑なのか馬鹿にしてるすご笑なのかわからないから。

    +10

    -0

  • 25051. 匿名 2021/12/31(金) 09:36:20 

    すご笑 はすごく感じ悪いよね
    傷ついたろうな
    かわいそうに

    +35

    -0

  • 25052. 匿名 2021/12/31(金) 09:50:43 

    >>25050
    まぁドン引きしてたら、自分からいつ会えるー?とは言わないよね

    +14

    -0

  • 25053. 匿名 2021/12/31(金) 10:03:57 

    >>23755
    ゆりえの父親で俳優の二谷英明が知人に
    婿のことを「ぽっぽ屋や息子ですよ。」
    と紹介したから郷がカチンと来て
    それからすっかり見栄っ張りに。

    +3

    -0

  • 25054. 匿名 2021/12/31(金) 10:15:26 

    >>25051
    普通のけんかでも元カノや女友達にペラペラ話されて、笑い者にされたりしたら、誰でも腹が立つし傷つく
    前なんとかさんにも言い分はあると思うけど、ちゃんとした相手に真剣相談すべきだった

    +23

    -0

  • 25055. 匿名 2021/12/31(金) 10:20:09 

    >>25053
    友里恵さんは自己肯定感高そう
    私の世代からするとお母さんは「十年愛」とかヒットドラマで母親役をよくやってたけど、お父さんは親から聞いて有名俳優と知ったくらい
    若い人からも現役感高いさんましのぶ、キムタク静香には及ばないにしても、二谷夫妻よりは聖子正輝のが知名度高いと思うのに夫妻仲が自己肯定感に影響するかも

    +5

    -2

  • 25056. 匿名 2021/12/31(金) 10:21:12 

    >>25051
    いや。A子さんももうこんな返信は
    男から気持ち離れてるよ。
    距離置いてるね。

    +14

    -9

  • 25057. 匿名 2021/12/31(金) 10:27:16 

    >>25055
    二谷ゆりえさんはめっちゃ自己肯定感強いよ。
    「愛される理由」とか本出して
    ベストセラーになってるからね。
    なんでただの二世の二流女優なのに
    そんなに自己肯定感強いの?
    と呆れる内容だった。

    +26

    -1

  • 25058. 匿名 2021/12/31(金) 11:06:12 

    >>25041
    恋愛のことでギャーピー言われても気にしなくていいのにね。その言ってる人たちは知り合いですらなくてスタートラインにも立ててないんだから。まるっきりの外野だもん。

    不倫はよくないことだからそれに関しては人として反省すべきだけど。お互いが惹かれ合ってるんだからファンがお相手だけ責めてもねって思う。反省はしても気にすることなんてなかったのに。

    +4

    -1

  • 25059. 匿名 2021/12/31(金) 13:06:54 

    >>25056
    そうかなぁ
    まんざらでもないような
    自分だったら別れた相手に連絡取らないな

    +19

    -1

  • 25060. 匿名 2021/12/31(金) 13:24:04 

    >>25058
    村田さんも別居して離婚が決まっていた状態で
    仕事の関係で離婚発表が遅れてただけで
    はっきり自分のインスタで「沙也加のは不倫ではない。」
    と元妻の不倫をはっきり否定していたのに
    円満離婚だったのにね。

    +11

    -2

  • 25061. 匿名 2021/12/31(金) 13:29:13 

    >>25053
    国鉄職員は「ぽっぽ屋」なんですか?そうですか?
    それでも知人にうちの婿は
    「ぽっぽ屋の息子ですから」
    とか言い方は感じ悪いわ。

    +14

    -0

  • 25062. 匿名 2021/12/31(金) 14:09:26 

    >>25059
    そうだよね。渡部の多目的トイレの相手だって「佐々木希に勝った」とか図々しく勘違いしてそうだし、A子さん、神田沙也加に勝ったとか思ってそう

    +24

    -0

  • 25063. 匿名 2021/12/31(金) 14:28:38 

    >>25062
    多目的の彼女は佐々木希に勝ってるじゃん

    +0

    -10

  • 25064. 匿名 2021/12/31(金) 15:55:19 

    >>25013
    曲名は?

    +0

    -0

  • 25065. 匿名 2021/12/31(金) 15:56:22 

    >>1
    >>23350
    >>23660
    80年代のマイケル来日公演(屋外昼間どこかのドーム、よしあきちゃん事件にマイケルが言及した時の)動画で開演前の客席のラフな姿の聖子さんが一瞬映ったんだけど外国人のコメントに『何分何秒に映った女の子かわいい』って英語で書いてたよ
    一重の時代だったかも知れないけどやっぱり一般人と土台の作りが違うんだろうね(自分は沙也加さん世代だから聖子さんがいつ二重にしたかわからない)

    +2

    -1

  • 25066. 匿名 2021/12/31(金) 16:01:33 

    >>24955
    いまの松田聖子の夫(双子の父親で歯医者の河奈さん)の両親も再婚を認めてしまったんだね。

    +0

    -0

  • 25067. 匿名 2021/12/31(金) 16:10:25 

    >>25063
    勝ってはなくない?

    ホテルにも行ってくれない無料の公衆便所扱いよ?

    +12

    -0

  • 25068. 匿名 2021/12/31(金) 16:13:16 

    >>25061
    河原乞食の娘ですから、って言われたら超激怒するだろうにね。

    +13

    -1

  • 25069. 匿名 2021/12/31(金) 16:28:36 

    >>25064
    DANCING SHOESとかいう曲は日本では滑ったはず

    +0

    -0

  • 25070. 匿名 2021/12/31(金) 17:44:27 

    >>25064
    「THE RIGHT COMBINATION」
    はカナダで2位か。
    「All the way to Heaven」とか。
    最近は米国のジャズチャートで2位
    まで上がったことがあった。

    +1

    -0

  • 25071. 匿名 2021/12/31(金) 19:12:30 

    >>25048
    してないしてない
    18歳で裸足の季節
    23歳で結婚出産 同年おニャン子の「セーラー服を脱がさないで」、翌年国生「バレンタインキッス」からの連続ヒットで新曲が無い(当たらない)聖子達は霞んでいた。

    だから居場所が無くなり「アメリカデビュー」に活路を見出して沙也加ちゃんを親に預けジェフと浮名を流すお騒がせタレントになってたんでしょ。


    +3

    -2

  • 25072. 匿名 2021/12/31(金) 19:51:22 

    >>25071
    おニャン子はあくまで当時の中高大学生男子人気が中心
    ブームではあったけど全年代カバーではないし、おニャン子>>>>>>>聖子なんて時代はないし、おニャン子こそピークは二年弱
    実際におニャン子メンバーの河合その子やゆうゆが聖子の大ファンで、おニャン子が聖子や明菜、キョンキョンに取って代わったなんてことはなく
    後追いで二次資料だけ見て誤解してる若い人か、おニャン子しか眼中になかった男の人かな

    +13

    -1

  • 25073. 匿名 2021/12/31(金) 20:02:40 

    >>25072
    松田聖子も当時は男ファン中心だったね~

    おニャンは「親しみやすさ」を売りにしてそれが大当たり。モームスやオタクアイドルの前進になったんだよ。それから暫く正統派が消えてしまう破壊力だった。

    +1

    -0

  • 25074. 匿名 2021/12/31(金) 20:07:18 

    >>24963
    不倫なの!?

    ジェフ時代も不倫だよね!?

    病むわ…

    +5

    -0

  • 25075. 匿名 2021/12/31(金) 20:22:28 

    >>25067
    立派に家庭壊してるじゃん
    大黒柱は働か(け)ないし

    +0

    -3

  • 25076. 匿名 2021/12/31(金) 22:31:55 

    >>25074
    ジェフ時代の不倫は神田さんも公認だったから
    不倫と言えるかどうか微妙なところ。
    先に遊んでたのは神田さんの方らしいし。


    +5

    -1

  • 25077. 匿名 2021/12/31(金) 22:42:16 

    >>25073
    聖子が男ファン多かったのは聖子ちゃんカットだった初期
    赤いスイートピーでショートにしてからは女性ファン中心になっていった
    ぶりっ子と聖子を嫌ってた層は大体今のアラ還、アラフィフ女性は聖子派か明菜派みたいな感じでどっちも好きだった人も多い
    おニャン子はそれより年代が少し下の男子だから競合ではない
    タイミング的に聖子明菜の勢いが落ち着いたけど「おニャン子に取って変わられた」という主張はターゲット的にもタイミング的にも違和感

    +4

    -0

  • 25078. 匿名 2022/01/01(土) 00:07:57 

    >>23203
    私の知人は離婚したときに子供たちをイギリスの全寮制の学校に入れていた。

    アメリカ進出を考えていたのならさやかちゃんが小さい頃から英会話習わせたりしてもいいんじゃないかと思うけど子供は置いていく気だったんだろうか。

    たらればだけど、沙也加ちゃんにとっては逆にアメリカでも日本でもない海外の全寮制の学校のほうが良かったのかもしれないね。
    お母さんのことを知らない人達の中でなら、言葉の壁が最初はあったとしても頑張れたのかも。

    今さらではあるんだけど。

    +5

    -0

  • 25079. 匿名 2022/01/01(土) 00:21:05 

    >>15743
    ほぼほぼテニ○ュ。
    好きだけどね。
    そこから映像に行きたい人、本格的なミュージカルに行く人、声中心に行く人など、わかれるけど今は声優さんも自分の役のコスプレしてライブする時代ですし。

    私は声優としての沙也加ちゃんも好きですよ。

    +2

    -0

  • 25080. 匿名 2022/01/01(土) 02:03:32 

    >>6002
    アナタ前山のなによ?

    +4

    -0

  • 25081. 匿名 2022/01/01(土) 06:37:29 

    前山のスレがないw

    +3

    -0

  • 25082. 匿名 2022/01/01(土) 07:39:34 

    >>25073
    おニャン子で打撃受けた正統派アイドルは聖子明菜より下の世代だよ
    その中でものりピーや斉藤由貴は善戦してた
    アフターおニャン子には、影響でやや年齢は上がったけど、四天王と言われた中山美穂、南野陽子、浅香唯、工藤静香がいる
    工藤静香はおニャン子出身だから影響も何もないけど、歌唱力が高くおニャン子末期のメンバーだから別ジャンルかなと

    +4

    -0

  • 25083. 匿名 2022/01/01(土) 07:46:16 


















































    +0

    -1

  • 25084. 匿名 2022/01/01(土) 07:52:38 

    >>25080
    アジア人は人種差別があるとはいえ
    そういう離婚したとか世界的に両親が飛び回っている
    金持ちの有名人の子弟が入るホテルとか全寮制があった
    はず。
    下着を盗まれ晒され揶揄われるとか
    夕食から帰ってきたらベッドが水に濡らされてるとかの
    中学の全寮制の時のイジメが壮絶すぎる。
    血の繋がらない遠縁の家に預けられて
    通学してもイジメは続いたそうだし
    ほんとに気の毒。

    +7

    -0

  • 25085. 匿名 2022/01/01(土) 08:13:27 

    >>25076
    神田正輝さんが公認でもマスゴミは
    わあわあ騒ぎ立てるわけだし
    子供は辛いよ。

    +6

    -0

  • 25086. 匿名 2022/01/01(土) 09:24:01 

    >>25076
    公認ではないよ
    葛藤した上で一度は許しただけ
    その後も懲りずにアランに走ったから堪忍袋の尾が切れた
    その離婚も考えたけれど許した時にマスコミに答えた「僕がいいと言ってるのだからいいでしょう」が切り取られて公認かのように曲解された

    +1

    -0

  • 25087. 匿名 2022/01/01(土) 10:22:20 

    >>16577
    城田優もね

    +0

    -0

  • 25088. 匿名 2022/01/01(土) 10:59:17 

    >>25086
    ええ?ジェフの段階でもう神田さんと聖子は
    別居してるんですけど?
    世間体で夫婦を続けていただけで。
    世間がいくら不倫不倫と騒ぎ立てても
    もう別居中なのよ。お互いに破局して納得してたの。

    +1

    -2

  • 25089. 匿名 2022/01/01(土) 12:11:48 

    >>25060
    ブルーザー引き取ったね。おうちについたみたい

    +1

    -0

  • 25090. 匿名 2022/01/01(土) 12:13:31 

    >>25087
    城田くんってナベプロ、エージェント契約になったんだっけ?

    +0

    -1

  • 25091. 匿名 2022/01/01(土) 12:55:17 

    >>25086
    書かれている村田さんと神田さんは、どこか似ているね。

    松田聖子も男性依存症的だし気質が遺伝したのかな。娘は親の奇行を理解しようとしかし親の離婚で苦しんだ経験から子供が出来たら離婚はしないと交際相手へ誓約させたしかし母親に似てると面罵されたら深く傷付くわ。

    +3

    -0

  • 25092. 匿名 2022/01/01(土) 13:23:38 

    >>25060
    それは表向きじゃなくて?

    誰かがまとめてたけど、聖子からのアドバイスでそうしたと書いてた人いたけど

    +1

    -0

  • 25093. 匿名 2022/01/01(土) 13:49:48 

    >>25082>>25077

    >>25071を読んで。
    25048の>、8年くらいは第一線で牽引したから
    に対してしてないと言ってる。

    デビューから暫くはパッとせず、当時ポスト郷ひろみ?でスターダムに駆け上がった田原俊彦に聖子がCMやアイドル番組で絡んだことで二人の関係が噂になり「あの一重だれ?松田聖子??」と女子に認知された。ジャニーズの人気絶頂アイドルに絡んでジャニオタに顔が売れたのが結果的に大正解。

    だからアイドル歌手としての全盛期はせいぜい5年よ。二十歳を過ぎてアイドル歌手は無理が出始めた辺りで購買層は明らかに酒井法子なども併せおニャン子など若々しい若手へ目が移り、松田聖子は濃い化粧をしたりイメチェンを試みていたよね。演技が下手だから女優は無理だしそれしかなかったのかな。

    それにしても、他のアイドルや売れっ子芸能人とは異なり、松田聖子はデビュー時代から常に男性ネタのゴシップで名を上げたり市場に名前を忘れさせないようにしてた感じだな。無意識であっても。

    沙也加ちゃんは逆に、一般的に声量が衰える頃から美声に変わっていって素晴らしいよ。

    +3

    -0

  • 25094. 匿名 2022/01/01(土) 15:21:44 

    >>25093
    一見詳しそうだけど、リアルタイムじゃなくて少し若い人だね
    聖子さんがふるわなかったのは「裸足の季節」のデビュー後二ヶ月くらいで、ベスト10には及ばなくても水準よりは十分チャートは上がって、「青い珊瑚礁」のリリース時には岩崎良美や河合奈保子を上回りブレイクした
    少なくとも「デビューからしばらく売れなかった」のしばらくの時間感覚をかなり誤解してるから、後追いで情報調べた若い人なんだろうけど
    田原俊彦は金八で顔売って「哀愁でいと」で売れた時と、聖子のベストテン登場はそんなに時期は離れてなく、当時の歌謡曲ファンの認識では誰も「トシちゃん人気に便乗した松田聖子」なんて認識はない
    むしろラテ欄に「田原俊彦 松田聖子」と並ぶことに嫉妬したり、ベストテンで並んで座ることにトシちゃんファンが抗議して、黒柳徹子が二人の間に割って座っていた
    あなたがなぜ「聖子は短い時期しか売れてない」「おニャン子に取って代わられた」に固執するかわからないけど、リアルタイムの人には時系列やら実態と違うよ

    +9

    -1

  • 25095. 匿名 2022/01/01(土) 17:24:00 

    >>25092
    娘と母親めっちゃ仲悪いのに
    そんなアドバイスできるような仲じゃないよ。

    +2

    -0

  • 25096. 匿名 2022/01/01(土) 18:54:43 

    >>23203
    普通の親は子供のこと考えて、旦那が転勤なっても単身赴任したり自分の仕事も子供といる時間や習い事送迎考えたりしてパートにして控える人も多いのにね、
    聖子も結婚した時旦那の稼ぎもあるから、ゆるゆると子育て中心に考えながら仕事したければしたらよかったのにも思ってしまう、、
    人気芸能人の女性でもそんな人多いよね
    これからは家庭を優先しながら、って。
    そこそこ育ったら仕事しだす人結構多い。80年代アイドルとか見ないな?と思ったら子育てしてたり、って多いもん。
    聖子の場合はそのまま自分優先で子育てはおまけ的に見えたな
    自分に子供をあわせるスタイル、、

    +2

    -0

  • 25097. 匿名 2022/01/01(土) 18:55:41 

    >>25084
    あの気配り満点の話し方とかはそういう体験から作られたのかもね。
    動画でトークとか見たけど目の動かし方とか表情の使い分けがすごくて魅力的。
    これだけの素養があるなら何で自死などするのか、が逆に疑問になってしまう。

    +4

    -0

  • 25098. 匿名 2022/01/01(土) 18:57:58 

    >>23487
    定時制高校なの?
    なんか、ほんともったいないね
    お金もあまりあるほどなのに、それこそきちんとした学歴もどんな学校だって出せそうなのに
    さやかちゃん、地頭良さそうだったのにね

    +12

    -0

  • 25099. 匿名 2022/01/01(土) 19:07:15 

    >>25098
    地頭は天才的に良かったのかなと思う。
    良くある話ですが「バカの巻き添えが一番怖い」とかで地頭の悪いヤリチン男に心を破壊されてしまった可能性はゼロとは言えない。

    +7

    -0

  • 25100. 匿名 2022/01/01(土) 19:33:36 

    >>13083
    それ言う人たまにいるけどさぁ…○○と同じ当て付け自殺!みたいに
    本人にとっては絶望で毎日凄く辛くて苦しくてこんなに辛いのもう嫌だ楽になりたいっていう気持ちなのに…
    軽いリスカやODみたいな自殺未遂だったら相手が気を遣って優しくなったりするかもしれないし、相手が責められるところを見られて気が晴れるとかいう人がいるかもしれないけど
    そういうのじゃなく本当に死んだらそこで全て終わってしまうんだし相手のその後なんて見られないし、駆け引きとかじゃないと思うよ

    +4

    -0

  • 25101. 匿名 2022/01/01(土) 20:06:56 

    >>25075
    家庭はまだ壊してないし慰謝料請求されるかもだし…やっぱり全然勝ってないと思うよ

    +5

    -0

  • 25102. 匿名 2022/01/01(土) 20:33:17 

    >>24717
    完全に親の愛情不足ってのはあるよね、、甘えたい時にいつもいないとかね
    周りのお友達が羨ましかったりしたかも
    スーパーにお買い物とかなんでもないこと、なかなかてきなかったかもね、、たまにやっても騒がれるし
    お金なくてどうしても朝から晩まで働かないといけないとかなら仕方ないし、それも愛情とあとからわかるかもだけど、仕事そんなしなくてもどうにかなったろうにと思うのよね、、そばにいるのを仕事にする時期があってもさ、
    お母さんの手料理とかも大事よね
    親の愛情感じるもん、あとあとからね。
    そのときはわからなくても、大人になりあとから実感したりすること多い。

    工藤静香はとくにすきでもないけど素材や手作りににこだわるのは、本人も好きなのかもだけど悪いことじゃないもんね。家族の健康のためにも。あとから感謝されるものだよね

    +16

    -0

  • 25103. 匿名 2022/01/01(土) 20:55:30 

    >>25094
    あなた60代なの?
    そろそろ還暦?

    +1

    -0

  • 25104. 匿名 2022/01/01(土) 20:57:29 

    >>23487
    >義父と二人っきりの事が多くて

    アカの他人のオジサンと二人っきり
    病むよ…

    +24

    -0

  • 25105. 匿名 2022/01/01(土) 21:40:50 

    >>25104
    生い立ちを知ると何かとても切なくなるよ。
    沙也加さんが可哀そう。

    +20

    -0

  • 25106. 匿名 2022/01/01(土) 22:22:42 

    >>25102
    私も工藤静香は好きでも嫌いでもないけど、いいお母さんではあるし、娘たちが両親の愛情で自己肯定感高いのはわかる
    工藤静香も歌唱力高く、中島みゆきにもらった名曲にも恵まれて、歌手活動を優先させる選択肢もあったけど、家庭を優先させた。
    見た目の衰えを言われるけど、自分ばかり着飾るより娘たちをきれいにしてあげてるわけだし

    +15

    -6

  • 25107. 匿名 2022/01/01(土) 22:22:52 

    >>25098
    15歳ぐらいからSAYAKAの名前で芸能活動始めたから。
    本人はミュージカル見てミュージカル女優をやりた
    かったが芸能界をよく知る聖子がドラマとかCMとか
    でガンガン売り出そうとした。又自分のコンサートで
    一緒に歌わせたりした。
    初めから本人のやりたいように、ミュージカル女優を
    目指ささればよかったのにね。


    +4

    -1

  • 25108. 匿名 2022/01/01(土) 22:25:59 

    >>25076
    全て因果応報だね

    +8

    -0

  • 25109. 匿名 2022/01/01(土) 22:26:33 

    >>25098
    聖子さんはさやかちゃんの芸能界入りに反対してたから、普通の女の子として大学出してステイタス高い相手と結婚させたかったと思うよ
    聖子さんも憧れてた久留米のお嬢様高校の受験突破してるし、アイドルになってなかったら大学の英文科に行きたかったとも言ってたから、教育を軽視するタイプではなかった

    +3

    -7

  • 25110. 匿名 2022/01/01(土) 22:27:46 

    >>25076
    公認なら離婚までしなくてもね
    さやかちゃん、名前も何回も変わるのいやだよね。

    +4

    -1

  • 25111. 匿名 2022/01/01(土) 22:28:57 

    >>25098
    沙也加ちゃん、アパレルのプロデュースもただのアイデアと名前貸しじゃなくて、ブランディングやマーケティングにも関わって自らデザインもしてたんだね。
    舞台挨拶やバラエティのトークも賢そうだったし、ビジネスでも優秀だったと思う

    +14

    -1

  • 25112. 匿名 2022/01/01(土) 22:30:59 

    聖子のスキャンダルが話題だだった時に、あの小さな女の子がどんなに傷ついてたかと思うと、、

    +24

    -0

  • 25113. 匿名 2022/01/01(土) 22:34:59 

    >>25109
    久留米のお嬢様高校て親愛女学院の事?
    悪いけどその頃は公立の滑り止めに受ける
    イメージ。

    +10

    -0

  • 25114. 匿名 2022/01/01(土) 23:01:19 

    >>25094
    >田原俊彦 松田聖子」と並ぶことに嫉妬したり、ベストテンで並んで座ることにトシちゃんファンが抗議して、

    結果的にその炎上のおかげで認知されたわけですね。他のスターダムに名を連ねた芸能人は異性関係は出さずクリーンイメージを何より重要視する。10代の若者がマーケットのアイドル歌手はより顕著で慎重。初交際相手と結ばれた浅香唯はアイドルの王道。工藤でさえ結婚後はキムタクのみ、娘達は未知とはいえ傍から見る限り熱心に世話をしてる。なのでタレントの工藤は好きではないけど親としては頑張ってと応援する。

    方や松田聖子ぐらいですよね男性関係が絶え間なく噂されたアイドル歌手出身の芸人は。神田正輝と結婚していなければ、ジェフゴシップが無ければ、天地真理さんみたいなコアファンの為に活動する懐かしの人だったと思います。産後の、ストロベリーはレベッカ側の楽曲、ヒットしない訳がないし衣装はもう時代遅れ気味だった。

    市場の主軸は、ぶりっ子アイドル歌手からお洒落で美人で魅力的な中山美穂や元気なグループアイドルへ移っていたのです。

    +0

    -2

  • 25115. 匿名 2022/01/01(土) 23:08:17 

    >>25114
    松田聖子ぐらいですよね男性関係が絶え間なく噂されたアイドル歌手出身の芸人は
        ↑
    つーかもうアイドル歌手を卒業してセクシー路線
    に切り替えだんだよ。特に、渡米後は。コンサートもマドンナ風の男性を侍らす演出で
    私はセクシー路線の頃の松田聖子が一番好きだな。
    いつまでもしょんべん臭いアイドルはやってられない
    だろう?

    +3

    -3

  • 25116. 匿名 2022/01/01(土) 23:18:29 

    >>25107
    お祖母さんの旭さんを追いかけたかったのかな。

    沙也加のみのCMは良かったけど母親絡みになると「神田正輝の、」と必ず持ち出され宣伝されてたね。聖子だけじゃ集客出来ないんだなと察した記憶がある。沙也加の実力をみると母親を絡めないほうが良かった気がする。


    +6

    -0

  • 25117. 匿名 2022/01/01(土) 23:25:48 

    >>25115

    アイドル時代 田原俊彦→ひろみ郷→神田正輝
    結婚後 ジェフ
    離婚後 再婚 再々婚 原田真二

    だっけ?
    全然セクシーじゃなかった 野暮ったかったし そのイメージチェンジに失敗して 眉だけそのままにまたアイドル時代に戻ったけど殆ど需要が無く白けていた。沙也加がビジュアルを支えるようになり漸く落ちついた。

    +2

    -1

  • 25118. 匿名 2022/01/01(土) 23:28:22 

    >>25117
    でもカナダでは英語の歌でチャート2位だよね。
    あなた日本のテレビ歌番組しか見てないでしょ?

    +2

    -2

  • 25119. 匿名 2022/01/01(土) 23:31:28 

    >>25117
    原田真二の頃のセクシーロック路線の
    コンサート演出の頃が全盛期だったな。

    +1

    -0

  • 25120. 匿名 2022/01/01(土) 23:34:57 

    >>25117
    聖子のセクシー時代はコンサートでは
    セクシー、テレビの歌番組では
    アイドル風に野暮ったくに使い分けてだんだよ。
    そうしないとお茶の間がうるさいからさ。

    +3

    -0

  • 25121. 匿名 2022/01/01(土) 23:40:52 

    >>25059

    適当に前山のことを泳がして売ろうとしてたと思う。元サヤに戻るつもりはなさそうだ。

    +2

    -0

  • 25122. 匿名 2022/01/01(土) 23:43:39 

    >>25114
    そもそもジャニーズはたのきんトリオで低迷期をようやく脱したばかりで、田原俊彦のおかげで松田聖子が売れたなんてのは成立してないし、中山美穂とかおニャン子クラブとかは聖子よりは一世代下だから、アイドル売りは卒業してて当たり前だけどね

    +2

    -1

  • 25123. 匿名 2022/01/01(土) 23:46:16 

    >>25116
    沙也加ちゃんのCM集を見たけど、どれも歌唱力の高さがないと成立しないCMばかりだった
    華やかさと歌唱力の両方でオファーされたものばかり

    +7

    -1

  • 25124. 匿名 2022/01/01(土) 23:49:33 

    >>25120>>25119
    何やっても無理だったんだよ。
    松田聖子が子供を産んだ年齢ぐらい、アイドルとしてかなり遅咲きの森高千里がこのビジュアルだもの。歌唱力微妙、歌詞はオババ心、フリは可愛らしいとは言えないややドスドス感ありの所謂セクシーとも違うコスチュームだけど、男心を掴んで離さない艶々ロングヘアー+この美脚でコメント数8000超え。この頃聖子は30歳。単純にイメチェンに失敗した。
    森高千里 『私がオバさんになっても』 (ライブ) - YouTube
    森高千里 『私がオバさんになっても』 (ライブ) - YouTubeyoutu.be

    1992年6月25日に発売された16枚目のシングルのライブバージョン。日本テレビ系ドラマ『まったナシ!』主題歌">


    +5

    -1

  • 25125. 匿名 2022/01/02(日) 00:00:21 

    >>25124
    私、森高と同じ年なんだけど聖子さんは小学生の時に既にデビューしてたよ
    それだけ年齢違う相手とビジュアル比較して、オババとかどうかと思う
    百恵さんや天地真理のが聖子さんと年齢近いんだから

    +10

    -0

  • 25126. 匿名 2022/01/02(日) 00:10:00 

    >>25124
    しょんべん臭いアイドルの動画は張り付けなくて
    いいよ。
    Youtubeで松田聖子のマラケッシユの
    大阪城ホールのコンサートでも見てな。

    +7

    -0

  • 25127. 匿名 2022/01/02(日) 00:11:05 

    >>25106
    工藤静香のフラット気味の声が苦手。
    あとは生き方としてジャニーズとつきあってるだけに同じ轍を踏むことをしないのは彼女の勝負強さだとは思う。あとは自分の母親の言うことはきちんと聞いていた気がする。
    自分のファンだったキムタクと結婚したのはなによりの強み

    +6

    -0

  • 25128. 匿名 2022/01/02(日) 00:14:27 

    ブルーザー、あったかい服着せてもらっていて微笑ましい。
    村田さんと結婚したこと沙也加さんにとって良かったと思いたい。手を離してしまったけど。

    +17

    -0

  • 25129. 匿名 2022/01/02(日) 00:16:47 

    >>25124
    松田聖子の二度目のお茶の間人気は
    サントリーのCMでジャズ風の英語のクレジットのない曲。
    ペンギンが歌ってるやつ。
    「あの曲歌ってるの誰?」って話題になって
    から
    えー松田聖子なの?!
    って事で二度目の火がついたようだね。

    +7

    -0

  • 25130. 匿名 2022/01/02(日) 00:17:55 

    >>25125
    天地真理1951年生まれ
    松田聖子1962年生まれ
    森高千里1969年生まれ

    いや、年齢差を比較してない。松田聖子はセクシー路線へイメチェンしたものの、誰もそれを求めていなくて、求められていたのは「ストレートロングの綺麗なお姉さん」だった。酒井法子は聖子系だったけどノリピー語で乗り切った。

    海外で活動していない森高千里の動画は外国人のコメントが多いんだけどその中に「彼女の声は催眠的」ってあったよ。外国人を惹きつける声質なのね。

    +2

    -0

  • 25131. 匿名 2022/01/02(日) 00:21:03 

    >>25129
    1983の裏面松任谷正隆かな
    ほんと85年まではヒットメーカーが支えてたね

    +4

    -0

  • 25132. 匿名 2022/01/02(日) 00:27:19 

    >>25126
    ションベン臭い?

    40過ぎてこれは…

    +0

    -1

  • 25133. 匿名 2022/01/02(日) 00:27:55 

    >>25109
    教育軽視しなかったら、親も素行気にすると思うけど、子供のために。

    +9

    -0

  • 25134. 匿名 2022/01/02(日) 00:30:59 

    >>25132
    それじゃないよー。そんなのしか捜せないのか?
    わざわざダサく歌ってるの探してきてどうする?

    +2

    -0

  • 25135. 匿名 2022/01/02(日) 00:38:25 

    >>25134
    ダサいんだ

    +0

    -1

  • 25136. 匿名 2022/01/02(日) 00:50:45 

    >>25105
    アカの他人(義父)と二人っきりって、2年で別れたひと?

    +4

    -0

  • 25137. 匿名 2022/01/02(日) 01:10:59 

    >>25129
    瞳はダイアモンドのB面。あれは聴く人が聴いたらすぐに聖子ってわかったんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 25138. 匿名 2022/01/02(日) 01:29:37 

    >>25113
    信愛だよね、当時白いえり?の少し変わった制服が人気だったんだよね
    聖子もその制服に憧れてとかいってた気がする

    +3

    -0

  • 25139. 匿名 2022/01/02(日) 01:48:28 

    >>25109
    ステイタス高い相手と結婚させたかったなら、良妻賢母してそういう学校に入れてステイタスの高い男性と知り合える機会が増える環境作りをしてあけたんじゃないかな。一人親の紗栄子だってそうしてるんだから、出来たと思う。その辺りあまり娘に向き合わずその場その場を本人任せにやり過ごしていた気がする。

    +12

    -0

  • 25140. 匿名 2022/01/02(日) 02:22:31 

    >>25139
    ほんとそう思う、、もともと神田正輝も松田聖子も芸能人としては知名度も高く、正統派?な人気俳優と人気歌手の組み合わせなんだもん
    収入もあるし、真面目にじっくり子育てして、下からちゃんとした私立とかにいれ、教育していろんなこと学ばせたり大学までいかせたり、留学させたり豊かな教育ができたはず、あのままずっとパパとママでいて家族優先の家庭だったら、、

    +19

    -1

  • 25141. 匿名 2022/01/02(日) 02:39:08 

    >>25104

    二番目父と仲良しアピに運動会の時に手を繋いだ写真を雑誌で見た事があるわ。これも聖子ちゃんの意向に沿ったんだよね😿

    +10

    -0

  • 25142. 匿名 2022/01/02(日) 02:44:37 

    >>25140

    自身も幼稚舎から慶應の二谷友里恵さんは二人の愛娘を同じ慶應に入れるべく懸命な努力をした。次女が無事慶應に合格した直後に郷ひろみと離婚発表したのはあざとかったw

    +10

    -0

  • 25143. 匿名 2022/01/02(日) 08:01:25 

    >>25142
    再婚相手が郷の友人だったから、ゆりえの
    不倫では?って言われてだからね。
    まあ郷も遊んでた噂があったからね。
    どっちもどっちだよね。

    +8

    -0

  • 25144. 匿名 2022/01/02(日) 09:24:08 

    >>25142
    でもその友里恵さんのあざとさは親心としては責められないよね
    子供のために離婚を我慢したってことだから
    男優先よりずっと許せる

    +17

    -1

  • 25145. 匿名 2022/01/02(日) 09:28:39 

    >>25129
    聖子はまだ人気あったけど、それまでただの可愛いアイドルと思われてたのが、sweetMemoriesで歌唱力が認められた

    +1

    -3

  • 25146. 匿名 2022/01/02(日) 09:49:19 

    >>25144
    いや。聖子の場合は結婚してすぐ子供ができて
    もうすぐ夫の方が遊び出したって聞いたけど、
    先に遊び出したのは神田の方では?
    なんせ、夫の事務所は石原軍団だから
    遊んでなんぼ?みたいな気風があったからね。
    それからズルズルともう数年も別居してとっくの昔に
    家庭崩壊してるのにズルズル
    聖子のアメリカ進出、スキャンダルで
    やっと離婚だから
    むしろ、離婚をズルズル引き伸ばしのがよくなかったんじゃ
    ないかな。


    +3

    -2

  • 25147. 匿名 2022/01/02(日) 11:11:02 

    >>25144
    ゆうこりんとかもお受験のために再婚急いだのか?とか、子供の受験のためにあざとい!とか言われる女性タレントは多いよね。そのくらい子供のためには必死になる母親は多いイメージなのに、、

    最近なら熊田曜子とか女の子3人もいるのに、あんな仕事してとか素行のこととかも言われて、子供たちのこと心配されてる。たまにこうした、子供のことより自分大好きな母親いるよね。自分の美容、スタイル、そして男、、特に性欲関連強すぎると、子供は辛いと思う

    +10

    -0

  • 25148. 匿名 2022/01/02(日) 11:44:35 

    >>25140
    ほんとお互い子育て中心に、お仕事も旦那がメインにして、妻はやや控えてたまに伝説のアイドルとして出てきたりCMたまに出るくらいならよかったのではとか思っちゃう
    子供産んだアイドルそんな人多いよね
    石川秀美、早見優、松本明子、西田ひかる、森高千里
    他にもたくさん、、しばらく子育て中心にして、落ちついてきたらまた仕事復帰しても十分だったのにね。
    そしたら素敵な夫婦で人気もあって、みんなからの見られ方もさやかちゃんは違って。
    心も落ちついて勉強の環境や将来の考え方も性格もかなり違ったと思われて残念でならない。
    それができたかもしれないのにさ。

    +7

    -0

  • 25149. 匿名 2022/01/02(日) 11:50:01 

    >>25148
    何年も別居してて夫婦間破綻してるのに
    素敵な夫婦と、みんなから見られ
    ても
    どーする?だよ。
    それでも子供は病むんだよ。
    離婚しなければいいという単純なものじゃない。

    +6

    -0

  • 25150. 匿名 2022/01/02(日) 12:17:38 

    >>25149
    ずっと仲良い夫婦のままだったらという意味だよ

    +4

    -0

  • 25151. 匿名 2022/01/02(日) 14:10:26 

    >>25146
    仮面夫婦時代ね、あれはなんだったんだろうね。
    子供のために関係修復へと頑張るわけでなく、ジェフやアランとかどんどんやっちゃうし、、
    謎の夫婦だった。あんなだとさっさと離婚しといたとしても変わらなかったのではと思っちゃう

    +15

    -1

  • 25152. 匿名 2022/01/02(日) 14:38:44 

    正直言うと私、子供がいて充分なお金があれば夫要らないかも…。いつも男が必要な人を批判する気は全く起きない。タイプが違うんだって思うから。

    +16

    -4

  • 25153. 匿名 2022/01/02(日) 15:29:53 

    >>25140
    聖子の男スキャンダルが明るみになってた頃に神田さんは少しでも学校側の心証よくしようと、さやかちゃんの運動会でテントの設営や保護者が嫌がる雑務をやってた話は当時の週刊誌で見た
    教育への意識はまだ神田さんの方が高かった気がする
    神田さんが親権取ってたら、他の女がいようがいまいが、中学を4回も転校して定時制高校なんてことはなく、有名芸能人の子女にふさわしい教育は受けられたんじゃないかな

    +52

    -3

  • 25154. 匿名 2022/01/02(日) 15:35:00 

    >>25148
    聖子さんは結婚後のアルバムも売れてたから下手に海外進出せずに、年イチのアルバムと新曲、たまに歌番組出演、さやかちゃんが大きくなってからコンサートツアーでも十分子育てと両立できて、過去の人にもならなかったのにね

    +23

    -1

  • 25155. 匿名 2022/01/02(日) 16:21:16 

    >>25107
    最初からミュージカルやりたかったわけではないみたいよ。
    芸能生活始めてからやっぱり比べられることが多くてそこからミュージカルに、ってなったみたいだから。

    むりやりステージにあげてたわけでもないんだしなんでそんな母親批判するのかな。

    +14

    -1

  • 25156. 匿名 2022/01/02(日) 16:25:17 

    >>25153
    男はたまに頑張るだけで味方してくれる人がいていいなとしか思えない…

    どこの家庭でもそうだけどさ。母親だって一日だけならいくらでも頑張れるよ。

    +31

    -1

  • 25157. 匿名 2022/01/02(日) 16:35:21 

    >>25152
    なんかいってるとずれてるよ、、

    +1

    -1

  • 25158. 匿名 2022/01/02(日) 16:59:13 

    >>25151
    離婚しとけば不倫だの何なのマスゴミも
    騒ぐ理由がなくなるのにな。
    むしろ、あの頃は「聖子の夫」でしか
    神田正輝の存在感がなくなってしまっていた。
    それにしても離婚した場合は娘の場合はつくづく
    男性とつきあったり同居したりとか再婚しにくい
    よね。新しい彼氏と娘との相性を見なくちゃならないから。
    息子でも大変だろうけど。

    +9

    -0

  • 25159. 匿名 2022/01/03(月) 11:48:25 

    >>25130
    うん
    松田聖子は私の中ではデビューしてから数年ぶりがピークだったし、その時期の曲は神がかっていて今でも名曲だと思う。
    それ以降は歌唱力を武器に竹内まりや路線が良かったのでは?と思う。アメリカ進出のセクシー路線とか、今のブリブリ衣装とか、私は趣味じゃない

    +13

    -2

  • 25160. 匿名 2022/01/03(月) 12:15:04 

    >>25159
    アメリカかぶれ路線もだけど、下手に自分で作詞作曲に手を出したのがよくなかった
    デビュー後の神がかりは聖子ちゃん本人もだけど楽曲の魅力も大きい
    松本隆もユーミンもいつまでも少女路線じゃなくて、結婚出産を経た聖子ちゃんのライフステージに合う楽曲を提供したはず
    岡田有希子の曲も聖子作詞だと陳腐な言葉で響かないけど、竹内まりやの作詞だとユッコの儚さと可愛らしさにぴったりだった

    +16

    -0

  • 25161. 匿名 2022/01/03(月) 12:39:10 

    >>25160
    ここでよく出された、愛する我が子の歌詞も、、
    どストレートな歌詞すぎる印象。それが、よくも悪くも松田聖子の漢な性格を出しているのだろうけど。売り物としてはどうなのと思う。

    +13

    -0

  • 25162. 匿名 2022/01/03(月) 13:02:05 

    >>25160
    なるほど。いまでも色あせないのは、歌い手と作り手が優れていたからか

    +12

    -0

  • 25163. 匿名 2022/01/03(月) 14:31:55 

    >>25162
    工藤静香も中島みゆきの楽曲提供のおかげでかっこうが付いて歌手として認知された感じだったよ。あの頃はみんな作詞家作曲家を確保するのに必死だったんじゃないかな。
    そのあとはzardや森高千里宇多田ヒカル椎名林檎とビジュアルも備え大ヒット連発させる巨人女子の時代到来。

    +5

    -0

  • 25164. 匿名 2022/01/03(月) 14:50:27 

    >>25163
    工藤静香はマリナの後ろでコーラスさせられてたのを屈辱と思ってそう

    +5

    -0

  • 25165. 匿名 2022/01/03(月) 15:15:16 

    >>25163
    レベッカもいた。
    聖子は産後一発目の楽曲をレベッカのメンバーに頼んで振り付け衣装はノッコ(さらには当時のアメリカの流行り)を真似してた。

    沙也加ちゃん争いのない平和なクニでハッピネスにしてるといいね。

    +5

    -1

  • 25166. 匿名 2022/01/03(月) 15:48:07 

    >>25161
    売りものクオリティーじゃないよね、「私だけの天使」だっけ

    +9

    -0

  • 25167. 匿名 2022/01/03(月) 16:04:44 

    >>25165
    そのアルバムはまだ売れてたし、聖子の良さを生かしながらちょっと大人っぽくなった感じ
    アメリカ進出でマドンナっぽくなってからいまいちになった

    +8

    -0

  • 25168. 匿名 2022/01/03(月) 16:05:50 

    >>25166
    カルチャーセンターの創作教室ならほめられるレベル

    +8

    -1

  • 25169. 匿名 2022/01/04(火) 00:15:14 

    滝ガレ
    なんで2日に投稿した流出LINEのやつ消したんだろ
    流石に相手の名前隠してないのはマズかった?

    +5

    -0

  • 25170. 匿名 2022/01/04(火) 06:29:55 

    娘が芸能の仕事してたけど、劇団は距離感が近いから苦手と言ってた。
    彼氏彼女はもちろん、元カノ元カレがいる中でやってるって。

    +6

    -0

  • 25171. 匿名 2022/01/04(火) 08:42:24 

    >>23206
    何かここが彼女の今後最大の分岐点な感じがした。。。

    +8

    -0

  • 25172. 匿名 2022/01/04(火) 09:40:55 

    >>25170
    舞台役者もやってるベテラン俳優が「稽古中から皆お盛んだよw」って言ってた。同じ目標に向かって同じ空間で何カ月も一緒にいるから親近感持つし、そこから恋愛に発展するのは理解できるけどチキンハートにはハードすぎる世界。

    +6

    -0

  • 25173. 匿名 2022/01/04(火) 09:54:52 

    >>23206
    娘の心情に思いやれるならまずビビビ再婚はしない
    離婚して間を置かず沙也加ちゃんの歯の治療に付き添い一目惚れして2ヶ月足らずで再婚まで持っていくあまりの節操の無さに茶の間は(このひと何やってるの)(娘が可哀相)と呆れ気味だったよ 松田聖子自体が過去のひと過去のアイド歌手になっていたし沙也加ちゃんがいなかったらヤバイヒト視されてた。

    +10

    -1

  • 25174. 匿名 2022/01/04(火) 12:47:10 

    聖子さんも神田さんも今どうしてるんだろう…。
    沙也加ちゃんの遺影やお骨を前にしても、まだ夢を見ているようで現実を受け入れられないだろうな。

    +18

    -1

  • 25175. 匿名 2022/01/04(火) 12:47:34 

    >>25154
    当時の画面のこちら側は
    子育てしたく無いんだろうね
    と察していたよ

    +2

    -2

  • 25176. 匿名 2022/01/04(火) 12:51:37 

    >>23206
    おばあちゃんの家で暮らしてほしかったわ。
    なんで寮なんかに入れたんだろうね。可哀想に。

    +20

    -1

  • 25177. 匿名 2022/01/04(火) 12:52:59 

    >>25173
    当時、聖子と結婚する男も凄い度胸だと言われていたのを覚えてる。

    +12

    -1

  • 25178. 匿名 2022/01/04(火) 13:01:43 

    >>25173
    聖子さんがあまりにも欲張り過ぎた結果、こうなった感はやっぱりあるかな…。
    沙也加ちゃんを芸能界に入れず、あくまでも普通の女の子として生活させていたら、今頃幸せに暮らしてたかもしれない、って思う。

    +15

    -2

  • 25179. 匿名 2022/01/04(火) 13:21:25 

    >>25176
    結局のところ世話が面倒だったんだろうね。

    トピ読むと、物心ついたときには母親不在、父親と過ごしていたら両親離婚。母親と住む事になり歯医者へ行ったら担当歯科医と母親が出来ちゃって30歳位のおっさんと過ごさせられる。嫌がって父親のもとへ逃げるがSayakaでデビューさせられつつ転校数回、定時制高校、渡米アルバイト、、、

    たらい回しというか、身の置き場がない
    居場所がない

    +11

    -2

  • 25180. 匿名 2022/01/04(火) 13:28:44 

    >>25178
    一度スポットライトを浴びてトップアイドルになると、その座を簡単に捨てられないんだろうな。
    そう考えると山口百恵は凄いわ、と思う。
    沙也加ちゃんを育てたおばあちゃんのメンタルが心配…。

    +13

    -2

  • 25181. 匿名 2022/01/04(火) 13:46:43 

    >>25179
    神田さんが親権取るのが現実的だったと思う
    沙也加ちゃんが大きくなるまでは旭輝子さん存命だったから、神田さんが仕事の時は預けられたし
    神田さんも恋人くらいいただろうけど、再婚もしなかったから、沙也加ちゃんが小さいうちは配慮して外でデートもできた
    当時はまだ「子供は母親といてこそ幸せ」と頑なに考えられてて父親が親権取りにくかったけど

    +18

    -3

  • 25182. 匿名 2022/01/04(火) 13:52:11 

    >>25181
    うろ覚えだけど、離婚の時の記者会見で神田さんが「子供は母親と一緒の方が良いと思いますし…。」みたいな事を言ってたような気がする。
    娘がこんな放ったらかしにされると解ってたなら、神田さんは絶対に引き取りたかったろうな、と思う。

    +20

    -3

  • 25183. 匿名 2022/01/04(火) 14:22:31 

    >>25179
    身も蓋もないけど、そうだったんだと思う

    +6

    -1

  • 25184. 匿名 2022/01/04(火) 16:08:38 

    >>25182
    神田さん自身が婚外子でお母さんは女優だったけど、楽屋に正輝を連れられてたらしく、母親と一緒でよかった体験なんだろうね
    楽屋によく来てたから浅丘雪路だかは60過ぎても「マサキちゃん」と呼んでたらしい

    +17

    -0

  • 25185. 匿名 2022/01/04(火) 17:06:05 

    >>25176
    そのままドミニコに居れなかったのかな。
    お友達も沢山いただろうに。

    +6

    -0

  • 25186. 匿名 2022/01/04(火) 17:58:58 

    >>25181
    その頃の男性は養育費を払っていたし家にいる時間が長い母親が育てたほうがきめ細やかに接して精神的に安定するって常識だし松田聖子はライオン洗剤や食品cmして母親イメージを流してたし曲がりなりにも普通の家庭育ちでカトリック学校で賛美歌歌って清潔清純アイドルやって「おかあさーん」と母親に甘えるぐらいだから自分の家庭はしっかり守るだろうしきっと神田正輝にも問題があったんじゃないかと母親業への期待を込め評価されていた感じだった。まさか少女の周辺が男まみれてそんなに荒れているとは当時の真面目な日本人は夢にも思わなかったよ。

    働く母に大切に育てられた神田さんは母親というものへのリスペクトがあったろうし、両親がいる家庭育ちの嫁の方が大切な娘の養育によいと信じたと思う。

    と誰もが既に「女」バイアスが掛かっているわけだから最近流行りの男女平等視点から見た場合で考えると

    女優と結婚した男性アイドルがアメリカ進出の野望を抱き5歳児を嫁に預け渡米し現地ウェイトレスと不倫関係になり多少活動したもののモノにならず帰国したら離婚して子供を引き取りすぐ再婚して父親継母と再渡米するも子供は継母①を嫌がり父親から離れ定時制に通いながら父親の個人事務所に所属し歌手デビューし落ち目父と親子共演して父親を支えてたら父親が再再婚して次の継母②がいるから自活を余儀なくされ

    みたいなこと
    父親で設定してもかなり情緒的ネグレクトや虐待環境だと思う。居場所がどこにも無いもの。

    +2

    -0

  • 25187. 匿名 2022/01/04(火) 19:17:40 

    >>25174
    夢を見ているよう…まさにそんな感じなんだろうね。ツラいね。

    聖子ちゃんと正輝さん、親として何かを大きく間違えてしまったのかもしれないけど、そんな思いをしてると思ったらすごく可哀想だ。

    +12

    -4

  • 25188. 匿名 2022/01/04(火) 19:49:39 

    >>25187
    聖子は旦那と家族がいる
    神田さんはひとりになってしまった いまからでも素敵な人と再婚して子供作って自分の家庭を持ってほしい

    +9

    -2

  • 25189. 匿名 2022/01/04(火) 21:19:52 

    >>25186
    >まさか少女の周辺が男まみれてそんなに荒れているとは当時の真面目な日本人は夢にも思わなかったよ。

    当時の真面目な日本人って、一括りにするのもどうかな。
    神田沙也加が聖子の娘としてデビューした時に朝の情報番組のMCだった小倉がお母さんが男性スキャンダル多かったのによくここまでちゃんと育ちましたねのコメントしてたし、ご意見番枠の和田アキ子や美川憲一もあの聖子の娘がよくここまでってコメントしてたし、沙也加さん自身も自伝で子供時代の事を書いてるから、当時の人たちもちゃんと知ってる人は知ってた。

    芸能人2世で恵まれた2世のイメージだった沙也加さんが実は!て死後明らかになった真相にする方がドラマチックだろうから、がっかりさせて悪いけど。

    +0

    -1

  • 25190. 匿名 2022/01/04(火) 22:01:21 

    >>25189
    それみんな芸能人やマスゴミで、一般人が知らない母親のことを知ってたんじゃないの。一般人はマスゴミが垂れ流す「松田聖子の父親は国家公務員 母親は専業主婦 家系は武家 聖子はキリスト教系女学校へ進学した清純に育てられた女の子」のイメージだしみんながみんかワイドショー観てるわけでもない

    しかし少しあとの時代ならヌード写真出してたかもね あああ それにしても若い女性の死だなんて… 松田聖子ってトラブルしか話題ないじゃん もうウンザリ 引退してほしい

    +0

    -2

  • 25191. 匿名 2022/01/04(火) 22:09:39 

    >>25190
    ワイドショー見てなくても歌番組見てたら、聖子と郷が結婚目前だったことはわかるし(本人たちが認めていたので)中高生が愛読するファッション雑誌に聖子が良く取り上げられていて出自も書いてあったし、芸能人の出自の設定は盛りが当た前だし
    >松田聖子の父親は国家公務員 母親は専業主婦 家系は武家 聖子はキリスト教系女学校へ進学した清純に育てられた女の子」のイメージだ
    本当に悪いけど一般人全てのイメージではないのよ。

    +1

    -2

  • 25192. 匿名 2022/01/04(火) 22:22:28 

    >>25191
    茶の間の一般人はそんなとこで興味ないよ

    +0

    -0

  • 25193. 匿名 2022/01/04(火) 22:45:12 

    >>25182
    神田さんにとっての「母親と一緒」は、きっと舞台女優のお母さんにしっかり手をひかれて劇場に行き、楽屋では「ハンサムな坊っちゃん」と大人たちに可愛がられたイメージ
    まさか男ファーストで放ったらかしにされるとは思わないだろうね

    +7

    -1

  • 25194. 匿名 2022/01/04(火) 23:20:34 

    >>25193
    でもさ、途中で気付いたでしょ神田さんも。
    なのに神田さんも放置した。
    それがすべて。
    でも、当時の男性なんてそんなものだった気がする

    +9

    -1

  • 25195. 匿名 2022/01/04(火) 23:33:14 

    >>25194
    親権は母親聖子にあった。
    日本で父親が親権を取り返すのは簡単じゃないよ。どこかでそれが漏れたらまた沙也加ちゃんがマスコミの餌食になる。蒲池家が沙也加ちゃんを手放して神田家へ返せば話しは早く沙也加ちゃんも穏やかな日々を過ごしていたかもだけど。

    +2

    -0

  • 25196. 匿名 2022/01/05(水) 00:06:21 

    >>25195
    渡米で大変だから、学校変わるのかわいそうだから、一時的に預かるよとか何でも言えたんじゃないかしら…と勘繰ってしまうわ。

    でもおかしいわ?
    40代の神田正輝が仕事終わったら直帰してたという書き込みはいつのことをさしてるの?

    +4

    -0

  • 25197. 匿名 2022/01/05(水) 00:15:07 

    >>25153
    親権無くてもしようと思えばできたと思うけど
    それをしなかったんだよね

    +3

    -2

  • 25198. 匿名 2022/01/05(水) 00:17:36 

    >>25196
    離婚前のジェフ不倫時代じゃない?
    色々な記事によると、そのあと離婚して親権が聖子に渡り歯科医と三人で渡米して男と暮らすのが嫌で帰国し全寮制へ入り虐めにあい転校を繰り返し蒲池祖母と暮らしていたら聖子が整体師を家に連れ込んで4人暮らしになりまた家を出て…

    そうこうしているうちに二十歳になったのかな。聖子の歌うあなたあいしてるとか気持ち悪くて聞きたくないわ

    +4

    -1

  • 25199. 匿名 2022/01/05(水) 00:19:06 

    >>25197
    勝手には出来ないよ
    裁判になったら負ける
    虐待でも証明できれば別だけど

    +2

    -0

  • 25200. 匿名 2022/01/05(水) 00:24:23 

    >>25196
    年表が必要だね

    +0

    -0

  • 25201. 匿名 2022/01/05(水) 00:28:15 

    >>25194
    それをいうなら、祖母が育ての親だった蒲池家はそんな毒毒しく生生しい育児放棄環境を知りながらなぜ沙也加ちゃんを神田さんへ預けなかったんだろう? 沙也加ちゃんの父親に対して随分不誠実じゃないか。

    +8

    -1

  • 25202. 匿名 2022/01/05(水) 00:34:06 

    >>25182
    離婚前の行動を見てて何故そう思ったのか疑問

    +1

    -0

  • 25203. 匿名 2022/01/05(水) 00:39:33 

    >>25185
    中学の全寮制の壮絶なイジメが沙也加さんに精神的な
    ダメージを与えたと思うわ。
    下着盗まれて晒されて揶揄われるとか
    夕食から帰ってくるとベッドがぬらされて寝られないとか
    「全寮制って逃げ場がないんですよね、」
    って本人語ってるし、一応、血の繋がりのない遠縁の
    家に預けられてそこから通学したけどイジメがなくならず
    転校してアメリカの聖子の元に来て米国の学校に通う継父との生活
    になったけど、やはり母親はディナーショーやコンサート
    で不在がちで継父と二人っきりが嫌だという
    沙也加さんの感覚はまともだわ。思春期なんだもの。
    で、まだ日本に帰ってきて転校、転校。
    友達も作れない環境にあったのは気の毒だわ。
    似たような環境の子もいるだろうけど沙也加さんは
    感受性が強いタイプだったんだろうと思うよ。
    よくぐれなかったと思う。
    一緒にコンサートで歌っていた頃の
    聖子のドキュメントタリーを見たけど、舞台では
    慈愛に満ちた目で歌う娘を見つめる聖子が
    楽屋ではタメ口で娘と会話しないんだよね。
    ケジメつけてるからかしら?と思ったけど
    なんかよそよそしく感じた。


    +8

    -3

  • 25204. 匿名 2022/01/05(水) 00:59:46 

    >>25198
    10歳で両親が離婚して親権は聖子に、それまでは
    聖子の母親のところで育てられ、父親が仕事の後
    聖子のおばあちゃんの家に行ってたんだよ。
    小学卒業の時、母親に渡米を促されるが、継父との
    生活が嫌で沙也加本人が全寮制の中学を選んだ。
    そこで壮絶なイジメにあって、寮を出て
    血の繋がらない遠縁の家に預けられそこから
    通学、やはりイジメが続き、渡米して日本人学校へ、聖子と継父との生活。
    英語が慣れないのと継父に馴染めず帰国してる。
    保護者がやはり複数で主要な一人、これという人物がいない。
    これでは落ち着かないと思うよ。

    +4

    -0

  • 25205. 匿名 2022/01/05(水) 01:16:31 

    >>25204
    血のつながらない遠縁…その惨状でも親権を含めて父親へ預けなかったのはなぜかしら。聖子は男好きを改め仕事を減らして休業して子供と過ごせなかったんだろうか。

    いろいろ疑問だらけです。

    +4

    -1

  • 25206. 匿名 2022/01/05(水) 01:18:58 

    >>25182
    神田正輝は子供生れたとたん
    君は沙也加と実家に住みなよ、僕はここに残るから
    の人だよ??

    +4

    -2

  • 25207. 匿名 2022/01/05(水) 01:23:44 

    >>25204
    壮絶な人生だわ…。
    いくら本人が寮に入ると言っても、おばあちゃんの家に居させてあげてほしかった。
    周囲の大人の大誤算だよ…。
    他所のお家の事とはいえ、アンタら何やってたんだ?と言いたくなる。
    まぁ今頃後悔しまくってると思うけどさ…。
    沙也加ちゃん、本当によく頑張ったね。

    +18

    -1

  • 25208. 匿名 2022/01/05(水) 01:31:38 

    >>25176
    遠かったからだよ
    近かったらおばあちゃんは手元に置きたかったよ
    だから寮出た後も親戚の家にしたんだよ

    +1

    -1

  • 25209. 匿名 2022/01/05(水) 01:32:38 

    >>25204
    その内容は酷いね。日本で児童虐待や自殺は軽視されているけどここで警察は蒲池家の事情聴取をしてほしい。親権を得てから適切な養育環境だったのか検証してほしい。有名人は影響力があるんだから「元アイドルスター歌手がシングルマザーで子供を育てた」は聞こえがいいけど実態は養育不適切じゃなかったのか調査してほしい!

    +11

    -2

  • 25210. 匿名 2022/01/05(水) 01:38:09 

    別に神田沙也加が死んだのは直接的に母親が原因じゃないでしょうに

    +13

    -10

  • 25211. 匿名 2022/01/05(水) 01:39:43 

    >>25205
    全寮制の中学は千葉の田舎で
    正輝さんと聖子のお母さんの家は都内だからでは?

    +1

    -1

  • 25212. 匿名 2022/01/05(水) 01:42:37 

    >>25210
    それは誰にも分からない

    +12

    -3

  • 25213. 匿名 2022/01/05(水) 01:59:12 

    >>25205
    本当にね…。
    聖子さんにしか事情は分からないんだろうけど、東京に実家もあるし、その気になればいくらでも近所の学校に転校させられたのに、なんでわざわざ千葉の寮に入らないといけなかったのか…。
    今さら言ってもどうしようもない事だし、当時は沙也加ちゃん本人も納得して入寮したんだろうけど、モヤモヤするよね。

    +13

    -0

  • 25214. 匿名 2022/01/05(水) 02:15:29 

    >>25203
    タメ口で会話しないってどういうこと?
    娘と敬語なの?

    +8

    -1

  • 25215. 匿名 2022/01/05(水) 07:42:29 

    >>25203
    なんで変なとこで改行してんだ。
    読みにくい。文章は自動的に折り返されるんだから自分で改行する必要なんてないのに。

    +1

    -3

  • 25216. 匿名 2022/01/05(水) 09:25:34 

    >>25201
    おばあちゃんはさやかちゃんを大切に育てはしたけど、聖子さんの母親でもあるから娘の恥をさらせないでしょう

    +4

    -0

  • 25217. 匿名 2022/01/05(水) 09:30:58 

    親権の意味と、今と当時の違いを知らない人が多すぎる
    聖子さん擁護なら若い人ではないだろうに

    +4

    -0

  • 25218. 匿名 2022/01/05(水) 10:48:11 

    なんだかんだ言われてるけど…沙也加ちゃんは絶対ママが大好きだったと思う。
    ちょっと変わった親子関係だっただけで、仲が悪くなってたとしても母親を憎んだり、恨んだりなんてしてないはず。
    今、聖子さんを叩くのは沙也加ちゃんは喜ばないと思うよ。


    +9

    -6

  • 25219. 匿名 2022/01/05(水) 11:12:58 

    >>25218
    沙也加さんは、他人に自分の気持ちを憶測されて拡散されることをどう思うのかは、もう本人に聞くこともできませんね。

    お母様との関係性も他人にはわからない。

    両親も沙也加さんも有名な芸能人だから、衝撃的だった沙也加さんの死が憶測を呼び沙也加さんの恋人・元夫・母親・父親・祖母までが憶測に晒され批判されるのは避けられないことでしょう。


    +2

    -1

  • 25220. 匿名 2022/01/05(水) 11:26:55 

    >>25216
    さやかは祖母にもよく手を上げられてたらしいね
    「あの祖母の凄いところは孫に手を上げられるところ」と厳しく孫を育てる聖子母偉い、みたいな記事だったけど、自分は「父親不在、母親はわやくちゃ、祖母には叩かれる」でこの子はどうなるのかと思った。

    母の分、行儀作法だけ厳しく昔風のしつけって
    どういう罰ゲームなのか?
      ↑
    これ、5チャンで見たけど、ほんとなのかしら?

    +4

    -0

  • 25221. 匿名 2022/01/05(水) 11:30:56 

    >>25218
    どうでしょう
    沙也加ちゃんは歌詞をみても母親とは全く違う繊細な感性ですからね 傍目から親子の内情はわからない
    松田聖子、デビュー40周年を迎え、奔放な男性関係で「3度目の離婚」も秒読み段階に|日刊サイゾー
    松田聖子、デビュー40周年を迎え、奔放な男性関係で「3度目の離婚」も秒読み段階に|日刊サイゾー www.cyzo.com

    松田聖子、デビュー40周年を迎え、奔放な男性関係で「3度目の離婚」も秒読み段階にに関する記事ページ。芸能界のニュース、特にジャニーズ、アイドル、グラビア、映画業界の裏側、政治問題とその実情などをどこよりも早くお届け。


    みんな苦しんでいますよ
    「大学の心理学の講義で学びましたが、母親が性的に奔放な場合、父親が同様であった時より、子供に与える精神的影響は格段の違いがあるとのこと。」
    【ひろゆき】母が性欲のバケモノです、助けてください – ひろゆきまとめちゃんねる
    【ひろゆき】母が性欲のバケモノです、助けてください – ひろゆきまとめちゃんねるwww.infomining.jp

    【ひろゆき】母が性欲のバケモノです、助けてください – ひろゆきまとめちゃんねる コンテンツへスキップ ひろゆきまとめちゃんねる西村ひろゆきの情報をまとめていますメインメニューホーム当サイトについてお気に入りリストプライバシーポリシーお問い合わせ...


    +4

    -3

  • 25222. 匿名 2022/01/05(水) 11:35:10 

    >>25220
    聖子さん全盛期に小学生だったけど、この年代は叩かれて育ったわよ。
    もちろん、世の虐待みたいな激しいものじゃなくて、弟をからかって泣かせたとか、親に反抗した時とか、悪い事をしたらパシッと平手で1発みたいな感じ。
    聖子さんとこもそんなお家なんじゃないの?


    +2

    -3

  • 25223. 匿名 2022/01/05(水) 11:44:12 

    >>25216
    大切に育てて血縁ではない遠縁へ預けるか?

    聖子の恥を晒せないって孫娘より娘大事なの?

    それじゃ養育責任を果たしてないでしょう
    「私どもの環境では適切に養育できませんでした」と神田さんへ詫びを入れ権利放棄しお返しするべきだったと思いますよ。

    +5

    -0

  • 25224. 匿名 2022/01/05(水) 11:44:43 

    >>25222
    35歳の娘がいる60歳で私が聖子と同じ歳で寅年、
    娘も沙也加さんと同じ寅年。で聖子と同じ
    年代でも、祖母から叩かれた記憶とかないけど?
    叩く教育とか
    祖母の年代ではポピュラーだったの?
    「聖子は失敗したからこの子はどこに出しても
    恥ずかしくないようしつけは厳しく」
    って気持ちは分からなくはないけど。

    +3

    -1

  • 25225. 匿名 2022/01/05(水) 12:04:06 

    >>25216
    うーん
    そもそも母親が事実上養育放棄状態だから祖母がしゃしゃり出る事になり、祖母も持て余し血縁ではない遠縁へ孫娘を預けたんだよね。行儀の躾は施したかも知れないけど養育をしたとは言えないよね。特に情緒面。

    +4

    -0

  • 25226. 匿名 2022/01/05(水) 12:15:41 

    >>25216
    え、、孫より娘の恥を選ぶんだ…
    80過ぎて娘に日傘をさす程の娘愛だもんね。聖子も母を見習って沙也加ちゃんの裏方に回ればよかったのに。
    松田聖子の母親一子さんの現在は?娘と孫との数々の献身的エピソード | ?  Syun no Mori ?
    松田聖子の母親一子さんの現在は?娘と孫との数々の献身的エピソード | ? Syun no Mori ?yumekana-blog.com

    今回は松田聖子の母親一子さんの現在は?娘と孫との数々の献身的エピソードを紹介ということで、お話ししていきます。 松田聖子さんと言えば1980年から日本を代表すると言っても過言ではないアイドルですね。 59歳になった今でもその人気は衰えること

    +3

    -1

  • 25227. 匿名 2022/01/05(水) 12:56:01 

    >>25223
    夫婦揃ってても娘を頼って九州から来た聖子両親より、東京出身でお年を召すまで女優活動してた旭輝子さんのが地縁や人脈は多かったはず
    娘の知人以外はほぼ東京に人脈ない祖父母に丸投げは限界あったよ

    +6

    -0

  • 25228. 匿名 2022/01/05(水) 12:59:41 

    >>25222
    私も同年代で親から叩かれたことないけど、学校の教師がささいなことで体罰してた
    この年代が多少モンスターペアレントぎみになるのは教師を信用してないから

    +2

    -1

  • 25229. 匿名 2022/01/05(水) 13:10:15 

    >>25226
    ばあちゃんって女系家系で強いひとよ、そして娘には激あまだと思う。
    年寄りのこと言いたくないけど。

    +0

    -0

  • 25230. 匿名 2022/01/05(水) 13:13:47 

    >>25156
    この夫婦は特殊中の特殊だから

    +3

    -0

  • 25231. 匿名 2022/01/05(水) 13:47:40 

    色々憶測で聖子さん達を叩くのはやめなよ、沙也加ちゃんも悲しむと思うよ。

    +7

    -3

  • 25232. 匿名 2022/01/05(水) 14:05:23 

    >>25231
    言いたいことはわかるけど、大スターなんでしょ?百年に一度のアイドル歌手なんでしょ?

    社会的に大きな影響を及ぼすその肩書で次々問題を起こして世間を辟易させて、ついにはこんな悲劇で人々が困惑することに。大スターならその責めがあって当然だよ。都合のよいときばかり大スターぶらんで。

    +2

    -7

  • 25233. 匿名 2022/01/05(水) 14:17:05 

    >>25227
    母親の一目惚れ歯科医と暮せば女医になれるわけでもないしね。住まいも学校も事務所もたらい回しだったなんて本当に可哀想。

    +3

    -0

  • 25234. 匿名 2022/01/05(水) 14:41:48 

    >>25012
    神田さんは父親いたよ神田正次さん。
    入籍せずとも一緒に暮らしていたかもよ。

    +1

    -0

  • 25235. 匿名 2022/01/05(水) 15:32:49 

    >>25105
     聖子は神田と離婚後、その原因が「パパの女癖にあった」と沙也加に吹聴していたという。それを実証してみせたかったのか、離婚後、聖子サイドから週刊誌に、「元夫に新しい女アリ」という怪情報が入った。週刊誌の記者が打ち明ける。
    「都内や地方ロケ先も含めて、1カ月くらい正輝を張り込んだのですが、何も出てきませんでした。ところが、試しに聖子を張り込んだら、たった3日で外国人とホテルで熱々の密会現場をキャッチすることができた」
    松田聖子VS神田沙也加 電撃結婚でバレた「母娘修羅14年」(2)「ジェフをパパと呼びなさい」 | アサ芸プラス
    松田聖子VS神田沙也加 電撃結婚でバレた「母娘修羅14年」(2)「ジェフをパパと呼びなさい」 | アサ芸プラスwww.asagei.com

    「聖子の娘というフレコミで、歌手のほかに、映画、ドラマへと続々と起用された沙也加ですが、話題性ばかりが先行し、演技力が伴わなかった。それでも共演俳優との熱愛だけはお盛んで、母親に似たゴシップタレントの… | アサ芸プラス


    可哀想な母親を守らなきゃって使命感を植え付けられ男遍歴に付き合わされる支離滅裂なアメリカ生活であっても生来の才能で頭角を表すとアメリカでの成功を後押しするどころか連れ戻されたみたい

    「一方の沙也加は母に振り回された末、継父とともにロスの日本人学校へ留学。その際、現地のオーディションに通って短編映画に出演すると、作品自体が01年のカンヌ国際映画祭で高く評価されたこともあって注目されたんです。そのとたん、聖子が日本に呼び戻して、『SAYAKA』名で芸能界にデビューさせた。」
    松田聖子VS神田沙也加 電撃結婚でバレた「母娘修羅14年」(1)「聖子の娘」といじめられ… | アサ芸プラス
    松田聖子VS神田沙也加 電撃結婚でバレた「母娘修羅14年」(1)「聖子の娘」といじめられ… | アサ芸プラスwww.asagei.com

     私生活をもさらけ出して生きてきた元祖アイドルと、母に促されるように芸能界へと飛び込んだ娘。当初は“一卵性親子”と呼ばれるほど仲むつまじく見えたが、今ではお互いがライバル心を剥き出しにする絶縁状態とな… | アサ芸プラス


    せっかくの娘のアメリカデビューを無にしてまで連れ戻した日本では、若い娘のデビューにおばさん(母)がいるという悪夢案に足を引っ張られデビューが頓挫してしまったんだって

    「聖子は『沙也加のデビュー曲は自分との親子デュエットで』と主張していて、これが沙也加デビューの最大の障害になっていたといいます。レコード会社は当然、沙也加を一人の独立した歌手として育てたいと思っていて、当初はアルバムでのデビューが計画されていました。しかし、聖子の介入でこれが進まなくなってしまった。当時の聖子自身、2度目の結婚をした歯科医師とわずか2年で離婚した直後であり、世間のイメージ的には難しい立場にあった。周囲には、そんな聖子が沙也加を自分の印象回復のダシにしようとしているように見えたこともあって、聖子のステージママぶりに拒絶反応を示し、舞台裏は混乱を極めていたんです。足並みがそろわず時間ばかりが過ぎていく中で、世間の沙也加への関心も失われていったのでしょう」
    松田聖子「40周年」と「沙也加」の誤算(3)奔放さが招いた?決定的な亀裂! | アサ芸プラス
    松田聖子「40周年」と「沙也加」の誤算(3)奔放さが招いた?決定的な亀裂! | アサ芸プラスwww.asagei.com

     自身の40周年のアニバーサリーイヤーがコロナ禍によって逆境に変わっても、永遠のアイドル・松田聖子には、大きなダメージではなく、来たる大爆発までの“タメ”の期間でしかなさそうだ。だが、そんな聖子にも唯… | アサ芸プラス


    美的感覚があり才能豊かな沙也加ちゃん、何年も垢抜けないプロデュースに悩まされたんだね。才能がある人ほどストレスに感じるだろうに。生い立ちに加えキャリアまで… タレントをちゃんと守り育てる誠実で有能なプロ集団に預けるべきだった。不憫でならないです。

    +5

    -1

  • 25236. 匿名 2022/01/05(水) 15:34:21 

    当時をよく知る時代のおばちゃんだけど、聖子の自由奔放ぶりは凄かったからなぁ…。
    もう「沙也加ちゃんが可哀想」のオンパレードだった。
    多感な時期にこれだけの回数転校させられて、寮で壮絶な虐めにあってた事も衝撃だったし。
    今更言うのもなんだけど、これは保護者としての聖子の責任は大きいよね。
    沙也加ちゃん、よく歪まずに育ったな…と思ってたけど、こんな結果で一生を終えてしまうとは思わなかった。
    何があったのか解らないけど、生きてて欲しかった。ほんとそれだけ。

    +13

    -2

  • 25237. 匿名 2022/01/05(水) 16:13:35 

    芸能界は出産後15年間は仕事自粛とか親族事務所での囲い込み禁止とか親暗黙ルール作ってください。
    結婚も失敗、アメリカ進出も失敗、養育も失敗、娘のプロデュースも失敗、縁もゆかりもない沢山の他人が少女に心を配ってから35年、こんな残酷がママドルの結末。松田聖子は社会的影響を鑑み引退してください。もういいよ出てこなくてホントに。

    +4

    -2

  • 25238. 匿名 2022/01/05(水) 16:29:20 

    神田沙也加 急逝直前に恋人から罵倒されていた《音声が存在》
    神田沙也加 急逝直前に恋人から罵倒されていた《音声が存在》 | 文春オンライン
    神田沙也加 急逝直前に恋人から罵倒されていた《音声が存在》 | 文春オンラインbunshun.jp

    昨年12月18日に急逝した女優の神田沙也加(享年35)。亡くなる直前に、交際相手の俳優と激しく口論する音声が存在していることが、「週刊文春」の取材でわかった。中には、「死ね」などと罵倒を受ける場面もあ…

    +16

    -1

  • 25239. 匿名 2022/01/05(水) 16:50:32 

    文春…。

    +11

    -1

  • 25240. 匿名 2022/01/05(水) 16:53:15 

    >>25238
    テープに録音してたの?罵倒仕返して父ちゃんに聴かせて業界から葬り去ってやれば良かったのに!

    でも親の言いなりだったり極端に自己肯定感が低いままだと怒られているような状況に取り込まれ支配されちゃうんだよね。

    +13

    -3

  • 25241. 匿名 2022/01/05(水) 17:31:11 

    これって前山が沙也加ちゃんを殺したようなもんじゃん。
    松田聖子と神田正輝の会見「今のお気持ちは?」報道陣からの質問に批判殺到

    +16

    -4

  • 25242. 匿名 2022/01/05(水) 17:55:25 

    前山逮捕されねーかな

    +18

    -5

  • 25243. 匿名 2022/01/05(水) 18:32:53 

    これで逮捕は無理でしょ、喧嘩して死ねよマジで〜とかヤンキーカップルなら普通に言いそうな事だし
    芸能界復帰はもう完全に無理だろうけどね

    +11

    -3

  • 25244. 匿名 2022/01/05(水) 18:34:59 

    聖子云々の前に、前山よ…これ殺人の教唆にならんの?
    聖子今こそ怒れよ

    +10

    -3

  • 25245. 匿名 2022/01/05(水) 18:46:21 

    >>25234
    認知して経済的援助も受けてたけど、本妻さんいたよ
    時々は会いに来てくれてただろうから全くお父さんを知らないわけではないけど
    時代背景的に現代の不倫とは全然違って、戦争で男性が減り女性も自立できないから甲斐性のある男性がお妾さん持って面倒を見る
    本妻さんもある程度公認みたいな
    女優のお妾さんなんて特に大切にはされたと思う

    棒東出さんとか甲斐性ないのにはダメだね

    +3

    -0

  • 25246. 匿名 2022/01/05(水) 18:50:52 

    >>25238
    一般人の30歳なら両親なんて知らね、でもいいけど、芸能界でやってきたいならよく神田正輝と松田聖子の娘にこんなこと言えたね
    過去の人とかそういう問題じゃなくてさ

    +5

    -0

  • 25247. 匿名 2022/01/05(水) 18:52:00 

    >>25240
    アプリ起動させてたんじゃないの
    これ、何回も同じ会話になるから録音したんじゃないの?
    この男は引退、事務所はこれでも守るのかな

    +4

    -0

  • 25248. 匿名 2022/01/05(水) 18:56:21 

    >>25244
    ほんとだよ
    沙也加ちゃんの顔が大きいって言った人に怒り狂って土下座させたくらいなら、前なんとかさんにそれをしても誰も責めないよ

    +8

    -1

  • 25249. 匿名 2022/01/05(水) 19:01:44 

    >>25225
    血縁のない遠縁に預けるくらいなら神田正輝の弟さん宅(沙也加ちゃんのいとこがいるはず)や、石原軍団の誰か娘さんのいる家庭に預けた方がまだいいよね
    関東に人脈ないなら神田家に相談すればよかったのに

    +7

    -0

  • 25250. 匿名 2022/01/05(水) 19:05:26 

    >>25241
    これの続き?SNSで拡散されてて見たけど本物かな?
    特に、死んだらみんな喜ぶと思うよ、がとどめさしてると思った

    +3

    -2

  • 25251. 匿名 2022/01/05(水) 19:58:50 

    >>25249
    そうすれば母親に似てるなどと罵倒されなかったかな。

    無名タレントがシレッと娘に母聖子を罵っているのはそれほど業界で聖子の評判よくないのかな。なら尚更神田さんサイドで育てたほうが男を見る目も養われたろうに。石原プロの炊出しに同行して、絵本の読み聞かせしたりさ、鈴が転がるような声色にみんな元気出て沙也加ちゃんのファンになって自己肯定感マシマシになったと思うよ。

    +6

    -2

  • 25252. 匿名 2022/01/05(水) 20:26:00 

    >>25238
    この音声が確かなら、罵言の中に○ねは、絶対言ってはいけない言葉。その言葉を真に受けて子供から大人まで自ら逝ってしまった人達がいる。事実なら言葉の殺人者として犯罪者になるのでは?

    +10

    -1

  • 25253. 匿名 2022/01/05(水) 21:29:06 

    ○ね
    こんな言葉を自分の子供がぶつけられ、しかもそれが公になってしまった。
    親なら黙殺はできないはず。

    +17

    -1

  • 25254. 匿名 2022/01/05(水) 21:46:00 

    >>25232
    世間を辟易させた、次々起こした問題って何?
    聖子さんって個人でそんなに世間の人々が困るような問題起こしたの?
    本気でハァ??なんだけど。週刊誌がいわばドル箱見出しとして「聖子」を重宝してたことなら知ってる。

    +5

    -4

  • 25255. 匿名 2022/01/05(水) 22:04:13 

    >>25251
    母親に~の罵倒が本当なら、前山は三文ゴシップのほうに感化されるレベルのヤカラってことだと思う。まともな業界人なら松田聖子は敬愛の対象だよ。沙也加は本当になんでこんなのに惹かれたか。

    +8

    -8

  • 25256. 匿名 2022/01/06(木) 00:02:00 

    >>25241
    「死ね」という言葉を4回繰り返す前山。沙也加はハッキリと涙声になって、こう問いかけた。

    沙也加「死んだらどうなの?」
    前山「ん? 別に」
    沙也加「何とも思わないの?」
    前山「うん」
    沙也加「せいせいする?」
    前山「うん。お前しつこいんだもん、だって」
    すすり泣きながら、沙也加はこう言葉を継いだ。
    沙也加「『死ね』って言わないで。叩きなよ、じゃあ。『殺すぞ』とかさあ、『死ね』とか言うんだったら。言うこと聞かせればいいじゃん、それで」
    前山「そんなことしないよ。殴ったらだって俺、悪くなるじゃん」
    沙也加「そんなこと言ったって、『死ね』って言ったって、『殺すぞ』って言ったって、おんなじだよ」
    前山「いいじゃん、もう死ねば。みんな喜ぶんじゃない?」
    沙也加「私が死んだら?」
    前山「うん」
    沙也加「なんでそんなこと言えるの? みんなに嫌われてるってこと?」
    前山「うん」
    しばらく沈黙が続き、沙也加は声を絞り出す。
    沙也加「ねえ? (涙声で)ねえ、そんな酷いこと言わないでお願いだから」
    沙也加「『大好きだ』って、『こんなに合う人いない』って言ったから付いてきたんだよ……」

    +6

    -2

  • 25257. 匿名 2022/01/06(木) 20:42:29 

    >>25255
    それだと三文ゴシップのほうに感化されるレベルのヤカラにすがり「って言うから付いてきたのに」と泣き縋る沙也加ちゃんって事になってしまうが。

    聖子に憧れトップアイドル目指した歌手いる?
    聞いたことないよ。百恵さんやモー娘は沢山いるけど。聖子の事務所に入りたい!みたいな話題も聞いたことないし。

    +5

    -1

  • 25258. 匿名 2022/01/06(木) 21:34:13 

    >>25211
    だから千葉なんかに入れる必要なかったんだって、そもそも。ドミニコ戻ればよかったのに

    +6

    -0

  • 25259. 匿名 2022/01/07(金) 14:00:12 

    >>25213
    >>25204
    >>25198
    10歳で両親が離婚して親権は聖子に、それまでは
    聖子の母親のところで育てられ、父親が仕事の後
    聖子のおばあちゃんの家に行ってたんだよ。
    小学卒業の時、母親に渡米を促されるが、継父との
    生活が嫌で沙也加本人が全寮制の中学を選んだ。
    そこで壮絶なイジメにあって、寮を出て


    納得した経緯が、ずっと一緒にいた父親と離され母親の一目惚れ男と暮らすのが辛くてって不憫だよ。納得というよりそれしか選択肢がなかったんじゃ。娘より男が大切なら父親へ返せばいいのに。

    +6

    -0

  • 25260. 匿名 2022/01/07(金) 22:45:17 

    >>25259
    だからその
    >聖子の母親のところで育てられ、父親が仕事の後
    >聖子のおばあちゃんの家
    父親が仕事の後ってとは?どういう意味?

    正輝はいつ預かってたの?本当に預かった?

    聖子の母の家に戻ってドミニコ行けばよかったのに、
    拒否したのかな聖子の母が。
    またはドミニコに何で戻ったのとか言われたくなかったのかな?

    +0

    -1

  • 25261. 匿名 2022/01/07(金) 22:46:19 

    本当にかわいそう

    +3

    -1

  • 25262. 匿名 2022/01/13(木) 03:27:26 

    >>24860

    さや姉って大物なの?

    +0

    -1

  • 25263. 匿名 2022/01/13(木) 05:10:10 

    >>23076

    今回のさやかさんの件で、持っていた聖子グッズ手放したりする人多そう。聖子さんの多幸感溢れる曲聴いても沙也加さんの死がちらつく。

    +6

    -4

  • 25264. 匿名 2022/01/14(金) 02:24:16 

    +0

    -4

  • 25265. 匿名 2022/01/14(金) 02:26:30 

    >>25256
    最後の「付いてきたんだよ……」のあとはないのかね。
    「ごめん」とかあったかもしれない?

    +3

    -1

  • 25266. 匿名 2022/01/15(土) 17:23:44 

    いくらなんでも この質問は良くない気がする、、



    マスコミ だから 何かしら 質問しなくちゃ行けないんだろうけど、、

    +4

    -2

  • 25267. 匿名 2022/01/16(日) 10:15:45 

    >>112
    自分が子供なら自分が死んであと追うような弱い親には育てられたくないです。それは愛情とは違う。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。