ガールズちゃんねる

松田聖子と神田正輝の会見「今のお気持ちは?」報道陣からの質問に批判殺到

25267コメント2022/01/16(日) 10:15

  • 24501. 匿名 2021/12/25(土) 20:59:08 

    前山さんが、お母さんの子とで暴言はいたんでしょ。それはショックだよね。

    +15

    -11

  • 24502. 匿名 2021/12/25(土) 21:00:49 

    >>24475
    鬱にはセロトニンがものすごく大事だよね
    日当たりの良い家に住んでいると
    まだ精神的に助けられたりする

    確かにくもりの日は鬱っぽくて憂鬱な気持ちが続く

    晴れてる日は「まっいっか!」と
    なんとか気持ちを立て直せるのに
    天気が悪いと鬱々して「消えたい」とまで、とことん心が沈み浮かんでこれない

    冬季うつ病で私も冬が特に辛い

    沙也加ちゃんも冬ではなく
    晴れていてたくさんの太陽の光を浴びることができたら、もしかして
    踏みとどまれたのではないかな

    +72

    -8

  • 24503. 匿名 2021/12/25(土) 21:01:30 

    >>24477
    横だけど
    あなたの言ってることよくわかる
    今までと同じようにはみれないかもな、私も
    だけど人って学ぶ順番がそれぞれ違うだけかもなと思って
    私は聖子の生き方が力強くて自己プロデュースに長けていて学ぶとこいっぱいあると思っていたけど、子育てとか家庭に対してはあまり学ぶところはないのはずっと感じていた
    でも聖子は今回の事で変わるかもしれない
    ファンとして見守っていようかなとは思ってる

    +20

    -3

  • 24504. 匿名 2021/12/25(土) 21:01:55 

    >>24468

    男がのバックはめちゃくちゃ怖いのもあるから何とも言えない。
    でも所詮捨て駒扱い。
    彼の代わりはワタタベグループ関係にも幾らでもいるからね。
    昔はのれん分けしてたけれど今は子会社で若い男性沢山抱えてるから彼が使い物にならなくても困らないね。

    +6

    -0

  • 24505. 匿名 2021/12/25(土) 21:02:58 

    >>24490
    工藤静香はジャニーズの嫁だから仕事をセーブせざる終えなかったって。本当はテレビにもっと出たかったらしいよ。瀬戸朝香もいのっちと結婚して全然、テレビでなくなったのもそれかなと思ってる。

    +29

    -2

  • 24506. 匿名 2021/12/25(土) 21:03:45 

    >>24498
    こんなの、メンタル健康な女性でも怒りに震えるよね
    ましてや心療内科に通うような女性は悲しくてやり場がなくなるよ
    もし事実じゃないなら否定した方がいいね前山って人は
    まあダンマリするしかないかもしれないが

    +11

    -7

  • 24507. 匿名 2021/12/25(土) 21:03:53 

    >>24497
    それこそ芸能界に顔が広いんだから情報集めりゃ良かったのにね
    みんなそうしてるでしょうに

    +4

    -0

  • 24508. 匿名 2021/12/25(土) 21:04:52 

    >>24429
    会見の時パンクしてない。でもショーの後知らせを聞いて号泣したってニュースに載ってたよ。

    +4

    -0

  • 24509. 匿名 2021/12/25(土) 21:05:54 

    >>24496
    ありがとうー
    ご友人大変でしたね
    鬱になられる方は真面目な方も多いと思います
    普段はしっかりしてるのもわかります
    今はいろんな苦しみから解かれたのかなと思いつつ偲んでます

    +4

    -2

  • 24510. 匿名 2021/12/25(土) 21:06:16 

    >>24452
    ほんとに本とかたくさん読んで詳しく知ったら言えないと思うけどな
    深く知ってて言えたらすごいけど

    +4

    -1

  • 24511. 匿名 2021/12/25(土) 21:06:22 

    >>21150
    いや、未成年を世話するの当たり前なんじゃないの?
    多分家も出てるんだよ。家出てからも子供をコントロールしてこようとするのが毒親。
    離れれば良いと簡単にいうけど、鳥の刷り込みみたいなもので、コントロールしやすいように親から教育を受けて育つので
    金銭的に独立しても精神的にどう逃げたら良いか分からない。それで苦労するのです……。

    +14

    -1

  • 24512. 匿名 2021/12/25(土) 21:07:31 

    >>24508
    聞いたときは亡くなってるんでしょ。

    +2

    -0

  • 24513. 匿名 2021/12/25(土) 21:08:32 

    >>24212
    真面目でしっかりした人ほど、先の不安なども考えすぎてしまうので、恋愛や家族関係になると途端にこのような不安定さをみせます。
    って所がよく分かります。
    考えすぎも良くないんでしょうね。

    +13

    -1

  • 24514. 匿名 2021/12/25(土) 21:09:18 

    >>24485
    まぁ聖子ファンはそこは知らんぷり
    もしくは沙也加が我慢して当然って感覚なんやろ
    聖子が稼いだから沙也加は贅沢出来たんだってね

    +21

    -3

  • 24515. 匿名 2021/12/25(土) 21:10:15 

    >>24502
    17日から北海道入りしてて大雪だったからね。

    +14

    -0

  • 24516. 匿名 2021/12/25(土) 21:11:05 

    >>24429

    人前で号泣しようと思ったらできるけどって意味じゃない?
    世の中にはそういう器用な人達もいるけれど
    今回は母親としてその姿を世間に見せるような事は敢えてしなかった。

    +8

    -2

  • 24517. 匿名 2021/12/25(土) 21:13:33 

    >>24502
    北海道で大雪だし
    薬はないし
    若い男は捨て台詞吐くし
    そいつと仕事しなきゃいけないし

    まあ嫌だわ

    +74

    -3

  • 24518. 匿名 2021/12/25(土) 21:15:11 

    >>24309
    え?

    さすが昭和のアイドル
    本物のプロだから穴開けない
    いつまでも仕事するなというのか
    たくさんの関わっている人の為キャンセルするわけない
    沙也加ちゃんの為に歌う
    等々

    出場大賛成派がたくさんいたよ?
    出場推しだった人の感想聞きたいわ。



    +9

    -0

  • 24519. 匿名 2021/12/25(土) 21:19:56 

    >>24502
    これはホントにそう思う
    専業主婦時代、冬季うつ気味で自分には何も価値ないと思っていた
    働くようになってそれが無くなったから、人と接してるからかな?と思ったけど、通勤や昼休み中の日光浴とかもすごく重要なんだろうなと思ってる

    +33

    -0

  • 24520. 匿名 2021/12/25(土) 21:20:09 

    >>22588


    スキンシップに弱いのかな?

    +2

    -0

  • 24521. 匿名 2021/12/25(土) 21:21:03 

    >>24503
    ありがとうごさいます。人によって学ぶ順番が違う、、そうかもしれないですね。

    完璧な人間なんていない以上、聖子さんにも試練の時が来たのかも…。これまでちょっと神格化して見てしまっていたのにも気がつきました。やっぱり私もこれからの聖子さんをずっと見続けるだろうなと思います。

    +4

    -3

  • 24522. 匿名 2021/12/25(土) 21:21:26 

    >>24502
    あと、どうして高層階だったんだろうって思う。
    セキュリティやランク的に仕方ないのかもしれないけれど、メンタル追い込まれると発作的に飛び降りることがあるから、高層マンション等避けるべきなんだよね。
    配慮して、旅館の一階とかだったらどうだったか‥
    わからないけどね‥

    +17

    -2

  • 24523. 匿名 2021/12/25(土) 21:26:15 

    >>24522
    そこは事務所の落ち度だね
    薬も誰かに持ってこさせりゃ良かったのに…
    それ含めて「守れなかった」なんだろね  

    +45

    -0

  • 24524. 匿名 2021/12/25(土) 21:28:01 

    >>24475
    確かに冬に鬱患うときが多かったです
    あとはやっぱ適切な薬の処方もあるけど
    ほんと難しい~

    +4

    -0

  • 24525. 匿名 2021/12/25(土) 21:30:38 

    舞台とかであんなに華々しかったのに、飲んでたお薬は躁鬱系とかなのかな?

    +0

    -0

  • 24526. 匿名 2021/12/25(土) 21:33:22 

    >>24505
    ジャニーズが圧倒的に力があるから
    家庭の匂いをさせないために嫁の芸能活動を控えさせるといわれてるね。
    イノッチは結婚の罰として朝早くの生トーク番組に決まったとか。
    そこでトークの才能が花開いて好感度もあがったから
    結果オーライだけど。

    +15

    -2

  • 24527. 匿名 2021/12/25(土) 21:33:37 

    >>24501
    それも本当かどうかはわからないのでしょう?
    仮にそんなことがあったとしても、それだけが原因じゃないと思う。
    喉の調子も悪かったという話もあるし、色々なことが積もり積もった結果だと思う。

    +9

    -6

  • 24528. 匿名 2021/12/25(土) 21:37:10 

    >>24492
    擁護というか、赤の他人が痴話喧嘩を断罪して騒いでもいいことないって思ってる人が多いだけかと。
    経緯も真実かもわからんし。
    彼女には家族も友人もいるのだからその人たちに任せたらいいよ。

    あと、さやかさんが生きてたらもっとみんな好き勝手に男に最低だのなんだの言ってたかもしれんけど、さすがに死の理由の大部分という流れにしたら、さやかさんにも失礼だからね。
    少なくともものすごく努力家の度胸のある人で、初恋ってわけでもなかったんだからね。

    +12

    -1

  • 24529. 匿名 2021/12/25(土) 21:38:37 

    >>24475
    それ北欧の人はうつ病だらけなのかな、とか疑問

    +3

    -3

  • 24530. 匿名 2021/12/25(土) 21:39:08 

    >>24500
    王族に生まれても
    >何も心配いらない安心できる環境
    なんて得られない

    +2

    -0

  • 24531. 匿名 2021/12/25(土) 21:39:39 

    >>24514
    沙也加のインタビューから彼女が本当に求めてたものが分かる


    「すごく水準が高いとか、必要以上にいい暮らしとかは全然いらない。とにかく何よりも、振り返ったときに、すごくいいものを食べたりとかすごくいいところに住んでいたという思い出じゃなくて、何かを家族で食べたとか、家族とここに行ったとか、そういうものを子どもに大きくなったときに思い出してもらえるような、そういう家庭だったら本当にどんなものでもいいです」

    +95

    -7

  • 24532. 匿名 2021/12/25(土) 21:48:40 

    >>24529
    実際に、北欧の人はうつ病多いみたい
    壁に太陽の絵を描いたりするんだって、日照時間が少ないから

    +20

    -1

  • 24533. 匿名 2021/12/25(土) 21:50:00 

    >>24531
    両親が芸能活動がんばったから、沙也加は「水準が高くて必要以上にいい暮らし」を生まれた時からしてた。少なくとも東京の一等地の戸建てに住むというすごくいい生活はしてた。それは沙也加が望む前に両親が用意した生活。自分の努力で手に入れたものではないから「全然いらない」と口にできたんでしょうね。

    +40

    -36

  • 24534. 匿名 2021/12/25(土) 21:50:36 

    >>24529
    東北地方のどこかの県はあると聞いたことある

    +6

    -0

  • 24535. 匿名 2021/12/25(土) 21:56:52 

    >>24529
    いつも曇り空のロンドンは鬱々した気分になりやすいとかロシアの自○者が多いのもそのせいだと言われてるよね
    反対に常夏の島や太陽サンサンのハワイとかだとセロトニン補給されやすく明るい気持ちになるんだよ

    +29

    -1

  • 24536. 匿名 2021/12/25(土) 21:56:53 

    >>24510
    毒親について深く詳しく知ってると思い込んでる人程言うかもよ

    理解だけを他人に求めてウザがられる毒親育ちもいれば
    深く胸の奥に秘めて他人に依存しない人もいる。

    +0

    -4

  • 24537. 匿名 2021/12/25(土) 21:59:49 

    聖子ちゃんの曲には世界感が広がる素敵な曲がたくさんあって離婚結婚を繰り返す前は好きだったけど、もう無理。全てが絶縁していた精神安定剤を常用している娘に先立たれた人という印象に入れ替わってしまった。

    +12

    -14

  • 24538. 匿名 2021/12/25(土) 22:01:24 

    >>24533
    そこに目がいく時点で沙也加ちゃんの求めてたものを理解しようとしていないのよ
    目を背けてるだけなのだろうけど
    沙也加ちゃんは家族との"普通の"思い出を心から欲してた
    ぽっかり空いた穴がずっとずっと埋まらなかったんだと思う

    +41

    -7

  • 24539. 匿名 2021/12/25(土) 22:01:36 

    >>24533
    違いますよ。そこには親が不在で愛情や安心感がないのがイヤだったんですよ。

    +28

    -4

  • 24540. 匿名 2021/12/25(土) 22:03:32 

    ダイアナも自分は野心家じゃない、すごくいい生活は求めてなかったと言ってたけど、そんなこと言う割に離婚係争中は皇太子妃の称号の維持に拘り、離婚条件としてケンジントン宮殿に永住する権利を要求したから結局生活水準は下げるつもりなかったんだなって。
    若くて美しかったけどメンタルヤバくて交際相手への依存と束縛が激しいから交際相手たちは根を上げて去っていった。

    +15

    -1

  • 24541. 匿名 2021/12/25(土) 22:04:36 

    >>24529
    そうだよ
    夏が終わって雪が積もる前の11月が一番自殺が多い
    冬季鬱患った時に北欧に住んでる友達から、ビタミンD取れとか朝イチで日光入るように夜カーテン開けて寝ろとか教えてもらった

    +16

    -1

  • 24542. 匿名 2021/12/25(土) 22:07:02 

    >>24536
    え?言えないっていうのはそんなことで毒親?って言葉だけど

    +2

    -0

  • 24543. 匿名 2021/12/25(土) 22:08:13 

    >>24517
    この中のどれか1つでもなかったら
    もしかしたらタヒぬことはなかったかもしれないとふと思った
    揃いすぎてしまったのかな

    +25

    -2

  • 24544. 匿名 2021/12/25(土) 22:09:56 

    >>24523
    それなんだよね。
    あとメンタル含む体調管理に余裕を持たせて欲しかった(次の舞台も発表されててハードなスケジュール・薬忘れたのであれば急遽現地で処方できるような手配とか)と・・あと共演者との恋を止められるなら止めて欲しかったし、せめて同じ班ではなく配役できてたらなぁ・・

    +17

    -0

  • 24545. 匿名 2021/12/25(土) 22:13:20 

    >>24533
    何が問題だったかわざと気が付かないふり? 真面目に書いてるんだとしたら、こういう読解力も思いやりもない薄気味の悪い解釈をする人間がいることに驚くわ。

    +24

    -3

  • 24546. 匿名 2021/12/25(土) 22:13:58 

    >>23964

    宗教ってこういうところやだ。まず天国の存在は誰が確認したの。その考えは人間がいろんな規制をするために作り上げた文言なんだよ。

    +6

    -1

  • 24547. 匿名 2021/12/25(土) 22:14:56 

    >>24533
    自分が持ってないものに目を向けがちなのかな、とは思う
    裕福な家庭に生まれ、健康で可愛くて歌も上手くて声もキレイで両親は大スターだからこそデビューだってたやすく出来たんだし
    まず普通はそこまで持って生まれてこない
    ただその分のデメリットも当然あったわけで
    一般人よりはメリットデメリットが両極端だから浮き沈みは激しそうだけどね

    +28

    -1

  • 24548. 匿名 2021/12/25(土) 22:16:20 

    >>23634
    きちんと結婚の約束して新居となるマンションも契約しようとしてたのに女と切れて無かったんでしょ。なら真剣交際じゃないやん。結婚する気あったんだろうか?

    +6

    -1

  • 24549. 匿名 2021/12/25(土) 22:16:27 

    >>24072
    全責任は無いけど、いろんな原因があった中で最後の一刺ししたのが彼とのいざこざだったという感じに見えるからなぁ。
    あと実は減薬が一番精神面に影響を及ぼしてたと思う。医師の指示のもとでならいいけど、素人判断で勝手に減薬勧めていたとしたら、その責任はあると思う。

    +10

    -0

  • 24550. 匿名 2021/12/25(土) 22:16:28 

    >>24533
    子供が東京の一等地とかで喜ぶ?

    +12

    -3

  • 24551. 匿名 2021/12/25(土) 22:17:15 

    >>24540
    メンタルヤバくしたのは元旦那と不倫相手でしょ。もともと人身御供だったわけだし。そりゃこだわるよ、それは野心とかではなく愛人と不誠実な元旦那への意地だよ。

    +16

    -11

  • 24552. 匿名 2021/12/25(土) 22:18:56 

    >>24550
    横だけど
    つまんないとこにひっかかるね
    普通に嬉しいでしょうよ
    恵まれてるでしょう

    +5

    -12

  • 24553. 匿名 2021/12/25(土) 22:19:14 

    >>23964
    死んだら無になるだけだよ
    残されたものがその死に意味を求める
    だからご遺族を追い詰めるような事を周りが言ってはいけない

    +31

    -3

  • 24554. 匿名 2021/12/25(土) 22:19:54 

    >>24533
    羨ましいだけですね。

    +7

    -3

  • 24555. 匿名 2021/12/25(土) 22:20:16 

    >>24540
    ダイアナは伯爵家の令嬢だよ。
    生まれから一般人じゃない。
    ダイアナ自身、皇太子妃の称号につられた結婚の面があったよ。イギリスは階級社会が根深いし。

    +14

    -1

  • 24556. 匿名 2021/12/25(土) 22:24:52 

    >>24545
    いくらネットだからって罵詈雑言吐き散らす自分はどんな人間なの?

    +5

    -10

  • 24557. 匿名 2021/12/25(土) 22:25:08 

    >>24517
    北海道行く前日に喉の診断結果が届いて、手術が必要な事が分かったってのもきっと影響あったと思う。
    もしかしたら薬忘れたのも前の晩に喉の事でいろいろ考えてしまって心ここにあらずみたいな状態だったのかなとか思えてくる。

    +56

    -0

  • 24558. 匿名 2021/12/25(土) 22:29:00 

    >>24533
    でもさ、ずっと自分はおまんじゅう食べたいと思ってるのに、ひたすら高価なケーキもらってもこれじゃないんだよってならない?
    本当に欲しいものを欲しかったって事だと思うんだけど。

    +25

    -7

  • 24559. 匿名 2021/12/25(土) 22:31:10 

    >>24125
    長谷川理恵って石田純一の元カノ!?
    付き合ってたんだびっくりした

    +10

    -1

  • 24560. 匿名 2021/12/25(土) 22:33:50 

    >>24552
    大人から見たらそうだろうけどそれだけで恵まれてるかははかれないと思う

    +7

    -0

  • 24561. 匿名 2021/12/25(土) 22:34:18 

    >>24558
    ずっと食べたかったおまんじゅうを好きなだけ食べられるようになったら途端に高価なケーキが食べたくなって、ケーキバイキングに出かけるようになって、でもいつもコレジャナイ感で一杯。本当に欲しいものが手に入ったのに大切にできなくてコレジャナイでは幸せにはなれないね。

    +3

    -9

  • 24562. 匿名 2021/12/25(土) 22:35:01 

    >>24533
    それはそうだわ
    資産家の娘は、そんなに余計なお金はいらない
    と言いながらお財布には家族カード入ってるもの。本当にお金ないという状況になったことないから。(下積み時代の話は置いといて)
    恵まれていれば、分からないよ。それがいいか悪いかではなく。お互いないものねだり。

    +32

    -0

  • 24563. 匿名 2021/12/25(土) 22:37:48 

    >>24026
    いつでも聖子さんを守っていたわね。
    不倫されようが落ち着いた応対で。
    (お互いさまだろうけど)

    +17

    -2

  • 24564. 匿名 2021/12/25(土) 22:39:52 

    >>24505
    なんでジャニーズの嫁は仕事したらいけないの?

    +5

    -1

  • 24565. 匿名 2021/12/25(土) 22:41:53 

    >>24508
    号泣を見せられたとかいてあったからさ
    どこでみたのかと思って
    姿はあの2人揃ってのマスクの会見しか見てないからさ、ほかにあったのかと

    +1

    -1

  • 24566. 匿名 2021/12/25(土) 22:42:13 

    >>24564
    アイドルだから、嫁とか子どもとかの影がチラつくのは良しとしない世界。

    +9

    -0

  • 24567. 匿名 2021/12/25(土) 22:43:00 

    >>24556
    罵詈雑言の意味もわかってないんですね。口汚ない言葉をまくし立てる事が罵詈雑言ですよ。読解力、思考力、語彙も不足気味。

    +5

    -5

  • 24568. 匿名 2021/12/25(土) 22:43:25 

    >>24545
    読解力も思いやりもない薄気味の悪い解釈? 
     
    全然そんなふうに思わない

    欲しいものが手に入らないなんてよくあること
    ないものねだりなだけに聞こえる

    +6

    -12

  • 24569. 匿名 2021/12/25(土) 22:45:33 

    聖子さんシェフと付き合ってた頃ダイアナ意識してるんだと稚心に思ってた。

    +3

    -5

  • 24570. 匿名 2021/12/25(土) 22:46:19 

    >>24495
    ほんとよね、、一人娘がいるのに、、しかも可愛い子。アメリカにいったときも再婚相手と2人留守番させたりしてたと書いてあったけど、なかなかリスキーすぎる
    いろんなママの彼氏にさやかちゃんは会ったり見たりしたかもしれない、思春期にすごい嫌だと思うわ
    ほんと事件とかも多いから、娘がいたらなるだけ大きくなるまで外でたまに恋愛はしても再婚はしない方がといわれるもんね

    +32

    -5

  • 24571. 匿名 2021/12/25(土) 22:47:03 

    >>24558
    そんなもんじゃない?人生なんて
    思い通りの人なんてなかなかいないよ 
    ないものねだり

    +15

    -2

  • 24572. 匿名 2021/12/25(土) 22:47:44 

    >>24569
    マドンナじゃないかなぁ

    +7

    -0

  • 24573. 匿名 2021/12/25(土) 22:50:15 

    >>24540
    ダイアナのメンタルが不安定だったのも生育歴が大きく影響しているよね
    愛人がいて不仲、両親別居の末ダイアナ8歳の時に離婚
    名門スペンサー家の出身でお城のような家で生まれ育ったけれど心に闇を抱えてしまったのは家族の愛情が欠けていたから

    +13

    -0

  • 24574. 匿名 2021/12/25(土) 22:52:26 

    >>24075
    正直私のような新参者?が言うのも変な話で、
    勝手に誤解する人もいるかもしれませんが、
    これからも聖子さんを支えていってあげてください。

    2人が周りに言われる様な親子ではないのを、
    ファンの方は1番に知っていると思います。
    松田聖子さんがどの様な方かも1番に知っていて、
    信じていると思います。

    さやかさんのご冥福を心からお祈りします。

    +5

    -3

  • 24575. 匿名 2021/12/25(土) 22:52:50 

    >>24533
    そんな極端な話しでなくて、高級ぬいぐるみより母親にそばにいてほしかったという話しじゃない?
    学生時代、友達に恵まれてれば愛情欠乏感もやわらいだんだろうけど。

    +8

    -4

  • 24576. 匿名 2021/12/25(土) 22:53:15 

    >>24572
    正確にはマドンナとダイアナ妃だけど、当時のショートでパーマの髪型とか子供がいるのに奔放に不倫とかダイアナだと思った。あの頃ダイアナ妃と聖子さんの不倫情報ワイドショーで聞くたびに子供はどう思ってるのか不思議でしょうがなかった。

    +8

    -0

  • 24577. 匿名 2021/12/25(土) 22:53:21 

    >>24553
    ほんとだね、沙也加さんはもう反論もできない。

    +3

    -1

  • 24578. 匿名 2021/12/25(土) 22:54:55 

    >>24569
    Madonnaになりたかったんだよ、カバーもしてる

    +6

    -0

  • 24579. 匿名 2021/12/25(土) 22:55:40 

    >>24551
    全寮制の貴族の子女の学校にいたのに卒業資格を持ってないし
    スイスの花嫁学校も途中で辞めてるからもともとメンタルヤバかった
    旦那の不倫で加速しちゃったんだろうけどお気に入りのマスゴミに王室の情報をリークしたりTVで英王室を批判したり、不倫を認めたりのヤバさ。

    +12

    -0

  • 24580. 匿名 2021/12/25(土) 22:57:58 

    >>24567
    口から泡飛ばしてませんか?大丈夫?

    +3

    -7

  • 24581. 匿名 2021/12/25(土) 22:58:14 

    >>24199
    昔の資産家、芸能人はやるよ。
    なぜなら他に心当たりがあるのに、
    「赤ちゃんできた」と言う人がいるから。

    そうなると相続に関係する。
    コンドームつけていても「出来た」と言われたら、
    立証できないからね。
    正確なDNA検査ない時代だとね。

    +9

    -0

  • 24582. 匿名 2021/12/25(土) 23:00:00 

    >>24559
    そうそう。
    確か長谷川理恵が神田正輝の暴露本?出した時に、イベントでコメント求められてた気がする。
    「あいついい奴だったんだけどなぁー」とか言っててある意味ズレすぎてて笑ったわw

    +10

    -1

  • 24583. 匿名 2021/12/25(土) 23:01:41 

    >>24000
    不謹慎だけど、私なら相手に心が戻ってしまいそうになると思う
    芸能人だしあまりにも色々あった2人だから絶対ないと思うけどw

    +2

    -1

  • 24584. 匿名 2021/12/25(土) 23:02:08 

    >>24533
    お金持ちでも貧乏でも、そんなのどちらでもいいから、とにかく親の愛を感じたかったてことでしょ。
    お金があるからいいだろうってことでなく。

    両親、あるいはシングルの親が仕事で忙しく物理的に手をかけることができなく、寂しい思いをしても、子どもはいつか理解するかもしれない
    でも、聖子さんは仕事も忙しいかもしれないけれど、男関係が激しく、それが世間に知れ渡り、沙也加さんの人生にも大きな影響を与えた
    聖子さんの人生は、自分(仕事、男)第一で、子どもは二の次と、少なくとも子ども自身がそう感じたんじゃないのかな

    +19

    -2

  • 24585. 匿名 2021/12/25(土) 23:03:13 

    >>24142
    仲良すぎなくらい仲良かったからこそ、何か相違があった時に大きな亀裂が入ることがある
    喧嘩するほど仲がいいんだよ
    意地を張り合っていただけで本当はお互いを求めていたのにね
    それをあの親子をずっと見てきたファンなら知っているからこそ、周りが何を言おうとも全然揺るがない

    +7

    -2

  • 24586. 匿名 2021/12/25(土) 23:03:23 

    >>24088
    工藤静香がどうかは知らないけど、母親が家で子供達に「お父さんは凄いんだよ」「お父さんお仕事頑張ってくれてるよ」とポジティブな言葉で父親の話をしていると、父親の事を自然と尊敬するし大好きになると思う。
    昔から日本のテレビでは「お父さん臭いあっち行って!」とか、会社帰りの父親が居酒屋で「家に帰っても居場所が無くて」みたいな描写が普通にあったけど、そういうのも止めた方がいいと思ってる。

    +21

    -0

  • 24587. 匿名 2021/12/25(土) 23:03:33 

    >>24562
    ヘンリー王子は米国での生活はダイアナの遺産とチャールズ皇太子の仕送り、企業の名誉職の報酬でお金に不自由は一切してないんだけど、コロナ不況の世相を憂いて「解雇されるって悪い事ばかりじゃない。家族との時間が増えるとポジティブに考えよう」のコメントして英国でも米国でも顰蹙買いまくってた。

    +13

    -0

  • 24588. 匿名 2021/12/25(土) 23:04:29 

    >>24051
    でもパイプカットってまた繋ぐことできるんだよね、確か

    +0

    -1

  • 24589. 匿名 2021/12/25(土) 23:06:44 

    >>24573
    家族の愛情か欠けていたスペンサー家で育ったのにダイアナの姉二人は英国階級社会に適応した生活してるね。

    +5

    -0

  • 24590. 匿名 2021/12/25(土) 23:10:07 

    >>24505
    『せざるを得ない』

    +9

    -0

  • 24591. 匿名 2021/12/25(土) 23:13:44 

    >>24587
    リアルにパンが無ければお菓子を食べればいいのに的な事ね
    自分がその状態になったこと無ければ分からなくて当然だけど、あまりにズレてて怒る人もそりゃ居るわな

    +9

    -0

  • 24592. 匿名 2021/12/25(土) 23:18:52 

    >>24560
    沙也加ちゃんにも子供の頃いい思い出もあったと
    思うんだけど忘れちゃったのかなぁ。
    辛いなあ。
    私は体験的に中学の時酷いイジメにあった
    人が大人になって沙也加さんぐらいの歳になって
    突然、自死したのを知っているから。
    ほんとに中学の寮でイジメていた人達は
    のうのうと暮らしてないで反省してほしい。

    +13

    -5

  • 24593. 匿名 2021/12/25(土) 23:20:40 

    >>24010
    罪深いっていうか、自死は周りを巻き込んで巻き込んでの最期だよね。
    有名人だと特に…
    自死自体は心の病で、病死だとも捉えられるけど、周りの人達はそれまで健康だったけど、人によっては全治一生くらいの心に重傷負うからね
    あの時ああしていたら…
    自分がこんな事したからか…
    今思えばあの時…
    残された人は本当に苦しむんだよ
    あの世や、生まれ変わりを信じてる人も居るけど、個人的には人は死んだら無だと思ってる。
    だから死んで安らかとか、苦しむとかそれすらもないよ。
    荼毘にふされたらお骨になって土に帰る
    命は使い切るものだよ
    命は自分だけの物じゃない
    本当に尊いものだよ

    +8

    -6

  • 24594. 匿名 2021/12/25(土) 23:21:02 

    >>24576
    横だけど王室の子達は寮生活でテレビやタブロイド紙に関わらない生活じゃないかな。
    全く耳に入らないわけではないだろうけど

    +1

    -0

  • 24595. 匿名 2021/12/25(土) 23:21:21 

    >>8921
    わかる
    沙也加さんて言葉がすごくきれい
    聖子さんも子供の父親は神田正輝さんのような紳士を選んでるからお目が高いというかなんというか

    +4

    -4

  • 24596. 匿名 2021/12/25(土) 23:22:38 

    >>24571
    うん本当にそう思う。
    人生って無い物ねだりなんだよね。
    お金がなくって大学にも行けない家の子供とかが『金も無いのに子供産んで、私は惨めだ!』って言うのもよく聞くもんね。

    +13

    -5

  • 24597. 匿名 2021/12/25(土) 23:25:04 

    >>24594
    子供の頃の記憶でうろ覚えだけど、プールサイドで浮気相手と子どもたちとダイアナの写真が出ていたような…。まあ子供だったから勘違いかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 24598. 匿名 2021/12/25(土) 23:26:16 

    >>24581
    なるほどね。
    知らなかったです。勉強になります。

    +1

    -1

  • 24599. 匿名 2021/12/25(土) 23:27:01 

    >>24580
    理論で敵わないとみると その観点から攻撃。浅くてつまらないので時間の無駄だわ。

    +4

    -2

  • 24600. 匿名 2021/12/25(土) 23:29:22 

    >>24047
    おばあさんに厳しく躾けられたという話もあるから、
    そんな事を本当に言っていたのだったら、
    沙也加さんは、仕事と浮気三昧の両親に加え、
    おばあさんににも甘えられず、本当に孤独だったでしょうね。

    +12

    -0

  • 24601. 匿名 2021/12/25(土) 23:31:13 

    >>24581
    山城慎吾は違ったかな?

    +1

    -1

  • 24602. 匿名 2021/12/25(土) 23:32:00 

    >>24503
    横の横ですが、
    おっしゃっていることなんだかわかります。

    世代じゃないけれど、聖子さんの歌が好きで、歌声も昔の映像なんかも好きだし、現在も現役なところが凄くていつも注目してしまう存在として憧れのような感じでみていますが、今回の件はつらくてあの日からずっと沙也加さんのことや聖子さん、神田正輝さんのことを考えている自分がいます。
    親子のことは当人同士にしかわからないことですが
    なんだかせつない。スターの光と影をみた気がします。

    今は辛い時間が流れているでしょうけれど、時間をかけて乗り越えて聖子さんにとってより良いほうに変わっていくことを願っています。
    もしまた歌を歌う姿を見ることができたら、また違う印象を持つかもしれないと思えると今の私は思います。

    それにしても、これだけ世の中に注目される星の下に生まれた女性も稀有な存在だと思います。
    なによりも神田正輝さんも聖子さんもご自愛いただきたいです。沙也加さんのご冥福をお祈りします。

    +17

    -4

  • 24603. 匿名 2021/12/25(土) 23:33:58 

    >>24531
    >何かを家族で食べたとか、家族とここに行ったとか

    この思い出が無い人って、孤児やネグレクト以外、そういないと思うんだけど。
    なんだかもう、私は胸がいっぱいになってしまった。
    もし、自分の子どもがこんなこと言ったら、全ての予定何としてもキャンセルして、一緒にどっか行って一緒に何か食べて、もういいよーって言われるまで子どもにひっついている。生き方考え直す。子どもが孤独の中から悲鳴をあげているってことだよね‥

    +76

    -7

  • 24604. 匿名 2021/12/25(土) 23:34:43 

    ここのコメントみんな読んでるけど、まだ神田沙也加さんが亡くなったって気がしない・・

    +44

    -3

  • 24605. 匿名 2021/12/25(土) 23:37:09 

    >>24592
    私は子供時代のイジメが実は1番メンタル面に影響した気がしてる。
    もちろん家族の事でも悩んでただろうけど、全寮制の学校でイジメられたら逃げ場所がどこにもないし、絶望するよそんなの。

    +39

    -1

  • 24606. 匿名 2021/12/25(土) 23:37:28 

    >>24594
    ウィリアム王子の少年時代のあだ名は「ケンカ屋ウィリアム」
    やんごとなき上流階級の子弟ばかりの学校でも両親の不仲をネタにされからわれると相手と喧嘩した。
    ちなみにチャールズ皇太子も、その大叔父さんのウィンザー公も学校で王室ゴシップをネタにする同級生たちから虐めを受けてます。

    +14

    -2

  • 24607. 匿名 2021/12/25(土) 23:48:06 

    >>24604
    にこやかに伸びやかにキラキラ歌っている姿しか浮かばないよね。
    なんかもう、かわいそうで仕方ないよ
    もっともっとわがまま言って、自分を守って欲しかった
    死んだら終わっちゃうんだよ‥

    +23

    -2

  • 24608. 匿名 2021/12/25(土) 23:48:25 

    >>24051
    松方弘樹の間違えでは?

    +2

    -3

  • 24609. 匿名 2021/12/25(土) 23:49:26 

    >>24311
    聖子ちゃん、めっちゃステージママだよ。それで意見が合わないんだよ。

    +10

    -1

  • 24610. 匿名 2021/12/25(土) 23:50:33 

    >>24608
    神田正輝さんですよ。
    検索してみてください。

    +4

    -1

  • 24611. 匿名 2021/12/25(土) 23:50:48 

    >>23755
    なるほどね。
    芸能人でたくさん出会いありそうなのに、
    神田正輝の後に、歯医者さんなのは学歴を気にする家なんだね。

    +5

    -1

  • 24612. 匿名 2021/12/25(土) 23:51:39 

    >>24568
    毒親って自分の何が悪いか分からないから毒親なんだよ

    +37

    -3

  • 24613. 匿名 2021/12/25(土) 23:51:53 

    >>24051
    松方も神田もよ。
    昔の方々には女遊びのために多いのよ。

    +3

    -0

  • 24614. 匿名 2021/12/25(土) 23:53:25 

    >>24603
    そうだね。貧しい家でも家族で分けあって食べたとかはあるわけだから
    実際に離婚したのは沙也加ちゃんが10歳だけど、ジェフとかアランの話から神田さんは何年かは思いとどまってて、聖子の不倫をどう思うか聞くマスコミに「離婚も考えましたが許しました。僕が言いといってるならいいでしょう」と言ってたの覚えてる
    実質さやかちゃんは小学校低学年くらいから両親の夫婦関係はこじれてたわけだから

    +33

    -2

  • 24615. 匿名 2021/12/25(土) 23:53:44 

    >>24611
    聖子の場合は、歯医者によく行くからだけじゃない?これまでも身近な出会いで済ましてる。

    +7

    -0

  • 24616. 匿名 2021/12/25(土) 23:56:25 

    >>24603
    両親揃って仕事よりも何よりも沙也加ちゃんを最優先して札幌に来てくれたのは、30過ぎて亡くなってからなんて
    子供の時にいっぱいそうしてあげて欲しかった

    +85

    -5

  • 24617. 匿名 2021/12/25(土) 23:57:52 

    >>24614
    神田正輝は離婚を避けたかったんだろうね、子供のためにも。彼は庶子で母親が女優だったから、やはり忙しい母親に代わり祖母が面倒見る事が多かったみたいだね。

    +14

    -0

  • 24618. 匿名 2021/12/25(土) 23:59:11 

    >>24604
    YouTubeでずっと沙也加ちゃんの映像見てる
    歌もだけどバラエティで頭の回転早くて楽しく盛り上げたり、アイスの実のCMも可愛らしい

    +9

    -2

  • 24619. 匿名 2021/12/26(日) 00:02:52 

    >>24611
    聖子さん、唯一持ってないのが学歴だから、コンプレックスあるのかな
    今なら売れっ子芸能人も大学行くけど、当時は珍しいし薬師丸ひろ子さんも何年か学業優先で芸能界を休業してた

    +6

    -4

  • 24620. 匿名 2021/12/26(日) 00:07:50 

    >>24617
    神田さんの親世代は甲斐性のある男性が二号さんも養うのが普通で、お父さん実業家で裕福だったらしいけど本妻さんがいたみたいだもんね
    お母さんは女優でお父さんの援助もあって、大学行ってスキーやって経済的な不自由はなかったけど、やっぱり自身の体験から離婚は避けたかったのかも

    +10

    -0

  • 24621. 匿名 2021/12/26(日) 00:11:33 

    >>24615
    よく行く場所って歯医者だけじゃないでしょ。
    今の旦那さんも前の旦那さんも歯科医師としても優秀で活躍されてる方。

    +5

    -1

  • 24622. 匿名 2021/12/26(日) 00:12:43 

    >>24485
    男関係はその通りだね。

    でも『自分の母親、世間一般のお母さんたちを見ても、子供のためには自分は二の次、オシャレも独身の時よりかずっと手抜きになって、美味しい食べ物は子供優先』みたいなとこを押し付けるのは昭和までにしてほしい〜

    +7

    -21

  • 24623. 匿名 2021/12/26(日) 00:13:00 

    >>24593
    そんなに尊い命だったら生きてるうちに大事にしてあげれば良かったのに。

    +10

    -3

  • 24624. 匿名 2021/12/26(日) 00:15:32 

    >>24620
    こう言う話を聞けば聞くほど、
    神田正輝の結婚観と松田聖子の結婚観が違うよね。
    結婚前にすり合わせたりするものだけど、
    良くも悪くも、恋愛で男女として惹かれあってスピード婚したんだろうなと思う。

    +10

    -0

  • 24625. 匿名 2021/12/26(日) 00:16:43 

    >>24582
    神田さんも聖子の後の長谷川理恵に暴露されるなんて、シンプルに女運ないよね

    +11

    -2

  • 24626. 匿名 2021/12/26(日) 00:17:11 

    >>24622
    押し付けないでって押し付けられる前提でモノ言ってるのが被害妄想強くて笑えるんだけど

    +3

    -3

  • 24627. 匿名 2021/12/26(日) 00:19:37 

    >>24561
    なんでそんな解釈になるの

    +3

    -0

  • 24628. 匿名 2021/12/26(日) 00:20:55 

    >>24622
    自分は二の次になるのが昭和ですか?
    子ども産んだら、自分が二の次になるのが動物でも普遍だと思っていました
    子どもが二の次で、自分が第一の親って…
    子ども産まない方がいい

    +22

    -4

  • 24629. 匿名 2021/12/26(日) 00:24:34 

    >>24622
    子どもいます?
    美味しい食べ物があったら、子どもに食べさせてたいと思いませんか?
    子どもには我慢させて、自分だけ食べるんですか?

    +14

    -8

  • 24630. 匿名 2021/12/26(日) 00:27:26 

    >>24502
    私、都内から湘南に引っ越したけど、メンタルクリニックが少ないなと思う

    +0

    -0

  • 24631. 匿名 2021/12/26(日) 00:28:58 

    >>24629
    隠しておいて一人の時に食べる時はある
    食い意地張ってるもんで

    +8

    -4

  • 24632. 匿名 2021/12/26(日) 00:39:33 

    >>24379
    そりゃ一般人の常識の中での「お母さん」でしょう。
    芸能人の仕事柄を踏まえたら常人の枠では語れないと思うよ。
    お金が湯水のようにあって身の回りのことはお手伝いさんが全部やってくれるような世界なんだから。
    一般人が理解出来ないのは当然
    聖子はどっちかって言うと、勝新とか千葉真一とか精神があっち寄りなんでしょう。

    +11

    -0

  • 24633. 匿名 2021/12/26(日) 00:40:53 

    >>24629
    子どもいますよ。
    わたしは美味しいものは子どもと一緒に分け合って食べたいな〜
    自分は我慢して子どもにあげるっていう人には、子どもに罪悪感与えるのに躊躇ないのかな?って感じてしまいます。

    +7

    -18

  • 24634. 匿名 2021/12/26(日) 00:41:45 

    >>24457
    静香だって歌唱力高かったし、色気があって男人気高かったから芸能界で上目指す選択もあったけど、容色おとろえても家庭や子供を優先してるよね

    +8

    -10

  • 24635. 匿名 2021/12/26(日) 00:41:49 

    >>24453
    今の旦那さんにしたら、心配だし面白くないわよね

    +3

    -0

  • 24636. 匿名 2021/12/26(日) 00:42:58 

    >>24626
    でも実際のとこ、日本の社会って母親になんでも押し付けるよね…
    神田正輝はしれっと仕事復帰してるのに、松田聖子が紅白でこんなにニュースになるあたりとか違和感あるな…

    +22

    -3

  • 24637. 匿名 2021/12/26(日) 00:44:59 

    >>24463
    王子系なら「とびらをあけて」を微笑ましく歌ってた堂本光一がお似合いだった

    +4

    -3

  • 24638. 匿名 2021/12/26(日) 00:47:16 

    >>24628
    子どもが二の次とはいってないよ。
    母親に我慢を押し付けてないかなって感じたよ。

    昭和に子育てしてた世代にはわからないのかな?
    今のママ世代は自分も子供も楽しみながら育ててる方、おおいよ〜!

    +7

    -13

  • 24639. 匿名 2021/12/26(日) 00:52:04 

    >>24636

    松田聖子はまっけんとまっけん弟に芸の道を英才教育して、自分は離婚再婚繰り返した千葉真一と同じだと思う
    そう思えば別に異星人な生き方でもない
    父親だと叩かれないけど母親だと叩かれる
    それはまあ、母親と娘は人格形成に特にデリケートな関係性だからなんだけどね

    +17

    -1

  • 24640. 匿名 2021/12/26(日) 00:52:40 

    >>24404
    明色の「フフフ、フルーツのジェリーで」ってCM曲も好き
    アイスの実はデビュー曲にして欲しかったなあ
    作曲の杉真理さんによるとフルバージョンもレコーディングしたらしい
    さやかちゃん、初期の曲は自分で作詞してたんだよね

    +8

    -2

  • 24641. 匿名 2021/12/26(日) 00:54:43 

    >>24088
    私も思う

    ゴリ押しとか言われても娘2人は自己肯定感高そう
    両親仲良しだし

    +9

    -2

  • 24642. 匿名 2021/12/26(日) 00:57:27 

    >>24533
    何歳頃のインタビューか分からないけど、まあなんと言うか、家族とのあったかい思い出が沢山欲しかったんだろうね。
    私も特に裕福な家に生まれた訳ではないからあなたの言いたいことも分からなくもないけど。
    沙也加ちゃんも元旦那とそういう家庭が築けたら良かったんだけど。なかなか上手くいかないものなんですね…

    +7

    -2

  • 24643. 匿名 2021/12/26(日) 01:03:43 

    >>24619
    薬師丸ひろ子さんの場合は角川事務所が
    無口で静かな優等生のイメージを守る為
    マスコミが勝手に「大学は早稲田か?東大か?」と騒ぎ出したので
    薬師丸ひろ子さんに英語の家庭教師までつけて
    結局は玉川大学を推薦で受かったんだよね。

    芸能人は勝手に持たれたイメージを保つのにメンタルやられるのだと思う

    薬師丸ひろ子さんも当時のラジオ番組で
    ドナルドダックのぬいぐるみを背負って友達の家まで行って私おかしかったと話されてた。

    沙也加ちゃんも大スター松田聖子の娘さんで大変な子供時代だったのに
    しっかりしているというイメージで世間から常に見られていて苦しかった面もあったんじゃないかな

    +10

    -0

  • 24644. 匿名 2021/12/26(日) 01:04:58 

    >>23080
    オリビアカットと言えばそうだけど、あれを東洋人がやっちゃうとただのおばさまヘアー

    ラ・ブームの頃のソフィーマルソーに憧れた女子が
    ソフィーヘアーにしたと言いはっても、ただのオカッパ頭。

    +1

    -0

  • 24645. 匿名 2021/12/26(日) 01:05:18 

    >>24292
    実際に芸能活動休止時代にダイニングキッチンでバイトしてて、社員にならないかって言われてたらしいよ

    +3

    -0

  • 24646. 匿名 2021/12/26(日) 01:07:51 

    >>24638
    子育てって我慢の連続なのに我慢を押し付けてって価値観だとうまく行かないわ
    自分も子供もって、子どもは親の顔色を必死で見て空気読むから楽しいフリくらいするよ
    子どもだって我慢してる。それがわからない人の楽しい子育てって、どこかホラー。

    +7

    -6

  • 24647. 匿名 2021/12/26(日) 01:09:06 

    >>24615
    原田真二

    +0

    -0

  • 24648. 匿名 2021/12/26(日) 01:09:52 

    >>24633
    自分の我慢を子供に悟られないようにするスキルがないなら分け合って食べるしかないですね
    分け合うことで子供に気を遣わせてるかもって思わないかなって感じてしまいます。

    +5

    -5

  • 24649. 匿名 2021/12/26(日) 01:15:00 

    >>24636
    紅白は朝の情報番組とは違うからだよ。そんなのもわかんないの?

    +6

    -8

  • 24650. 匿名 2021/12/26(日) 01:19:52 

    >>24530
    分かってる。敢えて言った。
    だから自死を未然に防ぐのは、現実はかなり厳しい。

    +0

    -1

  • 24651. 匿名 2021/12/26(日) 01:26:55 

    >>24648
    我が家では、幸せは我慢する母親に与えてもらうだけのものではなくて、みんなで分け合うことだと教えたいので。
    考え方の違いなのかな?

    +3

    -8

  • 24652. 匿名 2021/12/26(日) 01:27:50 

    >>24649
    どう違うのか説明してみなよw

    +6

    -2

  • 24653. 匿名 2021/12/26(日) 01:28:43 

    >>24607
    でもさ、育った環境が複雑だったせいでうまく生きれないんだよ生きてても。
    生きててもうまく他の人みたいにできなくてうとまれたりさ。
    恋愛とかも

    +48

    -1

  • 24654. 匿名 2021/12/26(日) 01:29:18 

    >>24641
    やっぱり親が仲良いのはいいんだよね。
    仲が悪くていいことなんかないよ。
    離婚するってことは夫婦はその前から不穏な空気もあるし笑顔も少ないだろうし会話も減るだろうしね
    それがらさやかちゃんは一度ならず多感な時期に何回かあったわけで。更には不倫とか彼氏とかもはさまれて。まだまだ心が成長途中にそんなことあると、影響受けたりしそう。
    ずっと神田正輝と今まで暮らしてる仲良し家族だったら、何かが変わってただろうな、、

    +42

    -2

  • 24655. 匿名 2021/12/26(日) 01:30:25 

    >>24653
    苦しかったのかな…

    +8

    -0

  • 24656. 匿名 2021/12/26(日) 01:30:49 

    >>24531
    さやかちゃん、孤独な環境の中でいつも張り詰めて頑張ってたのかな。松田聖子さんはすごい歌手で大スターだと思うけれど、娘に対してもっと細やかな愛情をかけてあげてほしかった。さやかちゃんの過去のインタビュー見てるとお母さんの意に沿わない行動をすると金銭的な支援を止めたり力ずくで自分の言うことを聞かせようとしてた時期があったと思う。若い時にアルバイトしながら声優の勉強をしてた時とか。後聖子さんの整体師との恋愛や3回目の結婚の時に他の家族とも亀裂が生まれたみたいだし、母親としてよりも女として生きてる面が強いように感じた。さやかちゃんがフォトブックでお母さんの事に一切触れなかったり結婚式に呼ばなかったり、距離を置いてた事からしてもさやかちゃんのお母さんに対する強い気持ちの表れを感じる。

    +57

    -4

  • 24657. 匿名 2021/12/26(日) 01:31:56 

    >>24646
    ホラーかな…?
    もちろん子育ては我慢がつきものだけど、耐えるばかりのものではないよ。
    なんか、上の世代の人達が母親の自己犠牲が当たり前みたいな文化だから、若い人は怯えるよね。子育てが罰ゲームみたい。
    少子化止まらないよね。もっと楽しめればいいのにね。

    +4

    -0

  • 24658. 匿名 2021/12/26(日) 01:34:04 

    >>24616
    本当に悲しい。さやかさんの究極の決断をした時にようやく二人が仕事をなげうって会いに来てくれたんだから。生きてるときに仕事よりも何よりも娘さんを優先してほしかった。

    +61

    -1

  • 24659. 匿名 2021/12/26(日) 01:34:19 

    >>24636
    神田正輝さんは独身だし一人でクリスマスに自宅にいるのも辛いのかなと思った
    最後の電話の相手だし、あの時ああ言えば良かったっていう後悔が一番強いでしょう
    旅サラダは気心が知れたスタッフキャストだし、誰かがいる場に居た方がいいように思ったよ
    松田聖子さんは、紅白のステージには多くの歌手が参加するから「周囲の人に迷惑をかけることになってはいけない」って最終的に辞退を決めたってさ 

    +30

    -4

  • 24660. 匿名 2021/12/26(日) 01:34:46 

    >>24638
    そもそもそんな余裕ある育児するにはお手伝いさんでも居ないと現実的には無理な気がする

    +0

    -0

  • 24661. 匿名 2021/12/26(日) 01:35:35 

    >>24655
    沙也加ちゃんは仕事に恋愛に一生懸命努力して、自分の居場所を必死に作ってた感じだね
    認められるだけの能力もあり
    良い思いも沢山した思うけど、自己肯定感が低いと底がないから自分を追い込みがちでどうしても疲れてしまうよね

    +26

    -2

  • 24662. 匿名 2021/12/26(日) 01:35:47 

    昭和は情報も得にくかったし、毒親多いよね。
    サヤカちゃんと同世代だから生きにくい感じなんとなく共感してしまう…
    スケール違いすぎて何いってるんだって感じだけど、同じ時代を生きる悩みというかさ。

    +23

    -0

  • 24663. 匿名 2021/12/26(日) 01:38:15 

    >>24660
    夫、ルンバ、食洗機、乾燥機、たまに家事代行。
    現代の利点を駆使してる。とりあえずなんとかしてる。

    +2

    -0

  • 24664. 匿名 2021/12/26(日) 01:39:51 

    >>24654
    メンタルは間違いなく安定したと思うけど
    ひとつの家庭に収まる女はもはや松田聖子じゃないだろうから、仕事面での刺激を受けてアナ雪での成功を掴んでたかは分からないね
    でも自死することはきっとなかったよね

    +2

    -1

  • 24665. 匿名 2021/12/26(日) 01:42:33 

    >>24659
    そりゃ誰かがいる場にいるのは望ましいけども、公共の電波に乗せる必要あるかな?
    気心知れてようが、十分周囲の人に迷惑をかけてると思うけど。
    やっぱり男性には甘々だよね。。

    +7

    -5

  • 24666. 匿名 2021/12/26(日) 01:43:38 

    さやかちゃんの名前決めた時のエピソード覚えてる
    神田さんと聖子さんがお互いにいくつか候補決めて「せーの」で見せあったら、一つだけ「さやか」が一致してて、相談しながら画数のいい漢字を決めたって
    神田さんが「女の子だし、さわやかな感じでさやかっていいねと二人で決めた」みたいに言ってた

    +20

    -0

  • 24667. 匿名 2021/12/26(日) 01:44:16 

    母親はこうあるべきみたいな風潮は確かにあるけど、母親になっても自分らしく生きる事は大切だと思うし、それが子供を不幸にする事にはならないと思うよ。
    でもそれは両親が愛し合っていて、子供が親から愛されていると思える家庭じゃないとそうはならないって話じゃない?

    +7

    -1

  • 24668. 匿名 2021/12/26(日) 01:44:43 

    >>24662
    一般家庭では、その世代の母親って働く女への共感が乏しいのと美意識の違いなどで母娘に亀裂が入りやすかったと思う
    ニキビや毛の処理とかおしゃれに関すること
    共有できることが少なかったし割とうとましがられたり
    どこの家でも何かしらあるもんだ

    +5

    -0

  • 24669. 匿名 2021/12/26(日) 01:46:56 

    IMALUはしのぶに「ボスも野田さんもいい人だったじゃん。ママがわがままだよ」って言ったらしい
    それが言える親子関係なら、また違ったのかも

    +51

    -0

  • 24670. 匿名 2021/12/26(日) 01:49:23 

    >>24603
    幼い頃からネグレクトされてきた人って自己肯定感が低くて頑張って頑張って成果を出さないと自分の存在価値がないように思っている人が多いように感じる。どんなに素晴らしい人でも張り詰めて頑張り続けてるような。もっと肩の力抜いてのほほんと休んでもいいのにと端からは見えてしまう。三浦春馬さんも幼い頃から一人で留守番多かったとかお母さんの再婚相手で悩んだり家庭環境が複雑な人はどんなに素晴らしい人でも自分の現状に安心感が持てなかったのかなと感じてしまう。さやかさんも春馬さんも才能に溢れていて人格も素晴らしかったのにどこか研ぎ澄まされている感じがした。

    +39

    -2

  • 24671. 匿名 2021/12/26(日) 01:50:49 

    うちも結構なネグレクト家庭どったけど、近くに私を全肯定して常に褒めちぎってくれる祖母が住んでたおかげで病まずに済んだのかもしれないな
    沙也加さんの思春期ほかなりハードだったと思うわ

    +18

    -1

  • 24672. 匿名 2021/12/26(日) 01:52:56 

    >>24665
    旅サラダ見たことない人かな
    土曜朝に習慣で旅サラダにチャンネル合わせる人だって神田さんが心配だよ
    憔悴してても、顔見せてごはん食べてくれて安心したよ
    初めて見た人も気に入ってくれた人多いみたいだね

    +16

    -4

  • 24673. 匿名 2021/12/26(日) 01:56:37 

    >>6252
    広末のバッグ持ってあげてさ、はしゃいでる広末の手をしっかり握ってさ、でも前をちゃんと見てさ、
    愛情豊かそうな良い彼氏じゃん村田充

    +33

    -1

  • 24674. 匿名 2021/12/26(日) 01:57:15 

    >>24633
    屁理屈に付き合ってみようw
    分けられないものはどうするの?
    砂漠で一口分の水。この上なく美味しい。

    +0

    -0

  • 24675. 匿名 2021/12/26(日) 01:58:45 

    >>24668
    私は母親と仲がよくても、毎月美容室行くとか、デパコス使うとか美意識は全然理解されない
    若い娘じゃあるまいし結婚してまで何のために着飾るの?と言われる
    そこは理解し合うのは無理だと思ってる

    +6

    -0

  • 24676. 匿名 2021/12/26(日) 02:00:45 

    >>24638

    文章きちんと読んで書いた方がいい
    間違い矛盾だらけで破綻してるよ
    恥ずかしいよ

    +1

    -3

  • 24677. 匿名 2021/12/26(日) 02:10:08 

    >>24601
    自己レス
    すいません、違いました。勘違いです。

    +0

    -0

  • 24678. 匿名 2021/12/26(日) 02:13:31 

    >>4509
    なんかその理由前のトピにかいてあったよ。
    略奪の?再婚したのに、既婚者なのに整体師の男と噂ありマネージャーにしてひきこみ、さらには2人で事務所でて独立したから、さすがにさやかも愛想つかしたとかなんとか

    +6

    -1

  • 24679. 匿名 2021/12/26(日) 02:16:08 

    >>24667
    子供が親から愛されていると思えることは必須だけど、両親が愛し合うとかは必要かな〜?

    +4

    -1

  • 24680. 匿名 2021/12/26(日) 02:17:07 

    >>24665
    公共の電波と言ってもCMみたいに不可避なわけじゃないから嫌な人は見なければ良いし、あと、聖子さんは今結婚相手がいるっていうのもあると思うよ
    神田さんは恋人はいるかもしれないけど結婚はされていないようだから、もしかしたら一人かもしれないし、それだったら気心知れた仲間と仕事出来て良かったねと思う
    神田さんが結婚してたらおうちでゆっくりしてても良いのにって思うよ

    +4

    -0

  • 24681. 匿名 2021/12/26(日) 02:18:15 

    >>24672
    憔悴してる姿見て安心とか
    ファン心理ホラーだな

    +2

    -11

  • 24682. 匿名 2021/12/26(日) 02:19:49 

    >>24680
    男性は何行も使って擁護してもらえて得だねとしか

    +2

    -5

  • 24683. 匿名 2021/12/26(日) 02:20:21 

    >>24664
    1人の男で満足しないのが松田聖子の魅力ではないと思うけどね。
    もともとはぶりっこアイドルで人気で清純なイメージでも人気だったんだし、そもそも曲や歌もよかったし。あのままでよかったんだよ、まさかあの松田聖子が結婚しても辞めないとは思わなかったんだしみんな。ある意味人気はかなりあのとき落ちたわけで。
    あの男にだらしないところが好き!ってファンはそんないないんじゃないの
    旦那さんも稼ぐんだから、仕事は子供いたらゆるくしても生活できたんだしね。

    +8

    -0

  • 24684. 匿名 2021/12/26(日) 02:23:42 

    >>24674
    日常で砂漠に行くことないんでw

    +0

    -1

  • 24685. 匿名 2021/12/26(日) 02:24:10 

    >>18726
    同じ有名人でも何の才能もなく何の努力もしない坂口杏里でさえ、
    (有名人の子じゃなくて)一般人に生まれたかったとほざいてたもんなあ

    +1

    -1

  • 24686. 匿名 2021/12/26(日) 02:24:19 

    >>24682
    さすがに捻くれすぎだよ
    世界中の人が敵に見えてない?
    昔の私にそっくり

    +5

    -3

  • 24687. 匿名 2021/12/26(日) 02:42:33 

    >>24683
    現に私は子供の頃から聖子ちゃん大好きだったけど、ジェフだのアランの辺りで距離置いた
    楽曲や歌い方が変わってきたのもあるし

    +6

    -1

  • 24688. 匿名 2021/12/26(日) 02:48:43 

    >>24666
    石原裕次郎が名付け親って聞いたけど

    +5

    -1

  • 24689. 匿名 2021/12/26(日) 03:01:44 

    >>24080
    聖子の好みはゴーや原田真二じゃないかな
    歯医者は知り合う中でハイステイタスだから?

    +5

    -1

  • 24690. 匿名 2021/12/26(日) 04:12:27 

    >>24026
    聖子の夫3人の中で唯一芸能人なのは神田正輝だけだし、しかもあの石原軍団の代表取締役だった
    芸能界のこと知りつくしていて聖子がいちいち説明しなくても状況を把握してくれて頼れる人だろうね
    年もかなり上だし
    昔、聖子が色々やらかした時も許してるのをみて世間は寛大正輝とか呼んでたよね
    沙也加もそうだけど、ちゃんと二人とも包容力のある男性を最初の結婚相手に選んでいて幸せになれそうだったのに、どうして別れちゃうんだろうね

    +32

    -3

  • 24691. 匿名 2021/12/26(日) 05:06:09 

    >>24654
    思春期にいじめもあったしね

    両親が仲良しで、絶対的な味方でいてくれるって大事だよね

    +16

    -0

  • 24692. 匿名 2021/12/26(日) 06:35:22 

    >>24612
    そもそも聖子さんが毒親だと思わない

    +8

    -11

  • 24693. 匿名 2021/12/26(日) 07:19:55 

    >>23203
    子供の生活環境を整えてあげることに無頓着だったのかな

    +4

    -0

  • 24694. 匿名 2021/12/26(日) 07:23:44 

    >>24596
    ほんとそう
    ここの人もそういうの多いね うんざりする
    毒親毒親ってじゃああんたは子供を成人まで何人育てた経験あるの?って感じ
    育てたらわかるよ、親の気持ち

    経験もないくせに理想論で親悪者にして、私は土台がないから幸せになれないんです〜とかこの苦しみは毒親育ちにしかわからないとか
    自己憐憫の塊
    吐き気する
    甘えてんじゃないよ

    +17

    -46

  • 24695. 匿名 2021/12/26(日) 07:32:53 

    >>24654
    そうだよね
    三浦友和のとこはマスコミに年がら年中追われてたけど
    今の中は温かくて親が仲良かったそうだからね
    子供の頃はそれ大事だよ
    例えシングルであっても親が朗らかだと子供は伸びやかに育つわ

    +16

    -0

  • 24696. 匿名 2021/12/26(日) 07:42:10 

    >>24688
    聖子の著書(書いたのはゴーストだろうけど)にも書いてあったし、神田さんが当時マスコミにも答えてた

    +2

    -0

  • 24697. 匿名 2021/12/26(日) 07:43:28 

    >>24662
    そうだね。
    体罰とか、学校であったくらいだものね。
    転校、母親の再婚・離婚は、もう少し配慮が必要だったんではと思うけど。
    沙也加ちゃん良い子に育ってたし、全く愛情感じてなかった訳ではないと思う。
    まわりが毒親って叩くのはおかしいよ。

    +4

    -0

  • 24698. 匿名 2021/12/26(日) 07:44:29 

    >>24669
    あと大竹さんが一応男選びがまともだったよね
    家に入れる男はちゃんとニチカ、イマルを可愛がってる

    +22

    -0

  • 24699. 匿名 2021/12/26(日) 07:51:22 

    >>24616
    言い方わるいけど、仕事なめてない?
    そんな事してたら、仕事なくなるじゃない。
    聖子さんくらいなら蓄えあるかもしれないけど、シンママで沙也加ちゃんを養い、芸能界で活躍し続けた聖子さん凄いと思うよ。

    +4

    -25

  • 24700. 匿名 2021/12/26(日) 08:05:56 

    >>23045
    だけどショートにしたのと、そのタイミングの赤いスイートピーが女子受けのいい楽曲で、あそこで明確にファンの男女比が逆転した
    今でこそ女子力高い子は女子人気も高いけど、当時は可愛い髪型やスタイリングはぶりっ子と嫌われて、多少可愛くない風貌(でもダサくはない)のが同性人気は得られたんだなあ

    +1

    -1

  • 24701. 匿名 2021/12/26(日) 08:08:05 

    >>23045
    天国のキッスの時はショートでも可愛い
    ヘアメイクさんも可愛く見えるショートを段々研究していったのかも

    +9

    -6

  • 24702. 匿名 2021/12/26(日) 08:10:02 

    >>24694
    毒親の人ってこういうこと言うよね。
    こんな負の感情のみで育てるなら子供を持つべきじゃない。子どもが迷惑するから。

    +41

    -12

  • 24703. 匿名 2021/12/26(日) 08:11:12 

    >>24622
    もちろんそれは理想だけど
    今の日本でそれをやったら間違いなく子供は奨学金を背負う
    自分は幸せを追求して子供に借金を背負わすのがいいのかな
    もちろん母親が我慢せずに奨学金なしで育てられたらいいけどね

    +2

    -0

  • 24704. 匿名 2021/12/26(日) 08:15:56 

    >>24694
    毒親と感じてる人は6割いるらしいよ
    みんな一生懸命育ててるはずだから
    頑張って育てても残念ながら6割の人がそう感じる
    それを理由に子育てしないのはただの逃げ
    親のせいにして自分は楽な道を選んでるだけ
    子供いない人が6割ではないから毒親でも結局頑張って子供育ててる

    +22

    -6

  • 24705. 匿名 2021/12/26(日) 08:27:42 

    辻ちゃんもアンチもいながら根強いファンや新しいファンがつくのも着飾ってはいても、夫婦仲よさそうで子育て優先だからだと思う
    YouTubeで辻ちゃんを知ったモー娘。を知らない世代のファンが増えたからちゃんと自己紹介してた
    「私は13歳からモーニング娘というアイドルグループで活動していました」みたいな
    対若い人に「知ってて当たり前」ではないのも感心したよ

    +20

    -1

  • 24706. 匿名 2021/12/26(日) 08:33:16 

    >>24699
    大半の人は聖子さんの仕事優先は否定してない
    さやかちゃんの思春期にジェフとかアランとか年下外人との情事の時間があるなら、子供を優先にできるよね
    仕事を放り出さなくていいけど、男と会う時間はあったわけだから

    +59

    -0

  • 24707. 匿名 2021/12/26(日) 08:33:43 

    >>24704
    同意。毒親って言うけどさー、お金がないと余裕のある暮らしはできないし、お金のためには働かないとだし。
    勤務時間が増えたら一緒にいられる時間は減るし先祖代々金持ち以外は専業主婦になって大切に子どもを育てるなんてことはできないんだよね。
    一緒にいられる時間が長くても貧しかったらそれはそれで子どもは嫌だと感じるわけだし。
    子育てって誰もが初めてやるもので結果が出るのは子どもが大人になった時。でもその結果は子どもの努力も必要不可欠なわけだし…
    親の悪いところばかり探してもどうにもならんわ。人間だもん、完璧な人なんていない。

    +25

    -3

  • 24708. 匿名 2021/12/26(日) 08:37:26 

    >>24706
    あの当時って海外に進出したかったんじゃなかったっけ?
    恋人になればしゃべれるようになるとはいうけどそこが狙いならなんだか単純だよね…ただ浮気は浮気だと思うのよね。
    男の浮気は許されるのになんで女の浮気は絶対NGみたいに言われるんだろう?どっちもどっちじゃない?

    +8

    -2

  • 24709. 匿名 2021/12/26(日) 08:38:33 

    >>24708
    横、って書き忘れ

    +2

    -0

  • 24710. 匿名 2021/12/26(日) 08:51:28 

    >>24704
    親のせいで自分は不幸になった
    全部親のせい、って本気で思ってる人は子供産まない方がいい

    産んだら今度は子供のせいで自分は不幸になった、子供ガチャ外れ、って本気で思うから

    +32

    -7

  • 24711. 匿名 2021/12/26(日) 08:51:46 

    >>24707
    松田聖子のとこに限定すれば母親の恋愛と沙也加の数度の転校が諸悪の根源では?
    働くのは当然だよ保育園に生後2ヶ月から赤ちゃん預けて働いてるママは大勢いる
    大事なのは子供の環境を整えてあげること

    あなたが沙也加みたいに母親が恋愛三昧で何度も転校を強いられてた環境なら?

    +25

    -7

  • 24712. 匿名 2021/12/26(日) 08:55:28 

    警察は「ホテル側に瑕疵はない」と言っているが、それは警察が部屋などの現場確認をした時の状況で判断したもの。
    11時に関係者が部屋に入ってみたら沙也加さんがいない事がわかった、と言うので当初は警察も一緒に最初に入ったのだと思っていたら、11時に警察に通報した、と言う事らしい。
    だとするとあの吹雪の中、警察が到着したのがいつだったのか?となる。

    以下はフィクションであり実際にどうだったのか?とは関係ない。

    仮に警察が到着する前に何者かが自分に瑕疵がないように手を加える可能性と言うのは本当にゼロなのか?

    +6

    -12

  • 24713. 匿名 2021/12/26(日) 08:56:56 

    >>24703
    あら私は奨学金借りたわよ。
    500万円借りて10年で完済した。
    返さなきゃって必死に働いたから今はそこそこの地位にいるし責任感も持てた。
    奨学金借りるのは悪いことじゃないよ。

    +21

    -5

  • 24714. 匿名 2021/12/26(日) 09:28:32 

    >>23964
    3人もの亡くなった人を冒涜する発言は本当に危険です

    +1

    -0

  • 24715. 匿名 2021/12/26(日) 09:35:59 

    >>24654
    影響は大きいでしょ。聖子さんのせいで亡くなったわけじゃないだろうけど、要因のひとつと予想しちゃうわ。

    +12

    -3

  • 24716. 匿名 2021/12/26(日) 09:38:33 

    >>24690
    若いしお互いに浮気三昧だったから。
    お互い芸能人だから。

    +7

    -0

  • 24717. 匿名 2021/12/26(日) 09:40:59 

    >>24654
    あとネットではボロクソ言われてるけど、工藤静香は手作りで添加物無しの手作り料理を娘2人には食べさせてるよね
    お菓子も手作りだし

    親の愛情が込められた手料理食べるってのも大事だと思う

    神田沙也加って13歳で寮に入るし、10代後半から一人暮らししてたよね

    +47

    -1

  • 24718. 匿名 2021/12/26(日) 09:46:08 

    >>24710
    産んだけど、父親も義理母もかなり育児と教育にいいお家なので感謝しています。

    +6

    -2

  • 24719. 匿名 2021/12/26(日) 09:48:30 

    >>24717
    あの工藤静香を叩いている人はネタがあればなんでも言うからね。家族の料理はそんなに見栄えするもんじゃなくていいのにさ。

    母親が信念があってメンタルが強いのは、ほんとにいいこと。ちょっと営業のゴリ押しがすごいけど笑

    +32

    -2

  • 24720. 匿名 2021/12/26(日) 09:53:58 

    >>24535
    常夏だと窃盗しても非があっても、しょうがないなーって逃げちゃう、とにかく逃げちゃう笑 絶対に自殺しない。
    良かったり悪かったり。治安がいい方がいいな。

    +2

    -0

  • 24721. 匿名 2021/12/26(日) 09:58:03 

    前山どうなるんだろ 松田や神田や沙也加に関する人が見過ごすとは思えないんだけど
    見えない圧力に屈しそう

    +21

    -0

  • 24722. 匿名 2021/12/26(日) 10:05:41 

    >>24708
    ジェフもアランも舞台のダンサーじゃなかったっけ。
    自分にはべらず演出だったと思うけど。
    ジェフが暴露本出して大騒ぎになって
    神田さんは「僕が許すと言ってるからいいでしょ」
    と言ってた。あの時、沙也加さんは小学生。
    あの頃は日本はバブルの最中でSONYが米国のメディアを買い取り、SONYが全面的に推す海外進出だった。
    当時の米国の音楽界は全くの新人がデブユーするには
    枕は必須の慣習でクインシージョーンズが枕持ちかけて
    きたけどSONYのバックがある聖子さんは断ったそうだから
    聖子さんも浮気はしても枕はしないというモラルが
    あるんだよ。

    +6

    -12

  • 24723. 匿名 2021/12/26(日) 10:14:46 

    >>24299
    男並みにフルタイムで働いて子育てしているお母さんと全然違う。その方たちは子供に一生懸命向き合っていると思う。常に男の影がしてその度に生活環境を変えられた娘さんがかわいそう。娘さんが一人立ちしても娘の交際相手には文句つけて来てそこは制限するなんてひどい。さやかさんは必死で頑張ってきたと思う。そして親の力を借りずにミュージカルスターの地位を築いたと思う。

    +19

    -2

  • 24724. 匿名 2021/12/26(日) 10:18:50 

    >>24687
    でも海外進出でカナダでチャート2位取ってるからね。
    これはすごい事だよ。あんまり報道されてないけど。
    海外進出してからのイメージはセクシー路線だった。
    日本のぶりっ子のアイドル路線じゃなかったね。
    舞台演出もマドンナみたいな感じ。
    言わば後のアユやアムロちゃんの先がけをやったんだよ。
    あの米国進出の頃の曲がいいな。
    私はそれまでのぶりっ子の松田聖子しか知らなかった
    けどあのセクシー路線で見直したよ。

    +10

    -6

  • 24725. 匿名 2021/12/26(日) 10:36:15 

    >>24721
    文春の記事が出た以上このまま悲劇の恋人気取りでしれっと復帰は難しいんじゃないの
    ナベプロは火消しはしてくれてるけど、ミュージカル路線で売り出し中だったのを今後も同じように推してくれるかと言ったら多分しなさそう

    +37

    -0

  • 24726. 匿名 2021/12/26(日) 10:45:12 

    >>24721
    売り出すには気遣うことが多過ぎて、事務所もめんどくせってなりそう。
    実家金持ちらしいから引退して家業継げばいいんじゃないのかな

    +27

    -0

  • 24727. 匿名 2021/12/26(日) 10:54:12 

    >>24722
    浮気はモラルに反するでしょw
    ポリシーなら分かるけど

    +10

    -0

  • 24728. 匿名 2021/12/26(日) 11:16:57 

    >>24625
    すごく優しいんだと思う。
    素敵な人だよね。

    +5

    -4

  • 24729. 匿名 2021/12/26(日) 11:18:15 

    >>24725
    沙也加さんが自死と見る人が多くなれば多くなる程に、前山何某とかへの風当たりは強くなるだろうし、それだけでなく仮にホテル側から損害賠償請求を沙也加さんの事務所側が受けた時には、事務所側も当然、前山何某側への損害賠償とかの話になるのかどうか、と言う所か。
    何しろ経済的損失は売れっ子だっただけに半端じゃない感じもするが実際にはどういう話し合いが出来ているのだろう。

    +9

    -1

  • 24730. 匿名 2021/12/26(日) 11:29:55 

    >>24701
    神田沙也加が自殺して悲しいのに昔の松田聖子の髪型なんてどうでもよい

    +9

    -7

  • 24731. 匿名 2021/12/26(日) 12:03:16 

    >>24505
    やっぱそうなんだ!
    私白石美帆さんのブログ、
    手料理や器のチョイスが好きで見てたのに
    結婚した途端、全然載せてくれなくなったの。
    長野くんファンへの配慮だったんだね

    +16

    -0

  • 24732. 匿名 2021/12/26(日) 12:03:39 

    >>24708
    どっちも許されないでしょう
    聖子はまだまぁ小さな沙也加にジェフのことをパパと呼ばせていたりしたし毒親ということは誰も否定出来ないと思う

    +22

    -2

  • 24733. 匿名 2021/12/26(日) 12:13:58 

    この先実母もいなくなったら、松田聖子もいよいよ寂しくなるね。
    すごく心配です。

    +4

    -7

  • 24734. 匿名 2021/12/26(日) 12:32:55 

    >>24710
    あなたもガチャハズレだわな

    +1

    -5

  • 24735. 匿名 2021/12/26(日) 12:42:38 

    >>24671
    私もツラい思いをして育ったけど、祖母が陰ながら無償の愛を注いでくれたのでどうにか生きてこられた。
    祖母に感謝してる。

    +4

    -0

  • 24736. 匿名 2021/12/26(日) 13:00:37 

    >>24724
    海外進出して帰国したらみんななんかかぶれちゃって、変なヘアスタイルと濃いメイクになるんだよね。。日本ではあまりうけないのにね
    男性ファンは激減したよね。
    あの時代、男女平等とか雇用促進とかの背景もあり、自立して働く女路線で聖子は女からの人気にシフトしたけど、子供から見たらは別に嬉しいとかはなさそうよね、、他人事な私たちはよいけどさ

    +5

    -0

  • 24737. 匿名 2021/12/26(日) 13:26:17 

    >>24079
    沙也加ちゃんはおばあちゃんにすごく厳しく育てられたらしいよね。
    もちろんそれは沙也加ちゃんの為だし、芸能人の子供だからって言われないように、礼儀や言葉遣いも徹底的に躾けられたんだと思う。
    (だから沙也加ちゃんもおばあちゃん大好きだったし)

    でも両親揃ってて、おばあちゃんが厳しくて〜っていう家庭じゃ無かったし、自己肯定感が低かったのかなぁって思う。

    +10

    -0

  • 24738. 匿名 2021/12/26(日) 13:32:32 

    >>24066
    沙也加ちゃん、学生時代いじめられたって話してたけど、芸能人の子供がいる学校に通えれば良かったよね

    +0

    -0

  • 24739. 匿名 2021/12/26(日) 13:40:17 

    >>23472
    沙也加ちゃんが映画のオーディション受けたいって相談した時は一緒に台本読んで練習したんだよね

    +9

    -0

  • 24740. 匿名 2021/12/26(日) 13:58:50 

    >>24711
    それな
    一般論と松田聖子をごっちゃにしてる

    +9

    -1

  • 24741. 匿名 2021/12/26(日) 14:01:22 

    >>3691
    うんだから興味もないから応募もしないっつってんだけど日本語理解できないの?強がりウケる(笑)
    あんたの妄想する状況とか一生来ないっつってんだよ、さっきから

    +1

    -0

  • 24742. 匿名 2021/12/26(日) 14:01:35 

    >>24517
    そうだよね。
    捨て台詞が最後に効いたかな?

    +0

    -0

  • 24743. 匿名 2021/12/26(日) 14:01:37 

    >>24679
    両親揃ってなきゃダメとかは無いけど、両親が仲悪くて険悪な空気出してたら子供は敏感に感じ取ると思うよ。
    親に限らず、家庭が安心出来る場所じゃないと辛い。うちは親同士は仲良かったけど父と兄が殴り合いのケンカするくらい険悪で、家庭内がいつも緊張しててしんどかった。

    +3

    -1

  • 24744. 匿名 2021/12/26(日) 14:05:23 

    >>24724
    へぇーそうなんだ。
    やっぱファンとそうでない人とでは認識が全然違うね

    +4

    -0

  • 24745. 匿名 2021/12/26(日) 14:08:55 

    >>24711
    私なら耐えられないかも…

    +7

    -1

  • 24746. 匿名 2021/12/26(日) 14:10:24 

    >>24725
    そもそも超実力者でもなさそうだからね。
    彼の歌っている動画見たけれど、とても上手と感じなかった。ミュージカル俳優って歌唱力が優れていると思っていたから。先日みた歌唱王で歌い手として優れている人っていっぱいいるんだなと思った。

    +19

    -1

  • 24747. 匿名 2021/12/26(日) 14:10:37 

    >>24745
    自己レス
    私はヨコです💦

    +0

    -0

  • 24748. 匿名 2021/12/26(日) 14:15:07 

    >>24736
    YouTubeで沙也加ちゃんの幼稚園入園に合わせてNYから帰国した時の空港映像見つけて思わず苦笑してしまいました。赤いジャケットで頭が暴発してるの…
    かすかに記憶あるけど、あれでアイドル時代の聖子ちゃんを好きだった人は離れた(どんな聖子も好き!という筋金入りファンを除く)
    その時点でジェフと2,3年交際してたのに神田正輝と一緒のインタビューにも寄り添うように答えてて、でも正輝は微妙な表情。ジェフと過ごしてたときに、沙也加ちゃんの事を思い出した時はあったのかな…

    +2

    -0

  • 24749. 匿名 2021/12/26(日) 14:15:23 

    >>24610
    松方弘樹さんですよ。
    神田正輝はパイプカットしていないはず。

    +2

    -0

  • 24750. 匿名 2021/12/26(日) 14:19:04 

    >>23350
    聖子ちゃん世代だけど初めて聞いたはこんな話。
    それに、聖子ちゃん自伝出してた?

    +0

    -0

  • 24751. 匿名 2021/12/26(日) 14:46:15 

    >>24702
    そういう文句も負の感情じゃん。
    あなた当然子ども居ないんだよね?

    +3

    -7

  • 24752. 匿名 2021/12/26(日) 14:52:48 

    >>24721
    文春は前山についてどこまで書いたの?

    +7

    -1

  • 24753. 匿名 2021/12/26(日) 15:18:25 

    >>24694
    吐き気するとかそこまで思わないわ
    毒親の話を自分に重ねて自分が責められてるように感じてるんじゃないの?
    松田聖子沙也加親子の件も過剰に子供の立場に自分を重ねたり親に重ねたりしてる人多くないか
    他人の事にそこまでなるのおかしい

    +10

    -4

  • 24754. 匿名 2021/12/26(日) 15:39:44 

    >>24531
    誰がなんと言おうが、この答えが家族愛不足の証言をしているようなものだよね。

    +59

    -3

  • 24755. 匿名 2021/12/26(日) 15:41:36 

    >>24751
    この負の感情が=と思うなんて、あなたは毒親の鏡だわww

    +2

    -5

  • 24756. 匿名 2021/12/26(日) 15:50:10 

    >>24717
    13才から寮生活????

    知らなかった…実質、親からの愛情はなかったと本人が感じても仕方ない状況だったんだね。

    私でさえ、一般的な親が子を想う気持ちとはかけ離れているんだろうなというものを感じる。

    ご両親にきっと悪意はなくご両親なりに沙也加を愛しているのは事実だったんだろうけど。

    +33

    -2

  • 24757. 匿名 2021/12/26(日) 15:58:34 

    >>24633
    例えば我が家にケーキがあって、

    あなたに全部あげるよ!と子供に言うと
    ママは?と聞いてくるので、
    ママもケーキ好きだけど、あなたが美味しく食べてるとママは幸せだし嬉しいから食べて良いよ!って言ってるよ。

    そしたら子供はとても嬉しそうにしてるし、それなら僕もママが食べたら幸せだから食べて!とか言ってくるよ。

    私は我が家のこの分け合い、譲り合いはとても円満だと思ってる。

    +4

    -19

  • 24758. 匿名 2021/12/26(日) 16:14:44 

    >>21481
    うわぁ
    出せないとそう言われてるように感じるんだね

    +0

    -2

  • 24759. 匿名 2021/12/26(日) 16:30:45 

    >>24710
    誰かのせいにしないと生きていけないんだろうね。

    +8

    -3

  • 24760. 匿名 2021/12/26(日) 16:48:11 

    >>24651
    みんなで分け合うが唯一絶対の幸せって、赤旗定期購読してます?

    +7

    -3

  • 24761. 匿名 2021/12/26(日) 16:52:32 

    >>24694
    不幸自慢だよね、私はこんなに不幸ですいや、私はもっと不幸です。
    で、「わからない人は幸せなんですねー」自己完結する。
    毒親持ちトピでも立ててそこで思いっきり自慢しあえばいいのに芸能人のトピで自分語り。甘ったれだよ。

    +11

    -10

  • 24762. 匿名 2021/12/26(日) 16:53:15 

    >>24760
    わろたww

    +6

    -0

  • 24763. 匿名 2021/12/26(日) 16:54:43 

    >>24732
    きついね。。大人になって幼い頃を振り返った時に常に男がいたな、とか色々フラッシュバックしたでしょう。子供の頃に起きた事は特に記憶に残り忘れない。

    +15

    -1

  • 24764. 匿名 2021/12/26(日) 17:09:19 

    >>24702
    そうやって親に対していつまでも毒親呼ばわりしていたらいつまでも幸せにはなれないよ
    人のせいにしてる人生でいいの?
    もったいなくない?

    +10

    -14

  • 24765. 匿名 2021/12/26(日) 17:12:52 

    >>24764

    その人、もう放置でいいんじゃない?
    たぶん10年後も毒親とその弊害について語ってるだろうし。

    +4

    -1

  • 24766. 匿名 2021/12/26(日) 17:30:58 

    >>24761
    同意です
    可哀想な自分に酔ってる
    逃げているだけ
    賢い人は本当の毒親持ちだったとしてもいつまでもそんなとこにいないよ
    自分で自分の人生つまらないものにしたくないから


    +15

    -8

  • 24767. 匿名 2021/12/26(日) 17:34:40 

    >>82
    政治家にこれくらい図々しく聞けばいいのに

    +2

    -0

  • 24768. 匿名 2021/12/26(日) 17:35:02 

    >>24505
    東の嫁はめっちゃ出てますけどね。

    +14

    -0

  • 24769. 匿名 2021/12/26(日) 18:20:39 

    つかなんで自殺の原因母親みたいになってんの?
    男じゃないの?

    +40

    -6

  • 24770. 匿名 2021/12/26(日) 18:54:36 

    >>24757
    それもあるひとつの形だよね
    形はいくらでも、家族分だけ存在するわけだけど

    +2

    -1

  • 24771. 匿名 2021/12/26(日) 19:36:09 

    >>24622
    別に押し付けられてないけど、自然に子供第一になるわ。

    +6

    -0

  • 24772. 匿名 2021/12/26(日) 19:45:42 

    >>24547
    自分が持っていないものというか…
    子供の心が健全に育つ唯一絶対のものだけ持つことが出来なかったんだよ

    +4

    -1

  • 24773. 匿名 2021/12/26(日) 20:00:52 

    >>24694
    子供3人育ててますけど、松田聖子は毒親、それも猛毒だなと思いましたが。
    子供がいじめられてママ帰ってきてと言っても帰らない親がいるなんて、可哀想で涙がでました
    最近は子供を優先できず自分の事を我慢できない親が多くて子供が病むケースが多いそうですよ

    +23

    -15

  • 24774. 匿名 2021/12/26(日) 20:25:28 

    >>24738
    ど田舎の全寮制の学校で
    かなり、陰湿なイジメにあったみたいだね。
    下着を盗まれて晒されて揶揄われたり
    ベッドが水でビチャビチャに濡らされたり
    「寮って逃げ場がないんですよ。」
    って語ってる。
    中学ぐらいの酷いイジメは中年以降で
    心にダメージが出てくることがある。
    なんでイジメたほうは忘れてて
    イジメられた方がダメージを負うのか
    不条理だね。

    +37

    -0

  • 24775. 匿名 2021/12/26(日) 20:31:47 

    >>24761
    あなたもそこそこ病んでいそう。

    +1

    -6

  • 24776. 匿名 2021/12/26(日) 20:46:31 

    >>21603
    それなら、恵まれた人にぐちぐち文句言わない人になればいい。人生で自分より恵まれた人に出会うたびに、やれ小中学受験は親の自己満足だの子どもがかわいそうだの言ってる人みると、至極みっともないと思います。

    +2

    -1

  • 24777. 匿名 2021/12/26(日) 21:10:08 

    >>24562
    確かに寂しい思いをしてたのかもしれないけど、世の中にはその豪華な暮らしや家も親の愛情も思い出もない人もいっぱいいるからね
    これはもう持って生まれた性格の部分もあると思う
    ないと思って嘆くか、持ってるものに目を向けてありがたいと思うか
    思考の癖だから、訓練で変えていかなきゃいつまで経っても自分の心の持ちようで不幸のまんまなんだよこういう人は
    自分もそっち系なんで自戒を込めて

    +15

    -1

  • 24778. 匿名 2021/12/26(日) 21:14:29 

    >>24777
    横 私もそっち系だから自戒を込めるわ。
    ないもの数えるより
    あるものを数えよう ですね。
    ノートに書き出してもいいし。

    あと毒親語り・自分語りうんざりな人もいるけど、救われている人もいるだろうから、関心がなくて読みたくないのはスルーしています。

    +9

    -0

  • 24779. 匿名 2021/12/26(日) 21:26:53 

    >>6845
    私もいわゆるメンヘラだったけど、それなりに結婚して子供が生まれたらメンヘラ気質は治まった気がする。
    旦那とも男と女というよりも家族になるし、子育てしてると自然と地に足がつくというか、メンヘラしてられない。
    メンヘラしてる時間と余裕が無い。
    子供がいなかったら治らなかったのかな。

    +5

    -7

  • 24780. 匿名 2021/12/26(日) 21:27:48 

    >>24534
    私の出身の県(日本海側)は曇りが雨ばかりでねちっこくて自殺率が高い。親がねちっこくて嫌だったけど、友達も「付き合って5年だと別れるねー」とか、どっちでもいいことをわざわざネガティブな方を言ってくる。
    お金は貯めるけど使わない。ぜったいにここにずっと住むのは無理だと一回出てから思った。

    +10

    -0

  • 24781. 匿名 2021/12/26(日) 21:40:02 

    >>24769
    もしかして男のプロダクションの回し者でも来て書いてるのかしら?
    なんか変だよね、毒親言いまくって男から目をそらすようにしてるっていうか。

    +16

    -3

  • 24782. 匿名 2021/12/26(日) 21:43:48 

    >>24773
    普通の仕事とは迷惑かける人数の規模が違いすぎて話にならないよ…じゃ、帰りますなんて言えるはずないじゃん。

    +16

    -1

  • 24783. 匿名 2021/12/26(日) 21:45:09 

    >>24748
    みんなアメリカいくと頭爆発して帰国のイメージw

    その頃仮面夫婦と言われてたよね、、長いこと
    家庭でどうだったんだろうね、、、

    +0

    -0

  • 24784. 匿名 2021/12/26(日) 22:07:44 

    >>24638
    「自分も」「子供も」楽しみながら育てるのは良いんですよ!
    さやかちゃんは子供時代楽しんでいたのかな

    愛人を作る時間があったなら、子供に掛ける時間をもう少し取れなかったのかと
    残念に思う人が多いのでしょう

    幼少期の愛情不足を簡単に考えている人が多すぎる

    +23

    -0

  • 24785. 匿名 2021/12/26(日) 22:12:59 

    >>24533
    でも子供ってそういうもんだよ
    お金より両親が仲良い家庭で平和に暮らせる事を望むよ
    その為にお金がどの位必要かとかはわからないからね

    +10

    -1

  • 24786. 匿名 2021/12/26(日) 22:13:30 

    >>24779
    私もそうよ。
    ただ、旦那になる人をよくよく吟味した方がいいね。女癖が悪くない人、義理父母もクセのない人。
    それなら幸せになれる確率が上がる。

    +5

    -0

  • 24787. 匿名 2021/12/26(日) 22:14:56 

    >>24638
    どうせ核家族なんでしょ?
    私も今の世代で核家族だけど。了見が狭すぎる

    +4

    -0

  • 24788. 匿名 2021/12/26(日) 22:17:22 

    >>24782
    私もまったく同じこと書こうとした。

    +3

    -0

  • 24789. 匿名 2021/12/26(日) 22:31:27 

    まあまあさやかちゃんよりもすべて恵まれてなくて家庭もめちゃくちゃだった人なんてたくさんいるだろうしそれでもなんの楽しみもないのに生きてる人はいるから、〇〇がかわいそうとか同情する意味ないと思うよ。外野がこれを見てできることは子供を持つなら家庭のあり方をよく考えて運営したほうがいいと教訓にしたらいいよ。あと、変な男と付き合わないような性格に育てるとか。それくらいじゃない?沙也加ちゃんの一生から外野が得られることって。あとは不安定な知り合いを面倒見る場合はあまりその人を一人にせず時折安全確認したほうがいいということ。

    フツーに温かい親も必要だし水準の高い暮らしもいいものです。でもそれらがなくたって生きていくことはできます。死んでしまって同情されてる人もいますが、それは有名人だからです。
    誰にも注目されてなくても死にたくならないようにがんばることも立派なことですよ。

    +7

    -0

  • 24790. 匿名 2021/12/26(日) 22:34:34 

    >>24786

    そもそもね、他人を求めて幸せになろうとしてること自体が間違ってると思うんです。親も配偶者も兄弟も他人。あなたを幸せにするために生きてるわけじゃないから。もちろんあなたを積極的に不幸にする人からは離れたほうがいいですけど。自分自身独りぼっちで自分を楽しめる人こそが素晴らしいですよ。そんな人になれれば、親とも配偶者ともいい付き合いができるはずです。相手の性格や行動はそうそう変えられませんが自分自身はあなたの意思でどうにでもできます。他人を求めすぎる人は脆いですよ。自分の思い通りになるひとなんているわけないし。

    +5

    -8

  • 24791. 匿名 2021/12/26(日) 22:42:00 

    >>24780富山ですか?

    +2

    -0

  • 24792. 匿名 2021/12/26(日) 22:45:34 

    >>24786
    私はモラハラと結婚しメンヘラのままだよ。
    義理親は何もできない人達で旦那に全てしてもらってる。 親離れ子離れできない人たちが近くにいると病む

    +7

    -0

  • 24793. 匿名 2021/12/26(日) 22:47:04 

    >>24790
    何言ってんだか。
    もともと脆い人がもっと脆くなったら周りに迷惑をかけますので、環境を選ぶことは悪いことじゃありません。かなりズレていますよ。句読点もなく読みづらいです。

    沙也加さんにそれ、言えます?

    +4

    -0

  • 24794. 匿名 2021/12/26(日) 22:54:29 

    >>24774
    壮絶過ぎる!よく生きてた。

    +3

    -0

  • 24795. 匿名 2021/12/26(日) 22:55:58 

    >>24790
    あと、私は依存したくて結婚したわけではありません。一人で食べれる職業もありますし、1人で生活楽しめていました。

    けれど、依存したい妻と面倒みたい旦那のカップルなんて結構いますし、誰かが何か言うことではないですよね。ああいう組み合わせは、妻を食べさせたいと言うのがモチベーションになっているのだから、それはそれで良いと思うのです。

    +7

    -0

  • 24796. 匿名 2021/12/26(日) 22:56:00 

    >>24790


    それ病んでる人に言っちゃいけないでしょ。
    わかっててしんどいのが愛着障害なのに。

    +2

    -3

  • 24797. 匿名 2021/12/26(日) 23:04:59 

    >>24774
    どこの学校だったのだろう

    +5

    -0

  • 24798. 匿名 2021/12/26(日) 23:12:39 

    >>6252
    広末と同い年だけど、当時高3で早稲田受けるって噂があって清楚で知的、第二の吉永小百合と褒めそやされていたんだよね
    ところが彼氏とお泊りデートを撮られ、受験も自己推薦と判明し世間の好感度がガタ落ちになった
    神田沙也加の結婚相手としてその彼をまた見た時は驚いた

    +9

    -0

  • 24799. 匿名 2021/12/26(日) 23:14:14 

    >>24417
    かっこいいかな?
    親のエゴで子供を産んだんだから、自分を犠牲にしてまで面倒見ろよ!と思ってしまう。

    勝手に産み落としといて、あとは知らない!私は自由に生きたいの!とか、産まれた子からしたら地獄過ぎん?

    +7

    -1

  • 24800. 匿名 2021/12/26(日) 23:20:28 

    >>24501
    お母さんのことで暴言吐いたとしても、別にまぁ恋人や夫婦でそういうこともあるからね・・・・
    それよりも、お薬を頑張って減らしていこう!みたいなことをもし言ってたら、それこそ素人がメンタルの薬に関して変にアドバイスとかしちゃダメだと思う。

    +4

    -0

  • 24801. 匿名 2021/12/26(日) 23:33:11 

    >>24537
    まあ大体の人がそうだよね、ファン以外

    +7

    -2

  • 24802. 匿名 2021/12/26(日) 23:38:36 

    >>24733
    イジメの件に関しては、その後、寮を出て
    血の繋がらない遠縁の親戚の家から通学した
    らしいから一応、聖子は対処してると思うんだ。
    結局、転校して米国の日本人学校に転校してる。
    ただ、聖子はやはり忙しくて、うちで義父と二人だけになるのが
    嫌で日本に返ってきて又転校、
    神田さんに相談しても「聖子と揉めたくない」
    と言われたそうだし、父親である神田さんも
    少し介入すべきだと思うんだけど
    聖子だけのせいじゃないよ。

    +53

    -7

  • 24803. 匿名 2021/12/26(日) 23:44:14 

    >>24694
    甘えてんじゃないよって気持ちで聖子は紅白の舞台に立つってレス、ここで見かけたな

    +0

    -0

  • 24804. 匿名 2021/12/26(日) 23:45:24 

    >>24751
    謎の決めつけ

    +3

    -1

  • 24805. 匿名 2021/12/26(日) 23:47:15 

    >>24802
    レス間違えてました。
    >>24774
    です。

    +1

    -0

  • 24806. 匿名 2021/12/26(日) 23:50:23 

    結局A子はわからぬまま前山も表立って潰されず。
    モヤモヤだけが残った。
    まぁこれらが追求されることは神田沙也加を亡くなった後も貶めることだから仕方ないのかな…。
    復讐したくてもできない。

    +32

    -1

  • 24807. 匿名 2021/12/26(日) 23:51:57 

    >>24802
    そうなんだ…
    もしかしたら今、父親として様々なことを後悔してるかもね

    生きてると後悔することばかりだよね
    あの時ああ言ったのは間違いだったとかそういうのね

    +49

    -0

  • 24808. 匿名 2021/12/26(日) 23:58:14 

    >>24733
    聖子さんは旦那さんいるし、お兄さんもいるからあれだけど。
    神田さんは一人暮らしなら心配だな。

    +29

    -3

  • 24809. 匿名 2021/12/27(月) 00:11:32 

    >>24806
    けっこうな復讐劇だと私は見てるけど
    前山って人が家族がつききりなのは自死する心配があるからでしょ
    罪悪感て強い感情だから
    この先芸能界に残るのも厳しくなって積み上げてきたもの一気に壊れたし
    この先A子と一緒になるのは自由だけど、ことあるごとに思い出すしね…

    +37

    -7

  • 24810. 匿名 2021/12/27(月) 00:19:26 

    転校を繰り返すのも人格形成に影響は強いみたい。
    ただでさえそうなんだから、イジメの転校のメンタルダメージがどんなもんか…
    グレなかったのが凄い、やっぱ歌手になりたい!っていう気持ちに救われたのかな
    お母さんのことも、不信感と尊敬が入り混ざる複雑な心情だったから仲違いと雪解けを繰り返していたのかも

    +7

    -0

  • 24811. 匿名 2021/12/27(月) 00:27:00 

    >>24796
    愛着障害の人に言っていい事悪い事に気を付けて接する義務、他人にはありませんよ。
    メンタル面に問題抱えてるからって他人に気遣いや配慮を求めるだけの人って苦手です。

    +7

    -6

  • 24812. 匿名 2021/12/27(月) 00:27:28 

    >>24809
    あのラインを見る限り自死するようなタイプじゃないと思うし、罪悪感ももってないと思う
    実家いって休んで考えようってところだと思う。

    +71

    -2

  • 24813. 匿名 2021/12/27(月) 00:37:00 

    >>24790
    まあね、、、これはわかる
    自分の為に割り切ったほうが楽になる

    +3

    -1

  • 24814. 匿名 2021/12/27(月) 00:41:49 

    >>24812
    うーん確かに罪悪感というよりは、ボクちゃん悪くない、、これからどうなるの、、って泣いてそう

    +56

    -1

  • 24815. 匿名 2021/12/27(月) 00:45:44 

    >>24811
    大丈夫、愛着障害気味の人はズケズケ言う人からは勝手に離れてくから
    その代わり悪口は言わないようにして下さいね

    +0

    -1

  • 24816. 匿名 2021/12/27(月) 00:49:50 

    >>24806
    A子が誰か特定されるかと思ってたけどされなかったね。まあ、無名の人だと思うけど

    +22

    -0

  • 24817. 匿名 2021/12/27(月) 00:51:19 

    >>24721
    引退した方がいい気がする
    両親が松田聖子と神田正輝の人と付き合ってたことを悪い意味で知ることになりそう

    +17

    -1

  • 24818. 匿名 2021/12/27(月) 00:52:34 

    >>24531
    胸が苦しくなるほどです…。

    家庭の温もり家族の関わり、家族と過ごす時間が欲しかったんでしょうね。
    切なすぎる……

    +16

    -2

  • 24819. 匿名 2021/12/27(月) 01:01:01 

    >>24815
    愛着障害の人は思い込みが激しいから、肯定されないだけで悪口だと思い込んで絶縁するんでしょうね

    +0

    -7

  • 24820. 匿名 2021/12/27(月) 01:18:02 

    沙也加も執着しないで絶縁出来れば良かったのにな…
    恋人の場合は難しいんだよね

    +14

    -0

  • 24821. 匿名 2021/12/27(月) 01:22:37 

    >>24802
    シンママトピで母親は子供引き取って育てて反抗期にも向き合って親子でギスギスもする。離れて暮らしてる父親は月1度程度の面会で子供に会だけ。洒落た店で外食したり子供に何か買ってあげるだけで「いいパパ」なのがムカつく、機嫌取るだけなら誰でもできる、いいパパなら子どもの進路相談くらいしろって。聖子も神田にムカついたことあったかも。

    +58

    -1

  • 24822. 匿名 2021/12/27(月) 01:23:36 

    離婚家庭に育つ人は、やはり様々な困難や事件事故に遭いやすい。この悲劇を前に両親はあの時の自分の通した我を生涯悔いるのだろう。

    +8

    -6

  • 24823. 匿名 2021/12/27(月) 01:24:41 

    >>24812
    ふてぶてしい人間だと思う。童顔?だからそこが闇だわ。

    +11

    -1

  • 24824. 匿名 2021/12/27(月) 01:27:22 

    >>24725
    便箋何枚かのうち公開されたのは一部だしなぁ。

    +1

    -0

  • 24825. 匿名 2021/12/27(月) 01:34:52 

    >>24812
    逆ギレしてそうだけど、人間ならば何かしらのダメージはあると思う

    +8

    -0

  • 24826. 匿名 2021/12/27(月) 01:41:20 

    >>24773
    関わっているスタッフの生活を背負ってるからね。
    その後のフォローが無かったのなら毒親だと思う。

    +1

    -0

  • 24827. 匿名 2021/12/27(月) 01:41:51 

    改めて神田沙也加のバンドのTRUSTRICKを
    聞いてるけどすっごくいいね。
    作者作曲も別名義でやってるし、演技、歌唱力
    ダンス、表現力ほんとに多彩な素晴らしい
    才能の持ち主だった。菊田一夫賞をもらった時点で
    もう母親を超えた存在。
    その事を本人は知っているのかな?
    自覚していたのだろうか?
    ほんとに惜しい。
    母親から図太いメンタルをもらって欲しかった。


    +39

    -1

  • 24828. 匿名 2021/12/27(月) 01:45:50 

    >>24827
    作者作曲も別名義でやってるし
    訂正
    作詞作曲も別名義でやってるし

    +3

    -1

  • 24829. 匿名 2021/12/27(月) 01:57:01 

    >>24827

    歌は母超えた。自分を大切にしない男なんか踏み潰して前に進んで欲しかったわ。

    +48

    -4

  • 24830. 匿名 2021/12/27(月) 02:07:26 

    >>24798

    彼女が早稲田に入った事で必死に勉強した1人は涙飲んだわけでその責任を全く感じない中退は腹が立ったわ。地元の友達と食事する番組でも知的な子は1人もおらずそう言う集団なんだなと。アイドルに転ぶ早稲田もしっかりせい!と思ったわ。

    +13

    -0

  • 24831. 匿名 2021/12/27(月) 02:15:21 

    >>24792

    本気で幸せになりたかったら勉強しなさい。メンヘラ卒業には岡田尊司、片田珠美、加藤諦三。モラハラ 対策にはjoeの本を読む。ネットのブログ読んで実行あるのみ。同時に料金高いが良いカウンセラーにかかる。必要最低限の会話、全ての言動ゆっくり、毅然とした態度で始めてみて。

    +3

    -5

  • 24832. 匿名 2021/12/27(月) 02:21:48 

    >>24809
    家族つきっきりなの?
    ごめん詳しいとこまでわからなくて
    それなりに文春頑張ったのか

    +1

    -0

  • 24833. 匿名 2021/12/27(月) 02:24:34 

    >>24710
    親は反面教師にしてます

    +3

    -1

  • 24834. 匿名 2021/12/27(月) 02:41:24 

    紅白辞退するって聞いて心配だなぁ ディナーショーをキャンセルした今差し迫って紅白出場まで気を張っていられるはずで大丈夫でしょうか… ファンはどちらを選ぼうともその選択を応援するだけだけど心配してしまう

    +1

    -6

  • 24835. 匿名 2021/12/27(月) 02:49:35 

    >>24715
    最終的な原因では無かったけど、お薬が必要だったり性格面でも影響してたよね

    +3

    -0

  • 24836. 匿名 2021/12/27(月) 02:49:53 

    >>24729
    前山本人とはでなく、ナベプロの上層部が
    対処するでしょうね。
    損害金は2つの事務所で分け合う形かも。
    それで前山の契約解除で終わりじゃない?
    a子はアミューズとか大きな事務所所属なら
    わかってもマスコミ発表はされないと思う。

    +9

    -1

  • 24837. 匿名 2021/12/27(月) 03:05:26 

    >>24829
    そうね。同意

    +5

    -0

  • 24838. 匿名 2021/12/27(月) 03:21:17 

    >>24531
    親がスターだからって勘違いして調子に乗ったりうわついたりしない地に足がついた女性だったんだね

    +26

    -2

  • 24839. 匿名 2021/12/27(月) 03:46:33 

    >>13361
    猫飼おうかな…

    +6

    -0

  • 24840. 匿名 2021/12/27(月) 04:00:49 

    >>24531
    親がスターだからって勘違いして調子に乗ったりうわついたりしない地に足がついた女性だったんだね

    +3

    -3

  • 24841. 匿名 2021/12/27(月) 04:27:12 

    >>24821
    夫婦でもそれ。
    お金出してくれるのはパパだから有難いけど、子育てや反抗期の対処すべて押し付け、優しいパパ、事なかれに徹するパパもいる。ほんと地蔵かと思うわよ

    +20

    -0

  • 24842. 匿名 2021/12/27(月) 04:29:18 

    >>14431
    それで占い師とか整体師とかカウンセラーに洗脳されるんでソ 本当に難しいよね

    +5

    -1

  • 24843. 匿名 2021/12/27(月) 04:37:55 

    >>24811
    こいつ おかしい。もういいよ偉そうに。
    あなたが病んでる

    +0

    -3

  • 24844. 匿名 2021/12/27(月) 04:39:31 

    >>24831
    あなたはそれらの本を読み漁ったけど、改善していないようですね。文章が病的です。

    +4

    -1

  • 24845. 匿名 2021/12/27(月) 05:54:25 

    >>24809

    数年ぶりに文春買ったけれど
    誰かを落としても結局めちゃくちゃフォローしてるから
    やっぱりA子さんや双方の事務所関係者が取材協力してそうだね。
    だから配慮しまくって記事にしたんだろうな。
    確かに昔は近藤真彦と松田聖子のNY密会の時もFRIDAYが仕込んでた役者?とかいろいろあったからああいう記事の内容を鵜呑みには出来ないけれども
    二次的な事が起こらないようにそれぞれ牽制してるんだろうな。
    たった数ヶ月付き合っただけの同業者に執着して自○してしまうなんて本当に残念です。

    +9

    -0

  • 24846. 匿名 2021/12/27(月) 06:05:22 

    >>24812
    本人にしてみれば、社会科見学みたいなもんだよ。大物女優から口説かれちゃったけど、予想以上に重い、うぜえ。
    やっぱり都合のいいA子が楽だわ。
    なのに自殺されちゃって、歳上女性って強くてオレをかわしてくれるものじゃないの?どうなっちゃうの?オレ被害者、くらいだよ。30歳だけど、お祭りが長かったから24歳くらいの成熟度でしょう。まだ結婚したくないよね。

    +29

    -1

  • 24847. 匿名 2021/12/27(月) 06:08:43 

    >>24802
    沙也加ちゃんが義父と2人だけで暮らすことに、周囲の大人たちはそれが歪な事だって誰も思わなかったのかな。聖子さんと揉めたくないと言う神田さんの気持ちも想像できるけど、聖子が帰国するまでの期間限定でも一緒に暮らせなかったのかなぁ。神田さんも女性と暮らしてた頃なのかしら。
    神田さん以外にも血の繋がりのある親類は居なかったのか、いろいろ不憫だよ。

    +28

    -0

  • 24848. 匿名 2021/12/27(月) 07:59:31 

    ずっと聖子がめちゃくちゃな生き方だなって思ってたけど神田正輝浮気三昧だったってここでの書き込みで知った。
    浮気って最初に裏切られた方が本当に心壊すからね。だから聖子行動とか子供のためには良くないけど少し納得。

    +25

    -7

  • 24849. 匿名 2021/12/27(月) 08:03:51 

    >>24848
    チャールズとダイアナ妃みたいなもんだよね。どっちが先でどっちがひどいかとか、どっちもどっち。
    ダイアナ妃は人気があって悲劇のプリンセスだったけど、相当ぶっ飛んだことやってたし。キャサリン妃みたいな人が息子さんのお嫁さんになって本当に良かったと思っている。

    +6

    -0

  • 24850. 匿名 2021/12/27(月) 08:20:53 

    前山が実家に戻ったのは保身でしょ 憔悴して自死しそうならSNSなんか絶対みないはず
    SNSのいいねの件やlineの内容とかどんどんボロがでてきている

    +16

    -0

  • 24851. 匿名 2021/12/27(月) 08:40:14 

    生来の繊細さ真面目さと恋愛トラブルで舞台に立てなかった。次の瞬間、激しいバッシングが想像出来耐え難く死を選んだのだろう。岡田有希子ちゃんと同じく。

    +2

    -7

  • 24852. 匿名 2021/12/27(月) 08:48:05 

    亡くなる直前にお父さんには電話したのにお母さんには何もしなかった…。これはかなりキツいだろうね。

    +49

    -6

  • 24853. 匿名 2021/12/27(月) 09:37:35 

    >>24821
    そうなんだよね 
    様々な関係性でそれはよく聞く話だよね
    例えば姑と同居の長男嫁が日常姑を介護しているのに、たまーにだけくる次男嫁が「お義母さんの好きなもの買ってきましたよ〜」とすると「次男嫁ちゃんは本当に優しいねぇ、長男嫁は全然こんなもの買ってくれたことないわ」
    本当に毎日支えてるのは長男嫁なのにね

    たまにあうお父さんの方が毎日子供ののことを思うがために口うるさくなってしまうお母さんより優しいと思われてしまうのはなんか腑に落ちないわ

    +73

    -1

  • 24854. 匿名 2021/12/27(月) 10:34:32 

    >>24506
    恋人とはいえ、先輩にそんな暴言吐くのなら前山の親も子育て失敗してると思う
    人のこと言ってる場合じゃない

    +28

    -0

  • 24855. 匿名 2021/12/27(月) 10:41:52 

    >>24802
    寮は出て遠縁の親戚の家から通ったらしいから聖子は対処したと思うんだ

    遠縁や親戚の家か

    +13

    -1

  • 24856. 匿名 2021/12/27(月) 10:42:34 

    >>24848
    別居してからも月に一度、聖子は神田正輝の家に一泊してたらしい
    でもある日、家に着いたらいきなり追い返されて、泣きながら車に戻って来たんだって
    本で読んで「なんでそんなことするんだろう」と思ってたけど、彼女が来てたのかもね

    +27

    -1

  • 24857. 匿名 2021/12/27(月) 10:57:39 

    >>23029
    御三家と言っておきながら野口五郎スルーで笑った

    +11

    -0

  • 24858. 匿名 2021/12/27(月) 10:58:47 

    >>24855
    しかも血の繋がらない遠縁の親戚の家。
    これはこれで嫌だ。

    +30

    -2

  • 24859. 匿名 2021/12/27(月) 11:31:26 

    元カノって山本彩説が多いけど
    本当なのかな

    +1

    -10

  • 24860. 匿名 2021/12/27(月) 11:48:32 

    >>24859
    そんな大物じゃないと思う
    LINE文を見る限りさや姉よりバカっぽいし

    +22

    -0

  • 24861. 匿名 2021/12/27(月) 11:56:10 

    >>5815
    手のひら返しワード、好きねぇ

    +2

    -0

  • 24862. 匿名 2021/12/27(月) 12:18:12 

    >>14097
    ほんと、沙也加ちゃんより遥かに格下のくだらない男だわ
    聖子さんの資産数億を受け継ぐ価値があるようにも思えない
    私たちから見ると彼のどこに惹かれたのか全くわからないけど、沙也加ちゃんは役に入り込むタイプだから、念願の舞台で気合が入りすぎて役と自分を重ねちゃったのかな…

    +23

    -0

  • 24863. 匿名 2021/12/27(月) 12:18:28 

    >>24858
    それって他人?
    辿ればみんなアウストラロピテクスで血のつながりがうっすーい遠縁
    お金はたくさん出したんだろうね

    +3

    -1

  • 24864. 匿名 2021/12/27(月) 12:28:52 

    >>7756
    ヨコだけど
    世間に顔向けできないようなことをしてもこういう結果にならない人の図太さって、なんかすごいなと思う。最低限だけど、そういう人は直接人を殺めていなければ、開き直って生きればいいと思う。
    佐村河内さんや小保方さんの心臓にはどのくらいの毛が生えているのだろうか。

    +2

    -3

  • 24865. 匿名 2021/12/27(月) 12:30:45 

    >>24526
    NHKの朝の帯が罰なんてあり得ん
    むしろ大チャンスじゃん!!

    +18

    -1

  • 24866. 匿名 2021/12/27(月) 12:38:25 

    >>24774
    それが本当なら当時の虐めてた同級生、探し出して全世界に顔を晒してやりたい。
    実際には出来ないんだけど、、、腹が立って仕方ない。

    +8

    -1

  • 24867. 匿名 2021/12/27(月) 13:02:24 

    こういう記事今書く事?
    下衆いー!



    紅白出場辞退 松田聖子さんが、アメリカ人の元愛人に見せていた「沙也加さんへの愛」

    飯塚真紀子在米ジャーナリスト

    +11

    -0

  • 24868. 匿名 2021/12/27(月) 13:19:10 

    >>24531

    彼氏に書かせた契約書だかにも
    「子供が生まれたら離婚しない」って書いてあったの読んで
    沙也加さんの苦しんでた根本がある気がするし

    これを読んだ聖子さんと神田さんどう思っただろう・・

    +53

    -1

  • 24869. 匿名 2021/12/27(月) 13:31:42 

    >>24485
    血の繋がらないよそのおじさんと娘で留守番って怖すぎない?
    うちの娘は絶対嫌がるし、私もさせない。
    継父に性暴力を受けたって事件も多いし。
    沙也加も実際に嫌だったって書いてたし、母親ならしてはならないと思うよ。

    +51

    -1

  • 24870. 匿名 2021/12/27(月) 13:33:45 

    >>24531
    水準の高い暮らしじゃなくても親に愛されてて幸せな子供はいっぱいいるだろうけど
    どんな暮らしだろうと親との暖かい思い出がないのはつらいだろうね

    +20

    -0

  • 24871. 匿名 2021/12/27(月) 13:34:40 

    >>24855
    そもそも、アメリカ進出って必要だったの?
    アメリカでは売れてないよ。
    娘を傷つけてまですることではないよ。

    +39

    -4

  • 24872. 匿名 2021/12/27(月) 13:39:05 

    >>24725
    東宝ミュージカルの長年のファンだけど
    沙也加ちゃんのこれまでの沢山の共演者、
    スタッフ、観客が複雑な気持ちになるリスクをとってまで
    この人を起用するメリットがないと思う
    私だったらこの人が出てない日のチケを取ると思うから

    +23

    -0

  • 24873. 匿名 2021/12/27(月) 13:52:17 

    >>12611
    それが理由だとしても、なんだかなーw

    +0

    -0

  • 24874. 匿名 2021/12/27(月) 13:53:37 

    >>13011
    私は歯科に通っていても、その先に恋愛や結婚はない。人それぞれだが

    +10

    -1

  • 24875. 匿名 2021/12/27(月) 13:55:31 

    >>24872
    それらを超える才能や実力、魅力が有ればいいけどね

    +2

    -0

  • 24876. 匿名 2021/12/27(月) 14:05:03 

    >>24848
    神田正輝が浮気三昧なのは想像つくけど、聖子のスキャンダルはそれが原因とは思わない。
    わかっているのは、当時2人は大物芸能人で一般人ではないこと。

    +18

    -0

  • 24877. 匿名 2021/12/27(月) 14:09:58 

    >>24694
    こんな掲示板で自分の吐き気なんかアピールしてあなた甘ったれてるよ
    止めないからひとりで勝手に吐きなよ

    +7

    -3

  • 24878. 匿名 2021/12/27(月) 14:10:19 

    >>24852
    死のうとしてる時に、口もきいてない相手に自分から歩みよらないべ

    +27

    -0

  • 24879. 匿名 2021/12/27(月) 14:22:51 

    >>24869
    たらればを考えないんだろーね。子育てをしているとそういったつまらないシュミレーションを重ねて試行錯誤子育てしてきたから老けたわ

    +7

    -0

  • 24880. 匿名 2021/12/27(月) 14:49:49 

    >>24852
    だからさ、自死するつもりは無かったのではないか、と言う事。
    死んで祟ってやる、と言う強い意思があれば正式に遺書として書くはず。
    つまり事故死か他殺かだが警察は「事件性はない」と言っている点から事故死が考えられるわけ。

    +0

    -23

  • 24881. 匿名 2021/12/27(月) 15:14:59 

    >>24880
    事件性がないって、他殺ではなさそうだ、ということですよ。部屋に第三者はいなかった。

    +10

    -0

  • 24882. 匿名 2021/12/27(月) 15:28:37 

    >>24826
    でも不倫には時間割けてたよね

    +5

    -1

  • 24883. 匿名 2021/12/27(月) 15:30:20 

    >>24766
    そこらへん曲解してるあたり、ご自身の親への感謝もなさそう。

    +1

    -1

  • 24884. 匿名 2021/12/27(月) 15:58:45 

    >>24862
    聖子さんが、自分は好き勝手して来たのに娘の相手には口出ししてたと非難されることがあったり、さやかさんもそれに反発してたみたいな記事があるけど、タイプが違うんだよね。

    聖子さんには、さやかさんは恋愛の相手によっては仕事や人生に悪い影響が出てしまう危険があることが分かっていたから口出しせずにいられなかったのかも。

    聖子さんの華やかすぎる男性遍歴を支持するつもりはないけどね。

    +18

    -3

  • 24885. 匿名 2021/12/27(月) 16:54:10 

    >>8804
    ごめん、最後の一行で笑った

    +6

    -0

  • 24886. 匿名 2021/12/27(月) 16:55:05 

    >>24852
    電話したけどディナーショーの準備で電話出られなかったとかかもしれなくない?
    それはそれで辛いし後悔だろうとすると思うけど…

    +11

    -12

  • 24887. 匿名 2021/12/27(月) 16:56:04 

    >>8653
    宇多田ヒカルは自殺した遺族の本を読み漁ったと言ってた
    でも埋められないよね
    ああそうだったのかとはならない

    +15

    -0

  • 24888. 匿名 2021/12/27(月) 17:00:13 

    今日アナ雪見たよ
    アナも好きになった王子から裏切られるんだよね
    沙也加さんとかぶる。大きな目も顔も雰囲気もアナそのまんまって感じだよ

    アナにクリストファーが来てくれたように、沙也加さんにもきっと来てくれたはずなのに

    +22

    -0

  • 24889. 匿名 2021/12/27(月) 17:05:44 

    >>12865
    マツコはお母さん大好きだったからね
    あの世代では珍しく遅くできた一人っ子
    愛情はあるけど溺愛はせずマツコの生き方を知っていたけど否定しなかった
    マツコもあえてカミングアウトしてない

    +10

    -0

  • 24890. 匿名 2021/12/27(月) 17:38:41 

    >>24886
    着信あったら、速攻記事にしそうだけど

    +13

    -2

  • 24891. 匿名 2021/12/27(月) 17:41:09 

    >>10592
    自分でもわかっているのか、、、。まー当たり前に、辛いと思っているけれど、振り切っていくのかもね。

    +1

    -0

  • 24892. 匿名 2021/12/27(月) 18:59:30 

    >>24867
    ジェフだかアランだかに取材しに行ったらしいね
    初老の爺さんに昔の恋思い出させるとか、、なにより不謹慎過ぎて呆れた…

    +15

    -1

  • 24893. 匿名 2021/12/27(月) 19:02:58 

    >>24886
    母親には電話しないでしょう…
    普段プライベートでは交流ないみたいだし…

    +11

    -5

  • 24894. 匿名 2021/12/27(月) 19:03:07 

    >>24874
    いたわってくれる先生とそうじゃない先生って明白だから、
    前者でイケメンで話が合えば恋愛も結婚もフツーにあるわ

    +1

    -1

  • 24895. 匿名 2021/12/27(月) 19:05:00 

    >>24886
    私はそれかと思ってたわ

    +2

    -7

  • 24896. 匿名 2021/12/27(月) 19:07:26  ID:BMIct65H7h 

    >>5
    マスコミだって必死なんだよ そりゃたしかに酷い発言だとは思うけどさ あなたたちだってなんかあったらすぐマスコミに文句言うでしょ?まあ私もだけど
    ていうか1人の発言でマスコミ全体のことを言うのは違うと思うな でもあの記者の発言はよくない!

    +1

    -3

  • 24897. 匿名 2021/12/27(月) 19:53:48 

    >>24495
    女の子は継父から殺されるんじゃなくて、性被害にあいやすい。
    表に出てきてないけど、沙也加が継父の被害にあっていないとは言い切れないよ。

    +21

    -1

  • 24898. 匿名 2021/12/27(月) 20:10:26 

    >>24846
    精神年齢はもっと下で、20歳かそれよりも下くらいのような気がする

    +5

    -0

  • 24899. 匿名 2021/12/27(月) 21:17:02 

    >>24812
    実家継げばいいや!って思ってそう。

    +1

    -0

  • 24900. 匿名 2021/12/27(月) 21:20:19 

    >>24894
    そうなんだ。人それぞれだね

    +1

    -0

  • 24901. 匿名 2021/12/27(月) 21:48:35 

    チェーンロックが本当にかかっていたのなら、中に人がいなくて窓が開いてれば当然窓から転落した事くらいはわかるはず。
    それなら救急車も呼ぶのが普通では?
    それとあの低温と吹雪なら警察だって到着まで多少時間がかかるのが普通。
    パトカーのサイレンだって他の車が窓を全閉してるから聞こえにくいはずだし吹雪でライトや信号がみえにくいからパトカーだってそう速度は出せないはず。
    それなら警察の到着前に14階屋外スペースに出て探すべきでは?
    11時に警察に通報して13時頃に沙也加さんを発見て時間がかかり過ぎな感じがする。
    警察の到着を待ってからにしたのかどうか。

    +2

    -13

  • 24902. 匿名 2021/12/27(月) 21:49:59 

    >>5834
    本人より親の方が震えてるんじゃない
    全盛期知ってれば

    +12

    -0

  • 24903. 匿名 2021/12/27(月) 22:26:10 

    聖子は好きな方でした
    でも正直、沙也加の第一報を聞いたとき「あぁついにシワ寄せが来てしまったんだ」と瞬時に思ってしまった 
    自分軸で好き勝手に生きている強さは憧れる反面その影で泣いている人がいる以上、聖子危なっかしいな、幸せと不幸の境界線を走っているなと思っていた
    特に3度目の結婚は酷いなと

    +57

    -9

  • 24904. 匿名 2021/12/27(月) 22:34:33 

    >>24501
    お母さんが暴言を吐かれるような行動をとってたことが悔やまれるね

    +6

    -7

  • 24905. 匿名 2021/12/27(月) 22:35:27 

    >>24903
    なんでも許されると勘違いしたよね。

    +26

    -4

  • 24906. 匿名 2021/12/27(月) 22:36:58 

    >>24886
    聖子側に立ちたい気持ちはわかるが無理がある

    +17

    -4

  • 24907. 匿名 2021/12/27(月) 22:38:51 

    >>24889
    マツコは今回のことで「やっぱり松田聖子ね」と思ったんじゃないかと

    +9

    -3

  • 24908. 匿名 2021/12/27(月) 22:40:05 

    >>24884
    娘からしたら、「聖子、おまえが言うな」って話だろうな

    +23

    -2

  • 24909. 匿名 2021/12/27(月) 22:43:00 

    >>24903
    同感です。
    いくらなんでも好き勝手が過ぎる人生でした。
    陰で泣いている方も多いでしょうね。
    松田聖子の驕りが感じられます。

    +37

    -9

  • 24910. 匿名 2021/12/27(月) 22:43:01 

    >>24902
    親の方がといえば・・

    彼の暴言とされているあの言葉、あれって、
    大事な大事な息子チャンと沙也加が揉めていることを知った彼の親が、
    つい口にした言葉なんじゃないかな

    それをそのまま頭の軽い息子チャンが、
    沙也加に言ったような気がする

    世代的にも、色々知ってるのは親のほうだもの

    +0

    -13

  • 24911. 匿名 2021/12/27(月) 22:44:28 

    >>22995
    くさい演出が想像できちゃうね

    +0

    -4

  • 24912. 匿名 2021/12/27(月) 22:50:19 

    >>5834
    とはいえ、職場放棄したのは沙也加だからなあ

    +17

    -3

  • 24913. 匿名 2021/12/27(月) 22:52:27 

    >>24909
    ずっとそうだったよなあ。
    沙也加が亡くなったから表面化させることができたわけで。

    +11

    -4

  • 24914. 匿名 2021/12/27(月) 22:53:16 

    >>24910
    全部つながってるよ。

    +3

    -0

  • 24915. 匿名 2021/12/27(月) 22:55:33 

    >>24871
    日本で成功したから、もっともっととなったんだろうね。
    でも、聖子のヒット曲、パクリも多いよ。

    +6

    -2

  • 24916. 匿名 2021/12/27(月) 22:56:40 

    >>24896
    あの記者の発言は別にいいと思う。記者なら質問する。

    +7

    -3

  • 24917. 匿名 2021/12/27(月) 22:57:46 

    >>22579
    母親に対する最大の復讐だろうな

    +3

    -9

  • 24918. 匿名 2021/12/27(月) 23:01:13 

    >>24869
    母親としてそんなこともわからなかったなんて、サイコパスだったのかもね

    +1

    -11

  • 24919. 匿名 2021/12/27(月) 23:21:24 

    >>24918
    サイコパス…?

    +1

    -0

  • 24920. 匿名 2021/12/27(月) 23:29:27 

    >>24919
    そう

    サイコパスとは、「感情の一部が欠如している」という点において特筆される精神病質者のこと。
    自分以外の人間に対する「愛情」「思いやり」などの感情が著しく欠けており、そのためにきわめて自己中心的に振る舞う傾向にある。
    また、道徳観念や倫理観、あるいは恐怖などの感情もきわめて乏しい傾向にある。

    +5

    -6

  • 24921. 匿名 2021/12/27(月) 23:44:48 

    >>24880
    「遺書として書くはず」って、あなたならそうするってだけでは?

    +4

    -0

  • 24922. 匿名 2021/12/28(火) 00:01:44 

    >>24903
    そのしわ寄せ、なんでこんな形なんだろう

    +22

    -0

  • 24923. 匿名 2021/12/28(火) 00:44:56 

    >>24699
    仕事選べたよね?
    億稼がなくてもよかったのでは?

    +3

    -1

  • 24924. 匿名 2021/12/28(火) 00:46:10 

    >>24922
    こうでもしないと彼女の苦しみを世間がわかってくれなかったんじゃない?
    世間は「聖子ちゃん聖子ちゃん」だったわけだし

    +11

    -5

  • 24925. 匿名 2021/12/28(火) 00:46:59 

    >>24920
    母親として感情の一部が欠如していたんだろうな

    +1

    -4

  • 24926. 匿名 2021/12/28(火) 00:54:32 

    一般論として…
    親が何度も離婚と再婚を繰り返したら子供はグレるか、グレることもできない真面目な子は精神的に追い詰められて病んでしまうことも多いんだろうなと思う。
    としたら沙也加ちゃんは明らかに後者。

    普通に考えて知らない男の人をいきなり紹介されて新しい父親だと言われて受け入れられるわけがない

    +32

    -1

  • 24927. 匿名 2021/12/28(火) 01:04:07 

    >>24910
    母親がここで意地悪ばっかり言ってる聖子嫌いだったとしたらありうるね

    +7

    -0

  • 24928. 匿名 2021/12/28(火) 01:28:37 

    >>24919
    >>24918はこれはサイコパスって呼べるのか?って意味で言ったんじゃないの?
    横からでごめんだけど

    +4

    -1

  • 24929. 匿名 2021/12/28(火) 01:48:08 

    >>24886

    ここで知りましたが、沙也加さん、聖子さんから連絡は弁護士を通してと言われていたとの事で、直接電話は無いと思います。

    +13

    -1

  • 24930. 匿名 2021/12/28(火) 02:01:33 

    >>3997
    うちの父だわ
    母に言いたいことがあるとお酒飲んでから論点ずらして祖父の悪口言ってたわ
    母がいまその話関係ないでしょ!ときれてたわ

    +1

    -0

  • 24931. 匿名 2021/12/28(火) 02:15:11 

    >>24859
    ググったらその人じゃなくてア○ューズ所属のIさんて出てきたけど 憶測記事ばかりで信用できるような記事はなかったよ

    +1

    -0

  • 24932. 匿名 2021/12/28(火) 02:55:09 

    >>24928
    そう、松田聖子の子供に対する態度がサイコパスだったのではないかということ

    +2

    -0

  • 24933. 匿名 2021/12/28(火) 02:57:37 

    >>24884
    そうだね
    聖子も沙也加も恋多き女だけど、聖子は恋愛に振り回されない

    +10

    -3

  • 24934. 匿名 2021/12/28(火) 05:24:31 

    >>24880

    正式な遺書ってどういうの?
    手書きの遺言状みたいなのイメージしてるの?

    今時手紙書く文化もほとんど無いに等しいのに。
    自○や事故で突発的に亡くなる人達が残すメモの走り書きみたいなの多いと思うけれど
    そういうのは正式な遺書とは言えないってこと?
    紙以外で書く人達も多いんだけど。

    +0

    -0

  • 24935. 匿名 2021/12/28(火) 05:34:10 

    >>24884

    マスコミが書き立てた記事が全て正確だった訳でも無いからね。

    +1

    -0

  • 24936. 匿名 2021/12/28(火) 05:37:32 

    >>24868

    非難するつもり無いけれど
    30代半ばの女性が書くような内容じゃないね。
    精神的に幼い恋愛、結婚観だったのかな?

    +5

    -5

  • 24937. 匿名 2021/12/28(火) 05:49:30 

    >>24934
    仲が良かった父宛ての置き書きはなく、また前山宛の置き書きには「大好きだよ」と書いてあったそう。
    自分を追い詰めた男に対して自死する直前に「大好きだよ」なんて、まあ個人にもよるけど普通はあまり書かない事が多いのでは?
    これって遺書ではなく、まだ付き合うのを諦めてない事を宣言する文書だったのかどうか。
    事務所宛の置き書きの内容がわからないと何とも言えないですが。
    それとその置き書きの筆跡鑑定はしたの?
    まさかスマホやパソコンで入力したのを印字しただけなのかどうか。
    もう一つ。
    あの高さの所からの飛び降りだと積雪も有ったし、場合によっては死にきれずに意識も失わず激痛の状態が長時間続く事だってあり得る。
    普通はそんな自死のし方なんてするかな?



    +0

    -11

  • 24938. 匿名 2021/12/28(火) 05:49:45 

    >>24867

    この人
    311の時に放射能のデマ飛ばしたエセジャーナリストじゃない?
    同姓同名じゃなくて本人なら反日ジャーナリストって叩かれてた人だね。
    まだ現役なんだ。ほんとうに何でもテキトーに書くからなー。

    +1

    -0

  • 24939. 匿名 2021/12/28(火) 05:59:45 

    >>24937


    薬の影響かも知れないけれど
    知人が躁鬱の振り幅が広くて
    遺書らしい内容じゃなくて奥さんにメールで言葉残して突然そうなった人いたから何とも言えない。

    きちんと段取り良く振る舞う人ばかりじゃないと思う。

    +5

    -0

  • 24940. 匿名 2021/12/28(火) 06:22:13 

    愛人ジェフ、繰り返す離婚結婚等…松田聖子の過去を知り、とても混乱し愕然としています。
    あまりにも強烈過ぎて信じられません。
    私は母の影響で松田聖子の曲を知り、いつしかファンになりました。
    曲も歌声も大好きでしたが、これで完全に見方が変わってしまいました。
    すごく悲しい気持ちでいっぱいです。

    +10

    -2

  • 24941. 匿名 2021/12/28(火) 06:29:00 

    >>24939
    24937です。
    ウーン判断は難しいけど24936さんが書いてるように遺書としてはどうも理解に苦しむ内容の感じもする。
    特に沙也加さんて頭が良い女性だったみたいだし、前日の練習にも普通通り参加しているとか。
    薬の影響と言う点についてはわからないですが、少なくとも薬剤服用は胃の内容物とかでわかる事も有るし、沙也加さんの頭部とか肩とか腰とかが本当に15cmの隙間を通るのかどか、については本来測定しなければいけないですね。
    仮にどこかが15cmを通らなければ、実際には窓が15cm以上開いた事になる。
    ストッパーの設定が15cmでも窓のしなりとかガタつき、窓の温度収縮などでもっと開いた可能性もゼロではないと思う。

    +0

    -5

  • 24942. 匿名 2021/12/28(火) 07:00:57 

    >>24933
    聖子さんの家族は、ある意味振り回されたのでは?

    +8

    -2

  • 24943. 匿名 2021/12/28(火) 07:14:01 

    話逸れるけど

    あの会見に出て来たのは「鉄メンタルのプロ芸能人、松田聖子」だったのか、それとも「素の法子さん」もしくは「松田聖子を演じる素の法子さん」どれなんだろう、と動画を見ていて思った。

    +4

    -0

  • 24944. 匿名 2021/12/28(火) 08:20:53 

    >>24867
    記事がないよ

    +0

    -0

  • 24945. 匿名 2021/12/28(火) 08:38:47 

    >>23697
    カトリック推薦枠でしょ

    +3

    -1

  • 24946. 匿名 2021/12/28(火) 08:43:33 

    >>23796
    だから…とりあえず大学名でハクつけたいから、カトリック推薦枠で東京の名前のある大学にいかせたかった、とかでしょ。高校ってカトリックだよね。数名推薦枠はがあるんじゃないのかな。

    +3

    -0

  • 24947. 匿名 2021/12/28(火) 08:47:49 

    >>24579
    なんでスペンサー家って姉妹で一番ダメ娘を差し出したんだろうね。最初はお姉さんが候補でデートもしたんでしょ。

    +0

    -1

  • 24948. 匿名 2021/12/28(火) 08:53:13 

    >>24892
    内陸部のジャズバーにまで取材に行ったのか…

    +2

    -0

  • 24949. 匿名 2021/12/28(火) 08:55:03 

    >>24938
    放射能はデマじゃないけどね
    指定地域以外の病院で勤めてた部署のガイガーカウンターは振り切ったよ。

    +2

    -0

  • 24950. 匿名 2021/12/28(火) 09:15:46 

    >>24902
    愛子さまが学校で乱暴な男子に怯えてた時、親は「あの子はお姫さまだよ」とか子供に教える認識ない世代なのか、と思った
    聖子に関しての認識はざっくり
    60代=ぶりっ子で苦手
    50代=聖子好き多い
    40代=男好きのお騒がせ芸能人
    かなと思うけど、30才の親だからどのゾーンもありそう

    +7

    -2

  • 24951. 匿名 2021/12/28(火) 09:38:52 

    >>24936
    無責任にポンポン産んで離婚するよりは、思慮深いと思うよ。トラウマのあまり視野が狭くなって彼氏との気持ちのバランス見えないふりして突っ走ってるのは、良くないとは思うけど。
    幼稚というか、やっぱり子供の頃の寂しさを引きずってるんだな…と切なくなったよ。

    +34

    -1

  • 24952. 匿名 2021/12/28(火) 09:42:41 

    >>24951
    子どもが産まれたら離婚しないなんて、未来は誰も分からないのに書かせるのは病んでるわね。

    私の親は離婚案件だったのにしなかったから、いつも父親と義理父母の悪口を聞かされて育ったわ。それもどうかとおもうし、どっちにしろ一人娘って逃げ場がない。でも結婚という、きらいな戸籍から抜けられる素敵な制度がある。ラッキー。

    +18

    -1

  • 24953. 匿名 2021/12/28(火) 09:48:13 

    >>24937
    古いテレビドラマで見るような心静かに遺書をしたためて靴を揃えて覚悟を決めて…みたいなパターンばかりじゃないよ。
    心の中がどうにもごちゃごちゃに苦しくなってしまって言い方悪いけど気が狂ったように突発的に飛び降りてしまったり、ボーッと頭が働かなくなって吸い込まれるようにふらりといってしまったり、そんな場合もあると聞くよ。

    +25

    -0

  • 24954. 匿名 2021/12/28(火) 10:27:03 

    >>24942
    3人目の夫は略奪婚だから、相手の元妻と子供も不幸にしている。
    家族以外の周りの人に結構迷惑をかけた恋愛をしてきている。

    +21

    -4

  • 24955. 匿名 2021/12/28(火) 10:29:36 

    >>24954
    聖子さんもだけど。歯医者も、なんでホイホイついていくんだろう、、、。そんなに魅力的なんか

    +11

    -0

  • 24956. 匿名 2021/12/28(火) 10:30:22 

    以下は単なる一つのフィクションで有り事実とは何ら関係有りません。

    ある建物で転落事故が有った。
    窓には本来15cm以上は開かないようにストッパーが有ったが、清掃とか修理とかが終わった後に外したストッパーを戻すのを忘れてたか締め付けが緩かった為、大きく開くか、或いは観音開きの状態になる為、押して窓を開けようとした人が急に開いた窓から転落したものだった。
    建物管理者側が入室した時にそれに気が付き、警察が到着する前に片方の窓だけが15cmまでしか開かないようにストッパーを15cmの所に慌てて戻した。
    なので警察は「ホテルに瑕疵はない」とした。

    +3

    -17

  • 24957. 匿名 2021/12/28(火) 10:36:10 

    >>24952
    だから病んでいるかもしれないんだよ
    今までの人生の経験の中で

    +5

    -0

  • 24958. 匿名 2021/12/28(火) 10:39:13 

    >>24927
    意地悪、、、

    +1

    -1

  • 24959. 匿名 2021/12/28(火) 10:51:02 

    >>24947
    お姉さんは自ら候補を降りた。
    差し出されたわけではなく、ダイアナ自身から行ったんだよ。
    綺麗な人だけど、勉強もできないし、家庭にも恵まれていなかったから承認欲求が大きかったんじゃない?

    +10

    -1

  • 24960. 匿名 2021/12/28(火) 10:53:41 

    >>24955
    そりゃ自分世代のドンピシャアイドルが迫ってきたら、男の人生賭けるかもしれませんよね。
    うちの旦那も安室ちゃんが迫ってきたらイチコロで行くと思いますわ。私はその場合は2億もらえれば引き下がります。
    ただでハンコなんか突きません。

    +36

    -4

  • 24961. 匿名 2021/12/28(火) 10:57:18 

    >>24959
    そうかー。
    お姉さんだったら、夫がソウルメイトのカミラ夫人と不倫してたらどうしたんだろうなー、と思った。
    なんで貴族のカミラ夫人と最初から結婚しないんだろうと思ったら、血統維持のためにスペンサー家の血統が必要だったなんて、後から知ったよ。そうしたら、ちょっとだけチャールズにも同情した。

    +6

    -0

  • 24962. 匿名 2021/12/28(火) 11:15:11 

    >>24961
    カミラでも良かったんだけど、チャールズが軍隊だったか、長期間会えない間にカミラが元夫のプロポーズを受けてしまったんだよね。カミラは皇太子妃になる自信がなかったらしい。
    チャールズは一晩中、泣いてたらしい。

    +8

    -1

  • 24963. 匿名 2021/12/28(火) 11:17:40 

    >>24960
    元妻は再婚相手が聖子だって知らなかったらしいよ。本人が答えていた。
    離婚後に不倫を知ったらしい。
    慰謝料も不倫を知っていたら金額が変わったよ。

    +22

    -3

  • 24964. 匿名 2021/12/28(火) 11:23:30 

    なんで前山はあの時点で真剣交際とかぬかしたんだろう
    縁切ろうとしてたのに真逆のコメントを出す
    信用できない人間だということはわかった

    +38

    -0

  • 24965. 匿名 2021/12/28(火) 11:27:32 

    >>24963
    うん、ふつうに興信所使うわ。
    奥さんのところに取材も行って迷惑したんだから、後で迷惑料を請求してもバチが当たらないよ。子どもだって知ってる人には聖子に父親持っていかれたって思われるから慰謝料もらいたいわ。

    +9

    -0

  • 24966. 匿名 2021/12/28(火) 11:49:06 

    >>24963
    歯医者、エグいな、、、。

    +23

    -1

  • 24967. 匿名 2021/12/28(火) 11:51:04 

    >>24960
    人によっては、離婚不倫繰り返しているドンピシャアイドルが現れたら、自分の家庭を放り投げて人生賭けるってことか。腐ってもドンピシャアイドルだな

    +9

    -1

  • 24968. 匿名 2021/12/28(火) 11:58:35 

    >>24962
    カミラ皇太子妃になる自信なくて断り、チャールズ泣く。
    なのに不倫続けて、ダイアナ妃が泣く事になる。
    賢いカミラみたいなタイプ苦手だわ

    +23

    -0

  • 24969. 匿名 2021/12/28(火) 12:21:31 

    全然関係ないけれど、大地真央って人間パワースポットって感じがする。
    沙也加ちゃん通じてインスタ見たけれど、フォローしてみた。

    +9

    -2

  • 24970. 匿名 2021/12/28(火) 13:53:48 

    >>24964
    いや、でも遊びのつもりでしたとも言えなくないか?
    おのLINEがさらされなければa子の存在もしられなかったかも。恋人に死なれた男ですんだかも

    +6

    -1

  • 24971. 匿名 2021/12/28(火) 13:56:09 

    >>24968
    カミラの夫はどーしてたの?

    +3

    -0

  • 24972. 匿名 2021/12/28(火) 14:10:31 

    >>24865
    局入り何時かな?6時には集合じゃない?
    つまり、夜はゆっくりできないということ。
    早寝しなきゃ。エッチも制限。
    嫌がらせでしょ。

    +2

    -4

  • 24973. 匿名 2021/12/28(火) 14:12:26 

    >>24962
    当時の皇太子妃になるための資質
    ・貴族(王族)の出自
    ・処女
    この二つがカミラには最初からなかったから皇太子妃になることは論外だった。カミラもそれはわかていて、「あなたとは結婚できない。でも一生側にいてあげるわ」と言って独身の英国皇太子のコミュニティの中心人物で、チャールズの婚活パーティにも顔を出すから皇太子の彼女として有名だった。チャールズはカミラと結婚したがったけど、皇太后もまだお元気だったから「ならぬものはならぬ」。カミラが結婚してしまえばチャールズも諦めるだろうと周囲が思ってたナイスタイミングで王室随員の軍人のボウルズ大佐がカミラにプロポーズ。カミラ実家とボウルズ大佐実家は家格もあってて双方の両親も大賛成した縁組。軍務で軍艦に乗っていたチャールズはカミラの結婚を聞いて大ショック。でも人妻との結婚もご法度だからもうカミラと結婚できないと悟り
    婚活してカミラの推薦「若くて馬鹿で操りやすい」ダイアナと結婚。

    +5

    -0

  • 24974. 匿名 2021/12/28(火) 14:18:08 

    >>24959
    ダイアナ姉はカミラのことを知ってても気にせず、有力な皇太子妃候補だったけどチャールズがなかなか手を出してこない(ダイアナが証言してるw)のと、プロポーズもしないのに焦れて、マスコミにチャールズ皇太子と進展してるか取材された時に「相手が掃除夫でも王子でも、私は自分が愛してない男とは結婚しません」とコメントしてこれがニュースになり、こんな気の強い女はヤバいと王室側とチャールズがドン引いて、ダイアナ姉は皇太子妃候補から落ちた。
    チャールズはダイアナ姉とのデートのためにスペンサー家をよく訪問していて、10代の子供だったダイアナとも顔見知りで、カミラも推薦もあってダイアナと結婚した。

    +8

    -0

  • 24975. 匿名 2021/12/28(火) 14:24:02 

    >>24937
    あなたの定義する普通の自死の定義ってどんなものか知らないけど
    普通の精神状態じゃないから、人は自死を選ぶんじゃないですか。
    会社のストレスや虐めで自殺してしまう子供の親ごさんたちの手記を読みましたが普段と変わりない様子なので家族は全く気付かなかった。遺書を残した人もいれば、何一つ意志を伝えず逝った人もいる。
    >普通はそんな自死のし方なんてするかな?
    って、無神経です。

    +12

    -0

  • 24976. 匿名 2021/12/28(火) 14:25:20 

    >>24941
    貴方の執着が理解を苦しむを越えて気持ち悪い

    +6

    -0

  • 24977. 匿名 2021/12/28(火) 14:26:19 

    >>24750

    法子ってのと、蒼色のタペストリーってのを私が知ってるだけでも出してます。

    +4

    -0

  • 24978. 匿名 2021/12/28(火) 14:28:15 

    >>24853
    大地さんをママと呼んで懐いていたのは微笑ましいエピソードだけど、当たり前だけど実の母娘ではないから感情をぶつけあうこともなく、綺麗なお付き合い。聖子さんとは実の母娘だから本音ズケズケ
    お互い口もききたくないみたいな喧嘩もしたろうね。聖子さんの母としての立場ってマスゴミも過小評価し勝ちなのが気の毒。

    +23

    -1

  • 24979. 匿名 2021/12/28(火) 14:33:17 

    >>24977


    すみません。聖子ってタイトルの神田法子名義の本でした。

    +3

    -0

  • 24980. 匿名 2021/12/28(火) 14:47:14 

    >>24950
    関係ないけど、愛子さまに暴力振るってた生徒は紀子さまの川嶋家関連だよ。
    だからお姫様って知らないどころか知りすぎてやってたパターンだから沙也加さんの件とは違うね

    +13

    -2

  • 24981. 匿名 2021/12/28(火) 14:49:18 

    >>24975
    言われている事は良くわかります。
    ただそれだと他殺や事故死なども全て本人の精神的な症状によるものに見せかけるよう、現場の状況を細工してしまう悪い人達も蔓延るわけですよね。
    確かにこれは難しい問題です。

    +0

    -6

  • 24982. 匿名 2021/12/28(火) 14:55:28 

    >>24981
    自分基準の普通の自死の基準で人の死を弄ぶって趣味悪すぎ

    +1

    -0

  • 24983. 匿名 2021/12/28(火) 15:53:09 

    >>24960
    スピードの不倫議員もそんなだよね自分のドンピシャきたら人生賭けるみたいな

    +10

    -0

  • 24984. 匿名 2021/12/28(火) 16:07:37 

    >>24937
    他殺の疑いがあると言いたいの?

    +0

    -0

  • 24985. 匿名 2021/12/28(火) 16:20:01 

    >>24971
    wikiだと、カミラの夫とチャールズは友達で、そこからカミラと知り合ったらしい😱。カミラとチャールズは共通の趣味(ポロと狩獲)によって意気投合?。カミラと夫の間には子供が2人いるけれど、結局離婚した。

    +8

    -0

  • 24986. 匿名 2021/12/28(火) 16:22:57 

    >>24978
    血が繋がっているということに甘えて、自分の欲求ばかり通すのは嫌いだし、自分も気をつけたい。
    聖子ちゃんは知らんけど

    +6

    -1

  • 24987. 匿名 2021/12/28(火) 17:03:07 

    >>24984
    警察は事件性はないと言っているのはウソではないと思うのですが、事件性と事故性は違う。l
    なので事故ではなかったとは警察は一言も行っていないはず。
    それと事件性ですが警察が現場確認する前に何者かが証拠隠滅をすれば警察も真相はわからないはず。

    +0

    -5

  • 24988. 匿名 2021/12/28(火) 17:05:33 

    >>24978
    そりゃあ好き勝手やってきた母親にあれこれ言われてもね。でも母親だからいいたくなるよね。沙也加さんが鋼メンタルなら口出さないかもしれないし。どっちの気持ちも分かるわ。

    +8

    -0

  • 24989. 匿名 2021/12/28(火) 17:22:40 

    >>24868
    さやかちゃんが成人してからの離婚だったら

    状況は変わったような気がする

    +7

    -0

  • 24990. 匿名 2021/12/28(火) 19:25:18 

    >>24978
    子供の頃の嫌な記憶がフラバしてかっとなってバーっと文句言ったり延々とモラっぽく説教したくなったりするんだよ
    聖子も黙るんじゃなくて言い返す母親だから揉め揉めになるんじゃないかな
    心底母親を軽蔑してたら争う気にもならないと思う
    でも沙也加は聖子のこと好きだし感謝もしててまだまだ愛されたいから感情もぶつけるし、拗れれば意識的にシャットアウトするんだよね
    そんな心理だと思う
    最期の彼女の選択も盛大な「かまってほしい」の延長にあるんじゃないのかと私は思うよ
    本当に切ない

    +13

    -0

  • 24991. 匿名 2021/12/28(火) 19:25:19 

    >>24983
    ねー。私はかつての推しアイドルが声かけてきても今の生活を崩したくないから嫌だけど(その彼が年収3億あっても。子どもの環境変わるの嫌だ)、男性で地位か年収か名誉を築いて出会ったら、勝負してみたいと思うのは分からんでもない。

    +7

    -0

  • 24992. 匿名 2021/12/28(火) 20:49:38 

    >>23697
    教会行ってりゃ受かる推薦枠かと思う

    +1

    -0

  • 24993. 匿名 2021/12/28(火) 21:13:01 

    >>24871
    しかも2度だしね…
    1度目はジェフと不倫して
    2度目は歯科医と結婚後。
    どちらも沙也加ちゃんは苦しんだと思う。
    1度目は訳分からずだろうけども。

    +5

    -3

  • 24994. 匿名 2021/12/28(火) 21:25:09 

    アメブロで霊能者?がこの件について霊視なのかなんなのかやってるブログがトピに上がってたから見たんだけど、めちゃくちゃ気分悪かったわ。

    +3

    -1

  • 24995. 匿名 2021/12/28(火) 22:24:20 

    芸能人で芸の魅力があるというか夢を見せる力が強い人は私生活は恋多き人だったり浮世離れしてる人が多いのかなと思った

    +4

    -0

  • 24996. 匿名 2021/12/28(火) 23:13:22 

    >>24502
    今は鬱と冬は関係無いという事分かってきた。自殺日本一多い都道府県が和歌山。
    秋田は県の対策により減ってます。鬱はどの地域でも減らすことが可能だと思う。

    +1

    -0

  • 24997. 匿名 2021/12/28(火) 23:17:35 

    >>24871
    アメリカのドラマ進出と映画に出てるよ。
    2度目の渡米は歯科医の米国留学と
    ちょうど自分の仕事とがあったからだろう。

    +0

    -0

  • 24998. 匿名 2021/12/29(水) 01:56:36 

    >>24983
    あの人、歯医者だ

    +1

    -0

  • 24999. 匿名 2021/12/29(水) 02:21:08 

    >>24506
    相手がジダンだったら頭突きされて、ジダンが一発赤で退場してるよね。

    +0

    -0

  • 25000. 匿名 2021/12/29(水) 02:21:50 

    いえーい25000ゲトー

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。