ガールズちゃんねる

職場に同じ苗字の方がいる人、何て呼ばれていますか?

58コメント2015/05/24(日) 10:18

  • 1. 匿名 2015/05/23(土) 14:05:54 

    最近転職した会社に、同じ苗字の方がいらっしゃいました。
    それも下の名前まで似ています(例:佐藤和江と佐藤和子みたいな感じです)
    年齢も近く、髪型までそっくりです。
    相手の女性はベテランの方なのですが、私と同じ名前が嫌みたいで、
    挨拶をした初日に嫌味を言われてしまいました。

    周りの人達も、どう呼んでいいか迷ってる感じでした。。。。

    +48

    -6

  • 2. 匿名 2015/05/23(土) 14:07:15 

    あだ名

    +14

    -1

  • 3. 匿名 2015/05/23(土) 14:07:21 

    後から来た方を下の名前でよんでる

    +87

    -0

  • 4. 匿名 2015/05/23(土) 14:07:33 

    同じ苗字が数人いるので、若い子もそうでない人も下の名前で○○さんと呼びます。

    +51

    -0

  • 5. 匿名 2015/05/23(土) 14:08:02 

    男で苗字だけで年も近いから、一号、二号

    +12

    -6

  • 6. 匿名 2015/05/23(土) 14:08:07 

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2015/05/23(土) 14:08:19 

    姓名の名のほうだわね、そりゃ。
    わざわざ聞くことかな?

    +27

    -4

  • 8. 匿名 2015/05/23(土) 14:08:24 

    1号さん 2号さん

    +3

    -15

  • 9. 匿名 2015/05/23(土) 14:08:34 

    下の名前。
    多い苗字だから仕方がない

    +46

    -1

  • 10. 匿名 2015/05/23(土) 14:08:46 

    下の名前で呼ばれています
    私の住む市は地域ごとで特有の苗字とかあったりするので
    同姓は普通にどの部署でもあります

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2015/05/23(土) 14:09:00 

    名前だけでなくて、新人さん自体気に入らないんだとおもう。

    +71

    -1

  • 12. 匿名 2015/05/23(土) 14:09:27 

    名前の上が入ってる


    菊池まささん
    菊池あきさん

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2015/05/23(土) 14:09:28 

    佐藤さんと佐藤ちゃん

    +29

    -2

  • 14. 匿名 2015/05/23(土) 14:09:35 

    お尻がトピ画像のスレ消えました??

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2015/05/23(土) 14:10:38 

    一時期同じ名字の人が私含め4人いました´д` ;
    下の名前のあだ名で呼んでましたね^ ^

    しかし嫌味を言うってめっちゃ子供っぽい人ですね。

    +68

    -1

  • 16. 匿名 2015/05/23(土) 14:11:14 

    まえの会社では名前ぜんぜん違うのに私よりチョット前に入った人とよく名前間違われて嫌だったな…
    今の会社は同じ苗字の人は下の名前でよんでます。

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2015/05/23(土) 14:12:55 

    自分と一文字違いの人って
    別に嫌いじゃなくてもなんとなく付き合いづらいんだよね…

    +6

    -4

  • 18. 匿名 2015/05/23(土) 14:13:12 

    前同じ職場に同じ名字の人いました。

    私はあだ名で呼ばれて、もうお一人は名字にさん付けで分けてました。
    それか営業のほうの⚪︎⚪︎さん!とか部署名付きです。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2015/05/23(土) 14:14:25 

    主さんと似てる名前なら主さん自らが○○と呼んでくださいって
    ニックネーム呼びか下の名前呼びを希望したら?
    周りも似てるとどうしようって思ってるだろうし主さん自ら発信してくれると助かるかも

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2015/05/23(土) 14:15:15 

    職場に私と同じ名字の新人さんが
    入ってきました。
    上司は私のことを下の名前で呼ぶので、
    区別つくけど
    後輩が呼びにくそうで(;_;)

    前に大学生のバイトで
    同じ名字の人が2人居たけど
    後から来た方が下の名前になった。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2015/05/23(土) 14:16:07 

    下の名前にさん付けで呼ばれてました。
    そのせいか苗字で呼ばれると自分とは思わないこともあった

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2015/05/23(土) 14:27:43 

    会社に○○ナミちゃんがふたり居ます。
    「学生時代もナミがふたりいて、可愛くない方のナミちゃんと呼ばれた事がありショックでした。いっそ73番!と囚人みたいに呼んでほしい」と言い、笑いを取っていた。
    …本当に番号で呼ばれてる(^^;

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2015/05/23(土) 14:29:56 

    先輩(既婚者)は同じ苗字が2人以上いたから旧姓をビジネスネームにしてた

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2015/05/23(土) 14:31:39 

    同じ職場に、私と漢字は違うけど
    苗字が同じで名前の方も最後に『子』かつくかつかないかの人がいます。
    名前の方を呼んでもややこしいので、部署名と苗字をセットで呼ばれてます。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2015/05/23(土) 14:38:29 


    ビミョーにトピずれですが
    同じ姓がいるいないに関わらず
    下の名前で呼びあうのいいですよ。
    親近感が生まれるし姓で呼ぶより
    その人により愛着が湧きます。

    特に女だけの職場にはおすすめです。

    +2

    -11

  • 26. 匿名 2015/05/23(土) 14:39:47 

    苗字も、名前も同じ人がいる

    ◯◯さんと◯◯ちゃん
    で呼び分けされてます。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2015/05/23(土) 14:40:33 

    下の名前でした。同じ苗字の人居なくなってから入社した人からは苗字でよばれて、ずっとごちゃまぜでした。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2015/05/23(土) 14:45:44 

    同じ苗字だけど、もう一人は男性なので
    ○○くんと○○さんで呼び分けられてる。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2015/05/23(土) 14:46:23 

    同じ名字が4人います。
    だから下の名前で入社時から、ちゃん付けで呼ばれてます。
    30過ぎた今でもです。。笑
    40代〜50代のおばちゃんが多い職場です。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2015/05/23(土) 14:50:31 

    中学のとき同じ下の名前のコ、クラスに3人いて大変だった。基本的に下の名前で呼ぶコの方が多かったから
    ホームルームで決めて、一人は下の名前、一人はあだ名、一人は名字って分けてたけど
    下の名前の子呼んだらみんな振り返る事しょっちゅうあってある意味楽しかった(笑)

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2015/05/23(土) 14:52:00 

    後輩に3人同じ名前がいます。
    ○○くん
    ○○さん
    ○○ちゃん

    次誰かきたらどうしようかとよく話題になってます。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2015/05/23(土) 14:53:28 

    部署が違う時は
    営業の山田さんみたいに部署名つける。
    部署が一緒の時は
    山田花子さん、と下まで読んでました。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2015/05/23(土) 15:00:11 

    同じ苗字の男性が2名いて、
    良樹という名前の方がgood
    もう一人はbad

    可哀想にw

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2015/05/23(土) 15:02:24 

    同じ部署に苗字が同じ人がいました
    ただ男性だし、混乱はなかったですよ
    だいたいの人は、私を○○ちゃんと呼び、男性を
    苗字で呼ぶことが多かった

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2015/05/23(土) 15:08:08 

    私もよくある苗字なので下の名前です。
    同じ苗字の方とは初めから親近感を感じとても仲が良いです。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2015/05/23(土) 15:10:23 

    うちは小林率が高くて同じ部署に4人いたことがありました。全員下の名前の頭一文字+さん付です。
    たかさん、のりさん、みたいな。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2015/05/23(土) 15:33:41 

    わたしは名前にりんつけて呼ばれてる~♪

    職場の人に呼び方つけてもらったりしてますよ(*^ー^)

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2015/05/23(土) 15:36:41 

    当時、私はベテラン社員でそこに短期のアルバイトさんが入ってきました。
    これが、若くて大石恵さん風(hydeさんの奥さん)の美人。
    性格も良く、明るくて素直♪すぐに仲良くなったけど、同じ苗字なので困りました。
    ある程度のポジションの私を下の名前で呼びづらいみたいだし(^_^;)
    けど、この子が可愛過ぎて男性陣は名前で呼ぶのも緊張したみたいで、結局
    〇〇(苗字)姉・〇〇妹って謎の呼び方になったけど、似ても似つかない姉妹みたいで
    もやっとしました。まあ、短期だったから良かったけど。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2015/05/23(土) 15:47:38 

    若島田って呼ばれてます
    相撲取りみたいで気分はよくないです

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2015/05/23(土) 16:08:41 

    佐藤なのでほぼ下の名前です。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2015/05/23(土) 16:18:10 

    もう一人は赤いきつねで私は緑のたぬきって呼ばれてる

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2015/05/23(土) 16:27:45 

    短大の頃、同姓同名さんがいました。
    私はあだ名、もう一人は名前で呼ばれていました。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2015/05/23(土) 16:30:10 

    同姓同名がすでに2人もいるところに、入社してしまいました泣
    あだ名で呼ばれています。

    名前の漢字だけ違うので、フルネーム印鑑作りました

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2015/05/23(土) 16:40:01 

    下の名前で呼んでますが、電話や訪問でフルネームを聞くのが面倒です。

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2015/05/23(土) 16:50:21 

    結婚前は名字で呼ばれてましたが
    結婚して「佐藤」になり、やはり職場には佐藤さんがいるので、名前にちゃん付けで呼ばれてます。ただ、同じ職場の佐藤さんは男性だし、今のところ会社の中で一番下が私なので自分も周りもすんなりいきました。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2015/05/23(土) 16:51:21 

    職場に6人います。多すぎ。下の名前で○○ちゃんと呼ばれてます

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2015/05/23(土) 17:19:24 

    男性社員で、やまだ かずとし(仮名) さんが二人いるが、
    『かず』『とし』とよばれてる

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2015/05/23(土) 19:43:26 

    下の名前にさん付けとかちゃん付けで呼ばれてます!
    今月から配属された新入社員が呼びにくそうで申し訳ない、、笑

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2015/05/23(土) 19:52:08 

    身長高いから、でかい方と言われた事あります( ;´Д`)
    確かにデカイけどさ・・

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2015/05/23(土) 20:05:10 

    私は同じ名字が3人いるけど、
    ◯◯姉、◯◯兄、◯◯ジュニア
    ってそれぞれ呼ばれてる!
    決して兄弟ではない(笑)

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2015/05/23(土) 20:40:29 

    年もひとつ違いで苗字が同じで名前も○○子と二文字しか違わない人がいました
    だいたい下の名前でお互い呼ばれてました
    あとは色黒と色白ということで、私が「白子(しらこ)さん」と呼ばれることもありました(笑)

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2015/05/23(土) 20:48:36 

    嫌味ってどんな嫌味?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2015/05/23(土) 22:22:16 

    下の名前が珍しいというか日本の名前じゃないので
    佐藤アマンダ(仮名)みたいな感じ
    昔から当たり前のように下の名前です
    たまにアマンダって佐藤が苗字なの?!と皆苗字把握していないみたいです笑

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2015/05/23(土) 22:32:29 

    周りの人は下の名前で呼んでる。

    本人同士はお互いに名字で呼んでる。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2015/05/23(土) 22:46:09 

    私は同じ名字の相手は男性なので
    向は名字で呼ばれて
    私は下の名前かあだ名です
    でも男性の方を呼ぶとき皆名字なので私も振り返りますが...

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2015/05/24(日) 00:08:27 

    まさに私がその立場で、新卒でこの春入社した私とベテランの人が同じ名字で、周りの人は呼び方に困ってます…人事の人もなんでわざわざ同じ名字の人がおるこの店舗に配属したんや…と未だ疑問です。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2015/05/24(日) 03:47:27 

    同じ苗字の方がもう1人、
    同じ名前の方がもう2人いたので
    名前とは関係ない感じのあだ名で呼ばれていました笑
    ありきたりな名前なので…汗

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2015/05/24(日) 10:18:20 

    バイト先でわたしは苗字ちゃん
    あとから入った子はBちゃん
    て呼ばれてました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード