ガールズちゃんねる

オリラジ中田敦彦、2022年は飲食業に挑戦 「手を出してみたいなと思ってる」

139コメント2022/01/17(月) 14:46

  • 1. 匿名 2021/12/18(土) 13:51:42 

    オリラジ中田、2022年は飲食業に挑戦 「手を出してみたいなと思ってる」 – fumumu
    オリラジ中田、2022年は飲食業に挑戦 「手を出してみたいなと思ってる」 – fumumufumumu.net

    芸人・ユーチューバーの中田敦彦さんが15日、自身のサブYouTubeチャンネル『中田敦彦のトーク』(登録者数51.4万人)を更新。 メインチャンネルであるYouTube大学の投稿頻度を週4に戻すことを発表するとともに、2022年の豊富を語り、注目を集めています。


    そして2022年の豊富についても語っていきます。まず最初にあげたのが、会員制のバーの構想。「ちょっとずつ飲食業も手を出してみたいなと思ってる」とのこと。

    さらにスポンサー探し(と、それをするための営業力)も考えているようで、2025年に行なう予定の大規模イベントに向けて、足りないパーツを埋めるようです。

    +4

    -103

  • 2. 匿名 2021/12/18(土) 13:52:28 

    マレーシアは?

    +132

    -5

  • 3. 匿名 2021/12/18(土) 13:52:31 

    まさか日本じゃないだろうね
    シンガポールでやるんだよね

    +341

    -3

  • 4. 匿名 2021/12/18(土) 13:52:39 

    アホ感が豊富な記事

    +50

    -3

  • 5. 匿名 2021/12/18(土) 13:52:44 

    宮迫とやれば?

    +161

    -6

  • 6. 匿名 2021/12/18(土) 13:52:54 

    >>1
    どんどん突き進むねえ…

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2021/12/18(土) 13:52:55 

    日本に戻るフラグかな?

    +111

    -3

  • 8. 匿名 2021/12/18(土) 13:52:55 

    +5

    -29

  • 9. 匿名 2021/12/18(土) 13:53:32 

    「挑戦してみたい」じゃなくて「手を出してみたい」って言い方がなんか好感持てない。

    +283

    -3

  • 10. 匿名 2021/12/18(土) 13:53:38 

    >>1
    スポンサーなしでいけよ(笑)
    どっかの国で暮らしてるんだっけ?

    +120

    -1

  • 11. 匿名 2021/12/18(土) 13:53:56 

    合わなそう。

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/18(土) 13:54:11 

    藤森は?

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/18(土) 13:54:14 

    宮迫「やめとけ」

    +34

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/18(土) 13:54:18 

    まだ日本で活動してるの?
    煽りとかではなく

    +33

    -1

  • 15. 匿名 2021/12/18(土) 13:55:04 

    しくじり先生とかアメトークで生き生きしてた頃が懐かしい

    +105

    -0

  • 16. 匿名 2021/12/18(土) 13:55:12 

    >>1
    相方はテレビでよく見るけど、この人は最近見ないね。

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2021/12/18(土) 13:55:14 

    帰国したんだっけ?
    このまま日本に戻りそうね

    +70

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/18(土) 13:55:36 

    オンラインサロンは?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/18(土) 13:55:52 

    日本ではやらないでねー嫌いなんでしょー日本のこと

    +158

    -1

  • 20. 匿名 2021/12/18(土) 13:56:10 

    >>16
    中田敦彦に関してはもうテレビに出るとかいう次元ではなさそう。YouTubeで億稼いでるし

    +42

    -4

  • 21. 匿名 2021/12/18(土) 13:56:24 

    会員制か、この人らしいなw
    ファンや信者以外の感想が怖いんだろうな

    +135

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/18(土) 13:56:52 

    どんだけ稼ぐねん

    +1

    -4

  • 23. 匿名 2021/12/18(土) 13:56:57 

    >>19
    嫌いなんじゃなくてシンガポールのほうが良いってだけなんじゃない?

    +5

    -21

  • 24. 匿名 2021/12/18(土) 13:57:10 

    豊富じゃなくて抱負ね

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/18(土) 13:57:23 

    成功しない人間ってやることが一貫してない
    いろんなことに口と手を出すけど後から言い訳ばっかり出てくる

    +14

    -6

  • 26. 匿名 2021/12/18(土) 13:57:29 

    キンコンの西野となんか被る

    +69

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/18(土) 13:57:41 

    ガルちゃんで嫌われてるけどゴリゴリの成功者だよね。

    +11

    -29

  • 28. 匿名 2021/12/18(土) 13:57:42 

    もう世間の関心ないと思う
    ある意味宮迫に食われた人

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/18(土) 13:58:11 

    三又に聞けば教えてくれるよ!

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/18(土) 13:58:23 

    >>25
    YouTubeの登録者400万人?とかいる時点で成功してる定期

    +10

    -14

  • 31. 匿名 2021/12/18(土) 13:58:35 

    なぜか安っぽい。
    自分なんかよりずっとまともで賢い人なんだろうとも思うのに、安っぽく見えるのよこの人。
    ビジネスインテリって感じのところかな。
    世渡り上手っぽくみせてて、それでだませてることも多いんだろうけど見る人が見ればわかりますよって言いたくなる感じ。
    2流っぽい?でも本人は一流だと思ってそうなところかな。

    +67

    -4

  • 32. 匿名 2021/12/18(土) 13:59:14 

    >>23
    移住の理由がはみ出しものに冷たい日本が怖いって理由じゃなかったっけ

    +67

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/18(土) 13:59:47 

    シンガポール人なんだからシンガポールでやって

    +60

    -1

  • 34. 匿名 2021/12/18(土) 13:59:49 

    今ではダウンタウンや明石家さんまより年収高いもんね。挑戦することに躊躇なさそう

    +5

    -14

  • 35. 匿名 2021/12/18(土) 14:00:02 

    >>1
    この人一気に突き抜けたよね
    色々言う人いるけど、私は好感持てます

    +10

    -31

  • 36. 匿名 2021/12/18(土) 14:00:25 

    芸能人の副業って、あんま成功してる人いないイメージ

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/18(土) 14:01:19 

    嫌いだけど凄いよね
    ビジネスうまいと思うほんとに。

    +3

    -16

  • 38. 匿名 2021/12/18(土) 14:01:48 

    >>34
    そうなんだー!頭いいし、YouTubeも登録者数凄いもんね

    +2

    -18

  • 39. 匿名 2021/12/18(土) 14:01:54 

    オリエンタルラジオ二人とも10年後にはあの人はいまになっていそう

    周囲の人に好かれる能力って本当だいじだなとしみじみ

    +25

    -4

  • 40. 匿名 2021/12/18(土) 14:02:53 

    コロナで潰した店を買い漁る

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/18(土) 14:03:12 

    >>30
    ユーチューバーと同レベルに堕ちて成功とは

    +21

    -5

  • 42. 匿名 2021/12/18(土) 14:03:47 

    >>39
    中田敦彦さんに関してはもうテレビに出てないからあの人は今状態じゃん。
    メディアに出なくてもめちゃ稼いでるけど

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2021/12/18(土) 14:04:05 

    1人の信者がコメント頑張ってる時点で惨め

    +26

    -4

  • 44. 匿名 2021/12/18(土) 14:04:30 

    この時期に?
    潰れてる飲食店が多いのにすごい自信だね。

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/18(土) 14:04:38 

    >>41
    これだけ芸能人のYouTuberがいる今の時代にそんなこと言ってるあなたは昭和か平成でとかが止まっているんですか?

    +10

    -9

  • 46. 匿名 2021/12/18(土) 14:04:40 

    youtubeだけで2、3億に信者からの集金や投資とか含めたらこのレベルの成功者は日本の芸能界にはほぼいないんじゃ?

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/18(土) 14:05:59 

    やめて

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/18(土) 14:06:03 

    中田って思いつきでやるって言ってすぐやめることが多い

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/18(土) 14:06:13 

    >>32
    税金逃れじゃない?

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/18(土) 14:06:24 

    >>9
    予防線貼ってる感じでなんかねw
    別に本気じゃないんで、ちょっと手を出しただけなんで…って言い訳する準備と言うか

    +59

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/18(土) 14:06:56 

    稼いでる割に小物くさいところも人気の秘訣か

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2021/12/18(土) 14:07:15 

    >>41
    収入で言えばトップyoutuber>>>>>>>>>>>>トップ芸能人なわけで、トップ層で言えばどう考えてもyoutubeの方が格上
    テレビにしがみついてるのとか出る側も見る側も老人ばっかやん

    +10

    -10

  • 53. 匿名 2021/12/18(土) 14:07:48 

    好きでも嫌いでもない

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2021/12/18(土) 14:08:26 

    >>21
    信者から搾り取る分には他所から叩かれづらいだろうし
    最低限の実入りは確保できるだろうし
    絶賛迷走中の某氏よりはずっと賢い

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2021/12/18(土) 14:09:14 

    もうFire出来るくらいお金あるから楽しんでるだけでしょ。
    億稼げたら、自由だよ

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2021/12/18(土) 14:10:16 

    こいつと梶原あたりがYouTubeでボロ儲けしてから芸人の潮目変わった感じする。
    テレビが全てじゃない!っていうある種の夢を与えたんだと思う

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2021/12/18(土) 14:10:22 

    金稼ぎはの偏見、成功者への嫉妬

    雑魚が足を引っ張る土壌が日本が世界に置いてかれてる大きな理由の一つ

    +3

    -9

  • 58. 匿名 2021/12/18(土) 14:10:50 

    >>17
    あー嫌だなー

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/18(土) 14:11:25 

    >>8
    両学長…
    インデックス投資とか有用な情報も発信してるけど
    ワンクリック詐欺と架空請求のアレがモヤモヤするんだよなぁ…

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/18(土) 14:11:35 

    >>57
    あっちゃん落ち着いてコメントしなよ、文字打ち間違えてるぞ(笑)

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2021/12/18(土) 14:11:59 

    国内のバーの数って、いまどうなってるのか分からないけど

    現在60-70代のマスターが勤めてるお店も、多いけど
    遠くない内に閉まってしまう。

    いま30-40代の若い世代が、バーを開いてくれないと
    リモート飲みとか、お酒飲みながらオンラインゲームばかりになっちゃうよ。
    バー「樽」:バーテンダー70年、わしも老いた マスター、新地を去る |
    バー「樽」:バーテンダー70年、わしも老いた マスター、新地を去る |mainichi.jp

    大阪北新地で現役バーテンダーとして最も長いキャリアを持つとされるバー「樽(たる)」のマスター、和田幸治さん(87)が来月、半世紀を超す北新地でのバーテンダー人生に幕を下ろす。


    +5

    -1

  • 62. 匿名 2021/12/18(土) 14:12:11 

    >>54
    信者ってまだいるの?
    ファン向けのイベントでやらかしたんだよねこの人

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/18(土) 14:12:28 

    小者感ハンパない。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/18(土) 14:13:27 

    絶対日本でやりそう
    だから今帰って来てるのでは?

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/18(土) 14:13:28 

    >>52
    youtuber>トップ芸能人>>>>>>>>>宮迫・中田

    +3

    -4

  • 66. 匿名 2021/12/18(土) 14:14:34 

    会員制のバーって風俗?
    本人いないのにお酒飲むだけの為に通う信者さんがいるの?

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/18(土) 14:15:22 

    宮迫と同列かのように語っている人いるけど、さすがにそれはない。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2021/12/18(土) 14:16:31 

    実業家兼芸人って呼ばれたくてやってそう

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/18(土) 14:16:32 

    >>66
    YouTubeのコメ欄に毎度熱心にコメント打ってる人たくさんいるし、サロン会員も沢山いる
    みんなが思っているより立派な教祖だよこの人笑

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2021/12/18(土) 14:18:05 

    この人飲食業で成功しそうなイメージないな
    てかなんで芸能人みんな飲食業したがるんだろうね
    それよりアパレルの方はどうなってんの?

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/18(土) 14:18:14 

    >>1
    この人は余剰資金でトライするから余裕なんだろうな

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2021/12/18(土) 14:18:42 

    アパレルどーなった?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/18(土) 14:19:19 

    >>42
    こうしてがるちゃんにトピックがあがるのも10年後にはなさそうということです

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2021/12/18(土) 14:20:23 

    >>34
    流石にダウンタウンじゃないの?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/18(土) 14:20:28 

    この人自体は嫌いだけどまごうことなき成功者ではあるだろう

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2021/12/18(土) 14:22:15 

    >>34
    >ダウンタウンや明石家さんまより年収高いもん

    そうなの??
    ダウンタウンって、松本さんが年収約8億円、浜田さんが約7億円って記事出てたけど...
    中田さんも勿論高収入だけど、年収約6000万円って出てたから、やっぱりダウンタウンやさんまさんクラスから見たらそれほどじゃないんだなと思った

    オリラジ中田敦彦、2022年は飲食業に挑戦 「手を出してみたいなと思ってる」

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/18(土) 14:24:07 

    反日野郎

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/18(土) 14:24:35 

    >>76
    まああくまで推計ですしね
    いろんな事業も合わせたらだいぶ行くでしょう

    +0

    -5

  • 79. 匿名 2021/12/18(土) 14:24:38 

    最近テレビで見ないけど何してるん

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/18(土) 14:25:18 

    日本のこういうところ良くないと思うんですよね。

    これ言っただけで反日、日本嫌い扱いされる掲示板はここですか?

    +0

    -9

  • 81. 匿名 2021/12/18(土) 14:26:36 

    ラーメン屋さんやりたいと前は言ってたような。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/18(土) 14:26:51 

    手をだしてみたい。って簡単に言うな。今、コロナ禍で一生懸命頑張ってる飲食業の人たちに本当に失礼だと思うわ

    +9

    -4

  • 83. 匿名 2021/12/18(土) 14:27:39 

    >>76
    それめっちゃ安いエンタメ系の単価で計算してるからあんまり当てにならないよ
    ビジネス系は広告単価高いのに加えて、紹介した本とかコンテンツに信者がお金落とすからそこからのキックバックがめちゃくちゃ大きい

    +1

    -5

  • 84. 匿名 2021/12/18(土) 14:28:58 

    日本でビジネスするのは構わないけど
    税金どうなってるの??

    それで得た所得税はどうなるんよ?

    日本の経済の為になるのかな?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/18(土) 14:31:10 

    >>42
    テレビもう見てないよ

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2021/12/18(土) 14:32:49 

    ほらね。今回帰ってきたのもそんなこったろーと思ったよ。
    たぶんそのまま帰国だろ? 日本帰ってきたら落ち着く~とかなんとか…。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/18(土) 14:34:00 

    >>27
    まったく憧れないなぁ

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2021/12/18(土) 14:34:18 

    >>49
    このひとのバー運営はどうだか知らないけど
    赤字の会社つくると節税になるという人いるね

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/18(土) 14:34:36 

    怪しいアパレルやってた時にカフェやりたいとか言ってたな
    幸福洗脳コーヒー作るって豆の選定会開いてた
    この人飽きっぽいからやってもまたすぐ放り出すと思う
    そういや幸福洗脳丼ってのもあった記憶w

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/18(土) 14:34:44 

    >>7
    すでに今帰国してる
    中田は東京、福田萌と子供たちは岩手の実家

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/18(土) 14:35:15 

    税金は日本に払いたくないけどあっちの兵役はお断りの人?

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/18(土) 14:35:37 

    >>41
    YouTuberって、下手にテレビ向けの芸能人やるより儲かるみたいだから、堕ちてではないかも。

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2021/12/18(土) 14:36:05 

    >>80
    たぶん歴史観をかたった動画が起因であれこれいわれているんだと思うよ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/18(土) 14:37:44 

    >>65
    宮迫博之はわかんないけど、中田は稼いでるんじゃないの?
    吉本でYouTubeやってない頃と今なら、トントンかYouTuberになった頃のほうが稼いでるかも。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2021/12/18(土) 14:37:48 

    >>32
    税金逃れだよ
    上辺の言葉に騙されてる信者多いよね

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/18(土) 14:38:13 

    >>90
    これから日本に住むことにしたのかな?

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/18(土) 14:39:18 

    この人のこともう忘れてた…

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/18(土) 14:40:56 

    >>49
    海外行ったのはだろうと思う。
    ただやりたい内容は金儲けだけどwもうどこも税逃れは厳しいはずだから資金面が案外キツいのかもしれんなあ?と思った。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/18(土) 14:41:43 

    飲食店てそれ専門にやらないとなかなか成功しないようなイメージ
    YouTubeで稼げてるんだからそれでいいのに

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/18(土) 14:42:13 

    >>90
    えー?!?!まじ?!😂
    こないだ行ったばかりよね?!

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/18(土) 14:42:30 

    マレーシアでやってね。
    日本には戻って来ないで欲しい。
    あれだけ強気発言して行ったんだから。

    +17

    -3

  • 102. 匿名 2021/12/18(土) 14:42:56 

    非表示ワードにするほどでもないと思ってたがやっぱり登録しとくか。

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2021/12/18(土) 14:44:04 

    >>50
    本気でやってる方々に
    失礼だよね。
    こういう所が嫌われる原因かと。

    +30

    -4

  • 104. 匿名 2021/12/18(土) 14:44:44 

    >>22
    むしろ大損こきそう

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2021/12/18(土) 14:48:18 

    >>27
    微妙。人生長いからねえ?

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2021/12/18(土) 14:53:11 

    >>98
    物価が糞高いし
    日本ではえ!そんなことが!程度のことで
    罰金ってパターンがシンガポールって多い
    気象面でも日本と全く違うので環境に慣れない人だと・・・
    住めば都っていうような土地ではないよね

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/18(土) 14:54:27 

    >>98
    YouTubeやオンラインラロンが安定して好調だから資金面大丈夫そうだけどな

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2021/12/18(土) 14:55:44 

    >>1
    会員制バー
    信者から搾り取るんですね
    いつもどおり

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2021/12/18(土) 14:57:51 

    この方日本の悪口言って出て行った記憶があるけど。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/18(土) 14:59:57 

    >>8
    両学長ってうさんくさい側の人だったんだな、って思った
    投資初心者のときは色々参考にさせてもらったけどがっかり

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/18(土) 15:00:38 

    >>1
    シンガポールでやるん?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/18(土) 15:04:52 

    >>66
    会員制バーは隠れ家的なバーで、芸能人や政治家とか記者に追われてそうな人がプライベートで落ち着いて飲める店

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/18(土) 15:05:25 

    あっちゃんカッコいい!

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2021/12/18(土) 15:09:20 

    シンガポールでやるなら屋台ちっくな飲食店の方が良いと思う
    あそこ外食文化だしみんな忙しいから屋台な店でごはんをさっと食べれるのが好まれる
    日本の粉物は相性良さそう

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/18(土) 15:24:47 

    >>8
    両学長の動画一時期見てたけど、中田と組むような胡散臭い人だったんだなって感じ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/18(土) 15:26:14 

    >>40
    これいいね。リサイクル

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/18(土) 15:35:44 

    >>36
    成功している人は公言せずひっそりやっているんじゃない?
    実は飲食店副業している芸能人って多いよね。言わないだけで。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/18(土) 15:35:46 

    >>35
    私も応援してます。
    ちょいサイコパスぽいけどそこもいい。

    +2

    -11

  • 119. 匿名 2021/12/18(土) 15:44:35 

    >>2
    インドネシアや

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2021/12/18(土) 15:48:03 

    >>15
    アメトークで勉強の事を語っていた時に東大卒の芸人もいて熱く語る中田をどう思っているのかなと思った。

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2021/12/18(土) 16:04:29 

    >>2
    シンガポール?

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/18(土) 16:05:13 

    >>5
    ワロタ。
    二人で焼肉屋やればいいね。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2021/12/18(土) 16:05:50 

    >>10
    帰国してる。
    嫁も。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2021/12/18(土) 16:12:18 

    日本以外でどうぞご自由に

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/18(土) 16:18:45 

    飲食業舐めんなよ

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/18(土) 16:23:36 

    宮迫と焼肉やったらいいやん

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/18(土) 16:28:17 

    >>40
    買い漁る程金あるのかな?
    海外行ったり来たりだけでも移動やなんやで浪費してると思うよ。
    嫁はホテルで自粛期間過ごさすわざわざ岩手の実家に帰ってるし節約してる感じ。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/18(土) 16:36:03 

    宮迫と同じ運命辿りそう

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/18(土) 16:45:00 

    >>50
    ぷははは🤣ダサくて中田っぽい

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/18(土) 16:48:37 

    日本でやらなければどうでもいい

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/18(土) 16:53:55 

    シンガポールでやるんだよね?
    てかなんで帰ってきてんの?
    日本が嫌いで出て行ったくせに

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/18(土) 17:11:00 

    >>39
    私の中では2人共あの人は今状態だわ。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2021/12/18(土) 22:59:21 

    >>1
    お金あるんだし、好きなことやったらいいよ。
    やってみないとわからないし、新しい事に挑戦するのも、失敗するのも悪いことじゃない。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/19(日) 05:52:45 

    こいつ肩書き何?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/19(日) 08:50:13 

    これと、同じ匂い…

    商売経営した事ないのに、やめたら?って話。
    お子さんいて、これからお金がかかるのにそっちに注ぎ込んでどうするんだろ?
    子供出来る前から、先代からお店を引き継いでる人とは違うんだからさ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/19(日) 08:55:05 

    >>42
    それでも、こうしてメディアには顔出すんだから、自分の事忘れないで欲しいんだろうねww

    お店も「日本に出せば、ファンが来てくれるだろう」みたいな感覚じゃない?会員制とか言うけど、商売舐めてるよね。一流ホテルや銀座のクラブじゃあるまいし、飲食店は会員だけじゃやっていけないよ。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/19(日) 12:28:40 

    飲食業ナメんな!(嫌) by 経営者

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/27(月) 10:43:59 

    >>39
    二人ともアッパー系コミュ障なのよね、周りの方から嫌われて拒絶されてくタイプ、そして何より致命的なのは二人ともそんな自分の事をコミュ力高いと勘違いしてる事

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2022/01/17(月) 14:46:18 

    >>134YouTuber

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。