ガールズちゃんねる

「食費や教育費を想定してた」お金がかかるとはわかっていたけど…想定外な "子育ての出費" に共感の嵐

189コメント2021/12/19(日) 08:31

  • 1. 匿名 2021/12/18(土) 08:55:25 




    この投稿には、同じ子育て中の親御さんから共感の声が殺到しました!

    他にも……

    ・傘や水筒は壊したり、失くしたり
    ・スマホはバッキバキ、リモコン類はよだれで故障
    ・イヤホンを断線させられた

    などなど、想像するだけでお金のかかりそうな事件が多発していました。

    +147

    -105

  • 2. 匿名 2021/12/18(土) 08:56:01 

    また共感の嵐…

    +24

    -39

  • 3. 匿名 2021/12/18(土) 08:56:45 

    >>2
    ガルって今の若者に共感の歌みたいなのにはすぐ噛みついておきながら
    こういうのに共感してほしい、共感したいってのばっかり

    +31

    -27

  • 4. 匿名 2021/12/18(土) 08:57:04 

    ダントツかかるのは塾代や大学費用だけどね

    +840

    -2

  • 5. 匿名 2021/12/18(土) 08:57:25 

    えんぴつ消しゴムハンカチ無くしてくる

    +192

    -3

  • 6. 匿名 2021/12/18(土) 08:57:27 

    >>2
    共感の嵐ってなんなんでしょうかね。
    扇風機の中くらい?

    +119

    -8

  • 7. 匿名 2021/12/18(土) 08:57:48 

    >>3
    承認欲求を満たす場だから。
    しょうがないよ

    +20

    -4

  • 8. 匿名 2021/12/18(土) 08:57:49 

    そのくらいのことは大人でもあるあるじゃん

    +11

    -14

  • 9. 匿名 2021/12/18(土) 08:58:02 

    スマホバッキバキって何されたの

    +65

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/18(土) 08:58:32 

    >>2
    ガルが噛みついてる流行語よりもキモい単語「共感の嵐」

    +10

    -5

  • 11. 匿名 2021/12/18(土) 08:59:10 

    子供いるけど、あんまり共感ができない。

    +180

    -13

  • 12. 匿名 2021/12/18(土) 08:59:45 

    >>1
    部活のユニフォーム代や遠征費くらいの額の話かと思ったら、数百円レベルの話だった

    +344

    -4

  • 13. 匿名 2021/12/18(土) 09:00:01 

    なんか、自分が親に全くお金かけてもらえなかったから
    娘にはちよいちょい買ってあげたくなっちゃう

    自分の靴を買いに行ってるのに結局娘の二足買っちゃったり

    +273

    -10

  • 14. 匿名 2021/12/18(土) 09:00:13 

    傘と水筒とスマホはちゃんと親御さんが見てれば解決できたのでは?
    とくに傘は必ず親が横にいるよね?

    +8

    -55

  • 15. 匿名 2021/12/18(土) 09:00:24 

    やっぱ。。フリーランス夫婦には無理ゲー

    +4

    -7

  • 16. 匿名 2021/12/18(土) 09:00:51 

    >>9
    我が家は3歳長男が出しっぱなしにしてたiPadを1歳長女が玄関タイルに投げつけて画面大破したよ。

    +113

    -11

  • 17. 匿名 2021/12/18(土) 09:01:05 

    >>4
    大学出てから働いて、28歳の時にまた大学行ったときに学費を500万円ほど自腹で出したけど、親って本当に大変だったんだなと思ったよ。 
    うちは4人兄弟で中学から私立だったので余計に。
    自分が子供できたとしてそこまで子供にできるかと言うと無理な気がしてるわ。

    +201

    -5

  • 18. 匿名 2021/12/18(土) 09:01:09 

    >>8
    大人は普通不注意から起こる紛失はあまりないし、水を出しっぱなしにしたりしないよ。

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/18(土) 09:02:01 

    >>14
    小一男児、小学校で水筒の蓋にヒビ入れて帰ってきたよ…。さすがに学校の中までは親は見てられない。

    +144

    -5

  • 20. 匿名 2021/12/18(土) 09:02:34 

    いやいや、そんなんまだ甘いよ

    中学入ってからは部活によっても費用かかるし、制服代もバカにならない

    塾代もだし、大学の費用もやばい

    貯められるときに貯めたり、早めに備えるべし

    +165

    -1

  • 21. 匿名 2021/12/18(土) 09:03:21 

    それ位しょうがないし
    そんなお金も払えないなら我慢させるなり
    生活水準落とすなり対応するしかないでしょ。

    +61

    -10

  • 22. 匿名 2021/12/18(土) 09:03:38 

    リモコンはテレビ買った日に電池の蓋壊された

    +6

    -3

  • 23. 匿名 2021/12/18(土) 09:04:09 

    >>1
    子育てにお金がかかるんじゃない
    受験にかかるんだよ
    中学受験、
    高校私立、
    大学受験のための予備校
    十万単位で吹っ飛ぶ。
    ずっと家の近くの公立でお子さん高卒で働いてる主人の会社の同僚、余裕あるもん 子供3人いるけど全員高卒で働くらしい

    +74

    -14

  • 24. 匿名 2021/12/18(土) 09:04:30 

    歯の矯正

    +95

    -1

  • 25. 匿名 2021/12/18(土) 09:04:53 

    >>21
    変に収入低いのに生活水準下げない人いるよね、無理なローン組んだり。

    +57

    -2

  • 26. 匿名 2021/12/18(土) 09:05:12 

    >>19
    なるほど。確かにそうだね

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/18(土) 09:05:40 

    便器に物入れて詰まらせて便器交換

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2021/12/18(土) 09:07:12 

    これらを想定外として子育てのイメージダウンさせる。想定外もなにも想定外としていたほうに驚く

    +30

    -2

  • 29. 匿名 2021/12/18(土) 09:07:16 

    >>13
    私はこのコメントに共感。
    小学校の給食エプロンを6年間買い換えてもらえなかったり、中学生になっても美容院のお金を一切出してもらえなかったり、欲しいものや買い換えが必要な時期になっているものを買ってもらえなくて惨めな思いをしたり、クラスメイトにからかわれたりしたので。
    自分の子供は、赤ちゃんの時から美容院に連れていくし、欲しいと言うもの、必要なものはだいたい買ってあげる。買い換えが必要ものは当然。
    たぶん代償行為だね。子供の頃の自分を慰めている。

    +218

    -18

  • 30. 匿名 2021/12/18(土) 09:07:31 

    >>14
    小学生になったら親や先生の監視がない所で
    過ごすから親が見れてば良いって訳にいかないけど
    でも物を大切に使う事は教えられるし
    物持ちの良い子だっているんだから
    個人差だと思う。しょうがない事。

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/18(土) 09:07:44 

    >>25
    タバコはやめなかったりね

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2021/12/18(土) 09:07:50 

    男女差あるけど共感できないものも多い

    男女共にあるのはガチャガチャの誘惑くらいだし

    小学校に入ると男の子は傘や水筒、定規を壊して帰ってきたり、消しゴムを亡くしたり消しゴムに鉛筆刺して粉々とか汚くて使えなかったりするのはある

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/18(土) 09:08:10 

    小さいころにかかるお金なんて微々たるものよ。本当にお金かかってくるのは中学以降よ。塾やら学費やら桁が違いすぎて泣きたくなる。

    +112

    -2

  • 34. 匿名 2021/12/18(土) 09:08:51 

    友達が遊びに来たとき用のお菓子やジュース代。遊びに行くときに持たせる用も含め、案外イタイ出費。

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2021/12/18(土) 09:08:53 

    耳鼻咽喉科とか皮膚科に通うような疾患にかかるのもたいへん。

    +73

    -2

  • 36. 匿名 2021/12/18(土) 09:09:00 

    一緒に寝てた赤ん坊が先に目覚めて枕元の眼鏡グニャグニャにしてた事ならある

    +55

    -2

  • 37. 匿名 2021/12/18(土) 09:09:26 

    賃貸住みでお金ないのに3人目出産した。
    子供の服は知り合いのおさがり。

    +7

    -7

  • 38. 匿名 2021/12/18(土) 09:09:40 

    >>3
    共感の歌?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/18(土) 09:10:09 

    >>31
    やっぱり違うよねー
    とか言って発泡酒を飲まないとか。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/18(土) 09:10:41 

    >>36
    地味にショックだよね。

    いや。派手にショックか。

    更には子犬にもやられたことある。

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/18(土) 09:10:44 

    >>1
    子どもをわがままに育ててるだけじゃん。
    公園から帰るのにお菓子で釣ったりしないし、ガチャガチャもやらないし、バナナは折れても食べさせるよ。

    +120

    -29

  • 42. 匿名 2021/12/18(土) 09:10:53 

    >>4
    そうなの、アホほど金がかかるの
    もう塾のいいカモよw

    +72

    -3

  • 43. 匿名 2021/12/18(土) 09:11:31 

    わかるわ
    今2歳の娘がいるけど、月10万は確実に使ってる
    夫も娘が可愛くて仕方ないから甘々

    +8

    -9

  • 44. 匿名 2021/12/18(土) 09:11:39 

    >>35
    大変だけど医療費は無料だよね?うちの地域は15歳まで完全無料だよ
    範囲外のお家はお金持ちだから気にならない

    +13

    -22

  • 45. 匿名 2021/12/18(土) 09:11:48 

    >>41
    そうそう。それに発達障害かな?ってのも混じってるよね!

    +6

    -22

  • 46. 匿名 2021/12/18(土) 09:12:05 

    私は子供の急な発熱などで仕事を休むのがきつかった。当時パートだったし。

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2021/12/18(土) 09:12:06 

    家具やカーテン・ラグは駄目にされるものだと思って小さいうちは安いやつ。
    家電やパソコンも被害にあうかもと覚悟はしてる。

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2021/12/18(土) 09:12:47 

    メガネのフレームバキ!は夫婦で3本。

    あと幼児期ほど習い事とか通信とかやりがち。高学年になると絞られるから少なくなる。

    +6

    -5

  • 49. 匿名 2021/12/18(土) 09:13:05 

    公園から帰るのにお菓子いらないよね
    他のも教えてやめさせたらいいだけ

    スーパーの駐車場ですごく可愛い女の子がパパに担がれて

    おろせー!!!買うんだ!!!おろせー!!!買うんだよ!!!他忘れたけど
    大声で暴言吐いて暴れてた


    可愛いからと甘やかしすぎると大変だと思った

    +77

    -6

  • 50. 匿名 2021/12/18(土) 09:13:12 

    >>47
    意味不明。

    家具カーテンラグがどうなるの??

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2021/12/18(土) 09:13:14 

    >>1
    ほとんど共感できるものがないわ。
    シャワーとかスマホは習慣や教育の部分が大きいし、うちは小さな頃からガチャガチャやらなかったからあんまり興味ないみたい。
    たまに傘が壊れたり、お出かけしておやつ買ったりはするけど、大した金額じゃないよね…

    +30

    -6

  • 52. 匿名 2021/12/18(土) 09:13:46 

    >>43
    ご、ごめん
    なんで十万もかかるの?
    びっくりするんだけど
    食費もかからないよね
    教育費なんてスイミングくらい?
    お洋服なんてすぐサイズアウトだから
    西松屋だよね

    それともお金に余裕ある?
    なければすぐに改めて貯めといたほうがいいよ
    かわいいかわいい娘さんが大きくなって
    大学に行きたいと言い出したら大変だよ

    例えば私立薬学
    1500万飛ぶ

    +8

    -10

  • 53. 匿名 2021/12/18(土) 09:13:47 

    >>44
    自治体によっては未就学児までとか収入で制限ある

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/18(土) 09:13:56 

    バナナは机の上で食べてwww

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/18(土) 09:14:05 

    >>5
    あんまり消しゴムなくしたり忘れたりして頭にきたから、クリスマスプレゼントはこれにします。
    デカいケースに消しゴム18個入り。
    「食費や教育費を想定してた」お金がかかるとはわかっていたけど…想定外な

    +63

    -1

  • 56. 匿名 2021/12/18(土) 09:14:10 

    ソファーはこぼされまくったよ
    7万くらいの安いソファーを買って正解だった
    家を購入したら普通の30万くらいのソファーを買って防水対策をしっかりする

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2021/12/18(土) 09:14:53 

    >>44
    >範囲外のお家はお金持ちだから気にならない

    いや、なんで子どもなのに一緒じゃないのも思うわw勝手に気にならないなんて言ってくれるな

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2021/12/18(土) 09:15:16 

    >>53
    ありがとう!全国転勤ありの会社なんだけど皆結構中学まで無料とかいうからほぼそうだと思った
    収入もかなり高収入じゃないとだめだから。

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2021/12/18(土) 09:16:09 

    やっぱり、今はみんな塾に通うんですね。
    田舎だけど、塾ばかりある。

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2021/12/18(土) 09:16:18 

    高校生男子
    中高で傘何本買ったかわからんくらい買った
    電車で忘れたとかどっかいったとか塾置いておいたら盗まれたとか
    昨日もダイソーで300円のをふたつ買ってきたよ

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/18(土) 09:16:34 

    >>14
    小2男児ですが、一緒に帰ってくるお友達がやんちゃで、息子の傘を振り回して壊す×3回あったから、先生に言って一緒に帰らないようにしてもらった。
    方向同じだから、付いてくるんだって…
    弁償してもらいたい。

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/18(土) 09:16:47 

    >>49
    1回やったら味をしめるから物で釣って帰らすのはやってない

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2021/12/18(土) 09:17:30 

    >>55
    来年のプレゼントは玩具が貰える様に頑張るかもしれないねww

    +34

    -1

  • 64. 匿名 2021/12/18(土) 09:18:56 

    >>59
    同じく田舎だけど
    小学校中学年位から
    公文か、そろばんか、学研
    中学から塾
    高校からは予備校

    ほぼ全員通ってる

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2021/12/18(土) 09:19:20 

    >>52
    おもちゃ、外食費、ガチャガチャ、洋服、水族館やアンパンマンミュージアムとか全て込みかな
    月200〜600万入るから、今は余裕があるけど将来が怖いね
    学費貯金はまだあまりしてない
    気が向いたときに適当に入金してるくらい
    2歳の上の子が230万
    2ヶ月の下の子が100万
    自分達の貯金は年間いくらか決めて貯金していて、1/7くらいを投資に回してる感じ

    +9

    -11

  • 66. 匿名 2021/12/18(土) 09:20:34 

    >>4
    大学は地方なら一人暮らしの場合は半端ないと思うけれど私立文系なら、私立高校入れるのとそんなに変わらないわ
    むしろバイトしてくれるようになったら、お小遣い的なものがある程度なくなって助かるかもってくらい
    やばいのは高3だと思った
    うち私立で一般受験だから予備校とか塾に参考書、インク大容量のコピー機、受験料、滑り止め入学金、スマホ代に服とかとりあえずめっちゃお金かかる

    +11

    -10

  • 67. 匿名 2021/12/18(土) 09:22:10 

    >>1
    無限に出されるシャワーやお菓子って、躾方次第じゃない?
    もっと大きいお金の事かと思ったら、最近こういう大袈裟な書き方よくするよね(笑)

    +37

    -4

  • 68. 匿名 2021/12/18(土) 09:23:12 

    お菓子やバナナ…その程度と思っちゃうね。ガチャガチャは高い笑
    やっぱ大きいのは塾とか習い事の教育費だよね。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/18(土) 09:23:32 

    衣服代も結構かかるなあ。普段の洋服に加え、インナーや靴下、パジャマ、靴などいろいろ買う必要がある。
    あと当たり前だけど、飛行機などの運賃、宿泊代も痛い。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/18(土) 09:23:49 

    >>66
    ???

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2021/12/18(土) 09:23:57 

    >>52
    横だけれど私立薬学部とかそういうのは元から無理って話し合いしとかないと
    行きたいなら国公立、それ以外なら私立理系で行けそうなところが限界だよって
    小さい頃西松屋の服の子が行くとこじゃない

    +30

    -2

  • 72. 匿名 2021/12/18(土) 09:24:11 

    >>49
    何歳くらいですか?

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/18(土) 09:24:12 

    >>51
    コレは親の教育の仕方次第! 
    欲しくても我慢をして誕生日などの特別な日に買ってもらうとか…色々あると思う。
    親がどういう風に育てたいのか?子供は親の背中を見て育つと言う言葉を忘れてはいけない

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/18(土) 09:26:06 

    子供産んで気づいたけど
    洋服のサイズアウトのサイクルがこんな早いとは思わなかった。想像以上

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/18(土) 09:27:47 

    >>67
    お風呂に関しては旦那が朝晩入るから、子供らも男だけれど朝お風呂に入らないと外でられなくなって、かなり水道代は上がったよ 洗濯もバスタオルとかでいっぱいになるし、冬物洗うとなると尚更
    だからお風呂は7人家族くらいの水道代笑

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2021/12/18(土) 09:27:57 

    >>49
    うちもそうなりそう…
    因みにうちの父も金持ちだからなんでも買ってくれたわ
    私が小さいときに我儘だったかは知らないけど
    今は父と夫が子供になんでも与えてる
    本も腐るほどあり賃貸だから部屋がやばいけど下の子に使えるから勿体無くて捨てるに捨てられない

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/18(土) 09:32:15 

    >>13
    いいお母さんだね
    子供の頃の小さな積み重ねの自尊心って大事だよね

    生活保護の百均の筆箱〜トピが我慢しろよって叩かれてたけど、子供の惨めな思いってあとあと響くからさ。

    +41

    -3

  • 78. 匿名 2021/12/18(土) 09:34:26 

    >>11
    イタズラやオッチョコチョイ、やる子とやらない子がいるよね。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/18(土) 09:35:43 

    >>74
    ねー、大きめ買ってもすぐ着れなくなるよね
    アウターや靴も一つだと汚した時困るから2つは買わないといけないし

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/18(土) 09:36:17 

    >>18
    全て自分の財布から出ていく事がわかってるから

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/18(土) 09:36:23 

    読んでてガタガタ言うなって思っちゃったよ
    自分も出してもらってだだろうってw

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2021/12/18(土) 09:36:53 

    >>61
    弁償というよりも、目とかに当たったら危ないよね💦

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/18(土) 09:39:16 

    >>1
    ガチャガチャはしない約束をすればいいだけじゃない…?

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2021/12/18(土) 09:40:07 

    >>50
    ヨコだけど、うちはラグに吐かれたことがあり、ダメになりました

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/18(土) 09:43:00 

    >>73
    欲しかったら買ってたかなー
    ゲームとかもそうだし、いろいろ
    勉強しなさいとかもそんなにいってこなかった
    でも、大きくなってどうしてそんな生活だったのかって考えたらお父さんに収入がある(具体的な年収とかは伝えてない)からなんだなって気が付いて、高校になってから進学についてめちゃ考えるようになって勉強のエンジン半端なかったよ
    我慢しなさいだけじゃないやり方もあるような気もするけれど


    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/18(土) 09:44:00 

    >>83
    1個だけだよって言っても今1000円のとかあるよねw
    昆虫好きとかならしゃーないみたいなやつ

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2021/12/18(土) 09:44:01 

    >>1
    思わぬ出費という意味では、子供が小さい時に連れて行く場所がよくわからなくて、プレイルームみたいな有料の遊び場に連れて行ってたら、えらいお金がかかったな。一回2500円くらいだから、週一でもいたい。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/18(土) 09:50:28 

    >>9
    スマホを机の上とかから吹っ飛ばされて仮面バキバキ、画面交換一年の間に2回
    尚保護シートありで

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/18(土) 09:50:43 

    >>1
    躾が出来てないだけじゃん。
    バナナ折れたら新しいのに変えるって、
    この親は食べ物を粗末に扱うことを容認してるし、
    ガチャガチャやお菓子も我慢させないと、
    将来この子ども自身が苦労することになる。

    +22

    -2

  • 90. 匿名 2021/12/18(土) 09:51:30 

    想定外の出費というよりは、教育費とか想定はしていたけど想定を超えてくる。大学とか年間200万の学費に教科書代やらなんやらで無限のシャワーなんてどうでもいいレベル。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/18(土) 09:56:16 

    >>13
    中学以降毎年100万くらい多くかかるけど、その調子で大丈夫ですか....

    +6

    -10

  • 92. 匿名 2021/12/18(土) 09:56:17 

    歳の近い兄弟で、同じもの二つ買わないと喧嘩するっての聞いてこりゃお金かかるわーって思った。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2021/12/18(土) 09:57:00 

    >>13
    私も同じ。
    高価な服じゃなくユニクロやしまむらがメインなんだけど、子供たちにはいつも綺麗な服を着させたくて、サイズアウトしてなくても、1シーズン毎にしっかり買い足してる。
    ずっと兄の洋服を着てて辛かったから、自分がしてほしかったことの表れなのかも。
    習い事も沢山考えてたけど、過去の自分を投影しないように気を付けようと思った。

    +55

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/18(土) 09:59:12 

    周りの子育て世代苦しそう独身がいいな

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2021/12/18(土) 10:01:14 

    眼鏡は3回壊された

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/18(土) 10:02:29 

    ガチャガチャは本当に嫌な場所に置いてあるよね〜避けて駐車場に行けなかったりする

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/18(土) 10:04:17 

    まさか一升炊きの炊飯器を買う日が来るとは思いませんでした

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/18(土) 10:04:46 

    多かれ少なかれ皆あるんだねー

    うちも、国語辞典、漢字辞典は買い直し(糊を落としてページが全部くっついちゃって)
    振り回してたら、池に書き初めバッグを放り投げちゃったらしく、それも買い直し
    赤ちゃんなら許せるけど、小3だから絶望

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/18(土) 10:09:02 

    うちもテレビの液晶割られたわ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/18(土) 10:11:33 

    >>43
    お金あるんならいいんでない?
    なんにも買ってもらえないよりいい

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/18(土) 10:15:01 

    >>55
    これだけあっても、無くす子は無くすよね。
    私は、消しゴム半分に切ってる。まるまる1個無くされるより、なんかマシと思える。

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/18(土) 10:16:56 

    >>89
    我慢=躾って自分が育ってきた感覚だから人の事を否定したくなるんだよね
    厳しく育ってきたから今の立派な自分があるみたいな人が陥りがち
    体罰とかも同じで、叩かれなきゃわからないって自分がそうされてきた人にしかない感覚

    +6

    -4

  • 103. 匿名 2021/12/18(土) 10:17:37 

    スマホバキバキの件

    大抵はその辺に出しっぱなしにしておいた持ち主が悪いよね
    電池や煙草の吸殻の誤飲なんかも、出しっぱなしにしておいた大人が悪いのは定説

    スマホもリモコンも使ったらしまう
    めんどくさくてもしまう
    それができないなら子育てするなよと

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2021/12/18(土) 10:20:00 

    >>9
    手の届くとこに置いたのが、、、

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/18(土) 10:31:38 

    >>1
    スマホとかリモコンなんてよだれが出るような時期は、子供の手が届かない場所に置いてた。イヤホンも子供が小さい間は使うことないから片づけ。シャワーだって子供と一緒に入浴する時は触らないよう目を光らせてたし、ガチャガチャなんて「やりたい」って言っても普段はやらさなかった。たまに会うジジババが買ってくれるので充分。

    子供がやりたがるから、子供が言うからって子供主体に考えすぎなんじゃない。
    まだ善悪や危険の認識がない幼いうちは親が管理し、目を光らせて何がダメなのか理由付けして教えてやらないといけない。それは産み育ててる両親の義務でもあるんじゃない。

    子供なんてお腹に来た時からお金がかかる。ふんだんにお金をかけられないなら、かけられないなりに家計を考えて工夫しないとね。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/18(土) 10:36:30 

    >>36
    1歳くらいになると、眼鏡引っ張ったり逆にかけてくれようとしたり頭突きされたり振り回してきた絵本にぶつかったりもするよね。
    割と強いパリミキとかのチタンフレームにするか、半額以下のJINSくらいにして壊れたらまた買うかで悩んだ。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/18(土) 10:37:48 

    >>65
    アンパンマンミュージアム高いって思った記憶ある
    何が高いってそのくらいの年齢の子った普通子ども料金が当たり前の感覚だから家族4人分しっかり入場料かかるんだーって思ったもん笑

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/18(土) 10:47:43 

    >>102
    だね
    しかも自覚がなさそう

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2021/12/18(土) 10:48:50 

    そりゃ子どものわがまま全部聞いてたらお金なくなるよ。
    ガチャガチャなんて毎回やらせるもんじゃないし、持ってたバナナが折れたから新しいの!とか意味が分からない。

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2021/12/18(土) 10:49:14 

    >>91
    所得なんて家庭により違うんだから余計なお世話では

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/18(土) 10:51:25 

    >>41
    本当だよ。
    お菓子で釣るなんて、まるで動物じゃん。どうしてもぐずって仕方ないときだけならまだ分かるけど、お金かかるって言ってるくらいだから毎日やってるんだろうな。

    +18

    -9

  • 112. 匿名 2021/12/18(土) 10:54:59 

    >>3
    子育てガルが多いんだよ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/18(土) 10:56:12 

    >>105
    言いたいこと全部言ってくれた!笑

    結局、お金かかる~って言いながら親が楽したりサボったりしてるだけのような気がする。
    根本に目を向けずに金で解決というか、根本が何かもわかっていない感じ。
    ガチャガチャもバナナも躾とは別のものと考えてるところが問題。

    +5

    -6

  • 114. 匿名 2021/12/18(土) 10:56:21 

    >>111
    教育上良くないやり方だよな。
    ものでつるやり方覚えちゃうとものありきでしょごねるから。最後の手段として頻繁に使うものではない

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2021/12/18(土) 10:56:26 

    >>111
    他人に口出しするように育つよりは遥かにマシかと

    +10

    -5

  • 116. 匿名 2021/12/18(土) 10:58:51 

    折れたバナナとかはどう考えてもワガママだよね。
    その折れたバナナはどうするんだろう。親が食べるならいいけど、まさか捨てるの?

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2021/12/18(土) 11:00:23 

    折れたわけじゃないけど、残したバナナは捨ててる
    無理矢理食べさせるのも違うし

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2021/12/18(土) 11:04:16 

    お金があるなら別に各家庭のやり方でいいと思うけど、お金もないのにそんな育て方してたらそりゃお金足りなくなるよね。
    締めるところはしめて少しは我慢もさせないと。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/18(土) 11:04:21 

    >>6
    おもんな(笑)

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2021/12/18(土) 11:21:17 

    >>9
    2階のちょこっと開けてた窓の方にスマホ投げられて運悪く通り抜けて外の駐車場へ落下した事はある。もちろん壊れた

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/18(土) 11:27:21 

    >>72
    小学生あがる前か5歳くらいの女の子

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/18(土) 11:51:13 

    >>33
    子供手当も15歳迄だけどそれ以降のかかり方がえげつないよ。学費に塾代。おまけに運動部だからか3食の食べる量もハンパなくて食費も天井高。とにかくえらいお金かかる

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/18(土) 12:21:32 

    なんだかんだ教育費が1番やばい。ガチャガチャとか可愛いもんだよ
    だから中学あがったらパートに出るお母さん多いよね
    高校大学受験の塾代凄いから

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/18(土) 12:23:19 

    地味に帰省や旅行費用ね
    子供いるとバカにならないんだわ
    子供は減額されると思いきや、それ以上にかかる
    成長するともっとかかる
    塾代や教育費は純粋に子供のためのお金だけど、旅費やお土産代はなんか嫌なんだよ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/18(土) 12:26:46 

    >>29
    代償行為として自分を慰めてあげるのは自分の気がすむまでやったらいいよ、と思う反面、お子さんが物を長く大切に使う気持ちを育むことも必要なんだよね
    持ち物何でも全てを恥ずかしくなるほどボロボロになるまで使わせるのを強要するのは可哀想だけど、何でもかんでも新しいものをポイポイ買い与えるのもね
    将来自分の稼ぎでそれを継続できなくなった時にも、困らない程度にしておかないといけないから難しい

    +38

    -2

  • 126. 匿名 2021/12/18(土) 12:35:37 

    >>23
    でもそれって、殆ど東京じゃない?娘は東京で私立中高から国公立だけど、地方から来てる子たち、結構な割合で、高校まで公立だわ。もちろん大学生活には一人暮らしとかさせてるからお金はかかるだろうけど、小学校から塾漬けの我が家と比較すると随分違うなと思う。結果は一緒だったりする。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2021/12/18(土) 12:36:58 

    受験よ!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/18(土) 12:38:31 

    >>102
    バナナは折れたって新しいのに変える必要はないし、ガチャガチャだって毎回じゃなくたまには我慢させるのは必要だと思うが。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/18(土) 12:45:23 

    >>109
    バナナが折れたら新しいの渡すんじゃなく
    「ああ折れちゃったね~(でも食べられるよ)」でやり過ごさないと、なんでもすぐ新しいのと交換してもらえると間違った学習しちゃうもんね子供は!

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/18(土) 12:48:15 

    中学高校の教育費は底なし沼です。
    特に大学進学は一般受験すると膨大な準備費(普段の塾、予備校、模試、参考書、受験費用、浪人)がかかります。
    一般的に推薦だと普段の生活態度や定期テストの成績で評定が決まり、高校は絶対評価なんで意外と評定は取りやすいです。塾も一般受験ほど必要ありません。

    学校推薦で受けられる私立大は本当に多いし、国立も増えつつあるので、推薦を狙えるように手堅く真面目に評定集める作戦が一番教育費を抑えられると思います。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/18(土) 13:01:57 

    >>82
    そうなんです!
    ケガがなくてまだ良かったんですが、車道にふざけて押されたりしたら…なんて考えてしまうほどちょっと怖いところもあるので、全力で避けさせています。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/18(土) 13:07:23 

    >>41
    大量にプラスついてるけど、あなた達のお子さんはちゃんと言うことを聞いてくれただけだと思う。
    うちの娘も聞いてくれたけど。

    本当に癇癪起こしてどうにもならない子もいると思う。
    実際によその家の子がお店ですっごい癇癪起こしてるのみたことあるし、どーにもならなくて買っちゃう人もいると思う。

    育てにくい子って本当にいる。特に本当に小さい頃は。
    親を責めてもどうにもならないし、追い詰めるだけ。

    +60

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/18(土) 13:10:02 

    説教コメントばっか。
    あるある〜みたいなトピ期待して開いたのに。
    ガル民はみんな完璧な母親なんですねぇ〜すごいすごい。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/18(土) 13:26:21 

    >>130
    ほんと、一般受験しましたが、寧ろ中学高校のレベルを下げて推薦貰えば楽だったろうなと思います。レベル高い高校だと成績取れず推薦もらえないから損したな。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/18(土) 13:28:01 

    >>126
    地方は私立中がまず少ないですからね。
    あと公立高の方が偏差値高かったりもするんで、部活動に力入れてるとか行きたい大学への進学率(推薦枠等)が高いとかでなければわざわざ私立高受験する必要もないんですよね。本命の公立落ちて私立行くとかはありますけど。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/18(土) 13:40:47 

    >>1
    「食費や教育費でない想定外の出費」っていうから、持病持ちで医療費がすごくかかったとか、子どものスポーツが全国レベルの強さになって海外への遠征費がかかったとか、数百万円オーバーの話だと思ってトピをひらいたら、「傘をなくした」とか「バナナを折った」とか、どれだけ想像力なしで子どもを産んだんだろうね…。
    あるあるではあるけど、想定外ではないよね。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/18(土) 13:41:37 

    今地味にかかってるのがマスク😷
    幼稚園には毎日付けていくルールだけど、すぐ無くすから予備もカバンに入れなきゃ行けなくて、予備すら毎日無くしてくるからマスク買ってもどんどん減ってく💦

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/18(土) 14:03:36 

    >>50
    仮面ライダーのオモチャで戦いごっこでタンスの角は傷だらけ。
    カーテンの陰に隠れたがるからレール折れたり、上の方が破れてバランス悪くなる。
    双子だと、片方がやり出すともう1人も必ずやる!
    10年は安めのインテリアでいこうと思うよ~

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/18(土) 14:03:46 

    >>11
    まさか子供(68)とかじゃ・・そりゃ当時スマホやリモコンなんて無さそうだわ

    +1

    -4

  • 140. 匿名 2021/12/18(土) 14:06:56 

    >>49
    でもそれって、甘やかしてないから担がれて連行?されてるんじゃないの?

    +19

    -1

  • 141. 匿名 2021/12/18(土) 14:09:39 

    >>140
    普通はそこまで騒ぐ子いないよ
    迷惑になるからスーパーから連れ出したんでしょ

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2021/12/18(土) 14:16:00 

    >>29
    私は服かな。サイズきつくても履いたりしてたし、下着も枚数がたらなくて。靴下とかもさがしまくってた。
    だからパンツとか子供やたらあるし、ふくも西松屋とかだけど枚数そろえてるよ。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/18(土) 14:21:45 

    ママ友が、子どもがグズるとなんでも買ってあげちゃう人だったけど、やっぱり子どもは我慢が出来ない子に育っちゃったよ。
    習い事も道具だけそろえてはすぐに辞める、中学生になっても欲しいものを買ってもらえないと暴言はくし、ちょっとでも思い通りにならないと不満みたいで友だちとも先生とも上手くいかず、中学はほとんど不登校だった。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/18(土) 14:23:16 

    >>12
    部活は本当にフェイントだったわ。
    自分が帰宅部で無知だっただけなんだけど、ユニフォームと合宿代すごいね。強い部活だと更に。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/18(土) 14:27:06 

    >>4
    ここにある「子育て中のママさん」って、まだ子ども小さいんだよね。
    こんなことくらいで騒いでたら、子どもが中学生になったら「食費や教育費は想像以上だった」ってまた大騒ぎしそうだよね。

    +39

    -2

  • 146. 匿名 2021/12/18(土) 14:31:53 

    >>33
    今なんて3歳以降は保育費無料だし、児童手当も多くなって、少し前にくらべたらずいぶん楽だろうと思うのにね。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/18(土) 14:37:18 

    >>140
    その年まで甘やかしてきたから 暴れるんじゃないの?
    手がつけられないから、外に連れていくんでしょ

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2021/12/18(土) 14:47:43 

    >>147
    自我が芽生えて、テレビや友だちの影響でちょっと乱暴な言葉も覚えて、第一反抗期かもよ?
    幼稚園くらいの子が駐車場でちょっとくらい騒いでても、父親に抱えられてるなら危険もないと思うし「大変な時期なのかなー」くらいにしか思わないけどなぁ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/18(土) 14:51:28 

    甘やかすなってコメント多いけど、本当に子供によるよ。

    従姉妹が元保育士なんだけど、
    第1子、第2子がそれはそれはもういい子で「育て方がいいんだね」なんて褒められてたけど
    第3子が本当に手をつけられない子だった。

    母親が見えなくなっただけで大泣き
    スーパーで欲しいもの買ってもらえないとその場で寝転がって大声で暴れ出す
    家に自相がきたこともあるって。(近所に通報されたみたい)

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/18(土) 14:51:58 

    >>49
    これ、顔が可愛いとか関係ある?
    たまたま見かけた親子に対して「可愛いからと甘やかしすぎ」って、思い込みじゃない?

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2021/12/18(土) 15:02:26 

    >>149
    幼児の頃のスーパーで駄々をこねたり泣いたりが、育て方じゃなくて、生まれながらの子どもの特性によるってことはすごく同意。
    ただ、その時に安易に買い与えたちゃうと良くないっていうのはあると思う。
    うちも癇癪持ちで大変だったけど、結局、子どもじゃなくて親が我慢できるかってことだと思う。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/18(土) 15:05:06 

    >>151
    我慢するのは親じゃなくて、周囲だと思う。
    子供が駄々こねると周りに迷惑かけるんだよ。

    周りの人が「あらあらまあまあ、大変ねぇ、お母さんがんばって〜」って空気ならなんとかなるかもだけど
    「ガキがうっせーんだよ!さっさと連れて出てけよババア!!」みたいな人がいたら買い与えてでもその場で鎮めさせるしかないじゃん?

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2021/12/18(土) 15:06:42 

    >>12
    ユニフォームはまだそこまで頻繁な買い換え、買い足しせずに何とかなるけど、シューズの買い換え頻度がハンパない。大体1、2ヶ月でそんなに靴底減ることある?ってくらい減る

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2021/12/18(土) 15:11:16 

    >>26
    なのでちゃんとしたメーカーの物を買うのをお勧めする。我が家の息子が壊したのはタイガーの水筒の蓋なんだけど、大手だけあってパーツのみの販売もしてたから、蓋のみの買い直しで済んだ。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/18(土) 15:28:06 

    >>153

    テニスだとシューズの他に、ほぼ毎月ラケットのガットの張り替え代(4000~5000円)がかかる。
    シューズの方はそこまで痛まないから、数ヶ月に一度くらいだけど。

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2021/12/18(土) 15:56:07 

    >>132
    そうだったら
    多数のガルに聞くのじゃなくて
    発達の相談したりそれなりの対応を勉強しないとね
    支出の問題ではない

    +5

    -12

  • 157. 匿名 2021/12/18(土) 15:59:51 

    >>156
    トピ元はガルに聞いてなんかないじゃん。
    誰かがトピ立てて関係ないガル民が寄ってたかって叩いてるだけ。

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2021/12/18(土) 16:58:33 

    >>23
    でも、このご時世で高卒はサバゲーに装備なしで挑むようなものだからこどもは苦労するね…

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2021/12/18(土) 17:03:29 

    >>1
    うちは、小さい頃から癇癪ひどくて、お菓子や服勝手あげると小さい頃からしていましたが、小学生に入ったら、服は沢山あるし、靴も1足あればいいし、おかしもそんなに要らないと断れるようになりました。

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2021/12/18(土) 17:54:44 

    >>1
    息子の洋服、傘、靴は消耗品。
    娘の洋服、傘、靴はやけに長持ちする。

    中学生になり、息子の靴だけが未だに消耗品。
    元気でなにより。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2021/12/18(土) 19:31:53 

    >>5
    わかる~うちはこの間くつしたが足りないと思って見てみたら片っぽしかないくつしたが10足超えてた、、すぐ無くすからと思って多めに買ってたのに揃ってたのはなんと1足w10足また書い足しました😓

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/18(土) 19:49:02 

    >>5
    大きくなっても、部活のスパイク無くしたとか自転車パンクしてばっかりだとか、服も破いてくる
    GUでももったいないわ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/18(土) 20:04:24 

    結局はやっぱり塾代や受験費用だよね。夏期講習とか…。どんだけ〜って感じ。
    ようは塾いかなくても学年1ぐらい簡単にとれて全部国公立いってくれる子供いるとお金まだセーブできる。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/18(土) 20:24:25 

    >>161
    左右の違いのない靴下を2足ずつ買うといいよ。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/18(土) 20:44:10 

    学費や塾代、ガチの習い事にかかる費用に比べたら誤差の範囲だよね

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/12/18(土) 20:53:02 

    >>164
    ありがとうございます✨
    学校用のくつしたが異常に無くなってたので紺色の全く同じ物をまとめて買いました🤣
    次からもそうします(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/18(土) 20:56:52 

    歯科矯正。100万近く掛かった。自分で稼ぐようになったら感謝してくれるかな。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/18(土) 21:00:44 

    公園から帰るのにお菓子とか‥
    帰るよーって強制的に帰らせるべき。
    そんな数百円細々かかるのは節約できる。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/18(土) 21:09:20 

    >>14
    うちの子は何度言っても傘さして逆風で空飛ぼうとするから何本傘壊されたかわからん。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/18(土) 21:15:31 

    >>158
    うち地方で大手の工場がいっぱいあるんだけど
    地元枠でもちろん給料は大卒より安いけど安定してて
    そのまま地元で結婚して家建てるみたいな高卒結構いる

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/18(土) 22:16:10 

    メガネは2個折られた

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/18(土) 22:41:07  ID:AqwohJSXZZ 

    >>132
    私ならその状況なら間違いなくストレスかかるから買い物は一緒には行かないね。
    今やネットで何でも買えるんだもの。

    それ含め仕方ないな〜って買ってあげてる甘やかしがあるよね。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/18(土) 22:43:51 

    >>33
    額じゃなくて、内容にビックリしてるんじゃない
    中学以降にかかる費用の内容は自分の頃を思い出せばだいたい予想できるけど、水遊びの水とか、ボトル買いしたシャボン玉液がこぼしてすぐなくなるとか、ちょっとこすっただけですぐ貼りたがる絆創膏とか、自分のその頃の記憶はほとんど消えてるから想定外のものが細々あるよ

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/18(土) 22:51:36 

    >>153
    スライディングがある系のスポーツだとサポーター付けててもユニフォームのダメージ大きいよ
    サポーターとユニフォームのダブル

    競技によると思う

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/18(土) 22:52:46 

    冬靴なかなかしっかりこず今日3足目購入。悲しい。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/18(土) 23:34:43 

    うちは最近鍵無くして
    3万の出費でーす

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/18(土) 23:58:04 

    クリスマスに親からのプレゼントとサンタさんからのダブルプレゼント
    そしてお年玉( ߹𖥦߹ )

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2021/12/18(土) 23:59:10 

    公立学校の制服代等の指定身の回り品

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/19(日) 00:30:03 

    >>4
    塾なしで進学校に受かる地頭良い子がいて心底羨ましい

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/19(日) 00:32:41 

    >>4
    小さい頃の出費は、大した事ない。
    高校、大学と物凄くお金ががかる、塾代も本人
    がやる気無いと無駄金だと内心思うけど
    ほっとくと、益々勉強しないから塾に行かせてる。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/19(日) 00:33:37 

    >>179
    それってほぼ親が賢いよね
    子供の問題じゃない(笑)

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/12/19(日) 03:00:09 

    >>29
    気持ちわかるわ
    貧乏で苦労して、欲しいもの買ってもらえずによその家の子がただただ羨ましかったから
    反動だよね
    でも我慢させる気持ちも覚えさせないといけないし、難しいわ子育て

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/19(日) 03:02:44 

    >>180
    それでも想定外の出費でもなんでもない気がする
    だって塾代なんて必要経費として出してるだけだし

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/19(日) 03:22:13 

    小さい頃のお友達とのプレゼント交換代も地味にくる

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/12/19(日) 04:13:41 

    >>111
    私もこのタイプの親とは全く話が合わないわ
    物で釣る系は、うまく回避できることが多い

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/19(日) 04:47:48 

    >>101
    うちは絆創膏すごい使うんだよね。
    血も出てないのに貼りたがる小1と年長。
    100均で買った100枚入りが3ヶ月でなくなった。
    安いから良いんだけどね。笑

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/19(日) 06:18:44 

    >>179
    東大現役で行った友達がそうだったよ。
    塾は大学受験前に1か月だけ念のために行ったとは話してたけど。
    しかもガリ勉タイプではない。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/19(日) 08:11:55 

    >>2
    タイトルに共感の嵐とひろゆきがあると大勢の人が既に言ってる内容かどうせたいしたこと言ってないの目安。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/19(日) 08:31:41 

    >>169
    メアリーポピンズみたいね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード