-
1. 匿名 2021/12/17(金) 21:51:02
こんばんは
転勤で遠くに引っ越してきた地で、イエカに悩まされております
イエカは一年中いて、特に夕方から夜に活発になるらしいです
主の住んでいるアパートの階段や玄関付近にふよ〜と飛んでいて本当に困ります
ドアを開けて家に入ろうとするのも一苦労で、子どもとささっと入るといつの間にかイエカも家に入っています
一番困るのは宅急便の人が来た時です
キンチョールを撒くわけにもいかず、荷物を受け取ったり判を押したりしている間に入ってくるのが苦痛です…
共有部分に置き配するのもあれだし、ドアノブに掛ける虫除けや電池式のアースノーマット?も効いておりません
今は真冬ですが蚊取り線香を炊いています…
冬の夜は換気も頻繁にはしないですし、匂いがきついのでなるべく炊きたくはないのが本音です
どなたかアドバイスを、ぜひお願いしたいと思ってトピ立てしました!+18
-4
-
2. 匿名 2021/12/17(金) 21:52:16
本当に本当にはじめて聞いた。イエカ+129
-3
-
3. 匿名 2021/12/17(金) 21:52:26
イエカって刺すんですか?+17
-1
-
4. 匿名 2021/12/17(金) 21:52:47
初めて聞いた。刺すの?+26
-0
-
5. 匿名 2021/12/17(金) 21:52:48
蚊がいなくなるスプレー(だっけ?)
あれでもダメなのかな+40
-0
-
6. 匿名 2021/12/17(金) 21:53:12
>>1さんはどこ地方に住んでるの?海外?+6
-0
-
7. 匿名 2021/12/17(金) 21:53:22
+0
-4
-
8. 匿名 2021/12/17(金) 21:53:41
蚊が家にカー🦟+6
-0
-
9. 匿名 2021/12/17(金) 21:54:02
蚊は冬の低温では動けないって聞いたけど。
蚊を冬に見たことなかったから驚き+50
-0
-
10. 匿名 2021/12/17(金) 21:55:16
>>1
全体的に進撃の巨人みあるなw
+8
-0
-
11. 匿名 2021/12/17(金) 21:56:17
東京だけど、まだ部屋の中ゆっくり飛んでるよ。+11
-1
-
12. 匿名 2021/12/17(金) 21:56:27
蚊を見るとカッっとなるよね🥺+17
-0
-
13. 匿名 2021/12/17(金) 21:56:30
蚊がいなくなるスプレーが効かなかったらもうだめだ+7
-0
-
14. 匿名 2021/12/17(金) 21:56:47
こういうのを撒いたらいいんでは?
+6
-0
-
15. 匿名 2021/12/17(金) 21:58:14
>>9
15℃以下だと動きが鈍くなるけど、室内なら生きていける+2
-0
-
16. 匿名 2021/12/17(金) 21:58:17
ユスリカじゃなくて?
あの集団でいる蚊に似たやつら+15
-1
-
17. 匿名 2021/12/17(金) 21:58:30
緑っぽい蚊もいるよね
シトロネラ、レモングラスの精油おすすめです+7
-1
-
18. 匿名 2021/12/17(金) 21:59:23
アカイエカのこと?
うちも冬場に小春日和になるとたまーに出てきます
でもベープつければすぐいなくなるけど…
主さんのは蚊じゃなんじゃない?
+14
-0
-
19. 匿名 2021/12/17(金) 21:59:42
うちも季節問わずたまーに現れて、耳元でぷ〜んとか肌に触れただけでパンパンに腫れてかゆくなる…
蚊は壁で休んでるらしいから壁見ていたらつぶしてます。+9
-1
-
20. 匿名 2021/12/17(金) 22:00:38
ハエハエカカカ キンチョール じゃない?やっぱり+1
-0
-
21. 匿名 2021/12/17(金) 22:00:58
>>5
イエカを初めて聞いたからわからないけど、蚊がいなくなるスプレーは本当におすすめ
夏に蚊が侵入して来た時にワンプッシュするだけで床に蚊の死骸が落ちてる+52
-0
-
22. 匿名 2021/12/17(金) 22:01:07
ピレスロイド系の殺虫剤が最強
人間が吸っても危ない+0
-3
-
23. 匿名 2021/12/17(金) 22:03:36
冬でも死なないの?
でもよく考えたら冬に絶滅したら夏に蚊がいなくなるから1年中どこかで生きてるか…+2
-0
-
24. 匿名 2021/12/17(金) 22:04:21
黒のシマシマのやつは夏だけだけど、イエカは冬もいるよね、、
蚊はワンプッシュタイプが1番効くと思うわ+5
-1
-
25. 匿名 2021/12/17(金) 22:04:40
>>10
エレン・イエーカー+9
-0
-
26. 匿名 2021/12/17(金) 22:04:54
冬でも蚊が出るんですね!
ゼラニウムを植えるとかはいかがでしょうか。+1
-0
-
27. 匿名 2021/12/17(金) 22:07:01
川沿いとか排水溝の近くによくある蚊柱もそのイエカってやつ?
あれめちゃくちゃウザいよね。
自転車で走ってるとめっちゃ顔にぶつかってきてまじストレス。
こないだなんて目に入って最悪だった。+9
-0
-
28. 匿名 2021/12/17(金) 22:08:20
自宅周囲にボウフラが湧く場所があるんじゃない?
そんな場所だと年中蚊がいる。家もそう。
+11
-0
-
29. 匿名 2021/12/17(金) 22:12:33
赤茶系の色のあいつね!
密室にして蚊取り線香たいても生き延びてて本当に腹立ったわ+5
-0
-
30. 匿名 2021/12/17(金) 22:14:51
>>7
これ2枚が重なってる状態で火をつけてる画像だね
こんな使い方しないのにな+13
-0
-
31. 匿名 2021/12/17(金) 22:15:32
うちもまだ蚊がいるよ。ほんといや。
毎日殺しても次々とでてくる。
+5
-0
-
32. 匿名 2021/12/17(金) 22:16:02
>>21
壁にとまってる蚊がいたから噴射、しばらく観察してたらもがき出してうまく壁にとまってられなくなって落っこちた。噴射してからそんな時間かからなかった。あの商品すごいよね+12
-0
-
33. 匿名 2021/12/17(金) 22:19:16
>>1
主さんこれ使ってみて!ホームセンターとかドラッグストアにあるよ〜!
これ、クモ退治はもちろん、玄関周りにシューしておけば蜘蛛の巣だけじゃなくて蛾とか謎の虫とかも寄り付かなくなるよ!
私がアパートに住んでた時に時間で勝手に電気がつくもんでいろんな虫が大量に寄ってきてて困ってたけど、収まったよ。
一度シューすれば3ヶ月くらいは有効。
一本千円くらいでちょっと高いけど、おすすめだよ!
家に入ってきたら蜘蛛だけじゃなくイエカにもGにもシューしたら速攻お亡くなりになるよ。
+9
-0
-
34. 匿名 2021/12/17(金) 22:21:29
>>2
カトンボのことかな?+1
-0
-
35. 匿名 2021/12/17(金) 22:21:41
アカイエカは室内とか暖かいとこで越冬するらしいね。
一度も家の中でみたことないけど。
蚊に効くスプレー?くらいしか思いつかない。+4
-0
-
36. 匿名 2021/12/17(金) 22:32:40
>>34
それ多分ガガンボだと思う。
5センチくらいある蚊みたいなヤツでしょ?
イエカは、コガタアカイエカってのは聞いたことあるからそれかな。
全体が茶色っぽい蚊だよ。
対策法は…わかんないや。+3
-0
-
37. 匿名 2021/12/17(金) 22:35:42
>>1
うちも年がら年中アカイエカいます
刺されると痒いんですよね!
起きている時は電撃ラケット 寝る前に寝室は必ずベープリキッドのスイッチおん
これで長年平和です+4
-0
-
38. 匿名 2021/12/17(金) 22:36:21
うちも現在いる!蚊みたいの
刺されないからユスリカかなと思ってる
シュッとする殺虫剤で死ぬよ+0
-0
-
39. 匿名 2021/12/17(金) 22:39:37
>>1
チカイエカとアカイエカが家の中に入ってきますよね+5
-0
-
40. 匿名 2021/12/17(金) 22:57:37
>>21
蚊がいなくなるスプレー、効果すごすぎて不安になる人続出らしいね!w
製造元は人間は取り込んでも害なく排出してしまう成分だから大丈夫と言ってるね🙆♀️+10
-0
-
41. 匿名 2021/12/17(金) 23:04:30
>>21
ワンプッシュしてから壁に止まった蚊が落ちた+4
-1
-
42. 匿名 2021/12/17(金) 23:05:53
>>28
近くに池があったりね+3
-0
-
43. 匿名 2021/12/17(金) 23:11:28
>>1
ユスリカの間違いじゃない?
画像検索してみて。+0
-2
-
44. 匿名 2021/12/17(金) 23:17:02
>>40
インコがいるのですが大丈夫ですか?+2
-0
-
45. 匿名 2021/12/17(金) 23:23:19
>>40
虫除けスプレーと間違えて腕に噴射しちゃったことあって、めっちゃ痺れた。調べたら排出されるってあったから医者に行かなかったけど、半日くらい痺れてたよ+5
-0
-
46. 匿名 2021/12/17(金) 23:39:08
>>44
どの種類の動物かは失念しましたが一部のペットは影響があった気がするので公式ページ見てみてください!+3
-0
-
47. 匿名 2021/12/17(金) 23:51:35
うちも、昨日現れて
殺した
うちに入ったら最後や+3
-0
-
48. 匿名 2021/12/18(土) 00:08:41
蚊がいなくなるスプレー!すごいっす!ワンプッシュで問題なし+4
-0
-
49. 匿名 2021/12/18(土) 00:36:11
>>1
今日歩いてたらマンホールに大量の蚊が飛びまくってて鳥肌たった。マンホールの中で何が起きているんだろう+0
-0
-
50. 匿名 2021/12/18(土) 00:38:37
>>5
ペットいるうちはダメだよね+1
-0
-
51. 匿名 2021/12/18(土) 00:46:53
>>27
それはユスリカだと思う+3
-0
-
52. 匿名 2021/12/18(土) 01:29:44
私も最近まで冬に蚊がでるの知らなくて油断してたらある日、朝起きたら片目がぱんぱんに腫れて最初疲れてたからストレスで腫れたのかと思ったらその日の夜に蚊の音がして存在に気づき、それからはベープマットを毎晩つけて寝てます。皆さんもお気をつけて。+1
-0
-
53. 匿名 2021/12/18(土) 02:03:01
>>5
これのおかげで
夏の夜中に蚊の音で飛び起きてキレながら蚊と闘うことがなくなった
このストレスがないだけで幾分か寿命がのびたと思う+9
-0
-
54. 匿名 2021/12/18(土) 03:40:19
“掃除機”使って生きたまま吸っちゃおう
昔.日立掃除機のCM同様に+1
-0
-
55. 匿名 2021/12/18(土) 06:21:24
>>1
何か一回プッシュしたら良いスプレーがありますよ
一回プッシュで24時間効いたりする
私はフマキラーのが効きました。部屋に一回だけスプレーを
プッシュするだけなので、凄くいいですよ+1
-0
-
56. 匿名 2021/12/18(土) 06:41:55
>>1
主です!
採用に気づかず寝ていました
皆さんありがとうございます!!!
やっぱり蚊がいなくなるスプレーが人気なんですね
しぶといのか、玄関付近に数プッシュしてもドア横の壁に止まっていたりします
私にはもうドアを開けるのを待ってるように見えて怒りが収まりません…(笑)
関西から東海に引っ越してきました
それまで私も存在すら知りませんでした
奴らは他の蚊と同じようにプーンと鳴いて刺してきます
寝ている時に子どもがほっぺや指の間など刺されてしまいました
近くにとても大きい川が流れているのと、用水路もあるからかなぁ…と思っています
けど前に住んでいた地域にも溜め池が近くにあったので、初めてみた時はびっくりしました
+2
-0
-
57. 匿名 2021/12/18(土) 06:43:15
>>3
>>4 さん
私も引っ越してきて初めて知りました!
刺します…!!!
あいつら夜に活発になって、プーンて鳴いて飛んでいます…
+4
-0
-
58. 匿名 2021/12/18(土) 06:44:52
>>6
関西から東海に引っ越してきました!
近くに大きい川が流れているのと、用水路があるのも原因かもしれません(どちらもすぐ近くにあるというわけではないです)+0
-0
-
59. 匿名 2021/12/18(土) 06:46:42
>>12
カッッッとなります🥺(笑)
もう本当に駆逐してやりたいのですが○しても○してもプーンとそとにいます…+0
-0
-
60. 匿名 2021/12/18(土) 06:51:00
>>16
ユスリカも鬱陶しいですよね!
多分それとはまた違う蚊かなぁと思います
刺されます…痒いです…+0
-0
-
61. 匿名 2021/12/18(土) 06:54:38
>>33
ありがとうございます!!
買ってみます!!
他の害虫にも多用できるんですね!+3
-0
-
62. 匿名 2021/12/18(土) 06:56:59
>>14
ありがとうございます!!
ウジ、ボウフラは見た事なくて成虫(蚊)のみなんですが、本当にどうにかしたいものです…+0
-0
-
63. 匿名 2021/12/18(土) 07:00:38
>>37
ベープリキッド初めて聞きました!
アースノーマットを使っていましたが、変えてみようかなと思います!
ありがとうございます!!+1
-0
-
64. 匿名 2021/12/18(土) 07:04:08
>>26
ゼラニウムが蚊除けになるなんて知りませんでした!!
賃貸なので外に買ってに埋めたら怒られそうなんで、玄関近くの方のベランダに置いてみるのもありだなぁと考えてみます!
ありがとうございます!!+0
-0
-
65. 匿名 2021/12/18(土) 07:04:45
>>31
わかります
あいつら○しても○してもどんどん出てきますよね…!!
+0
-0
-
66. 匿名 2021/12/18(土) 07:06:46
>>17
緑っぽい蚊もいるのは知りませんでした…!!!
もう蚊を見ただけでストレスですね…
精油いいですね
試してみます!!ありがとうございます!+0
-0
-
67. 匿名 2021/12/18(土) 09:31:47
どこから飛んでくるかは分かってる?
川とか水溜りかな?+0
-0
-
68. 匿名 2021/12/18(土) 10:35:26
>>1
最近、家にも出たよ
ファブリーズでシュッってやった
簡単に捕まえられたよ
ファブリーズ最強!+0
-0
-
69. 匿名 2021/12/18(土) 11:18:00
今の社宅の横に竹藪があって、我が家も未だに蚊が出て血を吸われます。
暖かい日は出るので、蚊取り線香をたいてます。臭いけどねwww+0
-0
-
70. 匿名 2021/12/18(土) 13:26:16
蚊がいなくなるスプレー、超絶おすすめ
ベープマットなんか効かないけどこれは本当に部屋から蚊がいなくなる+0
-0
-
71. 匿名 2021/12/19(日) 19:07:02
イエカって何?
蚊なの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する