ガールズちゃんねる

老人ホーム「9割以上は家族の意向で入居」という衝撃事実

1214コメント2022/01/05(水) 06:11

  • 1. 匿名 2021/12/16(木) 14:55:17 

    老人ホーム「9割以上は家族の意向で入居」という衝撃事実 (2021年12月15日掲載) - ライブドアニュース
    老人ホーム「9割以上は家族の意向で入居」という衝撃事実 (2021年12月15日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    老人ホームに入居している高齢者について筆者が解説した。入居者のほとんどが、家族の意思と判断で入居していると説明。家族の快適性を守るために、「収容」されているといえるとした


    私は、長年、老人ホーム業界で仕事をしています。そして、これらの現象をたくさん見てきました。その私が出した結論は、老人ホームの話の中心にあるのは、介護ケアの話ではなく、「家族の話である」ということです。大袈裟に言うと、自分の老後は、自分の子供をどう育てるか、どう教育(仕込む)するかがすべてだと思います。

    「介護の沙汰も金次第」。私は、何度もこのことを繰り返し主張しています。お金があれば、ある程度のことは、解決することができるからです。

    しかし、現実的な視点で考えた場合、多くの人たちが、そうたやすく多額のお金を貯めることも、手に入れることもできません。だとすると、可能性の話でいうなら、仲の良い家族を作ることのほうが現実的なのかもしれません。

    本音で、なんでも言い合うことができる家族がいること。もう、手遅れだ! という声が聞こえてきそうですが、普通の人が、長生き社会の中で、老人介護と対峙していくためには、仲の良い家族を持つということが、一番良い方法なのだと思います。

    こう言うと、俺は生涯独身だ! という声が聞こえてきますが、そういう方にも、兄弟や友人、知人など、仲間はいるのではないでしょうか? さらに、多少資産があれば、老人ホームで「疑似家族」も持てます、と言いたいのです。

    +64

    -478

  • 2. 匿名 2021/12/16(木) 14:55:52 

    ボケたらそうでしょうね

    +1938

    -10

  • 3. 匿名 2021/12/16(木) 14:55:59 

    だろな
    私は一生面倒見るけど

    +46

    -510

  • 4. 匿名 2021/12/16(木) 14:56:25 

    介護はプロに任せたほうがいい。
    家族を巻き込むとみんな共倒れしてしまう。

    +3937

    -18

  • 5. 匿名 2021/12/16(木) 14:56:41 

    そりゃそうだ

    +1003

    -2

  • 6. 匿名 2021/12/16(木) 14:56:44 

    お金があって、面倒を、みたくないから入れる人結構居るよ。

    +1235

    -13

  • 7. 匿名 2021/12/16(木) 14:56:50 

    介護士やってる家族から聞いてたし、そもそも今更感。

    +1035

    -2

  • 8. 匿名 2021/12/16(木) 14:56:55 

    仕方ないと思うよ。
    介護は大変だし。

    +1542

    -9

  • 9. 匿名 2021/12/16(木) 14:56:58 

    私は収容してほしい。
    介護が地獄だったから。

    自分に孫ができたらあんな思いさせたくない

    +1600

    -10

  • 10. 匿名 2021/12/16(木) 14:56:59 

    なぜ衝撃。
    私も嫌だけど、家族に頼まれたら入るよ。

    +1384

    -9

  • 11. 匿名 2021/12/16(木) 14:57:03 

    私は自分の意思で入りたい
    子供に迷惑かけたくない

    +1209

    -7

  • 12. 匿名 2021/12/16(木) 14:57:05 

    タイトルと本文の内容がちがくね?
    え?

    +359

    -1

  • 13. 匿名 2021/12/16(木) 14:57:06 

    >>1
    老人ホームは家族に見捨てられた人が行き着く場所

    +21

    -324

  • 14. 匿名 2021/12/16(木) 14:57:10 

    >仲の良い家族を持つということが、一番良い方法

    それが簡単でもないからこうなるのでは

    +686

    -7

  • 15. 匿名 2021/12/16(木) 14:57:34 

    うちの祖母も帰りたいっていってる
    でも帰ってきても排泄も、自力で歩けないし
    耳も遠いし、食事も気をつけないと喉つまらす
    とてもでないけど、面倒見れないから施設にいるわ

    +1267

    -2

  • 16. 匿名 2021/12/16(木) 14:57:37 

    キモい記事

    +240

    -5

  • 17. 匿名 2021/12/16(木) 14:58:02 

    >>4
    そうだけどホーム高くて…

    +335

    -6

  • 18. 匿名 2021/12/16(木) 14:58:21 

    老人ホームって一般的な年金の額だけで入れるのかな?
    だとしたら入れた方が明らかに良いよね

    +399

    -9

  • 19. 匿名 2021/12/16(木) 14:58:23 

    オカネ有るならブッ込んだ方が楽

    +175

    -29

  • 20. 匿名 2021/12/16(木) 14:58:25 

    >>3
    ボケたらウンチ投げてくるし、ウンチ身体中に塗り付けたりするけど、頑張って面倒みなよ

    +620

    -24

  • 21. 匿名 2021/12/16(木) 14:58:43 

    >>14
    現実知らん奴の綺麗事

    +498

    -10

  • 22. 匿名 2021/12/16(木) 14:58:47 

    家を建てる前、賃貸暮らしの時は「私がボケたら老人ホーム入れてねー」って思ってたけど、家を建てて10年以上住んでると、自宅で死にたい。って気持ちがかなり分かる。

    +319

    -35

  • 23. 匿名 2021/12/16(木) 14:58:48 

    >>16
    うざ

    +1

    -45

  • 24. 匿名 2021/12/16(木) 14:58:53 

    いくら仲良い家族でも介護のせいで関係が崩れることもあるよ
    介護士からしたら施設は環境が整ってるからいいけど、家で見るのは本当に大変だと思う

    +708

    -5

  • 25. 匿名 2021/12/16(木) 14:59:24 

    >>3
    体の動かない爺婆、ボケた年寄りの世話は大変だけど頑張って

    +258

    -5

  • 26. 匿名 2021/12/16(木) 14:59:42 

    家族仲が良くても金があっても介護が大変なことには変わりない。

    +452

    -2

  • 27. 匿名 2021/12/16(木) 14:59:45 

    >>9
    何で孫?

    +94

    -9

  • 28. 匿名 2021/12/16(木) 14:59:45 

    >>4
    ずっと仲の良い家族でいるために外部のサポートは必要だよね
    同居問題とかでもそうだけど

    +464

    -2

  • 29. 匿名 2021/12/16(木) 14:59:47 

    そりゃそーよ
    うちの有料老人ホームは100パー家族の意向

    +183

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/16(木) 14:59:53 

    義母にも言われたし
    義母の妹にも言われた。

    介護は周りが迷惑する。
    プロに任せてくれと。

    嫁の私に面倒見てもらう気はさらさらないみたい。

    +421

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/16(木) 14:59:53 

    自分の仕事や健康を犠牲にしてまで身内の介護を自力でやる必要はないよ。
    この先長く生きていく方こそ今のうちの蓄えが必要になるから。

    +238

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/16(木) 14:59:57 

    自分の意思で入りたい。子供に迷惑かけるような親でなくて、子供の迷惑を助けてあげる親でありたい。うちのばあちゃん介護付き高齢者住宅に入って陶芸とかデイサービスとかやってる今が一番幸せやって言ってたよ。施設は姥捨山みたいなところじゃ無いよ。

    +360

    -2

  • 33. 匿名 2021/12/16(木) 15:00:13 

    >>15
    親御さんも、まさかこんな仕打ちにはあうとは思ってもみなかったろうね。

    +9

    -218

  • 34. 匿名 2021/12/16(木) 15:00:14 

    こういう話題、親や祖父母のことだと思いがちだけど自分のことなんだよな

    +233

    -2

  • 35. 匿名 2021/12/16(木) 15:00:34 

    介護保険のCM最近見るけどあれ大嫌いだわ

    +354

    -2

  • 36. 匿名 2021/12/16(木) 15:00:35 

    入院中の母が来月退院します
    介護が始まる
    気が狂いそうで今からゾッとしてます

    +327

    -7

  • 37. 匿名 2021/12/16(木) 15:00:38 

    家で面倒を見ることなんて出来ないでしょうに。
    健康なんて、気をつけてたって突然ダメになることは誰でもあるんだし。

    まさか、家族で面倒を見ろって言ってるの?

    +206

    -2

  • 38. 匿名 2021/12/16(木) 15:00:46 

    そりゃそうだろうね。認知症で、自宅にいても家に帰りたいと言って夜中だろうが鍵開けて自宅を飛び出してしまうんだから、家族も気が休まらないよ。家族の精神的肉体的ケアをする時間を確保する為に老人ホームなどがある。介護を一人でやるのはキツい、大いに施設を利用してほしい

    +284

    -3

  • 39. 匿名 2021/12/16(木) 15:01:14 

    何が衝撃なの?昔からそうじゃない。

    +180

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/16(木) 15:01:19 

    >>3
    お金があれば私なら入居してもらいたい。

    +155

    -3

  • 41. 匿名 2021/12/16(木) 15:01:35 

    私は本人の意思を尊重する。
    ひとりっこだし今からどうしたいか聞いてるよ。
    話した結果老人ホームは嫌だ、同居は嫌だと言うから私たちの家の近くに家を建てる予定。
    それで私が毎日通う。
    夫も理解して協力的だし。
    若いうちから話をするのって大事。

    本人の意思を尊重しないで勝手に老人ホームは切ないなぁ。

    +14

    -121

  • 42. 匿名 2021/12/16(木) 15:01:42 

    衝撃とか世間知らずすぎないか?

    +181

    -1

  • 43. 匿名 2021/12/16(木) 15:01:47 

    >>4
    全然血の繋がりの無い夫側の両親の面倒を奥さんが当然のようにしていた時代があったなんて狂ってるよね!

    +908

    -7

  • 44. 匿名 2021/12/16(木) 15:02:15 

    そうなることの方が多いと思う。
    全ての人がそうではないと思うけど、お金があり元気なうちに自分の選んで決める以外は子どもとかが探すパターンが多いはずだし。
    何かで入院したりした後とかに家に一人にはできないし、家族だって働いていたりしたら介護何て無理だし、今は無理だけど施設に会いに行く距離感の方がいいと思う。

    +23

    -2

  • 45. 匿名 2021/12/16(木) 15:02:17 

    そう。だから死ぬまでコミュ力って必要

    +39

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/16(木) 15:02:22 

    >>17
    生保使えば入れるよ

    +37

    -18

  • 47. 匿名 2021/12/16(木) 15:03:07 

    元気なうちに決めれれば1番いいけどね
    特に延命(胃瘻、経鼻等)するかどうかは元気なうちに話してた方がいいと思う

    +77

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/16(木) 15:03:09 

    >>2
    ボケなくてもありえるよ。
    うち祖母と母が同時に別の病気で歩けなくなった。

    +122

    -1

  • 49. 匿名 2021/12/16(木) 15:03:09 

    >>4
    プロに任せた方が長生きするって聞いた事ある

    +204

    -5

  • 50. 匿名 2021/12/16(木) 15:03:26 

    >>10
    頼まれなきゃ入らないのか

    +93

    -3

  • 51. 匿名 2021/12/16(木) 15:03:37 

    >>26
    お金はあるけど家族仲が悪すぎるから絶対助けないと思う

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/16(木) 15:03:38 

    >>18
    義父が入っている場所は
    月に15万くらい
    最初に払う金は分からない

    +180

    -1

  • 53. 匿名 2021/12/16(木) 15:03:40 

    >>15
    誰も待っていないのになんで帰りたいって言えるんだろう。
    やっぱり心の底から会いたいって思ってくれるのは配偶者くらいだと病院に勤めていた時に思いました。

    +306

    -24

  • 54. 匿名 2021/12/16(木) 15:03:45 

    別にいいじゃん

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/16(木) 15:03:52 

    >>4
    24時間3交代8時間。年中無休で最低3人の家族を用意できるお宅ってなかなかないよね

    +240

    -1

  • 56. 匿名 2021/12/16(木) 15:03:52 

    >>36
    ケアマネさんとも相談して使えるものはどんどん使って頼ってくださいね。自分でやろうとすると本当に大変ですし、体も精神も壊します。by介護福祉士

    +188

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/16(木) 15:04:02 

    >>36
    デイサービスやショートステイを大いに活用して無理しないでね。

    +119

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/16(木) 15:04:12 

    >>27
    孫の立場で介護してたからじゃない?

    +175

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/16(木) 15:04:16 

    老人ホームに入れるだけ、幸せだよ
    想像以上にお金かかるから

    +97

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/16(木) 15:04:18 

    私は逆に入りたいよ、リッチな所に、お金貯めなきゃ
    だから両親にもいい所に入って欲しいと思ってるけど、なぜか義理姉1人から反対された
    いや、おめぇ絶対介護には手出さないだろうがよ

    +121

    -3

  • 61. 匿名 2021/12/16(木) 15:04:33 

    衝撃でもなんでもなく、当然そうそうだと思うのですが。
    ほとんどの人が慣れた自宅が良いんだから。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/16(木) 15:04:41 

    >>25
    動くと昼夜問わず徘徊するし、連れ戻そうとすると暴れる。寝たきりの方が何ミリかはマシかも。

    +76

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/16(木) 15:04:45 

    >>22
    実際にボケると正気に戻った時に「耐えられない殺してくれ」とか何度も言われてキツイ

    ボケてても自分のことや家族のことがわからないからキツイ。力も強いし暴れるし。

    +129

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/16(木) 15:04:51 

    >>4
    じじばばは
    後先短いじじばばのためになんで家族の未来潰そうとするの?と思う

    +128

    -23

  • 65. 匿名 2021/12/16(木) 15:05:11 

    自分の親ならみる気持ちはあるが旦那の親はきっと無理。旦那自身も無理だと言ってる。あてにされてないからよかった…

    +65

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/16(木) 15:05:11 

    仲が良い家族でも認知症は見れないよ、何言ってんだか

    +131

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/16(木) 15:05:17 

    仲の良い家族作って介護に巻き込めと?
    誰が悪いわけじゃないんだし、施設行くのは仕方ないとしか・・

    +84

    -2

  • 68. 匿名 2021/12/16(木) 15:05:23 

    >>42
    派手な題名つけないとクリックしてもらえない

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2021/12/16(木) 15:05:32 

    もうまあまあ良いところに入れるぐらいのお金は確保したわ
    なんか安心感がある

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/16(木) 15:05:44 

    >>4
    吉田羊が出てる介護保険のCMで、

    息子が「負担とかじゃねえから」

    みたいなセリフが毎回ゾワゾワする。


    いや、普通に働き世代(プラス子供とかいたら)
    流石に親でも自分で介護とかお金の面倒とかめっちゃ負担でしかないよね。

    +579

    -4

  • 71. 匿名 2021/12/16(木) 15:06:08 

    ボケた人が家族にいる人のスレやトピの壮絶さあるある

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/16(木) 15:06:39 

    >>27
    コメ主さんが孫の立場で辛い思いをなさったんだと思いますよ。
    ヤングケアラーにされたり、自分は手伝ったりしていなくても、介護をしている親の大変な姿を見ていたり。

    +194

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/16(木) 15:06:45 

    >>1
    とりあえず職員の給料を税金なりなんなりを駆使して上げてあげて欲しい。そうじゃなきゃなんでこんな安月給でこんな汚いジジババ介護しなきゃいけないんだと職員のやる気も下がり結果暴力や嫌がらせに繋がっていると思いますけどどうですか?

    +191

    -3

  • 74. 匿名 2021/12/16(木) 15:07:23 

    でも施設も介護士も足りてない

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/16(木) 15:07:23 

    >>1
    リンク先の記事を全て読んだけど、異常に句読点の多い長文で読みづらい。
    何が言いたいのか、よく分からなかった。
    常務取締役とのことだけど、もうちょっと何とかした方が良い。

    それはさておき、「世間体を考えた場合、親が老人ホームに入っているという事実は子供にとって『不義理な子供』と見られる可能性があります」とあるが、当事者になったらそんなこと言ってられない。他人の目を意識してる場合じゃない。

    介護はお金が全てなんて、もうみんな分かってると思う。

    +208

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/16(木) 15:07:50 

    うちの90の祖父も絶対にホームには行かないって姿勢でみんな辟易してたけど
    結局庭先でコケて足が動かなくなって矯正的に入った
    家族は安堵してた
    みんな出払って1人だけ残って家族は往復 1時間かけて交代で世話しに行ってたよ

    +57

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/16(木) 15:08:04 

    大袈裟に言うと、自分の老後は、自分の子供をどう育てるかがすべてだと思います。
    生涯独身だ! という方にも、兄弟や友人、知人など、仲間はいるのではないでしょうか? 老人ホームで「疑似家族」も持てます、と言いたいのです。


    なんか言ってることが最初と最後で違ってるけど

    +61

    -1

  • 78. 匿名 2021/12/16(木) 15:08:12 

    >>63
    本人もきついんだよね
    いらないのに御馳走何度も作った後に気づいたおばあちゃん本人が素に戻った時に1番ショック受けてた。

    +86

    -3

  • 79. 匿名 2021/12/16(木) 15:08:20 

    仲良かったけど尊敬している両親のウンコオムツに向き合えない。

    +10

    -4

  • 80. 匿名 2021/12/16(木) 15:08:24 

    >>43
    西川ヘレンさんがそうじゃなかった?
    自分のお母さんときよしの両親の介護してたと思う

    +134

    -1

  • 81. 匿名 2021/12/16(木) 15:08:28 

    ピンキリなのは分かるんですけど
    老人ホームってどのくらいお金が必要ですか?
    息子3人で、夫が年上なので
    私が1人になったときは入りたいと思ってますが
    実際に老人ホームに身近な人が入居された人が
    いたら教えてください!!

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/16(木) 15:08:47 

    >>50
    ギリギリまで入らない方が財布には優しいから難しいところ。

    +56

    -2

  • 83. 匿名 2021/12/16(木) 15:09:07 

    >>70
    私もあのCM無理!
    都合のいい妄想話だよね。まだ学生で社会にも出てない息子の言葉に母が「覚えとけよ、シンジ☆彡」みたいな。
    ぞわわわわ

    +319

    -1

  • 84. 匿名 2021/12/16(木) 15:09:16 

    >>77
    ボケないように脳トレしときなよ。他人に甘えない。ボケは本人も家族も地獄

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2021/12/16(木) 15:09:46 

    >>49
    適切な食事形態、栄養管理、体調観察、食事摂取できない時は診察して点滴、体調不良時は病院受診等々の環境が整ってるからっていうのもあると思う

    +100

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/16(木) 15:09:47 

    >>11
    殆どの人はそう思ってるんだよ
    でも住み慣れた家を出て、頭も体も不自由な知らない人達と暮らすことを突きつけられたらみんな泣く

    +123

    -2

  • 87. 匿名 2021/12/16(木) 15:10:21 

    ボケて家族に迷惑をかけるぐらいなら自分から死にたい。
    子供たちに迷惑かけてまで生きたくないって思ってるんだけど年取ったら長生きしたいって思うのかな?

    +34

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/16(木) 15:10:29 

    10年くらい前、うちのマンションの裏の一軒家に認知症でウ~ア~って大声で呻くおばあさんがいた。家でうるさくて仕方なかったのかお嫁さんが庭に閉め出すようになって。夜もだからマンションの住人たちが窓開けてウルセー!とか叫んでるけど家族がおばあさんを家に入れる気配なくて誰かが警察呼んだのかパトカーきておばあさんはそれ以降姿を見せなかったわ。
    あれは大変だろうなと思った。

    +51

    -1

  • 89. 匿名 2021/12/16(木) 15:10:54 

    >>56
    >>57
    ありがとうございます
    色々話を聞いて頼らせてもらいます

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/16(木) 15:10:57 

    >>18
    義母が入っているところは一時金3,000万円、月々25万円くらい。義父が払ってる。
    これでも「一時金が高くて月々が安いコース」。最近高齢化によりこのコースは廃止になった。

    +159

    -3

  • 91. 匿名 2021/12/16(木) 15:11:12 

    >>18
    幅野が認知症なので、老人ホームについていろいろ調べたことあります。
    事前に年金だけで賄うためにいろいろ計算したけれど、結局、老人ホームの利用料以外にも、保険とか、医療費とか、予想以上にいろんなものが追加されて、支払いができなくなるケースも少なくないそうです。
    認知症がひどくなって、暴言暴力が出るようになったら追い出されるみたいだし。

    +123

    -1

  • 92. 匿名 2021/12/16(木) 15:11:20 

    >>49
    絶対これ。
    うち姑と同居からのホームへ行ってもらったけど
    古い作りの我が家より温度管理は行き届き、
    薬の飲み忘れもきちんと見てくれて
    優しく話しかけてくれて、しつこく同じ話題を喋ってもニコニコしてくれてるスタッフさんがいて
    色つやも良く、気候による体調不良も一切なくなり
    2年で介護レベルが4から2になった。

    +150

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/16(木) 15:11:30 

    歳とって、子供達に自分の生活犠牲にして下の世話までしてもらいたくない。
    ホームでプロに世話してもらって、子供や孫がたまに遊びに来たりテレビ電話してくれたりするのが一番幸せだ。

    +43

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/16(木) 15:11:35 

    うんち漏らしたのふいたりトイレに必ず背負って行かせたり毎日3時間に力で一回寝返り打たせたり(そうしないと腰に血が溜まって腰が腐る)

    毎日眠れませんよ。

    +50

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/16(木) 15:11:48 

    >>81
    それこそ、どのレベルのホームかにもよるし、特養だと介護度や収入でも変わるから、マジで何とも言えん。

    うちの祖母は特養申し込んだら待機人数130人だったから、待ってる間に民間のこじんまりしたホームにお世話になってたんだけど諸々込みで月22万円だった。

    +18

    -3

  • 96. 匿名 2021/12/16(木) 15:11:51 

    >>2
    ボケなくても自分で判断できなくなって頑固になって家族が手に追えなくなりって多いよ
    嫌だ!とか怒ってたけど入ると楽しんでる人もずっと帰りたいと言い続ける人もいる

    +71

    -5

  • 97. 匿名 2021/12/16(木) 15:12:26 

    仲良し家族=介護します
    じゃないよね
    何このズレた記事

    +91

    -1

  • 98. 匿名 2021/12/16(木) 15:12:54 

    うちの家系の男共+祖母は(介護で)迷惑かけずに死にたいって言ってるな
    でもそう都合よく死ねないものよ長寿大国なんだから

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/16(木) 15:13:12 

    だってさじじばばはのんびりしてればいいんだろうけど、世話をするであろう人は働き盛りだったり、やることある人よ。1人介護するのにやること多過ぎるんだよ。

    +84

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/16(木) 15:13:13 

    だめなの?認知症あったりすると家族が決定するしかないじゃん

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/16(木) 15:13:16 

    >>86
    住み慣れた家もボケてここはどこですか?と聞く位だからどこにいても一緒。

    +85

    -1

  • 102. 匿名 2021/12/16(木) 15:13:18 

    >>41
    まだご両親お元気なんだとおもうからこその発言なんだろうな
    今後
    後悔することがあるように思う

    +96

    -1

  • 103. 匿名 2021/12/16(木) 15:13:42 

    >>53
    家という場所だろう
    気持ち的には猫のようなものなのかも

    +179

    -1

  • 104. 匿名 2021/12/16(木) 15:13:53 

    >>49
    本当にそう
    うちの父親は自宅介護だったけど
    突然具合が悪くなって死んじゃったから
    施設に入ればもう少し長生き出来てたと思う

    +21

    -4

  • 105. 匿名 2021/12/16(木) 15:14:14 

    親戚がシティホテルのような超高級有料老人ホームにいるけど、共用コーヒールームへ行くとお元気なおばあちゃんたちが集まって、
    「こんなところに入れられて…」
    と愚痴をこぼしていた。

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2021/12/16(木) 15:14:15 

    >>53
    昔女遊びしてたおじいさんは毎日「帰りたい」って言うけど、妻も子供からも好かれてなくて面会にすら来ないよ(コロナ前から)

    「可哀想だけど、奥さんを大切にしなかったから自業自得」って内心思ってる

    +260

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/16(木) 15:14:23 

    >>1
    義、実両親共に相談も殆ど無く、とっとと入居。
    双方、最低でも月一くらいは面会に行って顔は見てるけど、凄く良い顔してて楽しそうだから、安心してる。

    見習って私達夫婦もそうしようって話してる。

    +60

    -1

  • 108. 匿名 2021/12/16(木) 15:14:34 

    >>62
    何ミリどころか...
    どれだけ楽か分かりません

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/16(木) 15:14:35 

    >>18
    個室に入れようものなら、毎月20万円は当たり前。
    入所するときに何千万円も一時金が必要です。
    国民年金だけの人は、どうしてるのだろうか?

    +163

    -2

  • 110. 匿名 2021/12/16(木) 15:14:44 

    >>96
    それを人はボケと呼ぶ

    +26

    -1

  • 111. 匿名 2021/12/16(木) 15:15:07 

    >>64
    そういう言い方はサイテーだし、
    介護はお互いキツいってだけを言いたい

    +19

    -25

  • 112. 匿名 2021/12/16(木) 15:15:21 

    お金や時間、体力と周りの協力があれば親の介護はできる限りしたい。でも現実は難しい。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/16(木) 15:15:37 

    高齢者ってプライド高いし、自分から老人ホームに入りたいって人はあまりいないよ。自分は大丈夫って思い込む人がほとんど。

    +45

    -1

  • 114. 匿名 2021/12/16(木) 15:15:48 

    >>43
    昭和の頃まではそうだったね
    一応老人ホームはあったんだけど、そこに義親を入れると言ったが最後「お前は人でなしだ」みたいな扱いを受けた人を大勢見たわ
    だからと言って責めた奴らが面倒を見るとかそういうことは一切無いのよ
    今は介護に対する周りの理解も深まってるから、昔に比べたらマシだと思う

    +296

    -1

  • 115. 匿名 2021/12/16(木) 15:15:55 

    >>1
    読みにくいし回りくどいw
    仲良し家族なら自宅で介護してもらえるとかアホなの?w
    子どもは働き盛りの世代だから金銭的にもみるのは難しいって自分で書いてるのに

    +100

    -1

  • 116. 匿名 2021/12/16(木) 15:16:06 

    旦那が嫁助けるために親を施設に入れる話なんか探せばわんさかあるだろうね
    祖父母の介護の嫁と長男がやる率は異常よ40%占めてたはず
    旦那と嫁さんで介護すればいい?仕事どうすんのよ

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/16(木) 15:16:15 

    私、介護福祉士
    これは表に出して言えないけど、認知症のある利用者様可愛いんだよ…。
    ご家族様は辛いだろうけど、私は認知症のある利用者様と関わるのは癒しです。

    +34

    -4

  • 118. 匿名 2021/12/16(木) 15:16:22 

    働いている友達が数人いる。
    コロナ前でも全く面会に来ない家族が少なくないとみんな言っていた。何かあった時だけ連絡してくれればいい、そんなのも珍しくないという。お払い箱で家族と見なされてないんだな。

    +36

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/16(木) 15:16:37 

    >>35
    私も大嫌い。きれいごと過ぎる。

    +133

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/16(木) 15:16:43 

    >>49
    家族だと甘えても他人だとそうは行かないし、ちゃんとするしね。自宅だとだらだら鼻くそほじったりしても、他人の前ではそうはいかないし

    +23

    -2

  • 121. 匿名 2021/12/16(木) 15:16:48 

    >>43
    今だってそんな人ごまんといると思う。田舎は特にそうみたいだね。自宅介護は美徳ではないよね!

    +239

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/16(木) 15:16:59 

    >>73
    岸田も介護士の給料上げるーとか言ってたけどどうなる事やら

    +32

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/16(木) 15:17:02 

    一人暮らししている祖母が、うちと叔母宅を行ったり来たりして泊めてもらって体が動かなくなってから施設に入れてもらえば良いかなと思ってたけどその考えが甘かった。娘2人は私にキツいし電話すらよこさない。家に呼ぶ気がないとあちこちに嘘の悪口言い回って母が困ってる。不安がそうさせてるんだろうけど。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/16(木) 15:17:16 

    100歳でお寿司もケーキもバクバク食べて、健康診断の数値どこも悪くない祖母はスゴいんだな。

    +30

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/16(木) 15:17:21 

    >>3
    24時間徘徊の心配あるしご飯食べてないって言ってずっと冷蔵庫漁ってたよ。素人じゃ無理。

    +95

    -1

  • 126. 匿名 2021/12/16(木) 15:17:23 

    >>64
    私は若い側だけど、そうは思わないな…
    だって人生かけて沢山の事を諦めてもらって(たぶん)育ててきてもらったし

    >後先短いじじばばのためになんで家族の未来潰そうとするの
    って言葉はブーメランになってしまうと思う
    放っておかれて育ったわけじゃないよな、自分。って主婦になった今思うよ。
    もちろん介護はプロにもお願いしますけどね。

    +18

    -32

  • 127. 匿名 2021/12/16(木) 15:17:29 

    >>81
    私が働いてるグループホームは月15万くらいです。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/16(木) 15:17:40 

    >>11
    知り合いのお母さんが認知症で介護施設に入ったけど、本人はまだまだやれる・なぜ自分が?と思ってるらしくて検査から入所まですごく大変だったみたい。家の中は綺麗で料理も完璧なのに時々家族のこともわならなくなってた。今は家に帰りたい帰りたいと言ってる。

    そういう話を聞くと、私は身の回りのことを自分でやれるうちは自宅で頑張りたいと思ってたけど、元気なうちに施設を探さなければいけないんだなと思った。でないと知り合いのお母さんみたいになぜ私が施設に?これだけ普通なのに?って思ってしまいそう。家族に迷惑かけたくないけど、きっと年を取ると自分も頑固になってるだろうし…。

    +77

    -1

  • 129. 匿名 2021/12/16(木) 15:17:57 

    >>90
    これって富裕層向けの話ですよね?一時金3千万を用意出来て月々25万支払えるってなかなかじゃないですか?それともこれが普通なの?

    +230

    -1

  • 130. 匿名 2021/12/16(木) 15:18:00 

    >>117
    子供に戻るよね。暴れ具合とかウンコ体に擦り付けてトイレで遊んでるのはキツいけど

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/16(木) 15:18:06 

    >>105
    都内です。
    うちの高齢独身のおばが高級な施設に入所予定です。
    費用として、1億円くらいは用意してあるって言ってました。
    生活費とは別にです。
    おばは会社経営で成功したからお金があるけれど、一般人では絶対に入れないでしょ、と思いました。
    入れた人は幸せだと思います。

    +54

    -1

  • 132. 匿名 2021/12/16(木) 15:18:07 

    何で衝撃かよく分からない
    自分から進んで入るとでも思ってたの?

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/16(木) 15:18:14 

    >>81
    うちの田舎では一軒家で少人数で暮らすタイプは10万もかからないのとかあったよ。本当にちょい古い一軒家。贅沢言わなければ探してみたらあると思う

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2021/12/16(木) 15:18:14 

    そんなに衝撃的でもないけど

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/16(木) 15:18:17 

    うちの義父母も自宅処分してホームに入ったよ。
    自宅が不便なところにあって私が通うのは気の毒だから、って。うちから車で20分だからまめに面会に行ってるけど、設備も整っててスタッフの方もプロだから有難いと思ってる。

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2021/12/16(木) 15:18:23 

    >>53
    (あの頃に)帰りたい。ってこと

    過去を生きてるんだよ

    +206

    -1

  • 137. 匿名 2021/12/16(木) 15:18:44 

    し っ て た

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/16(木) 15:18:45 

    >>1
    老人ホームで擬似家族🤮

    +0

    -13

  • 139. 匿名 2021/12/16(木) 15:18:51 

    >>101
    自分の意志では無理ってこった

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/16(木) 15:18:54 

    >>70
    あの年頃の息子が考える介護なんて
    所詮絵空事じゃんね
    あんなCM作る人って絶対介護に携わっていないよね

    +287

    -1

  • 141. 匿名 2021/12/16(木) 15:18:55 

    >>11
    うちの姑も60代の頃はそう言ってた。
    でも今80代になったとたん、そんなこと言ったっけ?とか言ってくる。本当にその意気込みがあるなら、今意思の固いうちにお子さんのためにも一筆書いておいたほうがいいよ。

    +71

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/16(木) 15:18:57 

    >>18
    田舎の老人ホームで月7万〜8万だったよ。祖母は最初帰りたいって言ってたけど何年も入ってると家に連れてきたら、早く帰らなきゃって老人ホームに帰りたがるようになった。家だと段差あるし老人ホームだと車椅子だったから本人も不便だったのかな。

    +164

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/16(木) 15:19:01 

    >>14
    元気な頃は仲良くできても、介護に追われる毎日になれば仲良くできなくなる事もあるよね。
    プロの手を借りる事によって家族と仲良く居られる事もあると思うけど。

    なんか無料の介護要員としてお前ら子供を仕込んどけよ、福祉に頼るなよ、みたいな記事に思えて非常に不快。

    +128

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/16(木) 15:19:07 

    >>129

    普通じゃないよ
    結構な富裕層

    +123

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/16(木) 15:19:28 

    >>102
    親が他人に対して極度の潔癖なので入院すらできないんです。
    だから仕方がないというか、、、
    私だって出来ることなら他人に任せたいですよ。
    認知症になったらまた別の方法を考えます。

    +4

    -12

  • 146. 匿名 2021/12/16(木) 15:19:40 

    >>43
    一緒に暮してたら今もそうだけど。
    狂ってるってアホじゃないの

    +4

    -25

  • 147. 匿名 2021/12/16(木) 15:19:45 

    >>113
    一人暮らしの祖母もプライド高くて困ってる。病院の先生に、なんでも1人でやってる。家族から電話すらない。と嘘を言っているみたい。。月一で病院連れて行ったり食材届けたり家族みんなしているのに。

    +30

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/16(木) 15:19:56 

    >>117
    わかります。
    うちの母もすごく可愛いから。
    すぐ「手をつないでー」とか、甘えてくるし。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2021/12/16(木) 15:20:04 

    >>114
    人でなしはどっちだ?って話だよね
    ならない介護を嫁にさせ、手伝いもせず
    家事も育児も介護も全て女がして当然
    こんな思考回路の奴らの方がよっぽど人でなしなのにな。
    昔のこの今では考えられないような状態に耐えながら生活して両親、義両親の介護してた世代の人たちは本当すごいなと思う。

    +134

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/16(木) 15:20:17 

    親にずっとお願いしてる。
    ・終活は60前から出来る時にしてくれ
    ・65歳まで働いてくれ
    ・75歳まで健康でいてくれ

    薄情かもしれないけど自分の親は絶対子供の世話にはならないと言い続けてる。実際は通所利用しながら世話するんだろうけどそうであって欲しい。

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2021/12/16(木) 15:20:30 

    > どうか本連載が、老人ホーム入居という動機を通して、「家族とは何か」「親とは何か」「子とは何か」を考えるきっかけになってくれることを願ってやみません。


    きしょ過ぎる介護した事ない奴が書いたろこれ

    +46

    -1

  • 152. 匿名 2021/12/16(木) 15:20:31 

    >>18
    地方都市ですが祖母が入った時は入居金300万、月々は20万ちょっとです。

    +22

    -3

  • 153. 匿名 2021/12/16(木) 15:20:42 

    >>102
    来て貰って手伝ってもらうとか色々やり方はあるから

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/16(木) 15:20:56 

    >>6
    正直自分でホームに入るお金くらい用意して・・・って思ってしまう。

    大学は全額奨学金、高校(公立)からお小遣いなど一才なくアルバイト生活してたのに、

    子供と実家に行くたびに

    「〇〇ちゃん(私の子供)はばあばの面倒見ないといけないんだよ〜」

    と毎度毎度言っていて恐怖でしかない。

    何を期待してるの?って感じだわ。

    +270

    -2

  • 155. 匿名 2021/12/16(木) 15:20:58 

    >>114
    そうそう。
    デカイ顔してるのに
    「もう私はよその家の人間だから~」って
    兄嫁や弟嫁に介護丸投げして知らんぷりする小姑なんてタチが悪い。
    実の娘がやらない下の世話を
    お嫁さんがしてくれるものって
    どんだけ図々しいんだか。

    +107

    -1

  • 156. 匿名 2021/12/16(木) 15:21:14 

    >>118
    自分も家庭を持つと自分達の事で手一杯だもんね。元気なうちに思い出作ってあげたいな

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/16(木) 15:21:15 

    >>45
    ボケたらコミュ力とか関係なくない?

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2021/12/16(木) 15:21:19 

    なんで衝撃なのか不思議だよ

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/16(木) 15:21:29 

    >>99
    やることなくても、強制的に人の介護をさせられるのはやっぱり辛い作業だと思う。
    つきっきりで、それがいつまで続くかわからないなんて地獄。
    それが義両親なんて、わたしには考えられない。

    +30

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/16(木) 15:21:41 

    介護って、家族仲が良ければ出来るよって簡単なものじゃないでしょう…

    +26

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/16(木) 15:21:49 

    まだ頭も体もどこも悪くもないのに一人暮らしが心配だから子供に入れと言われて入ったおばあさんがいた。
    その施設は階下に降りるエレベーターは勝手に降りれないようにしてるから、その階からはどこにも出られない。買い物も外出もできる人なのに。
    そして同じ施設の高齢者は痴ほう症の人とかが多いから話し合いてにもならないから苦痛だと。
    こういうのも困る。

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/16(木) 15:21:52 

    >>130
    何気ない一言が本当に泣けたりするんですよね
    私は夜勤中に「そろそろコール頻回に鳴る時間だな」と予測しているので笑、鳴ってよほどの事がない限りは傾聴に徹します。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/16(木) 15:22:04 

    >>141
    わかる。87歳の祖母が元気な頃は迷惑かけたくないと逞しかったけど、最近は息子(叔父)も娘(母)も家に呼んでくれない。感謝がない。育て方間違えたと親戚とか近所の人に悪口言ってて困ってるわ。

    +40

    -2

  • 164. 匿名 2021/12/16(木) 15:22:04 

    >>141
    一筆って何を書いておいたらいいんだろ?

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2021/12/16(木) 15:22:10 

    >>4
    そしてプロに任せたらそれ以上は口出ししない
    文句があるなら自宅で面倒見ろ
    これでいいよね

    +192

    -7

  • 166. 匿名 2021/12/16(木) 15:22:18 

    今はコロナ禍で無理でも施設入所していても重い病気や酷い認知や寝たきりでない限りは月1回なら日帰りで帰宅させられるよね?

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2021/12/16(木) 15:22:22 

    >>18
    有料老人ホームに勤めてますが食費住居費合わせて月13万円です。(地方都市です)
    病院にかかったら診察代や薬代などがプラスされます。

    年金で十分まかなえてる方が多いですね。
    年金少ない方は生保を利用してます。

    +167

    -2

  • 168. 匿名 2021/12/16(木) 15:22:26 

    >>6
    変な日本語だな

    +57

    -2

  • 169. 匿名 2021/12/16(木) 15:22:30 

    >>154
    恐怖だ。そういう感覚怖いね

    +127

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/16(木) 15:22:32 

    >>43
    旦那まで介護必要になって三人の面倒を一人でみていた、お婆さんが殺人犯した事件なかったかな。そんな前でも無いような。

    +157

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/16(木) 15:22:40 

    >>88
    虐待と見なされて措置入院か措置入所したと思われる
    家族も精神的に限界だったんだね

    +48

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/16(木) 15:22:51 

    >>165
    その通り!

    +50

    -2

  • 173. 匿名 2021/12/16(木) 15:23:00 

    >>86
    みんな泣くって極端な
    老人ホームで落ち着いて生活してる人もたくさん居るでしょ
    まだ介護が必要ないうちから介護付きの物件に住み替えた知人もいますよ

    +51

    -7

  • 174. 匿名 2021/12/16(木) 15:23:04 

    >>154
    孫に言うのクズ過ぎない?

    +228

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/16(木) 15:23:30 

    介護ロボがもっと発達していれば良いな

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2021/12/16(木) 15:23:31 

    >>92
    それは凄いね!!
    人間って本当に未知だな。

    +66

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/16(木) 15:23:55 

    >>146
    横ですが。
    嫌なら家を出たら良いと思いますよ。
    なんで一緒に住んでいるの?
    アホなの?

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2021/12/16(木) 15:24:19 

    >>145
    横だけど、本人の意思を尊重しないのは切ないなあ
    は完璧に蛇足だと思いましたよ
    意思を尊重してたら鬱になったり、悲しい事件も起きてますよね?

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/16(木) 15:24:21 

    >>15
    うちの祖母は歩けるけどお風呂やオムツを変えられないのでそこは母が介護してる。デイサービスも週2で行ってるけど、行きたくないと言う。
    祖母の頭なんて誰も洗えないのに何を言ってるのかと思う。
    母に感謝の言葉もなくやってもらって当たり前みたいな態度に腹が立つわ。
    母のことを散々昔からいじわるしてた祖母には早く○んでほしい。

    +348

    -6

  • 180. 匿名 2021/12/16(木) 15:24:46 

    自ら望んでホーム行く人なんてそう居ないだろうね
    天涯孤独の独身ならともかく
    家族居るなら住み慣れた自宅で家族に見てほしいって思うでしょうよ

    +2

    -3

  • 181. 匿名 2021/12/16(木) 15:24:50 

    >>165
    >>172
    半日とか数時間もあるからね
    ガルバイトさんは知らないみたいだけど

    +0

    -2

  • 182. 匿名 2021/12/16(木) 15:24:53 

    祖母がホームに入る話し友達にしたら、お婆ちゃん納得してるのかなって言われた。

    母の事も介護してたから、その事情知ってる友達にそんな事言われるとは思わなかったわ。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/16(木) 15:24:56 

    >>1
    あーだこーだクレームばっかの家族がいて嫌になる。
    お金払ってるのに!って言う家族いるけどサービスと金が見合ってないと思うなら家で見てろ。

    +64

    -2

  • 184. 匿名 2021/12/16(木) 15:24:57 

    >>70
    奥さんに育児と介護全部任せて、家にいなかったCMプランナーが作ったんじゃないのって思う。

    +180

    -1

  • 185. 匿名 2021/12/16(木) 15:25:01 

    >>148
    素敵なお母様と娘様ですね
    読んでいて思わず失礼ですが、「可愛い」と思ってしまいました。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/16(木) 15:25:24 

    >>94
    毎日お疲れ様です
    施設は入所待機中ですか?
    94さんも自身のお身体お大事にしてくださいね

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/16(木) 15:25:27 

    >>41
    今は元気だけど、毎日通うどころではなく付きっきりになるよ。

    +74

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/16(木) 15:25:57 

    そりゃ親や祖父母の下の世話なんか皆したくないでしょうよ

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/16(木) 15:26:00 

    >>43
    今でも有るみたいよ。肝心の旦那は奥さんに両親の介護を押し付けて不倫したり。

    +114

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/16(木) 15:26:07 

    >>92
    とはいえ長生きも良し悪しじゃない?

    +86

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/16(木) 15:26:11 

    >>136
    認知症の人はタイムスリップする人も居るからね。

    90近いおばあちゃんが20代って言ってて、じゃぁ私と同世代ですねって返したのを思い出した。

    ちっちゃくて可愛い系のおばあちゃんだったな。

    +78

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/16(木) 15:26:32 

    実際に介護してない人は「施設なんて可哀想」とか簡単に言うよね。「じゃあ、お前やってみろよ」って言いたくなるよ。

    +56

    -1

  • 193. 匿名 2021/12/16(木) 15:26:44 

    >>164
    人それぞれだろうけど、◯歳になったら老人ホームに必ず入所します。とかでいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/16(木) 15:27:00 

    >>81
    介護度と収入額にもよるけど15万円とかかな

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/16(木) 15:27:01 

    >>166
    重い病気なら病院だよ

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/16(木) 15:27:02 

    >>128
    うちの祖母も家は綺麗でお金の管理もきちんとできるけど、子供たちの悪口をあちこちに言うようになった。あの子にお金を要求されたとか。

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/16(木) 15:27:25 

    >>70
    「負担とかじゃねえから(どのみち嫁がやるし)」

    +173

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/16(木) 15:27:34 

    >>191
    今のことは忘れても
    自分が若くて元気だった頃の記憶は鮮明に残ってるんだよね
    うちの婆もそうだった。懐かしい
    会いたい

    +50

    -0

  • 199. 匿名 2021/12/16(木) 15:28:07 

    >>46
    4さんではないのですが、横からすみません。配偶者が健在で住民税非課税世帯ではなく生保は受けれない状態、でも民間のホームに入れる程の金はない…
    そうするとやはり在宅しか手はないですよね?

    +58

    -3

  • 200. 匿名 2021/12/16(木) 15:28:09 

    >>117
    いい人はそうよね
    でも、言うこときかない状態で振り回されたり、気の強いばあちゃんに目をつけられて...辞めた人も結構いるよ

    +30

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/16(木) 15:28:33 

    介護士に世話頼むならせめて施設側から
    用意してほしいものとして提示されたもの持ってきてほしいわ
    ボロボロになった服や拘縮激しくなったからゆったり目の服用意してって言っても
    「わかりました、持っていきます」と言ってもずっと持ってこないから再度連絡したら
    施設側で用意しろ、と。
    めんどくさいなら最初からそう言ってもらったほうがいい

    +21

    -1

  • 202. 匿名 2021/12/16(木) 15:28:42 

    >>9
    収容してほしいって
    その手続き(意思表明)や資金は自分で用意するんだよ

    +3

    -16

  • 203. 匿名 2021/12/16(木) 15:28:43 

    >>193
    実家がその親の自宅なら書かせる必要ないじゃん。土地乗っ取りみたいで怖い思想。

    +4

    -3

  • 204. 匿名 2021/12/16(木) 15:28:44 

    でも仕方ないよね。
    これから子供達の世代はもっと大変になると思うよ。
    親の事なんていいから、自分の事を考えて欲しいよ。
    寂しい老後になるとは思うけど、わがまま言えないよ。
    だから、今のうちに子育ても噛み締めて、若さを楽しんでおきたい。

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/16(木) 15:29:03 

    >>30
    良い義家族でよかったですね

    +170

    -0

  • 206. 匿名 2021/12/16(木) 15:29:35 

    私はスキップして入居する所存です。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/16(木) 15:29:44 

    >>124
    120歳まで生きそうだね

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/16(木) 15:29:50 

    >>201
    沖縄の奈津子思い出したわ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/16(木) 15:29:53 

    >>117
    可愛い人と憎たらしい人色々居るよね

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/16(木) 15:30:27 

    >>43
    介護殺人聞くよね。
    義母、義父ころした奴。正直同情する。

    +176

    -1

  • 211. 匿名 2021/12/16(木) 15:30:28 

    >>199
    それよね
    配偶者がいると生活費の問題があってさあホームへ、とはいかない。
    横スミマセン

    +57

    -1

  • 212. 匿名 2021/12/16(木) 15:30:35 

    義母らにボケても面倒見てね。お金ないからと言われた。私は見ません。旦那が見ると思いますので旦那に言ってって言ったら、嫁じゃないって言われた!

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2021/12/16(木) 15:30:47 

    私が外出中に家に知らないおばあさんがリビングに座ってた事があって、夫が警察に通報して対応してたけどマジ驚いたって
    たまに年配者の行方不明の案内放送がかかるし徘徊始まると家族は大変だろうと思う

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/16(木) 15:30:53 

    >>86
    うちのばあちゃんは楽しそうだけどな。お友達もできるし。

    +27

    -5

  • 215. 匿名 2021/12/16(木) 15:30:53 

    兄夫婦が8年間介護していました。遺産のうち兄に4割私と弟で2.5割の取り決めでしたが亡くなった後に弟の嫁がでしゃばってきて揉めた末に1/3きっちり取り絶縁しました。
    私は兄夫婦に申し訳なく2割もらい残りは兄に渡しました。弟夫婦は親の介護は一切何もしませんでした。

    +27

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/16(木) 15:30:57 

    >>204
    人生なんて思い通りにならないことの方が多いよね
    施設に入るのもその中の一つだと思うわ
    ボケずに適当な年齢でコロリと逝くのが理想だけどさ

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/16(木) 15:31:06 

    >>199
    現実的かは知らないけど親が離婚するとか…
    それだけ聞いたら事実婚の方が良い気がしてきた

    +27

    -4

  • 218. 匿名 2021/12/16(木) 15:31:22 

    ホームとか入る前に死にたい
    あとは死ぬだけなのにお金かけたくないし、かけさせたくない
    それならその分残して死にたいわ
    人様の手を煩わせるのも嫌
    って今は思うけど、年取ったらまだ生きていたいって思うようになるのかな…
    年取ると変わってしまうことも多いよね
    気持ちとか考え方とか

    +11

    -1

  • 219. 匿名 2021/12/16(木) 15:31:24 

    >>18
    年金の額で入れる特養は入居待ち多いよ

    +106

    -2

  • 220. 匿名 2021/12/16(木) 15:31:55 

    普通の家の間取りや設備って介護にて適してないし
    24時間介護なんて家族だけじゃ普通できない

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/16(木) 15:32:16 

    介護士って大変だと思うよ。友人の介護士に聞いたら皮被ってる爺さんのチ●コの皮を剥いてあげてチ●カスを綺麗にお湯で洗ってあげる事までしてるみたいだし。中には最中に勃起する爺さんもいて、お尻とかさらわれる事もあるって聞いて、自分には絶対できない仕事だと思ったし、もっと給料上げてもらって欲しいと思う。

    +23

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/16(木) 15:32:21 

    祖母が作り話をするようになった。娘が2人居るのですが、例えば「娘Aに嫁入り支度で500万かけたことをずるいと娘Bに言われる。」「娘Bは口が悪く私の足が悪いことも知らんわと言う」など目の前にいない人の悪口を言います。全て嘘の作り話であることが叔母と母の話し合いの結果分かりました。何がしたいんだろう。認知症ですか?

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/16(木) 15:32:26 

    >>170
    福井県敦賀での事件、2019年の事件ですね。
    70代女性が、長男の嫁だからといって
    90代の舅姑と半身不随の夫の介護をしてたんだよね。
    裕福な家で夫側きょうだいが地元に
    何人もいるのに、
    ヘルパーも使わず
    老人性ホームにも入れず、このお嫁さん一人にやらせてたって、ひどい話。
    長男の嫁=無料でいくらでもこきつかえる介護要員、みたいな考えだったんだろうな。

    +149

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/16(木) 15:32:29 

    >>41
    別居で通いでなんとかなるレベルならそれが一番幸せだと思うよ。
    トイレやお風呂、ご飯も全て世話が必要になったり変に動けるから火を使ってボヤ騒ぎ、目が離せないみたいな状態になっちゃうと厄介

    +69

    -0

  • 225. 匿名 2021/12/16(木) 15:32:31 

    >>113
    そう言えば義母が認知症になり介護認定してもらうとき、義父が必死で役所の人にできる事言ってたなぁ、妻はそんなひどくないと言いたいんだろうけど横で「お 前 は ア ホ か」と思ってた。

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2021/12/16(木) 15:32:44 

    >>178
    なるほどです。

    ではご自身の意思を尊重しなく扱われたら嫌じゃないですか?

    +0

    -10

  • 227. 匿名 2021/12/16(木) 15:32:54 

    >>154
    孫に言ってるんだよね?そんな実家になんで帰ってるの?
    自分なら一生寄り付かないけど…

    +204

    -1

  • 228. 匿名 2021/12/16(木) 15:33:00 

    >>218
    死にたい死にたい安楽死が欲しいなんて言ってる人ですらなんだかんだで死なないしね
    死ぬのってすごく抵抗あるんだよ

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2021/12/16(木) 15:33:14 

    ホームの話ではないけど、一人暮らしだと心配だからと親を引き取ることがあるよね。
    ひとりの方が良かったという人もいるんだよね。
    慣れた土地を離れると友人とも離れてしまうし、新しい環境に合うとは限らない。
    自分の娘だったとしても、娘の旦那もいるし、いろいろ気を遣って大変みたい。
    実家の近所のおじいさんは、完全に孤立してたみたいで、犬だけが支え。
    とは言え、自分のストレスを犬にぶつけて、散歩中怒鳴りつけてることが多くて
    母は見てて犬がかわいそうと言ってた。
    悩み相談では「娘夫婦と会話がない。家族仲良く過ごしたいにはどうしたら」なんて言う話もあったけど、
    悲しいけど、無理な話。
    周りに幸せな老人のお手本がいない。不幸な話ばかり。だから老後にいいイメージはない。長生きしたくない。

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2021/12/16(木) 15:33:18 

    施設に入れた方がいいよ
    24時間一人で介護とかムリだし、介護する側が体を壊して病気早死にもある
    介護疲れで●す例もある
    みんな笑顔で家庭をまわすならこれしかない
    長生きしすぎもある意味不孝

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2021/12/16(木) 15:33:52 

    >>10
    すんなり入れればいいけどね
    すでに入居待ち当たり前だったりするし
    今の20代30代が介護受ける頃なんて働き手も激減して、とんでもない大金積まなきゃ入れなさそうな予感しかない

    +34

    -0

  • 232. 匿名 2021/12/16(木) 15:33:59 

    普段は認知の症状酷いのに認定調査員が来た時だけシャキッとする人も多くて介護度下げられるから要注意
    体調不良で病院受診したのに医者の前で急にシャキッとしたり人間って不思議

    +20

    -1

  • 233. 匿名 2021/12/16(木) 15:34:10 

    家で死ぬまでのお金じゃなくて
    老人ホーム代を貯めないといけないとかしんどすぎだね

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/12/16(木) 15:34:58 

    この記事読んで施設に預けることにためらいを持つ家族が出たらどうするんだ無責任すぎるわ
    認知症の症状が進んで徘徊や転倒事故が起きそうで24時間目を離せないとか暴言や暴力で家族が疲弊して介護殺人が起きるより施設に入って健全な関係の方がいいよ
    大体直接介護しない家族に限って施設可哀想とかいうんだよ

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2021/12/16(木) 15:35:15 

    >>215
    なんでその嫁の言うとおりにしたんですか。。兄夫婦は言い返してよかったと思います。兄夫婦がいたたまれなさすぎる。

    +29

    -0

  • 236. 匿名 2021/12/16(木) 15:35:40 

    義両親に言われたわ。
    もしどちらかが先に亡くなったら施設にいれてくれと。その分の貯蓄はありますって話してきたわ。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2021/12/16(木) 15:35:42 

    >自ら望んでホームに行く人
    爺さんは望んでいく人けっこう居るよ。
    それなりのお値段の介護施設は、小金持ちの爺さんが
    ジャケット着てループタイまで締めた格好で、
    朝昼晩ときちんと出てくる。
    おばあさんも、食堂に行くときはアクセサリー付けて
    それなりの身なりで来る。
    そこしかおしゃれする場所ないしw

    でもおばあさんは、たいてい息子か娘に促されて
    諍いになるよりは・・・と出てくる人多いだろうね。
    女のほうが家への執着がキツいし。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2021/12/16(木) 15:35:43 

    >>4
    介護だけじゃなくて子育てでも言えるけど家族だけで何とかするより外部の人も入ったほうが健全に回るんだよね

    +84

    -0

  • 239. 匿名 2021/12/16(木) 15:36:09 

    >>192
    うちは旦那が、祖母の入ってる施設に行って憤慨して帰ってきたんだよ
    あんなところ!みたいに
    じゃああなたが会社辞めてばあちゃんの面倒みる?
    って言ったらやっと分かって。
    絶対自分は何もしなくていい立場だから言いたい放題だよね

    +33

    -0

  • 240. 匿名 2021/12/16(木) 15:36:15 

    >>215
    8年も!?
    弟嫁ガー、って言ってるけど
    あなたもそれなりに親御さんの介護していたんですよね?

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2021/12/16(木) 15:36:26 

    >>232
    認知症があっても大人だから知らない人には弱みを見せたくないんだろうね

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2021/12/16(木) 15:36:29 

    >>154
    孫に面倒見させる気満々なのかよ
    孫の人生潰す気か

    +157

    -1

  • 243. 匿名 2021/12/16(木) 15:37:01 

    >>15
    日本人特有の、主語のなさというか自他の区別の曖昧さも影響してそう。
    生活の基本動作が自力でできなくなってるのに、じゃあ誰にやってもらうの?ってとこに考えがいかず、帰ったら家族にやって貰えるだろうだろうとか家族なんだから当たり前とか、ぼんやり期待してたり勝手にあてにしてたり。
    家族親族にそういう人がいると、正直迷惑なんだよね。

    +162

    -2

  • 244. 匿名 2021/12/16(木) 15:37:24 

    >>197
    その言葉覚えてろよシンジ(と、その嫁)

    +73

    -0

  • 245. 匿名 2021/12/16(木) 15:37:37 

    うちの父親、認知症のうえ病気で入院中で、最近面会の人数が緩和されて姉と私でお見舞いに行ったら姉の事は覚えてて私の事は忘れてた。姉なんて、父親が在宅介護の時なんてほとんど手伝いにも来なかったくせに、なんか切ないよ。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/16(木) 15:37:45 

    >>215
    親が遺言を残してたらねぇ…

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2021/12/16(木) 15:37:51 

    >>226
    あなたは人生で常に自分の意志が尊重されてきたのでしょうか?
    だとしたら相当幸運なのでしょうが、大半の人間は自分の意思と現実に折り合いを付けて生きてますよ

    私も将来、判断力が落ちてどこも悪くないのに施設なんか行きたくない、家にいたい、と思うかもしれませんが、それで子ども(我が家も一人っ子です)の人生潰したく有りませんし、施設に入るのもその折り合いの一つだと思ってます

    +27

    -0

  • 248. 匿名 2021/12/16(木) 15:37:51 

    >>161
    優先順位的にかなり下なのによく入所出来たね

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2021/12/16(木) 15:38:24 

    >>213
    うちは父親が子供の頃にものすごく遠い地域からふらふらきた障害者の男性が夜中に勝手に入り込んで首しめられたよ。

    ボケとか障害児持つ親は本当に大変だし、他人ですらびっくりすることが起きる。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2021/12/16(木) 15:38:38 

    老人ホームも今じゃ普通になってきたけど私が中学の頃もう25年も前だけど社会の授業で老人ホーム賛成か反対で議論になって賛成だったのが私とあと2人しかいなくて先生が賛成の私達に根掘り葉掘り驚きながら色々聞かれたのを思い出したな。

    要は先生自体が反対だったんだろうな。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2021/12/16(木) 15:38:57 

    昔からそうだよ。
    自宅で見れなくなったらホームって。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2021/12/16(木) 15:38:59 

    足腰悪いから最近はずっと車椅子
    寝ているのを起こして車椅子乗せるのって素人だと大変
    トイレに歩いていけないからオムツ、オムツ替えも一苦労
    お風呂なんてとてもとても無理、申し訳ないけど施設に入ってもらいました、介護は家族中もギスギスになります。私もお金貯めなきゃ

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2021/12/16(木) 15:39:04 

    >>215
    もともとの足しても9割なんじゃが
    半分、2.5、2.5かな?

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2021/12/16(木) 15:39:06 

    >>4
    そのプロが外国人だったら嫌、とか言わないでね。

    +25

    -2

  • 255. 匿名 2021/12/16(木) 15:39:14 

    >>165
    ほんとそれ!
    理解ある家族ととにかく文句言いたい家族と様々だよ

    +41

    -0

  • 256. 匿名 2021/12/16(木) 15:39:16 

    本当に安楽死を認めて欲しい。長生きしたって良いことないよ。自分の意志で人生はここまでって決めて終わらせたい。

    +36

    -0

  • 257. 匿名 2021/12/16(木) 15:39:28 

    >>203
    ????

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2021/12/16(木) 15:39:38 

    >>24
    私と父で母を介護してたけど、父とよく喧嘩してました。イライラのあたり所が私しかいなかったからか、不仲では無かったけど色々揉めました。
    下の世話は慣れてきてもそっちでまたストレスで。
    今は亡くなりましたが当時はストレスで大分やせましたね。

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2021/12/16(木) 15:39:41 

    なんで、衝撃なの?

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2021/12/16(木) 15:40:11 

    >>201
    介護士は介護士で注文多すぎる時がある。
    持っていくともう少し襟が開いたのをとか、薄手なものをとか。
    制服みたいに見本用意しとけよって思う。

    +3

    -17

  • 261. 匿名 2021/12/16(木) 15:40:15 

    >>203
    じゃ、迷惑をかけたくないって具体的にどうすればいいと思ってるの?

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/12/16(木) 15:40:28 

    >>243
    日本人関係ないし、本人の性格もいじわるなわけではない
    年を取るとそうなんの

    +25

    -3

  • 263. 匿名 2021/12/16(木) 15:40:36 

    >>166
    コロナ前もインフル流行ってる時はダメだった
    それ以外ならよかった気がするよ

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/12/16(木) 15:41:35 

    >>221
    >介護士って大変だと思うよ。友人の介護士に聞いたら皮被ってる爺さんのチ●コの皮を剥いてあげてチ●カスを綺麗にお湯で洗ってあげる事までしてるみたいだし。

    これしないと尿路感染症引き起こすからね
    介護士だけじゃなく看護師もやってるよ

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2021/12/16(木) 15:42:19 

    志願して老人ホームに入居したがる人なんかいないのに家族に追いやられてかわいそう。手間がかかって厄介になってきたからと言ってすぐに老人ホームに入れようとするな。家で介護頑張らんかい!

    +0

    -16

  • 266. 匿名 2021/12/16(木) 15:42:22 

    >>232
    認知症を遅らせるには他人と合わせたり仕事させることだと聞いたことがある。

    認知症のドラえもんの声の人も思い切って黒柳徹子に会わせたらその時は全くボケなくて、旦那さんは、もっと早く気づいて人に会わせれば良かったと泣いたって

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2021/12/16(木) 15:42:23 

    >>203
    あなたの思想の方が怖いわ

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2021/12/16(木) 15:42:23 

    全然衝撃ではありません。
    家族で老人を看るのは、限界があります。
    家庭が崩壊します。

    +28

    -0

  • 269. 匿名 2021/12/16(木) 15:42:33 

    今自宅の改造するのにどのくらい補助金出るんだろうね。
    前は結構家を改造してたじゃない。
    トイレの手すりとか。
    階段の手すりとか。
    出入口も車椅子入れるのに大きくしたりとか。
    やってるのかな。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/12/16(木) 15:42:56 

    今、高齢者で入居している人はそうだと思うけど
    あと10年15年すれば自分で希望する人が増える
    介護の大変さが分かってるから、子供にさせたくないわ
    ただその頃には介護士不足で、すんなり入居できるのかが心配

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2021/12/16(木) 15:43:01 

    >>261
    >>267
    一人で何度も怖いわ

    +1

    -4

  • 272. 匿名 2021/12/16(木) 15:43:08 

    >>133
    グループホームだね。田舎だけど最近たくさんできたよ。新しいから結構綺麗で自分の個室があるけど昼間は掃除するから部屋を出されて運動をしたり折り紙を折ったりゲームしたり風呂介助があるみたい。一日中個室にこもっててもOKのグループホームもあるよ。施設による。

    働いてた人に聞いたけど毎日のように誰かに家に帰りたいと言われたり、家族が迎えにくるからと荷物まとめて部屋から出てくる人がいたりするみたい。もちろんご家族はそんなこと言ってないらしいけどね。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2021/12/16(木) 15:43:57 

    >>221
    そんな風俗みたいな事もしないといけないんだ

    +3

    -6

  • 274. 匿名 2021/12/16(木) 15:43:59 

    >>179
    嫁にいじわるしてたのに面倒見て貰えると思ってる人も多いよね
    思考回路都合よすぎ

    +301

    -0

  • 275. 匿名 2021/12/16(木) 15:44:05 

    家族がいないと入れないしな

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2021/12/16(木) 15:44:08 

    >>211
    >>217
    返信ありがとうございます。配偶者(父)が戦力にならないので本当に悩んでいます…貯金もたいしてないので…
    実際仲悪く揉めていますし、離婚させようかと、何度か頭をよぎっています。

    +42

    -0

  • 277. 匿名 2021/12/16(木) 15:44:14 

    >>256
    近いうちになると思うよ

    でも、今その制度があったとしても、今のお年寄りで率先して使う人いないだろうな。いたとしても、とりあえず家族は止めなきゃみたいな空気になるのめんどくさい。自分の親ならまだいいけど、義理だと超めんどくさそう。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/12/16(木) 15:44:42 

    >>256
    認めたら認めたで犯罪に使い放題

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/12/16(木) 15:45:06 

    >>221
    洗われてる方も泣きたかろうよ。
    みんながみんなそんなエロジジイばかりではない

    +12

    -1

  • 280. 匿名 2021/12/16(木) 15:45:07 

    >>277
    ならないよ。安楽死なんて

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2021/12/16(木) 15:45:07 

    >>3
    何でも「助けてー」って大声でよく泣き叫ばれて、近所の人に警察呼ばれそうになったことがある。

    例えば転んだから起き上がりたいとか、トイレに行きたいとか、トイレ失敗したとかね。

    +41

    -1

  • 282. 匿名 2021/12/16(木) 15:45:11 

    無理をすると家庭崩壊します。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2021/12/16(木) 15:45:21 

    >>273
    それが介護の仕事

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2021/12/16(木) 15:45:26 

    植松聖なんですね

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/12/16(木) 15:45:46 

    >>260
    うちは相談員がパイプ役だけど細かく言ってるし
    必要だと言ってる服は介護する上で本当に必要な服なの
    拘縮激しい人にキツキツの服なんて着させられないし、ボロボロになった服なんてかわいそうでしょうよ
    今は普通にネットで「介護 服」って調べたら
    出てくるから同じようなの買うかネット注文すればいいと思うけどね
    利用者本人からも服の注文とかあるのに
    まさか「介護士は注文が多すぎる」なんて言われると思わなかったわ(笑)

    +18

    -0

  • 286. 匿名 2021/12/16(木) 15:45:52 

    >>193
    要介護認定受けてから順番待ちがあるから年齢で決めるのは中々厳しい
    高いところなら入れるかも

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2021/12/16(木) 15:45:53 

    >>179
    意地悪もだしやってもらって当然ってのは解せんよな。

    +159

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/16(木) 15:45:59 

    >>177
    親の方がお金なくてホーム入れないから同居しないと生活できないんじゃない?夫に先立たれたら少ない年金じゃ無理。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/12/16(木) 15:46:11 

    病気になっても治療しなくて良いから、痛みだけ除いてほしいな。
    寿命に従うよ、臓器も脳も。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2021/12/16(木) 15:46:30 

    >>221
    男性の体は男性が洗うし
    女性の体は女性が洗うけど、大変だよね

    +1

    -3

  • 291. 匿名 2021/12/16(木) 15:46:33 

    独身には関係ない話
    孤独死しかない

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2021/12/16(木) 15:46:41 

    独身だから、自分なら進んで老人ホーム入りたい。
    遊びに行けるから駅近のがいいなー。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2021/12/16(木) 15:46:50 

    >>3
    介護に疲れて心中した夫婦いたわ

    +40

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/16(木) 15:47:08 

    毒女に孤独死だの煽ってる鬼女のみなさん
    果たして家族には歓迎されてない模様

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/12/16(木) 15:47:14 

    >>1
    何にも衝撃じゃなかった

    自分で自分の面倒見られなくなったら、面倒見てくれる人がいずれ意思決定することになってくるよね。

    +31

    -0

  • 296. 匿名 2021/12/16(木) 15:47:34 

    >>1
    そらそうだろうな
    家があるのになんで晩年に施設にいなきゃならないの?ってのが日本には根強くある
    それにお金ないと施設にすらはいれないしね特養でも

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2021/12/16(木) 15:47:42 

    >>292
    サ高住の話?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/12/16(木) 15:48:07 

    >>280
    病気なら認められてる国もあるよね

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/12/16(木) 15:48:11 

    家族で介護をすると、24時間365日介護になるんでしょ。ブラック企業よりも劣悪な環境だよ。給料貰えるだけブラック企業のほうがまだマシなレベル。終わり見えないし辛過ぎる。そんな苦労を仕事以外で若い人にさせたくないよ。若い人には若い人の人生があるんだから。

    +18

    -0

  • 300. 匿名 2021/12/16(木) 15:48:25 

    >>285
    多分こちらの介護士が文句が多い人だからだと思う。
    文句の多い人って何もかもが愚痴みたいに話す。
    オムツの個数にしても、どこ回ってもないからネットで購入したら、顔見せてあげた方が良いんだけどって。
    そんなのわかっとるわと思ったよ。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/12/16(木) 15:48:49 

    >>269
    介護保険使っていくらかやれるよね
    詳しくは知らないけど

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2021/12/16(木) 15:49:42 

    >>278
    制限つけても犯罪は防げないだろうけど、それでも認めて欲しい。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2021/12/16(木) 15:49:47 

    >>260
    快適に過ごして欲しいから本人に適した服をお願いするよ

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2021/12/16(木) 15:50:03 

    >>271
    ごめんね、ヒマなのよ
    売られた喧嘩は買うわ

    +0

    -3

  • 305. 匿名 2021/12/16(木) 15:50:21 

    >>301
    発展途上国の日本に期待しない方がいいよ
    昔の中国と考えるべき

    +1

    -3

  • 306. 匿名 2021/12/16(木) 15:50:38 

    >>8
    家族が負担して大変な思いをすることが当たり前という風潮が日本は強いよね。海外では子供に迷惑かけないためにお金貯めたり自ら入る高齢者とかいるのに。

    そもそも寿命が現代は長過ぎる。生きるのにお金もかかるのに。若い世代が負担を被る悪循環だよ。

    +34

    -0

  • 307. 匿名 2021/12/16(木) 15:50:40 

    >>154
    うちは旦那が義祖父母の世話をさせられそうになったよ。義母は6人きょうだいなんだけど、伯母(義母の姉)が「○○(うちの旦那)、近くに住んでるんだから爺婆の面倒みてね。この家と土地は処分しちゃっていいから」とか抜かしやがったから「こんなにきょうだいがいるのに誰も自分の親の世話をしないんですか?随分薄情ですね」って言ってやったよ。伯母は私を睨みつけてきたけど、孫に介護させるなんてありえないよ。

    +159

    -0

  • 308. 匿名 2021/12/16(木) 15:51:06 

    老人ホームなんて現代の姥捨て山みたいなモンだからね

    +2

    -5

  • 309. 匿名 2021/12/16(木) 15:51:08 

    >>166
    私財全部投入したら帰るところないよ
    ま、伯母を母はコロナ前は1日日帰りで
    家に招いてたようだけどね

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2021/12/16(木) 15:51:20 

    >>1
    実習で行った施設に認知症の人がいて、ある日家族にお出かけするよって言われて出かけたら老人ホームに入れられたらしい。
    だから家族がいつ迎えに来ても帰れるように部屋がいつも綺麗だった。

    +4

    -8

  • 311. 匿名 2021/12/16(木) 15:51:33 

    >>212
    嫁=介護要員は古い考えだよね
    面倒見てもらって当たり前って何様なんだか

    +22

    -0

  • 312. 匿名 2021/12/16(木) 15:51:39 

    義母らにボケても面倒見てね。お金ないからと言われた。私は見ません。旦那が見ると思いますので旦那に言ってって言ったら、嫁じゃないって言われた!

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2021/12/16(木) 15:52:18 

    2回投稿してる!ごめんなさい

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/12/16(木) 15:52:21 

    独身は想像より惨めな老後が待ってるのは確かな事実

    +2

    -5

  • 315. 匿名 2021/12/16(木) 15:52:35 

    まさかここまで長生きになるなんて思ってなかったんじゃない?
    アラフォーだけど、小さい頃は、周りの老人て大体70歳くらいで死んでた。
    80歳で大往生、90歳なんて噂になったレベル。
    今はすぐ検査検査で、ちょっとでも異常があれば投薬、オペ。
    悪いところ切って治療したら、生きてしまうよね。
    でも、脳はどんどん衰える一方だから、やたら元気なボケ老人が増えてる。
    長生きがおめでたいと言われた時代は、もう終わったと思う。

    +25

    -0

  • 316. 匿名 2021/12/16(木) 15:52:55 

    >>305
    ちゃんと自宅リフォームの制度は整ってるよ

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2021/12/16(木) 15:53:09 

    ボケたら安楽死でいい

    早く法律出来るといいな

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2021/12/16(木) 15:53:12 

    >>308
    至れりつくせりな姥捨山だこと。

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2021/12/16(木) 15:53:39 

    >>266
    旦那さんの方が先に亡くなられたのよね。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2021/12/16(木) 15:53:45 

    >>314
    独身でもお金さえしっかり貯めておけば質の良い有料老人ホームに入れるさ

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2021/12/16(木) 15:53:45 

    >>290
    実際は人で足りないから男女関係なく入浴介助してるよ

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2021/12/16(木) 15:53:50 

    認知症と診断されてからだと10年15年かかるからね。金もつきるし仕事もできないし色々な苦しみ。終わりが見えない。徘徊し出すのも診断7年目からとか

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2021/12/16(木) 15:54:06 

    >>81
    全国展開してる有名な所ですが
    20~25万円くらいです。
    食後のフルーツもつけてもらって、予防接種などもフルに受けてこれです。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2021/12/16(木) 15:54:20 

    >>274
    結婚してから仲が悪くて顔も見たくなかったのに、介護させられ一生懸命お世話頑張ったけど地獄だった。しかも全く感謝の言葉もなく毎日横柄な態度、思い出しただけでも怒りで震えます。
    しかも夫は全く手伝わず、もう人が信じられなくなりました。

    +110

    -0

  • 325. 匿名 2021/12/16(木) 15:54:25 

    >>1
    老人ホームに入れたら日に日に面会に来なくなる家族もいるみたいだね。

    +21

    -0

  • 326. 匿名 2021/12/16(木) 15:54:59 

    うちの祖母は自らホームに入ったよ。費用も年金で賄えるところ探して、子や孫には一切迷惑かけないって言ってた。
    今年無くなったけど、葬儀費用も全部積立してて内容も生前に葬儀屋と全て決めてたから、喪主のうちの父は何もすることなくて拍子抜けしてた。
    我が祖母ながら立派な人だったなって思ったし、私もそうなりたい。

    +26

    -0

  • 327. 匿名 2021/12/16(木) 15:55:03 

    >>311
    そういう家庭の人達の所に嫁に行く方が悪い
    事前に良く知らべないとね

    貧乏、低学歴の親を持つ家庭を結婚対象にしては駄目

    +4

    -6

  • 328. 匿名 2021/12/16(木) 15:55:15 

    >>317
    完治する認知症もあるからまずは脳を使いなされ

    +0

    -7

  • 329. 匿名 2021/12/16(木) 15:55:52 

    >>222
    作話ですね
    認知症か精神疾患かどちらかの可能性があるので医者に見てもらったほうがいいです

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2021/12/16(木) 15:55:55 

    >>143
    >なんか無料の介護要員としてお前ら子供を仕込んどけよ、福祉に頼るなよ、みたいな記事に思えて非常に不快。

    ほんとにね。記事でも子供の仕込みとか教育とかいう言葉使われてて、介護される立場なのに謎の上から目線。
    しかもホームが高いから家族に頼るのが現実的だから家族と仲良くしとけって書いてるのに、独身の人にはホームに入れば疑似家族を楽しめるかもってアドバイスしてて、ホームが高くて入れないって前提はどうなったのってなった。

    +38

    -0

  • 331. 匿名 2021/12/16(木) 15:56:37 

    どの子持ちも1人残らず子供には迷惑かけたくないからと言うけど、結局迷惑かけてるのが大半。

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2021/12/16(木) 15:56:53 

    >>320
    そんな夢の様な話聞いた事ないよw
    お金があるのは基本だから

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2021/12/16(木) 15:56:54 

    現代の姥捨山か…
    お金で済ませようとしている分、昔よりマシかも。
    本当に姥捨山をやると犯罪だもんね。

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2021/12/16(木) 15:57:20 

    >>327
    貧乏関係ないからね。
    実際に起きると兄弟で介護を押し付けあいだよ。

    +13

    -1

  • 335. 匿名 2021/12/16(木) 15:57:33 

    >>34
    そうだよね。
    お一人様の私は、今から施設のことや
    死んだあとの埋葬などを
    考えてビクビクしているよ。
    老後が怖い。

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2021/12/16(木) 15:57:36 

    >>145
    ごめんね
    あなたが言う別の方法って
    そんなにないよ
    認知症に急になる場合のほうがすくないしね。あとご両親とあなたのご主人との仲もあなたが仲裁にはいることが多くなる
    それで駄目になった夫婦はたくさんいるよ

    +19

    -0

  • 337. 匿名 2021/12/16(木) 15:57:36 

    >>215
    すみません兄5割私と弟2.5割の間違いでした。
    私は恥ずかしながら賃金低い非正規独身で手取り14万のうち毎月2万と寸志1回5万の年30万近く兄に支払うのでギリギリでした。
    アパートで預かる事もできず兄の家に行くのも迷惑になるので兄の子に誕生日プレゼントやお年玉をあげるぐらいしかできませんでした。

    +8

    -1

  • 338. 匿名 2021/12/16(木) 15:58:14 

    だから日本人は長生きしすぎなんだって
    面倒見切れない人が多いからこう言う結果になっているわけで、もう本当に安楽死制度とかできてほしいわ

    +17

    -1

  • 339. 匿名 2021/12/16(木) 15:58:24 

    嫁は介護して当然だから同居しろという県がいまだにある

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2021/12/16(木) 15:58:29 

    >>285
    お年寄りの服とか介護に必要なものとかわからないから、通販カタログみたいなのがあったらなーと思ったよ。介護用品とかよくわからないし。そこに施設ごとの独自ルールもか言われたらもうチンプンカンプンだよ。
    私は、冬に肌着を用意してくださいと言われたから長袖の肌着を用意したのに、半袖じゃないとーとか言われて、最初からそう言えよと思ったことはあったな。

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2021/12/16(木) 15:58:56 

    でも家族でさえ面倒見たくない人を施設に押し付けてまで長生きせる必要あるのかなぁってちょっと考えちゃうよね

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2021/12/16(木) 15:58:57 

    >>331
    度合の問題だよ
    病院、介護施設の入居手続きや保証人だけでも迷惑かけてると言うから

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2021/12/16(木) 15:59:05 

    グループホームという認知症の施設に勤めてるけど、ほとんど認知症と分からないレベルの人が1人入ってきた。自宅で充分面倒見れるだろうにと思うレベル。実の娘夫婦と上手くやれなかったらしい
    でも仕事をバリバリやってきた人ですごくプライドが高いし、頭がはっきりしてるのを盾にして施設内を引っ掻き回してる。
    性格の悪さで追い出されたんだろうなと思ってる

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2021/12/16(木) 15:59:18 

    >>222
    認知症になると人の気を引きたくて悪い子供みたいにウソつくことあるよ。後なぜか悪口ばっかり言い出したり
    病院連れて行ってあげて

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2021/12/16(木) 15:59:31 

    >>64
    そう思うけど、実際ポックリ死ねないものだよ
    足腰弱っても内臓が元気だから中々死なない。
    それで生きてたら当然、不快な事は嫌じゃない?
    快適に過ごしたいよね。自分でできないから家族に迷惑かけちゃうし。体重落とさないと介護者に悪いけど、美味しいものも食べたいし。
    かと言って自殺も怖いし…と、ただ思いがけず長生きしてしまってるお年寄りが多いんじゃない?

    お金の事とかどう考えてるのかな?
    家族に甘えてる、家族に迷惑かけてる、ってわかっても、結局自力じゃ何もできないのだろうね。

    +56

    -0

  • 346. 匿名 2021/12/16(木) 15:59:49 

    >>245
    辛い。自分だったら泣いてしまうよ。
    認知症って本当になくなって欲しい病気だわ

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2021/12/16(木) 15:59:59 

    >>325
    姥捨て山のような話だ。

    +0

    -6

  • 348. 匿名 2021/12/16(木) 16:00:04 

    >>312
    そんなの「そりゃ、お前の嫁じゃねーからなw」って言葉が出ちゃうじゃん

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2021/12/16(木) 16:00:12 

    >>331
    そりゃ当たり前。ボケたり怪我したりガンになったり入退院繰り返したり

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2021/12/16(木) 16:00:42 

    >>314
    老後はみんなみじめだよ。既婚者だって独身だって同じ。

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2021/12/16(木) 16:01:08 

    例えばばあちゃん大金持ちでも無理なものは無理なんじゃ。
    介護って仕事があるくらいだし、二重三重に働いてたらこっちが倒れるよ。

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2021/12/16(木) 16:01:42 

    >>347
    オウムか

    318. 匿名 2021/12/16(木) 15:53:12
    >>308
    至れりつくせりな姥捨山

    +1

    -2

  • 353. 匿名 2021/12/16(木) 16:01:47 

    >>30
    素敵すぎる…

    旦那の義実家は自分たちの親は同居だったけど元気に程々に生きてぽっくり。

    そのためか、私達とめっちゃ同居したがってる

    私の親が介護必要で、通いで行ってるけどヨボヨボで長生きはみんな辛い

    +77

    -1

  • 354. 匿名 2021/12/16(木) 16:02:06 

    >>340
    それはおかしいねー
    冬の肌着はうちも長袖だな
    本人も寒がるだろう

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2021/12/16(木) 16:02:48 

    >>64
    そう言うけど、あなたにも老後が待っている。
    爺さん、婆さんになるんだよ。

    +22

    -2

  • 356. 匿名 2021/12/16(木) 16:03:15 

    >>350
    同じでは無いよ

    +0

    -1

  • 357. 匿名 2021/12/16(木) 16:03:46 

    >>350
    とにかくお金!施設月20万なら20年で4800万いる。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2021/12/16(木) 16:04:20 

    >>101
    みんながみんなボケる訳ではない。

    +10

    -1

  • 359. 匿名 2021/12/16(木) 16:04:50 

    >>310
    悲しい。。。

    +12

    -5

  • 360. 匿名 2021/12/16(木) 16:05:04 

    >>290
    いやいや、男性の身体を女性介護士が洗うなんてザラだよ

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2021/12/16(木) 16:06:03 

    >>357
    独身者は、プラス保証人代行代
    忘れると大変な事になるよ

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2021/12/16(木) 16:06:18 

    >>222
    それ、認知症。
    うちのじいちゃんと同じ。
    チャリで後楽園行ってきた、とか初彼女に偶然会ってキスした、とか。
    まあ、本人の中では事実なので、ふむふむ聞いてる。
    もう別の世界線の人。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2021/12/16(木) 16:06:38 

    >>3
    全ては金次第よ、貧乏人は嫌でも看るしかない

    +44

    -6

  • 364. 匿名 2021/12/16(木) 16:06:49 

    >>310
    施設で暮らして10年以上なのに毎日毎日今日帰れるんですかっていう人なんていくらでもいるよ

    +38

    -0

  • 365. 匿名 2021/12/16(木) 16:06:54 

    >>1
    別にいいでしょ
    なかには家で最後まで看とるってがんばってしても最終的には老人ホームに泣く泣く入れた家族もいるしさ
    お金があっても介護士に盗まれる場合やこの間の長生きしすぎて追い出されるのもある

    +2

    -2

  • 366. 匿名 2021/12/16(木) 16:07:03 

    >>70
    本当介護舐めてる。
    認知者の親の介護してるけど、半年したくらいから不眠になって心療内科通い始めた。
    介護終わるまで私の心療内科通いも続くと思う。
    体力的にも精神的にも擦り減るし、経済的にも負担が大きい。

    +128

    -1

  • 367. 匿名 2021/12/16(木) 16:07:04 

    >>9
    自分も実際に親の介護してるけど家族の負担になりたくないから入りたい
    といえるのは今自分が若くて健康だからかもしれないけど

    +63

    -0

  • 368. 匿名 2021/12/16(木) 16:07:41 

    >>327
    家柄関係なく彼氏が好きで結婚したら嫁が悪い???
    結婚=義実家の奴隷になれと?

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2021/12/16(木) 16:07:57 

    >>1
    俺は介護現場10年選手だが
    夜勤やって手取り20万
    オバヘルやお局は巧妙に仕事をやらず押し付けてくる
    反発すりゃ揉め事になりより大変になるからやるしかない
    レクではピエロをやらされ女共は爆笑する
    女にやらせてはいけない
    兎に角、女の機嫌を取り、利用者の我儘に振り回され、家族のクレーム相手する
    不規則勤務で自律神経も崩壊し
    腰やれば一生腰痛に苦しむだけ

    頑張った果て貰える年金は少なく
    これならリタイヤすべきだったと反省している
    それでも介護やってるのは世間体を気にするチキンだから
    生活保護なんて絶対受けられない立場だから

    天涯孤独なら俺は迷わず生活保護者になってる

    +19

    -10

  • 370. 匿名 2021/12/16(木) 16:08:16 

    >>341
    面倒みたくない、というか、自分がおかしくなるんだよ。
    もしくは体を壊してしまう。
    老人だって、そんなの望んでないでしょう。

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2021/12/16(木) 16:08:50 

    >>357
    今現在の価格だよね...30年後には幾らになるのやら
    年金は雀の涙だろうし🥲怖すぎる

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2021/12/16(木) 16:09:06 

    >>198
    なんだかせつないよね。。。

    長生きってはたして幸せなのかなあ…と ふと思うこのごろです 

    親の来し方 自分の行く末を思う 

    +41

    -0

  • 373. 匿名 2021/12/16(木) 16:10:08 

    なるようにしかならんわ。
    老後に頼れる家族なんていないし、貯金しても金持ちじゃないし限界がある。
    安楽死の制度をと言っても「同調圧力で死にたくなくても死ななきゃいけなくなる」とか自殺すると言ったら「他人に迷惑かけんな、そう簡単に死ねない」とか。
    家族に頼むとか言えば「家族をあてにするな、可哀想」家族には頼らないと言えば「結局家族に皺寄せがいくんだよ」って…何なの?
    結局金持ちじゃなければ解決出来ないじゃん。
    考えるだけ無駄だわ。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2021/12/16(木) 16:10:12 

    >>368
    小室マコを思い出した

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/12/16(木) 16:10:13 

    >>340
    暑がり人なのかな?
    それは伝え方が悪いね

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2021/12/16(木) 16:10:45 

    自分で選ぶって有料老人ホームって事?
    みんなお金持ってるのね

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2021/12/16(木) 16:11:29 

    >>274
    179だけど、祖母も義母(祖父の母)を介護してたからもちろん自分の時も嫁が介護するのは当たり前!みたいな考えでヤバすぎるなと思ったよ。
    嫁と仲が悪くてもそれはそれこれはこれで自分を介護するものだ!みたいな価値観らしい。
    バルスしたい。

    +85

    -0

  • 378. 匿名 2021/12/16(木) 16:11:49 

    >>343
    認知ない人で認知症の人をバカにする人居る
    性格悪いなコイツって思ってる(顔には出せない)

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2021/12/16(木) 16:11:54 

    うちのババア、全くお金ないのに要介護なって施設に入らざるえなかったんだけど(共働きだから)、全部うちの両親がお金払ってて、しかも長生きしたいとか言っててほんまになんやコイツってなった。そのせいでうちの実家の家計も厳しくなって両親不仲になって、ほんま早く召されてほしい。

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2021/12/16(木) 16:12:57 

    >>301
    利用者は基本たったの1割負担なんだけど、
    まるで自費で20万も30万も払ってますみたいに書く人何なんだろう
    1人10万円くらい払わせて、その分介護職員の給料あげてほしいわ
    全然足りないから 
    こちらはお金払ってるので!みたいに言われるとムカつく
    金払うのは当たり前だっつの

    +8

    -2

  • 381. 匿名 2021/12/16(木) 16:13:06 

    >>191
    1番良かった時代とか充実してた時代に戻るのかな、未だに旧姓を名乗る人もいるし笑
    甲斐甲斐しく病院に連れて行ってくれる娘を妹だと言い張ったり。大抵の人が子育て中だったり、息子を迎えに行かないと、ご飯作らないとって言うんだよね

    +42

    -0

  • 382. 匿名 2021/12/16(木) 16:13:24 

    私も早く認知証の父を入れたい。
    問題を起こすし、豪雪地帯なので私だけに精神的にも体力的にも金銭的にも負担がきてる。
    自由が無くなるので可哀想だと思い一人暮らしさせてるけどこれ以上問題起こすならもう面倒みきれない。
    子供の頃から愛情もお金もかけてもらって何不自由なく育ててもらった人には冷たい子供だと思われるかもしれないけど。

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2021/12/16(木) 16:13:35 

    お互いの為に、施設入居するのが絶対一番良いに決まってる。ただ長生きする親は困り物よね、お金かかるからね。

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2021/12/16(木) 16:14:42 

    長生きでもピンピンコロリが1番いいってことだね

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2021/12/16(木) 16:15:05 

    >>248
    お金があれば入れるところじゃないかな。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2021/12/16(木) 16:15:40 

    >>35
    家族なんだからってやつね。

    +86

    -0

  • 387. 匿名 2021/12/16(木) 16:15:41 

    >>152
    月々の費用はしょうがないとして、入居金ってずるいよね。
    病気や何かの理由で、すぐにホームを移る事になっても返してくれないのでしょ?

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2021/12/16(木) 16:16:05 

    >>274
    意地悪されてないけど義母とか他人なんだからタダ働きはごめんだわ。

    +78

    -0

  • 389. 匿名 2021/12/16(木) 16:16:26 

    >>140
    実際、介護ストレスで親殺してしまう独身男性増えてるよ。

    現実はそんな生易しくない。期限が決まっているわけではないし、親世代は長寿でも 子はもう若くはない。気力体力限界がくる。

    あのCMは、綺麗事なのではないかと…  

    +54

    -1

  • 390. 匿名 2021/12/16(木) 16:16:37 

    お金無い老人が長生きなんて迷惑でしかない。
    施設入れてから●ぬまで経済援助をしなくてはいけない。

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2021/12/16(木) 16:16:38 

    >>380
    現在の恵まれた高齢者ですらボロい家に住んで貧乏そうなのに
    これからはやばいと思うよ

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2021/12/16(木) 16:17:02 

    >>154
    横だけど、独身の先輩が将来は姪っ子に面倒お願いするとか言ってて、ひいた。
    それと同じ感じだよね。図々しい。

    +108

    -0

  • 393. 匿名 2021/12/16(木) 16:17:28 

    特養勤務だけどほとんど家族の意思で入所だし、最後も施設でお願いしまーすって感じですよね。
    コロナ禍で面会出来なかったけど面会規制が緩んだ今でもほとんど面会に来ないし、年末年始に合わせてショートの利用予約も増えてるよ

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2021/12/16(木) 16:17:29 

    何年もおむつ変えたり食事の介助は地獄だよ
    家族で協力しないとどこも出かけられないし
    子供に世話してもらうのが当たり前と考えてる親は嫌だな

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2021/12/16(木) 16:17:34 

    >>391
    何が?
    施設入れなくなるって?
    そしたらますます介護士いなくなるだけだよw

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/12/16(木) 16:17:42 

    >>390
    次世代を育てないで長生きしてる人が一番迷惑だろうけど

    +1

    -3

  • 397. 匿名 2021/12/16(木) 16:18:10 

    >>205
    義母の妹が姑さん、舅さんの介護で大変だったらしいです。(旦那から聞いた)

    ちなみに旦那も義母の面倒を私に見てもらうつもりはないらしい。
    んなことしたら共倒れになるぞって。

    +20

    -0

  • 398. 匿名 2021/12/16(木) 16:18:14 

    >>6
    うちの親は「子供の手を借りたくないからさっさと老人ホーム入りたい。老人ホーム資金と葬式代は残しておくけど、遺産はないからね。」って言ってる。
    自分も将来そういう老人であろうと思った。

    +163

    -1

  • 399. 匿名 2021/12/16(木) 16:18:17 

    >>1
    何が衝撃なのそんなもんでしょ

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2021/12/16(木) 16:18:25 

    >>2
    ガルちゃんでよく子持ちが老後に子供がいない子無しは悲惨て鼻高々に主張してるけど結局みんな老人ホーム突っ込んで放置なんかよw
    介護しろよw

    +14

    -7

  • 401. 匿名 2021/12/16(木) 16:18:55 

    >>395
    そのとうりだよ

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2021/12/16(木) 16:19:13 

    衝撃って、、いけないの?
    うちの親は認知症のおばあちゃんの面倒を長年みてて介護鬱っぽくなってた。
    それで共倒れするくらいなら、プロを頼るべきだと思う。

    +20

    -0

  • 403. 匿名 2021/12/16(木) 16:19:21 

    >>325
    最初は週に何回も来てたりするけどそのうち週一、月2、月1てなってくよ。
    母親は祖母の所に最初は毎日夕飯食べさせにいってたけど、そのうち月数回になってた。
    でもこれは仕方ないよ。

    +20

    -0

  • 404. 匿名 2021/12/16(木) 16:19:25 

    介護問題は息子娘夫婦の仲を悪くする
    ↑これをジジババちゃんと認識してほしい。

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2021/12/16(木) 16:19:39 

    家族の意向で入居は仕方ないと思うよ
    介護は大変だ。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2021/12/16(木) 16:19:40 

    この記事おかしくない?
    介護してる人が老人ホームを姥捨て山みたいに語ってる。
    ホーム探して手続きするのだって親を思っての事なのに。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2021/12/16(木) 16:20:06 

    身内の介護は絶対できない。介護は綺麗ごとではない。
    プロに預けたほうがお互いのために良いと思ってます。
    介護福祉士より。

    +16

    -0

  • 408. 匿名 2021/12/16(木) 16:20:13 

    >>198
    楽しかった頃に戻って幸せだね。

    でも鏡で自分を見てびっくりしないのかな?

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2021/12/16(木) 16:20:29 

    >>401
    いい気味だな

    +0

    -1

  • 410. 匿名 2021/12/16(木) 16:20:41 

    >>53
    配偶者だってあやしいもんだね

    +32

    -3

  • 411. 匿名 2021/12/16(木) 16:20:54 

    残りの1割は元から一人の人かな

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2021/12/16(木) 16:20:57 

    >>6
    じゃあ結局子供がいてもいなくてもお金払って老人ホームに入る最後は変わらないんじゃんw
    ガルちゃん見てると子無しの老後は悲惨wとかマウントとる子持ちばっかりだよね?結局自分の親老人ホーム入れて自分では介護しないのかよ。子供がいれば孤独死はありえないかのようにマウントしてくる子持ちオバサン何なの?

    +63

    -10

  • 413. 匿名 2021/12/16(木) 16:21:48 

    >>400
    保証人がいないと老人ホームにも入れない
    そのためには子供が必要ってこと

    +9

    -8

  • 414. 匿名 2021/12/16(木) 16:22:41 

    >>11
    ボケたらそんな風に考えられないのさ

    +23

    -0

  • 415. 匿名 2021/12/16(木) 16:23:23 

    このくらいで施設に入れるの?という人もいれば、このレベルよく面倒見てたなと思う人もいるわね、放置のバターンと我慢のパターンがあるだろうけど

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2021/12/16(木) 16:23:27 

    >>413
    保証人は子供じゃなくても大丈夫なんだが?

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2021/12/16(木) 16:23:32 

    うちの家も嫁が介護が当たり前の考えで祖父の在宅介護は祖母と母+時々ヘルパー
    祖母が病気で亡くなった時は小姑から「私は面倒見る気満々だったけど、嫁子さん(母)は介護せずにすんでよかっね〜」って嫌味ったらしく私に言ってきた
    女兄弟居て長男の所には嫁に行くまいと誓った

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2021/12/16(木) 16:23:54 

    本人に貯金があっても老人ホーム入れない家族は
    その貯金を自分の老後のためにプールしてるんじゃないかと思う。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2021/12/16(木) 16:23:55 

    >>390
    しかもこども夫婦にお金があるならまだ身内が苦しむだけだけど、生活保護が長生きしたら全員が苦しむ。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2021/12/16(木) 16:24:05 

    >>18
    年金の額は私たちの場合毎月7万円くらいだよ?なめてんの?

    +64

    -4

  • 421. 匿名 2021/12/16(木) 16:24:27 

    >>400
    子供を育てないと介護士もいないんだけど?

    +8

    -5

  • 422. 匿名 2021/12/16(木) 16:24:55 

    >自分の老後は、自分の子供をどう育てるか、どう教育(仕込む)するかがすべてだと思います。

    自分の介護をさせるように子供を仕込むってこと?
    怖い。。
    子供に介護させる気満々の親か。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2021/12/16(木) 16:25:05 

    >>382
    軽度の認知症?
    一人暮らしは不安だね
    コンロはIHですか?

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2021/12/16(木) 16:25:14 

    >>408
    横、そういう整合性って持ち合わせてないんだよね、認知症になると

    +17

    -0

  • 425. 匿名 2021/12/16(木) 16:25:24 

    >>413
    まるっきり1人の方が、施設入居も
    お金の管理(後見人付けたり)もやりやすいってケアマネが言ってたよ。
    家族が絡むと面倒なんだってさ。

    +21

    -0

  • 426. 匿名 2021/12/16(木) 16:25:28 

    >>4
    生きていくのにお金がいるものね。
    仕事辞めて介護だけってお金無いとできない。
    介護休暇は取れる所そう多くはないしいつまで?って話にもなる。
    施設入所もものすごいお金がいるけれどそれでも自分達が食べていくだけのお金を稼いで、本人の年金で毎月の施設の支払いにあてて、とするとまだなんとかやってはいける。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2021/12/16(木) 16:25:29 

    親の介護を他人に任せるから安楽死や過剰医療についての議論が進まないんだと思う。
    介護をしてない(するつもりない)人ほど「親には長生きして欲しい」って言う

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2021/12/16(木) 16:25:56 

    >>416
    良く調べてごらん

    +0

    -6

  • 429. 匿名 2021/12/16(木) 16:26:30 

    >>421
    若い人が安月給で介護しちゃうから介護業界は良くならないんだよ。みんながやりたがらなければロボットが出回るからね。今後人手不足になるのは目に見えて分かってるし、若い人に介護してもらおうって呑気な考え方がそもそもの間違い。

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2021/12/16(木) 16:26:32 

    >>416
    親の保証人ですら仕方なくなのに、おじおばの保証人とか罰ゲームすぎる。従兄弟いたら押し付け合いだわ。

    +15

    -1

  • 431. 匿名 2021/12/16(木) 16:26:32 

    >>413
    成年後見人は?

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2021/12/16(木) 16:26:37 

    >>1
    自分の老後は、自分の子供をどう育てるか、どう教育(仕込む)するかがすべてだと思います。

    はい?
    子供は道具じゃないんですが。
    普通に元から子供に期待してない。
    ホームにはいる資金をひたすら貯めるのみ。

    +58

    -1

  • 433. 匿名 2021/12/16(木) 16:26:53 

    >>97
    ほんとに変な記事
    仲が悪いから施設に預けるんじゃなくて
    一緒に生活することが困難だからなんですけどね
    介護のために仕事を辞めるとかになったら
    それこそ収入も無くなり共倒れですよ
    説得力の無い訳のわからない記事だわ

    +15

    -0

  • 434. 匿名 2021/12/16(木) 16:27:21 

    >>428
    今どき保証人になってくれる会社があるのを御存知ない…?

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2021/12/16(木) 16:27:48 

    >>109
    生活保護。地方なら12万とかで入所できるとこもある。年金より生活保護の方が高いよ

    +63

    -2

  • 436. 匿名 2021/12/16(木) 16:28:11 

    >>416
    自分がボケた後に保証人になってくれるような信頼できる人いるの

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2021/12/16(木) 16:28:11 

    >>430
    結局これが本音かぁ…子供産んでもこんなふうに思われているんじゃ子供いなくてもいいね

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2021/12/16(木) 16:28:30 

    >>425
    余程信用できる人なら現金渡せるかもしれないけど、現実無理だろうね

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2021/12/16(木) 16:28:31 

    >>340
    そういうの病院でもよくあるわ。
    看護師が専門用語とか独自の簡略した言葉で用意してきてとか言ってくるの

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2021/12/16(木) 16:29:03 

    >>424
    なるほど。ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2021/12/16(木) 16:29:26 

    >>434
    その会社も保証人になるか相手選ぶのよ

    +4

    -2

  • 442. 匿名 2021/12/16(木) 16:29:40 

    >>14
    子供産んでもこんな最後じゃねw

    +3

    -2

  • 443. 匿名 2021/12/16(木) 16:29:50 

    >>434
    良く調べてごらん
    詐欺も多いよ

    +6

    -1

  • 444. 匿名 2021/12/16(木) 16:29:55 

    >>43
    母親が今義母介護してて、二世帯で住んでるから私も手伝ってる。排泄物の処理とかほんとに大変!

    母親に息抜きさせたくて旅行とか都内のいい感じのホテルに泊まるのとか誘ったけど、家にいない間家をどう荒らすか心配だし、父親に任せることはできないから無理って言われて改めて介護の大変さを知った。

    +104

    -0

  • 445. 匿名 2021/12/16(木) 16:30:09 

    >>434
    その会社が身の回りの必要な生活雑貨を揃えてくれるわけじゃないんだよ
    金だけの関係

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2021/12/16(木) 16:30:27 

    >>437
    育ててくれた恩があるからね。親は。面倒だけどやるよ。

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2021/12/16(木) 16:30:39 

    >>11
    マイナス1押した人が義父母だと思うとゾッとするわ

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2021/12/16(木) 16:30:40 

    >>343
    認知症じゃないとグループホーム入所出来ないのでは?

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2021/12/16(木) 16:30:56 

    >>429
    ロボットで済む介護って正直一部だと思う

    +11

    -1

  • 450. 匿名 2021/12/16(木) 16:30:59 

    >>445
    子供が揃えてくれるわけでもないけどねw

    +3

    -3

  • 451. 匿名 2021/12/16(木) 16:31:08 

    >>434
    そういう会社の持ち逃げ詐欺事件あったな

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2021/12/16(木) 16:31:43 

    結局子供の有無関係なく最終的にホーム入るなら金のかかる子供いらんくね?ってなる人も増えそうだけど

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2021/12/16(木) 16:32:48 

    家で見れないから老人ホームに入ってもらったよ
    足元がヨタヨタしてるとはいえ認知症の大柄な年寄り介護するの無理だと思った
    家は古い作りだから狭い間口に段差が多く、一部補助が出るとはいえど、車椅子仕様に大掛かりな改修する資金なんかなかったし
    施設に入居してもらう前はめちゃくちゃ険悪だったし、夫との夫婦関係にもヒビが入りかけてたけど
    今は施設の職員さんに上げ全据え膳で構ってもらって穏やかになってるわ

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2021/12/16(木) 16:33:32 

    >>70
    私もあのCM見て綺麗事!って鼻で笑っちゃった。
    身体の一部が不自由になってその介助とかならまだマシかもしれないけど認知証の介護は本当ヤバい。

    +123

    -1

  • 455. 匿名 2021/12/16(木) 16:33:55 

    何かケンカ売ってんのかって記事だね

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2021/12/16(木) 16:34:36 

    >>1
    介護業界って結局介護されている年寄りを喜ばせる仕事でしかないからね。なんの生産性もない仕事だよ。この先介護ロボット開発してロボットに任せたほうが良いような業界。

    +29

    -6

  • 457. 匿名 2021/12/16(木) 16:35:47 

    >>452
    介護施設で働いてるけど、でも子供いる人の方が物資的な支援が行き届いてるよやっぱり。遠くに住んでても必要なものを、すぐネットなり郵送なりで送ってくれるし。独り身の人は生活必需品以外は月1くらいしか買えない。

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2021/12/16(木) 16:36:03 

    >>448
    そうだよ

    でも見た目バリキャリ、たまにうっかりするレベルの認知症

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2021/12/16(木) 16:36:09 

    >>165
    ホントにそのとおり。
    でも私が仕事で見る限り、老人については文句言う家族はあまりいない。文句言いすぎでビックリするのが、障害者の家族。
    ここは老人ホームの話なのにすみません。

    +43

    -1

  • 460. 匿名 2021/12/16(木) 16:36:14 

    >>450
    子供がいないと100%買いそろえれないよ
    どうするか今から考えておかないとね
    準備は必要
    ボケてからでは遅いから

    +5

    -4

  • 461. 匿名 2021/12/16(木) 16:37:00 

    うちのおばあちゃんは友達居るし楽だから施設が良いって言ってる笑

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2021/12/16(木) 16:37:18 

    当たり前じゃん
    けど私は将来入りたいな
    介護もプロにお願いしたほうが安心
    子供や、ましてや息子のお嫁さんに世話になるほうが気を遣うと思う
    なのでお金貯めてる

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2021/12/16(木) 16:37:20 

    >>70
    まだ現実知らない若造だからイキったことが言える。

    +80

    -1

  • 464. 匿名 2021/12/16(木) 16:37:41 

    うちの婆さんは老人ホームに入っても一時帰宅したりしてたな
    家族がいない人はずっとホームだろうけど

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2021/12/16(木) 16:37:48 

    >>73
    バカだね、逆だよ。安月給で若い人達が介護しちゃうから良くならないんだよ。誰もやらなくなったら介護ロボットでも開発して機械任せにするのにさ。何で介護されてる年寄りが喜ぶだけのなんの生産性も無い介護職を若い人にやらせるのって思うわ。子供の面倒みるなら分かるけど納税も終わって数年後亡くなっていくだけの人間の世話して何が生まれるの?

    +26

    -14

  • 466. 匿名 2021/12/16(木) 16:38:19 

    >>452
    何歳になってから保証人頼むの?
    いつボケるか分からないよ?

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2021/12/16(木) 16:38:31 

    >>210
    介護殺人って「再犯」ないよね
    再犯する動機も理由もないもの
    性犯罪のほうが再犯率高いのに、すぐ出てくる
    何で?って思ったことがある

    +69

    -0

  • 468. 匿名 2021/12/16(木) 16:39:40 

    >>115
    子供のいない老後は悲惨ってよく子持ちが言ってるし、子供が介護してやればいいのにw

    +0

    -5

  • 469. 匿名 2021/12/16(木) 16:39:41 

    >>389
    昔は、兄弟姉妹多いし、平均寿命も今ほど長くなかったから、親は子供が40代前後で亡くなる人たち多かったのかもしれませんね。

    今は子供の数が少ないし、長寿になった上に、結婚出産年数もあがっているので、
    育児と介護(と更年期)が同時にやってきて一人でお手上げ状態になった人をよく聞くようになりました。
    それに 自分の親だけでなく、配偶者の親のことも支えるような時代は、昔と比べるとかなり大変だと思います。
    さらに自分達の老後のことなども考えると、稼いで貯めなくてはいけない。
    きついです…。

    子供に給付金もいいけれど、
    老人福祉関係にお金をまわしてほしいです‼️
    施設も高すぎます。
    介護施設の職員の給与も早くあげてほしいです。

    +21

    -1

  • 470. 匿名 2021/12/16(木) 16:39:56 

    >>2

    この記事は要介護者(入居者)の意思を尊重しろって言いたいの?
    介護する方(家族)の意思を尊重して何が悪いんだろう。

    +106

    -0

  • 471. 匿名 2021/12/16(木) 16:40:29 

    >>70
    確かに
    でも純粋に親思いのいい子に育ったと喜んで、真に受けず世話にならないように保険に入ってお金貯めとくのが「親」だよね
    というCMかも

    +56

    -0

  • 472. 匿名 2021/12/16(木) 16:40:31 

    >>460
    いや、自分で用意しておきなよw

    +4

    -2

  • 473. 匿名 2021/12/16(木) 16:40:35 

    老後が心配だからと家族をもったら、いち早く厄介払いで老人ホームに入れられてしまう現実みたいな。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2021/12/16(木) 16:42:39 

    >>468
    貯金通帳、印鑑、生命保険等はどこにあるか教えてあるよ
    何かあった時に手続きできるように

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2021/12/16(木) 16:42:41 

    流石に仕方ないと思うし、自分も入れてもらって構わない
    介護は綺麗事じゃないし、面倒見るのは家族であって外野じゃない
    自分もそのために老後資金頑張って貯めるつもりだけど、団塊ジュニアの数年下だから空きがあるかどうかの方が不安になってきてる…

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2021/12/16(木) 16:42:43 

    子供は介護はしなくていいけど最期の瞬間に少しは惜しんでくれる家族はいて欲しいと思う
    贅沢だろうけど

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2021/12/16(木) 16:43:10 

    >>449
    ロボットは正直使えないと思う
    話し相手?癒し?くらいなら出来るかもだけど

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2021/12/16(木) 16:44:08 

    >>18
    生活保護でも入れますよ。特養とか。

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2021/12/16(木) 16:44:15 

    >>452
    子供を何だと思ってるの?
    子供は親の奴隷じゃない

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2021/12/16(木) 16:44:15 

    >>472
    病気になったことないの?
    起き上がれないほどに弱ったらそんな余裕ないよ

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2021/12/16(木) 16:44:58 

    >>468
    働かない莫大な親の介護資金誰が払うの

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2021/12/16(木) 16:45:29 

    >>460
    子供子供ってうるさいわ

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2021/12/16(木) 16:46:03 

    >>13
    って事にして介護費、医療費浮かせたい国の方針。
    ホーム入れてもらえるならまだありがたいんじゃね?昔は姥捨山やで〜。認知入る前に昔は死んでたし。後、だいたい病院入れてたし。医療費かかるから老人ホームいっぱいつくられて、看護師より安い介護士ってのを作ってって構図。自宅介護はろくな事ならんよ。金いっぱいあって24時間人雇える人らは自宅介護のがええやろね。

    +22

    -0

  • 484. 匿名 2021/12/16(木) 16:46:07 

    >>136
    私、妹が30代後半で癌で亡くなったんだけど、
    入院中、家に帰りたいって言ったの
    夫や2人の子が待ってる家じゃなくて、実家のほう
    家族仲はとても良かったんだけどね
    高齢両親が住む実家に帰れるわけはなく、夫の元に帰ってほどなくして亡くなった


    認知症じゃなくても命の限りが見えてくると過去に戻るのかな、と思ったよ

    +69

    -1

  • 485. 匿名 2021/12/16(木) 16:46:38 

    >>430
    そこでお金の力がもの言うね。
    結局 今の世の中お金か~…

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2021/12/16(木) 16:47:33 

    うちはどちらも長生きしない家系だから介護あまり関係ないけど、入退院繰り返すのも大変だよ

    どちらに転んでも大変
    精神が

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2021/12/16(木) 16:47:49 

    衝撃事実じゃない、知ってた
    自分で身の回りのことができる高齢者は、老人ホーム入ろうと思わないし、できない高齢者は老人ホームの入居手続きも自分でできないんだよ
    で、身の回りのことができてた高齢者も、ある時を境に急激にできなくなるから周りも焦るんだよね

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2021/12/16(木) 16:47:52 

    >>482
    しっかりと老後の勉強と計画する事を勧める

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2021/12/16(木) 16:48:37 

    >>485
    お金払いたくないでしょ。
    知らんおじおばの面倒見ろって

    さっきから日本語読めない的外れな人一人いるな

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2021/12/16(木) 16:50:35 

    >>484
    自宅に帰宅したらママはご飯作れないし家事できないし、旦那は働いてるから手伝えないし、実家に帰りたくなると思う。

    +35

    -0

  • 491. 匿名 2021/12/16(木) 16:51:16 

    正直、老人ホームに入れたら
    親族なんて会いに来ない人
    多いし死んだら来る人の方が多いよ

    預けられない人は本当に大変だと思う
    身内だからこそ介護って大変だと思う

    +17

    -0

  • 492. 匿名 2021/12/16(木) 16:51:29 

    >>11
    みんな当初は同じこと言うんだと思う

    実母も義母も「わたしは老人ホームはいるから」って言ってたけど、いざ病気したりして気弱になったらしく「やっぱり家にいたい」と言い出した
    でもデイサービスからはじめて最終的には介護施設にお願いすることになったけど
    自宅ではムリだよ

    +47

    -0

  • 493. 匿名 2021/12/16(木) 16:52:01 

    >>488
    ご心配なく
    介護士なのでその辺はご安心を

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2021/12/16(木) 16:58:17 

    >>43
    でもその時代はね今ほど長生きしなくてね延命治療とか盛んじゃなかったの
    長生きするのは元気な人だったし
    糖尿病でさえ発見遅れるような時代よ
    医療の発達のせいで、こうなってるの

    +111

    -1

  • 495. 匿名 2021/12/16(木) 16:58:39 

    >>1
    日本って、平和で治安がよい国なのかもしれないけれど、昨今は 生きづらくなってきたよ… 。
    暗い話題ばかりだものね。
    犯罪、災害、年金、不況… その他諸々

    +4

    -1

  • 496. 匿名 2021/12/16(木) 16:59:15 

    >>70
    ヤングケアラーが問題になってるのに、このCMずれてないか?って思う。

    +90

    -1

  • 497. 匿名 2021/12/16(木) 16:59:59 

    >>18
    何では入れるんや。 足らんやろ

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2021/12/16(木) 17:00:05 

    ホームに入れたくても年金なし金が無いんだよ
    将来すごいことになりそう・・・
    もう生きるの辛いです

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2021/12/16(木) 17:00:13 

    >>486
    長生きしない、するじゃなくて、させられると思うよ。チューブ刺しても生かす時代なんだから。

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2021/12/16(木) 17:00:13 

    >>36
    うちは脳梗塞で立てなくなったので病院から施設へ直送でした
    本人抵抗したので、施設住まいではなく家で暮らせる状態になるまでの
    リハビリ施設だよちょっと嘘を混ぜて老健へ
    3か月しかいられないから、それまでにトイレと歩く練習してもらって
    と言ったら希望持ったみたい

    医者から機能回復は85歳はまず無理
    それどころかこれからどんどん認知症が始まります
    と言われ85歳にもなって辛いりリハビリや治療をするより
    穏やかに終末期過ごしてもらったほうがいいと余計な治療しなかった

    +72

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。