ガールズちゃんねる

昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

559コメント2021/12/21(火) 22:38

  • 1. 匿名 2021/12/15(水) 11:23:03 

    1998の年長野オリンピック
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +1792

    -59

  • 2. 匿名 2021/12/15(水) 11:23:48 

    オウムと阪神大震災

    +2008

    -21

  • 3. 匿名 2021/12/15(水) 11:23:57 

    モントリオール五輪

    +88

    -133

  • 5. 匿名 2021/12/15(水) 11:24:14 

    >>2
    当時1歳で神戸住んでいたけどボンヤリ覚えている

    +85

    -11

  • 6. 匿名 2021/12/15(水) 11:24:17 

    >>1
    船木ぃ〜

    +689

    -1

  • 7. 匿名 2021/12/15(水) 11:24:24 

    大阪万博

    +105

    -118

  • 8. 匿名 2021/12/15(水) 11:24:35 

    >>2
    中1でした
    あのときは色々あった感じ

    +127

    -3

  • 9. 匿名 2021/12/15(水) 11:24:50 

    ロス疑惑(事件の全容がピンと来なくても単語は知っているというだけでもいいです)

    +842

    -38

  • 10. 匿名 2021/12/15(水) 11:25:02 

    東方神起分裂

    +592

    -25

  • 11. 匿名 2021/12/15(水) 11:25:06 

    1964 東京オリンピック

    +38

    -162

  • 12. 匿名 2021/12/15(水) 11:25:11 

    >>8
    あ。同い年だわ。

    +20

    -3

  • 13. 匿名 2021/12/15(水) 11:25:20 

    >>1
    スキージャンプやってる時先生が授業中ラジオつけてくれた

    +180

    -4

  • 14. 匿名 2021/12/15(水) 11:25:23 

    浅間山荘事件

    +111

    -120

  • 15. 匿名 2021/12/15(水) 11:25:27 

    オウム真理教サティアン強制捜査。連れられていたカナリアちゃん。

    +833

    -11

  • 16. 匿名 2021/12/15(水) 11:25:37 

    グリコ・森永脅迫事件

    +533

    -37

  • 17. 匿名 2021/12/15(水) 11:25:56 

    昭和天皇崩御

    +813

    -27

  • 18. 匿名 2021/12/15(水) 11:26:09 

    サカキバラ

    +883

    -7

  • 19. 匿名 2021/12/15(水) 11:26:16 

    1990年頃のスパッツの流行。皆さん下にストッキング重ねてたよ。

    +327

    -17

  • 20. 匿名 2021/12/15(水) 11:26:18 

    >>1
    リアルにってかなり近しい立場で知ってるのか、単にリアルタイムで見てたのかどっちかな?

    後のだと、おばさんの私はほとんど知ってる事になるが

    +67

    -2

  • 21. 匿名 2021/12/15(水) 11:26:24 

    貿易センタービルに飛行機突っ込んだやつ。あの映像は子供ながらショッキングだった。

    +990

    -1

  • 22. 匿名 2021/12/15(水) 11:26:30 

    >>13
    小学校の授業中テレビで見ました

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/15(水) 11:26:36 

    雲仙普賢岳 噴火

    +517

    -7

  • 24. 匿名 2021/12/15(水) 11:26:40 

    >>9
    亡くなったね

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2021/12/15(水) 11:26:42 

    >>2
    阪神大震災、記憶にあるニュースで1番古い。

    +184

    -2

  • 26. 匿名 2021/12/15(水) 11:26:46 

    連続幼女殺人事件
    宮崎

    +510

    -7

  • 27. 匿名 2021/12/15(水) 11:26:54 

    >>6
    そのとき中3でジャンプ団体の決勝だけテレビで見ていいよって先生言ってくれて舟木の大ジャンプでクラス全員盛り上がったの覚えてる

    +78

    -3

  • 28. 匿名 2021/12/15(水) 11:27:01 

    豊田商事の殺害事件。
    確か生放送で見た記憶。
    ガラスぶち破って侵入して、犯人は血まみれで出てきた。

    +235

    -24

  • 29. 匿名 2021/12/15(水) 11:27:05 

    >>21
    911ね

    +92

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/15(水) 11:27:05 

    >>2
    危ないから下がって!
    って駅員さんの声
    搬送された方も映されててショック受けた

    +129

    -2

  • 31. 匿名 2021/12/15(水) 11:27:08 

    >>7
    当時5歳で関西在住だから何度か行ったけど楽しかった。蝶がすごく好きで蝶の部屋(?)気に入ってた。
    花ずきんちゃんってキャラクターいたね。覚えてる人いるかな。

    +13

    -7

  • 32. 匿名 2021/12/15(水) 11:27:13 

    東京オリンピック

    +16

    -8

  • 33. 匿名 2021/12/15(水) 11:27:14 

    人面魚
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +501

    -2

  • 34. 匿名 2021/12/15(水) 11:27:21 

    安室ちゃんの結婚会見

    +411

    -5

  • 35. 匿名 2021/12/15(水) 11:27:26 

    >>2
    幼稚園だったけどNEWSでめっちゃ見たから覚えてる

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2021/12/15(水) 11:27:31 

    パラコート無差別○人事件

    +9

    -17

  • 37. 匿名 2021/12/15(水) 11:27:35 

    豊田商事事件

    +89

    -8

  • 38. 匿名 2021/12/15(水) 11:27:40 

    日航ジャンボ機墜落事故

    +327

    -6

  • 39. 匿名 2021/12/15(水) 11:27:44 

    マラソン🏃‍♂️宗兄弟

    +162

    -8

  • 40. 匿名 2021/12/15(水) 11:27:56 

    桶川ストーカー

    +204

    -5

  • 41. 匿名 2021/12/15(水) 11:28:05 

    >>8
    アラフィフ??アラサーの私もいずれそうなるか

    +3

    -12

  • 42. 匿名 2021/12/15(水) 11:28:09 

    日航機墜落

    +173

    -4

  • 43. 匿名 2021/12/15(水) 11:28:13 

    起きたことじゃないけどノストラダムスの大予言のやつ。当時小6で本気で信じてて怖かった

    +307

    -2

  • 44. 匿名 2021/12/15(水) 11:28:18 

    アポロ11号 月面着陸

    +30

    -17

  • 45. 匿名 2021/12/15(水) 11:28:19 

    ベルリンの壁崩壊

    +239

    -3

  • 46. 匿名 2021/12/15(水) 11:28:27 

    >>9
    おはようナイスデイはいっつもこのニュース流してた

    +33

    -2

  • 47. 匿名 2021/12/15(水) 11:28:42 

    サカキバラ

    校門に首って報道されたと思うんだけど、記憶違いかな?事件そのものの残虐性でも印象的だったけど、のちに犯人が少年で、さらに衝撃的だった。

    +300

    -1

  • 48. 匿名 2021/12/15(水) 11:28:42 

    >>15
    麻原彰晃が逮捕されたとき、小5だった
    休み時間先生が走って教室きて、「麻原彰晃逮捕されたって!」って言われてみんなでおおおおおおーーってなったの覚えてる

    +187

    -1

  • 49. 匿名 2021/12/15(水) 11:28:42 

    >>2
    1995年ってすごいよね。前も書いたけど、1994年度までは昭和って感じで、阪神淡路大震災サリン事件あたりを境に、平成って感じ。Windows95発売やスマップや安室奈美恵が流行ったりとか文化的にも95年は転換期みたい

    +178

    -2

  • 50. 匿名 2021/12/15(水) 11:28:59 

    アメリカ同時多発テロ

    +129

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/15(水) 11:29:00 

    3.11
    最初はテレビのテロップで死者10人と出たの。
    だから、大したことないのかって仕事をして休憩時間にテレビみたら津波の映像になってて、え、え、ってなった。

    +142

    -3

  • 52. 匿名 2021/12/15(水) 11:29:07 

    金賢姫

    +106

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/15(水) 11:29:19 

    >>40
    警察とかマスコミ酷い

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/15(水) 11:29:21 

    豊田商事事件
    夕方のニュースで会長刺殺の中継をまともに見てしまった…

    +43

    -2

  • 55. 匿名 2021/12/15(水) 11:29:46 

    3億円事件

    +25

    -3

  • 56. 匿名 2021/12/15(水) 11:29:47 

    岸部四郎の失踪

    +57

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/15(水) 11:29:57 

    >>17
    新しい元号は、平成であります
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +145

    -2

  • 58. 匿名 2021/12/15(水) 11:30:18 

    昭和39年 東京オリンピック

    +9

    -12

  • 59. 匿名 2021/12/15(水) 11:30:25 

    米騒動

    +46

    -3

  • 60. 匿名 2021/12/15(水) 11:30:36 

    1994年の名古屋航空での中華航空140便墜落事故

    もちろん現場は見てないけど
    近所に住んでて墜落音がすごくて地震かと思って怖かった
    あともう少しで自分らの家の上に堕ちてたかと思うとゾッとする

    +47

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/15(水) 11:30:48 

    2001年2ちゃん閉鎖騒動
    終わっちゃうのかとドキドキした

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2021/12/15(水) 11:31:03 

    >>5
    1歳で!?
    当時3歳の私ですらほんの2場面ほどしか覚えてないのに笑笑

    +17

    -2

  • 63. 匿名 2021/12/15(水) 11:31:25 

    2000年問題

    +75

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/15(水) 11:31:27 

    >>59
    リアルに知ってる人はいないんじゃ?

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2021/12/15(水) 11:31:48 

    ファミコンの発売
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +72

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/15(水) 11:31:51 

    >>57
    へいせい
    何か気の抜けた感じだな…と思った

    +29

    -4

  • 67. 匿名 2021/12/15(水) 11:31:55 

    姉歯
    うち被害者

    +106

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/15(水) 11:32:03 

    光GENJIブーム

    母から聞いたけど凄かったらしい

    +105

    -4

  • 69. 匿名 2021/12/15(水) 11:32:12 

    >>17
    私今40歳だけど、年明け早々重苦しい空気感だったの覚えている。一つ下の人はあまり記憶がないって言われた。

    +74

    -2

  • 70. 匿名 2021/12/15(水) 11:32:12 

    地下鉄サリン事件

    同僚が30分ぐらい前の被害に遭った路線に乗っていた。
    その同僚は秋葉原の通り魔事件の時も15分前まで現場にいた。
    東京近郊だとこういう人は割といそう。

    +83

    -1

  • 71. 匿名 2021/12/15(水) 11:32:16 

    サッチーミッチー

    +82

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/15(水) 11:32:19 

    >>64
    平成のじゃね?

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2021/12/15(水) 11:32:30 

    J.F.ケネディ
    ダラスにてオズワルドに狙撃される

    +1

    -6

  • 74. 匿名 2021/12/15(水) 11:32:37 

    >>2
    東京都庁小包爆弾事件
    サリン事件

    不安しかなかった
    その年東京に修学旅行行ったよ
    今なら場所変更するだろうなー。

    +45

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/15(水) 11:32:58 

    >>59
    平成の方なら記憶ないけど生きてた

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/15(水) 11:33:10 

    >>65
    プレステやサターン以降ならわかる

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2021/12/15(水) 11:33:24 

    志村けんと仲本工事が賭け事で何か悪いことして、しばらくドリフが他の三人だった

    +34

    -7

  • 78. 匿名 2021/12/15(水) 11:33:36 

    >>70
    会社の先輩が先に降りたけど千代田線
    犯人と隣にいたらしい。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2021/12/15(水) 11:33:59 

    >>6
    それがすぐ出るあなたが好きですwww

    +47

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/15(水) 11:34:02 

    >>59
    当時小学校高学年でした
    会話の糸口が「ガル子ちゃんの家はまだお米ある?」だったときがあったwww

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2021/12/15(水) 11:34:27 

    ソウル五輪

    +35

    -2

  • 82. 匿名 2021/12/15(水) 11:34:44 

    ビートたけし(&たけし軍団)のフライデー襲撃事件

    +73

    -1

  • 83. 匿名 2021/12/15(水) 11:35:01 

    >>57
    平成って漢字だけ見たら穏やかそうなのに災害多くて激しかったな昭和ほどではないけど

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2021/12/15(水) 11:35:03 

    >>11
    プラスの人がいる!

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/15(水) 11:35:16 

    >>62
    ボンヤリやで?
    お前の二場面の方が鮮明やんかw
    めっちゃ詳しくて草

    +3

    -11

  • 86. 匿名 2021/12/15(水) 11:35:45 

    アザラシのたまちゃん
    近所の川に来た

    +91

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/15(水) 11:35:47 

    >>58
    1964年だから還暦以上じゃないとわからないだろうね。
    今年60歳でも当時3歳だから微妙そう。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2021/12/15(水) 11:35:49 

    >>62
    あれ、あなた倒壊した家から見つかった子供の遺体じゃなかった?

    +2

    -27

  • 89. 匿名 2021/12/15(水) 11:35:51 

    >>59
    タイ米が出回った時のやつ?

    +76

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/15(水) 11:36:07 

    >>1
    小学校から会場まで行って観戦したり、海外の選手が小学校まで来てくれて握手した。
    イベントも行ってスノーレッツ見た記憶はある。

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2021/12/15(水) 11:36:10 

    ロス疑惑

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/15(水) 11:36:15 

    大塩平八郎の乱

    +2

    -12

  • 93. 匿名 2021/12/15(水) 11:36:33 

    >>17
    崩御後に皇居前で切腹自殺した人もいた

    +30

    -1

  • 94. 匿名 2021/12/15(水) 11:37:09 

    >>51
    テレビ東京までがニュース特番になっているのを見て本当にとんでもないことが起こったことを実感した

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/15(水) 11:37:26 

    >>1
    2歳だったけどぼんやりと。

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2021/12/15(水) 11:37:53 

    竹やぶから1億円が出てきたニュース

    +63

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/15(水) 11:37:58 

    >>2
    事件のあった時間丸の内線に乗ってた。
    駅員さんが車内アナウンスで爆弾テロがあったって放送してたの覚えてる。

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2021/12/15(水) 11:38:02 

    >>64
    冷害のかなぁ?小3だった
    給食のお米がタイ米?インディカ米?みたいなのになって衝撃だった

    +55

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/15(水) 11:38:05 

    >>2
    中学生でした。
    東京の学校へ電車通学していたので、怖かったです。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/15(水) 11:38:10 

    >>53
    最初、何が起きたかわからない時、防災無線で
    戸締まりして家に居てくださいって流れた

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/15(水) 11:38:36 

    >>1
    外国に居住してたからあんまり記憶にない。
    携帯電話はあったけどインターネットはほぼ馴染みがなかったし。
    そもそも自分のパソコン持ってなかった。

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2021/12/15(水) 11:38:48 

    >>51
    青空がきれいなのにビルにつっこんでいく映像がまるで映画みたいでほんとに怖かった。

    +12

    -10

  • 103. 匿名 2021/12/15(水) 11:39:00 

    安達祐実さんの事務所に届いた小包が爆発して、社員の方の指がなくなってしまった事件

    +55

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/15(水) 11:39:07 

    >>84
    知識として知ってる人もプラスしてると思う

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/15(水) 11:39:21 

    >>17
    テレビが一斉に天皇陛下の番組になりレンタルビデオ屋のビデオがほとんど貸し出し中になった

    +86

    -2

  • 106. 匿名 2021/12/15(水) 11:40:12 

    学校の校庭に椅子だったか机で「9」を大きく作られて、光GENJIと少年隊の誰かひとりが…って言う事件

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/15(水) 11:40:23 

    >>81
    開会式の聖火点灯で鳩が燃えたのはソウルだっけ?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/15(水) 11:40:30 

    >>33
    シーマン

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/15(水) 11:40:50 

    >>60
    この事故の時ちょうど、スチュワーデスの恋人ってドラマがやってて報道番組に変わったのを覚えてる

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/15(水) 11:41:10 

    >>17
    毎日速報で「〇ℓ輸血しました」とか天皇陛下の状況流れていたって聞いたけど本当?

    +82

    -2

  • 111. 匿名 2021/12/15(水) 11:41:32 

    >>16
    もう亡くなったけどうちの叔父さん森永の支店長クラスの社員で街頭で森永お菓子売ってたなあ。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/15(水) 11:41:34 

    >>85
    いつから2場面だと錯覚した気で混乱されていたと設定していた??

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2021/12/15(水) 11:41:38 

    宮崎勤の幼女誘拐殺人事件
    バラバラにして焼いちゃった記憶が・・・💦

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2021/12/15(水) 11:41:38 

    >>88
    マジ笑えん。冗談(だよね?)のセンスがひどい。

    +31

    -2

  • 115. 匿名 2021/12/15(水) 11:41:54 

    >>51
    あまりの出来事にコレが現実なのか、映画か何かなのか判別つかなくなったのは後にも先にもあの出来事だけかも。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/15(水) 11:42:08 

    アラレちゃんのTV

    当時、視聴率の40%超えをした事があるんだって。
    子供の居る家ではよほどじゃない限り
    皆が見てた事に。
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +64

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/15(水) 11:42:17 

    >>1
    YouTubeで上がってきたけど和楽器による君が代がめちゃくちゃにカッコいい。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/15(水) 11:42:37 

    株式の取引市場がこれだけ人でガヤガヤしていたこと
    子供の頃に見ていたニュースは毎日のようにこの光景が映ってた
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +49

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/15(水) 11:42:44 

    1986年、ハレー彗星が地球に接近

    +32

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/15(水) 11:42:44 

    >>9
    親が毎週週刊誌を買ってくる家だったので読んでたよ
    毎週のように載ってたよね
    あれ文春だったのかな

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2021/12/15(水) 11:43:20 

    >>1
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +78

    -1

  • 122. 匿名 2021/12/15(水) 11:43:29 

    >>112
    なんか分からんけどごめんやで?
    恐いからどっかいってやw

    +3

    -5

  • 123. 匿名 2021/12/15(水) 11:43:43 

    >>88
    なんなんだあんた、通報しますね。

    +12

    -2

  • 124. 匿名 2021/12/15(水) 11:44:04 

    >>1
    みんな、このキャラクター覚えてるかな??
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +142

    -4

  • 125. 匿名 2021/12/15(水) 11:44:32 

    >>110
    本当だよ
    血圧や体温などの健康状態を毎日ニュースで知らせていた

    +71

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/15(水) 11:44:41 

    >>51
    東京で地震に遭って停電してたから夜中まで何が起こってるかわからなかった。まだガラケーの時代だからテレビも写らないし。余震が多くてずっと酔ってる気分で気持ち悪かったの覚えてる。
    そう言えば、地震直後飼っていたハムスターと共にさっさと外に避難していた子供には笑えたw

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/15(水) 11:45:20 

    >>47
    愚鈍な警察たちよ、とか(うろ覚え)衝撃だった
    逮捕された時ひとつ歳上が犯人でさらに衝撃
    バタフライナイフ事件とかネオむぎ茶とか歳が近い人の事件が続いて、なんとなく暗い時代だった

    +45

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/15(水) 11:45:38 

    >>18
    同じくらいの年です。当時震撼した

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/15(水) 11:45:48 

    >>2
    岡山の実家で確か震度5くらいだったかな。
    飼ってた猫が見たことないくらいびっくりしてて、2歳下の妹は寝てた。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/15(水) 11:46:16 

    >>21
    友達からテロテロ!!とメールが来て
    てろてろて何やねん・・・と初彼とイチャイチャしながら首傾げてたわ

    +3

    -19

  • 131. 匿名 2021/12/15(水) 11:46:28 

    >>124
    スノーレッツだよね。

    キーホルダー持ってるよー

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/15(水) 11:46:57 

    >>120
    文春です!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/15(水) 11:47:06 

    t.A.T.uMステドタキャンリアタイしてた人ー?!

    今日のこんくらに16年ぶりに日本のテレビに出るよ!!
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +55

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/15(水) 11:47:13 

    >>31
    奥さんそれ花博ですわ
    大阪万博は吹田市1970年
    花博は大阪市鶴見区1990年

    +33

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/15(水) 11:48:26 

    >>7
    アメリカ館に入るまで長い時間並びました
    月の石を見たのですが遠くにあってよく解らなかった

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/15(水) 11:48:27 

    >>131
    おばあちゃんに買ってもらったなあ 
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/15(水) 11:48:34 

    >>133
    この頃のタモさんは面白かった

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2021/12/15(水) 11:48:42 

    >>15
    縦笛でショーコーショーコー吹いたら怒られるやつ
    全国の小学生が吹いては怒られてたんじゃないかな?

    +76

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/15(水) 11:48:43 

    >>15
    隠し部屋みたいなとこいたけど弟子がメロン運んでてバレたって聞いたのとカナリヤのことオウムだと思ってたこと覚えてる。

    +32

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/15(水) 11:49:10 

    >>133
    タモさん嬉しそうw

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/15(水) 11:49:21 

    >>124
    右二体が人気だった記憶

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/15(水) 11:50:01 

    「てるくはのる」って言葉、ぼんやり覚えてるけど内容が思い出せない

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/15(水) 11:50:32 

    >>4
    嫉妬に狂って事実じゃない中傷をし続ける哀れなおばさん

    683. 匿名 2020/12/15(火) 20:06:24 [通報]返信
    事実じゃなかったとテレビでもやったし
    アジアでもフェイクニュースだったと報じられた
    ジャニーズ公式文でも相手の飲酒の有無さえ把握してないと関係否定
    文春本誌も捏造だから紙面に載せてない
    文春本誌はオンライン記者を批判
    山下は元からコロナで介護必要なおばあちゃんと距離置くためホテル住まいだったことは報道前からメディアで話してた
    それを利用した自演捏造
    一緒にいる写真一切無し
    山下が1人で定泊してることを知ってて予め定点カメラ設置して
    小山ファンの女が工作して自演で1人でいる写真をオンラインと組んで撮った捏造工作の証拠は新田龍氏の「文春オンラインスキャンダルの裏の大人の思惑」という記事に証拠と一緒にのってる
    文春オンライン スキャンダル報道の裏に潜む「大人の思惑」(8/26追記4訂版)|ブラック企業アナリスト 新田 龍|note
    文春オンライン スキャンダル報道の裏に潜む「大人の思惑」(8/26追記4訂版)|ブラック企業アナリスト 新田 龍|notenote.com

    ジャニーズ事務所のトップアイドルの一人、山下智久氏が参加した飲み会に未成年女性が同席しており、その後当該女性と同じホテルに宿泊したとの疑惑が8月7日付「文春オンライン」で報道され、話題になった。 記事内容は、飲み会に現役女子高校生が参加していたこと...


    山下は弁護士立てて訴えて、親が弁護士通して法的に謝罪
    相手も事実じゃないと認めてる
    文春本誌は山下と亀梨の差は6月の時点で退所を申し出てたかの違いだけと書いてるし、だから事務所は山下は庇わなかったと書いてる
    他の記者も山下を人柱にして亀梨への批判をそらしたと書いてる

    12月までを希望してたけど事務所は3月までいて欲しいと言った
    ハリウッド指名オファー来たので予定変更
    最新の雑誌のインタビューで山Pが
    「今まで一緒に歩み支えてくれたスタッフや仲間達が"行ってこい"と言って背中を押してくれたから決断できた。」と語ってる。


    法的措置の記事、直接取材した平塚さんの本人も否定してるというソース、事実じゃないというテレビのニュース動画、山Pがどれだけ悪くないかを書いてる事務所の公式文は全て以下のリンクに

    +53

    -9

  • 144. 匿名 2021/12/15(水) 11:51:05 

    >>48
    よく覚えてないけど歌は覚えてるw

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/15(水) 11:51:24 

    御巣鷹山の日航機墜落事故。
    当時大阪に住んでて5歳だったけど、電車に乗ると明らかにいつもより喪服の人が多くて、
    子供ながらにものすごく沢山の人が亡くなったんだと思って悲しかった。

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/15(水) 11:51:31 

    >>15
    毎日毎日オウム特番やってた記憶。小学生で意味も分からないのに、なんで観てたんだろう?

    +42

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/15(水) 11:51:33 

    >>124
    うちの朝のトースト皿の柄

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/15(水) 11:51:36 

    バルセロナ五輪の開会式で
    アーチェリーで聖火を灯したやつ

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/15(水) 11:51:39 

    美空ひばりさん死去
    当時一緒に住んでいた祖母がファンで「ひばりちゃん…ひばりちゃん…」って泣いてたから覚えてる

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/15(水) 11:51:44 

    >>2
    この年、震災の後に親の離婚もあったから15歳にして人生最大の厄年だったんじゃないかと思ってる。

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/15(水) 11:51:57 

    >>17
    田舎だけど町内放送のサイレンなったの覚えてる。雨の日だったよね。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/15(水) 11:52:20 

    関ヶ原の戦い

    +0

    -5

  • 154. 匿名 2021/12/15(水) 11:52:43 

    えーすーおおーーえーーすっ!
    たーすーーけーーてーーくーーーれっ!

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2021/12/15(水) 11:53:11 

    ソウルオリンピックの開会式で
    聖火台にとまっていた鳩が炎に包まれたシーン

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/15(水) 11:53:41 

    >>133
    はい!見てた!普段見るだけだけど思わず最後録画した!
    たしかタモさん最後にベー😜した記憶が…
    今ってこういうハラハラドキドキするエンターテイメント無くなっちゃったね

    あと、Mステでドリカムにトランペットでタモさん参加もリアタイ見てた私はアラフォーです

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/15(水) 11:54:04 

    >>125
    私は吐血と下血を毎日言ってた記憶があるな〜。
    当時生理の事を下血と言ってた(失礼)

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2021/12/15(水) 11:54:11 

    赤西仁留学

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/15(水) 11:55:22 

    >>148
    コビーくんとかいうのいたなぁ

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/15(水) 11:55:33 

    谷口浩美選手の
    コケちゃいました~

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/15(水) 11:55:38 

    >>51
    あの日は仕事終わりに会社の皆で飲みに行く約束してた。職場(東海地方)も大分揺れたけど、揺れが収まったら普通に仕事に戻ったし、定時あがりで呑みに行って、次の日の朝のニュースで衝撃をうけた。
    気付かないうちに、まるで世界が変わったみたいだった。

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/15(水) 11:55:48 

    >>150
    50代前半くらいで亡くなられたと思うけど、貫禄あったから60代後半くらい?と思って調べてきたら驚き💦

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/15(水) 11:56:23 

    >>2
    高校受験の年だったわ
    色々衝撃過ぎて

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/15(水) 11:56:36 

    >>17
    もう社会人だった
    勤務先が葬送の経路内だったから仕事休みになるかと思ったが(通行止めになるので)
    前日から泊まりで仕事させられた
    気持ちだけは厳かだった

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/15(水) 11:56:50 

    >>2
    既に社会人やったわ。
    JRが、なんとか神戸駅までつながって、久々に出勤した時、電車の窓から新長田の惨状が見えて、思わず車両の中で大きなどよめきが起きたのが忘れられない。

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/15(水) 11:58:51 

    ノストラダムスの予言

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/15(水) 11:59:12 

    >>64
    給食がタイ米になったのは覚えてる
    今アラフォーで小学生だったよ

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/15(水) 11:59:37 

    ミートホープ
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +32

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/15(水) 11:59:40 

    >>17
    朝刊の見出しが
    見たことないくらい大きいし、
    崩御なんて言葉初めて知ったしで
    事の大きさぼんやり感じてた
    小学生だった

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/15(水) 12:00:36 

    >>89
    懐かしい…
    給食の白米に混じってたw

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/15(水) 12:00:42 

    >>88
    どんな顔してそれ打ってんの?
    まさか面白いと思ってニヤニヤしてる?

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2021/12/15(水) 12:01:36 

    >>103
    なぜか日テレのアナウンス部に送られてきたのよね
    あの前後はそういう事件がいくつもあった

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/15(水) 12:04:26 

    >>162
    石原裕次郎も50代だったね

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/15(水) 12:04:46 

    >>154
    北海道?かどこかの山中で

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/15(水) 12:04:56 

    >>16
    友達のお父さんが犯人の顔の似顔絵に似てるみたいでしょっちゅう職質されたって怒ってたわ
    あの顔に似た人は結構いるみたい

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/15(水) 12:05:10 

    ロッキード事件

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2021/12/15(水) 12:05:22 

    >>157
    当時は学生
    同じく生理を下血と言ってた記憶があるわ
    それまで耳慣れなかった下血という単語を毎日速報で見るようになって、周りもみんなちょっと言ってみたい気持ちになってたと思う
    天皇陛下を敬うとかいう感覚が若い頃はわからなかった

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/15(水) 12:06:05 

    >>47
    そうです。
    それがこの事件を報じた最初の内容だったと思う。

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/15(水) 12:06:29 

    >>21
    私も小学生だったけど、朝起きたらニュースで繰り返しその映像が流れて大騒ぎになってた記憶がある。

    そういえば、がるちゃんで旦那さんがちょうどあの瞬間に貿易センタービルの中にいたという方のコメみたことある。

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/15(水) 12:08:58 

    >>124
    オリンピックボランティアをやってたけど、この着ぐるみ着ませんか?ってオファーがあったよ
    断っちゃったけど。
    160センチがちょうどよかったのかな。

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2021/12/15(水) 12:09:03 

    オウム。
    被害が起きた駅のそばにある学校に通っていて、しかもその日は卒業式。親とかちょっと遅くに来校する人たちもたくさんいた。ものすごいパニックだったよ。
    しかも同時多発テロだとは分かっていたけど最初の半日ぐらいはオウムと断定はされていなくて情報が錯綜してた。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/15(水) 12:10:56 

    安達祐実宛に届いたファンレターが爆発。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2021/12/15(水) 12:11:17 

    >>21
    リアルタイムで中継見てた
    母と二人で夜更ししてて、TVが急にそのニュースに
    切り替わって
    飛行機の事故かな?なんて話してた記憶ある

    +34

    -1

  • 185. 匿名 2021/12/15(水) 12:11:51 

    スプー事件
    リアルタイムで見て何年か後になってネットで話題になっていたことを知った

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/15(水) 12:12:40 

    オウムの村井幹部が刺殺されたこと
    生放送中だった

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/15(水) 12:13:14 

    お受験ママがグループのママのお子さまを殺害

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/15(水) 12:14:52 

    >>169
    中身はダンボール混ぜたりとか衝撃だった。

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2021/12/15(水) 12:14:58 

    なめ猫ブーム
    清里ブーム
    タレントショップブーム
    DCブランドブーム
    ハウスマヌカン

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/15(水) 12:15:04 

    >>6
    これ見てた父が泣いてたw
    思わず私もウルウルした。

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/15(水) 12:15:15 

    >>1
    たまたま親と名古屋にいて、船木金メダルの号外もらったなー懐かしい
    長野五輪は盛り上がってたよね

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/15(水) 12:16:17 

    >>181
    えー!もったいない! 
    だけど今見るとあんまり可愛くないよね…ww
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/15(水) 12:16:41 

    日比谷線脱線事故。
    あの路線に住んでたから、リアルに事故現場を見てた。
    オウムの事件直後だったから、凄いピリピリムードだった。
    無関係だったけど、本当に怖かった。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/15(水) 12:17:00 

    大久保清
    車に女性を誘って8人殺害した

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/15(水) 12:18:06 

    ソ連崩壊

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2021/12/15(水) 12:18:28 

    湾岸戦争。
    イラクとクエートだったっけ?
    戦争を生中継してて授業中断して先生が教室でテレビ見てた。

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/15(水) 12:18:33 

    >>1
    亡き祖父母が長野に住んでて、リュージュを観に行ったそうだ
    「速すぎてなんも見えねえだ」って言ってたw

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/15(水) 12:19:16 

    キムタク結婚会見

    ニュースステーションだったかな?キムタク絶頂期だったし相手が工藤静香だしでまじでびっくりした

    +25

    -0

  • 199. 匿名 2021/12/15(水) 12:20:28 

    >>2
    阪神大震災のだけは給食中にTVつけて担任が見せてくれた
    ニュースの内容よりそんな事初めてだったから覚えてるよ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/15(水) 12:20:59 

    >>124
    父の会社とのコラボでスノーレッツのグッズが当時家にいっぱいあった。
    メモ帳は未だ現役で使っているwwww

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/15(水) 12:21:28 

    >>110
    体温脈拍吐血に下血まで事細かに報道されてた

    ウチは当時ビデオ無かったから一日中教育テレビ観ててヒマだったなぁ

    +23

    -1

  • 202. 匿名 2021/12/15(水) 12:22:47 

    >>93
    まじ??

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2021/12/15(水) 12:23:24 

    三菱銀行人質事件
    当時7歳だったが、TVは連日このニュースで、最後犯人が射殺されて、子供にはかなり衝撃的だった。
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +14

    -1

  • 204. 匿名 2021/12/15(水) 12:23:35 

    >>182
    初期は旧日本軍の毒ガス漏れなんて説が出るほど錯綜していたよね

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/15(水) 12:24:22 

    >>18
    この頃から凶悪な事件が増えた気がする

    +28

    -1

  • 206. 匿名 2021/12/15(水) 12:24:23 

    愛人バンクや夕暮れ族

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/15(水) 12:24:30 

    グリコ森永事件

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/15(水) 12:24:34 

    >>200
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/15(水) 12:25:58 

    福知山線脱線事故
    新聞もテレビもその事故ばっかりで、幼心にも大変なことが起きたんだとわかった

    +34

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/15(水) 12:26:08 

    >>54
    何歳だったか分からないけど怖すぎて夜中トイレに行けなかった

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/15(水) 12:27:16 

    >>21
    一機目が追突してからNHKとかで生中継始めたような気がするんだけど、まさかその最中に2機目も追突するなんて起きていることが信じられなかった。

    +50

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/15(水) 12:27:46 

    >>48
    麻原についた国選弁護人。歯がボロボロのおじいさんでしつこい記者に『知りましぇんっ!出来ましぇんっ!』って言う姿が印象的。誰も受けたがらない弁護だろうけどね…

    +44

    -0

  • 213. 匿名 2021/12/15(水) 12:30:07 

    トリカブト事件
    当時は小学生で、「毒があるんだな」ってことしかわからなくて後にテレビ番組で詳細を知った

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/15(水) 12:30:23 

    >>142
    京都で女の子が殺害された事件だったと思う。
    離れてたけど同じ市内で起きたから怖かった。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/15(水) 12:31:01 

    >>207
    お菓子に透明のビニールシートがついて邪魔だなあって思っていた。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/15(水) 12:31:03 

    タイ米

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/15(水) 12:32:08 

    >>17
    浪人が決まって、大喪の礼の日、予備校の生徒証?に貼る写真をセルフ証明写真撮影機で撮りに行ったわ。

    冷たい雨の日だったことが忘れられません。

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2021/12/15(水) 12:32:10 

    >>1
    当時わたし小学校5年生だった!
    スキージャンプで原田が泣きそうになりながら「ふなきぃ~」って言ってたよね?

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/15(水) 12:32:19 

    >>213
    覚えてる。
    子供だったけど
    奥さんが亡くなってるのに冷静なに記者会見してる加害者みて「怪しい!」と思った。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/15(水) 12:32:29 

    >>9
    小学生でした😂

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/15(水) 12:32:38 

    >>211
    まさに父と中継みていたよ。
    一機目がビルにぶつかった、って速報で流れて
    「えー?大変な事故じゃん」って話していたら、二機目がビルに入るようにしてぶつかって行ったのを見て、
    「あ…これただの事故じゃない」って子供心に怖くなった。

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/15(水) 12:33:16 

    >>216
    お米買うとあわせてタイ米買わないといけなかった。
    普通に炊飯器で炊くとすっぱいし硬い。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/15(水) 12:33:42 

    カリスマ美容師無免許20年

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/15(水) 12:33:51 

    >>17
    小3の三学期だったなぁ。
    よく覚えてます。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2021/12/15(水) 12:34:06 

    >>212
    横弁ね!!
    やめてぇ〜〜って言ってたな。

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2021/12/15(水) 12:34:47 

    横井庄一さん
    終戦から28年後にグアム島で発見される

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2021/12/15(水) 12:34:56 

    >>15
    毒ガス探知でカナリア使うって本でしか知らなかったからさ、本当にやるんだ!って何だかショックだった。
    そうでもしないと人間が助からないんだけどさ…。

    +48

    -0

  • 228. 匿名 2021/12/15(水) 12:35:25 

    >>84
    65〜66歳以上のマダムなら覚えてるよ
    わたしゃ覚えてるBBAですが何か?

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/12/15(水) 12:35:34 

    ベルリンの壁
    消費税初導入

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2021/12/15(水) 12:37:32 

    >>110
    「下血された」と数回報道されていたような。それで下血って言葉を知った小学校時代

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2021/12/15(水) 12:37:51 

    >>84
    70代のがるちゃん民もいるんだぜ?

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2021/12/15(水) 12:37:52 

    >>16
    このせいで、例年お菓子工場の見学だったものが、パン工場になった。お菓子工場に行ってお土産もらいたかったーと子供の頃少し拗ねてた

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/12/15(水) 12:38:52 

    >>33
    石投げたりする奴いてかわいそうだったよね。

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2021/12/15(水) 12:40:11 

    >>21
    友人たちと飲んでて通知がきて、一斉にみんな携帯(ガラケー)見たのを覚えてる

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2021/12/15(水) 12:40:23 

    玉音放送
    耐え難きを耐え
    忍び難きを忍び
    ラジオの前で平伏した

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2021/12/15(水) 12:41:16 

    ディスコ
    トゥーリアの照明落下

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2021/12/15(水) 12:41:54 

    >>9
    逮捕された瞬間はテレビで観たな。何歳だったかは覚えていない。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2021/12/15(水) 12:42:30 

    >>9
    考えたら素人をあんなに追っかけまわしたりしたのいつまでだろう…
    本当にテレビで素人のうちとか今の比じゃないくらい行ってたよね

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2021/12/15(水) 12:42:35 

    >>113
    絵文字つけてそんな言い方で言っていい事件じゃないよ

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2021/12/15(水) 12:43:06 

    >>2
    阪神大震災。
    当時福岡に住んでいて流石に揺れなかったけど地震の影響でマンションの警報器が鳴ってた。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2021/12/15(水) 12:44:05 

    >>10
    よく知らないけど突然売れ出して、そして人気絶頂で分解みたいなグループだった。
    1人だけ見分けつく人が女の子から何年か訴えられてた。

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2021/12/15(水) 12:44:34 

    >>26
    「ねるとん紅鯨団」で中森明菜が「理想の男性」を山崎努といい間違えて「宮崎努」って言ったんだよ。事件より前に。
    これを意外と覚えてるネット民いるんだよな。

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2021/12/15(水) 12:44:51 

    >>49
    宮沢りえと貴乃花の破局もその頃かな?

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2021/12/15(水) 12:44:57 

    >>2

    オウムはちょうど実母が叔母の離婚調停で寝坊して1本遅れてたから助かった。

    阪神淡路大震災はTVでどんどん死者数増えて卒業式の児童達の声に心がざわついた記憶。

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2021/12/15(水) 12:45:16 

    >>67
    隣のマンションにテレビカメラが来ててびっくりした。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/15(水) 12:45:33 

    >>2
    オウム 事件はニュースになり始め周りで「日本で起こってること?」ってなった。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/12/15(水) 12:46:54 

    >>21
    映画のシーンみたいだったもんね。
    怖かった。

    +31

    -0

  • 248. 匿名 2021/12/15(水) 12:46:57 

    大島渚と野坂昭如

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2021/12/15(水) 12:47:54 

    >>97
    私は大学の卒業式だったわ
    まだ携帯電話持ってなかったから親がその後のバイト先に安否確認の電話してきた

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2021/12/15(水) 12:49:24 

    >>187
    被害者のお母さんのところに嫌がらせがたくさん行ったんだっけ?
    ママ友怖い系のニュースで1番最初に見た気がする…

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2021/12/15(水) 12:50:10 

    オイルショック

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2021/12/15(水) 12:51:04 

    >>206
    名前は変わったけど、援交とかパパ活とかずっとあるよね。
    売春で良いのにって思っちゃう…

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2021/12/15(水) 12:51:54 

    >>77

    賭博だったかと。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2021/12/15(水) 12:52:37 

    >>250
    ワイドショーずっと「はるなちゃん事件」って取り上げてたんだよね。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2021/12/15(水) 12:52:39 

    >>235
    ほんと?
    いくつ?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/12/15(水) 12:53:31 

    そのうち「昔コロナってあってね…」になるのかな

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2021/12/15(水) 12:55:12 

    >>2
    阪神淡路大震災は3歳だったけど覚えてるよ。
    どんな揺れだったかは覚えてないけど揺れて怖かったって記憶がある。
    家族みんな暗い顔でテレビずっと見てたこと、私がテレビを見ようとしたらお母さんが見せないようにしてたこと、近所の人の泣きそうな声いろいろ覚えてる。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2021/12/15(水) 12:55:44 

    ポール・マッカートニー成田で逮捕

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2021/12/15(水) 12:56:04 

    >>214
    男の子じゃなかったかな。放課後の校庭で殺されたやつだよね。犯人うちの近所の団地で飛び降り自殺した。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2021/12/15(水) 12:56:40 

    >>242
    まだ逮捕される前なのに間違えた名前がたまたま一致しちゃっただけなのにね
    で偶然、直後に電波障害だかなんだかで放送中断しちゃったんだよね

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/12/15(水) 12:57:45 

    >>51
    あの日有休で中国地方住みの私は
    ずっとテレビ見てた
    生中継であの日以来二度と流れない映像が有る…

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2021/12/15(水) 12:58:18 

    >>203
    これ、犯人が射殺されて正義バンザイ🙌だったけど、大人になって猟奇的な内容を聞いてトラウマになった…

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2021/12/15(水) 13:00:46 

    女子高生コンクリート事件
    年末の今頃苦しめられてたと思うと辛い
    毎年命日に黙祷してる

    調べたら可愛いからヤクザに目を付けられてたとか地元暴走族の藁人形とか出てくるけど詳しい方いないかな

    逮捕されてない関係者達ものうのうと暮らしてるのかな

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2021/12/15(水) 13:01:53 

    つくば万博
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +17

    -0

  • 265. 匿名 2021/12/15(水) 13:02:27 

    >>1
    アラフォーなんだけど、このときのスキージャンプってみんな200m近く飛んでた覚えがあるんだけど…今はそんなに飛んでないですよね?何かルール変わったのかな

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2021/12/15(水) 13:02:55 

    >>2
    長田区に住んでた友達が山一つ越えた北区の私の家に避難してきた時、腰抜かすほど驚いたって。火の海から逃げ出して本当に戦争みたいだったのに、こっちは普通にお布団干したり平和な日常があったからその差に驚いたって。

    +24

    -1

  • 267. 匿名 2021/12/15(水) 13:03:34 

    >>47

    私は1人の被害者家族をよく知り、加害者の元同級生が同じクラスにいて大騒ぎだった。転校してきた子が青くなりながら私のよく知る子が被害者って言ってて、次に加害者とされてる子が元クラスメートって言ってて。みんなでマジか?となった。
    卒アル見せて名前教えてとか大騒ぎで先生から話題一切禁止になった。

    +36

    -0

  • 268. 匿名 2021/12/15(水) 13:04:41 

    >>21
    翌日に那覇→羽田に乗って、帰りは羽田→関空→那覇の出張だったけど、飛行機内の警備がすごかったし、飛行機に乗るのが本当に怖かったです。まだ20代全般だったし…

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2021/12/15(水) 13:04:49 

    >>165
    震災の一ヶ月後の神戸線電車内からの風景がYouTubeに上がってるんだけどさ、走ってるうちに最初古い家の瓦がやられてんなくらいからブルーシートに覆われてたり倒壊してる家がちらほら出てきて。あるところから怪獣が暴れまわったのかと思うくらいの風景になってて目を伏せてしまったわ。阪神淡路大震災関連の映像の中で一番ショッキングだった

    +17

    -0

  • 270. 匿名 2021/12/15(水) 13:05:35 

    >>2
    小学校の卒業式から家帰ってTVつけたら地下鉄サリン事件のニュースやっててびっくりしての覚えてる
    怖かった…

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/12/15(水) 13:05:38 

    >>113
    さらに一部食べた とか言ってないっけ?

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2021/12/15(水) 13:07:14 

    >>28 あのマンションが、何事も無かったように、いまだに残っています

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2021/12/15(水) 13:07:22 

    >>54
    私も見ちゃったよ…。
    今の世界では考えられないよね。
    オウム事件の時にもあったけど、こちらの方がより生々しかった。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2021/12/15(水) 13:07:23 

    >>1
    キャンデロロハマって写真集買った
    あとはモーグルとか競技のスタートの合図の3.2.1.長野ー!がダサいなぁと思ってみてたw

    +16

    -0

  • 275. 匿名 2021/12/15(水) 13:07:45 

    >>263
    犯人の一人、結婚して娘も居るってさ。。。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2021/12/15(水) 13:09:45 

    菅野美穂がヘアヌード写真集を出した時のワイドショー大騒ぎと世の中の動揺

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2021/12/15(水) 13:10:06 

    >>93
    他にも後追い自殺した人がいたよ
    納屋で縊死とか、天皇と同世代のお年寄りは天皇崇拝者が多かったみたいだね

    +26

    -0

  • 278. 匿名 2021/12/15(水) 13:10:50 

    >>256
    早くなって欲しい…
    でもマスクで出社楽すぎる…

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2021/12/15(水) 13:10:56 

    >>2
    地下鉄サリン事件で被害者の1人が大学の先生で

    当時、もしかしてと思った先生、当時学生が、自分の大学の教授に電話しながらサリン?だと思うんです。症状よく似てて大変ですって言ったらしい。
    目がほとんど見えない状態で電話してきて、当時まだ学生だったのによく勉強してるからこその仮説だと電話受けた教授が感心したと言ってた。
    まぁ電話受けた方はサリン?ありえないだろうが仮説としては悪くないと思ったらしい。
    その後、無事に復活してその後毒性学の先生で研究者になってる。
    知性ってすごいって思った。

    阪神大震災はクラスメートのほとんどを亡くした友人がその後心を病んでしまった。
    私は東京にいて家を失った友人は転校生だった。
    みんなで支えたけど、彼女のショックは時間と共に深くなり心が壊れてしまい、今もです。
    震災は辛い。

    +31

    -1

  • 280. 匿名 2021/12/15(水) 13:10:57 

    >>1
    学校のテレビで毎日授業時間に見た
    オリンピックを見る時間を先生が作ってくれてたなあ

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/12/15(水) 13:11:47 

    >>256
    コロナはインフル化するんじゃないかと思う。
    毎年新しい型が出て毎年死者が出る。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2021/12/15(水) 13:12:19 

    >>253
    当時親に聞いたけど、詳しく教えてくれなかったなぁ💦何ヶ月かは全員集合も出てなかった記憶
    オープニングでいかりやさんがお詫びしてたよね

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2021/12/15(水) 13:12:27 

    >>275
    こういう奴許せんな💢

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2021/12/15(水) 13:12:45 

    >>1
    もちろん覚えてる
    モーグルの里谷多英が金メダルで上村愛子がまだ高校生だったよね
    私が鮮明に覚えているのは3億円強奪事件とベルリンの壁崩壊と湾岸戦争かな

    +15

    -0

  • 285. 匿名 2021/12/15(水) 13:13:53 

    >>102
    ニュース見初めてすぐは現実味なかったなぁ…
    事態が飲み込めなかったというか…

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2021/12/15(水) 13:14:17 

    >>54
    本当生々しかった。親が見たらどう思うだろうと思った

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2021/12/15(水) 13:14:17 

    >>276
    あの時の会見で「お友達の小嶺麗奈ちゃんが応援してくれて…」とかなんとか言ってなかった?
    いきなり小嶺麗奈の名前出たから驚いたわ

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/15(水) 13:14:23 

    >>110
    今じゃ考えられないけれど
    体温と血圧変化のグラフ(何時現在って形で)
    災害情報みたいにTVの柱で報告されてたよ。

    崩御されたの1月6だったか7日、
    その辺までは覚えてる。

    +24

    -0

  • 289. 匿名 2021/12/15(水) 13:14:51 

    >>276
    なんか泣いてたから騙されたんじゃないかって言われてたんじゃないかな?
    ヘアヌード流行った時あったね。

    今は若い女優さんのヌード写真集とかないね。
    ちゃんと守られているようになったのかな?
    (嘘か本当か、リベンジポルノみたいなのはあるけど)

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2021/12/15(水) 13:14:51 

    >>2
    オウム幹部の村井って覚えてる?
    あの人が取材陣に囲まれながら拠点に戻って行く時に刺された瞬間をTV越しに目撃した。
    顔を歪めながら倒れて血が広がっていく様子が映ったんだよね。その後建物の中に運ばれて行った。刺した男はその後持ってた刃物を地面に放ってた。取材陣と付き人たちでごった返してる中の一瞬の出来事だった。衝撃すぎて刺した男の顔も光景も今でも覚えてる。

    +26

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/15(水) 13:15:13 

    >>260
    そんな事があったの?
    なんか中森本人のミステリアスな雰囲気とあいまって、
    名前だけ予知受信したんじゃないかって思っちゃうね。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2021/12/15(水) 13:15:22 

    赤坂のホテルニュージャパン火災
    社長の横井英樹の孫はZeebra

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2021/12/15(水) 13:15:27 

    >>102
    >>285です
    コメントしちゃったけどこれ9.11だよね…

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/15(水) 13:15:47 

    >>89
    タイ米専用炊飯器とかも発売されてた
    今はどうなってるやら…

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2021/12/15(水) 13:16:12 

    >>21
    女性がオーマイガー言ってたよね。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2021/12/15(水) 13:17:04 

    >>290
    あったあった!怖かった…
    小学生の時で次の日クラスの男子が真似して先生に怒られたところまで覚えてる

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2021/12/15(水) 13:17:30 

    >>89
    細い米でパサパサして美味しく無かったわーー

    給食も一気にパンに変わった。

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2021/12/15(水) 13:17:37 

    >>21
    なんでそんなに遠回しにいうんだろ
    6文字ぐらいで済むよね笑

    +1

    -8

  • 299. 匿名 2021/12/15(水) 13:24:14 

    昔どこかの屋上に男の子連れていってズボン脱がせてハサミで性器傷つけて泣いたからってそこから突き落として殺した事件はなんとなく覚えてる
    確か90年代だったかな?
    それもまだ10代の男の子が犯人だったと思うけどあの時代って10代の異常な犯罪が多かった気がする
    西鉄バスハイジャックも中学生が犯人だったよね

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2021/12/15(水) 13:26:53 

    深川通り魔殺人事件
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2021/12/15(水) 13:27:34 

    >>177
    中学の授業で、それについて詳しいことを書けと言われたけど??で、ノートに
    ピーナッツとだけ書いた

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2021/12/15(水) 13:28:20 

    >>289
    菅野美穂のあのヌードも事務所が借金あってそれを返すのに利用されたって話あったよね
    あとカメラマンと付き合ってて本当は撮影じゃなく撮った物が売り出されたから会見で泣いた
    表紙は事後の写真だから頬が上気してるとか色々噂あったよね

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2021/12/15(水) 13:29:01 

    >>205
    気のせいじゃないの?
    昭和なんて爆弾テロなどがあったそうだけど最近はあまりないし。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2021/12/15(水) 13:29:12 

    >>299
    2000年そこそこかな…
    変な趣味ある犯人だったような

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2021/12/15(水) 13:31:41 

    >>83
    令和も早々に大荒れだね

    +11

    -1

  • 306. 匿名 2021/12/15(水) 13:32:12 

    >>1
    開会式のリハーサルまでは鳩を飛ばしていましたが、凍死する鳩が続出したので、開会式当日は鳩型のバルーンに変わりました。 そしてブルーインパルスが飛来するのは関係者であっても秘密にされていたので、スタジアムのすぐ上を通過したときは大変驚きました。ええ、当時の関係者の47歳です。

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2021/12/15(水) 13:32:18 

    >>198
    ちょうど。埼玉のライブ中で、終わって出たら報道陣が待っていて、インタビューされたくないから、逃げるようにして、その場を去ったよ

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2021/12/15(水) 13:33:52 

    新宿西口バス放火事件
    小学生を含む6人が死亡。14人が重軽傷を負った。
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2021/12/15(水) 13:35:27 

    >>45
    私その壁のかけら持ってます

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2021/12/15(水) 13:37:45 

    >>254
    この事件ではないと思うけど同じマンションに住んでるママ友同士だったのに一人が家を買うっていう発言に怒ってそのママ友の子供殺したって事件もなかった?
    あとどうしても忘れられないのが京都だったと思うんだけどお父さんが息子を連れ回して空き家で暴行加えて近くの川でも足首つかんで何度も川の中の岩に頭を打ち付けて殺したってやつ
    衝撃的すぎて子供が可哀想すぎて忘れられない

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/12/15(水) 13:43:17 

    >>245
    元ご近所さんだったりして。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2021/12/15(水) 13:49:43 

    キムヒョンヒ
    金賢姫
    顔覚えてる
    テロリストなのに扱いが被害者的だったような
    大韓航空機を爆破したんだっけ
    なんで生きてたんだろ

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2021/12/15(水) 13:49:53 

    >>7
    これを見に名古屋から初めて新幹線に乗ってでかけました。
    すごい人だったけど、家族旅行楽しかった。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/12/15(水) 13:51:01 

    >>110
    頻繁に天皇陛下のご容態ってテロップが出て体温は何度とか映ってた

    +23

    -0

  • 315. 匿名 2021/12/15(水) 13:52:40 

    90年代半ばだったはず
    缶ジュースに毒入れた事件
    しばらく警戒してて、缶がやたらベコベコへこまないかとか注意していた

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2021/12/15(水) 13:52:47 

    >>17
    下血という言葉を初めて知った

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2021/12/15(水) 13:53:50 

    >>243
    調べたら1993年1月だから、だいぶ離れてますね

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2021/12/15(水) 13:56:23 

    >>298
    絶対に無理ー

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/12/15(水) 13:57:54 

    滋賀県長浜市園児殺害事件
    幼稚園児2人が同級生の中国人の母親にめった刺しにされた事件。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2021/12/15(水) 13:58:41 

    >>89
    タイ米と抱き合わせじゃないとお米売ってくれなかったよね

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2021/12/15(水) 14:00:57 

    青酸コーラ無差別殺人事件
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2021/12/15(水) 14:02:09 

    アニメのポケットモンスターで画面がチカチカして気持ち悪くなった人がでた事件

    +27

    -0

  • 323. 匿名 2021/12/15(水) 14:07:35 

    ルーマニア革命でチャウシェスク大統領夫妻が銃殺されたこと
    ニュースで映像みてショックだった

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2021/12/15(水) 14:11:51 

    在日韓国人2世の金嬉老事件
    金銭トラブルから2人を射殺して13人を人質にして旅館に籠城した。
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2021/12/15(水) 14:16:01 

    >>13
    先生が聴きたかったんだろうね

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2021/12/15(水) 14:17:38 

    三億円犯人
    ビックリしたわあ

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2021/12/15(水) 14:18:44 

    >>28
    その犯人と会ったことある

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2021/12/15(水) 14:19:09 

    大政奉還
    いやあ、世の中大騒ぎだったわ

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2021/12/15(水) 14:19:19 

    >>17
    子供だったのでうろ覚えだけど、毎日体温がテレビ画面の右上に表示されてた気がするんだけど気のせいかな?
    子供心にも只事ではないと思い毎日なんだか暗い気持ちになってた。
    誰も覚えてないっていうから勘違いかもしれない。

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2021/12/15(水) 14:22:21 

    >>28
    殺害された社長が住んでたマンションだと知らずに住んだ人が家で不幸ばかり続くから家のせいだとは思わずに占い師にみてもらったら「家が悪い。前に住んでた人の(気)が強く残ってる。すごい執着してる。このままでは不幸になるから早く引っ越して。」って言われたって。

    +18

    -0

  • 331. 匿名 2021/12/15(水) 14:23:58 

    >>297
    平成のコメ騒動に終わりが見えてきた頃にタイ米の美味しい食べ方みたいな企画をテレビでやってた
    ピラフやチャーハンに向いていますって

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2021/12/15(水) 14:24:42 

    >>21
    当時ニューヨークの大学生で、大学の2階の喫煙所から1機目の火事を見てたら2機目が突っ込んで来たんだよ。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2021/12/15(水) 14:26:04 

    >>329
    出ていました。
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2021/12/15(水) 14:26:33 

    >>236
    プロ野球選手が怪我しなかったけどいたと聞いた。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2021/12/15(水) 14:27:27 

    >>290
    犯人は派手なセーターを着てたような気がする。
    あの頃は毎日、村井さんや上祐が青山道場で会見してたんだよね。上祐がフリップ投げたのもセットで記憶してるよ。

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2021/12/15(水) 14:28:10 

    >>333
    そうそう!!
    こんな感じです!!
    長年のモヤモヤがスッキリしました。
    ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2021/12/15(水) 14:30:38 

    >>312
    覚えてる!
    ソウルオリンピックを妨害する目的だったかな。
    韓国ではどういう論調か忘れたが日本では拉致被害者の方が金賢姫の教育係だったことと日本人の盗まれたパスポートが使われた事が大騒ぎだった覚えがある。

    ソウルオリンピックっていったらベン・ジョンソンの試合教室で見てた。たしか土曜の正午すぎで半ドンで学校があって教室で見てた。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2021/12/15(水) 14:32:33 

    >>264
    この絵自由帳に描いてた。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2021/12/15(水) 14:35:25 

    >>308
    この事件の被害者が書かれた手記とそれを元にした「生きてみたいもう一度」という映画がありましたね

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2021/12/15(水) 14:36:56 

    >>333
    63年の秋に大量吐血。それから頻繁に毎日テレビでご容態が報告されるようになったのよね。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2021/12/15(水) 14:37:38 

    >>326
    知っているの!?

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2021/12/15(水) 14:40:46 

    >>51
    夜になってから、海岸に数十人の遺体が打ち上げられてるというニュースが出たときは背筋が凍った…

    +18

    -0

  • 343. 匿名 2021/12/15(水) 14:49:30 

    >>339
    何年か前にNHKで全身80%のやけどを負った被害者の34年ていう番組を観た。やけどの治療が原因でC型肝炎に感染して後に肝臓ガンを発症して命の期限がせまる中、最後の執筆を開始したって方の本かな。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2021/12/15(水) 14:53:46 

    >>9
    以前職場に来た事がある。
    自分の「映画をかけてくれ!」と突然一方的に電話してきて、しまいに会社にはいきなり来てました。仕方なく話だけ社長が聞くことになり(もちろん断るつもり)その時にお茶出ししました。赤いベロアのスーツを着てハイテンションで捲し立ててました。社長がいなして帰しましたが、この人が人を殺したかも知れない人かと思うと背筋が寒くなりました。

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2021/12/15(水) 15:02:26 

    酒鬼薔薇

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2021/12/15(水) 15:02:29 

    >>33
    人面犬も流行った。

    +13

    -1

  • 347. 匿名 2021/12/15(水) 15:05:58 

    >>51
    当時クソ忙しい職場で、地震直後に社長の秘書が「関東の方で大きい地震があって大変だよ」ってお知らせにきたけど、「へーそうなんですか」って言いながら心の中で「こっちはそれどころじゃねーよ」って思ってた。
    TVも食堂にしかない。休憩とる暇もない。PCは使ってるけどyahooニュースとか誰も開こうとしなかった。
    そのまま定時になってバタバタで送別会へ。お店の人も「地震があって大変な事になってる」って言ってたけど事態は飲み込めてないまま。帰宅する時に電車止まってる事を知って「九州なのに、揺れてもないのになぜ?」とみんなで話しながらタクシーで帰って、家でTVを付けてようやく状況を把握した。

    次の日職場でみんなとその話しながら情報掴めてないっていうのが怖いなって思ったよ。何も知らずにその日1日過ごしたのが怖すぎる…

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2021/12/15(水) 15:12:27 

    あー嫌だ。ほとんど知っている。

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2021/12/15(水) 15:21:10 

    >>333
    自粛、自粛で井上陽水が日産セフィーロの窓から顔出して「お元気ですか?」って言うCMも音声がカットされて陽水が口パクに。
    バラエティ番組も激減、TVアニメもマンガ雑誌も冬休みのイベントも中止や延期になった。63年の忘年会64年~平成元年の新年会も9割方行われなかったんだよね。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2021/12/15(水) 15:35:26 

    >>48
    作曲家だったとは…
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2021/12/15(水) 15:36:18 

    >>7
    この迷子のピクトグラムが宇宙人に見えて怖かったですわ。

    (首の両サイドの黒い空間が、目に見えるのです。)
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2021/12/15(水) 15:40:37 

    神戸淡路大震災の日は多忙で会社に泊まっていた。
    朝になって出社してきた人たちが「神戸が大変だ」と話していて何事かと思っていた。
    帰宅してニュースを見て驚いた

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2021/12/15(水) 15:41:42 

    >>312
    最初は自殺に失敗(共に行動していた父親役は死亡)
    韓国に身柄を移されてからは、生い立ちへの同情や美貌(求婚する男が沢山居たという信じられない事実)等々有って、死刑判決が下るも恩赦。

    その後KCIA関係者と結婚したんじゃ無かったかな、

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2021/12/15(水) 15:48:01 

    >>3

    体操の、ナディア・コマネチの演技が素晴らしかった。
    技がキレッキレで。
    ライバルの可愛らしいロシア人選手が、成績発表直後に泣いてたよ。

    私は中2だったけど、確か朝日新聞社刊だったかなあ…公式記録も載ってる分厚い本を買っの。
    今でも持ってる。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2021/12/15(水) 15:49:26 

    >>353
    猿ぐつわをされ両脇を抱えられて飛行機から降りてきた姿が印象的だった。金賢姫は北朝鮮で横田めぐみさんと接点があったんだよね。

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2021/12/15(水) 15:50:05 

    平安遷都

    +0

    -1

  • 357. 匿名 2021/12/15(水) 15:51:47 

    >>11

    覚えてる、というより、私は当時2歳。

    母親が、開会式をテレビで一緒に見たのよ~!!って言ってますが…私は全く記憶ありません。
    ある意味残念だなぁ…。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2021/12/15(水) 15:59:13 

    >>217
    51歳ですか。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2021/12/15(水) 16:04:13 

    >>203
    銀行の玄関から、クタッとした梅川昭義の体がブラブラしながら運び出されるシーンを思い出した。

    今みたいにブルーシートで隠して無かった。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2021/12/15(水) 16:07:53 

    >>49
    社会党が政権を取っていた時代は昭和の残滓かな

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2021/12/15(水) 16:09:23 

    >>21
    当時ロンドンで暮らしてたけど、買い物中でお店のスタッフがニューヨークで大変なことが起きたって言ってた。
    帰宅し テレビニュースで映像が映っていて釘付け。
    翌週が姉の結婚式。
    帰国予定だったけど、怖くて飛行機キャンセルしたわ。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2021/12/15(水) 16:10:46 

    >>350
    ショーコーショーコーショコショコショーコー♪

    でも尊師マーチは弟子の中川某?の作曲だぞ??

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2021/12/15(水) 16:10:58 

    >>203
    犯人は人質の行員に残忍なことした記憶。

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2021/12/15(水) 16:12:22 

    >>333
    新聞には、これらの情報に加えて下血量も載っていた様な記憶がする。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2021/12/15(水) 16:14:53 

    >>89
    カリフォルニア米は美味しいとか言われてなかったっけ

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2021/12/15(水) 16:17:33 

    >>50
    ニュースステーションの放送が始まった時に、ビルから煙りが上がってたシーンで始まった。

    …何も音声が流れなかった様に記憶している…

    そのうち画面に旋回しつつビルに近づいていく航空機が映ったと思ったら、そのままビルに突入して炎が上がった…


    こんな様に生中継されたと記憶している。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2021/12/15(水) 16:22:47 

    >>321
    なんで誰が置いたかも分からないコーラを飲むかなあ…と思ってたわ

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2021/12/15(水) 16:23:42 

    >>154
    ミンキーモモのカセットケースラベル

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2021/12/15(水) 16:27:05 

    三島事件

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2021/12/15(水) 16:28:29 

    スペースシャトル チャレンジャー号の爆発事故

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2021/12/15(水) 16:30:25 

    >>369
    総監室の扉の柱に日本刀を叩きつけて出来た傷痕が残っていたよ。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/12/15(水) 16:35:30 

    新潟の少女誘拐監禁事件。
    被害者に配慮して報道に制限があった。その内容。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2021/12/15(水) 16:44:50 

    >>2
    震災は登校前に朝ご飯食べながらニュースで見た。まさかその後、自分も熊本地震に巻き込まれるとは。
    オウムは子供の頃、リアルにうろついてた姿を覚えてるよ。チラシでも配ってたのかな。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2021/12/15(水) 16:47:07 

    >>277
    やっぱりそうなんだ。絶対そういう老人いただろうなって思ってた。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2021/12/15(水) 16:48:36 

    >>19
    ストッキングはまるで微細ラメのように白っぽく艶のある物で。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2021/12/15(水) 16:49:39 

    >>344
    うちの近くに奥さんの店あった。
    もう閉業してる。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/12/15(水) 16:50:35 

    >>21
    ラジオで「大変なことがおきたようです!」とざわついてた。あのビルにいた親戚が亡くなったよ。日本人。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2021/12/15(水) 16:51:52 

    >>23
    父と兄がカブに乗って対岸まで見に行った。と書くと野次馬みたいでごめんなさい。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2021/12/15(水) 16:52:21 

    >>26
    玄関前に置かれた段ボール

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2021/12/15(水) 16:53:09 

    >>28
    意外と静かに淡々としてた。記者は騒いでたけど。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/12/15(水) 16:53:16 

    >>56
    なんとなく覚えてる。
    それまで朝の帯番組やっていたけど急にやめちゃったんじゃなかったかな。
    その時はあんな自信ない感じじゃなくて、飄々としてお喋り上手だったよ。

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2021/12/15(水) 16:55:53 

    >>26
    後に都市伝説が流行った。心霊スポットで夜のドライブ中に女の子が「助けて!」と車に乗り込もうとするから霊だと思って逃げたけど、あれは宮崎に追いかけられてる子で、その後被害にあってたことが判明ってやつ。

    +1

    -3

  • 383. 匿名 2021/12/15(水) 16:57:35 

    逸見さんのガン発表会見

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2021/12/15(水) 16:58:15 

    ビートたけしのバイク事故

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2021/12/15(水) 16:58:32 

    クイーン来日

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2021/12/15(水) 17:02:51 

    >>102
    自己レス
    911でした
    すいません

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2021/12/15(水) 17:10:37 

    >>38
    忘れられない
    私が高校生の時 TVで搭乗者の名前がカタカナで映し出され延々とアナウンサーが読んでいく
    その日からどの番組も特別番組になった
    今でも胸がギューっと痛むわ

    +15

    -0

  • 388. 匿名 2021/12/15(水) 17:13:34 

    >>350
    視覚障害者ってのも初めて知ったわ

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2021/12/15(水) 17:22:23 

    名古屋空港での中華航空機墜落事故
    燃え盛る滑走路をバックに中継してたのが忘れられない…

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2021/12/15(水) 17:36:54 

    >>49
    95年生まれで神戸だから、歳の離れた人に産まれた年言うとほぼ全員に震災の年の子と言われて育ったな。

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2021/12/15(水) 17:37:58 

    >>383
    なんか最近逸見さん痩せたなあと思ってたら
    あの記者会見で
    そのあと数カ月でお亡くなりになった。
    たけしが泣いていた。

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2021/12/15(水) 17:41:27 

    >>384
    ワイドショーがそればっかりだった。
    復帰会見の時に顔が曲がっていてショックだった。
    あとそれまでたけしの言ってる事早口過ぎてちっとも聞き取れなかったけど、
    あの事故から顔の筋肉の付き方が変わったせいか、何言ってるかわかるようになって
    たけしって面白かったんだ〜!て気づいた。

    +7

    -1

  • 393. 匿名 2021/12/15(水) 17:42:20 

    >>364
    テレビでも「下血なし」「下血何ml」って出ていた。そこまで細かく表示する必要はないと思ったわ。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2021/12/15(水) 17:42:21 

    何か新宿で焼身自殺した事件
    その時友達と新宿でランチしてて、消火の水を見て、えー雨?ってなった
    帰ってみてニュースをみてびっくり

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2021/12/15(水) 18:01:22 

    >>9
    マスコミ関係者が沢山いて刑事さん?が車のボンネットに乗って、運転席側に回って逮捕したのを覚えてる。
    違う人だったかな?

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2021/12/15(水) 18:31:14 

    >>2
    二つの背後には共にユダヤが存在してるからね
    二つは共通してたらしい

    +0

    -2

  • 397. 匿名 2021/12/15(水) 18:32:31 

    阪神人工地震

    +0

    -2

  • 398. 匿名 2021/12/15(水) 18:33:22 

    イタリア邦人女子大生一括レイプ事件

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2021/12/15(水) 18:34:53 

    >>26
    旦那が住んでた地域だった。当時女の子は親にショートカットにされて男の子っぽい服装を着て対策取ってたと言ってた。

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2021/12/15(水) 18:36:10 

    青酸コーラ事件

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2021/12/15(水) 18:38:04 

    豊田商事ぐぐったら怖すぎわろた
    でも殺害された側もガチクズなわけだし、うーん……

    +4

    -1

  • 402. 匿名 2021/12/15(水) 18:40:48 

    >>10
    胸が張り裂けそうだったよ〜。
    才能もあり、努力もすごくしてきてるのに!涙 と。


    今や元東方神起や現東方神起に興味なしw

    +21

    -3

  • 403. 匿名 2021/12/15(水) 18:44:31 

    >>300
    この事件で因果応報って本当にあるんだなって思った。

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2021/12/15(水) 18:48:19 

    パパ ママ バイバイ

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2021/12/15(水) 18:48:32 

    カメラの前で犯人が射殺された。
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2021/12/15(水) 19:08:12 

    豊田商事会長刺殺事件は生放送で見ていた。刃物を持ってドアをガン!ガン!って蹴ったり窓ガラスを割って入って「わしが犯人や!おい!警察を呼べ!」って言いながら部屋から出てきた。服に血がついていて本当にやったんだって怖かったわ。

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2021/12/15(水) 19:47:54 

    >>21
    911…
    現場中継してたら2機目が突っ込む映像がリアルタイムで流れてスタジオも最初は事故かと思ってたのにテロと分かって騒然になってた。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2021/12/15(水) 19:48:15 

    >>403
    ね。たまたまにしてもすごい確率でだものね。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2021/12/15(水) 19:49:51 

    >>1
    愛子さまが生まれた日。テレビでアニメ見てたら愛子さま誕生の特番に切り替わって他のチャンネルも一斉に報道し始めて凄い事なんだなと思った。

    +19

    -1

  • 410. 匿名 2021/12/15(水) 20:02:18 

    >>306
    近隣でブルーインパルスの練習をしていたので、地元住民はほとんど知っていました。
    私は当時小学生で、授業中に轟音がして何だうるさいぞ!?と外を見るとブルーインパルス練習中、ということが何回かありました。
    当時は練習中とは分からなかったのでただ授業妨害でうるさいなーとしか思ってませんでしたが💦

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2021/12/15(水) 20:16:34 

    >>17
    当時新聞奨学生で号外配ったよ
    折込入れちゃだめだった

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2021/12/15(水) 20:16:59 

    >>17
    小6くらいで、学校が休校になった気がする

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2021/12/15(水) 20:18:46 

    このトピ年齢層高すぎん?

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2021/12/15(水) 20:32:43 

    >>413
    玉音放送が出てくるとはね。笑

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2021/12/15(水) 20:38:00 

    熊本 大洋デパート火災

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2021/12/15(水) 21:04:47 

    >>410
    わぁ、地元の方々には既にバレバレだったんですね、全然知りませんでした!

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2021/12/15(水) 21:14:00 

    >>199
    うちは麻原逮捕の中継だけテレビ付けてくれた。
    今思えば担任が見たかっただけのような気もするけどw

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2021/12/15(水) 21:15:26 

    >>295

    崩壊する、という英単語(collapse)を覚えた。
    しかも受動態(飛行機が突っ込んだのが原因)だったから、collapsedも覚えた。
    ビルが崩壊する衝撃的な映像と現地の英語のレポーターが叫んでいて、絶対に忘れられない。

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2021/12/15(水) 21:21:32 

    >>2
    阪神大震災の時、神奈川だったけどゆっくり長く揺れててどこかで大きな地震起きたのかなと思った。その日喘息の発作で学校休んでいてテレビで悲惨な状況、どんどん死者が増えて辛かった。

    修学旅行で京都に行った時に同じ班の男子が交差点でサティアン服着たオウム信者から無料で本貰ってた。
    オウム信者が地元の学校のプールに毒薬入れたという脅迫状送られてきて中3は水泳の授業なかった。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2021/12/15(水) 21:24:18 

    >>2
    小学校で、しょーこーしょーこーの歌と
    サリーちゃんの替え歌(サリンちゃん)禁止令出たの覚えてる

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2021/12/15(水) 21:24:32 

    >>17
    1週間位大雨だった記憶

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2021/12/15(水) 21:37:07 

    >>317
    サンタフェは91年11月だったんだね
    すごいな

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2021/12/15(水) 21:39:23 

    沖縄変換
    自分の記憶にある一番古いニュースがこれ
    そのとき部屋にかかっていたカレンダーの絵がゲゲゲの鬼太郎だった
    沖縄とは縁もゆかりもないのになぜか印象に残ってる

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2021/12/15(水) 21:40:15 

    >>423
    訂正
    ×変換
    ◯返還

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2021/12/15(水) 21:48:45 

    >>355
    日本語教えて貰ってたはず

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2021/12/15(水) 21:50:36 

    山口県光市母子殺害事件
    犯人が同い年で、その事も印象的だった

    +10

    -0

  • 427. 匿名 2021/12/15(水) 21:55:53 

    >>124
    これたまに何処かで見かけるけど何のキャラだったのか気にしたが事が無かったわ

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2021/12/15(水) 21:58:29 

    >>339
    カメラマンが事件現場の写真撮ったけどカメラマンの身内がこの被害者の方だったんじゃない。まさか身内が被害にあったとは知らなかったらしく、この後、報道カメラマンを辞めたと聞いたような記憶。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2021/12/15(水) 22:00:22 

    >>2
    幼稚園くらいだった

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2021/12/15(水) 22:01:09 

    >>1
    大学受験真っ最中だった

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2021/12/15(水) 22:02:07 

    >>2
    高1の最初の合宿中に逮捕ニュース流れて
    同級生のみんなで休憩室のテレビ見てたよ

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2021/12/15(水) 22:03:20 

    >>17
    毎日天皇陛下のお下血の量がニュースになってたわ…

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2021/12/15(水) 22:08:34 

    >>38
    当時、小学生で墜落前のジャンボが地元の上空を飛んでたって後に知った

    事故後、ヘリか飛行機?が上空を何機も飛んでた記憶

    でも事故当日の夕方だった気もして墜落前の事故機を目撃してたのかな?とか今となっては年数経ちすぎて記憶が曖昧

    とにかく上空を見上げている自分とすごい爆音みたいのは覚えている

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2021/12/15(水) 22:09:28 

    >>40
    その当時、仲良くしていた職場の先輩の実家が桶川だったからなんかすごく報道を覚えてる

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2021/12/15(水) 22:11:34 

    >>261
    どんな??

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2021/12/15(水) 22:14:14 

    >>51
    私は関東住みだけど生きてきた中で1番、衝撃的でこのまま日本、どうなるのかな?って思う出来事だった

    震災の時は外にいてまあまあ大きい地震だなって思ってたけど東北があんなことになってるって知らなかったし、出先から駅に行って事の重大さを知った

    この出来事の次にこの先どうなるのかな?って思ったのは去年のコロナパンデミック

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2021/12/15(水) 22:16:29 

    >>78
    なんでわかったの?
    怖いねー

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2021/12/15(水) 22:17:18 

    >>342
    私も耳を疑ったし聞いた時絶句して
    思考回路が止まった、、

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2021/12/15(水) 22:22:33 

    >>416
    父が地元のコネで開会式を見たのですが、ブルーインパルスがどこから来るか分かってたのでバッチリ写真が撮れたぞ!マスコミも知らなかったんだぞ!と自慢してたのを思い出しました。笑

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2021/12/15(水) 22:24:25 

    >>328
    尊皇派? プラス
    攘夷派? マイナス

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2021/12/15(水) 22:26:07 

    三島由紀夫 
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2021/12/15(水) 22:31:48 

    >>292
    覚えてる〜テレビなんだけどホテルの窓からシーツ垂らして脱出していたパジャマ姿の男の人の映像が記憶にある。あの人助かったのかな?

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2021/12/15(水) 22:36:25 

    >>124
    スノウなんちゃらの紙ナプキンをもらった覚えがある

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2021/12/15(水) 22:43:30 

    >>21
    会社から帰ってテレビつけたら、飛行機がビルに突っ込む場面の映像を流してた。しばらく何かの特撮かと思ってた。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2021/12/15(水) 22:45:12 

    >>38
    合宿でラジオを聞いてて一報が「飛行機が消息をたった」だった。
    先輩が地図を出してきて「落ちたとしたらこのあたり」と予想していたのを思い出す。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2021/12/15(水) 22:53:56 

    >>1
    もう結婚してたけど子供はいなかった
    ジャンプ団体金の時はパート先にいたわ

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2021/12/15(水) 23:01:01 

    松田聖子コンサート中襲われ頭部重症

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2021/12/15(水) 23:10:30 

    千日前火災
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2021/12/15(水) 23:16:03 

    >>1
    小学校の時、教室のテレビでみんなと見たなぁ

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2021/12/15(水) 23:21:36 

    札幌オリンピック 
    ジャンプの笠谷選手が好きだったな

    ジャネット・リンの尻もちも
    可愛かった

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2021/12/15(水) 23:26:53 

    >>51
    都内にいたけど、揺れてるときエレベーターにいて間一髪だった。そのあとみんな一旦避難して、暫くして戻って普通に仕事してた。今思えば異常。そのあと徒歩で帰宅したけど三月にしては寒くて、すごい人数の人たちが歩いてたり来ない電車を駅で待ってたり、自転車が売り切れたり、異様な光景だったなー。そのあと暫くして節電で真っ暗な街になったのも、スーパーから根こそぎ食料がなくなるのも。テレビつけたらポポポーンだし、不安だった。

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2021/12/15(水) 23:29:55 

    若王子さん
    名前だけよく覚えてるんだけどなんの事件だったのかはわからない

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2021/12/15(水) 23:30:10 

    >>1
    閉会式見に行きました。ちょうちん持ってふるさと歌ったのは良い思い出。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2021/12/15(水) 23:31:31 

    >>327
    マジで!?
    どういった経緯で会ったの!?

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2021/12/15(水) 23:32:10 

    1978年江川事件
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2021/12/15(水) 23:32:13 

    >>408
    本当に偶然だとは思えないよね。

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2021/12/15(水) 23:33:42 

    >>452
    今何時?って聞いたら若王子!!って男子が言ってた。今思うと不謹慎。
    何処かの国で誘拐されて身代金払って解放されたとかの事件だったな。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2021/12/15(水) 23:34:43 

    >>43
    友人の職場の人、
    「どうせ1999年に人類滅ぶんだから」と言って結婚しても子供を作らなかったらしい。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2021/12/15(水) 23:35:53 

    >>57
    へーせー
    って言ってた

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2021/12/15(水) 23:37:29 

    >>86
    多摩川じゃないの?

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2021/12/15(水) 23:38:29 

    >>17
    昭和天皇の容態が悪くなってから、
    来たるXデーまで

    笑っていいとも!の♪お昼休みは
    ウキウキウオッチングのテーマが
    流れなくなった

    東日本大震災の時のテレビCMほど
    ではなかったけど、賑やかしいもの
    は自粛という自主規制がされた

    年末が近くなってくると、実はもう
    崩御されているが、経済的打撃が大
    きいゆえに秘匿されてるとか、
    都内でそのためドライアイスが大量
    にかき集められてるとか、次の年号
    は何かとか誠しやかにささやかれて
    いた

    ネットなんてない時代でしたが、
    あの頃は皆来たるXデーに固唾を
    吞んでた

    崩御した日と翌日だったか、休日
    になった
    ディスコもお休みしてました

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2021/12/15(水) 23:38:49 

    >>92
    いい加減成仏せえよ

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2021/12/15(水) 23:42:57 

    >>368
    間違えてマイナスしちゃったごめん

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2021/12/15(水) 23:43:52 

    >>160
    大物だったね。
    恨み言言わないのは流石だった。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2021/12/15(水) 23:48:13 

    >>188
    ダンボール肉まんは中国の露天商だよ

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2021/12/15(水) 23:52:28 

    岡田奈々 拉致誘拐

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2021/12/15(水) 23:52:32 

    >>2
    初めての海外行った直後に阪神淡路大震災が発生し て映像で被災した神戸を見てショックを受けた記憶。大阪住まいだけど慌てて実家へ電話して家族の声聞いて安心した。
    その後TIMES(雑誌)表紙に麻原か載ってて何の人かわからなかったけど、日本に帰ってオウムがやったことに衝撃を受けた記憶。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2021/12/15(水) 23:56:14 

    >>124
    ガルで大人気のお皿のキャラクターだね。
    みんなスノーレッツ皿を持ってる。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2021/12/15(水) 23:58:16 

    >>9
    文春の安部て言う人が
    執拗に100%の犯人報道で
    今なら考えられない
    疑わしきは罰せずの法を
    無視したやり方
    三浦和義氏が自死も変
    するような人間ではないでしょう

    +0

    -4

  • 470. 匿名 2021/12/15(水) 23:59:46 

    >>189
    舐め猫のカードが入ったアイスとかあったよね。
    ねこにゃん棒って、猫の手の棒も流行ったよね。
    ハンドルを握ると猫の手がキュッてなる猫の手のおもちゃ。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2021/12/16(木) 00:09:37 

    昭和天皇崩御直前のテレビのテロップ「体温20度」
    昔のこの出来事を私はリアルに知っているって人はプラス

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2021/12/16(木) 00:11:05 

    >>7
    太陽の塔?

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2021/12/16(木) 00:11:18 

    >>437
    警察が来たんだって

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2021/12/16(木) 00:12:37 

    >>14
    カップヌードル?

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2021/12/16(木) 00:12:58 

    >>466
    岡田奈々はマンション監禁事件だよ。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2021/12/16(木) 00:14:39 

    >>1
    世代だけど、この場面は知らない

    でも、卑弥呼?え?素敵!
    って思ったよ

    若い頃に、なんだアレ⁈超ダセー笑笑
    って思ってたものが
    理解出来るようになるのね

    年齢を重ねるっていうか
    オバちゃんになるのも悪くないのね〜

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2021/12/16(木) 00:22:21 

    >>466
    拉致誘拐で思い出したけど西村知美の姉が西村知美のファンに誘拐された事件があった。
    事件を知らされた西村知美はドッキリだと思っていたんだよ。マネージャーに「真面目に聞け!」って言われて本当の事だって理解したらしい。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2021/12/16(木) 00:24:04 

    >>31
    花ずきんちゃん覚えてるよ!
    グッズ持ってたww

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2021/12/16(木) 00:25:43 

    初めてパンダが来日した時(ランラン、カンカン)に、『ニーハオ、バンダちゃんー』という歌が流れていて、そのフレーズだけ覚えてる。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2021/12/16(木) 00:35:12 

    >>133
    見てたー
    来ない来ないと騒然となって、CM前にタモさんが今ならまだ間に合うよ!みたいな事を言ってた気がする
    そしてCM開けたら別のアーティストがバンド演奏してた
    彼女達のプロデューサーか誰かの戦略で、本人たちはほんとは出たかったんだってね
    戦略失敗でMステ以降日本の音楽界からそっぽ向かれたイメージ

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2021/12/16(木) 00:36:57 

    >>57
    この時初めてこの人の顔と名前を知りました。
    官房長官なんて役目も知らなかった。
    まさか後に総理大臣になるとは、思わなかった。

    令和の発表のとき、菅さんが同じようにやったけど、令和おじさんなんて呼ぶのは違和感があった。菅さんは官房長官として、それまでも散々露出していたから今さら感がありました。

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2021/12/16(木) 01:23:14 

    >>415
    私は4歳くらいだったからあんまり覚えてないけど
    熊本であんなに大きな火事は後にも先にもなかったと思います
    それからしばらくして大洋デパートが
    また復活したけど亡霊が出るとか噂になって
    売れ行きも人の入りも悪かったのか
    結局閉店しましたよね


    +1

    -0

  • 483. 匿名 2021/12/16(木) 01:28:28 

    >>4
    事実じゃない記事に
    +してる人本当に何も反省しないクズ
    ブスに上になんの取り柄もない挙句中身まで腐ってる
    しねばいい
    世界にとっていてもいなくてもどうでもいいガルブスおばさん
    何の役にも立たないんだから

    +19

    -3

  • 484. 匿名 2021/12/16(木) 01:31:04 

    >>21
    ニュースステーションでLIVE映像流れたよね
    スタジオも騒然というかパニックになってた

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2021/12/16(木) 01:50:23 

    >>1
    開会式に出ました〜!!
    懐かしいなぁ…アラフォーです。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2021/12/16(木) 02:09:01 

    >>26
    当時の女性週刊誌(どの雑誌か失念)が被害者女児の写真を
    なんと表紙に勝手に載せた
    ひどかった

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2021/12/16(木) 02:31:05 

    >>2
    代々木上原の駅前で麻原が選挙活動してるの見てます。
    白装束の女の子たちが麻原の顔のマスクして
    ショーコーショーコー♪麻原ショーコーって歌ってた
    その後のサリン事件です

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2021/12/16(木) 02:32:17 

    >>177
    当時幼稚園の担任が大久保先生だった
    事件のことなんて何も分からないから
    先生に「大久保利春って先生のお父さん?」って聞いたら
    すごく困ったような顔で否定された
    先生、失礼なこと言ってすみませんでした

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2021/12/16(木) 02:36:58 

    >>2
    地下鉄サリン事件の日、午後起きてテレビつけたらどの局もひたすらテロップとかアナウンサーの読み上げで「日比谷線 〇〇さん、▲▲さん」とか名前読み上げるだけでなんの事故か事件かもわからなくて、そのうち親が乗ってる路線のテロップが出てきて凍りついたよ

    ここに名前が出たら死んでるってなんとなくわかってたから

    結局親は微妙に区間が違ったけど、ほんと被害者になるのは紙一重なんだと思うと暫く暗かった

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2021/12/16(木) 02:43:11 

    >>97
    私も乗ってました
    確か爆破テロと放送していた気がします
    駅降りたとたん、みんな地上にいっせいにむかいました
    会社まで歩くしかないので歩いていると路上に倒れたりしている人がいて、介抱している人もいて大変だなと思ってました。
    明治通りを聖路加病院に向かう救急車がすごい数通るのをみました
    会社についたら沿線に乗っていた人も多く安否確認をしていました
    テレビを見るまでずっと爆破テロだと思ってました
    親に連絡しなかったら、親にめちゃ怒られました

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2021/12/16(木) 02:48:59 

    >>67
    姉歯さんの奥さんは自殺されたね

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2021/12/16(木) 02:51:12 

    >>487
    選挙演説は船橋や池袋でもみました
    なんとなく不気味だなと思ってあまり直視しなかったです
    まさかテロ集団になるとはおもわなかったです

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2021/12/16(木) 02:54:29 

    >>457
    若王子さん、父の会社の取引先の方でした

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2021/12/16(木) 03:10:18 

    >>51
    東北被災地にいました
    地震直後は携帯繋がったので関東にいる親に無事を連絡したけど、その後は全くつながらず停電になったのでテレビもリアルでは見ていません
    家の中はぐちゃぐちゃなので子と車の中に避難しました。
    その間、近所さんの旦那さんが家に戻ったりしている中、うちの旦那は帰ってこないのでさみしくしてました。(夜中に帰ってきました)
    信号は停電なので交通はパニックになり
    ガソリンや食料供給?でみんな忙しくしており
    私もガソリンぐらいは増やしておくかと車を準備していたら近所の人が津波がきたから海にはいくなと騒いでいて、その場を動くのはやめようと思いました
    まだ寒い日で雪も降っていました
    夜空の星が綺麗だったのを覚えています
    停電は3日後に復活しました
    電話が繋がったのは夜中でしたが、友人がずっとかけていたらしく、やっと繋がったので無事で良かったと泣かれました

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2021/12/16(木) 03:19:48 

    >>296
    ポアされた、が流行った

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2021/12/16(木) 03:22:58 

    >>110
    天皇陛下はRHマイナスのAB型だから
    日本中の輸血用の血液が集められたと聞いた

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2021/12/16(木) 03:32:48 

    >>209
    この頃妊娠中でニュース見て感情たかぶらせて泣いたりしていたら鬱みたいになってしまった

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2021/12/16(木) 03:37:05 

    >>230
    私は「侍医団」が印象に残ってる。
    姉は「じい団」だと勘違いしてた
    やっばり皇居には「じい」が沢山いるんだと
    納得してたそう

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2021/12/16(木) 03:39:07 

    >>299
    2003年の長崎の事件だね
    「ボクは、ずっと前におなじことされたもん。裸にされて怖い思いしたから。それでも、じっと黙っとったもん」
    「怖かったけど、変な気持ちになった。だから、ボクも中学生になって、同じことをしてもいいと思ったからね」
    殺人もそうだし、犯した罪はもちろん許されないけど、あの少年も性犯罪によって歪んだ性欲が芽生えてしまったと考えると可哀想だとは思う
    ITのモデルの殺人鬼も、少年の頃の虐待が原因で、今で言うペドフィリアになっちゃったんだし
    まじで世の中の性犯罪者は一人残らず○んでほしい
    害でしかないもん

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2021/12/16(木) 03:44:20 

    最後のツアーやるって言ったすぐ後に、いきなり死亡って報道されてびっくり
    ファンみんな号泣してたし、ショック過ぎて失神してた人もいたし、あれほど世界から愛されてたアーティストはいないだろうと思う

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード