-
1. 匿名 2021/12/10(金) 22:07:08
33になる友達に誕生日プレゼントをあげたいのですが中々いい物がありません。
スキンケア系、ベースメイク系はこだわりが強いので避けてます。
リップ系は何回か渡したことがあるので何か別のものを探してます…
予算は3000〜5000円で考えてます。
みなさんなら何にしますか?参考にさせてください🙏+45
-8
-
2. 匿名 2021/12/10(金) 22:07:50
+177
-73
-
3. 匿名 2021/12/10(金) 22:08:03
無難にマキシマイザー+47
-26
-
4. 匿名 2021/12/10(金) 22:08:14
高級な食べ物+165
-1
-
5. 匿名 2021/12/10(金) 22:08:18
安眠グッズ+24
-1
-
6. 匿名 2021/12/10(金) 22:08:46
ヘアケアとかどう?
ジョンマスターオーガニクスのヘアオイルとか。+118
-11
-
7. 匿名 2021/12/10(金) 22:08:47
高級なお茶(紅茶とか)+92
-5
-
8. 匿名 2021/12/10(金) 22:09:07
+20
-36
-
9. 匿名 2021/12/10(金) 22:09:13
ukaのスカルプブラシ
Aesopのハンドソープ
アユーラの入浴剤+147
-3
-
10. 匿名 2021/12/10(金) 22:09:23
家で使える暖かグッズ
モコモコした可愛いやつ。+7
-9
-
11. 匿名 2021/12/10(金) 22:09:29
そのひとが行ってるチェーンカフェの
プリペイドカードをあげる
飲み物10杯分くらいの金額入れとく+165
-5
-
12. 匿名 2021/12/10(金) 22:09:45
ヘアブラシ+12
-3
-
13. 匿名 2021/12/10(金) 22:09:47
>>1
入浴剤かお高いタオル+21
-3
-
14. 匿名 2021/12/10(金) 22:09:58
コスメポーチ+2
-5
-
15. 匿名 2021/12/10(金) 22:10:01
>>1
金だよカネ+4
-14
-
16. 匿名 2021/12/10(金) 22:10:03
バスローブ+2
-5
-
17. 匿名 2021/12/10(金) 22:10:08
>>11
金券系ならバニラVisaおすすめ
どこでも使える+18
-1
-
18. 匿名 2021/12/10(金) 22:10:30
歳を重ねるほどあげる物がなくなるよね
化粧品・服・鞄…どれも正直自分で選びたいの分かるから渡そうとも思えなくなった
大学生ぐらいまではそんなこと気にせず渡せたんだけどな…
「これ買って」って商品を指定してくれる方がいい+163
-3
-
19. 匿名 2021/12/10(金) 22:10:30
その友達の好物の高級スイーツ+28
-2
-
20. 匿名 2021/12/10(金) 22:10:48
>>9
あなたにプレゼントされたい+61
-2
-
21. 匿名 2021/12/10(金) 22:10:49
マリアージュフレールのマルコポーロ
紅茶好きなら是非+42
-6
-
22. 匿名 2021/12/10(金) 22:11:13
高級なフェイスブラシ+14
-0
-
23. 匿名 2021/12/10(金) 22:11:14
わたしはサボンのハンドソープをもらいました!
以来サボンにはまってます
香りが独特なので好みは別れますが、わたしはホワイトティーの香りがとても気に入ったので以来リピートしてます(*´ω`*)+65
-4
-
24. 匿名 2021/12/10(金) 22:11:15
デパコスがうれしい+7
-0
-
25. 匿名 2021/12/10(金) 22:11:27
>>3
リップ系はもうあげてるって書いてたし
あげてるんじゃないかなー
それか限定のマキシマイザーとかいいかも。+40
-0
-
26. 匿名 2021/12/10(金) 22:11:35
今日まさに、プレゼントを買いに行きました
スワロフスキーのピアスにしました。ひと粒のやつ+56
-0
-
27. 匿名 2021/12/10(金) 22:11:40
絶対買わないCHANELの石鹸とかティファニーのハンドクリームとかとか。
+131
-4
-
28. 匿名 2021/12/10(金) 22:11:45
>>2
おじいちゃんとかなら喜びそうだが・・・+29
-4
-
29. 匿名 2021/12/10(金) 22:12:00
もこもこの膝掛け、暖かいショール+4
-2
-
30. 匿名 2021/12/10(金) 22:12:06
アイシャドウパレット+2
-1
-
31. 匿名 2021/12/10(金) 22:12:41
30代へのプレゼントが予算3000〜から5000円???
やっっっっっす!+5
-118
-
32. 匿名 2021/12/10(金) 22:12:46
AVEDAのパドルブラシ貰ったけどめちゃくちゃ嬉しかったよ+48
-1
-
33. 匿名 2021/12/10(金) 22:12:53
この時代にあえてのチェキ
5000円はオーバーするけど、私が欲しい+3
-15
-
34. 匿名 2021/12/10(金) 22:13:00
紅茶とかはどうかな
今は専門店行くと色々あるし
自分で買わないからアップルティーとかもらったら嬉しい+32
-10
-
35. 匿名 2021/12/10(金) 22:13:06
>>28
これ普通に嬉しいかな+19
-0
-
36. 匿名 2021/12/10(金) 22:13:06
ハンドクリーム、ボディクリーム
これからの季節よく使うと思うからどうかな
個人的にアイシャドウとかチークもらうと色味が顔色に合わなかったりすると消費するのに困る
クリーム系なら香りがめっちゃ苦手!ってほどじゃなければガンガン使える+32
-3
-
37. 匿名 2021/12/10(金) 22:13:11
ちょっとお高いシャンプーとコンディショナー+34
-4
-
38. 匿名 2021/12/10(金) 22:14:12
個人的にはいくらが欲しい+6
-0
-
39. 匿名 2021/12/10(金) 22:14:29
>>9
アユーラの入浴剤あげたら喜んでもらえた!価格もちょうどいいよね。
+54
-1
-
40. 匿名 2021/12/10(金) 22:15:09
>>12
自分では買わないヘアブラシとかもらったら嬉しいよね+7
-1
-
41. 匿名 2021/12/10(金) 22:15:13
アユーラの入浴剤+51
-5
-
42. 匿名 2021/12/10(金) 22:15:51
>>2
30代だけどちょっと欲しいと思ってしまった(笑)
東京西川なら品質確かそうだし。+192
-2
-
43. 匿名 2021/12/10(金) 22:16:02
コーヒー好きならドリップコーヒーとかティーパック。そうでもない人は、インテリア系の小物。+7
-1
-
44. 匿名 2021/12/10(金) 22:16:17
介護用紙パンツ+3
-14
-
45. 匿名 2021/12/10(金) 22:16:20
>>32
私も欲しい。ブラシにしてはちょっと高いけど名品て言われてるし試してみたいなー!!+15
-0
-
46. 匿名 2021/12/10(金) 22:16:51
>>1
入浴剤か、好きなコーヒーやチョコの詰め合わせかな
+5
-3
-
47. 匿名 2021/12/10(金) 22:17:46
パジャマ嬉しかった
家の中で使う物ってあんまり買い直さないから+57
-0
-
48. 匿名 2021/12/10(金) 22:17:56
友達がすごく美味しい佃煮くれた。嬉しかった。+16
-0
-
49. 匿名 2021/12/10(金) 22:17:57
>>2
ロングスリーパーって、これを着て寝ていいってこと?+39
-0
-
50. 匿名 2021/12/10(金) 22:17:57
>>8
33なら二人はプリキュアか、またおじゃ魔女世代じゃないかなぁ。+13
-2
-
51. 匿名 2021/12/10(金) 22:18:01
>>2
いらねーよ+16
-18
-
52. 匿名 2021/12/10(金) 22:18:09
ちょっといいヘアブラシとか?+3
-0
-
53. 匿名 2021/12/10(金) 22:18:37
イヤカフ
シンプルなもの(重ね付けもしやすいタイプ)+6
-1
-
54. 匿名 2021/12/10(金) 22:19:00
入浴剤ちょっと嬉しい。
この間、凄く心が落ち込んだ時にプレゼントで貰った入浴剤でリフレッシュ出来たよー。
大切な友達からの物だったから余計にね+23
-2
-
55. 匿名 2021/12/10(金) 22:19:31
>>31
性格わっっっっっる!!!+93
-2
-
56. 匿名 2021/12/10(金) 22:19:47
山登り用のウールの靴下。登らない人にも好評だった 。とにかく暖かい。+15
-1
-
57. 匿名 2021/12/10(金) 22:19:54
>>18
そうそう。残るものほどやはり自分好みの以外は貰ったら困るのあげる前にわかるしね…+8
-0
-
58. 匿名 2021/12/10(金) 22:20:00
オーガニックのお店に売ってるいいお塩とかオリーブオイル+14
-0
-
59. 匿名 2021/12/10(金) 22:20:05
北海道アンテナショップの美味しそうな食べ物やお酒など詰め合わせ+4
-0
-
60. 匿名 2021/12/10(金) 22:20:29
高いボールペン+3
-3
-
61. 匿名 2021/12/10(金) 22:21:07
アンチエイジングのコスメ+0
-2
-
62. 匿名 2021/12/10(金) 22:21:18
500円越えちゃうけどUKAの頭皮用美容液はどうかな?頭皮マッサージ流行ってるし乾燥、かゆみ対策にも良いからオススメ+14
-3
-
63. 匿名 2021/12/10(金) 22:21:29
イヤホン+4
-1
-
64. 匿名 2021/12/10(金) 22:22:09
独身ならハイスペイケメンとの食事会をセッティングが一番喜ばれるかもよ+11
-6
-
65. 匿名 2021/12/10(金) 22:22:26
ドモホルンリンクル+2
-3
-
66. 匿名 2021/12/10(金) 22:22:33
>>9
この前同じもの友達にもらった笑+5
-0
-
67. 匿名 2021/12/10(金) 22:22:42
>>57
歳を重ねるほどもらうものは消え物がうれしくなる+18
-0
-
68. 匿名 2021/12/10(金) 22:23:04
>>2
猟師かよ+19
-6
-
69. 匿名 2021/12/10(金) 22:23:07
モコモコあったかくつ下+3
-1
-
70. 匿名 2021/12/10(金) 22:23:17
>>31
別にええやん。友人といってもどんな距離感かにもよるし。
それに1万とか高いもの無駄に貰っても貰った方も恐縮するわ。+71
-2
-
71. 匿名 2021/12/10(金) 22:23:19
美意識高そうだから、美容系サプリメントとかドリンク+4
-0
-
72. 匿名 2021/12/10(金) 22:23:31
もしまだスマートテレビじゃなかったらAmazonのファイヤースティックTV。+9
-1
-
73. 匿名 2021/12/10(金) 22:23:50
スタバカード+7
-1
-
74. 匿名 2021/12/10(金) 22:24:22
図書カード5000円分+10
-1
-
75. 匿名 2021/12/10(金) 22:24:24
>>3
これ知らなくてウーマナイザーみたいなものかと思った+34
-4
-
76. 匿名 2021/12/10(金) 22:24:56
>>1
食べ物の好みがわかっているなら、
自分では日常的に買わないようなちょっとお値段の張るスイーツや食品がいいのでは?
モノって、女性は特に微妙な好みがあるから難しいよね。
消え物が無難。+23
-0
-
77. 匿名 2021/12/10(金) 22:24:57
ほうれい線に効くクリーム+6
-2
-
78. 匿名 2021/12/10(金) 22:25:13
「33だから大人なセレクトを」
というのは人によっては間違い
20後半位の女性にあげるような物が喜ばれると思う
微妙な年齢だからね。、既婚未婚にもよるよ?+16
-3
-
79. 匿名 2021/12/10(金) 22:25:20
>>74
本好きだから私は貰ったらめちゃくちゃ嬉しいわ!+7
-1
-
80. 匿名 2021/12/10(金) 22:25:44
コスメデコルテかアンプリチュードのリップコートグロス。見た目ならアンプリチュードが可愛い。
ラッシュの入浴剤詰め合わせ
ちょっと若いかな、、
シャネルのハンドクリーム
イソップのルームフレグランス
多分5千しなかったかな、、調べてみて
フェイスミスト(予算内ならクラランス、コスメデコルテ)
+9
-5
-
81. 匿名 2021/12/10(金) 22:25:56
松岡修造のカレンダー!
元気になれるから+4
-5
-
82. 匿名 2021/12/10(金) 22:26:31
ナイトブラ+0
-5
-
83. 匿名 2021/12/10(金) 22:26:35
>>31
高いのもらっても気を使うわ。
お返し考えなきゃいけないし。
気軽な範囲がちょうどいい。+53
-1
-
84. 匿名 2021/12/10(金) 22:26:37
折りたたみヘルメット
最近買ったけど5000円しなかったよ+6
-22
-
85. 匿名 2021/12/10(金) 22:27:40
参考にならないかもしれないですが、誕生日プレゼント渡しあう友人とは事前に予算は同等で、お互い欲しいものを伝えてそれを買ってプレゼントします。ただこれに関してはお互いの価値観が合わないと難しいですよね…。
私達の場合は元々自分で買う予定だっただけど、人に貰うことによって、より大切に出来たり愛着がわくよねっていう所で理解し合えてるのでお互いに気分がいいです。毎年プレゼントは貰えるものがわかっていても楽しめています。+1
-6
-
86. 匿名 2021/12/10(金) 22:27:52
熊野筆のチークブラシ
ネットで名前入れたり出来るらしい+13
-1
-
87. 匿名 2021/12/10(金) 22:28:06
>>1
私は最近友達の誕生日プレゼントにリンツのチョコあげたよ+12
-1
-
88. 匿名 2021/12/10(金) 22:28:20
+46
-0
-
89. 匿名 2021/12/10(金) 22:29:08
>>78
それあるよね。年取ったと意識するようなプレゼントは悲しくなると思う
あと個人的には、既婚と未婚もあまり分けない方がいいと思う。既婚になると自分にかけるお金減るから+17
-0
-
90. 匿名 2021/12/10(金) 22:29:16
既婚なら30代の年相応の大人女子的なスイーツや紅茶
独身なら少し若い子向けのをあげた方が喜ぶよ。
30代扱いは不快かも、流行りの韓国スイーツやカラフルな雑貨とか。+3
-8
-
91. 匿名 2021/12/10(金) 22:29:45
>>18
仲良しの友人グループで同じ状況になったから、プレゼントは全員なしにしてみんなで旅行するかちょっといいもの食べに行くかになった
食べたい物や旅先は誕生日の子のリクエストで+16
-2
-
92. 匿名 2021/12/10(金) 22:29:48
ラッシュのバスボム+2
-8
-
93. 匿名 2021/12/10(金) 22:29:58
>>1
良い紅茶は?+1
-1
-
94. 匿名 2021/12/10(金) 22:29:59
ハンドクリームは?
L'OCCITANEじゃなくてDiorとかSHISEIDOとかのやつで。+10
-2
-
95. 匿名 2021/12/10(金) 22:30:06
ネタ切れしたからAmazonのギフトカードあげた+5
-2
-
96. 匿名 2021/12/10(金) 22:30:23
>>1
ナルエーとかチュチュアンナで売ってそうなパジャマは?
パジャマだったらわりとストライクゾーン広めじゃないかなぁと思うのですが。
好みでなかったとしても入院セットとして使える。
+3
-7
-
97. 匿名 2021/12/10(金) 22:30:27
30代だからこそ、大学生かよwみたいなものもらっても困る。
バスソルトとかハンドクリームとかそれ系。+12
-0
-
98. 匿名 2021/12/10(金) 22:30:55
ジェラートピケのモコモコ靴下+4
-2
-
99. 匿名 2021/12/10(金) 22:31:16
ブランドのシンプルなハンドタオル。
ブランドだと気分が上がるし、コロナ禍でよく手を洗うため何枚か持ち歩くので枚数があると助かる。+6
-3
-
100. 匿名 2021/12/10(金) 22:31:17
>>2
寒い地方なら喜ばれるかも+38
-1
-
101. 匿名 2021/12/10(金) 22:31:49
普段自分用には買わないお高めのお菓子とかうれしい(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)+8
-2
-
102. 匿名 2021/12/10(金) 22:32:13
長時間並ばないと中々買えないような、絶品高級スイーツが良い。+15
-1
-
103. 匿名 2021/12/10(金) 22:32:14
32歳ですがカシウエアの部屋着をプレゼントした!
ジェラピケだとありふれてるし、みんな持ってるのと
年齢的にもう卒業かなって思って。+22
-0
-
104. 匿名 2021/12/10(金) 22:32:42
卓上加湿器+2
-1
-
105. 匿名 2021/12/10(金) 22:32:51
首のシワが気になる頃なので首に巻くスカーフ+1
-2
-
106. 匿名 2021/12/10(金) 22:33:33
5000円以下で買えるものなんて、そんなに期待してないと思うし何でも良いと思う+6
-2
-
107. 匿名 2021/12/10(金) 22:33:40
>>2
4980円
自分じゃ買わないけど、
貰ったらガンガン着倒すと思うわ+123
-2
-
108. 匿名 2021/12/10(金) 22:34:10
>>1
乾燥する季節なので、ヘアトリートメントやボディクリーム、デパコス好きならCHANELのハンドクリームとかも自分では買わないお値段じゃないかなと思います。
個人的にはコスメより、普段自分で買わないお菓子、お取り寄せのものなどは頂いたら嬉しい。
この時期はパッケージが素敵なもの多いですし、チョコレートとかも美味しい季節ですよね。+8
-1
-
109. 匿名 2021/12/10(金) 22:34:10
婚活の本
モテる仕草とかマニュアル本のつめあわせ+1
-10
-
110. 匿名 2021/12/10(金) 22:34:23
ホットサンドメーカー+1
-3
-
111. 匿名 2021/12/10(金) 22:34:59
部屋着とかパジャマ、どんなの着てるかリサーチしてその形に近いものは?
寝る時Tシャツ短パンかスウェットかちゃんと上下揃ったパジャマか
私自身あげたこともあるけど、貰ってもすごく嬉しかったよ!
+8
-1
-
112. 匿名 2021/12/10(金) 22:35:59
腹巻+1
-0
-
113. 匿名 2021/12/10(金) 22:36:14
ヘアケアセット?
ミルボンとかタングルティーザーとか+4
-0
-
114. 匿名 2021/12/10(金) 22:36:16
>>1
無難にデパートでお菓子買った
+0
-0
-
115. 匿名 2021/12/10(金) 22:36:19
>>1
あげる本人になにが欲しいか聞いたら+3
-0
-
116. 匿名 2021/12/10(金) 22:36:28
>>27
あ、これ嬉しいかも。MIKIMOTOのハンドクリームも気になってる!+28
-0
-
117. 匿名 2021/12/10(金) 22:36:52
>>8
32だけどプリキュアもおジャ魔女はもっと下の世代だよ
セーラームーンは幼稚園のとき観てたからギリセーラームーン世代かな+8
-2
-
118. 匿名 2021/12/10(金) 22:37:33
キャンプ道具とか
初心者入門編みたいなグッズ+0
-2
-
119. 匿名 2021/12/10(金) 22:37:44
加湿器とか+0
-2
-
120. 匿名 2021/12/10(金) 22:38:11
お酒が好きならワインとか日本酒はどう?
予算超えちゃうか+3
-0
-
121. 匿名 2021/12/10(金) 22:38:31
スキンケア、とかメイクにこだわりあるなら、白鳳堂の派で何本かセットとかは?
ファンデーション用とか仕上げブラシは難しいけど、チークとかアイシャドウ用とかなら外れないと思う
+7
-0
-
122. 匿名 2021/12/10(金) 22:39:26
>>31
5000円でも高いと思っちゃう。友達から貰うなら上限3000円ぐらいが丁度いい。そもそもプレゼントは値段で決まらないけどねえ。
プレゼントしてくれようとする気持ちが嬉しいけどなぁ。それをやっっっっっす!って言えちゃうあなたの心が安いと思います。+56
-1
-
123. 匿名 2021/12/10(金) 22:39:30
めっちゃ冷たいのか、めっちゃ熱いのかしか飲まない友達にこれあげた。
ピンクでホット、水色でアイスを飲んでるとのこと。+28
-1
-
124. 匿名 2021/12/10(金) 22:39:53
>>117
カードキャプターさくら世代?+0
-2
-
125. 匿名 2021/12/10(金) 22:40:42
カーディガン+0
-0
-
126. 匿名 2021/12/10(金) 22:41:39
>>2
主さんの文章的にすごく美意識の高いお友だちなんだろうなって思ったから、これをもらった様子を想像して笑ってしまったw+89
-0
-
127. 匿名 2021/12/10(金) 22:43:40
>>75
あたしもw+5
-0
-
128. 匿名 2021/12/10(金) 22:44:07
>>49
寝相悪くてお布団蹴っちゃうからうちの子に着せてるよ〜
子供用だけど。+23
-0
-
129. 匿名 2021/12/10(金) 22:44:30
車用や仕事用の腰当て、座布団+0
-0
-
130. 匿名 2021/12/10(金) 22:45:04
うちもなんだけど、最近のお風呂って入浴剤使えないよね
+5
-0
-
131. 匿名 2021/12/10(金) 22:45:05
>>27
だったら私これが良いな〜+35
-1
-
132. 匿名 2021/12/10(金) 22:46:47
>>2
寝る時首元寒くてこういうのほしい+15
-0
-
133. 匿名 2021/12/10(金) 22:47:31
>>1
ハンドクリーム、ハンド美容液+0
-0
-
134. 匿名 2021/12/10(金) 22:47:35
ヘアアイロン+0
-0
-
135. 匿名 2021/12/10(金) 22:47:40
うまい棒4000円ぶん+2
-2
-
136. 匿名 2021/12/10(金) 22:48:30
>>31
1です。安いような気もするけど、もしお返しを考えられたときに1万のお返しをしないといけなくなる友人のことを考えてこの予算です🙏+33
-2
-
137. 匿名 2021/12/10(金) 22:48:33
>>1
ネイルケアセットはどう?
あとはネイルオイルとか+1
-0
-
138. 匿名 2021/12/10(金) 22:49:57
可愛いカッパ+0
-0
-
139. 匿名 2021/12/10(金) 22:50:17
>>27
自分では買わない消え物がいいよね。+16
-2
-
140. 匿名 2021/12/10(金) 22:51:04
私はまつげ美容液をプレゼントする予定です。
中々高いのは自分用に買うのに躊躇してしまうので^^;
+5
-0
-
141. 匿名 2021/12/10(金) 22:52:27
>>75
知らなくて調べた。欲しい!+4
-0
-
142. 匿名 2021/12/10(金) 22:52:29
シャネルのチャンス ヘアミスト+15
-0
-
143. 匿名 2021/12/10(金) 22:54:13
CHANELのヘアミストがうれしかったな。
あとSHIROとかね。
ハンドクリームとかハンドジェルは貰いすぎてたまってきてるわ。+13
-0
-
144. 匿名 2021/12/10(金) 22:54:29
AVEDAの名前入りヘアブラシ+18
-3
-
145. 匿名 2021/12/10(金) 22:54:50
アレルギーない方なら熊野筆のメイクブラシセット
以前義姉にプレゼントしたらとても喜んでくれた+2
-1
-
146. 匿名 2021/12/10(金) 22:55:54
ハンディークリーナー
車用の掃除機+0
-1
-
147. 匿名 2021/12/10(金) 22:56:49
>>1
私は壊滅的にプレゼントセンスが無いから形の残るものよりコーヒーとかクッキーとか入浴剤のような消え物にしてる+4
-3
-
148. 匿名 2021/12/10(金) 22:56:56
>>2
節約主婦+6
-0
-
149. 匿名 2021/12/10(金) 22:57:56
三面鏡+0
-0
-
150. 匿名 2021/12/10(金) 22:58:25
>>1
いぶりがっこのタルタルソースとかどう??+0
-0
-
151. 匿名 2021/12/10(金) 22:58:29
>>2
これじゃないけどオシャレな着る毛布あげた。とっても寒い地域だから+23
-0
-
152. 匿名 2021/12/10(金) 22:58:37
>>103
カシウェア良いけど、予算オーバーじゃない?+11
-0
-
153. 匿名 2021/12/10(金) 22:59:50
>>11
スタバカードのかわいいやつとかいいよね。
確か期限もなかったような。+19
-1
-
154. 匿名 2021/12/10(金) 23:00:21
主です。
皆様色々な意見ありがとうございます!!😭
ほんとに助かります。+14
-0
-
155. 匿名 2021/12/10(金) 23:00:57
ガルちゃんっていつも消え物勧めるけど、私は趣味を分かってくれてる友人からのプレゼントなら形に残るものも嬉しい
チョコレートやコーヒーや入浴剤とかだと無難過ぎてちょっと残念な気持ちになる+31
-3
-
156. 匿名 2021/12/10(金) 23:01:14
>>1
Z's MENっていう冷凍食品!
高いから自分ではなかなか買わないけど貰ったら嬉しいと思う!
和洋中からアジアン料理まであるから食の好みを知ってるならチョイスしてあげてみたら?
+20
-3
-
157. 匿名 2021/12/10(金) 23:02:03
>>2
サムネイルでこれ出てるからついコメントしたくなった
いいよね、腕出てるから家事しやすそうだ+45
-0
-
158. 匿名 2021/12/10(金) 23:04:44
>>155
私のために色々考えてくれたってのが嬉しいよね
私は子供の入学と卒業がある年にスーツにつけるアクセサリーの花とそういう場面に合いそうなハンカチもらった
持ってないしそこに頭が回ってなかったからすごく嬉しかった+12
-0
-
159. 匿名 2021/12/10(金) 23:04:54
友達の家に行くならいいのかもしれないけど、冷蔵庫や冷凍庫に入れなきゃいけないようなものは無理じゃない!?笑
+4
-0
-
160. 匿名 2021/12/10(金) 23:06:38
主さんプレゼント決めたら何にしたのか教えてほしい〜(*^o^*)+3
-0
-
161. 匿名 2021/12/10(金) 23:07:23
商品券あげて好きなの買って貰う+1
-4
-
162. 匿名 2021/12/10(金) 23:07:52
クレドポーボーテのハイライトをあげたら喜ばれたよ
限定のやつ+8
-0
-
163. 匿名 2021/12/10(金) 23:08:18
>>2
暖かそう。でももう少し可愛い色のが欲しいな。+26
-1
-
164. 匿名 2021/12/10(金) 23:08:19
超音波イオン洗顔器+2
-5
-
165. 匿名 2021/12/10(金) 23:08:20
>>124
3.4年生の時友達観てたのでそうだと思います!
キューティーハニー、セイントテール、怪盗ジャンヌ、あずきちゃんとかもそうかな+1
-0
-
166. 匿名 2021/12/10(金) 23:09:02
友達に誕生日おめでとう、好きなの買ってねって商品券や現金渡されたら受け取れない…
+9
-0
-
167. 匿名 2021/12/10(金) 23:09:21
回転寿司を奢る+1
-1
-
168. 匿名 2021/12/10(金) 23:10:53
>>2
縄文時代みたい+3
-0
-
169. 匿名 2021/12/10(金) 23:12:01
長靴
靴のサイズなんて分からないか…+0
-0
-
170. 匿名 2021/12/10(金) 23:14:00
折りたたみ傘+5
-0
-
171. 匿名 2021/12/10(金) 23:14:19
>>136
そうですよね
酔っ払って失礼なこと書き込んでしまいました
不愉快にさせてごめんなさい+2
-9
-
172. 匿名 2021/12/10(金) 23:14:49
>>155
センスあるならその子に似合う装飾品送るけれど、ファッションセンスないから食べ物とかスキンケアにしてる。(こっちはやや自信あり)+3
-0
-
173. 匿名 2021/12/10(金) 23:15:43
>>1
イソップとかシロはとかは?
もらって嬉しかったけど+4
-1
-
174. 匿名 2021/12/10(金) 23:16:22
少し予算オーバーだけどイソップのハンドソープ+3
-0
-
175. 匿名 2021/12/10(金) 23:16:38
消え物でもコスメは嬉しい+3
-0
-
176. 匿名 2021/12/10(金) 23:20:24
>>1
ラベイユのはちみつ詰め合わせ。嗜好(パン、紅茶、チーズ、ヨーグルト等)に合わせてはちみつ選べるし、高級はちみつって自分ではそうそう買わないから。
消えものだけど日持ちするし、最悪要らなかったら誰かにあげて貰ってもいいし。+5
-3
-
177. 匿名 2021/12/10(金) 23:20:52
サーモスの水筒+3
-0
-
178. 匿名 2021/12/10(金) 23:20:56
>>174
私も欲しい。+2
-1
-
179. 匿名 2021/12/10(金) 23:23:49
クッキーやチョコレートとかお礼や手土産みたいな感じでしか渡したことないんだけど、誕生日プレゼントで渡すものなの?
おまけでちょっとしたお菓子付けることはあってもお菓子がメインの誕生日プレゼントは渡したことないなぁ…+19
-0
-
180. 匿名 2021/12/10(金) 23:24:28
>>24
Diorのマスカラ、
CHANELのグロス(薄ピンク色)は
貰って嬉しかったなぁ。
+4
-0
-
181. 匿名 2021/12/10(金) 23:24:35
ベネフィークの美容ドリンク10本セットとクレドの色つきリッププレゼントしました
美容ドリンクが4500円くらいだったと思う
+3
-1
-
182. 匿名 2021/12/10(金) 23:24:37
何月生まれかで、かなり変わるけど
冬生まれなれ、着る毛布みたいな、サッと着やすいラームウェアーもイイね+4
-0
-
183. 匿名 2021/12/10(金) 23:25:32
>>181
めちゃくちゃ嬉しい!+3
-0
-
184. 匿名 2021/12/10(金) 23:27:34
キーケース+1
-0
-
185. 匿名 2021/12/10(金) 23:30:01
>>2
最近では街中でこれ系いるから+2
-2
-
186. 匿名 2021/12/10(金) 23:30:24
いねぇよw+3
-0
-
187. 匿名 2021/12/10(金) 23:30:35
実はあげなくてもいいんじゃ、っていうのは無しよね。習慣化するとやめ時がね。
ごめん。+4
-1
-
188. 匿名 2021/12/10(金) 23:30:37
>>2
欲しい 袖あったら尚嬉しい+4
-1
-
189. 匿名 2021/12/10(金) 23:30:56
>>180
シャネルのネイルも嬉しかった
発色いい+5
-0
-
190. 匿名 2021/12/10(金) 23:31:27
電気フライヤー+0
-0
-
191. 匿名 2021/12/10(金) 23:32:17
私もこの間友達の誕生日
悩みに悩んで
スタバの水筒にした。
もうネタ切れ。。
プレゼント交換やめたいです笑+18
-1
-
192. 匿名 2021/12/10(金) 23:33:57
紅茶と入浴剤よく出るけど、色んな人から貰いすぎて飽和してる人多い気がする…+22
-0
-
193. 匿名 2021/12/10(金) 23:36:48
高級チョコ メゾンドショコラとか。
あとエシレのサブレ缶。缶もかわいいよー。+2
-2
-
194. 匿名 2021/12/10(金) 23:38:37
>>179
がるちゃんはイマジナリーフレンド率高めだから…+3
-1
-
195. 匿名 2021/12/10(金) 23:46:41
>>144
これ刻印するにはパドルブラシ以外のヘアケア用品を一品買わなきゃなんだよね。結局7、8千円ぐらいかかる...+8
-0
-
196. 匿名 2021/12/10(金) 23:49:14
>>1
サボンのボディスクラブどう?
ボディにもこだわり強すぎてダメか。+1
-2
-
197. 匿名 2021/12/10(金) 23:50:06
>>31
あまりに高いとお互いに大変じゃん。
友達ならそれくらいでいいんだよ。+11
-1
-
198. 匿名 2021/12/10(金) 23:51:10
>>195
横だけど
私は楽天で5千円しないくらいで名前入りで買ったよ!
結構でかいからミニサイズでもいいかも
+2
-0
-
199. 匿名 2021/12/10(金) 23:51:36
>>2
似たようなの持ってるよ。
見た目はダサいけど、便利すぎ、暖かすぎで手放せない。
もうちょいデザインが若向けなら喜ばれると思う。+21
-0
-
200. 匿名 2021/12/10(金) 23:52:15
>>144
めっちゃ欲しい。センス良い。+6
-0
-
201. 匿名 2021/12/10(金) 23:52:28
>>1
SHIROのマスクスプレー+4
-1
-
202. 匿名 2021/12/10(金) 23:58:54
>>2
2歳のうちの子が寝る時着てるヤーツ
+15
-0
-
203. 匿名 2021/12/11(土) 00:07:22
>>2
実際もらえたら嬉しい+10
-2
-
204. 匿名 2021/12/11(土) 00:07:33
ここめちゃくちゃ参考になるな+6
-1
-
205. 匿名 2021/12/11(土) 00:09:49
ヘアオイルとかネイルオイルとか?+3
-0
-
206. 匿名 2021/12/11(土) 00:10:19
>>179
クロネコジャックのガトーショコラとかカップケーキとか見た目がオシャレなお菓子ならあげたことある+2
-1
-
207. 匿名 2021/12/11(土) 00:18:33
>>18
なにがいい?って聞いても物欲も減ってるのかなんでもいいよーって言われちゃうんだよね。
だからわたしは甘いのがいい!とかお茶がいい!ってジャンルを言う。でもはっきり言う人は少数派だからか笑われるか驚かれる😅+4
-1
-
208. 匿名 2021/12/11(土) 00:22:41
>>192
冬生まれの私はハンドクリーム多い
自分で買わなくていいけど内心ああはいはいて感じ+10
-2
-
209. 匿名 2021/12/11(土) 00:29:38
>>208
わかる。使い切れなくて残ったまま次の年また貰う。嬉しいけど+8
-0
-
210. 匿名 2021/12/11(土) 00:30:13
LINEギフトのカタログ!!+1
-1
-
211. 匿名 2021/12/11(土) 00:30:34
ヘアブラシ!
すでに持ってたとしても貰えたら嬉しい!+5
-0
-
212. 匿名 2021/12/11(土) 00:31:45
>>2
東京西川のやつだからものはよさそう。貰えたら嬉しい。+18
-1
-
213. 匿名 2021/12/11(土) 00:36:14
>>18
指定制は上げる側もらう側にしても値段気にするし、予算決めてプレゼントし合うならもうお互い自分で買ってプレゼント中止にしたら良いんじゃないか?+4
-1
-
214. 匿名 2021/12/11(土) 00:38:24
自分で買うにはちょっと高いトリートメントあげたよー
合う合わない髪質によるけれども…+7
-0
-
215. 匿名 2021/12/11(土) 00:42:28
>>144
これプレゼントしたことある!
プレゼントしたことすっかり忘れてて、久しぶりに会った時に髪すごいサラサラだね!って言ったら、前に貰ったブラシの効果だよ!って言ってくれてすごい嬉しかった。自分用にも欲しくなったけど自分で買うにはちょっと高いし、私も誰かに貰いたいw+18
-0
-
216. 匿名 2021/12/11(土) 00:43:04
>>18
今年31歳になりました。
誕生日に友達からJILLSTUARTのタオルやハンドクリーム、ボディクリーム、リップを複数の友人からもらいました。
はっきり言ってジルは好みではないです。
ジルってもっと年齢層若くないですか?
くれるのはありがたいことですが、もらった同額分のお返しをしないとって思うと毎年憂鬱です。
そのお金で自分の好きなもの買いたい!!+30
-5
-
217. 匿名 2021/12/11(土) 01:12:02
Diorのハンドジェルは?
3960円+7
-2
-
218. 匿名 2021/12/11(土) 02:29:40
足の冷えない靴下+7
-0
-
219. 匿名 2021/12/11(土) 02:44:10
>>42
すごく欲しいー
32です。+11
-0
-
220. 匿名 2021/12/11(土) 02:45:40
>>22
主の予算だと中途半端な物しか買えないよ+2
-2
-
221. 匿名 2021/12/11(土) 02:51:55
>>1
年末ジャンボ10枚
私も誕生日がこの時期で色々な方から宝くじもらうの
なんなら一枚でもドキドキ楽しめる+2
-2
-
222. 匿名 2021/12/11(土) 04:41:44
>>2
こんなんもらったら
あ、うちの母親に?っておもうw+7
-0
-
223. 匿名 2021/12/11(土) 05:03:10
>>1
私がもらって嬉しいもの
自宅に郵送OKなら
水のペットボトル48本 4,000円前後
財宝温泉水おすすめ〜
+0
-8
-
224. 匿名 2021/12/11(土) 08:18:38
39歳ですが、貰えると嬉しいなぁ!
冷え性なので、これ着て暖かく眠りたい…+0
-0
-
225. 匿名 2021/12/11(土) 08:40:55
>>36
香りって案外人によるから逆に難しい気がする
私はローズ系とイランイラン系が苦手
香りそのものはいい匂いだと思うんだけど
しばらくすると鼻の奥に刺激を感じるので
結局もらっても欲しい人にあげてしまう+4
-0
-
226. 匿名 2021/12/11(土) 09:27:55
お高めのハンドソープとか。
自分では買わないからもらうと嬉しい+3
-1
-
227. 匿名 2021/12/11(土) 09:29:14
>>4
干し芋あげるとめっちゃ喜ばれる
でもアラフォー以上かなー+3
-3
-
228. 匿名 2021/12/11(土) 11:01:15
スタバのギフトカード+1
-0
-
229. 匿名 2021/12/11(土) 12:11:13
>>11
スタバでかわいいプリペイドカードが売っているよね。
正直言って、物より嬉しいと思う。役に立つし有難い。+10
-2
-
230. 匿名 2021/12/11(土) 12:18:31
コスメがダメなら食べ物かなぁ
個人的には5000円の肉が欲しい!+0
-1
-
231. 匿名 2021/12/11(土) 12:31:53
>>230
お歳暮なら良いけど、「はい!プレゼント」って肉持ってこられる状況って想像できないw+2
-0
-
232. 匿名 2021/12/11(土) 13:26:50
めぐリズム(櫻井くんがCMしてるやつ)+キズパワーパッドをプレゼントしたらめちゃくちゃ喜ばれたよ
プラス高級焼き菓子
仕事柄、怪我が多い友達へのプレゼント+3
-0
-
233. 匿名 2021/12/11(土) 14:17:28
>>1
電気ひざ掛け毛布とか、繰り返し使える充電式カイロとかヘアオイルとかどうですかね?+3
-0
-
234. 匿名 2021/12/11(土) 14:23:57
>>11
スタバカードが無難だと思うな
渡した日に荷物にもならないし+9
-2
-
235. 匿名 2021/12/11(土) 14:42:32
>>9
センス良い〜+0
-1
-
236. 匿名 2021/12/11(土) 15:55:14
>>27
シャネルの石鹸すごくいい匂いでもらったとき嬉しかった+2
-1
-
237. 匿名 2021/12/11(土) 15:56:01
>>195
何かもやもやするよね。
+2000円で名入れとかにすれば良いのに。+3
-0
-
238. 匿名 2021/12/11(土) 15:57:39
>>1
最近プレゼントしたのは
Diorのネイルオイル
イソップのハンドクリーム
RMKのポイントメイク落とし
サボンのボディスクラブミニキット
+12
-0
-
239. 匿名 2021/12/11(土) 16:11:50
MARC JACOBSのバッグはダメ?
普段使いに斜め掛けのバッグほしいと言ってたからいま悩んでるんだが+0
-0
-
240. 匿名 2021/12/11(土) 16:17:16
化粧ポーチは?
化粧ポーチって意外と消耗品だから貰ったら嬉しい+2
-0
-
241. 匿名 2021/12/11(土) 16:19:58
>>31
プレゼントくれる友達いないでしょw?
私と一緒だな!+2
-1
-
242. 匿名 2021/12/11(土) 16:46:12
>>1
私は会うついでに買ってもらう事あるよ💡
友達もコスメはパーソナルカラーとか似合う色があるだろうから難しいし、部屋着はサイズが合うか分からないからって。
他に欲しいものあればその場で買うよと言われて、今年はスニーカー👟買ってもらいました!ありがたい❤️+0
-1
-
243. 匿名 2021/12/11(土) 16:59:56
>>1
CHANELミロワールドゥーブルファセットかヘアミスト。+0
-0
-
244. 匿名 2021/12/11(土) 17:08:48
同い年です!
友達にはリンツのチョコのアドベントカレンダーと冬用の靴下セットあげましたー。
もう10年以上あげてるから何をあげたらいいかわからなくなっちゃう笑+5
-1
-
245. 匿名 2021/12/11(土) 17:34:11
アマゾンカード等が1番助かる。手書きのカードを付ける。30代の頃にプレゼント交換したけど好みもあるしあまり嬉しくなかった。気持ちは有難いけど。+0
-0
-
246. 匿名 2021/12/11(土) 17:35:15
どうしても物をプレゼントしたいならおいしい食べ物ですね。+1
-0
-
247. 匿名 2021/12/11(土) 17:45:38
お高いクレンジングや除光液はあんまり自分で買わないから貰えたら嬉しいな+0
-0
-
248. 匿名 2021/12/11(土) 18:18:39
>>244
1日1チョコ?+0
-0
-
249. 匿名 2021/12/11(土) 19:09:32
>>241
うん、いない
ひとり大好き他人どうでもいい(笑)+1
-0
-
250. 匿名 2021/12/11(土) 19:33:22
金券+0
-0
-
251. 匿名 2021/12/11(土) 21:28:23
>>216
気持ちだけで嬉しいよーって言うと角が立たないかと+2
-0
-
252. 匿名 2021/12/11(土) 21:29:11
>>42
>>219
寝る時に着るの?普段家にいる時なら久留米半纏や袖なしがお勧めだよ。5,000円ほどでお手頃だし。+9
-0
-
253. 匿名 2021/12/11(土) 21:31:03
>>87
甘過ぎるのが苦手だとキツイかも+3
-0
-
254. 匿名 2021/12/11(土) 21:31:36
>>1
タイムリー!
私も32歳の友人の誕プレ考え中
友人はいま2人目妊娠中で何がいいですかね
ボディケアってもらって嬉しいですか?
スタバのプリペイドカードは去年あげてしまった…+2
-0
-
255. 匿名 2021/12/11(土) 21:34:41
>>208
秋生まれの私もハンドクリーム多い
あとモコモコの靴下とかもね+3
-0
-
256. 匿名 2021/12/11(土) 21:50:17
>>75
ウケる🤣+2
-0
-
257. 匿名 2021/12/11(土) 21:50:40
>>3
肌が弱い人はダメでしょ+3
-0
-
258. 匿名 2021/12/11(土) 21:52:40
>>21
私はKusmi teaがいいなあ♡+0
-0
-
259. 匿名 2021/12/11(土) 21:53:35
>>1
ランチをご馳走する+2
-1
-
260. 匿名 2021/12/11(土) 22:04:11
私いつも食べ物だわ。
子供がいる友達には子供達も食べられるものを送ってる。
今半のすき焼きセットとかちょっと高めの物をプレゼントしてるよ。+1
-1
-
261. 匿名 2021/12/11(土) 22:06:46
料理する人ならちょっと高めな調味料。
醤油、みりんとか。全然味が違うよ!+3
-1
-
262. 匿名 2021/12/11(土) 22:54:26
>>248
そです。
一日一チョコです♪+2
-0
-
263. 匿名 2021/12/11(土) 23:00:55
>>262
初日は2つ入ってるよ!+1
-0
-
264. 匿名 2021/12/11(土) 23:44:10
>>75
そっちは知ってるんかい!
マキシマイザーの方が有名やろ。笑+3
-0
-
265. 匿名 2021/12/12(日) 01:57:20
>>249
よっしゃ!今日から友達なw+1
-0
-
266. 匿名 2021/12/12(日) 01:58:13
>>263
めっちゃいい😆毎日ハッピーになれるね!+3
-0
-
267. 匿名 2021/12/12(日) 02:01:04
>>265
あんたもまだ起きてたんかw
ますます親近感w+2
-0
-
268. 匿名 2021/12/12(日) 03:12:46
>>267
おうよ!今から寝るんじゃw
おやすみ!+1
-0
-
269. 匿名 2021/12/12(日) 10:13:27
>>254
ニナスの紅茶とかだと嬉しいかも+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する