-
1501. 匿名 2021/12/10(金) 21:33:11
美人は3日で飽きる、ブ◯は3日で慣れる。
見た目より性格が大事。
+4
-2
-
1502. 匿名 2021/12/10(金) 21:43:53
YOASOBI
小説からインスパイアっていつまで言ってるのよ
不遇の出版界が威信をかけてプッシュしてるのかな+5
-0
-
1503. 匿名 2021/12/10(金) 21:54:12
>>762
横ですが。なぜセミファイナルに、、、と思ってる人も多い。+3
-0
-
1504. 匿名 2021/12/10(金) 22:07:39
>>1503
ショパコンの配信の再生回数が断トツに多かったからですかね。+3
-0
-
1505. 匿名 2021/12/10(金) 22:59:07
夜景、イルミネーション。
綺麗だなとは思うけどそこにずっとは無理+4
-0
-
1506. 匿名 2021/12/10(金) 23:18:37
>>1385
馬鹿じゃない。ここで嫌われてる芸能人、大体お金持ちだと思うよ。そんな事言ってんじゃないの。この人達のパフォーマンス全てに心が動かされないって言ってんの。
それとも年収しか自慢することないの?ファンの方達って。 こいつらが鼻で笑おうがどーでもいいんだよ。+3
-1
-
1507. 匿名 2021/12/10(金) 23:27:25
>>528
ブスだよね。+8
-2
-
1508. 匿名 2021/12/11(土) 00:16:49
>>1498
韓国発祥のものがないんだよね。
整形が当たり前だから、物を大事にするっていう事がないのかも。
あと、韓国では仕事は早く早くしないとダメみたい。だからマリーナベイサンズも崩壊の恐れがあるのかな。マレーシアだったかツインタワーのうちのひとつを韓国が建てたんだけど傾いてるからそれを修復⁉︎させているのは、もうひとつのタワー建てた日本なんだよね。+7
-0
-
1509. 匿名 2021/12/11(土) 00:30:59
>>528
曲を耳にするといいなと思うけど、ごめんなさい、鼻フックな人何人かいますよね、本当ごめん
ジャニーズもブが多くて笑えんけどね+4
-1
-
1510. 匿名 2021/12/11(土) 00:33:28
>>1477
なるほど。プロ野球ではそうなんですね。
私がよく観る野球といえは高校野球の甲子園大会で、ピッチャーばかりが大変と感じていたのでコメントしました。+0
-0
-
1511. 匿名 2021/12/11(土) 00:37:20
>>1287
私はジャニーズWESTがよくわからない。
主演とかしてるから人気あるんだろうけど個人的にみんな好きな顔じゃない+8
-1
-
1512. 匿名 2021/12/11(土) 00:51:16
>>38
今のドラマは響かない。昔のドラマは響く。今観ても泣ける。+2
-0
-
1513. 匿名 2021/12/11(土) 02:46:52
>>1086
私見たけど。
夫もつまらない、ツギハギの作品だといつ感想でした。
なんか頑張らなくちゃ読めない漫画だった。+3
-2
-
1514. 匿名 2021/12/11(土) 03:03:44
>>1494
なんか派手な柱の嫁3人が普通に遊女として何食わぬ顔で働いてたり、見世の花魁も辛い環境で生きてる雰囲気無くふっつーに暮らしてた。潜入した炭治郎とあと2人の男の子も、ふっつーに見世の中ウロウロして、なんかあとうげさんの描き方には学やモラルを感じない。良さが分からない。はまらない。そしてこのトピは鬼滅ファントピではないのに、擁護が激しいよね…
+4
-1
-
1515. 匿名 2021/12/11(土) 05:06:22
ディズニー
クリスマス
最近のカルチャー+4
-0
-
1516. 匿名 2021/12/11(土) 06:00:18
香水って唄+3
-0
-
1517. 匿名 2021/12/11(土) 08:32:20
夜景、イルミネーション。
綺麗だなとは思うけどそこにずっとは無理+0
-1
-
1518. 匿名 2021/12/11(土) 10:31:13
>>1496
マジか…韓国怖+3
-0
-
1519. 匿名 2021/12/11(土) 10:35:12
>>1508
それだけ聞くと駄目夫の尻拭いしてるかーちゃんやな日本…+2
-0
-
1520. 匿名 2021/12/11(土) 11:52:34
>>1217
うわぁ。。。引く+2
-1
-
1521. 匿名 2021/12/11(土) 11:56:07
>>1487
だれ?!かこさん?
あいてーぷやあいぷち疑惑はあったけど
とっくに埋没したのかとおもってた+0
-0
-
1522. 匿名 2021/12/11(土) 12:03:38
>>1310
庇護欲というのは弱々しく繊細な対象物にであって、こんな大声で何にもできない俺だけどだけどだけど!と歌うような男には湧かないはずなんだけどな+2
-0
-
1523. 匿名 2021/12/11(土) 12:04:50
>>1517
寒いからね+2
-0
-
1524. 匿名 2021/12/11(土) 14:19:47
>>7
テレビで見る時と写真で見る時の顔が違いすぎる
化粧が濃すぎておばちゃんみたい
よくある洋楽の二番煎じ
何がいいのかわからない…+3
-3
-
1525. 匿名 2021/12/11(土) 16:23:21
私のお墓の前で泣かないで下さいとか何とかそんなような歌詞の歌+5
-1
-
1526. 匿名 2021/12/11(土) 16:24:02
一杯のかけそばとかのお涙ちょうだい系+6
-0
-
1527. 匿名 2021/12/11(土) 23:58:54
>>1504
客寄せパンダだよね。
勿論ピアノはうまいけど+4
-0
-
1528. 匿名 2021/12/12(日) 01:05:01
aiko
おばちゃんなのに若い子のような恋愛の歌うたわれても痛いとしか思えん。しかも曲が全部同じに聞こえてしまう。+3
-0
-
1529. 匿名 2021/12/12(日) 09:47:07
猫なで声の女
本当に、吐き気催す。+1
-0
-
1530. 匿名 2021/12/13(月) 07:29:16
正論。+0
-0
-
1531. 匿名 2021/12/14(火) 09:28:18
男と番ってる既婚者子持ちフェミの言い分。
何言ってても「でもお前男と番ってるじゃんwww」としか思えない、普通に説得力ゼロ。 私でさえ思ってるんだから当然男もそう思ってるでしょ。+2
-0
-
1532. 匿名 2021/12/14(火) 17:39:40
自然派とかいう生き方+0
-0
-
1533. 匿名 2021/12/15(水) 09:04:30
演歌・恋愛系ソングをウリにしてる歌手+1
-0
-
1534. 匿名 2021/12/18(土) 00:13:05
>>1452
だよね!!+0
-0
-
1535. 匿名 2022/01/02(日) 17:39:57
なろう系 転生、異界、偉人等色々あるけど、こういうの人気なの?+1
-0
-
1536. 匿名 2022/01/02(日) 20:57:20
>>1219
なんで嘘ってわかるの?
歌まともに聴いたこともないのに?
そして私は日本人です+0
-0
-
1537. 匿名 2022/01/03(月) 20:14:44
>>7
マネキンにしか見えない+0
-0
-
1538. 匿名 2022/01/03(月) 23:23:24
>>906
歌に癖がありすぎる。聴いていてクドイ+1
-0
-
1539. 匿名 2022/01/04(火) 17:09:08
SMAP+1
-0
-
1540. 匿名 2022/01/06(木) 12:01:18
>>1407
昔Hanson Brothersがものすご〜く流行ったし、10数年前に大ブームになったエモバンドも中性的な見た目が多かったよ。(日本で言うV系に近い)全盛期のディカプリオも女の子みたいに可愛かった。一定数需要はあるんじゃない?+0
-0
-
1541. 匿名 2022/01/07(金) 21:39:08
>>18
ととのうって言い回しが気持ち悪くて受け付けない
スピリチュアルと同じゾワゾワ感がある+1
-0
-
1542. 匿名 2022/01/09(日) 10:16:21
>>385
バリバラやハートネットも胡散臭く感じるようになった
特にハートネット、中野アナが香ばしすぎる+0
-0
-
1543. 匿名 2022/01/09(日) 12:43:55
>>7
ファンの圧がすごい
歌詞がいかに洗練されてるかとか滔々と言われるとちょっと怖い+0
-0
-
1544. 匿名 2022/01/09(日) 17:08:00
>>30
深い海でなくて🤿
新しいの新海です😁🏖️
+0
-0
-
1545. 匿名 2022/01/09(日) 17:10:56
>>1531
結婚した方でないとフェミニズム
は分からないと言う考え方もあります
by小倉千加子+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する