-
1. 匿名 2021/12/08(水) 14:55:44
私は愛知県三河地方在住で月に1~2回名古屋に遊びに行く時に乗っています
それ以外はほとんど車で移動しています+4
-5
-
2. 匿名 2021/12/08(水) 14:56:17
ゼロ
車ばかり+21
-4
-
3. 匿名 2021/12/08(水) 14:56:46
平日は毎日。+21
-0
-
4. 匿名 2021/12/08(水) 14:56:51
通勤で毎日乗ってます+23
-0
-
5. 匿名 2021/12/08(水) 14:57:00
週1回くらい。
天気いい日は徒歩通勤している。+2
-0
-
6. 匿名 2021/12/08(水) 14:57:11
毎日+2
-0
-
7. 匿名 2021/12/08(水) 14:57:14
もうここ5年くらい乗ってないかも
車だなぁ+9
-0
-
8. 匿名 2021/12/08(水) 14:57:16
私も愛知県西三河でっす
名古屋もマイカーでっす
電車乗りませーん+1
-1
-
9. 匿名 2021/12/08(水) 14:57:20
毎日地下鉄で職場通ってるから週5は乗る+1
-0
-
10. 匿名 2021/12/08(水) 14:57:29
普段は自転車通勤だから月に数回乗る程度+1
-0
-
11. 匿名 2021/12/08(水) 14:57:43
>>1
電車1時間に1ー2本だからほとんど使わないなぁ。
遠出するときは、渋滞しなくて、安いパーキングに車停めて、電車で買い物なんかに行くけど。+0
-0
-
12. 匿名 2021/12/08(水) 14:58:15
+1
-0
-
13. 匿名 2021/12/08(水) 14:58:16
>>1
週2回程。
主人と待ち合わせして外食へ。+1
-0
-
14. 匿名 2021/12/08(水) 14:59:02
+1
-0
-
15. 匿名 2021/12/08(水) 14:59:18
彼氏の住んでるとこが電車で3駅
週1〜2回くらい行ってる+0
-0
-
16. 匿名 2021/12/08(水) 14:59:26
都内。全て徒歩か都バス。+0
-0
-
17. 匿名 2021/12/08(水) 15:00:30
>>12
これって確か、去年の夏にやってたツムツムイベントのやつだよね+0
-0
-
18. 匿名 2021/12/08(水) 15:00:30
>>14
ヒュルリィーヒュルリララァ〜が脳内再生された。
+1
-0
-
19. 匿名 2021/12/08(水) 15:01:26
もう20年電車とバスに乗って無い。車ばっかり。乗り方とか切符?の買い方とか分からないな。(43才)+3
-1
-
20. 匿名 2021/12/08(水) 15:01:38
田舎なので車。地元にいるときはほとんど電車+0
-0
-
21. 匿名 2021/12/08(水) 15:03:03
>>8
特別快速便利だお!
刈谷の次は金山だお!+0
-3
-
22. 匿名 2021/12/08(水) 15:04:32
>>21
お婆ちゃん、落ち着いて+2
-0
-
23. 匿名 2021/12/08(水) 15:04:36
毎日
人混みに慣れることはない
後ろからぶつかられないように小股で歩きつつ
周りを観察しているよ。+2
-0
-
24. 匿名 2021/12/08(水) 15:05:35
もう15年ぐらい乗ってない
全て自分の車で移動(1人暮らし)+0
-1
-
25. 匿名 2021/12/08(水) 15:11:50
仕事で週6乗る
+2
-0
-
26. 匿名 2021/12/08(水) 15:14:18
平日毎日、吉祥寺駅から新宿駅まで中央線乗ってます+0
-0
-
27. 匿名 2021/12/08(水) 15:14:58
毎日
今育休中だけど、都内で駅も近いし支援センターも電車乗った方が近いので毎日乗ってる+0
-0
-
28. 匿名 2021/12/08(水) 15:15:14
他人と身体が接触するのが気持ち悪いから電車は乗らない
徒歩圏内に職場あるし+2
-0
-
29. 匿名 2021/12/08(水) 15:15:31
月1、2回ぐらい。
横浜に遊びに行くので。+0
-0
-
30. 匿名 2021/12/08(水) 15:17:06
>>19
ほぼ同じ、切符が買えないということはないだろうけどSuicaとか分かんね+0
-0
-
31. 匿名 2021/12/08(水) 15:20:36
たまに乗るけど、混雑時は乗りたくないから10時から15時くらいの空いてる時間なら乗る
それ以外の時間なら車かタクシー利用してる+1
-0
-
32. 匿名 2021/12/08(水) 15:23:41
5年に1回くらい+1
-0
-
33. 匿名 2021/12/08(水) 15:24:34
数年に1度しか乗らないからSuicaにロック掛かってめんどくさい+2
-0
-
34. 匿名 2021/12/08(水) 15:26:24
年に2回くらいしか乗りません。
都内に行く時くらい。+1
-0
-
35. 匿名 2021/12/08(水) 15:30:33
仕事辞めたら本当に乗らなくなった。
友達に会うのに月に1回程度だったのがコロナでもう1年以上乗ってない。+0
-0
-
36. 匿名 2021/12/08(水) 15:46:35
何年も乗ってない人って旅行とかも車なの?電車じゃないと行けない所とか頑なに行かないの?+2
-0
-
37. 匿名 2021/12/08(水) 15:48:31
>>19
私も都心のバスよく分からない
いつ支払うとか、しかも運転手さんが怖いんだよね+0
-0
-
38. 匿名 2021/12/08(水) 15:54:01
>>36
逆に車で行けるところをわざわざ電車でなんて行かない…
新幹線や飛行機ならわかるけど+4
-1
-
39. 匿名 2021/12/08(水) 16:02:27
>>1
私も基本は車だから滅多に乗らないなぁ。
駅前のイオンに行きたくなった時位だから月に数回くらいかも。+0
-0
-
40. 匿名 2021/12/08(水) 16:22:10
>>38
旅行こそだよね。持っていく荷物も買って帰るお土産もいくらあっても問題ないし
気軽に気になったとこ寄ったり回れるし
子供なんていたら尚更+3
-1
-
41. 匿名 2021/12/08(水) 16:43:40
都内在宅なので週末遊ぶ予定があるときくらいです。+0
-0
-
42. 匿名 2021/12/08(水) 16:48:54
>>38
新幹線って電車でないの?+1
-0
-
43. 匿名 2021/12/08(水) 16:52:14
フルリモートになってからゼロです!
たまーに遊びに行く時くらい。最高。+0
-0
-
44. 匿名 2021/12/08(水) 17:01:50
>>1
電車賃高いよ愛知
+1
-0
-
45. 匿名 2021/12/08(水) 17:23:22
>>4
私も。毎日往復3時間ダヨ・・しぬ・・+0
-0
-
46. 匿名 2021/12/08(水) 17:40:47
ゼロ
離島住みで電車がない。+1
-0
-
47. 匿名 2021/12/08(水) 17:46:59
電車、変な人(特にジジイ)多いから極力乗りたくない+2
-0
-
48. 匿名 2021/12/08(水) 17:48:11
東京住み。
通勤で週2回、休日1回乗る程度。+0
-0
-
49. 匿名 2021/12/08(水) 18:00:38
>>1
毎日乗ってます
東京
夫はリモートだから、夫より乗ってる+0
-0
-
50. 匿名 2021/12/08(水) 18:01:24
>>42
列車かな+0
-0
-
51. 匿名 2021/12/08(水) 18:04:05
>>30
最近、切符買う人なんてほぼいないよ+0
-0
-
52. 匿名 2021/12/08(水) 18:28:48
>>36
車使わない人ってこういう発想なんだ
九州の田舎から関東に引っ越してきて何でそんなに車使いたがるのってよく言われる+0
-1
-
53. 匿名 2021/12/08(水) 18:45:00
車オンリーなので乗るとしても年に一回か2回くらい。
+0
-0
-
54. 匿名 2021/12/08(水) 18:55:30
19年の年末に乗ったきり乗ってない。
ライブや買い物に東京に行ってたのでそういう時しか電車乗らない。+1
-0
-
55. 匿名 2021/12/09(木) 20:13:21
電車に乗った事ありません。乗り心地はいいですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する