-
1. 匿名 2021/12/06(月) 23:47:22
出典:shuchi.php.co.jp
睡眠薬は「不幸の入口」? 眠れなくても絶対に手を出してはいけない理由 | PHPオンライン衆知|PHP研究所 shuchi.php.co.jpなんだか最近眠れないから睡眠薬を処方してもらおう...このような軽い気持ちから悲劇が起こってしまう。内科医・内海聡氏は睡眠薬に気軽に手を出してはいけないと警鐘を鳴らす。
内科でも整形外科でも皮膚科でもどこでもいい。試しに診察を受けて「なんだか最近、眠れないんです」と医者に言ってみると「そうですか、じゃあ、睡眠薬を出しておきますね」と、あっけないほど簡単に薬を処方してくれるだろう。
さらに、最近では、面倒くさくなったら、すぐに精神科に紹介するのがパターン化している。前述のAさんの場合がそうだったように、最初に処方した睡眠薬だけでは「まだ眠れない」「また眠れなくなった」と言われれば、面倒くさいので精神科か心療内科に...ということになる。
患者さんは患者さんで、ストレスがいっさいない人なんていないわけだから、「ああそうか、精神的な問題か」と信じて、言われた通りに精神科や心療内科を受診する。そうやって、いつの間にか精神病患者になっていくのだ。+98
-315
-
2. 匿名 2021/12/06(月) 23:47:55
このトピ参考になる?+519
-18
-
3. 匿名 2021/12/06(月) 23:48:18
絶対はないでしょ。そんなら病院は不眠剤なんか出さんがな。+901
-34
-
4. 匿名 2021/12/06(月) 23:48:21
もう手を出しました飲んだら良く寝れるので手放せない+1060
-20
-
5. 匿名 2021/12/06(月) 23:48:29
サッー!+23
-3
-
6. 匿名 2021/12/06(月) 23:48:33
記事読んだら睡眠薬関係なかった+375
-6
-
7. 匿名 2021/12/06(月) 23:48:59
私は本当にしんどくて眠れないボロボロの時に薬に助けられたから、
必要だと思う。
その後は回復して今は薬なくても普通に眠れているよ。+1074
-6
-
8. 匿名 2021/12/06(月) 23:48:59
睡眠薬何飲んでも効かないって知り合いいるわ+206
-4
-
9. 匿名 2021/12/06(月) 23:49:04
>>1
さっきたまたま起きたけど、本文読んだらまた寝ます+38
-3
-
10. 匿名 2021/12/06(月) 23:49:28
眠らなくても困らない日(ほとんど)は飲まない。
+124
-8
-
11. 匿名 2021/12/06(月) 23:49:38
レンドルミン断って1年経つけどもっと早く辞めればよかったな+23
-21
-
12. 匿名 2021/12/06(月) 23:49:56
睡眠薬は必要です。
介護の仕事してるけど、不眠気味の利用者がいて、睡眠薬服用する前は30分おきに部屋から出てこられて困ってたけど、睡眠薬処方されてから部屋から出てこなくなって良眠になりました。+536
-26
-
13. 匿名 2021/12/06(月) 23:50:06
リンク飛んだら404 Not Foundなんだけど、なにこれ+100
-4
-
14. 匿名 2021/12/06(月) 23:50:12
入口はどうであれそれで救われている人もいるのにこういうメンタル的な問題は安易に否定しないほうがいいと思う。+465
-8
-
15. 匿名 2021/12/06(月) 23:50:46
睡眠薬を飲んで、しっかり眠ったほうが良い場合もあるはず+526
-3
-
16. 匿名 2021/12/06(月) 23:51:01
ずっと飲んでるよ。寝れなくなる日が続くと鬱病が酷くなるから。しょうがない人も世の中にはいるんだよ。+533
-2
-
17. 匿名 2021/12/06(月) 23:51:05
眠れないと次の日の仕事に支障も出るし、この内科医が責任取ってくれるの?+288
-7
-
18. 匿名 2021/12/06(月) 23:51:14
>>4
私もだよ
別に病んでないし健康だよ+380
-10
-
19. 匿名 2021/12/06(月) 23:51:34
ブラック企業勤務のとき本当に眠れなくなって
2ヶ月だけ使ってたけど私は使ってよかったわ
眠れずに出勤→疲れるのに眠れない
これの繰り返しで死ぬかと思った
ただ依存症になったら大変だと思って2ヶ月でやめておいた+280
-1
-
20. 匿名 2021/12/06(月) 23:51:59
海外旅行の時差ボケがイヤで内科で出してもらったらしばらく手放せなくなった。
ふわふわ感が癖になって完全に依存してた。
1番困ったのが、妊娠を機に保険に入ろうと思ったら、睡眠薬を処方されると精神疾患の扱いになって入れる保険が大幅に減ったこと。
それ知ってたら時差ボケくらいで睡眠薬飲まなかったなぁ。+101
-3
-
21. 匿名 2021/12/06(月) 23:52:02
>>1
胡散臭+14
-3
-
22. 匿名 2021/12/06(月) 23:52:02
そんな事言ったって眠れないんだからしょうがないじゃないか
眠れんまま仕事行けというの?+200
-0
-
23. 匿名 2021/12/06(月) 23:52:15
知り合いの内科医が将来認知症のリスクが上がるから眠剤はなるべく飲まない方がいいって言ってた+108
-20
-
24. 匿名 2021/12/06(月) 23:52:31
>>14
たしかに
飲まないに越したことはないけど、飲まないと寝れないけど飲んで寝れるなら容量を守るなら飲んでいいと思う
うつ病で不眠の人とか+168
-5
-
25. 匿名 2021/12/06(月) 23:53:03
>>12
私も睡眠薬は必要だと思うけど、この書き方だと、「本人のために必要」じゃなくて、「介護職のために必要」って言ってるみたい。それは違うよね。+158
-55
-
26. 匿名 2021/12/06(月) 23:53:07
母親が気休めに出して貰ってたくさん余ってたデパスを何晩か2錠ビールで流し込んだけど何にも変わらなかった。。気付いたら捨てられてたけど😅+6
-25
-
27. 匿名 2021/12/06(月) 23:53:11
>>4
忙しい現代人はアレコレ悩んで眠れないのは死活問題。薬飲んででもぐっすり寝た方が良いと思う。
+410
-5
-
28. 匿名 2021/12/06(月) 23:53:25
睡眠薬って普通に寝る時と同じくちゃんと眠れてるの?化学的に+30
-2
-
29. 匿名 2021/12/06(月) 23:53:30
私自律神経の病気で不眠で悩んでた時
先生に相談して睡眠薬出してもらおうと
思ったら先生に『その若さでそんなのに
手を出しちゃダメ!』って言われた。
まずは温かいお風呂に入って寝る前のスマホを
辞める所から始めた。
自分の好きな音楽聞きながら寝るのも
いいんだって。
私は音楽が合ってたみたいで
タイマー掛けて音楽流しながら寝てる+94
-15
-
30. 匿名 2021/12/06(月) 23:54:06
>>1
リンク先が読めないのだけれど
内科医の内海聡は、反ワク運動で第5派の時に有名になった人ですよね。
コロナウイルスに限らず、あらゆる薬物療法を否定されている方だったと記憶しています。+130
-3
-
31. 匿名 2021/12/06(月) 23:54:16
>>23
わかるけどどうしたらいいんだろうね
太陽の光を浴びる、適度な運動…そんなのやってても眠れない
ストレスを溜めないなんて無理だし+162
-1
-
32. 匿名 2021/12/06(月) 23:54:18
逆に眠くならない薬が欲しい
( ¯꒳¯ )眠…。+23
-0
-
33. 匿名 2021/12/06(月) 23:54:20
人間は寝れなくなるのが一番の苦行だと思う。睡眠薬を飲んで寝て体を休ませるのも脳や体には必要なんだよ。死んだように寝て体力を回復させないと自死する人だっているよ。思考が止まるから。+194
-1
-
34. 匿名 2021/12/06(月) 23:54:25
>>20
保険に入るのに、睡眠剤飲んでますって言わなきゃならないの?+48
-0
-
35. 匿名 2021/12/06(月) 23:54:26
私も不安な気持ちが強すぎて寝れなくて、でも精神科行くの躊躇っちゃって市販のサプリ使ってる。
睡眠導入剤は全く効果なくて、セントジョーンズワートっていう不安を和らげるサプリメント試しに買ってみたら不眠に効く訳では無いと思うけど、なんか寝れた。+6
-8
-
36. 匿名 2021/12/06(月) 23:55:01
ガチで眠れない辛さを知ったらそんなこと言えない+192
-0
-
37. 匿名 2021/12/06(月) 23:55:08
面倒くさいので心療内科や精神科に…
ってなんか無責任だよなー。薬だすだけだして、後は丸投げするなら最初から心療内科や精神科にリファーすればいいのに+43
-0
-
38. 匿名 2021/12/06(月) 23:55:39
>>1
これ書いてる人はよく眠れる人なんだろうな。
眠れないことがどれだけ辛いかわからないから「絶対に」なんてことが言えるんだろうね
+207
-4
-
39. 匿名 2021/12/06(月) 23:55:46
>>29
失礼だがその程度では不眠症じゃない
+96
-7
-
40. 匿名 2021/12/06(月) 23:56:03
ムーちゃんと手をつないでのこのシーン、先生のこの言葉で救われるお母さん沢山いると思う
睡眠薬は悪ばかりじゃないと思う+65
-4
-
41. 匿名 2021/12/06(月) 23:56:15
薬飲んで寝れるようになったから不眠症が治った事にはならないみたい。飲まないでも寝れたら不眠症が治った事みたいね+10
-2
-
42. 匿名 2021/12/06(月) 23:56:27
うっせー知るか!
これがないと生活できないんだよ
飲むな→寝れない→働けない→生きていけない
責任とれるんか?💢あ?💢💢+142
-17
-
43. 匿名 2021/12/06(月) 23:57:16
>>34
自己申告はしてない。
でも、聞かれたから言った。
そしたら、あちゃーみたいな顔されて、入ろうとしていた保険は入れないので、この場合入れるのはコレとコレと~みたいに説明された+55
-0
-
44. 匿名 2021/12/06(月) 23:57:19
>>39
横。
不眠症マウントww+35
-12
-
45. 匿名 2021/12/06(月) 23:57:34
>>38
まさにこれ!
外野が知った口聞いてて腹立たしい+53
-0
-
46. 匿名 2021/12/06(月) 23:57:40
眠れなくて困ってるのに、薬飲むと眠れなくなります。って禅問答みたい
まぁ依存の問題ってあるんだろうけどさ+8
-0
-
47. 匿名 2021/12/06(月) 23:57:47
>>18
手放せない時点で病んでるよ。
健康な人は薬なくても寝れるよ。+60
-49
-
48. 匿名 2021/12/06(月) 23:58:04
昔出してもらったけど翌日起きても眠くて使えなかった+4
-0
-
49. 匿名 2021/12/06(月) 23:58:28
内海聡って反ワク、反西洋医学の医師だよね
すごく癖のある人+55
-5
-
50. 匿名 2021/12/06(月) 23:58:31
一昔前の睡眠薬ならだけど今の睡眠薬は安全って聞いた事ある。+43
-1
-
51. 匿名 2021/12/06(月) 23:59:16
不眠症だけど
睡眠薬飲めば眠れるから
不眠症の自覚がない+4
-0
-
52. 匿名 2021/12/06(月) 23:59:49
>>32
あるよ
コンサータ
眠れないよ+5
-0
-
53. 匿名 2021/12/07(火) 00:00:26
この人漢方医らしいよ
東洋医学と西洋医学の違いを話したいのかなあ+9
-0
-
54. 匿名 2021/12/07(火) 00:00:32
睡眠薬ではなく睡眠導入剤は飲んでます
申し訳ないけど寝れてるし、不眠で悩まされてる頃より体調も良いです+53
-2
-
55. 匿名 2021/12/07(火) 00:00:58
誰が書いたんだろう?と思って調べたら、この人の本の抜粋?らしい
+6
-0
-
56. 匿名 2021/12/07(火) 00:01:08
>>23
大丈夫、私たちが認知症になる頃は認知症の特効薬ができてる+119
-13
-
57. 匿名 2021/12/07(火) 00:01:26
うちの親戚に10代からの依存症いるわ
病んでる人間は病んでる自覚すら無いわ
+2
-0
-
58. 匿名 2021/12/07(火) 00:01:36
睡眠薬服用したら、変な夢を見そう。+2
-7
-
59. 匿名 2021/12/07(火) 00:01:53
やっぱ旦那の腕のなかが1番よく眠れる+1
-15
-
60. 匿名 2021/12/07(火) 00:01:54
>>4
私は必要なくなったらあっさり手放せる
仕事が忙しく眠れなくなって睡眠薬→マシになってきたら病院に行くのが面倒になって飲まなくなる→数年後またストレスで不眠で処方される→元気になってきて病院が面倒で止める
こんな感じ
ちなみに薬はマイスリー+161
-5
-
61. 匿名 2021/12/07(火) 00:02:04
医療職で不規則だから眠れない。
眠たくても寝入れないんですよね。それで毎日眠剤飲んでます。睡眠って大切だと思うから、薬飲んで眠れるなら飲んだらいいかなって思ってます。+41
-1
-
62. 匿名 2021/12/07(火) 00:02:08
>>7
私も。
飲んだ時は寝れたし飲まなくなって15年ぐらい経つけど秒で寝れてるw
飲んだら寝れて助かったし悪いとは思わないよね。+78
-0
-
63. 匿名 2021/12/07(火) 00:02:39
>>3
薬局でも売ってるしね+11
-12
-
64. 匿名 2021/12/07(火) 00:03:11
いい加減な記事書くな誰やねん大した知識ないくせに適当にかいて+4
-3
-
65. 匿名 2021/12/07(火) 00:03:55
むしろ不眠で心身ボロボロなのに
先入観や変な意地で眠剤拒絶する方が
長い目で見たときに人生破滅するリスク爆上げになると思うで+42
-2
-
66. 匿名 2021/12/07(火) 00:04:30
>>12
それは本人ではなくて、介護する側が必要なだけだね+29
-19
-
67. 匿名 2021/12/07(火) 00:04:46
>>25
そうだよね。確かにその側面もあるけど。
きっとこの良眠という言葉の中に‥
夜眠れないせいか日中うとうとしてしまったり、活動が低下したり昼夜逆転気味だったけれど、夜しっかり眠れるようになり昼夜逆転も改善した‥という意味もきっと入っているのではと思うな。
夜しっかり寝て、日中起きる。
これが崩れると精神的にも肉体的にもダメージ大きいよ。
人間は太陽の光と上手に付き合わないと。+105
-1
-
68. 匿名 2021/12/07(火) 00:04:54
>>25
介護職、看護職のためじゃなく、
患者さんや施設の入所者さんに、
睡眠リズムをつけて、
昼夜逆転を防ぐために必要だよね。+99
-0
-
69. 匿名 2021/12/07(火) 00:04:54
寝る事って大事。でも年取ってくると寝れない+7
-0
-
70. 匿名 2021/12/07(火) 00:04:59
睡眠薬飲んでたけど夢遊病みたいな副作用出て怖くて飲めなくなった。
代わりに睡眠薬じゃない薬処方されて飲んでるけどやっぱり睡眠薬より寝付き悪い。+1
-0
-
71. 匿名 2021/12/07(火) 00:05:29
眠くてたまらないのに眠れないってめちゃくちゃ苦しいよ。
私は精神的な問題でハルシオン飲んで10年ぐらい
確かに飲み忘れると全く寝れないから(自分では飲んだつもりでも)依存してるのかも
でもそれって私にとっては薬飲む前に戻るだけの事なんだよね
不眠か依存かなら眠れる方選ぶ+50
-0
-
72. 匿名 2021/12/07(火) 00:05:40
>>45
こういう意見を鵜呑みにした人たちに「睡眠薬はやばい」って言われるのも嫌だよね
+31
-0
-
73. 匿名 2021/12/07(火) 00:06:03
>>4
わたしもたまに飲んでる!
くせにはなってないけど、大事な仕事の前とか緊張で全く眠れないからすごく助かってる。+122
-0
-
74. 匿名 2021/12/07(火) 00:06:04
夫が寝付きが悪くなった事をきっかけに次の日の仕事のことを考えると吐き気や動悸がするようになった時に処方してもらいました。何度かお薬を変えてもらいながら調整したらよく眠れるようになって9ヶ月かけてお薬飲まなくても大丈夫になったよ。助けられてる人がいるのに睡眠薬=悪と決めつけるのはどうかと思う+28
-2
-
75. 匿名 2021/12/07(火) 00:06:23
眠れる眠れないだけじゃなく、
最近は理解が進んでる分、色んな情報や解釈がありすぎて、いつの間にか精神病患者になってるってのがよく分かる気がする。+5
-0
-
76. 匿名 2021/12/07(火) 00:06:25
>>14
その否定で余計に不安になったりストレスになるのにね。それで不眠が悪化して健康や生活困難になっても責任取れないのに。+29
-0
-
77. 匿名 2021/12/07(火) 00:06:43
>>2
うん、今眠り浅くてちょうど内科に睡眠薬進められて断ったとこ+7
-0
-
78. 匿名 2021/12/07(火) 00:07:21
>>3
民医連+2
-2
-
79. 匿名 2021/12/07(火) 00:07:54
>>47
横。しっかり食べて運動もしても眠れない私はなんなんでしょうね?+41
-4
-
80. 匿名 2021/12/07(火) 00:08:49
短期の服用ならそこまで気にすることないだろうけど、例えば10年とかずっと睡眠薬を常用していると
『痴呆症になりやすくなる』
っていうデータはあるはず。
その辺のことは精神科医の先生もYoutubeとかで話してたりする。+10
-0
-
81. 匿名 2021/12/07(火) 00:08:51
将来認知症になるかもだけど、今寝れなくて頭おかしくなりそうだったので飲んでます。
寝ることがプレッシャーになって余計寝れないスパイラルに陥るんだよね。
でも認知症になって周りに迷惑かけるのも嫌だな…。+42
-0
-
82. 匿名 2021/12/07(火) 00:09:17
睡眠薬って朝起きれるの?
凄い怖くない?
ワンコが介護の時に昼間眠って夜高音で鳴き続けるから
獣医さんから貰った一錠の1/4位飲ませただけで死んだかともの凄い心配する程眠ってしまったので私は絶対飲まない+11
-1
-
83. 匿名 2021/12/07(火) 00:10:11
>>79
頭使ってる?
+1
-17
-
84. 匿名 2021/12/07(火) 00:11:25
精神的にキツく不眠症の時睡眠薬が効かなかった。
寝たかったのに全然眠くなく朝になったな+10
-0
-
85. 匿名 2021/12/07(火) 00:11:39
病院行った時睡眠薬出して欲しかったけど、医者に「睡眠薬は癖になるから、とにかく早寝早起きと太陽を浴びる方がいい」と言われて帰った。
確かに私の周りで睡眠薬効かなくなってきて、苦しんでる人がいるから飲まなくてよかったのかも。+16
-0
-
86. 匿名 2021/12/07(火) 00:12:36
>>82
睡眠薬によって効果のある時間が変わるんですよ〜
寝付くだけなら睡眠導入剤とか+12
-0
-
87. 匿名 2021/12/07(火) 00:13:09
どんな薬でも依存症になる人とならない人がいると思う。+8
-0
-
88. 匿名 2021/12/07(火) 00:13:10
さんまさんはどうなるの?+3
-0
-
89. 匿名 2021/12/07(火) 00:13:37
>>83
使ってますよ〜むしろ考えすぎて眠れないのかも?笑+16
-5
-
90. 匿名 2021/12/07(火) 00:13:42
睡眠薬安易に手を出したら朝になってもだるくて動けなくなったもう飲みたくない+4
-0
-
91. 匿名 2021/12/07(火) 00:15:22
>>7
私も。
一時期自律神経が乱れまくって不眠だったんだけど。
その時はパニック障害と診断された。
抗不安剤と睡眠導入剤で少しずつ規則正しい睡眠ができるようになった。
今では導入剤もいらないし、抗不安剤はしんどい時だけ飲む頓服みたいな感じになってる。
依存してないから、そんなに恐れるものでも無いと思う。+65
-0
-
92. 匿名 2021/12/07(火) 00:15:52
>>89
毎日寝れないの?
私も考えすぎて寝れなくなることあるけど、次の日の夜めっちゃ寝つきいい。
朝早起きしても寝れないの?+3
-9
-
93. 匿名 2021/12/07(火) 00:16:05
>>56
それか尊厳死制度が始まる+32
-0
-
94. 匿名 2021/12/07(火) 00:16:56
過度なストレスで全然眠れなかったので主治医に相談して薬処方してもらおうと思ったら、スリープ科を紹介されて無呼吸症候群を疑われた。
で、最初簡易検査したら結構重度かもしれないと言われ、精密検査を行ったら重度に近い睡眠時無呼吸症候群だった。
すぐ治療を開始して、C-PAPを使うようになって、無自覚だけど睡眠の質が良くなったと言われた。
スッキリねている自覚がないので辛いってこぼしてたけど、半年ほど経って週に1度くらいだけど、ものすごくスッキリ眠れる日がある事に気付いた。
機会が苦しくなって途中で起きて外しちゃうことも多いんだけど、主治医には数値的には効果が出てるから頑張りましょうって言われてる。+9
-1
-
95. 匿名 2021/12/07(火) 00:17:11
不眠症が段階を追ってひどくなり薬に頼って増やしていった結果一年、今では自力で5分も寝れません
ねむいって感覚がもう思い出せない
眠りたいと思ってもギリギリ自分で眠ることができないなんとも言えない感覚から抜け出せません
断薬できた方はどうやって断薬しましたか?
+15
-0
-
96. 匿名 2021/12/07(火) 00:17:17
>>84
私も効かなかった
飲んでるのに眠れそうな気配が全く無くて薬の効かない自分はだめな人間なんだって余計悪循環に陥った+5
-0
-
97. 匿名 2021/12/07(火) 00:18:40
産後うつの時はマイスリーに救われたよ。いかに睡眠が大切か思い知らされた。
今はなかなか眠れない日が月に2回あるかないかだから、そういう日はサクッと飲んでる。半錠で効くから気にしていない+12
-0
-
98. 匿名 2021/12/07(火) 00:18:51
>>4
私はワイパックス寝る前に飲んでる。
眠れない&眠れない事へのストレスの毎日よりは健康的だと思ってる。
飲まないでいられるのが一番健康的なのは百も承知。+113
-0
-
99. 匿名 2021/12/07(火) 00:18:54
>>92
毎日寝れないよ!
例えば早起きしたり睡眠時間が2時間とかでも寝付けない。お風呂に入っても太陽の光浴びてもダメ笑
小学校くらいからそういうことが多かったから、そういう体質なんだと思ってる+25
-1
-
100. 匿名 2021/12/07(火) 00:20:39
>>1
不眠状態が長く続くと鬱病になる。マジで。
人の脳は睡眠をとらないと壊れるんだよ。+58
-1
-
101. 匿名 2021/12/07(火) 00:23:03
>>14
私も以前自律神経やられて寝れなくなって眠剤にお世話になってたんだけど、藁をもすがる系で行った漢方・鍼のクリニックで、睡眠薬は脳がどうたらこうたらって否定されて、すごくイヤな気持ちになった。
飲まないにこしたことないのはわかってるんだよ。
せめて、もう少し元気になってから行っておくれ。
と泣きそうになった。
それからは、眠剤飲む時も頭のすみを邪念がよぎるし、絶対悪影響だったわ。
その後、自律神経も回復して、眠剤もすんなりやめれました。
ので、必要な時は、怖がらずに飲むべきだと思う。
長文失礼しました。+45
-2
-
102. 匿名 2021/12/07(火) 00:23:11
結局は薬を飲み始めても、そこに依存してしまうか、しないか、本人次第では?飲んだことによってプラスに考えて、飲まなくてもいいな!って思える考え方になれるのが1番だと思う。
+9
-3
-
103. 匿名 2021/12/07(火) 00:23:53
>>4
飲んだことないけど興味あるねんけど、飲んだら眠気に絶対逆らえない感じで眠たくなるの?
朝はスッキリ起きられるの?
身体がダルくなると聞いたことあるんだけど。+29
-2
-
104. 匿名 2021/12/07(火) 00:25:29
>>99
そうなんだ。でもそれで生活に支障ないなら寝なくて平気な体質ってことだよね。
2時間しか寝てなくて日常生活送れるなんてむしろ羨ましいよ。
私8時間寝ないとダメで、やりたいこと沢山あるのに時間足りないもん。+2
-13
-
105. 匿名 2021/12/07(火) 00:25:43
私も飲んでるよ
良く寝て良く食べていたって健康だわ+8
-0
-
106. 匿名 2021/12/07(火) 00:26:55
年寄りがよく眠剤無いと眠れない眠れないと飲みまくってるけどそりゃ昼間寝てたら眠れるわけないよなと思う
加えて効かない効かないまたは認知症でオーバードーズ等で他の症状引き起こしてその為に薬を飲む始末
年寄りに薬出すなとは言わないけどセルフメディケーションを履き違えてないかな+2
-0
-
107. 匿名 2021/12/07(火) 00:26:56
うーーーん。鬱病になったけど、睡眠導入剤がなかったら昼夜逆転生活になってよくなるのが遅くなっただろうから必要だったと思う。
今ほ段々よくなってきて、活動量が増えて疲れて薬の量が少なくても、もしくは無しでも眠れる日がたまにある。
+21
-0
-
108. 匿名 2021/12/07(火) 00:30:28
>>104
横だけど、支障が出るから睡眠導入剤とか使うんですよ。
私も8時間ぐらい寝ないと体調不良になる。+27
-1
-
109. 匿名 2021/12/07(火) 00:33:16
>>103
横だけど
知らない間に寝て気付いたら朝になってる
私の場合は5時間で目が覚めて、まだ眠いから追加で2時間寝る。翌日仕事の場合は遅かったら飲まないか、早めに飲むと朝も良い感じで起きれるよ。+20
-0
-
110. 匿名 2021/12/07(火) 00:34:38
>>14
本当だよね。心臓に持病あって薬飲むことに罪悪感あったんだよね。不眠なのに睡眠薬を飲まずなんとか頑張ってたんだけど、体に負担かかって心臓の発作が起きて救急車呼ぶ羽目になった。今は眠れない時は素直に飲んでる。体調も良好!+22
-0
-
111. 匿名 2021/12/07(火) 00:35:49
>>104
多分鈍感なんだと思う!
精神的につらくなった時に睡眠時間が少なすぎるからって睡眠導入剤ももらったんだけど、しっかり寝たらびっくりするくらい元気になったから…笑
しっかり8時間眠れるのら羨ましいなって思うけど、隣の芝は青いってことなんだろうね〜+21
-0
-
112. 匿名 2021/12/07(火) 00:36:08
>>34
定期的に通院して処方してもらってるなら申告が必要だよ。+37
-0
-
113. 匿名 2021/12/07(火) 00:36:53
>>68
そうやってドロドロに眠らせてるとこもあるけどね
夕方19時から翌朝8時まで休憩時間みたいな
前働いていた施設の話だけど+1
-2
-
114. 匿名 2021/12/07(火) 00:39:26
>>103
一度お休みの前の日とかで次の日に予定がない日に飲んで試してみたらどうかな?
+27
-2
-
115. 匿名 2021/12/07(火) 00:41:03
睡眠薬もそうだけど自律神経とか下剤とか、飲んでる本人が一番分かってるから、苦しんでるんだから救われるものがあったっていい。麻薬とかは別だよ!+19
-0
-
116. 匿名 2021/12/07(火) 00:42:23
>>113
ドロドロに眠らせるって怖くない?
昼間の覚醒レベルは?
覚醒が悪くて、
嚥下力が低下→誤嚥性肺炎のリスクが高まったり
転倒リスクが高まったりするじゃない?+3
-0
-
117. 匿名 2021/12/07(火) 00:42:54
>>2
ならない
現代人なんだから使える物は使う
我慢して苦しむなんて阿呆らしい+27
-3
-
118. 匿名 2021/12/07(火) 00:44:12
否定するものでも無いけどお試しに飲んでいいものでもないと思うよ
鬱病の人が飲むならまだわかるけどさ+0
-0
-
119. 匿名 2021/12/07(火) 00:44:14
>>20
確か団信も入りにくいらしいから住宅ローンも通らない可能性あるよね。多分薬辞めてから3年位告知義務あったはず。+10
-1
-
120. 匿名 2021/12/07(火) 00:44:38
>>1
眠剤に、自殺企図の症状が出ている深刻なうつ病患者の本人や家族がどれだけ救われているか。
薬の力を借りて強制的に眠らせないといけない人が一定数いるんだよ。そういう人がこういう記事を読むと、真に受けちゃうんだよ。ひたむきなくらい生真面目な人も多いから。+55
-0
-
121. 匿名 2021/12/07(火) 00:46:14
>>116
ぼーっとしてるよ
転倒も何も歩かせないんだから事故が起きようも無い
私の働いてたとこに限らず同僚もそんな話よく聞くけどね
鬱病だったりの人が眠剤飲むのと年寄りに飲ませるのはまた違うと思う+3
-2
-
122. 匿名 2021/12/07(火) 00:48:30
うちの父、レンドルミン飲んでた時情緒不安定だった
穏やかな人だったのに急にキレて物投げ出したり
他の眠剤に変えたらよかったのかもしれないけどさ+3
-3
-
123. 匿名 2021/12/07(火) 00:48:55
市販の睡眠剤でリポスミンとかドリエル買うぐらいなら同じ市販のアレルギー薬のレスタミンコーワ買った方が安いし量多い+3
-0
-
124. 匿名 2021/12/07(火) 00:49:00
>>47
私健康だけど眠れないな〜子供の時から寝付き悪いし体質だと思ってるw+33
-1
-
125. 匿名 2021/12/07(火) 00:49:21
長期的に服用した場合に限りだけど、断薬時の禁断症状は大変だと思う。だかといって不眠で辛い時はまずは短期間で服用するのはありだと。不眠が続くと本当に負のループ。寝れない→食べられないor過食→抑鬱。私の経験談より。+8
-0
-
126. 匿名 2021/12/07(火) 00:50:01
でも睡眠薬じゃないけど心療内科は選ばないと簡単に強めの薬出す所あるよ。ちゃんと自分で調べず飲んじゃった私も悪いけど離脱作用あって辞めるのにかなり苦労したよ。+10
-0
-
127. 匿名 2021/12/07(火) 00:51:29
>>103
市販のはかなりだるくてずっと眠かったりするよ
次の日も…
なんで、病院をまずは受診して薬出してもらうといいよ。
幼少期からずっと不眠なんだけど、薬のお陰で解消されたし病院のだと次の日残らない。+17
-0
-
128. 匿名 2021/12/07(火) 00:51:33
睡眠薬は決して否定する物では無い
だけど安易におすすめは出来ないのは確か+6
-2
-
129. 匿名 2021/12/07(火) 00:52:12
昔処方の睡眠剤飲んでて、改善されたから飲むの止めた
この前1年ぶりに残ってた薬飲んだら気絶したように眠って朝も起きれなくて遅刻したわ+0
-0
-
130. 匿名 2021/12/07(火) 00:53:55
>>103
いや、逆らえなくはない。
私10分ぐらい前に飲んだけど、こうしてガルちゃんしてる。このままスマホいじり続けてたら眠気が飛んでしまって、記憶にない買い物とかしてしまうからもう寝るね。おやすみ。
あ、朝は毎日怠いよ。
眠気が昼頃までダラダラ続く感じ。
貧血の鎖飲みだしてからは眠りが深くなったので睡眠薬は減薬してるよ。+24
-0
-
131. 匿名 2021/12/07(火) 00:54:14
>>125
ベンゾジアゼピン系睡眠薬の場合だよね
今はメラトニンとかオキシレン系に作用する薬もあるから離脱症状は少ないよ
不眠は脳神経を傷害して、特に大脳皮質と海馬がやられると最短一週間でうつ病発症するからとにかく早めに飲んだほうがいいよ
でも不眠の原因は自律神経失調とかHPA軸が壊れて夜なのにコルチゾールでまくりとか脳神経の炎症だから、そこにきくものも同時に早めに飲んだほうがいい
抑肝散加陳皮半夏、柴胡加竜骨牡蛎湯、加味帰脾湯とか薬局で不眠の適用があるのを選んでみ+5
-0
-
132. 匿名 2021/12/07(火) 00:54:21
心療内科で睡眠薬のみ処方してもらってます
眠れないことが不安でパニックを起こしてしまいます
確実に眠れるので利用してます
その代わり抗うつ剤等は飲んで無いです
海外生活が長かったのですが、皆んなフランクに使っていたよ
日本でも医者自ら次の日学会があって集中したいからって飲んでるよ
事件につながる可能性があるから処方薬で良いけど、民間で買えるようになったら個人的には有難いです+6
-0
-
133. 匿名 2021/12/07(火) 00:58:34
>>33
洗脳する時の手段として
「眠らせない」っていうのがあるね。
尼崎の事件とか北九州とか、監禁して暴力と眠らせないことで洗脳していったみたい。+22
-0
-
134. 匿名 2021/12/07(火) 01:04:24
>>3
YouTuberの現役内科医ドクターハッシーが、睡眠薬は不眠症の原因って言ってたよ。
適切な量を医者に出してもらうならいいけど、強い薬は本当に不眠に繋がるんだって…。
今日見たばかりだったから確かな情報だよ+36
-17
-
135. 匿名 2021/12/07(火) 01:09:53
睡眠薬飲まずに寝るとすぐ目が覚めて熟睡できないし悪夢見る…+3
-0
-
136. 匿名 2021/12/07(火) 01:15:20
>>131
そうです。ベンゾ系です!長年飲んでいるからもう何回も断薬を試みては失敗しています。医師の元で断、減薬を今またチャレンジしていますが離脱症状が半端ないです。 アドバイスどうもありがとうございます!参考にさせていただきます!!+3
-1
-
137. 匿名 2021/12/07(火) 01:19:56
2人目出産後に入院中全く寝付けなくて気分は落ち込むしカーテンも開けたくなくて1日カーテン閉めきって暗い電気にしてテレビもつけず横になりスマホみてた。なんにもないのにずっと気持ちだけが焦ってて時計が進んでいくのが怖かったんだよね
何日かたって助産師さんに相談したら睡眠薬くれてぐっすり寝たら気持ちも晴れやかになってカーテンも開けて気持ちが全く違ったんだよね
あー睡眠ってやっぱ大事だなーって思ったよ+9
-2
-
138. 匿名 2021/12/07(火) 01:20:19
薬飲まないと朝5時まで脳がギンギンだもん。スマホ触らなくてもギンギン。
次の日なんにもできなくなる。
薬飲めばしっかりねれて体力ももどるし薬なしじゃむり。+16
-1
-
139. 匿名 2021/12/07(火) 01:21:13
精神科行ってまず聞かれることは眠れてますか??
+6
-0
-
140. 匿名 2021/12/07(火) 01:22:18
>>8
わたしだ+18
-0
-
141. 匿名 2021/12/07(火) 01:23:27
眠れないのは辛いよ。
今日も寝るまで何時間かかることか……+5
-0
-
142. 匿名 2021/12/07(火) 01:25:41
>>141
眠れなくて外がだんだん明るくなってあー今日も眠れなかった
と身体の疲れもとれなくてつらいです+12
-0
-
143. 匿名 2021/12/07(火) 01:26:37
>>136
ベンゾジアゼピン系睡眠薬断薬の時に漢方併用するのも効果的らしいよ
【精神科医が解説】抗うつ剤の減薬・断薬の方法 | こころみ医学元住吉こころみクリニック【内科・呼吸器内科・心療内科】cocoromi-cl.jp【精神科医が解説】抗うつ剤の減薬・断薬の方法 | こころみ医学元住吉こころみクリニック【内科・呼吸器内科・心療内科】 受診予約044-789-8881閉じる メニュー閉じるもどるWeb問診電話予約ネット予約Web予約・問診アクセス診療時間当クリニックについて3つの...
反跳性不眠とかきついよね+5
-0
-
144. 匿名 2021/12/07(火) 01:27:13
>>4
認知症になる可能性があるかも。と言われているけど、とにかく今が大事。
寝れないとマジで精神を病む。
仕事にならない。
ほんとに寝れないんだよー💧切実。+144
-1
-
145. 匿名 2021/12/07(火) 01:31:07
>>86
寝付くだけ
って言うのもあるんですね
それは良いかもしれないですね+3
-0
-
146. 匿名 2021/12/07(火) 01:31:11
>>142
分かります。
夜明けって絶望ですよね。+2
-0
-
147. 匿名 2021/12/07(火) 01:34:37
ベンゾジアゼピン系とかバルビツール系は辞めた方がいいけどデエビコとかベルソムラはかなり安全なイメージ。+1
-3
-
148. 匿名 2021/12/07(火) 01:48:51
>>1
わたしはヘビーユーザーだった。
きっとメンヘラでもあったと思う。
言えばなんでもくれる先生で、鬱系の薬もどんどん強いのくれた。眠剤も。
抗うつ系のんで、かかんき?になってガチで呼吸が出来なくなって死にかけたから飲むの辞めた。
眠剤はやめれなかった。
仕事行くギリギリまで寝て、帰ったら即飲んでの繰り返しで眠って現実逃避してた。
多分起きてるつもりでも眠剤効いてたから半分寝てた。仕事はキャバ。起きてる間は酒を飲む。
この生活10年した。
10年ほとんど記憶がない。
今は違う病気で仕事が出来ないから、無理やり寝るとかしなくて生きてるけど、眠剤は使い方間違えると本当に辞めれなくなる。
記憶力がなくなるよ。+17
-0
-
149. 匿名 2021/12/07(火) 01:56:04
>>1
それでもストロング缶を毎晩飲むよりは健康的なんじゃない?+18
-2
-
150. 匿名 2021/12/07(火) 02:03:05
>>8
どんどん量がふえてる+10
-0
-
151. 匿名 2021/12/07(火) 02:19:06
>>8
飲んでも目覚めた+6
-0
-
152. 匿名 2021/12/07(火) 02:27:01
内海聡
アンチがいっぱいいるトンデモ医者だね+4
-0
-
153. 匿名 2021/12/07(火) 02:36:08
>>103 私は逆らえない。いつのまにか寝落ちしている。そして寝起きはだるくて仕方ないから仕事のある日とかは飲めない。
飲んでも必ずしも幸せで心地いい眠りな訳じゃない。長めに寝れるってだけで、悪夢だった日にゃ悪夢が長いから辛いな(ToT)+9
-0
-
154. 匿名 2021/12/07(火) 02:41:52
>>55
この人知らんけどイタイ感じやな+3
-0
-
155. 匿名 2021/12/07(火) 02:44:15
>>4
夢ばっか見てグッスリ眠れない方が頭がおかしくなるよね。+39
-1
-
156. 匿名 2021/12/07(火) 02:47:22
>>59
いいなあ。うちはいびきがヒドイから、ホントやだ。+0
-0
-
157. 匿名 2021/12/07(火) 02:50:40
>>25
うちの亡くなったじーちゃん、夜になると幻覚を見る事が多いらしくて、翌朝はひどい頭痛を訴えてた。昼間も眉間に皺寄せて苦しそうに寝てる事もあったなぁ。
今考えると、眠りが浅くて幻覚を見てたのかも。一番弱い薬を出してもらったら全く幻覚見ずに済んだって、喜んでた。
それからは頓服でお守りがわりよ。お薬があるってだけで、繊細な人は心強いらしい。事実月一位しか飲まなかったらしいし。
私も不眠だけど、眠れないなら寝ない!って不眠と真っ向勝負よ。翌朝ボロッボロだけど、薬飲むと夢遊病のように無意識でやらかしてしまうらしい。勿論、やらかした記憶は全くない。やらかした内容は、私の名誉の為に聞かないでおくれ…+34
-0
-
158. 匿名 2021/12/07(火) 02:51:54
>>4
何年も飲んでるけど、ずっと同じ量で耐性そんなについてないしちゃんと効いて眠れるから何の問題も無いと思う。
ただ強いて言えば常用してるから、焦燥感とかの離薬症状が出る。
それを中毒だ依存症だと言いたければ言えばいい。
世の中ゴロゴロしてるアル中と比べたら可愛いもん。+48
-8
-
159. 匿名 2021/12/07(火) 02:57:17
◯◯よりマシ の◯◯が論外な時点でな+0
-0
-
160. 匿名 2021/12/07(火) 03:05:10
>>1
>内科でも整形外科でも皮膚科でもどこでもいい。試しに診察を受けて「なんだか最近、眠れないんです」と医者に言ってみると「そうですか、じゃあ、睡眠薬を出しておきますね」と、あっけないほど簡単に薬を処方してくれるだろう。
さらに、最近では、面倒くさくなったら、すぐに精神科に紹介するのがパターン化している。
そりゃ、患者にそう言われたら医師は薬出すしか処置出来ないよね?
それに面倒くさくなったら直ぐに精神科に紹介とあるけど、専門医が調べて何も不調無かったら精神的なものかも…と疑い紹介するんじゃないのかな?確かに、精神科を紹介されると何となくショックではあるけど、なんで悪く書くのだろう…
向精神薬や睡眠薬に過度に頼りすぎるのは良くないけど、そこに救われている人もたくさん居るのだから、こういう書き方しないで欲しい…+24
-4
-
161. 匿名 2021/12/07(火) 03:08:15
>>159
リアコが不倫よりマシ みたいなね+0
-0
-
162. 匿名 2021/12/07(火) 03:08:24
うちの弟も色々あって睡眠剤と鬱の薬貰ってたけどその先生に「そんなに重いものでもないから薬飲まなくても大丈夫だよ」と言われたらしい。
多分軽いもの処方されたのかな?良くんからないけど、次会った時には睡眠剤だけになってて、多分今は貰ってない。+2
-0
-
163. 匿名 2021/12/07(火) 03:48:37
>>30
やっぱりそうだよね、よくトピ立ったな
コロナワクチンだけじゃなくて全部のワクチンが不要とか
障害児が産まれるのは母親のせいだから一生反省しろとか言ってる人だよね+37
-0
-
164. 匿名 2021/12/07(火) 04:11:30
>>60
私もマイスリー飲んでいますが
治ったらやめても良いよ!
って感じの先生です。
+8
-1
-
165. 匿名 2021/12/07(火) 04:14:30
>>1
このトピ誰が立てたん?
元ネタのリンク先の記事アクセスできないけど、ガルちゃんの運営者が立てたなら無能もいいとこ。
>>1の文章だけじゃ睡眠薬が不幸になる根拠にならない。+10
-0
-
166. 匿名 2021/12/07(火) 04:16:30
記事見れないし、書いたっぽい人はヤバい方で有名な人
お察しだね+2
-0
-
167. 匿名 2021/12/07(火) 04:20:50
>>157
ハルシオンやマイスリーはハイになって奇行に走っちゃった経験あるあるですよね…
私はハルシオン飲んだ後、気分が高揚して色んな人にLINEしまくったり突拍子もない計画を立てて送りつけたりして、明らかに異常というかヤバかった…
今は自分でわかっていて抑制できるから飲んでも変なラインするとかはしなくなった。+8
-0
-
168. 匿名 2021/12/07(火) 05:04:07
わたしは15年睡眠導入剤を心療内科で出してもらってる。眠れなきゃ死ぬんだから仕方ないでしょ。何で不幸の始まりなのよ+12
-0
-
169. 匿名 2021/12/07(火) 05:09:31
うつ病の夫は眠剤ないと眠れない
まぁ病気だから仕方がないけど+4
-0
-
170. 匿名 2021/12/07(火) 05:38:47
>>1
睡眠薬トピ見てるけど
やめた話もあったよ。
自分も薬飲む人間。
クスリもらいに行けない状況になったとき数日飲まなかったことあるけど
禁断症状みたいにはならんかった。。。
+3
-0
-
171. 匿名 2021/12/07(火) 05:39:32
騙されたと思ってヤクルト1000を飲んでみてほしい。スーパーコンビニで買えるよ
夕食後に飲むのがおすすめ
朝までぐっすり眠れて精神も安定してきた
ヤクルトの回し者じゃありませんよ
サプリ飲みまくっても効かなかったけど、これはよく効くのよ+7
-4
-
172. 匿名 2021/12/07(火) 05:57:54
>>1
リンク先削除のトンデモ記事ww
睡眠導入剤の方が酒より依存性低いし、一過性ならともかく鬱などで慢性不眠なのに薬を拒否し続けたら病状悪化で死ぬはめになるよ。+24
-0
-
173. 匿名 2021/12/07(火) 06:19:23
>>23
良い医者だね!+7
-13
-
174. 匿名 2021/12/07(火) 06:28:48
>>20
睡眠薬は今や当たり前だから、睡眠薬くらいで保険引っかかるのどうにかしてほしいよね。
お医者さんも薬剤師さんも説明してくれないし。
別に鬱とかじゃなくても寝付き悪い人や20さんみたいな理由がある人もいるのにね。
緊張したら絶対寝れない体質だから、大事な日の前は睡眠薬ないと眠れない。でもそれだけなのに、県民共済とか弾かれる。+41
-6
-
175. 匿名 2021/12/07(火) 06:29:35
うちの母だけど医療ミスで神経傷つけられてから常に足の痛みがあって、その痛みで夜眠れなくなるどころかあまりの痛みで毎晩徘徊するようになったけど、精神科医に診てもらって睡眠薬を処方されたら眠れるようになった
足の神経は治療しようがなく痛みはとりようがないからずっと睡眠薬に頼らなきゃ眠れない
そういうケースもある
+11
-0
-
176. 匿名 2021/12/07(火) 06:32:48
>>2
なったりならなかったり
整形外科でくれるのは痛み止めくらい
痛みで眠れなくて目の下にクマ作って下まぶたダルダルになってやつれてても、睡眠薬なんかくれなかった
内科はくれるけど、確かに心療内科に行けと言われたな
面倒だったんだな+1
-0
-
177. 匿名 2021/12/07(火) 06:33:49
ベッド入って秒ぐらい寝付きはめっちゃ良いのに、起きる時間の二時間前に目覚めてその後寝れない事が一時期続いた
今でもたまになる
結果的に睡眠時間が短いから本当に辛い
これも不眠症らしくでそれ睡眠薬では解決できない
+0
-0
-
178. 匿名 2021/12/07(火) 06:41:31
>>175
ちょうどシジミ汁のオルニチンについて調べたばっかり
ご存知かもしれないけど、痛みを抑制する作用があるキョートルフィンを生成するそうだよ
シジミ、おすすめ+0
-0
-
179. 匿名 2021/12/07(火) 06:42:31
>>1
3日も眠れない奴に同じこと言えるのか?死ねと言いたいのか+10
-1
-
180. 匿名 2021/12/07(火) 06:50:27
強制的に、生きる為に使わなければいけない時もあるよ+3
-0
-
181. 匿名 2021/12/07(火) 06:54:16
>>12
自分の親見てると年取ったら嫌でも頼る事になるから若いうちはなるべく飲みたくないなと思う。+1
-0
-
182. 匿名 2021/12/07(火) 06:56:42
>>167
>>157だけどそこまで強い薬は飲んでなかったよ。
取り敢えず一番弱めのを出されたんだけど、初めて飲んだからか、やらかしてたらしい。+1
-0
-
183. 匿名 2021/12/07(火) 07:18:00
>>174
県民共済弾かれるの。。。。?
+5
-1
-
184. 匿名 2021/12/07(火) 07:25:38
>>8
私です。サイレースしか効きません。
今は処方禁止のバルビツールですら眠れないときありました。
こんな私にレイプドラッグで悪さしようとしても無駄やな…と思ってしまうときある。
不謹慎でごめん。+8
-12
-
185. 匿名 2021/12/07(火) 07:26:27
睡眠薬の怖いところは、自分で睡眠をコントロール出来てしまうこと。慣れてくると寝たい時間に飲むようになる。これって完全にクスリに依存しているということ。それに気付いて薬を止めたんだけど、完全に止められるまで何ヵ月も掛かったよ。+4
-0
-
186. 匿名 2021/12/07(火) 07:26:30
>>38
眠れないなら起きてろよ
人間起き続けることなんて絶対出来ないから
なんで絶対起きてようと思わないんだよ
なんで絶対寝ようと思うんだよ
次の日辛いとか言う不眠達いるけど明日の会社?明日の学校?何で寝なきゃ行けないんだろ
それこそ身体が辛くなってぶっ倒れたらそこで寝るんだよ
そこが駅のトイレの中だろうが道端だろうがかっこつけて場所選ぶなよベッドで寝ようと思うなよ本当に本当に眠りたいなら
身体が限界まで来て倒れて眠れたら上等じゃないか
それでも眠れなかったら起きてろよ
1ヶ月とか本当に一睡もしてなかったらそれで商売しろYouTube・研究対象・テレビ出演
せっかく自分の身体に奇跡が起こったんだから
でも絶対そんなことないからな
必ず眠ってしまうんだよな
出来やしないよ
+7
-27
-
187. 匿名 2021/12/07(火) 07:42:41
>>4
私も同じです。ただ、眠りが浅い。 夢ばかり見る。+18
-0
-
188. 匿名 2021/12/07(火) 07:44:52
なんか、製薬会社との密約があるのかなぁ。こないだ、動悸と胸の不快感で胃カメラ希望で受診したら、やたらとストレス原因を誘導されて夜中目が覚めるかと聞かれたから、ストレスもあるっちゃあるし、夜中ぱっと起きる時もあると言ったら安定剤と睡眠導入剤飲んでみましょうかって突然言われた。いやいや、胃カメラしてくださいよと頼んで、やった結果逆流性食道炎だったんだけど、すんなり胃カメラまでやってくれなかったな。
+5
-0
-
189. 匿名 2021/12/07(火) 07:50:43
ストレスで本当に眠れないときに飲んで身体が随分楽になったことがあるのでやはり睡眠は大事です。身体が楽になった事でストレスも減りその後は服用していません。+3
-0
-
190. 匿名 2021/12/07(火) 07:55:35
>>12
施設入ってるお年寄りや障害者の場合は施設の人員次第では必要悪なのかぁと思う。けど、お年寄りで呆けてるわけでもなく夜眠れない人は日中に体力消費がなかったり感情が起伏しない事が原因だったりするらしいし、寝れないなら寝ないを受け入れたらいいのに…と思う。
仕事してるわけでもないなら眠くなった時に寝るみたいな生活でもいい気がする。
感情の起伏なんて人付き合いしない人やテレビない人とかある程度仕方ない。+7
-8
-
191. 匿名 2021/12/07(火) 08:01:25
眠剤のむと翌日の眠気がひどくて私はダメだ
今の薬は眠気残りにくいって言われてるけど、翌日のお昼くらいまで、意識してないとふっと眠ってしまいそうになる
車の運転もあるし、それが怖いから使えない
眠れなくて眠い、と、眠剤飲んだ翌日の眠気って種類が違うからだったら前者の方が耐えられる
ここの人たちは翌日の眠気は全然ないのでしょうか?+1
-0
-
192. 匿名 2021/12/07(火) 08:12:11
ゾルピデムってやつ母が飲んでるけど大丈夫なんかな
眠れるよって何錠かもらったことあるけど、あんまり効いてない時も有れば、なんか目が回るような感じがする日もあった+0
-0
-
193. 匿名 2021/12/07(火) 08:14:43
>>27
これ、やりすぎた効き目ない身体に疲労感蓄積するとかなかなかしんどい思いしてる人はいそう+0
-0
-
194. 匿名 2021/12/07(火) 08:17:00
>>158
薬漬けって怖いな。たまに変な冷や汗止まらない人見るけどあれも薬かな?+5
-7
-
195. 匿名 2021/12/07(火) 08:21:26
>>17
まぁ、睡眠薬で身体壊しても責任は取らないだろうし、何にしても責任は取れないよ、他人だし+1
-0
-
196. 匿名 2021/12/07(火) 08:22:47
何よりも危ないのは「依存心」と「使用する為の言い訳による正当化」+1
-0
-
197. 匿名 2021/12/07(火) 08:25:02
>>31
まぁ、来ないだ必要以上に医療頼みにする人は不健康にはなるってデータ出たらしいから、医療漬けになりたい人は飲めばいい。私は飲んでないけど、下剤はうち親が体壊してるから薬頼みはなんかしら影響ありそう+1
-1
-
198. 匿名 2021/12/07(火) 08:28:44
朝日光を浴びる、寝る一時間半くらい前に湯船に浸かる、スマホを寝る前数時間はみない、耳栓やアイマスクをする、あたたかくする
とかできることを全部やった上でそれでも眠れない日だけ飲んでる+3
-0
-
199. 匿名 2021/12/07(火) 08:41:32
>>194
私、まさにその症状でてるけど、ただの更年期です!+7
-0
-
200. 匿名 2021/12/07(火) 08:53:54
私は飲んでないけと長年飲んでる友人を見てると明らかに動作が緩くなってる。やっぱり10年以上も続けるのは良くない。+2
-1
-
201. 匿名 2021/12/07(火) 08:59:14
すごい不眠になって頭が回らなくなって、睡眠薬飲み出して一年、いろんな種類を飲んだけど、効いたのと効かないのがあった。
今は一年前の10分の一の量まで減らして眠れるようになった。今月から飲まないで寝れるかやってるけど、眠れるけど必ず3時半に目が覚める。
そしてまた眠る。
スッキリしないけど、飲んでる時より早起きできるからいいかなと思ってる。+7
-0
-
202. 匿名 2021/12/07(火) 08:59:21
>>194
トイレ我慢してると冷や汗出るよ+4
-0
-
203. 匿名 2021/12/07(火) 09:07:12
精神科行ってまず聞かれることは眠れてますか??
+0
-0
-
204. 匿名 2021/12/07(火) 09:13:01
>>2
参考にならない
不眠が続いて鬱病になる人も多いんだよ
+22
-0
-
205. 匿名 2021/12/07(火) 09:19:01 ID:aOCEt2bxx2
>>4
私も飲んでる
知り合いが睡眠薬は良くないと我慢して不眠症でおかしくなって自殺したから、死ぬくらいなら睡眠薬飲んで普通の生活を送りたいと思った
心療内科の先生も言ってたよ
不眠症を我慢してる方が精神が崩壊する可能性があると
睡眠はすごく大切なんだよ
+126
-0
-
206. 匿名 2021/12/07(火) 09:20:19
>>194
更年期障害だよ、それ+8
-0
-
207. 匿名 2021/12/07(火) 09:20:55
私は初めは不眠症で飲み初めたんだけど
毎日飲んでいるうちに効かなくなって
寝れないのがストレスになって薬に依存しちゃった
人間です。飲んだら直ぐに布団に入って目を
閉じないといけないんだけど慣れていくうちに
効くまで時間かかるからといって動いてたら
身体は寝てるのに脳は起きている状態だから
生きていく上で相手に言ってはいけない事って
あるじゃない?そう言う事平気で言っちゃうのよ。
頭が働かなくって。起きてから徐々に思い出して
このままでは取り返しつかなくなると思って
弱い新しい薬試したら...その薬は副作用で
寝る寸前に金縛りみたいな現象が現れて
10年飲み続けてたのに辛すぎて
案外あっさり辞める事ができたよ!笑
未だに寝れない日もあって悩みではあるけど。
長くなっちゃったけど、参考になればと!
私みたいに薬に依存しやすい、用法用量を守れる
自身がない人には絶対お勧めしない!+3
-0
-
208. 匿名 2021/12/07(火) 09:21:36
眠剤ユーザーだけど献血は出来ない。デメリットってこれぐらいだよ。+2
-1
-
209. 匿名 2021/12/07(火) 09:23:19
>>60
一緒だわ。私もマイスリー。
私も朝早いんだけど眠れない時だけ飲んでる。
わりと上手く薬と付き合えてると思う。+23
-0
-
210. 匿名 2021/12/07(火) 09:23:31
>>183
はい、弾かれました。
電話して聞いたら心療内科で睡眠薬もらってるなら厳しいですねって。
そういうのオッケーな保険もありますからって言われた。+9
-0
-
211. 匿名 2021/12/07(火) 09:25:58
>>186
生活しなきゃなんないんだよ。仕事だってあるんだよ。そりゃ、多少は寝れるときもある。だけど、夢か現実か分からないような悪夢に魘されてすぐに目が覚める。殺される夢を何度も見たよ。重力が何倍にも感じるし、死んだ方がマシだと思えてくる。
根性の問題じゃないんだよ。+3
-2
-
212. 匿名 2021/12/07(火) 09:34:07
内科でも、簡単に眠剤くれるし、更年期の不眠とかもあるから産婦人科でもくれる。+2
-0
-
213. 匿名 2021/12/07(火) 09:36:59
>>186
父親が入院して何日も危篤状態、夜中でも病院から叩き起されて何度もタクシー飛ばしたけど、3日も続くとガチで幻覚幻聴が起こった。
一週間続くと何が見えるようになるんだろ。あなた自信ありそうだしやってみてよw+10
-1
-
214. 匿名 2021/12/07(火) 09:48:28
>>144
こんな時間にスマホいじってるからでしょwww+1
-5
-
215. 匿名 2021/12/07(火) 09:50:04
マイスリー飲んで何年か経つけど最近飲んでも2、3時間で目が覚めてしまう。そこからは寝れないから辛い。もう薬の量増やしたくないよー!
寝る前にメイラックスを頓服で出されたんだけど、検索すると「ヤバい」「太る」と結果が出てきて怖くて一回しか飲んでない。+0
-0
-
216. 匿名 2021/12/07(火) 10:01:57
>>25
入院患者にとって眠れないって本人にとってものすごく大変なことだから、睡眠薬で寝れるならそれに越したことない+24
-0
-
217. 匿名 2021/12/07(火) 10:16:50
睡眠薬って、そんなにダメかなぁ?
血圧が高い人は血圧下げる薬飲むし、痛みがある人は痛み止め飲むのと同じことだと思ってる。眠れなくて困っているのに、依存になるからと言って飲まないのは仕事や生活に支障をきたすのでは?
自己判断で量を調節したりするのは良くないと思うけれど、きちんと専門医に診てもらって処方されているのならいいと思う。飲み方や生活習慣で改善した方がいいところも指導してくれるし。+14
-0
-
218. 匿名 2021/12/07(火) 10:29:06
>>52
なんの冗談か知らないけどコンサータはADHDの治療薬であって睡眠薬では決してない。
しかも処方権限の認められた医師じゃないとコンサータ出せないから、どこのメンクリでも扱ってるというわけでは全くないし、流通がめっちゃ厳重。
なんか薬の名前間違ってない?+1
-6
-
219. 匿名 2021/12/07(火) 10:32:58
>>1
あっけないほど簡単に処方するって
医者は眠れない事による日常生活への悪影響と睡眠薬を服用した時のデメリットを天秤にかけた上で判断してるよ…。
こういう記事鵜呑みにする人が適切な医療を拒否したりするからやめてほしい+8
-0
-
220. 匿名 2021/12/07(火) 10:38:09
>>205
うん。飲んだほうがマシだとは思う。
やっぱり睡眠は大事。+32
-0
-
221. 匿名 2021/12/07(火) 10:40:06
>>186
あのさ、不眠症の方も悩んでいるんだよ。
+2
-0
-
222. 匿名 2021/12/07(火) 10:45:55
ミンザイはいずれ必ず腎臓がんの原因になるからね。
93が使えればイイけど、日本では絶対に認められない。アメリカが認めないからね。
なのに、アメリカでは認められている。
理不尽だけど属国の立ち位置を確認する為の儀式みたいなものねw+2
-6
-
223. 匿名 2021/12/07(火) 10:52:07
骨折して、日中あまり動けないので夜眠くならず、傷も痛くて困ったときは何度か眠剤にお世話になった
あと、親が死んで悲しくて、頭痛もひどくて2日くらい寝れなくて、これはヤバいと思ってドリエル飲んだらよく寝れたよ
常用しなければ体を休めることができる大事な薬だと思うよ。+4
-0
-
224. 匿名 2021/12/07(火) 11:03:32
>>2 医師 内海聡←自分と家族はワクチン接種している反ワクチン医師でインチキ高額グッズを信者に販売しているやつの医療インタビューが参考になる訳ない+9
-0
-
225. 匿名 2021/12/07(火) 11:13:35
>>222
93とは?+0
-0
-
226. 匿名 2021/12/07(火) 11:27:58
>「ああそうか、精神的な問題か」と信じて、言われた通りに精神科や心療内科を受診する。そうやって、いつの間にか精神病患者になっていくのだ。
なんか精神科や心療内科へ行くこと自体を否定してるよね、もはや。
+4
-0
-
227. 匿名 2021/12/07(火) 11:28:04
誰だって飲みたくて飲んでるんじゃないんだから
わざわざ不幸の入り口なんて言わんでもいいんじゃないかね
そんなことよりも減薬断薬の乗り切り方とか
もっと前向きな事を研究してくれ+3
-0
-
228. 匿名 2021/12/07(火) 11:41:58
健忘症が怖い。
長年眠剤に頼りきってた祖母が認知症になって酷かったから、関係ないかもだけど何か怖いから私は絶対飲まないな。+1
-4
-
229. 匿名 2021/12/07(火) 12:33:32
>>186
なんかすごいニートの思考回路丸出しで逆に恥ずかしくならんのかなっていう…
学生さんかニートか知らないけど気楽そうで羨ましいよ
しかも何の知識もなしに説教しちゃう感じがまた、見てて恥ずかしい。ひろゆきとかDaiGoとかYouTube見て賢くなったと勘違いしてる馬鹿が最近増えたよなあ+9
-2
-
230. 匿名 2021/12/07(火) 12:35:53
>>228
んーやっぱ認知症のリスクは高くなるよなあ…
私はデパスとハルシオン常用@10年だけど30歳なのにすでに健忘が激しい
ただ不安障害と寛解していない鬱持ちの自分には薬があるから生きていられるというか、飲まなかったら自殺してると思う+5
-0
-
231. 匿名 2021/12/07(火) 12:36:42
>>186
こんなポエムみたいな文章書かれてもなあ。
一週間全く眠気がこず仕事は定時に普通にできている状態で夜は時計だけ見てる生活になってみなよ。
身体痛くて歩けなくて、それでも眠れないんだぞ?
ロックがかかったみたいにくすり全く効かなくなるんだぞ?+12
-2
-
232. 匿名 2021/12/07(火) 12:55:30
人間一週間も寝なければ嫌でも眠れる時が来る。
そう信じて薬に頼らないようにしてる。
+0
-3
-
233. 匿名 2021/12/07(火) 12:55:45
>>1
そうかな
内科でも婦人科でも眠れない、マイスリー飲んだことあると言っても出してもらえない
前はほいほい出してたのに最近厳しくなった気がするけど+1
-1
-
234. 匿名 2021/12/07(火) 12:58:28
>>157
マイスリーの奇行
・Twitterで変なツイートをする
・暴飲暴食
・シャワーで髪染めして転倒
暴飲暴食はしんどかった
朝お腹壊してた
どれも悪いことだけど+3
-0
-
235. 匿名 2021/12/07(火) 13:00:50
>>140
睡眠薬が効かない人は、安定剤を飲むとぐっすり眠れる場合が多いですよ。
眠る時に色々考え事をしたりする人は眠剤が効きません。
安定剤でリラックスすることでなくても眠れるます。+10
-1
-
236. 匿名 2021/12/07(火) 13:01:15
睡眠薬飲んでますが、認知症のリスクがあるのはあくまで都市伝説みたいなものだそうです。私も不安になっていろんな病院で聞いたけどどの先生も直接的な関係はないですと言われました。+5
-1
-
237. 匿名 2021/12/07(火) 13:02:47
>>186
なんか寝なくても支障のないライフスタイルなんだろうけど、働けよ+5
-0
-
238. 匿名 2021/12/07(火) 13:03:32
>>234
ハルシオン飲んでバグったツイートしてた過去の記憶けしたすぎる(((;꒪ꈊ꒪;))):+0
-0
-
239. 匿名 2021/12/07(火) 13:06:14
私は基本快眠だけど時々朝までダラダラ眠れない時もあって
その時は数日体調おかしくなるから
こんなのがずっと続いてる人が薬に頼るの仕方ないよなあって思う+0
-0
-
240. 匿名 2021/12/07(火) 13:08:57
約20年前結構強い睡眠導入剤を処方され3年ぐらい飲んでたけど止められたよ。今は血圧の薬1種類以外処方薬は飲んでない。+0
-0
-
241. 匿名 2021/12/07(火) 13:10:25
>>230
どうしても不安だったり眠れなかったりしたら最終手段で飲むしかないですよね...
因みに祖母が長年服用してた薬はハルシオンでした。祖母を側で見ていたので少し怖い薬だという印象があります。+0
-0
-
242. 匿名 2021/12/07(火) 13:18:29
>>190
昔は夜10~2時の睡眠ゴールデンタイムに寝ることが大事だと言われてたけど、最近の医学では、眠たくないなら何時だろうと起きてていいし眠くなったら寝る、でいいらしいね。
仕事してる人は無理だけど、お年寄りは無理に睡眠薬飲まなくていいんだと。+6
-1
-
243. 匿名 2021/12/07(火) 13:19:50
必要としてる人がいるのも確かだけど依存性があるしリスクがあるのは確かだと思う
知り合いが眠剤から始まってこのままじゃ若いのに認知症みたいになるって言われてやめようとしてたけど結局亡くなってしまった人がいる+1
-0
-
244. 匿名 2021/12/07(火) 13:41:51
>>186
想像力が欠如してて頭も悪い人なんだね!かわいそうに。だから嫌われるんですよ+4
-1
-
245. 匿名 2021/12/07(火) 14:02:14
この記事の内科や整形外科皮膚科から貰う睡眠薬が悪いみたいに書いてるけど、内科や整形外科皮膚科から貰えるのは睡眠導入剤では??+0
-0
-
246. 匿名 2021/12/07(火) 14:03:24
こんなリンク切れの根拠もない無責任なトピ立てた運営が悪い+0
-0
-
247. 匿名 2021/12/07(火) 14:11:03
>>34
言わないとダメ。普段のんでる薬、サプリ、直近三年?か、五年以内に行った病院、行った理由、教えなかったら違反で、ガンとか病気になったら保険おりないから自分が損するよ。
処方薬や通院、入院がどんなものか病院から書類もらって保険会社に渡す。
それだけシビアだよ。だから私睡眠薬欲しいけど追加で大きい額降りる生命保険入りたいけど精神科やメンタルクリニック行くの迷ってる
輸入で睡眠薬手に入らないかな+17
-0
-
248. 匿名 2021/12/07(火) 14:15:29
眠れないのは生活の効率が悪くなるから、飲んでも寝たかたがいい事もある。
睡眠不足は正常な判断が出来なくなる。+1
-0
-
249. 匿名 2021/12/07(火) 14:17:14
>>247
もうどこのお薬サイトも輸入むりよ、税関の取り締まり厳しいから不可能よ。可能性として扱ってるのは西成の違法マーケットとか謎のTwitterとかにはびこってる完全アウトな売人くらいじゃないかね。+1
-0
-
250. 匿名 2021/12/07(火) 14:23:35
>>79
同じくです。
ストレスもありません。
運動神経のように、眠る才能がある人とない人がいるけど、あなたは後者、と医者に言われました…+18
-0
-
251. 匿名 2021/12/07(火) 14:35:00
>>2
睡眠薬、精神安定剤 医者から出るものは飲んではダメ
余計に眠れなくなって 余計に精神不安定になる それがなくてはダメになって悪循環
一回過呼吸で救急運ばれて色々出されたけど一切飲まずにその後過呼吸起きてない
多分飲んでたらまた違う疾患になってたと思う
医者も製薬会社もお仕事ですから誰もクランケの事など考えてないのが本音+8
-14
-
252. 匿名 2021/12/07(火) 14:36:23
>>251
根拠は?+6
-4
-
253. 匿名 2021/12/07(火) 14:37:39
>>251
医学的知識を持っている、或いは医師の資格の有無を先に示してから書いてどうぞ+6
-2
-
254. 匿名 2021/12/07(火) 14:50:36
>>3
それはあなたが飲んでるから絶対にないと思いたいだけ
いつまで飲むの?
眠れる薬とか安定剤が副作用ゼロであるとか夢のような事を考えてる事自体ヤバイ
お金を払えば幸せにしてあげますと謳ってる胡散臭い宗教と同じ+23
-3
-
255. 匿名 2021/12/07(火) 14:57:47
週に1度くらい飲むけど、弱めので1錠を1/4にして飲んでる。
何の薬でも効きすぎる体質で、1錠は効きすぎて翌日気持ち悪くなるから減らしていったら1/4がちょうどよかった。
+1
-0
-
256. 匿名 2021/12/07(火) 15:02:12
>>231
一週間全く眠気がこないってちょっと盛ってない?
覚醒剤やってるんじゃない?
それか意識障害おこして実際は寝てるけど本人に寝た自覚がないか。+4
-0
-
257. 匿名 2021/12/07(火) 15:09:47
>>251
クランケの事など考えてないのが本音、なのはお前じゃん
メンタルの病で苦しんでいる人や自殺したい人をお前がどうやって助けられるわけ?無責任なクズだな+4
-0
-
258. 匿名 2021/12/07(火) 15:14:43
>>30
この人がやってる診療所べらぼうに高い。保険外治療とやらで恐ろしく胡散臭い。
結局スピ系の水素水とか買わされるよ。
信じてはダメです。とんでも医師だから。+17
-3
-
259. 匿名 2021/12/07(火) 15:17:39
>>47
それ
酔ってないと泥酔してる人が言うセリフと同じ+3
-0
-
260. 匿名 2021/12/07(火) 15:20:52
>>47
みなさん日常で何があるんだろう
ヤクザとの交通トラブルから長年日々嫌がらせされて難儀なんですけど眠剤なくても普通に寝れますけど
ご飯食べれますけど
眠剤手放せない人の日常てどんなのよ。。
+5
-13
-
261. 匿名 2021/12/07(火) 15:23:25
>>260
自分をものさしにして他人の精神状態がどうして測れると思うわけ?頭が悪すぎでしょ+17
-1
-
262. 匿名 2021/12/07(火) 15:27:20
皮膚科もだしてくれるの?
毎回かかりつけの内科でもらってたけど、どこでも出してくれるならついでに皮膚科や歯医者でだしてもらえると助かる。+0
-0
-
263. 匿名 2021/12/07(火) 15:31:14
人間関係でノイローゼになり、内科に行ったけど、あまりお薬を処方する医院ではなく、漢方をだされた。
えーって思ったけど、結構効いた。
後から知ったけど、お薬は依存症になりやすいみたいね。+1
-0
-
264. 匿名 2021/12/07(火) 15:34:22
>>50
昔はベンゾジアゼピン系睡眠薬が主で、脳の興奮を沈めて眠らせる強制シャットダウン的な効き方だったんだけど、今は睡眠のリズムに関係する体内物質(メラトニンとかオレキシン)を調整してより自然に眠らせる薬を出すことが増えてきてる。
安全性でいうと、前者は依存性が高いけど、量を飲んで死のうと思ってもなかなかそうはいかないぐらい昔に比べて安全性も高くなってる。
後者は、前者とまったく作用の仕組みが違うので、身体的依存性もなくものすごく安全と言われているね。+7
-0
-
265. 匿名 2021/12/07(火) 15:41:04
>>258
何も西洋医療だけが医療だけではなく、不定愁訴なぞ治らない。保険が効かず自己負担100%になってしまうが、救われたい人は多いはず。
選択肢の一つで存在してるなら良いと思う。
+3
-9
-
266. 匿名 2021/12/07(火) 15:41:42
出口あるんですわ
ほんの一時助けてくれるんですわ+2
-0
-
267. 匿名 2021/12/07(火) 15:42:19
>>232
それがさ、日中死ぬほど眠くて疲れてても
寝付けなかったり2時間とかで目が覚めるわけ。
そういうのが続くと体も辛いし、精神的に病んでくるのよ。
そして余計眠れなくなるループ。
そういうときに一時的に薬を使って、ちゃんと立て直すと
また薬なしでも眠れるようになる。
私はそんな感じ。+5
-0
-
268. 匿名 2021/12/07(火) 15:42:55
そりゃあみんな飲まなくて済むなら飲まない方がいいだろうよ
飲んだ場合の健康被害と飲まない場合の健康被害を比べた結果次第でしょ…
+2
-0
-
269. 匿名 2021/12/07(火) 15:43:29
眠れなくてヘロヘロになってるときに、
薬で一晩きちんと眠れたときのありがたさと言ったら!+8
-0
-
270. 匿名 2021/12/07(火) 15:46:37
>>252
よこ。過呼吸やパニックで死んだ人はいない
やめられなくなるような人なら飲まないほうがいい
言われたまま信じちゃうような人は自分の心や体調には耳を傾けないから睡眠薬にハマりがち→負のループ+2
-2
-
271. 匿名 2021/12/07(火) 15:48:15
眠れない人や鬱で不安で眠れない人はメラトニンサプリ飲め!!!!!!+0
-0
-
272. 匿名 2021/12/07(火) 15:49:36
眠る2時間前にお風呂に浸かるとめっちゃぐっすり眠れるよ!!眠る2時間前には食べるな!!!
食べてからお風呂!
食べてからお風呂!
食べてからお風呂!
+4
-0
-
273. 匿名 2021/12/07(火) 15:50:30
>>264
すぐに眠くなる輸入の薬あったら教えて!!+0
-0
-
274. 匿名 2021/12/07(火) 15:52:09
>>4
私も30代の時に数年飲んでいましたが依存性ぽくなり
止めるのが大変でした!
あと奇行というか朝起きたらポテチの袋がテーブルにあったり、元彼に深夜電話したりと記憶にない事が毎日でした
今は40代、眠剤無しでも疲れて毎日ぐっすりねむれます+31
-0
-
275. 匿名 2021/12/07(火) 15:54:30
自分が依存しやすい執着体質で、薬も依存性の高いものだったりすると沼にはまっちゃうけど、
困った時に適度に活用して調子が良くなったら自然と手放せる人なら大丈夫だと思う。
私は大丈夫だったけど、妹は薬依存の男依存でドロ沼。性格や体質によって結構違う。+1
-0
-
276. 匿名 2021/12/07(火) 15:57:49
>>262
専門の科じゃないと、先生の知識も浅いからおすすめしない。+2
-0
-
277. 匿名 2021/12/07(火) 15:58:18
>>208
通院して薬もらってたら
医療保険、生命保険入れないね。
入院や通院保険、1000円くらいでガンになったら300万とか出る保険あるから、はいっとこ。
みんなほぼガンになるから。早く見つかればめったに死なないけど+1
-0
-
278. 匿名 2021/12/07(火) 16:04:57
>>236
普段からモラハラ男に耐えてると脳が萎縮してアルツハイマーなりやすいと聞く。
でも普通に生活しててストレスフリーな人っているのかな。
ハートの強さとか図々しさとかある人はアルツハイマーなりにくいんだよね。
トピズレごめん+1
-0
-
279. 匿名 2021/12/07(火) 16:07:02
>>273
横
メラトニンでも飲めば+0
-0
-
280. 匿名 2021/12/07(火) 16:08:50
>>270
だから医学的根拠は?っていう…
個人の感想きいてないから+0
-0
-
281. 匿名 2021/12/07(火) 16:11:50
>>97
どんな副作用がありましたか?+0
-0
-
282. 匿名 2021/12/07(火) 16:12:44
>>1
うつ病寛解して15年になります。睡眠薬がなかったらとっくに○んでいます。
精神科医の方々ありがとうございます。+10
-1
-
283. 匿名 2021/12/07(火) 16:13:39
>>128
同感!色んな裏の情報を知っておくのも必要だと思う+0
-0
-
284. 匿名 2021/12/07(火) 16:16:26
>>56
誰が言ってたのでしょうか?+3
-0
-
285. 匿名 2021/12/07(火) 16:19:19
>>236
医師は患者が減るから、そう言うのが当たり前だろ!+1
-2
-
286. 匿名 2021/12/07(火) 16:20:02
医療関係者が書き込んでそうなトピ+1
-1
-
287. 匿名 2021/12/07(火) 16:22:55
>>252
根拠は人体実験が全て+1
-1
-
288. 匿名 2021/12/07(火) 16:24:57
>>236
すぐに騙されやすそう+0
-3
-
289. 匿名 2021/12/07(火) 16:27:05
>>228
お聞きしたいのですが眠剤を飲み始めてから、どれ位経ってから発症されたのですか?+0
-0
-
290. 匿名 2021/12/07(火) 16:33:04
>>174
医療機関が「保険に加入出来ないよ」って、説明するのは難しいと思う。
本当に必要な人が、服用をためらってしまわない?+3
-0
-
291. 匿名 2021/12/07(火) 16:33:26
睡眠薬なくなってもいいよ 働かなくても良い口実になる
+0
-0
-
292. 匿名 2021/12/07(火) 16:34:38
>>260
wwww
早く解決しますようにwww+10
-0
-
293. 匿名 2021/12/07(火) 16:36:51
>>249
西成行ってくるわwww+2
-0
-
294. 匿名 2021/12/07(火) 16:38:05
>>290
医療保険は入れるけど、普通の人より毎月の支払いが高くなるんだよ~それがネック!
二倍三倍高いよ
みんなガン保険は入っとけ+1
-0
-
295. 匿名 2021/12/07(火) 16:39:18
>>293
気をつけていきよww+2
-0
-
296. 匿名 2021/12/07(火) 16:40:59
>>287
そういうのいいから。
データ出して+1
-1
-
297. 匿名 2021/12/07(火) 16:41:54
>>289
祖母がいつからハルシオンを飲み出したのかは分からないのですが、60代で既に認知症の症状が現れ始めて、完全に認知症になり祖父の事が誰だか分からなくなって暴れたり、毎夜徘徊などをしたりするのが早かったので薬の影響もあるんじゃないかなと思ってます。+2
-0
-
298. 匿名 2021/12/07(火) 16:44:55
>>157
こういう情報ありがたい+3
-0
-
299. 匿名 2021/12/07(火) 16:45:21
>>296
医療関係者かな+1
-0
-
300. 匿名 2021/12/07(火) 16:46:47
>>297
詳しくありがとうございました+0
-0
-
301. 匿名 2021/12/07(火) 16:47:43
ツイッターで話題
韓国民団大阪府本部のHPに神戸市役所の求人が出ていると聞き、確認して驚愕。年収650~750万で週休二日の厚待遇で、個人情報を扱う部署の勤務。日本人でも全く問題ない必要スキルと募集条件なのに、韓国民団を通して韓国籍に限定しての募集。神戸市役所、これどういう事だよ。+5
-1
-
302. 匿名 2021/12/07(火) 16:49:10
>>54
睡眠薬と睡眠導入剤って何が違うのですか?+1
-0
-
303. 匿名 2021/12/07(火) 16:50:06
寝れない時
薬局でドリエルと不眠適用の漢方
↓寝れない
内科でオキシレンもしくはメラトニン系睡眠薬と漢方
↓寝れない
心療内科で、頓服用に催眠効果の高いベンゾジアゼピン系抗不安剤追加
アクセスが簡単な順に、にこんな感じかなと思う
不眠は自律神経がぶっ壊れて睡眠を司るホルモンの分泌がおかしくなってるので自律神経を整えるために私は漢方必須だ
不眠に効くって書いてある漢方は大抵自律神経を整える作用も持っている
なお量は多めに飲むときもあるけど、カンゾウは飲みすぎるといけないから気をつける
心療内科いくと抗うつ剤も出されるけど私は抗うつ剤を飲むと却って悪くなるタイプ(活動性は変わらないまま不安、不眠が増えるタイプ)
+2
-0
-
304. 匿名 2021/12/07(火) 16:54:24
>>23
そんなこと誰でもわかってんだよ。
それでも眠れないと現実の毎日がつらいから、処方されてるわけで。+44
-3
-
305. 匿名 2021/12/07(火) 17:07:30
>>7
私もです。
通勤中の満員電車で急に意識無くなってパニック障害と診断されて
2年間マイスリーとレクサプロ飲んでた
今は全く症状が出てないから薬も辞めてる
必要な人には必要な薬だと思う…+16
-0
-
306. 匿名 2021/12/07(火) 17:09:53
>>23
睡眠薬飲まなくても認知症になるリスクはあるよ
早く安楽死認めて欲しいね+52
-0
-
307. 匿名 2021/12/07(火) 17:10:02
>>4
飲まなくても眠れますか?+0
-0
-
308. 匿名 2021/12/07(火) 17:15:27
>>3
20代前半の頃、心療内科でエバミール(睡眠導入剤)処方してもらってたけど、そこの先生が毎回「子供が欲しいなら辞めたほうがいい」とずっと諭してくれてた
かと言ってないと眠れないし…で、そこの先生はかなり親身になってくれる先生でエバミール1錠から2錠に増やしてほしいって言ったときもかなり渋って、漢方を出したりすることで気を紛らわせてくれたりしたよ
最終的に私が懇願して2錠出すことになったけど+5
-8
-
309. 匿名 2021/12/07(火) 17:19:16
>>12
年取ったら眠れなくなるのは普通なんだけどね
無理やり寝させても認知症が進むし難しいね+9
-0
-
310. 匿名 2021/12/07(火) 17:25:36
>>281
私は副作用らしき症状はありませんでしたが、服用を続けるうちに効きにくさを感じ、徐々に量が増えていったので、これはマズイなと思い減らす努力をしました。+2
-0
-
311. 匿名 2021/12/07(火) 17:30:02
ベルソムラ飲んでるけど効果があるのかよくわからない。量増やしてた時は確かに眠れるけど1日使い物にならなかった。
他の薬に変えようか相談したけど、依存性があるって聞くと心配でベルソムラから変えられない。+0
-0
-
312. 匿名 2021/12/07(火) 17:30:52
>>303
どんな漢方飲まれてますか?
いろいろ合う漢方にあうまで試してみたいと思っています。+0
-0
-
313. 匿名 2021/12/07(火) 17:33:00
>>303
心療内科や精神科でも、今は簡単にベンゾ系を出さないようになってるね。
オレキシンorメラトニン系から入って漢方を使うところも多い。
それでもだめならベンゾ系っていうステップかな。
不眠やその薬、薬の調整に関しては心療内科や精神科が専門だから、
安易に内科その他で出してもらい続けるのはちょっと心配。
+0
-0
-
314. 匿名 2021/12/07(火) 17:41:21
よくある「医者も飲まない◯◯薬」「◯◯だけでガンが消える!」的なアレだよね
見る価値もないよ+3
-0
-
315. 匿名 2021/12/07(火) 17:42:31
>>1
精神科に通う、精神病患者が悪いような書き方だね。
通いたくて通ってる人なんてほとんどいないのに。+9
-0
-
316. 匿名 2021/12/07(火) 17:48:30
>>1
PHPってこんないい加減な記事出すところだったっけ?
なんか経営大丈夫?
+1
-0
-
317. 匿名 2021/12/07(火) 17:48:43
>>225
93(クサ)つまり、マリファナのことよw+1
-0
-
318. 匿名 2021/12/07(火) 17:51:57
>>256
まあ、普通のひとに「あなた覚醒剤やってるでしょ」とか言えちゃうあたりでお察しです。
+2
-2
-
319. 匿名 2021/12/07(火) 17:52:31
>>1
抗うつ剤と同じようなものだと聞いたことあるなぁ。依存性が強いのかな。+0
-0
-
320. 匿名 2021/12/07(火) 18:03:37
>>4
漢方の睡眠薬は全く効かなかった
アイハーブで買ったメラトニングミは入眠しやすいです+5
-1
-
321. 匿名 2021/12/07(火) 18:04:36
>>4
私も。不眠で生活の質落としたり事故を起こしたりするより健全かなぁと思う。+14
-0
-
322. 匿名 2021/12/07(火) 18:07:07
>>307
飲まなくても寝れるけど寝付きが悪くて2時間程しか寝れない、飲んだら5時間。+3
-0
-
323. 匿名 2021/12/07(火) 18:08:15
>>1
偏見にまみれてると思ってリンク飛んだら削除されてた。
困った末に睡眠薬に頼ってる人に解決の糸口も示さず批判、多方面の人を馬鹿にするような書き方で、すぐ削除。無責任極まりない。+7
-0
-
324. 匿名 2021/12/07(火) 18:08:42
飲んでから寝るまでの間に何か食い散らかしたり掃除したり電話してたりまったく記憶がない!+0
-0
-
325. 匿名 2021/12/07(火) 18:11:49
>>186
嫌われてそう+3
-0
-
326. 匿名 2021/12/07(火) 18:13:26
>>310
詳しくありがとうございました+1
-0
-
327. 匿名 2021/12/07(火) 18:35:17
>>4
それでいいと思う。わたしも睡眠薬飲んで快適。ぐっすり眠って、昼間は家事がはかどる。睡眠不足でイライラする事がないから、快適!+16
-0
-
328. 匿名 2021/12/07(火) 18:37:16
>>3
病院が絶対ではないけどね
+6
-0
-
329. 匿名 2021/12/07(火) 18:37:22
医者が家族にいるけど、誰も薬のことを咎めないよ。度を越すほど飲む馬鹿じゃなければ、薬は薬だよ。+0
-0
-
330. 匿名 2021/12/07(火) 18:40:54
>>205
私は不眠症から統合失調症になって強制入院しました。幻聴も酷いし本当にノイローゼーみたいでした。睡眠は本当に大事ですね。
とにかく朝日を浴びる事が重要です!
私は精神薬と睡眠薬は摂取して目がうつろになるわ太るわで身体も心も余計しんどくなるわ、睡眠薬は効かなくなるわで、このままではダメだと思い、断薬の先生にカウセリング受けながら断薬成功しました。
2ヶ月の薬漬けでも断薬中は地獄のようでした。
毎日朝早起きして太陽を浴びてウォーキングやジョギング、登山してます。
2時間は日光を浴びて夜メラトニンがたっぷりでるようにしてたら夜寝れるようになり朝型人間なりました。朝日が魔を消滅してくださるみたいで幻聴もなくなりました。
断薬したい人や精神疾患がある方は絶対朝日を浴びた方がいいです!
体調も物凄くよくなりますよ!
+17
-2
-
331. 匿名 2021/12/07(火) 18:41:18
>>4
いつか薬では眠れなくなるよ+6
-3
-
332. 匿名 2021/12/07(火) 18:44:16
>>330
2ヶ月で気付いて良かったね
私は10年飲み続けたよ
本当に意味ない+3
-1
-
333. 匿名 2021/12/07(火) 18:44:28
>>23
じゃあ、私はどのみち地獄だわ。
睡眠剤を我慢して今心と体を病むか、将来認知症か。
今を大切にしたいから、睡眠剤使ってる。+40
-0
-
334. 匿名 2021/12/07(火) 18:45:00
>>186
本当に眠れないと言うのは辛い事なんだぞ。毎日毎日体力を消耗しても脳が覚醒して回復できないんだから。身体はクタクタなのに眠れないんだぞ。少しも寝れないって言うことは大変な事なんだぞ+11
-0
-
335. 匿名 2021/12/07(火) 18:45:22
記事が読めなかった。
じゃ、どうしろって言うんだ。朝日を浴びようが運動しようが眠れない時は眠れないんだよ。
好きで不眠になったんじゃないわ。+2
-0
-
336. 匿名 2021/12/07(火) 18:46:24
>>23
睡眠不足も認知症になるって言われてるじゃん。私は詰んだ。+30
-1
-
337. 匿名 2021/12/07(火) 18:48:41
>>336
そうじゃなくてもみんななる時はなるぞ。人間は死亡率100%+3
-0
-
338. 匿名 2021/12/07(火) 18:50:40
>>8
知り合いもそうだったんでネットで調べたら向精神薬だったらしい。カルテを入手したら病名が「統合失調症」にされてたそうだ。
+0
-0
-
339. 匿名 2021/12/07(火) 18:52:17
>>335
眠いのに眠れないから涙が出てくるんだよね。医者に無断で断薬して4日一睡も出来なくて、ずっと横になるんだけど、指示通り飲んだらスッキリ改善した。+4
-0
-
340. 匿名 2021/12/07(火) 18:54:51
>>4
同じく…
あまりにも色々辛くて眠れない時に飲み始めた。
不幸の入口かあ、でももう仕方ないやと思う。+8
-0
-
341. 匿名 2021/12/07(火) 18:56:54
産後から不眠が続いてる。。
特に最近ひどいから病院で薬もらおうか迷ってます+0
-0
-
342. 匿名 2021/12/07(火) 19:01:31
>>1
元記事読めないんだけど…
眠剤もらったらなんで精神病患者になるんだ?
高齢になると眠り浅くて眠剤飲んでる人多いのに。+1
-0
-
343. 匿名 2021/12/07(火) 19:03:40
>>23
タバコは胃がんのリスクと同じ原理。なる人はなるしならない人はならない。
+7
-0
-
344. 匿名 2021/12/07(火) 19:05:28
さんまと同じくらいショートスリーパーで3時間寝れれば充分だから不眠で悩んだことがない。逆に寝るのがもったいないって思うタイプだけどそれはそれでメンタルクリニックに行くべきかな。+0
-0
-
345. 匿名 2021/12/07(火) 19:10:23
睡眠薬って
ベンゾジアゼピンだよね
ベンゾジアゼピンの離脱症状を知ってからは
怖くて飲めない+0
-0
-
346. 匿名 2021/12/07(火) 19:11:10
眠剤云々より先に、この内海の話をわたしは一切信じないよ。+1
-0
-
347. 匿名 2021/12/07(火) 19:13:23
>>131
知ってる人は知ってるよね
ベンゾには手を出さない方がいい
もしくは単発で頓服使い
+0
-0
-
348. 匿名 2021/12/07(火) 19:14:39
デパスをストレスによる不眠で飲んでる日々が多かったけど妊娠をきっかけに辞めて出産後はその時の体調で飲んだり飲まなかったりだり+0
-0
-
349. 匿名 2021/12/07(火) 19:19:51
>>313
できれば心療内科行きたいけど、大抵一週間以上先にならない?
不眠が始まると坂を転げ落ちるみたいに悪化する人もいるから、一日も早く対策始めたほうがいいって意味で内科って書いた+0
-0
-
350. 匿名 2021/12/07(火) 19:22:18
>>158
私も何年も飲んでるけどそろそろ寝れなくなってきた。タイミング逃すと全く眠れない。+4
-0
-
351. 匿名 2021/12/07(火) 19:22:18
信じてもらえないかもだけどとある有名なお店のパワーストーンのブレスレットをしたらその夜から何年も飲んでいた睡眠薬要らずになった…笑われるだけだから誰にも言えないけど本当に嬉しい。+5
-6
-
352. 匿名 2021/12/07(火) 19:24:51
>>7
その使い方ができればむしろ良いものだと思う
これがずっと手放せなくクセになってしまうのが危ないのかな+3
-0
-
353. 匿名 2021/12/07(火) 19:25:02
>>260
とくに不幸なことは何もないけど、眠れないのよ
子供の頃から不眠体質。
身体を疲れさせるとかも意味なし。
眠剤飲んでから健康的な生活送れているよ
併用できないから酒はやめたし。+26
-0
-
354. 匿名 2021/12/07(火) 19:27:28
>>1
まさにそれだわ
いまは麻薬庫扱いのものを不眠の時に処方で出してもらってた
当直明けもこれですぐぐっすり眠れて、キレがよくてきちんと起きられて眠気も残らない
10年くらい飲んでて、いつぞやから処方で出せなくなって飲めなくなってからずっとまともに長時間眠れない
毎日1〜2時間ずつを2〜3回に分けて寝てる
体だるいし太ったし。起きてる時間長いし。仕事中とんでもない睡魔があることも。
眠れないってつらいわ。+3
-0
-
355. 匿名 2021/12/07(火) 19:28:50
睡眠薬に限らずだけど、医者の指示に従え、医者の指示が信用できなければセカンドオピニオン、変な記事を信じて自己判断で薬やめるのが一番ダメ。+7
-0
-
356. 匿名 2021/12/07(火) 19:29:25
>>186
仕事でへとへとなのに眠れなすぎて、仕事後に道歩いててそのまま道路に出てたみたい。無意識で。
轢かれそうになった。しばらく現実を理解できなかった。
眠れないってつらいよ。+7
-0
-
357. 匿名 2021/12/07(火) 19:29:37
>>30
胎内記憶とかもこの人だよね
苦手だ+8
-0
-
358. 匿名 2021/12/07(火) 19:29:38
>>312
こういうとこ見て自分の症状に近いとこから試してみたら?
私は抑肝散加陳皮半夏と柴胡加竜骨牡蛎湯が薬局で大瓶売ってて比較的お財布に優しいから飲んでる+0
-0
-
359. 匿名 2021/12/07(火) 19:29:40
自分眠れなくて不眠症になって薬を飲まずにいたら会社行けなくなって結局会社辞めたよ
睡眠導入剤飲んで睡眠確保した方が良かったんだよね+11
-0
-
360. 匿名 2021/12/07(火) 19:31:13
>>4
私も睡眠薬飲んでもうすぐ20年がたちます。
飲み続けると効かなくなってきてどんどん量が増えてきてます+10
-0
-
361. 匿名 2021/12/07(火) 19:32:18
>>23
ストレス過多も認知症リスクかなり高くなるよ
睡眠薬できちんと睡眠改善して
脳も身体も休ませたほうが長期的にみれば良い+22
-0
-
362. 匿名 2021/12/07(火) 19:34:17
眠れない日が続いてたり
睡眠浅い人は将来太やすい
痩せにくくなる
+0
-0
-
363. 匿名 2021/12/07(火) 19:34:22
>>7
私も。
ステロイドや薬嫌いな人いるけど、私はなかったらボロボロになってたと思う。
助けてもらったって気持ちしかないわ。
+14
-0
-
364. 匿名 2021/12/07(火) 19:34:55
睡眠薬に抵抗があって、眠れないまま出勤して、事故りそうになったので、睡眠薬頼ることにしました
翌日休みのときとかは飲まないとか、いいあんばいに眠たくなったら錠数減らすとかにしてる+7
-0
-
365. 匿名 2021/12/07(火) 19:36:36
>>358
ありがとうございます!
見てみます。+0
-0
-
366. 匿名 2021/12/07(火) 20:02:17
>>8
合ってないか弱い薬では?+1
-2
-
367. 匿名 2021/12/07(火) 20:11:45
>>178
教えてくれてありがとう
でも食べ物でどうにかなるような痛みじゃないんだわ
歩くのもまともにできないほどで障害手帳を発行されたくらい+3
-0
-
368. 匿名 2021/12/07(火) 20:19:14
>>60
私もマイスリー。
毎晩飲みたいけど、主治医からは耐性つきやすい薬だから休み前だけでも飲まない日を作る様に言われてる。
ベルソラムも服用しているけど、こちらは大丈夫な様。
ベルソラムは科学雑誌にも書いてあった。+0
-2
-
369. 匿名 2021/12/07(火) 20:40:26
飲んでも大丈夫大丈夫!
私はもう25年飲み続けてるけど依存症になんかなってないよ(^.^)+0
-4
-
370. 匿名 2021/12/07(火) 20:46:13
>>369
いやめっちゃ依存してr・・・+4
-0
-
371. 匿名 2021/12/07(火) 20:46:21
睡眠薬飲まないと、近隣の子供の叫び声で朝から叩き起こされる
階下の子供のドスドス音、共用廊下で叫ぶ子供に早朝叩き起こされるのが嫌で睡眠薬毎日飲まないと睡眠不足が連日続くことになる
+2
-0
-
372. 匿名 2021/12/07(火) 20:47:47
>>321
もちろん人によるんだろうけど、それはそれでどうにかなるよ。もう15年ぐらい不眠症だけど慣れてきた。+4
-0
-
373. 匿名 2021/12/07(火) 20:48:30
>>369
25年...+0
-0
-
374. 匿名 2021/12/07(火) 20:49:46
眠れないならジム行って走って筋トレして疲れろよ
疲れてないから寝れないんだよ、それだけのこと+3
-11
-
375. 匿名 2021/12/07(火) 20:50:19
>>8
私も色々飲んでるけど効かない時は海外では禁止されている国の多い(レイプドラッグと呼ばれる)ロヒプノールをさらに追加しても眠れないこともあるよー
さすがに自分でもそれは飲み過ぎなのは分かっているから、1日の決まった薬が効かない時は、焦らず慌てず起きています。そのうち眠くなったら入眠して(ラッキー)眠れない時はそのまま起きてる!(アンラッキーだけど仕方がない✌︎)焦ってしまう時は安定剤は追加するけどねー
なんくるないさ〜
いつかまた薬無しでも眠れる日が来るはず〜+11
-1
-
376. 匿名 2021/12/07(火) 20:50:21
>>363
それも人による。ステロイドでえらい目にあっている人もいるから。賭けだね。+0
-0
-
377. 匿名 2021/12/07(火) 20:50:48
リンク先の記事消えてた
苦情入ったのかな+1
-0
-
378. 匿名 2021/12/07(火) 20:51:18
>>374
それは言えてる。脳と体の疲労バランスを整える必要はあるね。+1
-1
-
379. 匿名 2021/12/07(火) 20:53:43
もう長いこと不眠症で毎日夢ばかり見る。最近、それが楽しくなってきた。今日の明け方の夢ではデヴィッドボウイと階段駆け上がって、そのあと一緒においしいお茶を飲んだよ。+5
-0
-
380. 匿名 2021/12/07(火) 20:59:58
>>13Mr.Children 「NOT FOUND」 MUSIC VIDEO - YouTubewww.youtube.com2000.08.09 Release19th Single 「NOT FOUND」 MUSIC VIDEO">
+0
-7
-
381. 匿名 2021/12/07(火) 21:09:44
リスミーを処方されてます。飲まずに寝ることはできるけど、脳が情報で疲労している感じ。飲むと脳がスッキリする。+1
-0
-
382. 匿名 2021/12/07(火) 21:13:26
>>332
意味のない事なんてないですよ!
辛い日を絶えぬいて生きてるだけで素晴らしいですよ。
私はもうこのまま死ぬじゃないかなってとこまでなって、タバコも酒もカフェインも全部辞めて、規則正しい生活をしてやっとぐっすり眠る事ができました。
今日は寝つき悪そうだと思ったらメラトニンのサプリを飲んでます。
本当にただ安心して夜眠れるってだけで神様に感謝ですよね。
+4
-0
-
383. 匿名 2021/12/07(火) 21:13:47
>>368
ベルソムラですよー+0
-0
-
384. 匿名 2021/12/07(火) 21:15:04
>>60
それはあっさり辞めれてるに入ってないのでは…+2
-3
-
385. 匿名 2021/12/07(火) 21:16:37
>>260
仕事のストレスとか季節の変わり目で自律神経が乱れたりいろいろあると思いますよ。そんなトラブルをかかえてもぐっすり眠れるあなたのそれは立派な財産だよ。+5
-0
-
386. 匿名 2021/12/07(火) 21:17:19
適当なこと言わんといて!脳の物質が出なくて寝れないなら寝れないまま仕事しろってか?
死ぬわ!+3
-1
-
387. 匿名 2021/12/07(火) 21:24:27
ガッツリ飲んでる!
飲まないより、飲んだ日の朝、目覚めがスッキリ+1
-0
-
388. 匿名 2021/12/07(火) 21:30:21
>>33
過労で首を痛めてしまった時期があって、枕が当たるのも痛くて、1カ月くらい座って寝てた。全然寝れてなくて、気が狂いそうだったよ。横にもなれなかったから、仕事もミスしまくりで、治らなかったら自殺しようかと思ったよ。
3カ月リハビリ頑張ったら今はちゃんと寝られるようになったけど、あれはキツかった。+4
-0
-
389. 匿名 2021/12/07(火) 21:35:14
私も子供時代から寝るのが下手で、15年ぐらい前から睡眠薬(レンドルミン、マイスリー)を断続的に連用してた。
不眠は本当に辛いよね。どんなに疲れようが前日まで眠れてなかろうが寝付けないんだよ。
特に仕事でモラハラされてた時と、子供を産んでからは悪化した。新生児乳児の母親はみんな数か月〜年単位でろくに寝れないので、育児をきっかけに不眠になる人は多そうだと思う。
辛い時には必要な薬だよね。ただ最近ネットで読んだ「ベンゾジアゼピン眼症」は怖い。実際私は数か月前から異様な眩しさ・目の痛み・瞼の重さや目の動かしにくさなどの違和感を覚え、服用を止めました。今回が初めてだから必ず出るわけではないと思うけど、飲んでる方は気に留めておいた方がいいかも。まさか睡眠薬のせいで目に症状出るとは思わないもんね…+1
-0
-
390. 匿名 2021/12/07(火) 21:37:24
>>1
頓服で飲んでれば大丈夫だけど、毎日飲むようになったら割とすぐ耐性ついて効かなくなって強い薬になるよ。
15年くらいずっと眠剤のお世話になってたら、10錠くらい飲んでも眠れなくなって、当時の医師に減薬したいって相談したんだよね。
そしたら、客が減るのが嫌なのか知らないけど、自分で勝手に減らせばって言われたんだよ。
死ぬ思いで1人で減薬したけど、幻覚や幻聴がひどくてよく狂わなかったと思うくらい。
眠剤飲むなとは言わないけど、2−3日に一度は薬飲まない日を作るとか、薬の耐性がつかないように自衛することを心からお勧めする。効かないから、と薬の量は増やしちゃダメ。
+4
-0
-
391. 匿名 2021/12/07(火) 21:41:22
>>389
睡眠薬や精神系の薬って目が死にますよね。
そして身体が異常にだるくなる。
自分はそれに絶えられません。
うつ病併発する。
+3
-0
-
392. 匿名 2021/12/07(火) 21:47:50
眠剤も抗うつ剤も飲んで気分の落ち込みが減ったし、それなら一生服用してたい。
前みたいな眠れなくて色々考えてしまう日々には戻りたくない。+5
-1
-
393. 匿名 2021/12/07(火) 21:58:00
>>144
健忘が副作用にあるよ
私は後悔しかない+2
-0
-
394. 匿名 2021/12/07(火) 22:01:50
単なるジャンキーだよ
薬切れたり批判されたらキレるし
自分ではどうしようもできないから仕方ないんだろうけど
麻薬と何ら変わらない
製薬会社の良い鴨+0
-4
-
395. 匿名 2021/12/07(火) 22:02:00
>>60
私もマイスリー(ゾルピデム)
先生は眠られないストレスの方が身体に悪いって言うよ
毎日飲んでるわけじゃなくて、あ、今日眠れないとか眠りたいって時に半分にして飲んだり、それでもダメなら、残り半分とかしてる。
これがあれば眠れるって思えることで助けられてると思ってる。+17
-0
-
396. 匿名 2021/12/07(火) 22:04:11
>>392
自分が薬に頼ってる依存してる状態では辞めれないと思うわ。
私は薬に頼りたくなくて意地でも飲み続ける生活を抜け出したかった。
依存してる物を辞めるには強い意志が必要ですね。+0
-0
-
397. 匿名 2021/12/07(火) 22:05:59
>>374
昭和かよ
+3
-0
-
398. 匿名 2021/12/07(火) 22:06:57
不眠の苦しみを知りもしないで。改善しようと色々頑張ってもどうしようもなくなって薬しか方法がないんだよ。+5
-0
-
399. 匿名 2021/12/07(火) 22:09:47
薬無かったら多分、自◯してる。精神疾患の怖さ舐めんな。+5
-0
-
400. 匿名 2021/12/07(火) 22:13:29
>>7
わかるよ
ほんとに苦しい時には必要だから医者も処方してくれるんだよね
なんでもかんでも悪!と決めつけるもんじゃないよね
私も薬なかったら死んでた+0
-0
-
401. 匿名 2021/12/07(火) 22:19:42
不眠症なので一生飲む
眠れないストレスと寝不足の方がずっと辛いし
入眠が楽な時期は減薬するから
服用量も増えない+8
-0
-
402. 匿名 2021/12/07(火) 22:21:31
長年寝れない人深夜のコルチゾール値の検査してみたら?+0
-0
-
403. 匿名 2021/12/07(火) 22:22:52
>>1
いつのまにか精神病患者になっていくのだ…って
じゃあ真の病名は別にあると言いたいのか?
本当は何の病気だったのか書いてない。+2
-0
-
404. 匿名 2021/12/07(火) 22:25:10
>>274
私も!
起きたらコンビニで買って食べた物がゴミ袋にちゃんとまとめられてたりが多々あった
コンビニに行ってる時は頭がちゃんとしてるはずなんだけど、起きたら「あれ?あぁ、たしかコンビニに行ったような…」ってなってた+3
-0
-
405. 匿名 2021/12/07(火) 22:29:27
>>4
ワタスも手放せませーん。寝れなくて日中具合悪くなるよりまし+2
-0
-
406. 匿名 2021/12/07(火) 22:30:50
認知機能が落ちるのは事実
てかそういう薬なので
滑舌悪くなりコミュ力も落ちる+1
-3
-
407. 匿名 2021/12/07(火) 22:35:07
>>81
わかる
「100%認知症になります」って言われたら飲まないけど、"リスク"だから今眠れない辛さの方を優先してる
目瞑ってても眠れなくてどんどん早く寝なきゃってプレッシャーが強くなるのが辛い+7
-0
-
408. 匿名 2021/12/07(火) 22:37:41
不眠の波が来た時に飲むわ、ただ短期間の頓服にして余りはお守りとして持っておく
デパスとかもそう、持ってるから大丈夫、で言い聞かせて耐える
頭痛腰痛のロキソニンはガバガバ飲むのやめられない
やめた方がいいでやめられるなら始めから貰ってないかな…+2
-0
-
409. 匿名 2021/12/07(火) 22:42:16
>>120
一人暮らしだけど、メンタルやられてた時期に希死念慮が出てきた時は強制的に睡眠薬飲んで寝るようにしてた
起きたら あぁ、現実に戻ってきてしまった、、って絶望するけども
鬱の時は睡眠薬に頼って、起きてて色々考えて苦しくなるのが辛い時は飲んで寝るようにしてた
もし睡眠薬無くてずっと起きてたら今頃あの世だと思う
薬が一概に悪いとは言えないよね+9
-0
-
410. 匿名 2021/12/07(火) 22:46:06
>>406
不眠が続くと物事の判断力がつかずいかれてしまうんです。
私は泥棒が家に入ってる。盗聴盗撮されてる。
毒をもられてる。家族は死んでクローンになってる。飼い猫までが、飼い猫がずっと狙われてる。そういう事がずっと幻聴で聞こえてきてずっと沢山の人達と話してる感じになりました。
ときには激しい罵声を浴びせられたり、気が狂って大暴れしてパトカーに連れていかれて強制入院させられました。
睡眠薬でやっとぐっすり寝た次の日、覚えてる?とお医者さんにいわれて、物凄く恥ずかしかったです。
高齢者の方も痴呆入ると何かを盗まれたと騒ぎますよね。
+0
-0
-
411. 匿名 2021/12/07(火) 22:47:18
昔、20代の頃にうつと不眠で、ロヒプノールとデパスを飲んでた。
よく眠れるけど、なんというか無理矢理寝させられてる感がすごかった。+2
-0
-
412. 匿名 2021/12/07(火) 22:48:41
色々処方されて今はリスミー、クエンチアピン、サイレース飲んでるけど、クエンチアピン飲んだら空腹がすごくて起きたら知らないうちにめちゃくちゃ食べた形跡があることが多々あったからクエンチアピンの量減らしてもらった
めちゃくちゃ太った+1
-0
-
413. 匿名 2021/12/07(火) 22:55:27
>>412
私もかなり太った。
しかも薬辞めても運動しても全然痩せない。
1ヶ月で9キロ太った。
あんなに痩せてたのに跡形もない
+1
-0
-
414. 匿名 2021/12/07(火) 22:56:26
本当に何をしても眠れなくなってしまったのでマイスリーには助けられたけどね。
まだ飲んでるけど5mgを半分に割っても眠れるくらいになってきたし、まあずっと飲み続けてても良いかなと思ってる。
飲まなかった時は歯軋りで歯がボロボロになったり動悸が酷くなったり体調やばかった。+2
-0
-
415. 匿名 2021/12/07(火) 22:59:19
ネットの脅かしを全部信じないほうがいいよ
専門医じゃない違う科の医者もよく知らないでネット記事に関わったりしてるから+5
-0
-
416. 匿名 2021/12/07(火) 23:00:32
>>406
それは合ってない薬を使い続けてるからでしょう+1
-0
-
417. 匿名 2021/12/07(火) 23:02:49
>>374
かなりの練習する運動部で不眠でしたよー
なったことないのに語るなー+3
-0
-
418. 匿名 2021/12/07(火) 23:07:30
夕方やよるにカフェインとって寝れる人は同じ人間と思えない 神様って不公平+1
-0
-
419. 匿名 2021/12/07(火) 23:10:20
軽度だったら、睡眠導入剤の依存性低いやつ出してくれるから大丈夫だよ。睡眠障害を放っておく方が後々響く。+2
-0
-
420. 匿名 2021/12/07(火) 23:16:25
>>7
私も今は普通に寝れてる
体が疲れきってるときは、早く寝れるし
そうでも無い時は2時には寝れる
今までが本当に遅くて、3~4時とか朝まで起きていたりした分、私の中では1時や2時は早い方。
今は服薬しなくても寝れるけど、たまにイライラして2時半位まで起きてる事もある。
当時はこれがないと眠れない!無くなったら無理!って感じだったから本当に助かってた
寝たい時に眠れるが絶対出来るから、精神的にもすごい助かったな…
といっても、2年前の話+1
-0
-
421. 匿名 2021/12/07(火) 23:19:19
>>1
嘘と悪意しかない記事だね
まず今は患者に言われても睡眠薬は専門外だから出さないようになってきてるし、紹介するにしてもめんどくさいから紹介するんじゃなくて餅は餅屋なだけ
不眠はうつ病の原因にもなるし、睡眠薬だって適度に使えば効率的に眠れて体力回復できる
困ってない人が外野からあーだこーだ言うもんじゃない
ならお前が助けてくれるのかよ?ていう+5
-0
-
422. 匿名 2021/12/07(火) 23:22:16
>>22
えなりですか?+5
-0
-
423. 匿名 2021/12/07(火) 23:23:16
>>25
別に違わないでしょ
介護者のために服用させるのもべつにいいじゃん。+1
-1
-
424. 匿名 2021/12/07(火) 23:23:25
>>1
こいつコロナの時もめちゃくちゃな事言ってた偽医師じゃん
いわゆるマスクしなくていい!コロナは風邪!陰謀!て人達ね
読むだけ無駄ですよ+2
-0
-
425. 匿名 2021/12/07(火) 23:29:04
薬ではないけど
ネルノダとチョコレートのGABAスリープ
毎度使ってる(゜ロ゜)+1
-0
-
426. 匿名 2021/12/07(火) 23:29:17
デビエゴいいよ。去年から出てる。+0
-1
-
427. 匿名 2021/12/07(火) 23:32:52
それでも飲む+1
-0
-
428. 匿名 2021/12/07(火) 23:33:42
>>413
412です!
今はもう何も睡眠薬飲んでないですか?
私もやめたいですけど眠れないのでやめられないという…+1
-0
-
429. 匿名 2021/12/07(火) 23:34:14
そもそも他の科がやたらと心療内科に回しすぎなんだよね
よっぽど精神的にやばくなったら行く所なのにちょっと検査して原因特定出来なかったらハイ心因性ね、心療内科にどうぞ、だし
最近なんて産科行って分娩予約取ったら助産師に生育環境とか根掘り葉掘り聞かれて元捨て子だったからって今現在結婚して幸せに暮らしてて別に病んでないのに生育歴が気になるので心療内科にかかって貰わないとうちでは産ませられないとか言われて馬鹿馬鹿しくて転院したわ。医者の頭の方がおかしい
それで行ったら適当に病名付けて薬漬けにしてお金取り続けようって魂胆でしょ、詐欺ビジネスかと+2
-0
-
430. 匿名 2021/12/07(火) 23:54:26
小さい頃から寝入るまでに何時間もかかって成人してから入眠剤飲んでるアラフォーですが、薬変えることも増えることもなく毎日快適に眠れています。
ただし飲まないと本当に眠れない。
別にストレスがあるわけでも、寝る前に考え事してるわけでもない。
飲んだと思って布団に入ったら全然眠れない時は飲み忘れてる。+5
-0
-
431. 匿名 2021/12/08(水) 00:05:00
睡眠導入剤や精神安定剤は海外ではザナックス(日本名ソラナックス)などの名前の薬物です。
海外でも最大処方3ヶ月に対して日本は異常で何年も飲んでる人が多いのでベンゾ大国と皮肉られてます。
その人たちはもう立派な薬物依存者です。
アル中やポン中の仲間です。
辞めない限り鬱が治る事はありません。ずっと不安定になります。心当たりありますよね?
流行りです。昭和はシンナー平成覚せい剤令和眠剤
辞めればすぐに元気になりますが、残念ながら依存者は薬を絶対肯定するのでなかなか辞めないです。(離脱症状があるから急に辞めちゃだめ、うつ病には薬が必要等)
ちなみに覚せい剤で捕まった人は刑務所で眠剤飲んで凌いでます。覚せい剤の代わりになるほどのドラッグという事ですね。
私は5年程飲んでて明らかに昔より不安定になったので自力で辞めて、運動と睡眠と食事と入浴を毎日少しづつ頑張ってたらいつしか元気になってました。+1
-4
-
432. 匿名 2021/12/08(水) 00:29:08
>>12
歳をとるとちゃんとした睡眠も取れなくなってくるから必須だと思う
うちのおばあちゃんは二人とも服用してたよ〜+3
-0
-
433. 匿名 2021/12/08(水) 01:01:35
眠れるようになって精神的に落ち着いたけど、服用から半年後に夢遊病みたいな症状が出るようになった。
朝方、外をうろついたり料理してたり。
結局、飲むのを辞めて(止められて)しまった。
副作用とか合う合わないはあるのかもね。
+0
-0
-
434. 匿名 2021/12/08(水) 02:50:24
>>1
>>1
一理あるなー。
実際、すぐ精神科行けって言われた。
目眩が酷くて、めまい有名医の病院3院受診したらどの病院でも精神的なものだから精神科を勧められた。
でも私、昔に鬱で精神科かかってて、もう精神科には戻りたくないから粘って4院目行ったらメニエールって言われた。
その病院でメニエールの治療始めたら見事に目眩おさまった。
結局はその先生の技量と経験で分からない病気だったり、面倒臭そうな病気についてはすぐ精神科勧められる事もある。+0
-0
-
435. 匿名 2021/12/08(水) 03:18:45
>>194
根拠も無いイメージ。
処方されている睡眠薬に多汗の副作用なんかほとんど無い。
発汗は高揚感などを伴うアッパー系の非合法薬物でもなきゃ、更年期障害です。
薬中が怖い?確かにアル中やポン中は怖いかもしれないが、無知は確実に怖い。+2
-0
-
436. 匿名 2021/12/08(水) 06:30:44
寝酒よりいいと思う!+1
-0
-
437. 匿名 2021/12/08(水) 10:02:29
>>131
ヨコでごめん。
抑肝散加陳皮半夏は効くよね。気持ち落ち着く。寒い季節に温まるよ。
クラシエの細粒のほう飲んでる。+0
-0
-
438. 匿名 2021/12/08(水) 10:09:41
>>434
えー羨ましい。私、ひどいグルグルめまいで検査しても何もわかんなくて精神科でお薬処方されて今に至るよ。メニエールって言われたけど、処置が遅れて自律神経とホルモンバランスをブッ壊して眠れなくなった。何度も30キロ台になりかけてて、ずっーっと点滴地獄なのも酷かった。+0
-0
-
439. 匿名 2021/12/10(金) 04:41:18
ネルノダ〜とかはどうなんですかね+0
-0
-
440. 匿名 2021/12/10(金) 16:53:12
>>147
ベンゾ強弱あるがは大体安全
バルビツールは心身ぐた〜、、毒
デエビゴ、ベルソムラは悪夢が多くやめた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する