ガールズちゃんねる

年齢と寝相

82コメント2021/12/06(月) 10:59

  • 1. 匿名 2021/12/05(日) 22:35:08 

    年をとってくると、寝相も変わってきますか?
    身体も硬くなって、好きな寝相で寝られなくなることってあるのでしょうか。
    みなさんはどうですか?

    +8

    -4

  • 2. 匿名 2021/12/05(日) 22:35:39 

    アラサー
    今のところ問題なし

    +3

    -0

  • 3. 匿名 2021/12/05(日) 22:36:41 

    アラフォー
    年々悪くなる謎

    +10

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/05(日) 22:36:42 

    仰向けで寝ると腰が痛くなることがある

    +71

    -0

  • 5. 匿名 2021/12/05(日) 22:36:43 

    年齢と寝相

    +80

    -2

  • 6. 匿名 2021/12/05(日) 22:36:49 

    子供寝てるの見てるとよくそんなに動けるね!?ってなるけど、母親に聞いたら私もそうだったらしい。

    +27

    -2

  • 7. 匿名 2021/12/05(日) 22:37:01 

    昔は寝相が悪くて寝ながら動き回ってたけど、今は固まったように同じ姿勢で寝てる気がする。

    +30

    -0

  • 8. 匿名 2021/12/05(日) 22:37:18 

    昔は好きなように寝られたけど、歳とってから左を下に寝られなくなった。何か心臓がドクドク気になって。

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/05(日) 22:37:37 

    いいところ何もないけど寝相だけは良いです
    アラフォーです

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2021/12/05(日) 22:37:53 

    子どもの頃は頭側⇔足側でくるくる回ってた気がするな。いまはサイズ的に無理だねぇ

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2021/12/05(日) 22:38:14 

    うつ伏せです

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/05(日) 22:39:12 

    寝返りうつ度に目が覚める。同じ体勢が痛くて・・
    子どもが羨ましい

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/05(日) 22:39:49 

    寝返りするたびに目が覚める

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/05(日) 22:39:54 

    添い乳してたら後ろから同じ形に息子がくっついてくるので身動きがとれなくなる。。幸せだけど、たまにはのびのび寝たい。

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2021/12/05(日) 22:40:34 

    >>5
    かわいい!
    実際されたらおしっこ飛ばされそうてハラハラするけどw

    +73

    -2

  • 16. 匿名 2021/12/05(日) 22:41:17 

    >>5
    お腹冷えちゃう

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/05(日) 22:42:04 

    >>5
    勃ってる?

    +22

    -24

  • 18. 匿名 2021/12/05(日) 22:42:08 

    30代
    季節問わず起きたらパジャマの上下脱げてる
    壁に両足立てかけてL字状態になっていたり、本当に酷い

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/05(日) 22:42:33 

    >>5
    最近のしんちゃんちんちん出さないね

    +43

    -1

  • 20. 匿名 2021/12/05(日) 22:42:42 

    >>8
    私もです!!
    左を下にすると心臓のドクドク気になりますよね。仰向けはお腹がへっこみすぎる?張り付くみたいで気持ち悪くて、右横向きばっかりで寝ています。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/05(日) 22:43:14 

    朝起きると万歳してることが増えた。
    あと、足を4の字にして寝る(分かるかな?)のが好きだったけど、股関節が固くなってからできない。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/05(日) 22:43:22 

    >>5
    俺と同じ寝相で草

    +1

    -19

  • 23. 匿名 2021/12/05(日) 22:44:02 

    >>5
    私と同じ寝相で草

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2021/12/05(日) 22:44:27 

    子供の頃は寝言すごいしベッドから落ちたり180度回転してたらしいけど、今は死んでるのかっていうくらい動かないし寝息も聞こえないらしい。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/05(日) 22:44:33 

    >>22
    >>23
    風邪ひくよ?🥺

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2021/12/05(日) 22:45:42 

    >>22
    この人絶対女

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2021/12/05(日) 22:46:41 

    >>22
    寝てるのに同じとかわかるわけないだろ

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2021/12/05(日) 22:46:48 

    子供が赤ちゃん時代、ベッドinベッド使って添い寝してた時は一時的に良かったけど今は親子揃ってこんがらがる様に寝てる

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/05(日) 22:46:50 

    5歳男児はダブルとシングルくっつけてあるベットの上を縦横無尽、すごい格好で寝てますが私は全く動いてないんじゃないかというくらい寝た時のままです
    体硬いです

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/05(日) 22:47:16 

    犬と一緒に寝るようになってからものすごく寝相良くなったよ。私の足を枕にして寝てるから寝返り打てん。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/05(日) 22:47:30 

    昔から仰向けでは寝られない
    何か胸が苦しく感じる
    胸がでかいわけではないです
    今はシングルの布団に2歳の子供と2人で寝てるけど隅っこで小さくなって身動きすらとれずに寝てる
    もう一個布団買お!!

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/05(日) 22:47:35 

    >>23
    寝てるのに同じとかわかるわけないだろ

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2021/12/05(日) 22:48:57 

    >>9
    私も朝起きたら布団の乱れ無し

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/05(日) 22:49:14 

    >>19
    視聴者からクレームが来て、出さなくなったんだっけ?
    ゲンコツとケツだけ星人も無くなったよね。
    個人的には、ちょっと寂しい。

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/05(日) 22:50:54 

    ちゃんと布団で寝てるのに目が覚めたら銭湯の煙突の上におります

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/05(日) 22:51:01 

    >>22
    いやマイナスの量に草w

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/05(日) 22:53:25 

    私マジでこれ…
    何か病んでるんかな…??
    年齢と寝相

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/05(日) 22:53:57 

    腰傷めるのを繰り返して横向きでしか寝れなくなった40代
    間もなく肩も痛めて、今度は上向きでしか寝れなくなった

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/05(日) 22:55:57 

    猫が寒がるから一緒に寝るけど、旦那がその後寝る時には、私は、布団から出て、パジャマも上に上がっていろいろ出てしまってるらしい。
    だから猫は寒そうに横で丸まってるらしい。😂

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/05(日) 22:57:31 

    アラフィフ
    左向いて寝るとお腹がなる

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/05(日) 22:57:37 

    39追加
    年齢は46歳です。恥ずかしい。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/05(日) 23:02:38 

    >>34
    クレーム入れるぐらいなら見なきゃいいのに…

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/05(日) 23:05:46 

    >>5
    ちゃんと上向き

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/05(日) 23:07:10 

    今朝2歳児が敷きパッドの中に潜って寝てるのに気づいてびっくりした。目が覚めたら敷きパッドの下から出てきた。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/05(日) 23:10:06 

    32才、仰向けで寝ると尾てい骨が出てるのか尻の骨が痛い。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/05(日) 23:13:00 

    >>21
    私もここ数年起きると万歳してる。真冬でも朝になると万歳していて肩~腕が寒くて、こんな肩当て買ったよ。おばあちゃんみたいで最初は抵抗あったんだけど、ほんと買ってよかった。
    年齢と寝相

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/05(日) 23:22:42 

    腱鞘炎で右下にしても左下にしても肘から指先までビリビリ痺れて寝られない。仰向けも何か落ち着かず、よって不眠。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/05(日) 23:22:51 

    >>44
    うちの子もそうだった
    うちはベッドじゃないので年長の今は敷布団の下で寝てることがある

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/05(日) 23:27:17 

    >>5
    子供ってバンザイして寝るよね。
    うちの娘も今バンザイしてる。

    +39

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/05(日) 23:31:35 

    45歳。横向きがいいけど、四十肩になったので痛い方の肩が下になる方の向きはアウト。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/05(日) 23:33:53 

    10代のころなんかは180度回転してることもあったけど、アラサーの今は布団の乱れさえほとんどない。
    ちゃんと寝返りうってるのか心配。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/05(日) 23:34:19 

    おばあちゃんがおやすみしたあとに、朝おこしにいくとそのままの姿勢だった。寝てるときも生きてるのかそうでないのか判別しずらかった。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/05(日) 23:38:27 

    >>5
    しんちゃん5歳児だけど、頭身とか腕の長さとかは赤ちゃんのバランスなんだね
    だから可愛いのか

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/05(日) 23:47:31 

    >>48
    寝てるうちにそんなことするなんて想像しなかった

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/05(日) 23:48:18 

    子供の頃朝起きると180度回転して景色変わっててびっくりした事何度もあったけど大人しくになったら回転しなくなった。
    ただ腰痛持ちだから頻繁に寝返り打ってる。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/05(日) 23:49:10 

    >>5
    コレしんちゃんだけかと思ってたら、息子が5歳の頃ホントにこうやって下だけ丸出しで寝ててビックリした。聞いてみたら、ちんちんが暑かった、とのこと。

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/06(月) 00:01:14 

    >>19
    死体ごっこ
    類似して、交通事故現場ごっこ

    ケツ顔マン

    夜中にしんちゃんがこっそりエロビデオ見たり、
    ひろしとみさえが、あなたいいでしょ🧡
    いやーん!このけだもの~💏なやり取り

    今の子どもはこの面白さを知らないなんて寂しい、、

    まっ、YouTubeでみれるがw

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/06(月) 00:07:40 

    >>49
    何歳までバンザイ寝するんだろう?可愛いよね

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/06(月) 00:07:42 

    >>5
    猫のチンコに似てる

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/06(月) 00:38:49 

    アラサー
    比較的いい方

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/06(月) 00:46:19 

    >>56
    5歳児「ちんちんが暑かった」
    55歳容疑者「ちんちんが暑かった」
    同じこと言ってても印象の差半端ない

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/06(月) 00:57:14 

    去年まで
    年に1回寝相悪すぎて逆さまというか
    あれ。景色違うって思ったら足元に頭あったりしてました。
    因みにアラフォーなりたて。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/06(月) 01:02:02 

    >>58
    50代の人でもまだ万歳して寝てます

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/06(月) 01:09:42 

    >>63
    そっか、、ありがとう

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/06(月) 01:17:29 

    >>21
    私も昔は万歳して寝てたりしてたけど、あんまり良くないみたいだね。今は足四の時で寝てるわ。これは何なのか。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/06(月) 01:25:04 

    >>65
    足4の字の人は結構多いみたいですね。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/06(月) 01:30:11 

    主です。
    みなさんありがとうございます。
    好きな寝相がいろいろあるので、ストレッチでもして保てたらいいなと思っています。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/06(月) 01:55:37 

    >>67
    つけ足しですが、体が硬くなってだんだん動けなくなってきたので…。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/06(月) 02:03:00 

    この間起きたらパジャマもブラジャーも脱いで上半身裸になってて本当にびっくりした
    酔って記憶無くしたのかと思ったけど、そもそも飲みに行く友達なんか居なくて落ち込んだわ

    風邪ひきました

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/06(月) 02:03:04 

    >>63
    肩こりさん?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/06(月) 02:06:55 

    >>8
    >>20
    煽りとかじゃなく、心不全の特徴のひとつです。
    むくみとかひどくないならまだいいですが、むくみもあるなら一度診察を受けたほうがいい。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/06(月) 02:13:35 

    >>70
    そうなんですか??
    知らなかったです

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/06(月) 02:29:22 

    >>72
    肩こりや極度の猫背、肥満の人に多いよ。
    バンザイをすると肩から腕にかけての血管が伸びた状態になるんだけど、「血管が伸びる=血管が細くなる」ということだから、血行不良を引き起こして、肩こりや冷えといった症状に繋がるんだって。
    肩がこって猫背になりやすくなりそのため睡眠中にバンザイをしてしまった結果、さらなる肩こりに悩まされるという悪循環に…

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/06(月) 03:38:33 

    >>73
    たしかにちょっとそうかもしれないです汗

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/06(月) 03:50:48 

    >>58
    肩凝ってる時は、ばんざいして寝てしまう!

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/06(月) 06:05:53 

    >>5
    ほんとに変な意味じゃないんだけど
    しんちゃんの玉ってまんまんでふわふわしててかわいい

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2021/12/06(月) 06:28:44 

    反り腰だから腰が痛くなっちゃって仰向けで寝られない。
    術後にずっと仰向けだった時は腰の痛みで辛さが二倍になった

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/06(月) 06:29:27 

    >>5
    まさかのロリコントピック

    本当ガル民子供好きだな~(笑)

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/06(月) 07:56:04 

    >>34
    息子が大好きで毎週観てる。ゲンコツとケツは相変わらず必ず出てくるけど?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/06(月) 07:57:14 

    >>49
    私は万歳して寝ると大抵嫌な夢見る。しかも起きたとき腕痺れてて痛い

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/06(月) 08:56:16 

    >>61
    わろたwキモすぎw
    でもそれを理由に性犯罪犯すやついそう

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/06(月) 10:59:18 

    >>61
    その容疑者絶対露出狂で草

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード