ガールズちゃんねる

小さなやり返しをした事ありますか?

232コメント2021/12/06(月) 16:02

  • 1. 匿名 2021/12/05(日) 08:59:28 

    いつも気に食わないとため息をわざとつく人がいて、いい加減にため息をつかれてイライラしたので、私もため息で返しました。
    そんな小さなやり返しをしたエピソードがあれば教えて下さい。

    +217

    -3

  • 2. 匿名 2021/12/05(日) 08:59:51 

    口でチクチク言うのが精一杯w

    +26

    -5

  • 3. 匿名 2021/12/05(日) 09:00:32 

    大きなやり返しばっかりです…

    +92

    -5

  • 4. 匿名 2021/12/05(日) 09:00:33 

    >>1
    仕返し?

    +27

    -3

  • 5. 匿名 2021/12/05(日) 09:00:45 

    >>1
    小声でうるさいよ…って言いたくなるね

    +61

    -2

  • 6. 匿名 2021/12/05(日) 09:00:59 

    嫌味を言われたのでわざと不注意をそってぶつかった

    +23

    -12

  • 7. 匿名 2021/12/05(日) 09:01:16 

    毎回私にだけお土産やちょっとしたお菓子を配ってくれない(別にほしいわけじゃないけど)人がいるから、こっちもその人の目の前でその人を飛ばして配った。

    +378

    -2

  • 8. 匿名 2021/12/05(日) 09:01:19 

    小さなやり返しをした事ありますか?

    +167

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/05(日) 09:01:32 

    自分の子供にイラついてる人って陰険悪魔
    おまけに独身や子なしを勝手に下に見てくる

    +28

    -29

  • 10. 匿名 2021/12/05(日) 09:01:41 

    喧嘩中の旦那に喉痛くなったらいいわと思ってめちゃくちゃカリッカリに揚げた唐揚げ出した
    結果的に喜ばせてしまってやり返しにならなかった

    +158

    -8

  • 11. 匿名 2021/12/05(日) 09:02:00 

    姉からいじめられたりパシリに使われたりしてたから、姉の財布から100円抜き取った小3の夏

    ちいせえwww

    +223

    -6

  • 12. 匿名 2021/12/05(日) 09:02:22 

    いつも嫌な仕事を私の仕事終わってから、少し残れる?って言って押し付けて来る人がいて、その日も言われそうだったから歯医者予約してるのでって嘘ついて逃げた。

    +206

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/05(日) 09:02:33 

    そんなんばかりだよ

    100に対して1くらいしか言い返せない

    けど、この小さいやり返しで少しはストレス
    発散してる

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/05(日) 09:03:49 

    旦那にすごくムカつくことあって、でも喧嘩する力もないから旦那が夜勤の日に無断で家計から1人で寿司食べた。まぁ1500円くらいなんだけど、それでスッキリさせた。基本うちは1人で食べるものはお小遣いからなんだけどね。小さな嫌がらせ。

    +188

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/05(日) 09:04:02 

    職場に妄想悪口の言霊を飛ばしている頭のおかしい貧相なオバチャンな。その性格の悪さが全部ご自分に跳ね返っていますよw

    +24

    -4

  • 16. 匿名 2021/12/05(日) 09:04:10 

    >>1
    いい返し方だと思う

    +42

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/05(日) 09:04:25 

    お金投げてきたり、横柄な態度の客には
    もたもたしてる間にお釣りとレシートを秒で返してやる笑
    あたふたしてるのかわいいです笑

    +112

    -8

  • 18. 匿名 2021/12/05(日) 09:04:57 

    >>11
    いや、小3の頃の100円は大金w

    +98

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/05(日) 09:05:20 

    >>9
    旦那と仲悪い人も追加でw

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/05(日) 09:05:34 

    >>1
    わざと同じため息を返してやる😮‍💨
    何度もシツコイと大袈裟にやると逆キレされるんだけど、その時に思いっきり『イヤならテメェもやるな!」と言い返した。
    元旦那はそれでもやる男だった。

    +86

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/05(日) 09:05:53 

    何度言っても靴下裏返したまま洗濯機に入れる旦那に腹が立って、裏返しのまま干して裏返しのまま畳んでやった
    翌朝、裏返しのまま履いて行った…
    次回は表になって洗濯機に入ってた

    +228

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:00 

    派遣社員の男性。
    女性社員が昇格したりすると嫌味を言ったり、女性上司にナメた態度をとるので、その派遣男性の業績や態度の悪さをさらっと管理職にばらしてる。
    はやく消えてほしいなぁ。

    +128

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:01 

    同じことをして「あ、○○さんの癖が移っちゃった」と言う

    +125

    -1

  • 24. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:19 

    >>9
    主語が大きすぎる

    +20

    -4

  • 25. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:21 

    >>9
    プラスがつけられないのが残念。

    がるちゃんではたくさんいるよね、このタイプの不幸な女

    +13

    -7

  • 26. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:31 

    呪いが成功したぜ!!

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:35 

    上司の充電器勝手に使ったった。

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2021/12/05(日) 09:06:57 

    お母さんがおかねを返してくれないから、9個入りのアイス8個食べた
    ちょっとスッとした

    +77

    -3

  • 29. 匿名 2021/12/05(日) 09:07:33 

    >>9
    私もそういう人苦手。顔つきも突っ張っていてキリキリしてるし、こっちの運気まで下がる↯👎

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/05(日) 09:08:00 

    >>1
    気に食わないとため息っておばさんが多いよね。いい歳して大人になれない人多すぎ

    +92

    -2

  • 31. 匿名 2021/12/05(日) 09:08:27 

    >>26
    悪意は自分に返ってくるよ

    +12

    -7

  • 32. 匿名 2021/12/05(日) 09:08:29 

    >>27

    私は逆に充電器のコンセントを抜いてやった

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/05(日) 09:09:10 

    孤立させられたからくそ忙しい時期に辞めてやった

    +124

    -1

  • 34. 匿名 2021/12/05(日) 09:09:46 

    >>30
    そういう時に深呼吸してみたら?という優しさすらない無い人も嫌い
    友達になりたくないタイプ

    +6

    -20

  • 35. 匿名 2021/12/05(日) 09:09:51 

    大昔ですが、給料が手渡し方式の会社で経理事務として働いていました
    お金を数えて袋詰めするのも自分の仕事だったので、嫌いな上司や先輩の給料はシワシワの古いお札や、
    くすんだ色合いの硬貨ばかりチョイスして袋に入れてました
    今思えばやることが小さいですが自分なりの仕返し(のつもり)でした笑

    +198

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/05(日) 09:10:30 

    >>30
    分かる!おばさんってめちゃくちゃ優しい人と性格悪いおばさんに二極化してる

    +96

    -1

  • 37. 匿名 2021/12/05(日) 09:10:31 

    クレーマーに生き霊貼り付けてる

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/05(日) 09:11:17 

    >>17

    ホント迷惑な人 多いですよね 😥
    そろそろトピたたないかと思ってます。
    ガルで言いたい w

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2021/12/05(日) 09:11:21 

    >>34
    主のことがそんなに嫌いなの?

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/05(日) 09:11:28 

    よろけたふりをして足を踏んだ

    +26

    -3

  • 41. 匿名 2021/12/05(日) 09:11:52 

    事務所の椅子の配置を本当に数センチ変えたら「なんか狭くなってない?」って直されたからそれをまた直した
    普通に通れるのに

    +58

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/05(日) 09:13:24 

    >>7
    強いwww

    +225

    -1

  • 43. 匿名 2021/12/05(日) 09:14:16 

    自分の不幸は見て見ぬふり
    でも他人の悪い噂を嗅ぎ分ける嗅覚は犬以上w

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/05(日) 09:14:41 

    鬱なモラ夫には必要最低限の会話、夫宛の郵便物は決して持って来ない、子どもと3人でピザ取ったりランチ行ったりする。目を見ない。鬱が感染るから。

    +12

    -10

  • 45. 匿名 2021/12/05(日) 09:14:54 

    上の階うるさいから天井をほうきでゴンってやった。あんまりやり返したら乗り込んできそうだからやらない

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2021/12/05(日) 09:14:55 

    私がミスをしたと思い込んだ上司が、指摘メールを会社の人と取引先の人の全員のアドレスをCCにつけて送ってきた。
    勘違いを晒されてムカついたので、私も同じようにCCつけて上司が間違ってますよと返信メールを送った。そしたら謝ってきたからスカッとした。

    +169

    -2

  • 47. 匿名 2021/12/05(日) 09:15:02 

    >>30
    わたしも若い時同じこと言ってた
    言ってるやつに限って求めるものが多すぎるから歳取ったら同じことして若い子に同じこと言われるっていうのが分かった。あなたもそうなるよ絶対

    +7

    -7

  • 48. 匿名 2021/12/05(日) 09:15:23 

    >>21
    裏返しで中の皮脂がよく落ちるんだってさ。アシクサなら復活してもいいかもしれない。

    +46

    -1

  • 49. 匿名 2021/12/05(日) 09:15:52 

    >>9
    今小さくやり返してるのねw

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/05(日) 09:15:57 

    >>36
    経験上、中学生で頭の成長が止まった女はマジクズ
    苦労知らずのオバチャン

    +46

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/05(日) 09:16:32 

    >>7
    貰ってないならあげる必要やお返しの気持ちもないもんね笑

    +221

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/05(日) 09:16:40 

    >>34
    ため息は本人がリラックスするけど周りは不快だからね
    周りに人がいないときにするものだよ

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/05(日) 09:17:18 

    >>47
    そうなるよ絶対
    って、預言者か心理学者なの?あなたもそうなるよ絶対

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2021/12/05(日) 09:17:24 

    >>49
    それは同じレベルじゃないからね。言っても分からないだろうしw
    反面教師で生きるのが賢い

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/05(日) 09:17:42 

    私が確認する時だけわざとミス(修正するのも私だから)する人いるから
    会議で「〇〇さん私が確認業務の時だけミス多いんでちゃんとして下さい」ってわざと言ってやった。

    そしたら顔真っ赤になってた。

    +102

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/05(日) 09:18:19 

    アパートの隣人のベランダに置いてあるキャンプ用品か何かの一部がうちのベランダを汚してるから、ほうきで掃いてお返ししてます

    保冷バッグの裏のシルバーの素材の様なものが劣化で剥がれてるみたい。ベランダが細かい汚れでキラキラしてとても迷惑

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/05(日) 09:18:36 

    >>30
    ため息くらいスルーできるような大人になろうね!

    +5

    -21

  • 58. 匿名 2021/12/05(日) 09:18:47 

    >>1
    休憩中に話かけたら何も返さず黙ってこっちを見てるだけということをされたから、話しかけられた時全く同じことをしてやった。

    +56

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/05(日) 09:19:49 

    >>47
    独身の頃に結婚しないの?子供生まないの?とそそのかされてしくじってる人が今の独身に同じセリフ吐いて仕打ちしてるのと同じだよね。

    +2

    -8

  • 60. 匿名 2021/12/05(日) 09:19:58 

    >>10
    平和😂
    カリカリの唐揚げおいしそう!

    +50

    -1

  • 61. 匿名 2021/12/05(日) 09:20:59 

    >>7
    お互い嫌いならそれで良いんじゃない?
    関わり合いたくないもん。

    +161

    -1

  • 62. 匿名 2021/12/05(日) 09:21:22 

    >>9
    おまけに謎のマウント取ってくるし╮( •́ω•̀ )╭
    強がっててガキっぽい。子育て出来ないバカのくせに

    +5

    -7

  • 63. 匿名 2021/12/05(日) 09:21:24 

    >>10
    柿の種砕いて衣にすると
    超カリッカリになるよ

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/05(日) 09:21:34 

    いつも人の顔見るなり誰かの噂話や悪口ばっかり言ってくる人に、無言で「てめぇいい加減にしろよ」って圧を与えた。

    ハッて顔してそれからは言って来なくなりました。

    +55

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/05(日) 09:21:39 

    >>53
    なってるから言ってるんじゃない?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/05(日) 09:21:51 

    >>57
    ていうか、普通は人前でため息なんてつかないよw嫌な気持ちにさせるの誰でも分かるじゃん

    +39

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/05(日) 09:22:55 

    夫が育児の事で不満があった時「そこは上手く母親のテクニックで何とかしろよ」と言われたんだけど
    で、今私側の拒否でレスなのだが、夫に「どうしたらその気になってくれるの?」と言われた時に「そこは上手く夫のテクニックを使えばいいんじゃない?」と返したこと

    +89

    -1

  • 68. 匿名 2021/12/05(日) 09:23:14 

    >>65
    そっか。意地悪おばさんからの返信だったわけね。納得

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/05(日) 09:23:59 

    車で煽られたから
    法定速度でまったり走行してやった

    +61

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/05(日) 09:24:00 

    >>59
    それは全く違うんじゃない?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/05(日) 09:24:29 

    >>30
    おばさんよりおじさんが多くないですか?
    鬱陶しいのにはかわりないですが

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2021/12/05(日) 09:24:54 

    >>21
    その表になってる靴下が、さらに次の時には裏になっているのでしょうねw

    +56

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/05(日) 09:25:05 

    >>21
    笑った〜。
    靴下表向きになって良かったね。

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/05(日) 09:25:15 

    部活してた時に、大事な練習試合を自己都合(遊びに行く)で欠場する事になったメンバー(しかも言いづらいからという理由で2日前まで申告しなかった)が、代役が役不足だの、その子について「当日はどんな活躍()したか教えてw不安しかない笑」とか陰で笑ってたので
    「だったら当日来たら?来れるの?来れないんだよね?(ニコニコ)」と大声で聞いてやった。
    迷惑かけておいて陰で代役を笑うなんてクズすぎる。

    +95

    -1

  • 75. 匿名 2021/12/05(日) 09:25:28 

    >>60
    >>63
    私揚げ物食べないから食べてないんだけど旦那曰くカリカリでうまかったらしい
    片栗粉、パン粉、小麦粉を1:1:1で混ぜるって方法で以後唐揚げする時はそのやり方で作るようになった笑

    +25

    -1

  • 76. 匿名 2021/12/05(日) 09:25:45 

    >>26
    何もしなくてもこのセリフを言うだけで相手はドキッとしそう

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/05(日) 09:26:12 

    >>47
    子育てや旦那との現状にストレスと不満を抱いてる人に限って悪口を職場に持ち込んで空気悪くしたり他人を否定する人が多い。でも底辺だから「低レベル」な人種しかいないのは確か。

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2021/12/05(日) 09:26:16 

    >>7
    スッキリ!!

    +104

    -1

  • 79. 匿名 2021/12/05(日) 09:26:23 

    >>4

    『やり返した』って言葉あるから別におかしくはないんじゃない?むしろそこ気になっちゃうんだwww

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2021/12/05(日) 09:26:27 

    >>34
    ため息ばっかりつくような人の方がそもそも誰も友達になりたくないんじゃないかな。
    まぁ、普段の行いが良い人が珍しくため息ついてたら心配するけどね。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/05(日) 09:26:57 

    >>76
    そして人が離れていくw

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2021/12/05(日) 09:27:03 

    >>37
    どうやってるのwww

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2021/12/05(日) 09:27:15 

    バブルを忘れられない女王様なおばさんが、何かと私を下に見てセンスがないだの、職場のグリープLINEに誘って来て断れないから入ったら私のコメントをガン無視したりされていたので、上司に話をして全部仕事すっ飛ばして退職+LINEブロック+着信拒否。
    その一年後にその人は退職させられ、私はその上司から声をかけられてその職場の責任者として勤務(笑)
    嫌われ者の仲間数名連れて悔しくて、職場まで見に来たけど元々凄い嫌われ者だったから全力で上の人達が守ってくれた。

    +27

    -1

  • 84. 匿名 2021/12/05(日) 09:27:47 

    >>8
    そして世間もこの三者を見下してる

    +118

    -1

  • 85. 匿名 2021/12/05(日) 09:28:10 

    通りたいのに通路塞いでる人がいて絶対こちらが見えているくせに避けないのでわざとそのまま通過してやった。体当たったから舌打ちされたけど知るか。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/05(日) 09:28:12 

    私を見てクスクスしたり、罰ゲームで私に話しかけるなどをしたやつが何人もいました。日直を一緒にした時私はほとんど仕事放棄した。
    ペアで音読しろって言われた時、ねえ話して!リードして!って感じで犬を呼ぶみたいに手叩いてたやついたけど、無視した。

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/05(日) 09:28:26 

    >>59
    自分が言われた嫌な事を若い子に悪く言う陰険さがあるね。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/05(日) 09:28:49 

    >>17
    逆に最初から横柄な店員もいるよね
    こういう人たちって不幸なんだろうなと思ってる

    +37

    -3

  • 89. 匿名 2021/12/05(日) 09:29:02 

    >>7
    その時の相手の顔見てやりたい。

    +114

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/05(日) 09:29:38 

    >>86
    親が親だから子供も意地悪になるワケ

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2021/12/05(日) 09:30:36 

    >>7
    いいですね!スカッとした!
    自分のしたことが自分に返ってきてるだけだもんね(*^.^*)自業自得!

    +101

    -2

  • 92. 匿名 2021/12/05(日) 09:30:42 

    >>10
    美味しそう笑
    喧嘩中に唐揚げ作るなんて優しいよ。

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/05(日) 09:31:34 

    >>86
    大丈夫。おかしいのは笑ってる奴らだから。
    将来自分の子供に苦労するからまぁ見てて(・∀・)W

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/05(日) 09:31:51 

    >>14
    そのくらいは全然許されるよ!
    これからもたまにはやっちゃえ!

    +38

    -1

  • 95. 匿名 2021/12/05(日) 09:32:50 

    >>66
    そっかぁ。
    あまり興味がない他人のことは見ないし気にならないけど、私は偉そうな年配男性役員の会議中に「んー」って言う唸り声や「スー、ハー」っていう大きな呼吸の音、手を擦りながら話す態度がイライラするからそれと同じね。まぁ、その人が嫌いなんだけどさ。
    人それぞれイライラするところが違うね。

    +3

    -4

  • 96. 匿名 2021/12/05(日) 09:33:39 

    >>77
    分かる!ww周りを巻き込んでくるタイプやな🤣
    中身がガキなんだよそれ

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2021/12/05(日) 09:34:18 

    >>7
    安全圏から正論振りかざすのが趣味な人⬇
    「そんな事したら相手と同じレベルになるじゃん。私なら敢えて笑顔でその人にも配るなー」

    私⬇
    「よくやった!(拍手)くれない奴にやる義理はない!これからもお菓子飛ばしやったれ!」

    +171

    -5

  • 98. 匿名 2021/12/05(日) 09:34:19 

    >>77
    そういう低レベルな職場にいる時点で自分も…?

    +5

    -3

  • 99. 匿名 2021/12/05(日) 09:35:09 

    窓開けて過ごしてた10月ごろ、毎週末下の部屋で宅飲みしてて、23時半過ぎてもうるさかったから、警察に通報してやった。
    我慢したほうだと思うわ。

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/05(日) 09:35:31 

    どこかいい子ぶってたのかそういうことできなかった。けど積もり積もってある日我慢の限界に達し大きな仕返しをしてしまった。小さな仕返しで小出しに発散するのって大事。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/05(日) 09:36:31 

    >>98
    思ったw

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/05(日) 09:37:25 

    仕事中に私なら言いやすいからと我儘放題言って来る人が居るけど受け流せないなって時は言い返す
    逆上してきたりとか最悪の場合は上司にチクる

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/05(日) 09:38:12 

    >>77
    周りを巻き込むタイプか。ウチの職場にもそんな感じのがいるわ。仕事との区別がつかない頭の弱い人

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/05(日) 09:39:14 

    >>98
    違うよ。
    客観的に見てる人もいるしそういう人が仕事を回してる

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/05(日) 09:40:38 

    旦那があまりにもモラハラが
    過ぎるので旦那の買ってきた
    コーラをこっそり醤油にすり
    かえました

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/05(日) 09:40:54 

    >>98
    反応するあなたが親玉

    +2

    -6

  • 107. 匿名 2021/12/05(日) 09:41:26 

    >>30
    ため息オンリーな人
    ため息+失笑するタイプ
    2通りいるよね

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/05(日) 09:41:33 

    職場の男にチッて舌打ちされたから、舌打ちし返したよ。
    これくらいいいよね🤗

    +56

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/05(日) 09:42:26 

    >>55
    言われて恥ずかしがるなら最初からやんなきゃいいのにね…?

    +36

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/05(日) 09:42:48 

    >>98
    そうそう。お前みたいな奴ばっかだよ〜ゴキブリポイポイ

    +0

    -5

  • 111. 匿名 2021/12/05(日) 09:43:50 

    >>67
    母親のテクニックってなんだろうな笑

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/05(日) 09:44:25 

    >>107
    何もおかしくないのに笑う奴ってさ、バラエティ番組の見すぎで頭おかしくなったんだと思う。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/05(日) 09:44:38 

    彼氏が浮気して別れたんだけど、別れ後も何回か彼氏の家に呼ばれて行ってた。今考えれば都合のいい女だったんだけど笑
    そしたら浮気相手だった女と今付き合ってるって言って、私が置いといたクレンジング使ってるって言うから、私が泊まりに行った時クレンジングを半分くらい捨てといた。男ならクレンジングの量なんて気にしないだろうけど、きっと女は気づくと思って。

    +21

    -3

  • 114. 匿名 2021/12/05(日) 09:45:41 

    >>55
    業務で嫌がらせする人悪意感じるわ。
    大損害なったらどうするんかね?っていつも思う。

    +47

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/05(日) 09:46:44 

    >>98
    職場に低レベルしかいないなんてありえないけどね。
    少数のしっかりした人が仕事出来ない人の何倍も頑張っている

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2021/12/05(日) 09:49:34 

    とことん苦労をしないと人間は変わらないよね
    意地悪のまんまダラ〜と生きているオバチャン多いよね

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/05(日) 09:51:53 

    アラフィフになって世の中アホが多いとわかった。想像以上だった

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/05(日) 09:51:59 

    >>34
    嫌味とかわからないタイプ?

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2021/12/05(日) 09:52:08 

    >>3
    なにしたか聞きたい!

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2021/12/05(日) 09:53:26 

    >>58
    私だったら顔に手をかざしておーい(聞こえてますかー風に)手を振るよ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/05(日) 09:54:09 

    ガラリと時代が変わって魂がすっぽ抜けの日本人

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2021/12/05(日) 09:54:45 

    >>58
    おーい、しっかりー
    って手を振れば?

    そのあと、大丈夫?フリーズしちゃってたよ、今
    疲れてない?ゆっくり休みな〜

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2021/12/05(日) 09:54:52 

    >>118
    人間性が違う。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/05(日) 09:55:00 

    >>30
    ため息💨って凄く疲れ回復に効果があるんだって

    だからため息症候群の人達は絶対改めないとみた

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/05(日) 09:55:54 

    >>72
    なるほどw
    裏と表、交互になるね

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/05(日) 09:56:52 

    >>17
    そんな早くできるなんてすごいよ!👍

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2021/12/05(日) 09:57:29 

    >>103
    しかもワガママばかりで仕事が出来ない

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/05(日) 09:58:00 

    >>105
    それ飲んだのかな?反応どうだった?

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2021/12/05(日) 09:59:49 

    >>45
    わたし親との喧嘩っていうか、わたしのモノをパクっといて知らん顔されたままでいられてそれのせいで友人との予定流れた腹いせに自室に籠もって、ひたすら上に棒突いてドンドンしてたことある。
    走ったり床に当たるのは昔から注意されてたからやらなかったけど上にも響くって当時は知らなかったんだよね。
    折れた親が白状してやけくそ気味ではあるけど謝ってきたけど、上の人ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/05(日) 10:07:45 

    スーパーで、カートに乗せる年齢じゃない子供をカートに乗せて少しイライラ気味の年配のお母さん
    私が棚の商品を見てたら、押しのける勢いで横にきて、グイグイ迫ってきた。
    私も意地になって一ミリも動かなかった。すると足元に屈んで下の商品を見出して、相変わらず距離が近かったから気付かないふりして振り返る時に手に持ったカゴを顔面スレスレに振り回してやった。

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2021/12/05(日) 10:07:46 

    パート先で毎回必ず文句言うジジイがいて(文句言う癖によく来る)もう面倒くさいしいい加減イラついて、グダグダネチネチ文句言われてもてだっただひたすら笑顔で「ありがとうございました😊」だけで返してやった。
    粗探しみたいなマネ毎回しやがって他のお客さん待たせたくないし相手にしてる時間もったいない。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2021/12/05(日) 10:08:24 

    嫌味ばかりのお局に笑顔で嫌味言ってやった。
    気付かれなかったかもしれないけど、何故かスッキリした笑

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/05(日) 10:08:51 

    ママ友にやられてたことを知らぬフリしてやり返した。
    説明すると長くなるから書かないけど。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2021/12/05(日) 10:09:04 

    >>23
    これ凄いナイス返しじゃない?
    使わせてもらいます!!

    +13

    -2

  • 135. 匿名 2021/12/05(日) 10:13:47 

    >>21
    うちも。干す時に初めて気づくんだけどそのまま干して乾いたらそのまま畳む。
    たぶん裏返しのまま履いてるんだろうな

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2021/12/05(日) 10:14:29 

    >>128
    なんだこれ!!!
    ってめっちゃ発狂してましたw

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2021/12/05(日) 10:14:55 

    >>124
    いうなれば深呼吸だからね
    ため息の前って息吸うし、気持ちいいくらい胸の奥が張ってそれが一気にゆっくり開放される
    人に対してはしてないつもりだけど私も呼吸や気持ちを整えるためにやる
    あからさまじゃないなら見てみぬして気にしないでいて欲しいw

    自分で解決しようとしてるのに「手伝ってほしそう!」とか心の中で思われるのが一番思われたくない
    無理だったり手伝って欲しいなら普通に声かけるし

    +3

    -4

  • 138. 匿名 2021/12/05(日) 10:15:44 

    めちゃめちゃ煽ってくるおっさんが居て、ラッシュだしそんな事されてもと思いながら走っててコンビニ寄ったら、そのおっさんも停めてなんか怒鳴ってる。暇人かよと思いながら窓開けて「何ですか?」って聞いたら「×③◎§○※□(聞き取れない)どこの会社だ」って聞こえたから胸ポケットからカードケース出そうとしたら「すみませんでした」ってソッコーで帰った。不思議に思って会社で話したら多分私のカードケースが真っ黒2つ折りタイプだから警察だと思ったんじゃないかって。朝イチ気分悪かったから本物の警察に、煽られたってドラレコ見せに行った笑

    +44

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/05(日) 10:16:14 

    ずる賢い野郎がいつも私に嫌がらせしてきた。
    そんな時たまたますれ違う時に足踏んでしまったら、それ以降嫌がらせされなくなった笑

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/05(日) 10:17:55 

    >>115
    低レベルな職場から脱却できない人は同じだよ。能力がないんだから

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/05(日) 10:18:48 

    >>8
    会社の同僚上司ら関係もコレかと!

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2021/12/05(日) 10:19:07 

    >>1
    散々やられて小さな1人事を毎回聞かされキレた事ある。逆切れされたと周りに言ってたけどしばらくしてこなかったよ。で、また大人しくしてたらしてくるんだよね。日頃から性格キツイ人や上司にはやらないから人見てるよね

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/05(日) 10:23:08 

    >>1
    これで自分のため息が嫌な感じなんだって気づいてくれる人ならまだマシだけど、だいたいは何ため息ついてんだよって逆ギレしてくるんだよね。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/05(日) 10:25:35 

    >>139
    そういう奴って意外と気が小さいんだね

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/05(日) 10:26:30 

    女同士の会話に土足で割って入ってくる男に
    言葉でぶちのめした

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/05(日) 10:34:50 

    >>8
    誰も幸せになってないね

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/05(日) 10:35:22 

    >>139
    思いっきり踏んでやれ!!

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2021/12/05(日) 10:36:35 

    >>114
    会議で言ったらいいよ
    正論なんだから

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/05(日) 10:38:07 

    車間距離をガンガン詰められたので、譲りました
    その後、煽り返しました

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/05(日) 10:39:26 

    >>97
    分かる!私も下
    やり返さないとやってる人には分からないよね
    なんか言われても私も同じ目にあったって言えるし

    +37

    -1

  • 151. 匿名 2021/12/05(日) 10:42:35 

    >>137
    結局人前ですると周りからそう思われるんだろうね

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/05(日) 10:45:41 

    >>7
    いるよね
    やっぱり露骨には外されないけど、クッキーだと割れたクッキーとか、お菓子の詰め合わせだと、これは誰も好まないなってものをわたしの机上に置くやつがいる。
    仕返ししたいけど、そいつ食に関して執着が強すぎて怖いw

    +31

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/05(日) 10:46:58 

    朝風呂をやめてほしいと夫に言ってるのにやめてくれないから、風呂入ってる途中にガス切ってやった。
    わざとだけど皿洗い終わってつい切っちゃったていで。

    +3

    -5

  • 154. 匿名 2021/12/05(日) 10:54:21 

    新入社員で入ったデザイン事務所のおじさん先輩が機嫌が悪かったら若い社員に当たり散らして怒鳴り散らしてやりたい放題だったから、
    残業中、おっさんが帰ったら
    おじさんのシャーペンの中のシャー芯をバキバキに折って毎日入れ直してた。

    あとはたまに4色ボールペンの色を全部取り替えたり、
    全部同じ色にしたりしてた…。

    あとはおじさんのスリッパの定位置があるのに、
    全然違うところに置いたりしてた。

    おっさんは毎日出社してなかったから
    自分がおかしくなったと思ってたのか
    「あれ…?何でだ…⁉︎」って言ってて、咳で笑い堪えるの必死だった。
    書いてて、私って性格悪いな…

    最終的にはおっさんの振る舞いを毎日メモして社長に報告した。

    +50

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/05(日) 10:57:28 

    >>1
    小さい事務所で10人もいないのにある1人の嫌な女のせいで開業して半年以内に半数以上が辞めたことがあった。私は1番最後まで粘ったけど1年で限界が来て退職したんだけど最終日にパソコンに疎いその子のパソコンのマウススピードを最遅に設定して去った。
    事務所出て先に辞めた仲間たちにお疲れ様パーティーしてもらって全ての鬱憤が消えた。

    +57

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/05(日) 11:00:21 

    >>84
    ツイッターとかそれが顕著に現れてるよね。今のところ出てきた人たちみんながみんな見下しツイートしてるの。

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2021/12/05(日) 11:03:53 

    >>21
    リバーシブルの靴下があったらいいね。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2021/12/05(日) 11:06:39 

    職場でイヤミばっかり言ってくる奴のスマホのカメラ部分をちょめちょめしたことありますよ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/05(日) 11:09:34 

    >>1
    遠回しなやり返しって、何かいつまでも
    続きそうで。嫌味の応戦が。
    本当に嫌なら単刀直入に言うかも。
    でも、ややこしい人なら触らぬ神に祟りなしで、頭の中では無きものとして過ごす。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/05(日) 11:10:21 

    >>10
    仲直りできてよかったね

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/05(日) 11:10:22 

    >>36
    めちゃくちゃ性格良い人と、めちゃくちゃ性格悪い人は人相に出てるよね。

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2021/12/05(日) 11:11:51 

    やり返しめっちゃしたいけど、自己嫌悪に陥りそうでなかなか出来ない

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/05(日) 11:12:06 

    すれ違いざまにわざとらしい咳払いしてきたジジイに、でかめの咳払いとおまけに舌打ちしておいた。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/05(日) 11:14:34 

    相手に聞こえるように別の人に愚痴を言う

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/05(日) 11:22:03 

    >>137
    一人の時にやれば?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/12/05(日) 11:23:07 

    職場で私の事だけ無視したりキツくあたってくる人がいてムカついたから同じ態度で返した。
    その人以外は私に普通に接してくれてたのもあってヤバいと思ったのかそれ以降は普通にしてきた。
    失礼には失礼で返すわ。

    +46

    -1

  • 167. 匿名 2021/12/05(日) 11:31:33 

    >>7
    いいじゃん!グッジョブ

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2021/12/05(日) 11:31:55 

    >>71
    かまってほしいのかもね

    誰もかわってくれないから

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/05(日) 11:32:59 

    >>1
    ため息つかれるたびに息臭いですよって言ってやれ。

    +7

    -2

  • 170. 匿名 2021/12/05(日) 11:34:10 

    若いときに
    スーパーですごい勢いでぶつかってきたから
    (謝らない)

    荷物でぶつかり返した
    (すごい謙虚な声ですいませ〜んって言っといた)

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2021/12/05(日) 11:52:06 

    >>34
    かまってちゃんとか関わりたくないし
    私もあんたみたいなの無理でーす近寄らないでくださーい。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/05(日) 11:52:40 

    >>7
    仕返しされて、外される側の気持ちが少しは分かると良いね
    意地悪な人って案外打たれ弱いから。

    +68

    -2

  • 173. 匿名 2021/12/05(日) 11:54:44 

    女性上司についていけないから辞める決意してから、仕事も私語でもめっちゃ甘やかして、私無しではやってけない体にしてからさっぱり辞めてきました。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/05(日) 11:55:53 

    >>163
    女でもいるwすれ違い様にわざとらしくゲホン!って…
    コロナ流行ってんのに今どきよくやるなーって思ってたけどこの前またやられたから、大声できったなーwwって言ってやった。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/05(日) 12:07:50 

    子持ちでよく休んだり早退する奴。
    脱ステ薬の副作用で入院した後も、早退すると言いやがった。 

    翌週有休使うと言ってやった=お前は出ろ!

    子持ちは、翌月から他店舗に移った。
    有休妨害されても、引き下がらなかった私。

    当たり前じゃん。こんな奴に親切心は不要。

    +4

    -10

  • 176. 匿名 2021/12/05(日) 12:19:24 

    >>12
    私も!得意先にあれやってって雑用言われるけど次行かなきゃですみません〜!って逃げた

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2021/12/05(日) 12:25:23 

    >>169
    またそれか
    ガルちゃんあるある
    自分はできるのか?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/12/05(日) 12:30:27 

    >>10
    喜ぶ旦那さん可愛い。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/05(日) 12:31:15 

    お局が勝手に結婚祝いとか退職祝いを集めて渡すから、渡す人もそんなに関わりがない場合は「個人的に渡すので」と言って断る。

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/05(日) 12:31:46 

    パワハラ発言してきた人にコンプラ違反部署にチクって謝らせた

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/05(日) 12:45:03 

    >>174
    いるいる
    人見てやってるんだろうなー
    女の場合はマウントか何かだろうけど。
    チキンな卑怯者だよ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2021/12/05(日) 12:48:49 

    元カレの部屋の電池抜いた
    リモコンとかコンセント抜いたり

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/12/05(日) 12:59:11 

    >>14
    めっちゃよくあるよ。
    外食では節約して私は安くして牛肉とかは食べなくて、旦那は高めのメニューを選ぶ。子供たちは好きなもの。でも私は安売りの時の黒毛和牛の切り落としを購入して冷蔵庫に小分けにストックしててそれを食べたい時にいい塩かけて1人でこっそり食べてる。それだけで旦那にめちゃ優しくなれる。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2021/12/05(日) 13:00:31 

    >>183
    冷蔵庫じゃなくて冷凍庫だった。
    旦那は大腸癌家系なので、出来るだけ牛肉食べない方がいいという情報も付け加えておきます。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/12/05(日) 13:01:23 

    >>17
    私は横暴じゃないけど早く仕事上がりたい店員にそれやられて腹たったからワザとモタモタ財布のお札揃えたりして小銭受け取った事あるw

    +0

    -5

  • 186. 匿名 2021/12/05(日) 13:16:28 

    >>169
    ん?なんか胃が悪いですか?口臭気になるんですが…

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2021/12/05(日) 14:06:39 

    >>7グッジョブすぎる

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/05(日) 14:13:50 

    >>12
    別トピにも書いたんだけど、「なんで定時で帰るの?みんな忙しいのに」と絡まれて、
    「歯医者に行くんで帰ります」って切り返して定時で帰ったことあるよ(歯医者は嘘)
    お菓子食べてお喋りしてダラダラ残業しているバカ達の面倒を見る筋合いなんか無いもんwww
    昼間に仕事をしつつ電話を何本も取ってたのは私なんだけど💢

    +36

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/05(日) 14:14:14 

    嫌いなアラフィフの先輩が「〇〇さん(お客さん)に20歳かと思った!って言われちゃった!」って本気で喜んでたので「お世辞に単純に喜ぶ先輩可愛いですね」って言ってやりたかった!!(言えてない)

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2021/12/05(日) 14:15:25 

    朝までこたつで寝てる旦那の顔に、部屋干し前の冷たい洗濯物落としてやった

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/05(日) 14:22:42 

    >>152
    ヨコですが、私の経験はサクマドロップだったな
    私のことを嫌っている先輩が仲のいい人にはオレンジとかブドウ味(万人受けする味)を渡して、
    私だけにはニヤニヤしながらミント味をくれる
    本人的には上手く(意地悪を)やってるつもりなんだろうけど、私はミント味が大好きなので結果的には失敗
    最後は思い通りにならなくて面白くないって感じの顔をしていた笑

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/05(日) 14:24:17 

    子どもの頃よく兄に虐められていて、力では絶対に敵わないので、無くしたのかどうか微妙なラインでおもちゃの一部品を、そのおもちゃが遊べなくはなる程度に捨てていた。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/05(日) 14:28:53 

    自転車で走ってたら、後ろの方で歩行者や自転車の人に邪魔だとばかりにクラクション鳴らしまくってる車がいた。

    なので、そいつが私の横通りすぎようとしてたときにめっちゃトロトロ走って抜かせないようにしてやったわ。こっちも工事の車両が停まってたの避けながらだったから道の真ん中走らなきゃならなかったし。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/05(日) 14:44:13 

    旦那と喧嘩して、水筒のゴムパッキンを、一つちょっと離れたところに保管しといた。旦那は自分で水入れてジム行ったら、水漏れして大変だったらしい。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/05(日) 14:46:42 

    >>46
    参照返信で返すのは基本じゃない?
    こういう勘違いを後で検証するためにも、みんなやってると思う。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/05(日) 15:02:26 

    お隣が境界フェンスに雑巾やらバスマットなど色々干すから、境界部分のスペースを資源ゴミの仮置き場などバックヤード的に使うことにした。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/05(日) 15:17:25 

    むかつく患者さんの
    診察券
    ちょこーっとだけ
    折って返す笑笑

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/05(日) 15:54:57 

    彼氏にいきなり別れたいと言われた。
    ものすごいショックだったけど、分かったと了承した。

    半年後にLINEが来て「ガル子ちゃん元気?顔見たいな」と言われたので「元気だよ!本当?嬉しい」って返して会う約束をし、当日の朝にLINEブロックしてやった。

    都合良すぎなんだよ。バカが。

    +28

    -1

  • 199. 匿名 2021/12/05(日) 15:56:32 

    >>33
    私もそれした!

    +12

    -1

  • 200. 匿名 2021/12/05(日) 16:43:21 

    隣に住んでる男の騒音にいつもイラついてたから、自分のポストの不要なチラシをゴミ箱に捨てる代わりにたまに隣のポストにそのまま突っ込んでやったことある

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/05(日) 16:48:31 

    >>46
    私も先日やってやりました!
    メール見て苦虫かみつぶした
    ような表情してて
    ざまーみろって感じ〜

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2021/12/05(日) 16:52:42 

    >>179
    前にそれで着服疑惑ある人いたw

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/12/05(日) 17:16:21 

    >>150
    やってるヤツは自分のこと棚に上げて「なに、アイツ」って思ってるよ。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2021/12/05(日) 17:30:06 

    大酒飲みで心身とも壊れてて
    しょっちゅう突発休を取るお局
    翌日出社しお昼にカレー食べながら
    「前日病院で検査してー、大変でー」
    とベラベラ喋っていたから
    「へーそんなに具合悪いのに、次の日カレー
    食べられるんですか」と言ってやったら
    すごい目で睨まれた  怖💦

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2021/12/05(日) 17:33:11 

    >>1
    この前の女性の議員の記者会見の時みたい(笑)

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2021/12/05(日) 17:52:10 

    >>205
    1000%本人が悪いのにねw

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/05(日) 18:12:42 

    昔のことだけど母親がやたら八つ当たりしてきたり
    なんでもかんでも私のせいにしたりして腹立つからその度に
    靴下を片方こっそり捨ててやった

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/05(日) 18:38:44 

    >>7
    すごい…気弱な私は絶対できないからうらやましい!グッジョブです!!!
    相手の反応気になります〜!!!

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/05(日) 19:01:18 

    >>14

    蟹買って1人で食べた笑
    匂い消すの大変だったけど笑

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/05(日) 19:55:51 

    鼻で笑う

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/05(日) 20:36:22 

    いつも影で嫌味言ってくる義理母の誕生日プレゼント送るのやめた。
    そしたら結婚して数年間私の誕生日だけスルーだったのに送ってくるようになった。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/05(日) 21:05:01 

    >>33
    それいいなあ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2021/12/05(日) 21:15:07 

    >>1

    ガルでいつもしてるよw
    クズなコメントしてる人に色んな場所でw

    一見なんの仕返しかわからないかも


    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/05(日) 21:27:40 

    客のふりして本社にクレーム

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/05(日) 22:27:59 

    嫌がらせして来てたヤツが居る時だけ、しねしねしねしねしねしねあー早くしねしねしね、、、、ってロッカーで呟くようにしたら2〜3日でピタっと嫌がらせして来なくなって、半年後に辞めてくれた。頭おかしいと思われた方が勝ち。

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/05(日) 23:02:50 

    一口ちょうだいという先輩の
    唐揚げ一口もらった
    『私も一口あげてますからいいですよね』
    ワナワナしてた

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/05(日) 23:14:40 

    別トピで適当なこと書いて事実を湾曲してる人がいたから、ソースくっつけてしつこく正論かましてきた。

    読んでる人が勘違いしちゃうじゃんね。

    しつこーく、もっともらしく反論してきた人が、最後怒りにまかせてわめき出すと本性出たなって感じで楽しい。

    議論は共通のテーマで話し合うことだからテーマから離れなければ喧嘩にはならないけど、途中で感情的になったり論点ずらしてくる人は、自分が正しいって思い他だけのただのマウントゴリラなんだよね。

    +2

    -3

  • 218. 匿名 2021/12/06(月) 00:18:03 

    謝ってもこないし
    なんなら逆ギレしてくるから酷くなるんだけど

    そっちが間違ってるんじゃん
    甘やかしすぎなのどっちだよ

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/06(月) 01:18:54 

    >>17
    お金投げてきた客に
    セルフレジなので自分でお願いしまーす😊
    ってお金返してあげた。

    そもそもレジの説明聞かずにお金投げてきたからレジの使い方分かってなくてアタフタしてた。

    だから、もう一度丁寧に最初から説明してあげたら、バツが悪そうにしてた笑

    自分の態度を恥ずかしく思いなさいよっと

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/06(月) 01:19:15 

    >>46
    最近ちょっと似たことがあった!
    500万円ぐらいかかる外注の社内稟議が通ったので、発注前に関係者への報告と最終確認をしたら

    何を確認するんですか?稟議と違うことしたらややこしいですが。

    みたいなこと(私が自分での確認を怠けようとしている、みたいなニュアンス)を他部署の人もCC入れて言ってきたので、

    ただ皆さまへのご報告ですよ〜 稟議と違うことするなんてどこにも書いてませんよ〜 先方への確認事項があれば取りまとめますよ〜  って柔らかく返しといた。

    上司は何にも言ってこないけど、他の部署の人からは
    確認ありがとう!業者さんにここも聞いといて!と言ってもらったりしてとてもスムーズ。上司が変だというのが皆に伝わってると良いな。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/06(月) 01:43:05 

    >>191
    そんなやつから手渡しされた飴食べるの嫌だなー

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/06(月) 01:51:17 

    >>215
    嫌がらせして来なくなってからも、呟き続けたんですか?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/06(月) 02:59:02 

    >>27
    カワイイ

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/06(月) 03:12:35 

    友人の友人(知り合いって間もない)から「昔、長く付き合ってた人がいるんですよね〜?なんで別れちゃったんですかぁ」と、勝手に聞いたであろう私の過去の失恋話をえぐりだした。

    噂でその女性の元彼を知ってたから「あなたの元彼も私と同じ中学の人ですよねー??なんで別れたんですか?」って言い返したら黙った。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/12/06(月) 04:38:25 

    >>116
    苦労と意地悪は別物

    苦労を苦労と感じず乗り越えてきた人は不満が少ないためあっけらかんとした人が多い。目の前の仕事が忙しくて他人を見る (意地悪する) 暇がない

    逆にみんなが経験するであろう事柄を苦労として捉え、他人は苦労なんてしてない自分だけが苦労していると思い込み、幸せそうな奴は悩みがない、なんで私だけ、と他人ばかり見て意地悪するのは暇人

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2021/12/06(月) 06:34:08 

    よく、ブスとか容姿批判する方に
    私「〇〇ちゃんに似てかわいいね✨」褒めたつもり
    知り合い「えっブスじゃない?笑」

    ブスという人ほどブス、心がブスってところに
    いいねしてしまった😶‍🌫️
    性格悪くて顔にも出ていた😰

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/12/06(月) 12:13:48 

    >>222
    やってないですよ〜。辞めたのは、他にもやらかしてたのがバレたから。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2021/12/06(月) 14:15:58 

    >>75
    なにそれいいこと聞いた。
    やってみるね。ありがとう。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/12/06(月) 14:24:11 

    小さな嫌がらせというか、夫が私にうっかり暴言を吐いたり喧嘩になると一週間以内に必ず病気になったり、事故にあったり、怪我をしたりする。
    近所のご老人は私に因縁を付けた翌々日に突然亡くなったので夫は私に暴言を吐くとしまった!という顔をするようになった。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/12/06(月) 15:54:17 

    >>97
    「同レベルになりたくないから」って意味わからんって思ってた
    なんで自分を大切にしない人をこっちだけが大切にしないといけないの?って
    なのでめっちゃ同意!

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2021/12/06(月) 15:58:29 

    >>14
    いちご🍓出す時に
    美味しそうなのをキッチンで先に食べてる
    用意した人の特権!

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/12/06(月) 16:02:27 

    >>33
    次の人が決まってなかったけど辞めた
    いる人達だけで頑張れば〜

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード