ガールズちゃんねる

平野ノラ、初めてハウスクリーニングを頼んだ結果に驚愕「墨汁状態だった」

59コメント2021/12/04(土) 14:40

  • 1. 匿名 2021/12/03(金) 17:29:36 


     平野ノラ、初めてハウスクリーニングを頼んだ結果に驚愕「墨汁状態だった」  | 話題 | ABEMA TIMES
    平野ノラ、初めてハウスクリーニングを頼んだ結果に驚愕「墨汁状態だった」 | 話題 | ABEMA TIMEStimes.abema.tv

    お笑いタレントの平野ノラが12月1日と2日に自身のアメブロを更新。初めてハウスクリーニングを頼んだ結果に驚愕したことを明かした。


    その後、更新したブログでは「リビングのエアコンの汚れがおったまげ級で 墨汁状態だった」と告白し、「嗚呼恐ろしいリビング」とコメント。夫の寝室のエアコンは「あまり汚れてなかった」といい、「なんか、なんか悔しい笑」と述べ、「使用頻度や古さにも影響するんですって」とつづった。

    さらに、2日のブログではキッチンのビフォーアフターを公開。「綺麗になったので、更にバブリー片付けに拍車がかかりますね」と述べ、「あと今年も僅か、年内中にがんばるんばー!」と意気込みをコメント。

    +91

    -5

  • 2. 匿名 2021/12/03(金) 17:31:14 

    シンクピッカピカだね!
    素人でもここまで出来る?
    ピカピカにしたい!

    +205

    -2

  • 3. 匿名 2021/12/03(金) 17:31:47 

    私もプロにお願いしたい

    +125

    -0

  • 4. 匿名 2021/12/03(金) 17:32:27 

    うちはきっともっと凄い

    +88

    -3

  • 5. 匿名 2021/12/03(金) 17:32:56 

    エアコン掃除、業者に頼みたいけどぼったくられるんじゃないかと不安でずっとためらってる

    +162

    -6

  • 6. 匿名 2021/12/03(金) 17:33:32 

    ここまで綺麗になるのはいいな(元がわからないけど)
    おいくらかしら
    風呂もお願いしたい

    +28

    -1

  • 7. 匿名 2021/12/03(金) 17:33:49 

    凄い綺麗!
    羨まし〜

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2021/12/03(金) 17:33:56 

    うちはもうすぐ20年だから
    もっと凄い汚いよ
    お金ないから頼めない悲しい

    +78

    -1

  • 9. 匿名 2021/12/03(金) 17:34:17 

    墨汁ってあるからエアコン予想してたらシンクの画像で
    外れた〜と思ったら墨汁はやっぱエアコンだった笑

    +21

    -3

  • 10. 匿名 2021/12/03(金) 17:35:47 

    ハウスクリーニング頼みたいけど、汚すぎる部屋を見られたくなくて頼めない。向こうは慣れてるだろうけど恥ずかしい。

    +127

    -0

  • 11. 匿名 2021/12/03(金) 17:36:26 

    トピ画かわいい💞

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/03(金) 17:36:46 

    >>2
    やる気があれば素人でもできる
    けどそのやる気出すのが1番大変なやつ笑

    +70

    -3

  • 13. 匿名 2021/12/03(金) 17:38:10 

    >>5
    エアコンクリーニングの相場は比較的調べやすいよ
    地域+エアコンクリーニング+相場で検索したら大体わかる

    +54

    -1

  • 14. 匿名 2021/12/03(金) 17:40:02 

    >>2
    出来るよ!

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2021/12/03(金) 17:40:52 

    この人とゆりやんと氷川きよしは定期的にどうでもいいトピが立つけど需要あるってことなのか…不思議。

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2021/12/03(金) 17:41:55 

    >>2
    クリームクレンザーで洗って流した後にタオルで水気をキッチリ拭き取ればこんなもんじゃない?
    築25年だけど夜寝る前のシンクはいつもこんなだよ。

    +22

    -16

  • 17. 匿名 2021/12/03(金) 17:41:59 

    >>13
    横だけどありがとう!目に見えて汚いから早速たのむわ!

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2021/12/03(金) 17:42:43 

    >>2
    出来ますよ!
    ピッカピカに磨いてホームセンターでコーティング剤買ってきてコーティングもした!ピッカピカだよ!

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/03(金) 17:45:44 

    >>2
    私、毎日この状態にしてから寝てるよ。クローゼットとか引き出しはごちゃごちゃなんだけどww水回りは全部ピカピカにしてる

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2021/12/03(金) 17:47:08 

    >>5
    この前ネット(くらしのマーケット)から頼んだけど5000円くらいでエアコン掃除してもらえて、すごくていねいな人だったよ。
    でも私も頼む前は同じようにボッタクリか!?と思ってドキドキしてたけど、良い口コミの業者に頼んだら普通に安く掃除してもらえて大満足だよ。

    黒カビあったし埃っぽい臭いが取れたから、おすすめだよ〜
    一応掃除してもらったあとに「コーティングを今日ならお安くできますがどうですか?」ていうのはあったけど、「今回は良いです」て断りました。

    +49

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/03(金) 17:51:23 

    お風呂は毎年ハウスクリーニング頼んでる。
    これだけやってもらえるだけでもすごく助かるし、古いお風呂場が毎回新品みたいなるから、もう自分で頑張る気になれない。
    プロはすごい。

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/03(金) 17:52:24 

    >>18
    横ですがコーティング剤なんてものがあるんですね
    知れて良かった〜ありがとうございます!

    早速買ってみます

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/03(金) 17:53:25 

    >>20
    ダスキンとかの大手じゃないので、当たり外れがすごいし壊されるリスクも高い
    やり方もきちんと細部までやってくれるのか見えるところだけちょちょっとやるのか、私たち素人には判断つかない
    いろんなメーカーのエアコンがあるのを全て仕組みを勉強して、なんて個人ではかなり厳しい
    近所のご主人はYouTubeで調べてグッズ揃えて自分でやってる、そのレベル
    清掃の仕事しててリタイヤしてーみたいな人なら大当たり!!

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/03(金) 17:55:54 

    うちはハウスクリーニング呼ぶのも恥ずかしいくらい古いし汚いわたぶん

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/03(金) 17:56:29 

    >>20
    お掃除ロボットついてるエアコンだといきなり高くなるんだよね、、。なんか損した気持ちなる。

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/03(金) 17:57:32 

    自分も赤ちゃん産まれるから初めてエアコンクリーニング頼んだ
    リビングダイニングのところはほんとに墨汁が出るよ(笑)買って3年くらいなのに
    自動お掃除機能付きのエアコンはクリーニング代高いです
    ダスキンでたのんで23000円くらいだった
    男女のペアで来たよ

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/03(金) 17:57:55 

    >>13
    >>20

    ありがとう
    ちょっと調べてみるわー

    ただお掃除機能付きだから、普通のよりは加算される覚悟しなきゃなのよ…
    お掃除機能、やっかいだわー

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2021/12/03(金) 17:58:22 

    >>19
    わかる!
    私もシンクはピッカピカ笑
    ティンクル結構使えるよ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/03(金) 18:00:33 

    ハウスクリーニングの人がテレビで「60歳を40歳にはできるけど20歳にはできない。過度な期待はしないで下さい」と言ってた
    それでも見違えてピカピカになってた
    できる事なら一回頼みたいな

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/03(金) 18:02:56 

    リビングはどうしてもキッチンが近いから油を吸って汚くなるんだよね
    業者いわく、寝室とかは自動お掃除機能でリビングは機能が付いてないものがホントはいいんですけどね〜だって(笑)

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/03(金) 18:03:23 

    ついこの間実家の母が換気扇の掃除をネットで調べて見つけた業者に来てやって貰ってた。若い兄ちゃん一人来て、大丈夫か〜…??と思ったらしいけど3、4時間かけて一生懸命やってくれてピカピカになったらしい。料金は八千。
    こういうのって何万ってするものかと思ってたから、案外安いんだねと思った。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/03(金) 18:13:35 

    ノラさん美人なんだね。
    今日ヒルナンデスのメイクコーナーに出ていたけどすごい美人だった。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2021/12/03(金) 18:16:58 

    >>2
    色々洗剤を試したけど、劇落ちくんで磨いたのが一番綺麗になったよ。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/03(金) 18:17:01 

    キッチンの排水溝が詰まって流れがめちゃ悪いのは、ハウスクリーニングの業者でどうにかなるかな?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/03(金) 18:17:56 

    >>22
    ありますよ!
    洗面台のもあるんでよかったら年末の大掃除に!

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/03(金) 18:18:39 

    うちもリビングのエアコンをお願いした時、恥ずかしいくらいに汚かったよ…!!うちは日常的に頼むのは金銭的に難しいけど、節目の掃除(数年に1回のエアコンや換気扇)頼むのはとっても綺麗になっていいなって思ったよ!

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/03(金) 18:22:41 

    家なんてハウスクリーニングを頼む前に足の踏み場を、確保する作業が必要ってレベル。笑笑
    そろそろ片付ける気になりました。ありがとう。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/03(金) 18:24:25 

    >>33
    そうそう
    激落ちくんは凄く綺麗になる
    買いだめしてるもん

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2021/12/03(金) 18:24:44 

    >>5
    ダスキンとかでもやっていますよ~

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/03(金) 18:31:58 

    >>34
    クリーニング会社にもよるかと思いますが、ハウスクリーニングで詰まりとったり出来ますよー(^^)

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/03(金) 18:32:08 

    >>34
    うちのマンションは管理費内で年二に全ての水回り(風呂、洗面所、洗濯機、キッチン)の排水溝の掃除に来てくれる
    たぶんそういう専門業者に頼んだら良いと思う
    ホースみたいなのを排水溝にセットしてポンプで吸い上げてくれる

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/03(金) 18:34:23 

    >>20
    わたしもこないだやって5000円でおつりきた!
    大当たりでした!来年も頼む!

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/03(金) 18:35:16 

    >>33
    マジ?傷ついてそこからなんか痛むとか聞いたんだけど。

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/03(金) 18:36:58 

    お風呂場を頼みたい…
    浴室内の棚が画像見たいな黒なんだけど、白いシミみたいな汚れが何やっても落ちない。
    平野ノラ、初めてハウスクリーニングを頼んだ結果に驚愕「墨汁状態だった」

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/03(金) 18:54:15 

    >>25
    ダイキンのお掃除ロボットなしが一番いいと聞いた

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/03(金) 18:55:49 

    >>44
    水垢汚れだよね
    水質によっても出来やすいとかあるらしくて、うちの市は水垢ひどいと清掃頼んだ業者の人が言ってた。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/03(金) 18:59:46 

    >>5
    うちは毎年おそうじ本舗にお願いしてる

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2021/12/03(金) 19:11:10 

    >>5
    イオンでもやってるから、心配なら大手に頼んでみたら?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/03(金) 19:11:15 

    バブリーでいいな
    うちも頼みたいなー。
    まあ、お金がないから私が頑張る

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/03(金) 19:34:09 

    >>27
    横だけどメーカーのエアコンクリーニングも電話して聞いてみるといいかも?メーカーのは取り外して一回持ち帰り分解して掃除してくれるから隅々までピカピカにしてくれるよ。料金比較してみてもいいかも

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/03(金) 19:35:19 

    引っ越してきてすぐにエアコン付けたら臭くて掃除してもらったら真っ黒!
    綺麗にしてもらって満足なんだけど、1つだけ引っ掛かった事が
    汚くなった水を湯船の中に捨ててたんだけど、それって普通…?
    確かにユニットバスの小さな排水溝じゃ飲み込み遅いの分かるけど、せめて一言確認しない?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/03(金) 19:53:29 

    賃貸だけど風呂掃除嫌いすぎて全然やってないからプロに頼みたい。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/03(金) 19:57:25 

    >>16
    クリームクレンザーってシンクにあまり良くないのかなとか勝手に思ってたけど使ってみよ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/03(金) 20:44:15 

    >>28
    ティンクル気になってました!
    滝藤さんがCMやってるやつですか?
    綺麗になるなら買って掃除頑張りたいです!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/03(金) 21:15:16 

    >>8
    買い換えた方が電気代も安くなりそう

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/03(金) 21:17:00 

    >>52
    賃貸ってそのうち出て行くから自腹でハウスクリーニング頼むのもったいないって思ってしまう…

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2021/12/03(金) 21:18:28 

    入居してもうすぐ5年だからハウスクリーニング頼んでみようかな。
    お風呂とキッチンとトイレを重点的に掃除してもらいたい。
    3万円くらいでできるかな?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/03(金) 22:45:17 

    今まで自分でやってたんだけど
    初めてダスキンさんにエアコンお願いする事にしたんだけど、汚れたまま丸ごとお願いしていいものか
    あらかじめホコリとか拭いたりした方がいいのか
    皆さんどうされてますか?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/04(土) 14:40:33 

    >>57
    地域や業者によるけど、3箇所ならもっとかかるかも。
    あと年末とお盆前は繁忙期で高くなってることが多いから、それ以外で頼むと予約取りやすいし安かったりする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。