-
1. 匿名 2021/12/03(金) 12:47:26
このトピックが大好きなので、皆様のお話参考にしたいです。
よろしくお願いします。+119
-5
-
2. 匿名 2021/12/03(金) 12:49:00
虹が出たくらい。+107
-3
-
3. 匿名 2021/12/03(金) 12:49:31
山ヒルが足に付いてた+101
-2
-
4. 匿名 2021/12/03(金) 12:49:38
+52
-2
-
5. 匿名 2021/12/03(金) 12:49:48
ナッシング+36
-2
-
6. 匿名 2021/12/03(金) 12:51:11
不思議な体験
いつも何も起きない+151
-5
-
7. 匿名 2021/12/03(金) 12:51:25
宝くじが20枚買って3000円が2枚当たった。+185
-4
-
8. 匿名 2021/12/03(金) 12:51:26
ナンバーズが当たった
ストレートは逃したけどボックスが当たった
久しぶりに神社へ参拝に行ったけど、今回は特に何も起きてないのが残念+61
-1
-
9. 匿名 2021/12/03(金) 12:51:31
+176
-3
-
10. 匿名 2021/12/03(金) 12:52:20
+20
-43
-
11. 匿名 2021/12/03(金) 12:52:31
仲良くしたい男性との距離が縮まった。+105
-2
-
12. 匿名 2021/12/03(金) 12:52:36
友達が縁結びで有名な神社に行って来て、お土産にお守りくれた。
貰った3日後位に知人に人数合わせで合コン誘われ、今の旦那に出会いトントン拍子で結婚した。お守り貰うまで彼氏いない歴=年齢だったのに。
効力凄すぎてお守り処分したら離婚しそうでとりあえず神棚に祀ってある。+480
-6
-
13. 匿名 2021/12/03(金) 12:52:53
一時期、龍がまつられてる神社で蛇やイモリやヤモリを見つけたりしてた。その時に、彼氏が就職出来るよう祈願していたら叶ったのでよかったです。+135
-0
-
14. 匿名 2021/12/03(金) 12:53:43
主です。
採用されて嬉しいです。
私は今までに伊勢神宮、出雲大社、太宰府、竈門神社、安井金比羅宮、伏見稲荷大社など伺っています。多分すごく守ってもらえてる気がしますが、毎回お願いしていることが叶いません。
皆様のご利益体験、Part20以降の経験談が知りたいです。
よろしくお願いします。+214
-6
-
15. 匿名 2021/12/03(金) 12:53:58
こういうのって気持ちの問題なのかな?
パワースポットとか行ったらすこし気持ちが晴れた気になる!特に何かあったことはない!+162
-3
-
16. 匿名 2021/12/03(金) 12:54:11
ご利益ではないけどおみくじの長い文章のところがすごく現状と当たってる。年1ではなくなんか言葉が欲しいときに引いてる。+167
-0
-
17. 匿名 2021/12/03(金) 12:54:31
行ったあとの話じゃないですが、北海道神宮に子宝祈願に行こうと思ったら、怪我したり身内の不幸が重なって2回も行けなくなりました…
来るなってことなのかと少し落ち込みました(;_;)+69
-1
-
18. 匿名 2021/12/03(金) 12:54:35
神社やお寺で受けた授与品、何がありますか?
私は、御神米とか塩とか砂とか頂きました。
他にも合格祈願鉛筆や火事除けの護符、盗難除けの護符を持っています。
皆さんの持ってるのも教えてください。
特に、変わったものが知りたいです。+28
-1
-
19. 匿名 2021/12/03(金) 12:54:56
守護霊が死んだ飼い猫だから稲荷神社にだけは行かないようにしてる+5
-22
-
20. 匿名 2021/12/03(金) 12:55:20
>>13
私は神社行った時に蛇を見たんですが、それからしばらく蛇を頻繁に見かけてた
田舎ではないので、めったに見ることないので不思議でした+104
-0
-
21. 匿名 2021/12/03(金) 12:56:04
修学旅行で京都に行って縁結びの神社で恋愛運のおみくじ引いたら大凶出た。
7年後くらいにリベンジのつもりで同じ所でおみくじ引いたらまた大凶出た。
もう引かない。+185
-3
-
22. 匿名 2021/12/03(金) 12:57:10
非日常の自然の中へ行くことで大きく気分転換ができる、これが大きいのでは。心機一転できれば思わぬ成果が出ることもある。+70
-3
-
23. 匿名 2021/12/03(金) 12:57:12
出雲大社に向かっているとき、もう立っていられないくらい気分が悪くなって行けなかった。
その後、その月に妊娠しました。
偶然かもしれないけど…
二人目不妊だから、また行ってみようかな…+196
-7
-
24. 匿名 2021/12/03(金) 12:57:48
10年近く子宝に恵まれず、
神奈川の小さいけど古い神社があって、そこでお参りしたら授かりました。
けどお礼参り行ってないからかな、二人目不妊なのは、、、。冬休みに入ったらお礼参りにりにいこうと思います。+164
-3
-
25. 匿名 2021/12/03(金) 12:58:55
>>1
伊勢神宮に行って参ってる時に雪が降った+24
-0
-
26. 匿名 2021/12/03(金) 12:59:10
下鴨神社に行かれたことある方いますか??+66
-1
-
27. 匿名 2021/12/03(金) 12:59:34
>>7
んなもんよくあるわ+1
-28
-
28. 匿名 2021/12/03(金) 13:00:15
お賽銭箱にお札を入れたことのある人いますか?
私は思い切って1000円入れたら、その後6万くらいの臨時収入があったことがあります。+225
-0
-
29. 匿名 2021/12/03(金) 13:00:15
神社の帰りにイケメンにナンパされました❤︎+20
-9
-
30. 匿名 2021/12/03(金) 13:00:21
>>20
神社とかではないのですが。。
家の玄関で蛇が脱皮していて、蛇が苦手だったので皮を取れないままでした。
ちょうど就活中で苦戦していた時期で、面接に向かう時になんとなく蛇の皮に行ってきます!!と心で言っていたら、脱皮した以降の書類、面接、全部通った。笑 これには効果を感じました!!+262
-2
-
31. 匿名 2021/12/03(金) 13:00:24
>>16
私も吉凶より興味深い。+25
-1
-
32. 匿名 2021/12/03(金) 13:02:23
伊勢神宮でお参りしたあとおかげ横丁で宝くじのスクラッチしたら5万当たった+175
-2
-
33. 匿名 2021/12/03(金) 13:02:50
みなさん、神社で願い事をして叶ったらキチンとお礼参りをして下さいね、神様が怒ってしまいます+146
-23
-
34. 匿名 2021/12/03(金) 13:02:59
ご利益を頂いたらその分の対価を求められる神社もあるから
どんな場所かわかってから行った方がいいと思う+29
-2
-
35. 匿名 2021/12/03(金) 13:03:17
夏に一人で神社に寄った時に誰もいなかったけど明らかに人っぽい気配がして、神様だと思った。今のところ願い事は叶わなそうだけど、叶ったら良いな。+170
-3
-
36. 匿名 2021/12/03(金) 13:04:01
>>16
和歌だね。
神様からのメッセージだから吉凶よりそこが重要。+54
-2
-
37. 匿名 2021/12/03(金) 13:04:04
>>3
それ不思議でもご利益でもない
最悪なだけwww+79
-1
-
38. 匿名 2021/12/03(金) 13:04:09
>>19
なんでわかったんですか?
+15
-1
-
39. 匿名 2021/12/03(金) 13:05:43
子どもの時近くのお寺で見えないはずの人物を見て声も聞こえた。+16
-1
-
40. 匿名 2021/12/03(金) 13:05:48
>>1
10月に伊勢神宮に行って来たけど
「ご利益があるのは、数年後以降」とか言うし(笑)
生涯で、悲惨な不運に出くわさないのも
ご利益なのかもしれない。+236
-3
-
41. 匿名 2021/12/03(金) 13:06:02
近所の人が頼まれて代理で子宝神社にお参りしたら、その人が妊娠した話を知って笑ってしまった。その人既に子沢山なんで。御利益ありすぎだね。+81
-3
-
42. 匿名 2021/12/03(金) 13:06:53
伏見稲荷に行ったあとなんか肩が重い感じがして翌日には背中グサグサされてるような激痛で参った
皮膚科行ったら帯状疱疹できてた
薬ですぐ治ったけどね
たまたまかもしれないけど、それからなんとなく怖くて行ってない+104
-5
-
43. 匿名 2021/12/03(金) 13:06:59
人を祀ってる神社には行かないほうがいいって聞いたからなるべく位の高い神様を祀ってる神社に行くようにしてる
+22
-2
-
44. 匿名 2021/12/03(金) 13:07:57
神社仏閣で願い事はしない主義だったけどたまたま1人旅先でポロッと頭に思い浮かべてしまった
好きな人とまた来たいなあ、と
しばらく恋人も居なかったのにその後怒涛の展開で結婚した
周りからは奇跡的って言われた+217
-0
-
45. 匿名 2021/12/03(金) 13:08:49
年明けから不運続きで、夏ぐらいからお墓参り、氏神様、有名な神社、と色々行きました。
具体的なお願い事をせず、頑張ります!みたいなお礼と決意表明だから、効果は分からないけど、気分はスカッとするから神社好きになったなー。
明日も行こうかと思っていたところ!+123
-3
-
46. 匿名 2021/12/03(金) 13:11:12
高校受験の直前の初詣で賽銭箱にお札(1000円)を入れたら志望校に合格した。
学校の先生からは「(倍率低いし)あなたくらいの成績なら大丈夫っしょ!」
塾講師からは「あなたみたいな集中力無さだと落ちるかもしれない」
と言われてたので良かったです。+74
-1
-
47. 匿名 2021/12/03(金) 13:12:36
氏神様?とか産土神社とか、よく分からないんだけど・・・
家の一番近くにある神社は、神主さんもいないしお守りや御朱印もないんだよなあ。
ちゃんと神様いるのかな?
お参りするときは隣町の神社に行ってしまう。+60
-3
-
48. 匿名 2021/12/03(金) 13:13:14
私は逆に悪い影響受けた。
昔から稲荷神社行くと軽く体調悪くなるんだけど、そこは何か強烈だったみたいで暫くお参りしてたら途中から鉛みたいに体が重くなった。
体がもう拒絶反応してるんだけど何かが無理矢理引き寄せる感じがして、初めて怖いと思ったよ。
帰ってすぐお祓いしてもらったら完全に連れてきてたらしい。
そしてあなたは稲荷神社には行かないようにって言われた。+81
-6
-
49. 匿名 2021/12/03(金) 13:13:34
気持ちが朗らかになりました
自然や森林に囲まれて気持ち良かった+82
-1
-
50. 匿名 2021/12/03(金) 13:13:49
対馬の海神神社(わだつみじんじゃ)境内から少し小道に入ったところにある大きな岩の御神体に手を合わせたら、その一年後、今の夫と出会い結婚。
+74
-1
-
51. 匿名 2021/12/03(金) 13:14:26
出会って一目惚れして、翌日仕事で伊勢神宮行った時
付き合いたいって神頼みしたらその1週間後に付き合うことになった。荒祭宮。
その後お礼参りに行った時結婚したいって神頼みしたら数日後プロポーズされた。
毎年行ってお礼参りしてる+169
-0
-
52. 匿名 2021/12/03(金) 13:14:29
>>29
ナンパ男はシカト一択+23
-0
-
53. 匿名 2021/12/03(金) 13:15:20
詣ったからと言って特に何もないと思ってたけど、過去に一度だけ初詣サボった年は、新年早々からインフルかかったり骨折したりで、特に体の不調続きだった。身内に不幸があったとかではないけど、少なくとも私は今まで守られてたんだなぁと実感したから、それからは毎年お参りしてる+58
-1
-
54. 匿名 2021/12/03(金) 13:18:10
神社拝殿の石段を踏み外して転倒し膝小僧を強打した。幸い大きな怪我はしなかったがズボンには穴があきゴミに出すことに。
御利益などない。+14
-7
-
55. 匿名 2021/12/03(金) 13:18:28
20代半ばから婚活と並行して縁結びの神社に行きまくってた。でも中々結婚に結び付く出会いがなくて焦っていた中、京都の貴船神社に行った1週間後に今の夫に出会ってその1年後に結婚した。縁結びで有名な神社に沢山行ったけど、貴船神社が私の中で1番ご利益があった。やっぱり相性とかもあるのかな?結婚が決まってすぐお礼参りにも行ったよ。+107
-3
-
56. 匿名 2021/12/03(金) 13:18:37
>>18
結婚式挙げた神社で結婚記念日に祈祷してもらっているんですが、今年は微酸性電解除菌水なるものを頂きました。
ドアノブとか拭き掃除に使おうと思います。+45
-1
-
57. 匿名 2021/12/03(金) 13:20:03
友達が出雲大社の縁結びのお守りをくれたんだけど、くれた日に会った人と結婚した。
ご利益ありすぎて未だに持ち歩いてる。+175
-1
-
58. 匿名 2021/12/03(金) 13:21:58
>>12
お土産くれた友達も御利益ありそう+212
-0
-
59. 匿名 2021/12/03(金) 13:23:32
小学生の時口の中の唾液腺のところに結石のような何かが詰まって腫れて膿がたまったらしく、遠くの病院まで行って手術しなきゃいけないことになった
手術初めてで怖くて、入院当日の朝家族で氏神様にお祈りしてから出発したら道中の船の上で結石がぽろっと取れて膿も全部出てきて手術しなくてすんだ
お医者さんもびっくりしてた+255
-0
-
60. 匿名 2021/12/03(金) 13:25:23
>>1
箱根神社
悪い人と縁が切れていい方に事が進んで結婚出来た
妊娠前もここに行ってその後妊娠発覚したからいいイメージがある+117
-2
-
61. 匿名 2021/12/03(金) 13:27:08
京都の某有名神社で神前式を挙げた時のこと。3月の寒い季節、外の舞殿で式を挙げ出したら、それまでの晴天から一転猛吹雪になり、祝詞やらみこさんの舞やら諸々の神事が終わる頃には、また嘘のように晴天となったこと。1時間もない間の出来事でした。
神社での天気の急変は、神様に祝福されていると聞いたことがあり、本当に神がかっており、吹雪もその後の晴天も美しく感じられ、忘れられない出来事となりました。
その後二人の子宝に恵まれ、喧嘩もするし、イライラもするし、結婚を後悔する事もありますが、平穏無事な毎日を過ごしています。+163
-2
-
62. 匿名 2021/12/03(金) 13:30:29
普段交流はない親戚だけど、ある宗教に入ってるせいかわからないけど神社は頭が痛くなると言ってたな…私にまで神社に金を使うなとか言いつつ、その人は自分の入ってる宗教の活動にめっちゃお金使ってたよ
わたしは、神社では年に一度お賽銭するくらいだし、御守りも節目にたまに買うくらいだけど、その人は、自分の宗教の宗教本や新聞に毎年散財してたわ…
+31
-0
-
63. 匿名 2021/12/03(金) 13:30:45
>>2
🤚✨手から虹色のキラキラがいっぱい出たよ🌈✨+51
-0
-
64. 匿名 2021/12/03(金) 13:33:24
>>20
私の住んでる街の神社は国道沿いですが、白蛇がよく見れるそうです🐍⛩+76
-0
-
65. 匿名 2021/12/03(金) 13:33:46
縁切り神社に行った後にものすごく頭痛と吐き気がありました。
神社には良くけどそんな経験は始めてでした!
+39
-0
-
66. 匿名 2021/12/03(金) 13:34:54
少し前まで、神社のはしごは神様のご機嫌を損ねるからダメと言われてたけど、神様はそんな小さな事に拘る事はないと御朱印集めもブームになるくらいの方向転換。
でも、鳥居の中央は神様の通り道だから端を歩きましょうとか結構なしばりやしきたりもまだまだ多いから、本音は面倒だなとは思う。
初詣も地元の神社に行くのが正式なのに、多くの人はそうでない普段行かない場所にわざわざ出かけてるし。
結局、御利益とは自身の心次第ということに収まるのかもしれない。+63
-6
-
67. 匿名 2021/12/03(金) 13:36:27
>>57
お礼のお参りした?
+6
-3
-
68. 匿名 2021/12/03(金) 13:37:27
>>12
もしかして京都?
あそこはすごいよね
ちゃんとお礼参りは行ったほうがいいよ!
(行ってたらごめんね)+36
-4
-
69. 匿名 2021/12/03(金) 13:37:38
過去のパワースポットシリーズトピも全部読んでみようかな…
良い出来事とか起きた体験談読んでたら自分も良いことがありそうな気がするし+72
-0
-
70. 匿名 2021/12/03(金) 13:38:05
七体の七福神像が鎮座する神社に足しげく通いお参りをさせてもらったら、運気が好転した。
2021年は前半と後半で運気が雲泥の差。
今年のパワースポットにもなっていたので確かなご利益ありました。+47
-3
-
71. 匿名 2021/12/03(金) 13:41:55
>>68
どこだろ?良ければヒント下さい!+22
-1
-
72. 匿名 2021/12/03(金) 13:41:58
>>48
不思議だけど相性はあるのでしょうね。
私は伏見稲荷に行くと山の上まで走って登れそうなくらい身体が軽くなります。
そして最初から最後までずっ〜と心地よくて疲れません。
たまたまだと思いますが伏見稲荷に行って途中で疲れたと言って引き返した彼とは別れ、全部一緒に回った彼とは喧嘩をしてもお互いに離れることなくゴールインしました。+115
-1
-
73. 匿名 2021/12/03(金) 13:42:24
>>26
あるよ🖐️+27
-2
-
74. 匿名 2021/12/03(金) 13:42:37
>>18
出雲大社の式年遷宮の際のお守りをずっと持ってるよ。古くなった方の社殿の木が入っているもので、出雲大社に行けなかったので分社にお返ししたほうがいいのか聞きに行ったら特別なものなので割れる破けるみたいな事にならないなら持っていていいですよと言われて。+49
-1
-
75. 匿名 2021/12/03(金) 13:45:47
>>65
私も!ちなみに京都の有名なところでした。
その日の夜、ずっと頭が痛くてしんどかった〜
先月行ったばかりだから効果は分からないけど、効果あったらいいな。+13
-1
-
76. 匿名 2021/12/03(金) 13:46:29
>>49
相性の良い神社の空気っていいですよね
落ち着きます+39
-0
-
77. 匿名 2021/12/03(金) 13:47:59
東京大神宮
大晦日の21時ぐらいから一人でずっと並んで、元旦一発目の御祈祷を受けた
お願い事は縁結び
その翌月2月に夫と付き合い始めて結婚した
多摩川浅間神社
子宝祈願でお参りしたらおみくじ大吉が出て、その2か月後に妊娠
安産祈願でお参りしたら安産
ワクチン副反応がないように串に書いたら夫婦そろってノー副反応
などなどたくさんあります
+82
-2
-
78. 匿名 2021/12/03(金) 13:48:49
>>12
すごい!人から貰うお守りって良いってよく聞きますよね~
出雲ですか?+103
-0
-
79. 匿名 2021/12/03(金) 13:49:16
>>75
私もそこでお参りしたら、特に縁切りを願ったわけではないですが職場の合わない先輩が突然クビになってました+25
-1
-
80. 匿名 2021/12/03(金) 13:50:23
危険な場所にある事で有名な北海道の太田神社
雨が凄かったので、ロープをつたって急斜面の階段に登る事を断念して下でお祈りして帰った
車に乗ってからしばらく肩が重くて仕方なかった、一緒に行った友人も同じく肩が重くなったらしい+7
-0
-
81. 匿名 2021/12/03(金) 13:50:50
>>70
いいですね、全ての七福神様がいらっしゃるって。
私も近くの七福神神社巡りしようかな。+41
-0
-
82. 匿名 2021/12/03(金) 13:53:36
勤めていた会社が神田明神のそばにあったからお昼買いに行くとき必ずマイホーム持てるようにお参りしていたらまさに希望通りのマイホームを購入できた。
絵馬にまで希望を細かく書いたからお願い聞き入れてくれたのかなあと今でも感謝している。
+72
-0
-
83. 匿名 2021/12/03(金) 13:54:14
>>72
相性はあるみたいですね。
毎年一緒にお参りに行く家族は何も問題ないです。
母はお参り行くと頭が冴えて歓迎されてる気持ちになると言っていたので相性はいいみたいです。
ゴールインした彼とは不思議な縁があるんだと思います!
+36
-0
-
84. 匿名 2021/12/03(金) 13:57:56
>>71
ごめんなさい!
12さんのコメントよく読み返すと「縁結び」だった。
疲れてるのかな、「縁切り」と読み間違えてました。
>>12さんもごめんなさい~💦
でも私の思ってた所も、悪縁を切り良縁を結ぶことで有名で、嫌な人と縁を切れて、その後すぐ12さんのようにいい出会いがあったって話もよく聞くので、機会があればぜひ!
京都の縁切りで有名なところです👍+51
-0
-
85. 匿名 2021/12/03(金) 13:59:22
この前今戸神社行ったらナミちゃんに会えた。この猫に遭遇すると幸せが訪れるらしい。それから3日後に放置してたマッチングアプリを気まぐれに開いたら理想的な人からメッセージ付きでいいね貰えたから速攻イイネ返してマッチングした笑 もしかして今戸神社のご利益とナミちゃんのお陰かな?笑 これが良いご縁に繋がるといいな~+125
-0
-
86. 匿名 2021/12/03(金) 14:00:28
>>7
戻ってきて良かったね笑+28
-1
-
87. 匿名 2021/12/03(金) 14:00:42
>>17
神社との相性もあるから、ここは止めて違うところに行けとのお告げかも。+60
-0
-
88. 匿名 2021/12/03(金) 14:02:05
伊勢神宮に二度子供の頃参拝したおかげなのか、わりと良い学校に受かった(高校受験)。歴史も古く、今や難関校になっている。
+24
-0
-
89. 匿名 2021/12/03(金) 14:02:42
>>48
私も伏見稲荷は強すぎて途中で引き返しました
しばらく吐き気と頭痛が続いて大変でした
相性て本当にあるみたいですね+57
-0
-
90. 匿名 2021/12/03(金) 14:04:24
今年の初詣で行った地元の金運とか商売繁盛の神社にお参り行ってそのあとに、スクラッチ一枚買ったら1万円当たった。
+29
-0
-
91. 匿名 2021/12/03(金) 14:08:23
縁切り神社で、とにかく長ったらしく、前会社の嫌なとこ全部と縁切りってお願いしたら、逆に今事務所一人で1時間ずっとガルちゃん見るほど暇な仕事してる…。事務所に人がいたらずっとお喋り出来るしみんな優しい。+89
-0
-
92. 匿名 2021/12/03(金) 14:09:01
>>7
結果とんとん、かな?+13
-1
-
93. 匿名 2021/12/03(金) 14:11:25
願いが叶うと有名なお寺で1年以内に結婚できるようにお願いした。その後彼に入籍は数年後かな〜なんて言われてやっぱ1年以内は無理だったか、と落ち込んでいたら色々きっかけがあって1年以内の入籍が叶った!+63
-0
-
94. 匿名 2021/12/03(金) 14:13:10
がん封じのお寺さんに祈祷に行ったら、2回再発をした母がそれから再発していない。
本当に感謝してる。
忙しくて一緒になかなか行けてないけど、母は電車で定期的に通ってるみたい。+127
-1
-
95. 匿名 2021/12/03(金) 14:14:04
>>1
深川の富岡八幡宮に行ったら天気雨が降ってきて、参拝後ものすごく強烈に眠くなってとても立っていられず、近くの喫茶店で眠りこけてしまったこと+22
-0
-
96. 匿名 2021/12/03(金) 14:15:51
子宝祈願の神社で祈祷してもらったり、子宝のパワースポットを調べて日本中たくさん行きましたが、授かりませんでした。
これも意味があるのかな?…+12
-1
-
97. 匿名 2021/12/03(金) 14:16:22
二年前に友達3人である手順を踏んだ後に参拝すると願いが叶うと言われている吉見観音に行った。池袋に帰ってきた時に宝くじ売り場があったかノリで友達とスクラッチを1000円分買ったら私は1200円当たって200円得した笑
後の2人は年内に一人が妊娠発覚してもう一人が2年半ぶりに彼女が出来てその一年後結婚して子宝にも恵まれた。
ちなみに2人は絵馬に【健康に平和に過ごせますように】【守りたいと思える人が現れますように】とシンプルな願い事しか書いてなかった笑
かくいう私は欲張って【彼氏が欲しい 結婚したい ets…】と色々箇条書きしまくってしまった笑
スクラッチのご利益ありがたかったけど欲を言えば私も2人と同じく人生に関わる幸せ事を叶えてほしかった笑
でも仏様からすれば欲深い人間よりも私の友達みたいな普段からの行いが良い人間を幸せにしてあげたくなるんかね+20
-3
-
98. 匿名 2021/12/03(金) 14:16:29
>>14
お願いの内容によるなぁ+9
-1
-
99. 匿名 2021/12/03(金) 14:16:36
>>1
メンタルと体調が嘘みたいによくなるかな
プラセボ効果なのかもしれないけど(笑)+21
-1
-
100. 匿名 2021/12/03(金) 14:17:20
>>47
私も隣町の神社にお参りしてます。
いいのかな?と思いつつ
+18
-0
-
101. 匿名 2021/12/03(金) 14:19:44
1人目の時に、ある子宝神社に行ったらその月に妊娠した。そして2人目妊活してて1人目の御礼参りも兼ねてまた同じ神社に行ったらその月に2人目妊娠。ビックリした
もう3人目はないけど、下の子がもう少し大きくなったら御礼参りに行こうと思ってます+42
-0
-
102. 匿名 2021/12/03(金) 14:22:42
お祓い行こうかなと思ってる。
職場がヤバいのさ。+67
-0
-
103. 匿名 2021/12/03(金) 14:23:01
>>48
それただ単にそこにいた他人の悪いものを背負って帰ったとかじゃないの?+17
-2
-
104. 匿名 2021/12/03(金) 14:23:10
>>2
私も虹。
京都にお参り行った次の日、雲の隙間から小さい虹を初めて見た。
有名な寺院にある井戸を撮ったら日陰なのに虹が写った。
夢でみた神社に参拝に行き空を見上げたら虹が出てすぐに消えた。
たまたまだと思うけど、ロマンチックな気分になった。+76
-0
-
105. 匿名 2021/12/03(金) 14:23:47
>>7
連番でもバラでも10枚につき1枚は必ず300円当たりが入ってるから、結果、20枚の購入資金を差し引いても600円の儲けだね!
すごいじゃん!+34
-1
-
106. 匿名 2021/12/03(金) 14:27:33
縁結ぶとか基本的に本人が努力して恋愛にアンテナ張ってる人が多いよ
そこに縁を持ってくる感じ
縁が来ても自分で掴み取る努力してない人はそのまま終わるし、その人ないわって思ってると終わるし
結局タイミング掴める人が先へ行けるので頑張って下さい
+41
-5
-
107. 匿名 2021/12/03(金) 14:28:55
>>3
悪い血ぃ~吸うたろぉ~かぁ~+30
-0
-
108. 匿名 2021/12/03(金) 14:30:07
>>7
かわいい+11
-0
-
109. 匿名 2021/12/03(金) 14:32:03
沖縄の金運上がる鍾乳洞に行った後、
ロト6買ったら当たった。
千円だったけど、今まで当たったことなかったから
ご利益だと思ってる。+51
-0
-
110. 匿名 2021/12/03(金) 14:32:28
「背が高くてイケメンで優しくて浮気しない彼氏が出来てその後結婚できますように」という欲張りなお願いをしたら1か月後に出会って2年後に結婚出来ました+93
-0
-
111. 匿名 2021/12/03(金) 14:33:20
>>28
月に一度参拝してる神社は毎回500円~1000円入れる。この間は+月末余った小銭入れてきたw
丁度パートを辞めた所があり臨時で運良く入れスムーズに辞められ収入としても大変助かったのでお礼に1000円入れた。
そこの神社は七五三だったり雨が止んだり蝶々が舞ったりと何かしら歓迎されてる感じがする。
+95
-0
-
112. 匿名 2021/12/03(金) 14:37:50
地元では有名な神社に行った時、風が全然吹いてなかったのにいきなり提灯が一気に揺れてびっくりした事あるw
その後、凄い人懐っこい猫とあって撫でさせて貰ったり抱っこまでさせてくれたりがあった。お願いした事とは無関係だけどうれしかったな+75
-1
-
113. 匿名 2021/12/03(金) 14:38:49
>>14
すごく頑張って神社通いしてるところマジレスして申し訳ないのですが、、
神社はそもそもお願い事しに行く場所ではないので、叶わなくて当然だと思います。。。
ちなみに私はいつもご挨拶してから私に何かできることがあればおみくじ引くのでそこにアドバイス下さいって言ってる。(頭の中で)
おみくじに書かれてる内容を読んで、いつもハッとします。
+115
-7
-
114. 匿名 2021/12/03(金) 14:38:52
>>14
神社をお願い事を叶えてくれる場所と思ってない。特に伊勢神宮や出雲大社は。
お願い事をするより日頃の感謝や無事に参拝に来れたことに感謝の気持ちを持って手を合わせた方がいいと思います。+101
-2
-
115. 匿名 2021/12/03(金) 14:39:35
>>33
その心がけは大事だけど、日本の神様はそんなんで怒るような神じゃない。
礼儀は当たり前として、ビクビクしながらお参りしなくて大丈夫だよ。+155
-1
-
116. 匿名 2021/12/03(金) 14:44:03
ご利益かわかりませんが、2年前に家から一番近い神社に初詣の参拝に行ったら汚くて真っ黒の仔猫らしきものが賽銭箱の真ん前に丸まって落ちていたので温泉に行こうと思って車に積んでたバスタオルでくるんで救急に連れていったら、やっぱり生後1~2ヶ月の猫風邪と寒さと栄養失調で衰弱しきったガリガリの仔猫で、実は茶トラで真っ黒なのは全身ダニでした。
猫を飼った事はなかっし飼う気はなかったけど、とにかく元気になるように毎週病院へ連れて行って毎日必死でお世話しました。
正月休みで付きっきりでお世話できたし、良くも悪くもその年の2月頃~コロナが流行りだして、ずっと家にいたから猫と触れ合った事すらなかったけど凄く仲良くなり信頼関係も築けました。
元気になったら里親さんを探すつもりだったけど、そのまま必然的にパートナーになり、コロナで仕事や人間関係、信頼している人からの裏切り行為、色々あって生きていく事すら迷った時もあったけど、その子がいてくれたお陰で何とか頑張ってこれたし、これからも頑張る気なので、救ったつもりが救われたなぁ~と思います。
何か長文ですみません。
因みに10年今の家に住んでいますが、その猫を拾った近所の神社に行ったのはその時が初めてで、参拝に行った理由も本当に何となく吸い込まれるように立ち寄っただけだったので、神様が出会わせてくれたのかもしれないと思っています。+269
-0
-
117. 匿名 2021/12/03(金) 14:44:46
就活の前にその会社が作った神社にお参りに行って「あの会社で長く働きたいです。見守ってください。」とお願いした。そのおかげかは分らんけど内定もらって働いていたんだけど、モラハラ彼氏にメンタルやられて辞めてしまった。その彼氏がお前には悪い幽霊がとりついているって言ってた。私自身になにか悪い影響はなかったから彼氏と別れさせるために出てきてくれたんかなと今になって思う。+49
-0
-
118. 匿名 2021/12/03(金) 14:51:04
友達と旅行行った時に願いが叶う神社に行ったんだけど、その時職場の先輩にしつこく迫られてたからその人が移動になって私に素敵な彼氏ができますように!みたいなこと祈ったらメンタル不調起こしたことない私が突然鬱になり退職。その後、その先輩が配置転換で部署移動になった。退職して4ヶ月ぐらいで人生で初めての彼氏ができて今結婚して子どもいる。これ全部2年以内に起こったから人生何があるか分かんないし、あの神社の効果かなと思ってる。+69
-0
-
119. 匿名 2021/12/03(金) 14:58:29
>>1
土砂降りの雨が神社に到着したら晴れて参拝終わって鳥居の外に出たらまた土砂降り、逆の場合もある。どっちも神様が歓迎してくれている気がします。
某神宮では境内のある場所が強いパワーを感じて近づいたら上から大粒の水が一滴落ちてきたり。
おみくじ箱/筒がいくつも並んでいる神社では、どの箱にしようかと迷って気になったところに立ってみて、何か違うって思って隣に立った瞬間にお香がぷーんと香ったり、太鼓が鳴ったりすることがよくあって、おみくじを引くと大吉か吉が出ます。
日頃の感謝や家族・友達とのご縁に感謝など感謝の気持ちを伝えています。
+31
-0
-
120. 匿名 2021/12/03(金) 14:59:25
>>1
行った事がある人はわかってくれると思う。
伊勢神宮の内宮に行ったら、誰も参拝者がいなかった。
いたのは看守さんだけでした。
いつも朝からいるのに誰も参拝者がいない経験なんて多分2度と経験できないと思う。
参拝が終わって帰るときにいっぱい来た。
+81
-0
-
121. 匿名 2021/12/03(金) 15:00:58
>>9 ウクライナの恋のトンネルもパワースポットなの?+2
-0
-
122. 匿名 2021/12/03(金) 15:05:54
撮った時は気づかなかったんだけど神社を撮った写真に光が入ってたこと
反射とかにしては不自然な感じの
相性がいい神社だとこういうの入るって知ってたから嬉しかった+24
-0
-
123. 匿名 2021/12/03(金) 15:06:23
今から7年前。ある神社で「家の近所に新しく飲食店が出来ます様に」とお参りした。そしたら、その数カ月後に近所に牛丼のすき家が出来た。
でも、私はすき家があまり好きじゃないから全然行ってないw+67
-1
-
124. 匿名 2021/12/03(金) 15:12:23
>>14
毎回お願いという時点でかなりヤバいような…
神は祟るからね+4
-8
-
125. 匿名 2021/12/03(金) 15:21:36
>>12
おめでたい話、気分が明るくなります。+47
-1
-
126. 匿名 2021/12/03(金) 15:25:49
>>33
神様のご家族様ですか?ありがとうございます+16
-0
-
127. 匿名 2021/12/03(金) 15:27:59
>>19
伏見稲荷大社かわいいニャンコたくさんいるよ🐱+44
-2
-
128. 匿名 2021/12/03(金) 15:38:35
>>18
昨年、東京の神社で御祈祷を受けた際に携帯サイズのアルコールスプレーと神社の畑で採れたほうれん草をお授けいただき感激しました。
アルコールスプレーは勿体なくて未使用。ほうれん草は帰宅後、神棚に供えてから胡麻あえにして、ありがたく感謝して頂きました。+41
-0
-
129. 匿名 2021/12/03(金) 15:46:48
>>14
神様へは日頃の感謝とたまに欲張ってお願いなんてしちゃうけど、今まで何百、何万の人からお願いされてるだろうから自分の順番はまだまだ先なんだなって思ってるよ。+38
-1
-
130. 匿名 2021/12/03(金) 15:47:49
屋久島の縄文杉を見に行ったらサラサラロングだった髪がパサパサになった。
髪を切ったら好評ですぐに彼氏ができた。+59
-1
-
131. 匿名 2021/12/03(金) 15:59:23
>>16
おみくじの大吉とかよりも、そっちの文章の方が今の自分にぐっとくる時が多いんだよね。+44
-0
-
132. 匿名 2021/12/03(金) 16:07:49
>>87
やっぱり相性ってあるのね…
行ってみてなんか違うなーって思った所はあわないのかな?+8
-0
-
133. 匿名 2021/12/03(金) 16:08:03
宮城の島田飴?が縁結びにいいと聞いたけど、平日に販売されるし、夜から並ぶと聞いて県外在住の私は断念した。。。
誰かご利益あった人いますか?+10
-0
-
134. 匿名 2021/12/03(金) 16:11:55
高千穂神社と天の岩戸神社に行ったあと、いきなりおでこに透明な毛が生えた。
気がついたらすでに長くて、なんで気がつかなかった?って感じ。
いつの間にか抜けてたけどね。+25
-0
-
135. 匿名 2021/12/03(金) 16:18:41
>>124
なんで?お願い事すると祟られるの?そんな話初めて聞いたわ+24
-0
-
136. 匿名 2021/12/03(金) 16:18:54
>>28
どんな形の臨時収入ですか?+7
-0
-
137. 匿名 2021/12/03(金) 16:25:28
ご利益じゃないけど、海に面した神社に行ったら天使の梯子?が綺麗に見えて神秘的だった!
良いことあると良いなー!+21
-0
-
138. 匿名 2021/12/03(金) 16:27:58
初めて伏見稲荷に行った時に魅了され、その晩寝ている時に小動物が足元で駆け回ってる音がした
お坊さんにその話をしたら、伏見稲荷のお稲荷様が来てくれたんだねって言われて私もそんな気がしてたから嬉しくてそれから事あるごとにお参りしてた
その約6年後にくも膜下出血になったんだけど、その前日の夜不思議な夢を見た
大きな黒い犬に襲われて真っ暗闇になった時、口に筒を咥えた白い柴犬?みたいなふわふわした犬かキツネが現れてそこから光がパーッと放たれて「助かった…」とおもった夢だった
今思えばあれはお稲荷さまだったと思う
幸いくも膜下出血したもののすぐ発見され名医に当たり後遺症もなく今も元気に過ごしてる
今は関西ではないけど毎年欠かさずお参りするし、わたしにとって特別な場所でパワースポット+143
-1
-
139. 匿名 2021/12/03(金) 16:31:17
>>127
かわいいよね😍+13
-0
-
140. 匿名 2021/12/03(金) 16:40:04
>>116
あなたも猫ちゃんも救われてよかった+106
-0
-
141. 匿名 2021/12/03(金) 16:41:01
>>14
きちんと住所と名前を言う
日頃の感謝も伝える
お願いを具体的に言う
ご縁がない願いならそもそもかなわないと思う+30
-4
-
142. 匿名 2021/12/03(金) 16:47:43
>>136
祖母が500円玉貯金をしていて、少し分けてくれました。
決して、ちょうだいといった訳ではありません!(笑)貯金してるの知りませんでした。+30
-1
-
143. 匿名 2021/12/03(金) 16:55:41
職場で知り合った片想いの男性が忘れられず、京都の縁切り神社に彼とのご縁があれば結んで下さい、なければ彼との縁は断ち切って贅沢はいいませんので自分にぴったりの彼氏とのご縁をお願いしますとお祈りしたら半年後にLINEの友達かもに片想いの彼が載っててびっくりした。連絡してみたら同僚から連絡先聞いて連絡したと。そこから何回かやりとりしたものの、直接会うことは叶わず、挙句に他の女紹介してと言われて一気に冷め、長年の恋は終わった。そこからまた新しい職場で出会いがあって今同棲してるんだけど、相手はのび太並みにぐーたらで頭も悪い。私も似たようなもんだからある意味神様はお願いを叶えてくれたよ。
相手のぐーたらに嫌気が差しながらもなんだかんだ仲良くやってるし。+34
-3
-
144. 匿名 2021/12/03(金) 17:01:16
6~7年前に伊勢神宮にお参りに行った翌日、
あのあたりでは全然雪がふらないらしいが、大雪になって
電車もタクシーも停止(雪がふつう降らないからチェーンがない)して足止めされたので
もう1泊した
「これは何かの体験???」と思ったけど、特に思い当たることは起きてないかも
ただ、伊勢がめっちゃ雪景色になった翌日
5年以上エサを食べてないのになぜか生きてた
鳥羽水族館のダイオウグソクムシが死んだのは覚えてる
+44
-0
-
145. 匿名 2021/12/03(金) 17:01:40
他のトピにも書き込んでますが、諏訪大社。
地元の人が言うパワースポットがあると聞いて気になったので行ってきました。
4社回って、最後に本宮でそのパワスポ見ておみくじ引いたら凶…
ショックすぎてwその場で読めず、ふだんおみくじは持って帰るんだけど凶は結んで帰ろうと思って結ぶ前に写真撮ったんだけど、見返したら撮れてなかった。
2回撮って、2回ともカシャって鳴った気がしたんだけど。
不思議な体験でした(笑)+25
-0
-
146. 匿名 2021/12/03(金) 17:06:59
>>68
浅草の「今戸神社」です。
招き猫が有名な所。+67
-1
-
147. 匿名 2021/12/03(金) 17:16:29
>>1
阿蘇神社に行きたくてやっとお参りに行けた時、参拝後急に涙がボロボロ出だして止まらなくなり、阿蘇神社を出るまで涙がとまらなかった。
不思議な体験でした。+53
-2
-
148. 匿名 2021/12/03(金) 17:18:12
>>113
でもふらっと立ち寄ったり観光できてお願い事したら叶った人が何人かいるよね?そういう人たちはなんで叶ってるんだろう+26
-0
-
149. 匿名 2021/12/03(金) 17:19:07
スピリチュアル好きな人詳しい人教えてください。最近二回連続くらいで天気雨見るんですけどなにかいいことある、前兆ですか?😃近所のパワースポットの神社やお寺さん巡りをするようになりました。厄年だったからお払いもしてもらいました。来年からは普通の年なので是非ご利益頂けたらなといつも
思っております。+7
-0
-
150. 匿名 2021/12/03(金) 17:19:08
おみくじの、待ち人:遅いが来るとか、初めは〜だがやがて〜となる という文言は何ヶ月が目安なんだろう ほんとかよってなる+16
-0
-
151. 匿名 2021/12/03(金) 17:27:29
数年間ずっとおみくじは吉か小吉(笑)凶は、旦那が引きまくってる。日頃の行いが悪い人にはきちんとそうなるんだと思った。+6
-1
-
152. 匿名 2021/12/03(金) 17:41:02
恋愛運にいいと言われる東京大神宮に3回ほど参拝しましたが、何もなく…。
清水寺と明治神宮をそれぞれ参拝したときは、すぐに彼氏ができました。(清水寺は26歳の時、明治神宮は31歳の時)31歳の時に出会った人と付き合って2ヶ月でプロポーズされ、今の旦那となりました。
追々調べたら、お寺や神社にも自分との相性があるとのことです。+52
-0
-
153. 匿名 2021/12/03(金) 18:04:42
お願いする場所ではないとわかっていても、
自社仏閣では、ついついお願い事してしまうw
仕事がみつかりますようにって🙏+43
-1
-
154. 匿名 2021/12/03(金) 18:05:27
無職の時に、地元の神社によく参拝していて
(時間が有ったし、お散歩コースだったので)
収入が無い状態が不安です、とか
心の中にあることを素直に伝えていました。
その日も同じように参拝して
帰ろうと鳥居を出て道を歩いていたら
足元にたくさん松ぼっくりが落ちていて
(わぁ~秋だな~、可愛いな~)と
歩きながら見ていたら風でお札がふわ~と飛んできて
私の靴に引っかかるということが有りました。
+68
-1
-
155. 匿名 2021/12/03(金) 18:17:50
友達が鈴虫寺に行って御守りを買ってきてくれてバツイチの姉に渡したら結婚した。+50
-2
-
156. 匿名 2021/12/03(金) 18:18:21
出雲大社でお参りして帰りの飛行機に
ブラマヨとムーディ勝山がいた事+68
-1
-
157. 匿名 2021/12/03(金) 18:18:36
>>148
それは日頃の努力が身を結んだり、たまたまご縁があったりしたのではないでしょうか🤔
私は神様は都合よく人間を助けてくれるものではないと思ってます。。
でも無慈悲だとは思いません。それが当たり前というか…+13
-6
-
158. 匿名 2021/12/03(金) 18:19:48
西新井大師にたまにやってる露店で、指輪を買うと結婚出来ると言われて行ってみたら、たまたま買えた。
親族に渡したら、結婚出来たよ。
+55
-0
-
159. 匿名 2021/12/03(金) 18:22:10
>>47
神社庁に聞くと教えてもらえるよ。+12
-0
-
160. 匿名 2021/12/03(金) 18:24:31
>>144
覚えてる
アジを食べてそのあと6年なにも食べなかったのに、なぜか生きてた子
謎の深海生物「ダイオウグソクムシ」丸5年絶食記録更新、ますます謎深まる - 伊勢志摩経済新聞iseshima.keizai.biz鳥羽水族館(鳥羽市鳥羽、TEL 0599-25-2555)で飼育展示中の謎の深海生物「ダイオウグソクムシ」の「No.1」が、1月2日で丸5年間の絶食記録を更新した。
ダイオウグソクムシについてのお知らせ | イベント・新着情報 | 鳥羽水族館公式ホームページwww.aquarium.co.jp飼育種類数 日本一!鳥羽水族館の公式ページです。ジュゴンに会える、日本で唯一の水族館。
+16
-0
-
161. 匿名 2021/12/03(金) 18:48:49
ないな~
手を合われば合わせるほど不幸というか
望んだことと反対の結果、仕事も恋愛も途切れちゃう感じ
自分の場合は、あまり神頼みはしない方が良いんだなって思ってる
まぁ神様なんて人間の都合で作ったものだしね
+8
-0
-
162. 匿名 2021/12/03(金) 19:10:43
コロナで出雲大社へ行けないからお守りの郵送をお願いして、現金書留にお守り授与代金とプラス1000円お賽銭で受け取ってくださいと添えたらわざわざお礼の手紙が来たよ。+76
-0
-
163. 匿名 2021/12/03(金) 19:27:43
>>113
神社はお願いしにいくところではなくてお礼とか感謝しにいくところって恥ずかしながら以前のこういうトピで知りました…
まぁそれより前から知ってたようにも思いましたが、気にもとめてなかったので忘れてました
1人暮らしになってから1度も初詣行ってなかったけど年始に行こうと思ってます
猫がいるので猫の健康と引き合わせてくれたことにお礼を…と思ったけど、健康願うより健康で過ごしたので有難うございましたの方が良いかな汗
実際は猫は風邪引いたりしてたけど…。
おみくじ引いてみようと思います+35
-0
-
164. 匿名 2021/12/03(金) 19:52:37
>>132
私は好きでよく行くんだけど、娘は嫌がる神社があるの。
家族の事で悩んだ時、人生相談がわりに時々占いをしてもらうんだけど、その神社内にあるいくつかの占い師さんにはこぞって娘は運がないと言われ、他の場所ではそうでもない。
もちろんそんな事娘は知らない。+11
-0
-
165. 匿名 2021/12/03(金) 19:54:45
>>17
そこまでじゃないけど、私も京都の貴船神社に行くと毎回死ぬほど土砂降りでおみくじも凶で体調崩す。+24
-1
-
166. 匿名 2021/12/03(金) 20:09:30
>>164
子供はそういうのわかるって聞いた事ある。
そこの神社だけ嫌なんだね。+15
-0
-
167. 匿名 2021/12/03(金) 20:14:22
>>166
そう。初詣や旅先で立ち寄る神社は嫌じゃないらしい。+6
-0
-
168. 匿名 2021/12/03(金) 20:19:16
東京なのに、でっかい白い蛇を見た。
誰かが飼ってたのかな…+28
-0
-
169. 匿名 2021/12/03(金) 20:23:25
>>113
でも神社で色んな祈願ができるよね・・・・。良縁とか病気平癒とか。
叶わなくて当然 とまでは言い切らなくていいんじゃないかな~。+72
-1
-
170. 匿名 2021/12/03(金) 20:40:08
>>24
一人目不妊の者です。神奈川県在住なのでどちらの神社かどうか教えていただけないでしょうか。もう切実な年齢です。+19
-0
-
171. 匿名 2021/12/03(金) 20:43:54
>>165
いや行くのやめなよ
それ神社側の問題じゃなくて、あなたを守ってるものがストップかけてるのでは
相性悪いとかそっちの方角やめとけとか色々あるけどさ+25
-0
-
172. 匿名 2021/12/03(金) 20:49:00
私、最近、貴船神社に行ったら参道を歩いてる最中に予定より1週間以上早く生理が来たよ。
毎月狂うことないから本当にびっくりした。
ちなみに本殿から奥宮に向かう時。
神様から歓迎されてないサインかなと思ったな。
同じ体験した方いますか。+7
-0
-
173. 匿名 2021/12/03(金) 20:50:13
>>55
貴船行った直後、その当時の彼氏から突然別れ話をされて、この人とは縁がないよって言われた気がしました。別れてよかったと思っています。+35
-0
-
174. 匿名 2021/12/03(金) 20:50:49
氏神様と相性の良い神社に通ってます。
たまに感覚で居るなって分かるぐらいでしょうか。
最近転職せざるを得なくなってしまったのですが、ニキビなんてなかったのに急に出たり眠気と怠さがヤバいです。
好転反応か悪くなってるのか否か…
波動とかって自分じゃわからない。+15
-0
-
175. 匿名 2021/12/03(金) 20:51:01
>>1
叶えてもらった願いは沢山ある。その中でも強烈なのがこのふたつ。
ひとつめ。家庭環境が劣悪で相談する人もいない。そんなときは気分転換で近所のでっかい神社を散歩したりしていた。来る度に虹が出てたり結婚式やってて癒されるんだよね。ある日限界になって国家試験を一発で受かったら、私を大切にしてくれる家族をくださいって必死に祈りを捧げた。仕事しながら試験を受け無事合格すると同時に、祈った時期のすぐ後に出会った人と3年後結婚。何不自由なく生活できて驚いた。
ふたつめは思春期に顔が腫れ気味で、親にまで嫌味いわれて祈った願い。大人になるまで絶対人に意地悪や悪口言わない。真っ直ぐ生きれたら美人にしてくださいって祈ったら、全く老けない上に毎日綺麗だとか可愛いと誉めて貰える姿に成長できた。
昔話みたいな事ってあるんですね。+97
-2
-
176. 匿名 2021/12/03(金) 20:55:13
伊勢神宮にお参りにいったら、面倒で、訳のわからない知人ー腐れ縁だったのですがーすんなり、自然と縁が切れた、我ながら、少し驚きました、+17
-0
-
177. 匿名 2021/12/03(金) 21:01:31
>>171
さすがにもう行ってないよ。+2
-0
-
178. 匿名 2021/12/03(金) 21:04:29
>>26
ありますよー!糺の森が歩いていて、すごく気持ちいい+31
-0
-
179. 匿名 2021/12/03(金) 21:05:13
>>170
24です。仕事やら家事やらで遅くなりました。
神奈川県伊○原市の「子易明神 比々○神社」という神社です。検索してみてください。
小さいけどパワーがある神社です。
+28
-0
-
180. 匿名 2021/12/03(金) 21:05:54
>>153
日頃皆頑張って生きてるんだし、堂々と神頼みして見えない運を頼る分にはありじゃない?
いい仕事見つかるといいですね。ガンバー+40
-0
-
181. 匿名 2021/12/03(金) 21:10:23
>>24
我が家もなかなか授からず、知り合いに教えてもらった埼玉県の小さい神社にお参りに行った次の周期で授かりました。しかも第一子、第二子とも。もう少し子が大きくなったらお礼に伺おうと思います。+16
-0
-
182. 匿名 2021/12/03(金) 21:11:38
子宝、子授け、安産祈願の神社に、逆子の時に参拝したら帰りにグルンとお腹が気持ち悪くなり、次の検診で逆子が治ってたw
自分と神社との相性もありますよね。+30
-0
-
183. 匿名 2021/12/03(金) 21:11:45
別トピでも投稿したのですが、相性良い神社って龍神雲出たりしますね。ただ、肝心なおみくじがあまり当たってない気がします。
あとは転機なのか、アセンションなのか凄い眠気と耳鳴りがすごい。霊障だったりするんですかね?+6
-0
-
184. 匿名 2021/12/03(金) 21:14:46
>>180
ありがとう😭+6
-1
-
185. 匿名 2021/12/03(金) 21:29:59
主です。皆様ありがとうございます。とてもためになります。今月またとある神社に行こうかと思っています。お願いもさせていただきますが、感謝もお伝えしようと思います。
ちなみに私は多分安井さんのご利益かと思いますが、前々から変だと思っていた方々となんとなく縁が切れました。+30
-0
-
186. 匿名 2021/12/03(金) 21:30:27
>>167
パワースポットの合う合わないなんて行ってみないとわかんないから難しいよね。+22
-0
-
187. 匿名 2021/12/03(金) 21:31:12
>>179
ありがとうございます!!
早速参拝に行ってきます。+8
-0
-
188. 匿名 2021/12/03(金) 21:32:39
出雲にいったら
過食が治ったし、しばらく心が落ち着いた+9
-1
-
189. 匿名 2021/12/03(金) 21:36:47
>>1
伊勢神宮は神様が嫉妬するからカップルや夫婦で行っちゃダメって聞くけど、その理由・由来は、昔は神宮の近くに遊郭エリアがあって参拝の帰りに寄る男性が多かったそうで言い訳・ごまかしのための口実だったらしい+37
-1
-
190. 匿名 2021/12/03(金) 21:37:06
神社にはいかなかったのですが、友人(女性)が神主さんでたまに会います。
深い悩みがあり彼女にそれを話したわけではないのですが、会ったあと薄皮をはがすように悩みがゆっくり解決していき、その悩みが再燃することはなかったです。
彼女も私も50代ですが、不思議なのは若い頃より彼女が若々しく、神々しくなっていくことです。
神様に仕えるひとはやはりなにかあるのでしょうか。
+41
-0
-
191. 匿名 2021/12/03(金) 21:41:46
お願いごとばかりで参拝していたけど神社に感謝を伝えに行くようになってから運勢が上向いてきた気がします。
気のせいかおみくじも大吉が続いてます。+18
-1
-
192. 匿名 2021/12/03(金) 21:45:00
>>89
私は稲荷で熱がでて途中で帰ったよ。相性はあると思います!+6
-1
-
193. 匿名 2021/12/03(金) 21:47:49
>>7
20枚買った宝くじをもって神社いったら5万円になった+29
-1
-
194. 匿名 2021/12/03(金) 21:48:25
行ってはいないんだけど、湘南乃風のショックアイさんが何処かの神社の大きな木に抱きついている画像を眺めていた後に、臨時収入が入ったりいいこと起きた。
その神社の木にもご利益ありそうで行ってみたい。+8
-1
-
195. 匿名 2021/12/03(金) 21:50:12
>>28
思い切ってお賽銭箱に一万円御祈祷しました。
数日後、会社から臨時ボーナス25万出て、偶然かもしれないけど、もしやご利益?って思った+93
-0
-
196. 匿名 2021/12/03(金) 21:50:46
>>170
あと住んでいる場所から一番近いお寺と、神社にも行ってみてください。
+14
-0
-
197. 匿名 2021/12/03(金) 21:57:22
>>26
あります!相生社でお守りを買った3ヶ月後に彼氏ができました。お散歩するだけでも気持ち良い素敵な神社です。+27
-0
-
198. 匿名 2021/12/03(金) 22:14:39
>>18
お参りした神社で御札を買ったら神棚を頂きました。ありがたく飾らせてもらってます。+7
-1
-
199. 匿名 2021/12/03(金) 22:20:31
やっぱり京都の安井金比羅宮。
ハラスメントに悩んで異動か退職を考えてたんだけど、たまたま異動が決まり、次の日には安井金比羅宮に行く予定だったのでお参りしてきました。
異動1週間前にハラスメントの当事者が家族の不幸で会う事がなく、結局挨拶もせず、嫌な思いする事なく無事に終わりました。それ以来1度も会ってない。
悪縁だったんだなと思う。近々お礼参りに行きます。+46
-0
-
200. 匿名 2021/12/03(金) 22:20:47
>>142
うわぁ~~
想像すら出来ない、意外なかたちでの臨時収入でした。
良かったですね☺️
こちらまで、幸せな気持ちになりました🌺
お祖母様を大切になさってください!
コメントありがとうございます。
+23
-0
-
201. 匿名 2021/12/03(金) 22:24:57
>>182
すみません😢⤵️⤵️
差し障りなければ、どちらの神社様ですか?+2
-0
-
202. 匿名 2021/12/03(金) 22:33:33
尾道の千光寺の縁結びのお守り。私がお土産に買ってあげた友人は100%1年以内に結婚したか、結婚が決まった。自分自身にも買ったけど、当の本人には御利益なし。人から貰った方ご利益が、あるのかも。+52
-0
-
203. 匿名 2021/12/03(金) 22:38:07
パワースポットで有名な場所へ行った直後に謎の高熱、嘔吐、下痢でぶっ倒れたことが2箇所ほどある。
それまで元気で体調も良好だったから不思議だった。
数年経ってパワースポットにも相性があると知人が合わないパワースポットを教えてくれたのがその2箇所だった。
逆に合う場所にいったらどんなに気持ちが良くなるのかいってみたい。+17
-0
-
204. 匿名 2021/12/03(金) 22:44:24
>>193
えー、凄い!私もやってみようかな。+9
-0
-
205. 匿名 2021/12/03(金) 22:44:26
神社でお参りした後、ぶわーっと気持ちの良い風が吹いたことがある!
お参りの後に風が吹くのって、神様に感謝の気持ちが届いた証拠だとか、その神社と相性がいいとか色々あるみたい。+38
-0
-
206. 匿名 2021/12/03(金) 22:46:34
参拝後、真冬なのに暑く感じるのは何?
暑くてコートを脱ぐの。+7
-0
-
207. 匿名 2021/12/03(金) 22:49:24
下鴨神社で水みくじを夫婦でやったら末吉だったんだけど…
旦那と内容が全く同じで(笑)驚いて何番のみくじ?と確認すると番号も一緒だった!
選ぶとき旦那は素直に一番上のみくじを選び、私は適当に真ん中辺りのを選んでいたから本当にびっくりした。
ただ、内容は良くなくてショック(笑)+21
-0
-
208. 匿名 2021/12/03(金) 22:51:21
特に不思議な体験はないけど、月に一回くらい大神神社、狭井神社、久延彦神社に行くけど。何故か久延彦神社だけ名前が思い出せなくて、毎回、知恵の神様で検索してる。
本当に何で覚えられないのか分からない。+8
-2
-
209. 匿名 2021/12/03(金) 22:52:21
女性の大厄と言われてる年とその前厄の時から家庭内不和で精神やられて自サツを本気で考えてたけど、
有名な神社で厄払いしてもらい本気で願掛けしてきたらその後すぐ事態が好転していった。
お礼を兼ねて年一回混雑時を避けてお参りに行ってる。+53
-0
-
210. 匿名 2021/12/03(金) 22:53:28
>>61
そうなんですか 先日、奈良の日本で1番古い神社にお参りしたら着く頃にすごい曇って小雨降って、帰る頃にはまた晴れ間が…悪いメッセージかと思い後味が悪かったけど良い事と思うようにします!+12
-0
-
211. 匿名 2021/12/03(金) 22:55:33
「海外に住んでみたい」てお願いしたら、2ヶ月後に突然転勤の話があり本当に海外に住みました。何故あの時、あんなお願いをしたのか謎です。+45
-0
-
212. 匿名 2021/12/03(金) 22:59:31
最近話題になっている、熊本の幣立神社に行ったら鳥居の前に立つと気持ちいい風が向かいから吹いてきました。
蛇にも会えて嬉しかった!+30
-0
-
213. 匿名 2021/12/03(金) 23:00:52
背中が数日じんわり熱かった+9
-0
-
214. 匿名 2021/12/03(金) 23:01:08
>>209
良かった!死なないでいてくれて。
きっと、必死な気持ちを神様が汲んでくださったんだね。
本当に良かったです。+52
-0
-
215. 匿名 2021/12/03(金) 23:04:04
>>48
大きな寺社は人の欲とか念が渦巻いてると言うから
敏感な人は気分悪くなる人結構いるみたい+20
-0
-
216. 匿名 2021/12/03(金) 23:22:00
>>157
>それは日頃の努力が身を結んだり、たまたまご縁があったりしたのではないでしょうか🤔
この言い方だと叶わなかった人は努力をしてないみたいな言い方だなぁ+29
-1
-
217. 匿名 2021/12/03(金) 23:25:00
>>209
お礼参りってやったほうがいいのかな。当たったらそれっきり報告しに行ってないや、、、+5
-2
-
218. 匿名 2021/12/03(金) 23:33:16
>>138さん
お稲荷様がきてくれたり羨ましいー!
私は佐賀県の祐徳稲荷神社に参拝した際、立っていたら右足のふくらはぎが急にとても熱くなり、そしてすぐに冷め元に戻ったことがありました。
まるで狐さんが右足を貫通して走って行った様に感じて不思議でした…もちろん姿は視えないので都合よく考えすぎ?とも思いますが(笑)+38
-0
-
219. 匿名 2021/12/03(金) 23:38:00
都内近郊にある神社で、前の道路がやたら交通量が多くて入りにくいんだけど、中に入り参拝するとやたら気分が良くなるから、たぶん自分には合っている。
夫は、都内にある小さい神社が昔から気に入っていて、遠いけどたまにコロナ禍前は行っていた。
+7
-0
-
220. 匿名 2021/12/03(金) 23:45:18
>>212
話題になってるの??10年前に行ったけど御守はまだ持ってる。+6
-0
-
221. 匿名 2021/12/03(金) 23:46:25
金運上がった。+18
-0
-
222. 匿名 2021/12/03(金) 23:47:28
ふと今日行こうかなっておもう日は、お参りに推奨されてる日で不思議。+8
-0
-
223. 匿名 2021/12/03(金) 23:48:08
>>216
たまたまって言われたらこのトピの存在意義が・・・。+17
-1
-
224. 匿名 2021/12/03(金) 23:49:50
>>152
私は東京大神宮で願ったこと、けっこう叶えてもらったり悪いご縁切ってもらえてる。ただ、恋人とかそういうご縁系ではなくてちょっとしたお願いごと。「連絡渡したいからきっかけ作ってほしい」「あの人のこと忘れたい」←そういうきっかけができるって感じ。
恋人ほしいから今戸神社が今気になってますw+19
-1
-
225. 匿名 2021/12/03(金) 23:54:17
>>135
どんまい+2
-4
-
226. 匿名 2021/12/03(金) 23:56:59
>>220
歴史も古く宇宙に関係する、宇宙と繋がれるということでスピリチュアル界隈で噂となりパワースポットとされていますよ!
スピリチュアルで今は宇宙が話題となっていますので。
神社はそこまで大きくないものの、とてもいい空気がありますよね。+5
-1
-
227. 匿名 2021/12/04(土) 00:03:17
コメントを見ていると安井金比羅宮に参拝されて、願いが叶った方多いみたいですね!
私も先日初めて行って石潜りもしてきました。
願い事叶うといいな!+30
-1
-
228. 匿名 2021/12/04(土) 00:05:59
別のトピで書いたことありますが、医療事務員で2人で働く事になり、3歳年上の先輩にめちゃくちゃ意地悪されました。(仕事はむしろ自分の方ができます)患者さんからもクレーム来るのに私何か悪い事したかしらぁ?みたいな人。顔も意地悪顔。先生が贔屓していたのも原因と思っています。
近くにある板橋の縁切榎様へ行き、後腐れなく退職できます様に…とお願いしました。
次の日何の前触れも無く先輩が突然だけど退職しますと。次の日だったので鳥肌立ちました。
私は残る事になりましたがクレームは来なくなり
お給料も上がり平和に暮らしいています。
お礼にも行きました。
本当に仕事で辛い時に2度行きましたが縁は切れました。感謝しております。+89
-0
-
229. 匿名 2021/12/04(土) 00:09:59
>>14
茨城県の大杉神社。
願いが叶います。+8
-3
-
230. 匿名 2021/12/04(土) 00:18:26
普通に氏神様にお祈りしてるけど、ちょっとやり過ぎなので反省してほしい。
私も仕事で抱え込み過ぎたのは反省するけど、パワハラ合わせたりしすぎ。
辞めなきゃならなくなったし、流石に疲れたので本当に考えてほしい。
守護霊か神様よ、お願いを聞いてくれ。+1
-7
-
231. 匿名 2021/12/04(土) 00:21:57
>>196
ありがとうございます。そちらも行ってみます。+8
-0
-
232. 匿名 2021/12/04(土) 00:24:24
>>57
出雲大社の縁結びの御守りって、誰かからいただく方が御利益あるのかな。+22
-1
-
233. 匿名 2021/12/04(土) 00:27:40
遠出をしたときに通る神社がずっと気になってたんだけど、時間がなくて毎回寄れなかった。ある時その神社のすぐ近くが目的地なときに初めて寄ってみた。その当時、更年期かストレスかわからないけど1年半くらいずっと体調悪かった。その前に寄った昼食も調子悪くてあまり食べられなかったくらいなのに、敷地に入って暫くするとなんか凄く体が楽になった。その後から凄く体調がいい。3ヶ月経って最近またしんどいときもあるけど、明らかに前よりはまし。効果が切れてきたのかなと思うけど、一時間半くらいかかるからなかなか忙しくて行けないのが残念。+15
-0
-
234. 匿名 2021/12/04(土) 00:34:54
神社じゃないけど。
原因不明でワンコの調子が悪くなったとき、生前祖母が「何か困ったらまずおばあちゃんに言ってね~」と言ってたのを思い出して、手を合わせて祖母に祈ったの。
そしたらワンコさん、とても元気になってシニアだけど走り回ってるわ。
感謝しかない。+65
-1
-
235. 匿名 2021/12/04(土) 00:35:39
出雲大社。
いじめられてた部署からの異動、仲悪い同期の異動願ったら、すぐ叶った。
同期はある意味栄転だったので、機嫌良くなって、嫌味もなくなって普通の関係に戻れた。感謝しかないです。
隣の県なので、縁切りしたくなったらすぐ行ける。私は職場関係のご利益がやたら高いです。
また、お陰さまで信心深くなったおかげか、婚活も1ヶ月で終わりました!
お蕎麦もお汁粉も美味しいので、出雲大社は定期的に参拝しています。+43
-0
-
236. 匿名 2021/12/04(土) 00:37:28
兵庫県西宮市の門戸厄神。
厄除けで有名で、仕事の人間関係がうまくいかなくて転職活動もうまくいかなかった時にお参りしたら、転勤が決まった。+14
-0
-
237. 匿名 2021/12/04(土) 00:38:24
ずーっと悩んでいたことを解決するきっかけをもらえた。
あれは神社の御利益なんじゃないかと思ってます。
また行きたいな。+13
-0
-
238. 匿名 2021/12/04(土) 00:42:04
>>116
いい話だ〜😭
心が暖かくなりました
ありがとうございます+69
-1
-
239. 匿名 2021/12/04(土) 00:47:58
この間の神在月に東京から出雲大社に行きました!
到着した日なんと虹が出た🌈✨
八重垣神社の鏡の池でも紙が無事に沈みました笑
イモリも2匹目撃🕶
私は独身彼氏ナシですが、今後結婚できますように😂+120
-1
-
240. 匿名 2021/12/04(土) 00:54:33
京都の上賀茂神社境内を歩いていた時、足元に何か動く黒い物が有ると感じました🐾
何だろう?と見たら、なんと小さな沢蟹!
境内を小さな沢が流れていて、その付近に甲羅の黒い蟹が3匹ほど居ました☺️
三峯神社では薄茶色の毛並みに白い斑点が散ったバンビ、大國魂神社ではカラスを見ましたが、沢蟹は上賀茂神社が初めて🦀
神社で動物を見ると縁起が良いそうですね👍+42
-0
-
241. 匿名 2021/12/04(土) 00:57:30
今日大國魂神社でおみくじを引いたら大吉でした!
大國魂神社での大吉は初めてなので嬉しかった😊💓+21
-0
-
242. 匿名 2021/12/04(土) 01:02:15
京都の松尾大社(マツノオ タイシャ)はお酒の神様なので、服酒守を10体購入し、飲み会で配りました🍶
お酒関連のお守りは珍しいかな😊
お酒は人と人とを繋ぎ、楽しくさせる力を持っていますね💫
楽しい飲み会になるように常に祈っています🙏+24
-1
-
243. 匿名 2021/12/04(土) 01:04:53
職場の人間関係で凄く悩んでたとき、見かねた家族が埼玉の三峯神社に連れていってくれた
頭の中で神様に今悩んでいることを伝えたら、新年度には悩みのたねだった人が違う職場に移動しました
偶然かもしれないけど、あの時は本当に神様に感謝しました+57
-0
-
244. 匿名 2021/12/04(土) 01:29:49
>>4
この画像には何の意味があるんですか?+15
-0
-
245. 匿名 2021/12/04(土) 01:32:59
有馬温泉に行く予定ができて、温泉や岩盤浴や買い物をしていい気分で帰ろうと車を走らせると、道に迷って来た道ではない方にいってしまい、Uターンもできすに道なりに進むと目の前に神社が現れた。
あ、行きたいと以前から言ってた神社!山の上で不便なところにあって、機会があればと言ってたけど、神様の方からここやで!と言ってくれるなんて!と感動しました
京都にいった時もそういった事が数回あるんだけど、これを呼ばれると言うのかな+48
-0
-
246. 匿名 2021/12/04(土) 01:33:55
>>18
東京大神宮のご祈祷では入浴剤が入っていました!
お神酒なども同封してあり、豪華!
神在月の出雲大社の夜神楽御祈祷ではお守りの他にお餅も頂きました✨+21
-1
-
247. 匿名 2021/12/04(土) 01:45:59
>>26
あります〜!
私も>>178さんと同じで、糺の森が何となくパワースポットだと思いました+11
-0
-
248. 匿名 2021/12/04(土) 01:47:33
戸隠神社へ向かう途中、小さな子ダヌキに出会いました
かわいかったです+28
-0
-
249. 匿名 2021/12/04(土) 01:52:09
仕事で辛いことががあり、少し前に京都の上賀茂神社に。
その日大雨だったんだけど、一瞬視界が晴れたような合間が。スッと心が軽くなり、帰ってから苦手だった人とうまくコミュニケーションとれたり、義母の嫌味にスルーできたり、入りたかったプロジェクトチームに来年から入れることになったり、あれ?なことが今きてます。
気の持ちようと、何かの力の両方が作用してると思っています。お参りは朝の早い、空気が澄んでる時間帯にぜひ。+17
-0
-
250. 匿名 2021/12/04(土) 01:56:58
>>85
いきなりすみません、このナミちゃんを待ち受けにしてもよろしいでしょうか??💦+13
-0
-
251. 匿名 2021/12/04(土) 02:11:40
>>146
昔、職場の30代の先輩が同じくそこにお参りしたら、すぐさま彼ができて結婚してお子さんも産まれてた!
入籍した時にお礼参りしたそうです
彼ができてからみるみる綺麗になって、本当に幸せそうでした+41
-1
-
252. 匿名 2021/12/04(土) 02:26:05
私が神社でお参りした瞬間ものすごい風が吹いた。周りの人も驚いてた。帰りに池の鯉が私が通ったときに跳ねた。それくらいです。+26
-0
-
253. 匿名 2021/12/04(土) 03:25:50
>>64
岩国白蛇神社かな?+7
-0
-
254. 匿名 2021/12/04(土) 03:27:17
>>146
今戸神社でしたか。
属性で合う合わないあるのかなぁ。。
私は何度も行ってるけど駄目でした。
日頃の行い悪いのだろうか。+24
-0
-
255. 匿名 2021/12/04(土) 04:05:16
>>173
貴船は縁切りと縁結びって言われてますもんね。
私も昨年の秋に貴船行った事をインスタに載せたら、当時付き合ってはないけど、何回かデートしてた男性から貴船神社についてLINEがきて、そこから音信不通になり、、自分なりにsnsでサーチしたら既婚でした!今思えば縁切ってくれたのかな?
って思って、先月また貴船神社に行ってきました!
今回は良い縁を結んでくれたらいいな。+41
-1
-
256. 匿名 2021/12/04(土) 04:13:44
>>201
横ですが逆子は鍼灸で治るらしい+9
-1
-
257. 匿名 2021/12/04(土) 04:15:35
長野のパワースポットを歩いてたら、急に社長から連絡があってお給料アップの連絡がきた。+33
-0
-
258. 匿名 2021/12/04(土) 04:28:14
>>216
そんなこと言ってませんし、思ってません
努力しても残念ながら身を結ばない人だっています+5
-11
-
259. 匿名 2021/12/04(土) 05:07:03
>>18
箸+2
-0
-
260. 匿名 2021/12/04(土) 05:36:59
>>1
ゲッターズのパワースポット特集で
長野の四柱(ヨハシラ)神社⛩に行った
就職、恋愛、結婚祈願して
お蕎麦食べて上高地観光して帰ってきた
全てトントン拍子に願いが叶い
驚いている+47
-0
-
261. 匿名 2021/12/04(土) 05:43:22
神社や寺で写真撮らない方がいいよ
+7
-0
-
262. 匿名 2021/12/04(土) 05:55:06
神様が拒んでるのか?
行っても辿り着けない神社があると聞いたことがある。
そう言う不思議な事ってあるんだろうなとは思ってたが、自分がそんな不思議な経験したことがないから気にも留めてなかった。
だけど、先日初めて経験したよ。
神社巡りが趣味だから結構多くの神社に行ってるが
唯一辿り着けなかったのは戸隠神社。
1回目は今年の春に行ってみたが、諸事情とバスのアクセスの関係が勃発して結局奥社入口までしか行けなかった。
その時は本命の戸隠神社奥社に着けなくても、長野の山と奥社に行くまでの壮大な並木通りを少し見れただけで感動し、次回また来ればいいやと思ってた。
そして、半年以上がたった先月に戸隠神社にチャレンジ!と東京から長野行きバスに乗って、予定では
ちゃんと戸隠神社奥社にお参りして余裕で帰れるはずだった。
だけど、朝っぱらから玉突事故発生で東京発長野行きバスが渋滞に巻き込まれて2回目も結局戸隠神社に行けなかった。
長年生きてきて、海外も含め色々な所を旅して来たが
、計画を立てた場所に辿り着けない経験ってしたことがなかった。
飛行機が飛ばないとか渋滞に巻き込まれたりで目的地に行けなかった事なんてなかった。
なのに、比較的近い東京から長野、フラッとバスに乗って戸隠行ってお参りしてお蕎麦食べて帰るって簡単なコースなのに予定通り出来ない。
これは行くべきではないし、神様も拒否とか来ない方がいいと言ってるんだ。
そりゃ、当日バスなんかじゃなく前泊したり車で行けば時間的に余裕が出来るから
辿り着けるだろうけど、無理やり行ったら絶対途中で何かあるだろうな。
なんなんだろうね?行っちゃいけない神社って。
そこの神様や土地と合わないのかな?
神様が来るなって言うのって、どういう理由なんだろうね?
+32
-1
-
263. 匿名 2021/12/04(土) 06:32:52
>>1
〈パワー最強※注意〉
・立里荒神社:お坊さん含め高野山周辺の方々から、あそこは強いよと聞いて参拝。車用のお守りを頂いて、数ヵ月後、高速道路で目の前の車が事故を起こし、隣の車線には大型トラック並走で私の軽自動車見えていない様子。あー駄目だぶつかると思って、一か八かで事故車とトラックの間を通り抜けてみた。数秒の出来事でしたが、なんと車も含めて無傷でした。それ以後も、断崖絶壁の山道を移動したり、車での長旅もしましたが無事故でしたね。とても感謝した神社です。ただ注意として、それだけ強い神様なのでパワーに負けやすい方は気をつけて下さいね。
〈パワー穏やか(不調には強め)〉
・明治神宮:参拝日に偶然、歯の痛みが出現。痛むなあー虫歯かなあと思いながら参拝をし、境内を出たところで痛みが消えていることに気付く。それ以降も体の不調がある時に参拝すると出てくる頃には軽快している。明治神宮にはパワースポットと言われている井戸もありますが、数回行っても個人的にはあまりパワーを感じず、どちらかというと代々木駅方面から本殿に向かう参道や森の中の方が、浄化作用やパワーの大きさを感じます。
〈パワー年中、王道〉
・伊勢神宮:(コロナ禍では行けてないですが)年始のお参りに行ったとき、参拝中に本殿から神風がふいた年はよくも悪くも自分の転機で物事が動く気がします。ふかない時は現状維持。伊勢神宮のパワーの即効性みたいなのは感じませんが、他の神社よりもやはり格が上である空気と浄化力、守護力はありますね。
他にも全国有名どころの神社、仏閣様々行かせていただきましたが、トップ3は上記3つですね!伏見稲荷もパワーが強くて好きですね!パワーに負けない大丈夫な方は頂上まで行かれるといいと思います!負けやすい方はキツネさんなので注意ですね。有名どころでも、あれ?ここ神様いないかもなーと思うところは多々ありましたね。個人の感覚ですが。+33
-0
-
264. 匿名 2021/12/04(土) 06:46:44
>>260
上高地は今は冬シーズンだから入れないよ
山開きするのは来年+1
-1
-
265. 匿名 2021/12/04(土) 06:47:54
>>260
orangeのロケ地+2
-0
-
266. 匿名 2021/12/04(土) 06:54:55
>>218
>>213
やっぱり熱くなることってあるんですね。
私も同じ大きな神社の御本殿を参拝後すぐに身体が熱くなることがあるんです。他の神社ではならないのですが。
不思議ですね。+8
-0
-
267. 匿名 2021/12/04(土) 06:56:44
>>33
怖いのはご眷属様ですね
神様自身は案外お優しいというか器が大きい+20
-0
-
268. 匿名 2021/12/04(土) 07:04:38
>>249
上賀茂神社の枝垂れ桜を桜の時期に見たい!
私が行ったのは秋だった。あの木は花がついたら絶対にキレイだと思う。
神社横の大福(?)をまた食べたいな。+6
-0
-
269. 匿名 2021/12/04(土) 07:11:38
>>64
めでたそうな+5
-0
-
270. 匿名 2021/12/04(土) 07:31:58
>>197
下鴨神社の相生社って一つ一つ柄が違うかわいいお守りがあるところですかね?
私はそこでお守りを買って、絵馬に恋愛の願い事を書いて祠の周りを回る参拝をしました。
ただ、若い人ばかりで歳をいった私はちょっと恥ずかしかった。
でも2ヶ月後に遠方の仕事関係でずっと会いたいなぁと思っていた人に会えましたよ。+19
-1
-
271. 匿名 2021/12/04(土) 07:42:50
>>18
それって祈祷すれば貰えない?ありきたりだけど、御神酒と神様のお下がりのお菓子、お米など貰った+2
-1
-
272. 匿名 2021/12/04(土) 07:48:45
どこにあるかわからない+0
-0
-
273. 匿名 2021/12/04(土) 07:53:57
>>14
この間伏見稲荷大社行ったけど私が凄い肩軽くなった
って話したら一緒に行ってた家族も軽くなったって
話してた!
神社とかで初めての体験だった
いい事ありますように〜!+22
-0
-
274. 匿名 2021/12/04(土) 08:30:15
>>261
なんで??+0
-0
-
275. 匿名 2021/12/04(土) 08:54:14
心願成就と行われてる場所で縁結びをお願いしたら、翌日職場の人から結婚しよしよって口先だけの男を紹介してもらえた
○ね!ぶっ○すぞ
神様だからって調子のってんじゃねえ+0
-20
-
276. 匿名 2021/12/04(土) 08:55:56
知り合いに友達4人で参拝に行ったら帰り3人バラバラに事故った。なにを祈願したんだと不思議に思った。ちなみに私は信じてないタイプだったけど、そこのお寺でいろいろあって信じると言うよりいてると実感してるし、見てないようでちゃんと見てくれてると言いたい。+15
-0
-
277. 匿名 2021/12/04(土) 09:15:54
>>26
あるよー
結婚式も下鴨神社で挙げたよ。朝から降ってた雨がやんで、木漏れ日差す中で式を挙げ、祝福されてるようで感激しました。+26
-0
-
278. 匿名 2021/12/04(土) 09:30:02
>>267
そう聞きますね+2
-0
-
279. 匿名 2021/12/04(土) 09:32:03
今日ってトリプルいい日なのよね
大安 一粒万倍日 新月
新しい事を始めよう!+27
-0
-
280. 匿名 2021/12/04(土) 09:35:07
>>1
パワースポットに行った帰り道で警察に違反切符切られた。
時速30キロ制限で52キロ出してた。
最初速度出てないのに何かわからなかった。+3
-2
-
281. 匿名 2021/12/04(土) 09:45:21
>>227
私は好きな人と縁を切られました
詐欺まがいの事をやってるんだこの人って後々気付きました+11
-0
-
282. 匿名 2021/12/04(土) 10:06:55
神社って駅から離れてたり結構険しい場所にあるから、行きやすい場所にある神社は有難いです。お金もそんなに使わないし、自然が多いから散歩するのに本当に良い所。
神社に行けたらそれだけで良い日だよ+27
-0
-
283. 匿名 2021/12/04(土) 10:14:03
>>279
新月はいいの?16時44分だって。+3
-0
-
284. 匿名 2021/12/04(土) 10:21:07
青森の十和田湖行ったら暴風だった。十和田神社へ行くために森林?に入って行ったら無風になった。これ現地では当たり前の現象なのかな?お参りした帰り道、歩いていたらなぜか涙が出た。帰り道は、私好みのメチャメチャおいしいラーメンが食べられてご利益だと思った。+23
-0
-
285. 匿名 2021/12/04(土) 10:28:02
>>42
ちょっと似てる経験があります。
八幡神社に行ったら家に帰るまで
背中に何かが張り付いている感覚とゾクゾク感。
その後しばらくして転んで2週間の怪我をしました。
歓迎されてなかったのかも。
その土地での暮らしも全く楽しくなかったです。+15
-0
-
286. 匿名 2021/12/04(土) 10:49:50
淡路島の七福神巡り行ったら仕事の成績が良くなった!
玄関に置物置いて毎朝祈ってます!また行かないとな☺️+23
-0
-
287. 匿名 2021/12/04(土) 11:01:11
>>261
私もあまり撮りたくない。何となくだけどw+2
-0
-
288. 匿名 2021/12/04(土) 11:07:20
>>239
ちなみに夜行バスで片道12時間程度です😊+13
-0
-
289. 匿名 2021/12/04(土) 11:07:54
>>1
某グループのコンサートと当選祈願で、縁結びで有名な神社3箇所参拝してました。
先日当落の発表があり、全ての公演落選。
毎日悲しくて辛い気持ちでした。
昨日Twitterのフォロワーさんから連絡あり、、
急遽同行で一緒に行きませんか❓とお誘いを受け行けるようになりました。(それも定価でいいとの事です)
夢みたいな事が現実に起きて、震えが止まりませんでした。+37
-0
-
290. 匿名 2021/12/04(土) 11:15:53
偶然かもしれないけど
去年、福岡の出張のついでに宝満宮竈門神社に行ってきた。
当時、彼氏がいたけどお金あげたりしてて好きだけどその人から離れることが出来なくて苦しくて漠然なお願いだけど「人間関係が良くなりたい」ってお願いした2日後に彼氏と縁が切れた。
そして親や兄弟と仲悪かったけど凄く良くなった。
凄く綺麗な神社だったし動物も可愛かったしお礼も込めてまた行きたい神社。+30
-0
-
291. 匿名 2021/12/04(土) 11:19:17
小さなころに、空に登っていく龍を見ました。
それ以来、尋常じゃないくらいの雨女です。。+35
-0
-
292. 匿名 2021/12/04(土) 11:26:42
>>24
産土神(うぶすなかみ)って言いますよね。
私達は皆、その土地の氏神さまが、産まれてきてイイよ^_^と許可してくれたから、この世に産まれてこれたとか。+16
-0
-
293. 匿名 2021/12/04(土) 11:27:36
>>102
どんな風にヤバイの?+5
-0
-
294. 匿名 2021/12/04(土) 11:31:21
縁結びの神様を探していた時に、なんとなくすごく気になる神社を見つけてお参りに行きました。結婚と転職、健康と趣味の成功を願いました。その後何回か転職をするたびにお願いに行きましたが、すべて叶いました。
健康も持病に良い情報が入ってきたり、趣味でも成功したり結婚以外叶ってる、凄いけど一番叶えたいのは結婚なんだよねーと思っていたら、今月結婚します!!
今年中にと願ったので、これですべて叶えてくれてることになるので、びっくりです。来月お礼参りに行きます+39
-0
-
295. 匿名 2021/12/04(土) 11:34:02
>>123
笑ってしまった+14
-0
-
296. 匿名 2021/12/04(土) 11:39:52
>>117
その会社が作った神社というのがよ
くわからないけど宗教法人のこと?+4
-0
-
297. 匿名 2021/12/04(土) 11:44:57
>>262
私は下鴨神社がそれだったな
当時大阪に住んでたんだけど、なぜか下鴨神社に行こうとする時だけトラブルが出来たり他の用事が出来たりで何年も行けなかった
でもある時ふと思い立っていったらすんなり行けたよ
おみくじも大吉でとても良い気に溢れてたから"あぁ、呼ばれなかったのは時期じゃなかっただけなんだな"って思った
またいつか時期が来たらいいね+21
-0
-
298. 匿名 2021/12/04(土) 11:49:24
>>21
凶は吉に転ずるよ。+14
-0
-
299. 匿名 2021/12/04(土) 11:54:55
私が参拝して感じた事をお伝えします
ご縁がないとパワーが素通りする感じがします
それから自分のお願いだけでなく人様の幸せを祈る事も大切です
伊勢神宮に参拝した時に神域に入った途端に神風が吹きました
感謝を伝えてると風が吹かなかったので私にではなかったのかな?と思い
荒祭宮で祈ってると結構な地響きが起こり、何事?と思いましたが
そのまま帰り道を歩きゴーっと風が吹いたので、こちらの神様が呼んでるのかな?
と思い風に付いていくと途中で途切れて、えっ?と思ったら目の前にモンキ蝶がいました
ここでやっと歓迎して下さってると分かりました
ジブリのデイダラボッチくらいの大きさの大きな神様がいらっしゃいます
姿は見えませんが気で分かりました
それから伊勢へ行った時は少し離れてるけど神明神社まで参拝した方がいいですよ
石神さんですが、ここも神様がいらっしゃいました
後は熊野那智大社
本を読んで、どういう風にパワーを下さるのか行ってみました
瀧の横の岩が歪んでパワーを下さるとの事でしたが本当に見てると岩が歪みました
私の場合は地響きで何度もパワーを下さいましたが
ご縁が無いのか?遠くで感じてしまいました
+11
-5
-
300. 匿名 2021/12/04(土) 11:56:40
>>279
今日は掃除して日帰り温泉行って来る😊
いいことありそう〜
このトピとの御縁に感謝です💝+14
-0
-
301. 匿名 2021/12/04(土) 11:59:19
>>292
産土神と氏神は必ずも同じとは限りません
氏神は引っ越したらその地域の神様になりますが
産土神は生まれる時と死ぬときにお世話をして下さる神様で
一生変わりません+7
-1
-
302. 匿名 2021/12/04(土) 11:59:59
>>33
神様って短期だね+0
-5
-
303. 匿名 2021/12/04(土) 12:03:15
>>296
企業の敷地内にあるお社のことかな
私の知る範囲だと製造業の会社によくある
(他の業種のことは知らない)+9
-0
-
304. 匿名 2021/12/04(土) 12:03:36
>>263
あと、高野山のお札。遠いからなかなかお返しにいけなくてずっと仏壇にあったんだけど、近くに別院を見つけて数年ぶりに返却。帰りの肩の軽さが尋常じゃなく、羽が生えて翔べそうなくらいの軽さだった。びっくりしすぎて母に電話したほどです。色々なものを吸いとってくれてたんだろうなと思います。+29
-0
-
305. 匿名 2021/12/04(土) 12:12:12
大阪でおすすめの神社あれば教えてください。後厄で人生で一番大変な時期で色んな所回ってますがあまり効果なくて💧
苦しみから逃れたい、不幸から遠ざかりたい、嫌な縁とは切りたいと願いたです。+20
-2
-
306. 匿名 2021/12/04(土) 12:18:10
>>215
敏感というよりも、跳ね返す力が弱かったり、いいものも悪いものも吸収しちゃう人という方が正しいです。+9
-0
-
307. 匿名 2021/12/04(土) 12:19:16
>>305
関西近辺は神社仏閣が凄いですよね
私が感じた事ですが国宝の仏像などを祀ってある所は力があるように感じました
人それぞれにご縁があるのでいろいろ探してみて下さい
神社であれば神様の御神徳を見て下さいね+13
-0
-
308. 匿名 2021/12/04(土) 12:25:32
>>215
私は神様がいらっしゃる気はわかるのですが
人の欲が渦巻いてるなど感じた事はありません
神社内はほとんどが清らかです
流石に人が多かったらゴミゴミしてますが
神様や眷属が来るなと言ってると
参拝できなくなるくら気分が悪くなったりするようですが
私の場合は稲荷神社参拝の後ですぐ転びました
スズメバチとかも出てくるみたいですよ+9
-0
-
309. 匿名 2021/12/04(土) 12:30:14
>>250
どうぞー!良い事ありますように✨+18
-0
-
310. 匿名 2021/12/04(土) 12:31:56
>>181
夫婦共に不妊治療中なので、教えていただきたいです!+8
-0
-
311. 匿名 2021/12/04(土) 12:38:58
>>101
どこの神社でしょうか?差し支えなければ教えて下さい。切実に知りたいです。+4
-1
-
312. 匿名 2021/12/04(土) 12:39:48
>>1
偶然が重なった不思議な出来事。(長文です)
最初は夢を見ました。
足首の深さの海水の洞穴の中にいた夢、洞穴の中には大きい石が並んでいて誰かが「ここにいる稲荷にお願い事をして稲荷がなくと願いが叶う」と
言っていて、お願い事をしたら「ケーン」とないた夢。見たからって別に気にもしなかったです。
次の日に見た夢
キラキラの海の浅瀬に伊勢エビがいっぱいいる夢を見ました。「美味しそうな伊勢エビ〜」と喜んでる夢を見ました。夢を気にしてませんでした。
2日後くらい経ち
伊勢神宮に行くお誘いがあり伊勢神宮に行く事になりました。
事前に下調べしとこうとググると二見興玉神社にウカノミタマノカミがある所に天岩戸がありました。その辺りで気になりだしました。
いざ、伊勢神宮へ出発
天気が悪く雨続きですが出発しました。
到着した日にも二見興玉神社へ行きご挨拶をしました雨続きで海も濁り汚かったですが晴れました。伊勢志摩スカイラインに行った時には強風がふいてモヤを吹き飛ばし、綺麗な景色もみれました。
私の悪い癖が出て、神様に語りかけていました。
「せっかく来たのにモヤが出ていたら困る」
「明日には綺麗な海を見たい」
「明日、雨が降っても太陽だけは見たい」
そうしたら偶然と思わないで信じます。と悪い癖が出て語りかけました。
次の日の二見興玉神社の海は曇っていましたが綺麗でした。
東の空に陽射しがさしてましたが、すぐに隠れてしまいましたが海もキラキラして綺麗でした。
曇り空の隙間から虹が出て、流石に信じないといけないのか気になりだしました。
神様に感謝をしつつ外宮へ行き、内宮へ
参拝者が誰もいなく、ゆっくり参拝できました。
参拝が終わってから雨が降り出し帰りました。
神様はいるのか今でもわかりませんが、いると思って手を合わせてます。
質問しておみくじを引くと100%質問した事を返してくれるからです。
最近は注意されてばかりいます。
長文失礼致しました。
+19
-5
-
313. 匿名 2021/12/04(土) 12:59:48
誕生日の日になんだか日光に行きたくなったので弾丸で行ってきました!後から知ったのですが、行き当たりばったりで行った二荒山神社は属性的に私と相性が合うようで(^^)
とっても癒されました!
土地がその人を呼ぶ。って事があるようで、私はその神社に呼ばれたんじゃないのかな?と思いました。
ちなみにこの後買った宝くじが少額ではありますが、当たってました!+25
-0
-
314. 匿名 2021/12/04(土) 13:04:49
>>313
そういう後から少しでも良い事があるとご縁ができるみたいですよ+13
-0
-
315. 匿名 2021/12/04(土) 13:11:41
>>307
ありがとうございます_(..)_✨
たまたま自転車で通院のついでに有名なお寺に伺って来ました。
後厄なのでいくつもお守りは買わないべきですか?と売り場の方に相談したらいつでも持っていただいても大丈夫だと思います。とアドバイス頂き、そのお守りも大事に持ってます。たまたまですがおみくじも吉でした。まだまだ、家庭や体調で辛いことがあって不安ですが、幸運が訪れたらいいなぁと思いました。😃+6
-0
-
316. 匿名 2021/12/04(土) 13:33:31
>>84
ここですね。+13
-1
-
317. 匿名 2021/12/04(土) 13:39:03
>>305
石切さんどうでしょう?
お百度参りが1日でできます。
私が子宮筋腫で手術しなくちゃかも
という時、父親がお百度参りを
してくれて結果手術はしなくて
よくなりました。
父と神様に感謝でした。+47
-0
-
318. 匿名 2021/12/04(土) 14:02:22
>>309
ありがとうございます✨
ご利益あるといいな~+8
-0
-
319. 匿名 2021/12/04(土) 14:20:47
>>297
そうか、受け入れて貰えない時期ってあるかもな...
言い方が卑屈になっちゃってるけど。
私の場合、病気(まだ元気に動き回れる)にかかってて
考えようによっては『悪いものを体内に抱えている』
ってあるんだけどさ。
戸隠の神様がちょっと受け入れられない悪い細胞持っちゃってるからなか?!
+0
-0
-
320. 匿名 2021/12/04(土) 14:29:07
>>305
生魂神社が古いかな。上本町にあるから行きやすいと思う。+7
-0
-
321. 匿名 2021/12/04(土) 14:33:11
>>263
神様がいないかなと感じるのはどういう感覚ですか?
良ければ教えてください+3
-0
-
322. 匿名 2021/12/04(土) 14:33:49
>>320
生國魂神社の間違いです。+2
-0
-
323. 匿名 2021/12/04(土) 14:39:39
>>305
天王寺動物園の横の堀越神社
願いが叶うって書いてる+10
-1
-
324. 匿名 2021/12/04(土) 14:55:53
ここ最近、会社で嫌なことが続くので、少し気持ちを浄めたいと思い、東京大神宮にお詣りに。神社の空気に触れていたくて座ってたら、突然涙が溢れてきたんだけど、なんでだろう??
でも、気持ちが洗われた!!+24
-0
-
325. 匿名 2021/12/04(土) 15:10:54
>>316
この前行って来ましたよ。
その後、宝くじ当たりました!
と、言っても
わずかですが又京都にギリこれるかな?位の金額ですが。
そんな経験なかったですから、少額でも嬉しいもんですね。
当選金でお礼参りに行って来ます。
おみくじも大吉で嬉しかったです。
どん底八方塞がり再起不能の私に細やかな贈り物を下さった感じがします。
はじめて行ったのは20年前の京都1人旅で迷い混んでしまって。
今みたいに話題にもなってなかったので昼間に人っこ1人居ませんでした。
本当に悩みを抱えた人が結局呪いの言葉になってしまう絵馬を見て、縁切り神社と悟りました。
それでも安井さんは不気味とか嫌な気が漂うような場所じゃなかったです。
本当に深い悩みと苦しみを抱えた人が行くべき所と感じました。
安井さんに行きたいけど変な形で縁起りが叶ったら困るって人や、何かと引き替えとか困る、少しでも怖さを感じる人は行かない方が良いかもしれません。
それだけ壊したくない失いたくないものや事柄を持ってる人は幸せなんです。
その幸せに焦点を当てて下さいと感じました。
+34
-0
-
326. 匿名 2021/12/04(土) 15:30:18
>>241
おめでとうございます。いいなー。
そこの至近に住んでた事があり、おみくじも何度か引きましたが、なぜか毎回辛口な内容ばかりでした(大吉でさえ)。+0
-0
-
327. 匿名 2021/12/04(土) 15:31:00
山形県のガイドブックにも乗っていない小さなパワースポット。
凄い倍率のライブが連続で当たってびっくり!
復縁も叶えて欲しいな~+5
-0
-
328. 匿名 2021/12/04(土) 15:32:50
>>12
縁結びと縁切りなら地主神社が有名だよね
地主は縁結びでの方が有名
縁切りと縁結びなら安井金比羅宮が有名
安井は縁切りの方が有名
私は最近は地主神社派です
安井金比羅宮は参拝者のマナーが酷い+7
-0
-
329. 匿名 2021/12/04(土) 15:41:52
>>327
差し支えなければヒント教えて欲しいです😭+0
-1
-
330. 匿名 2021/12/04(土) 15:45:25
>>325
関西にお住まいですか?+0
-0
-
331. 匿名 2021/12/04(土) 15:50:18
お願い事って参拝のときより絵馬に書いた方がいいのかな?
+0
-0
-
332. 匿名 2021/12/04(土) 15:54:33
町内の老人会でピンピンコロリ寺?みたいな患わずにぽっくり逝けるご利益のある場所にバスツアーで行ったらしいんだけど、その日うちの祖父母は用事が重なり行けなかった。
で、お土産のお札かなんかをお隣さんがくれたらしい。
月日は流れて、老人会のメンバーが寝たきりとか長期入院の末に亡くなる中で、うちの祖父母は時期はずれたけど、それぞれぽっくりと逝った。
ピンピンコロリ寺詣でよりお土産のお札の方がご利益があるっぽい。
+8
-0
-
333. 匿名 2021/12/04(土) 16:22:57
>>113
お願いするところではないのに
なぜ、神社は『願い札』だの『お守り』だの販売しているのでしょうか?
ご丁寧に合格祈願だの健康祈願だ縁結びだの種類をわけてまで。
祈願という字も『願い』って意味が入ってるが?
お願いしに行ったのに全く効果なし!とか、いわばクレームに似たようなコメントが出ると逃げるように
神社はお願いする場所じゃないと意味不明屁理屈こく。
+30
-1
-
334. 匿名 2021/12/04(土) 16:26:06
>>85
ガルちゃんを見て、今日、今戸神社に行ってきました!すやすや眠るナミちゃんに会えて、それだけで幸せ( ´∀`)+83
-1
-
335. 匿名 2021/12/04(土) 17:52:02
>>262 私は稲荷神社が合わないみたいでぞっとする。犬がいるから狐さんとは合わないと聞いたことある。御使いの狐さんが来るなと言ってるのかな
+2
-0
-
336. 匿名 2021/12/04(土) 17:59:58
>>294
転職希望です。どこの神社か差し支えなければ教えて欲しいです。+5
-0
-
337. 匿名 2021/12/04(土) 18:10:52
御朱印帳ってご利益あったりするんだろうか?+0
-2
-
338. 匿名 2021/12/04(土) 18:28:22
>>334
ナミちゃん今日もいたのか!気持ちよさそうに寝ててめっちゃ可愛いー💗💗💗+46
-0
-
339. 匿名 2021/12/04(土) 18:48:15
>>288
日帰りを考えていましたが、宿泊で行かれました?+5
-0
-
340. 匿名 2021/12/04(土) 18:52:28
>>335
やっぱり犬好きな(飼っている)人は相性良くないのかな…
私も犬飼ってるんだけどお稲荷さんが好きでよく行く。けど特に何かあったことはないです。いつも気持ち良く参拝する。
でも、なんだか片思い?な感覚があって…歓迎されているのかな?とか相性とか考えてしまいます…+5
-0
-
341. 匿名 2021/12/04(土) 18:56:02
>>281
不必要な縁は切ってくれるといいますよね。
まさに、切っていただけたのですね。良かったです!+6
-0
-
342. 匿名 2021/12/04(土) 19:29:32
ある神社で厄除けの御札をいただいてすぐ、
嫌だと思っていた身内がいちゃもんをつけてきて、縁が切れました+4
-0
-
343. 匿名 2021/12/04(土) 20:17:36
>>21
浅草寺は一番下が凶だったかな
それが一番多い
それから下に落ちることが無いから逆に良いやつだとか。+2
-1
-
344. 匿名 2021/12/04(土) 20:47:47
過去の神社トピをみていて、属性というものを知り、自分に合った神社に今日行ってきました!!
2組の結婚式に遭い、なんだか良いことあると良いなーと思いました!+2
-1
-
345. 匿名 2021/12/04(土) 21:49:51
>>26
下鴨神社でニホントカゲを見た2日後ぐらいに旦那の昇進が決まりました!
空気もとてもよく相性の良い神社だなと思いました。+29
-0
-
346. 匿名 2021/12/04(土) 22:14:41
>>305 姫嶋神社がおすすめです。 心機一転したい方に是非
+8
-0
-
347. 匿名 2021/12/04(土) 22:21:36
>>324
体調悪い時や目がぼんやりしてる時など
30分くらい境内にいると良くなりますよ
浄化されてるのかな?と思います+18
-0
-
348. 匿名 2021/12/04(土) 22:24:19
>>333
お願いしていいと思いますよ
神様はご神徳というのをお持ちだから+20
-1
-
349. 匿名 2021/12/04(土) 22:31:37
>>340 三峯神社と言うところはオオカミさんがいると言われてるね。
私の叔母もお稲荷さんがダメで、嫌な感覚があって見なくてもどの方向に稲荷神社があるってことがわかるみたいです。行ったことがない土地でもわかるみたいで、あの辺嫌やなあ…って言うとお稲荷さんがありました。
犬は飼ってないから相性だけのことかもしれないですね
+8
-0
-
350. 匿名 2021/12/04(土) 22:44:17
>>349
今日伏見稲荷大社に行ってきたんだけど、ダックス散歩してた人見かけたよ。館内犬連れて歩いて大丈夫なのかな~って思ってビックリしました。+11
-0
-
351. 匿名 2021/12/04(土) 22:46:22
>>1
くぐった時、光に押されたことがあるし、その光に包まれた。一度。
友達と参拝に行った時。
+11
-1
-
352. 匿名 2021/12/04(土) 22:55:54
>>339
私は往復夜行バス+4泊でした^_^+5
-0
-
353. 匿名 2021/12/04(土) 22:58:59
>>317
石切さんの百度参りすごい効果ですね✨
発達障害と鬱とパニック障害なのですがどれかが緩和されたらいいなと思います。✨+21
-0
-
354. 匿名 2021/12/04(土) 22:59:55
>>322
ありがとうございます_(..)_✨
女の神様なんですね!アクセスしやすくて一番行きやすいです🎵ありがとうございます。+9
-0
-
355. 匿名 2021/12/04(土) 23:00:54
>>346
ありがとうございます_(..)_やりなおし祈祷はすごい!!こんな所あるんですね✨教えてくださって本当にありがたいです✨+7
-0
-
356. 匿名 2021/12/04(土) 23:02:35
パワーがとても強いと言われている神社に行ってきたんですが、電車を降りたら凄い霧で幻想的な世界が広がってました。
パワーが強いと言われている神社だけあり、神社の中に入ったら昔の時代にタイムスリップしたような不思議な気分になりました。縁結びの神様です。
入山できるルートがあるんだけど、私が行った日は諸事情で入山できなくて残念でした。
桜が咲く春にまた神社へ参拝して→たすきをして入山したいと思います。
屋台にいた優しいおばちゃんにお礼もしたいから、来年の春に会えますように✨
春に訪れる前に良い縁が訪れたら嬉しいなぁ~。
+32
-0
-
357. 匿名 2021/12/04(土) 23:08:09
>>349
私もお稲荷さん苦手だったのですが
眷属の狐は自然霊だって聞いてからは、そんなでもなくなりました
が、じっと見られてる感覚はありますね
イナリ キリストで検索すると面白いですよ+13
-1
-
358. 匿名 2021/12/04(土) 23:52:38
>>113
貴女も「おみくじにアドバイス下さい」ってお願いしてるじゃん(笑)
目に見えない神様がいらっしゃるって敬って、自分の意思や願望を伝えるって行為に違いないよ!
挨拶も願いも悩み相談も感謝も、自分と神様の一対一の談話なんだから好きにしたらいいと思うし、叶う時は神社に関心がなかった一見さんでも不思議と叶うのよ。+36
-0
-
359. 匿名 2021/12/05(日) 01:13:31
>>326
コメントありがとうございます😊
神様は辛口で応援したくなるほど、あなたを気にかけていたのかもしれません💓+4
-0
-
360. 匿名 2021/12/05(日) 01:17:43
>>12
+押したら444で
ふと気になって、444の意味を調べてみたら、嬉しい意味でした。
いいお話をありがとう
+8
-0
-
361. 匿名 2021/12/05(日) 10:04:56
>>1
いじめっこに復讐しただけなのに怒られたから地元の神社で、⚪️⚪️先生が不幸な目に合いますように…って願ったらその先生の妻が子供を流産した。こどもには申し訳ないけど、私からしてみればあちら側の人間なんだよね。+21
-2
-
362. 匿名 2021/12/05(日) 10:41:15
>>323
ありがとうございます_(..)_!人生でひとつだけ願いが叶う神社さん😃すごい+5
-0
-
363. 匿名 2021/12/05(日) 11:03:44
神様を否定するわけではないけど、
例えば自分が直感で「この人と関わり持ったあと、なんだか問題ごと抱えそうかも」って感じるような人が居たら、その直感はあまり外れないから なんか感じた人には深入りしない方がいいと思う。
あと、縁切りとかあるけど
よく考えてから相手と何かしらの縁持つか否か決めた方がいい。
世の中は選択の連続だけど
予め回避できることはあるし、回避能力はつけた方がいい。
出会いは色々だけど、回避したほうがいい縁もあるから。
直感力を磨いた方がいいと思う。
そっちの方が人生は豊かになりやすいよ長い目で見たらね。
+28
-2
-
364. 匿名 2021/12/05(日) 11:11:50
恋愛関係はダメダメだけど、日光東照宮の白檀の香りのお守りを車に飾ってから煽り運転が少なくなった気がする
運転する前にお清め感覚で鈴を鳴らすのが習慣+31
-1
-
365. 匿名 2021/12/05(日) 12:04:13
このスレ大好き!久々に新トピ嬉しい!+27
-1
-
366. 匿名 2021/12/05(日) 12:12:58
今日、別目的で浅草へ行ったのですが、ふと思いたって今戸神社へ行ってきました。(なんか急に行かなきゃ!と思った) そしたらなんと白猫のなみちゃんに会えました!前行った時はいなかったから嬉しかったです(*^^*)
そのあと、浅草寺へ向かっていましたが、
いや、今日はこっちだ!!と急に思い浅草神社へ行きました。そしたら丁度結婚式の最中でした(*^^*)白無垢の花嫁さんが綺麗で、良いパワーを頂けた!と嬉しかったです(*^^*)
なみちゃんの写真も撮りました!+69
-1
-
367. 匿名 2021/12/05(日) 12:30:55
トピズレになるかもだけど普段夢みないで寝るけど今日夢でお地蔵さんの首がぱこって外れて怖かった。スピリチュアルとかよくわからないけど少し気になった。お地蔵さんとかどこにもないし。+4
-0
-
368. 匿名 2021/12/05(日) 12:35:52
>>366
ここを見ているとこのナミちゃん有名のようですが、神社で飼われてるのですか?
寝てる写真が多くて可愛いなと笑+37
-1
-
369. 匿名 2021/12/05(日) 14:49:35
スレ違いかもですが、
夢でよく行く神社があります。
山の入り口に真新しい白木造りの
鳥居と門、小さな建物があって、
その小さめな建物を通り抜けると
山道があってずっと歩いて登っていくと
ふた山程越えた山頂に後本体と
神殿があるの。
何故か懐かしい気持ちになる夢なんだけど、特にラッキーな事が起きる訳ではなく...。
私以外にも参拝してる人がちらほら居るから寂しい感じの夢ではないんですが。+4
-0
-
370. 匿名 2021/12/05(日) 14:51:32
>>254
私も今戸神社近く通るときあるから
今年は10回くらい行って🐈ナミちゃんは7回ぐらい会えたけど何もないよ…
ついでにお参りって気持ちがよくないのか…
日頃の行いもいい自覚かいからかな…+21
-0
-
371. 匿名 2021/12/05(日) 15:16:09
>>368
なみちゃんは野良猫だそうです!
招き猫がたくさんある今戸神社に寄り付くようになった白猫なのでなみちゃん自体が招き猫と言われてるみたいです(*^^*)会えたらラッキーと言われています!+36
-0
-
372. 匿名 2021/12/05(日) 16:04:00
>>368
ナミちゃんは野良猫ですよ!会える確率は28~30%らしい。名前の由来は今戸神社に祀られてる伊弉冉尊 様(イザナミノミコト様)のお名前から拝借してナミちゃんになったらしいです。生のナミちゃんめちゃくちゃ可愛いですよ♥+34
-0
-
373. 匿名 2021/12/05(日) 16:05:42
最近思ったのは、スピリチュアル的に暖かい(自分と他者を大事に出来ているか、生きる間違った事をしていないか、誰かを傷つけたりしていないか)のが大事だと思った
私は、神社に波動を良くするために行くのもあるな。+14
-0
-
374. 匿名 2021/12/05(日) 16:16:03
>>366
可愛いー💗💗💗こりゃたまんないね💗💗💗+18
-0
-
375. 匿名 2021/12/05(日) 17:10:58
>>363
なんかわかります。直感的にこの人に近寄らない方がいいかな、警戒している人って結構ヤバイ人なんですよね。
でも警戒する人物って第一印象は良いし周りからの印象も良い。
自分より下に見てる人には裏表が激しくて性格に問題ありました。八方美人で調子いい感じ。
私は警戒しつつ一時期仲良くはなったけど陰では私の悪口言ったり嵌めようとしたり裏切り行為をしてたから今は連絡してません。+25
-1
-
376. 匿名 2021/12/05(日) 17:13:21
木曜日に八坂神社に行って、おみくじを引いたら大吉。
金曜日に京都の出雲大神宮でおみくじを引いたら大吉でした✨
良いことあるといいな~🍀
+45
-0
-
377. 匿名 2021/12/05(日) 17:23:57
>>26
出町柳駅の辺から糺の森通って最近は行ってます。
東京からですが年2回くらいお参りしてます。
特に何も起こらないのですが好きです。
上賀茂神社も時間があれば行きます。+14
-0
-
378. 匿名 2021/12/05(日) 19:10:01
>>257
どこか教えてほしいです!+8
-0
-
379. 匿名 2021/12/05(日) 19:47:05
>>329
庄内地方にあります!普段は無人(電話すれば神職さんからご祈祷して頂くこともできますよ)、絵馬や手水も無くてナビが無いとたどり着けないようなところです。でも地元の人からとても愛されてる素敵な神社なのです。+1
-0
-
380. 匿名 2021/12/05(日) 21:09:49
京都の伏見稲荷大社に参拝しお願いしたことが叶い、御礼参りに京都まで行けないので分社に御礼参りに行きました。
その際、参拝時には天気が良くなり、人が結構いたにも関わらず私のときだけ人払いが起きて、てんとう虫が腕に止まり、カラスがとても近くに来て静かに見守っていました。
御酒を置いて御礼だけを伝えたせいなのかもしれません。後で調べたら、てんとう虫やカラスが参拝時には縁起の良いものだというのがわかりました。
歓迎してもらえたのかな?と、ちょっと嬉しくなりました。
ちなみに、京都の伏見稲荷大社で引いた御神籤は過去最高に良いことが書かれていて【願えばなんでも叶う】という内容でした。
その後すんなり彼氏が出来ましたが、次の年数多の病気と弟の離婚と父の死、失恋と沢山起きたので叶った代償なのか…?と、怖くなりました。+12
-0
-
381. 匿名 2021/12/05(日) 21:11:19
>>371
>>372
教えて下さってありがとうございます!
野良猫なんですね、大人しそうで可愛いです😃 触ってみたい(・∀・)
由来にも納得しました!+14
-0
-
382. 匿名 2021/12/05(日) 23:19:40
まだ見ている方いるかな‥?
中国地方住みです。
全般でもいいのですが、特に金運、子宝、婦人病などにご利益のある神殿を知ってる方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。
拙い文でごめんなさい。+16
-0
-
383. 匿名 2021/12/06(月) 00:41:13
旅行先にあった神社に何の気なしに行き、しばらくした後に神社に参る夢をみた。
神社にある看板を読んで「漫画みたいな話が書いてある」という感想を持つ夢だった。
その後、また旅行に行くことになり寄った神社の看板には夢の中でみた内容が書かれていた。
立ち寄った神社が某神社の上社と中社だったので「これは残りの下社にも行かねば!」と思い、後日に下社も参拝。
三社巡りが出来て満足してすっかり忘れた頃に夢で別の某神社に行きなさいと言われ家から近かったので行くことに。そしてまた自己満足して帰ってきました。
呼ばれているということなのかはわからないけれど、たまたま何の気なしに寄った場所にも神社があり夢の中で行きなさいと言われた場所とそっくりで不思議な感覚。
神社の作りなんて似たようなものでしょ!とセルフツッコミをしつつも、調べてみると全て同じ系統っぽくて私と縁のある神様なのか私がたまたま惹かれてしまうのか不思議です。
+11
-1
-
384. 匿名 2021/12/06(月) 06:50:31
>>382
岡山のサムハラ神社はどうでしょう?
私が近ければ行きたい神社です
良かったら御利益や神様くらいは調べてから参拝されて下さい
大阪のサムハラ神社の奥宮らしいのですが
呼ばれないと辿り着けないとか?言われてます+13
-1
-
385. 匿名 2021/12/06(月) 07:02:35
>>382
子宝は島根の八重垣神社もおすすめです。
ずいぶん前ですが、友人が不妊治療を
していました。
八重垣神社の裏手?
か横かの池の近くの御神木にお願いし
近くのお土産屋さんで子宝に効く飴なんだってー
と言いながら買っていて見事に妊娠して
出産したから記憶に残ってます。
神様と飴すごいなぁ、と。。。+17
-1
-
386. 匿名 2021/12/06(月) 19:38:11
三輪神社に春に行きたいです。三輪神社行ったことある人いますか?+19
-0
-
387. 匿名 2021/12/06(月) 21:08:38
阿佐ヶ谷神明宮、11月なのにふわぁって暖かい空気がして不思議だったなあ+12
-0
-
388. 匿名 2021/12/06(月) 21:40:18
>>384
>>385
まとめての返信ですみません
読んでいただいたうえ、情報やヒントまで沢山教えていただき、心から感謝いたします。
車を運転しますので、どちらもお休みを取れば行ける範囲です!落ち着いて、日取りの良い日を調べて参拝しに行こうと思います!
本当にありがとうございます!
+12
-0
-
389. 匿名 2021/12/06(月) 22:57:35
>>334
この写真もらって待ち受けにしてもいいですか?
私も土曜日に他の神社へ行って色々写真撮ってきたんですが、自分が撮った写真よりもナミちゃんにときめきました!
猫好きっていうのもありますが(笑)
いいな~ナミちゃん人見知りですぐ逃げちゃうみたいなので羨ましいです(*^^*)+21
-0
-
390. 匿名 2021/12/07(火) 09:39:18
>>263
もっと知りたいです
清水寺、八坂神社、地主神社、鞍馬寺、東大寺、安井金比羅宮、諏訪神社、三峯神社、浅間神社、東照宮、全国の聖天堂、新屋山神社、東京大神宮
の事を知りたいです
+12
-0
-
391. 匿名 2021/12/07(火) 12:21:05
また丹生川上神社に行きたい。白と黒の馬が元気かなぁ。
+2
-0
-
392. 匿名 2021/12/07(火) 14:04:51
皆さん色んな体験されていてこのトピシリーズ好きです。
私は県外の神社へ参拝した帰りはよく虹を見ました
椿大神社や氣多神社など
よく来たねみたいな感じだったのかな
いつからか虹を待ってしまっていたので、そんなに言うならみたいに見せてくれてたんだろうか笑+12
-0
-
393. 匿名 2021/12/07(火) 14:11:39
いや〜何だろう、ナミちゃんめちゃくちゃ可愛いですね
もふり具合がたまらないw
ここ見てから気になってしょうがない〜
東京は少し遠いけどいつか会えるといいな+18
-0
-
394. 匿名 2021/12/07(火) 21:23:07
父が6月に癌の手術をしなきゃいけなくなり、歩いて5分以内にある神社に毎朝、出勤前に神様に手を合わせていました。
お陰さまですぐに退院し、元気に生活していますが、又、違うとこを手術しないといけなくなり………
毎朝のお祈りは6月以降ずーっと続けていて、父の健康をお祈りしていたのですが……
祈り方が悪かったのかな、届かなかったのかなと、今、どうしたらいいかなと思っていたところでした。
前回も毎日欠かさず手を合わせていたら、退院させてくれたので、今回ももちろん、毎日の参拝は続けますが……
奇跡とか願いが叶った皆さんのお話をたくさん知りたいです<(_ _)>+18
-0
-
395. 匿名 2021/12/07(火) 21:47:49
出雲大社の左側から稲佐の浜へ行く道は少し怖く感じます そのような方いますか?+7
-1
-
396. 匿名 2021/12/07(火) 22:34:53
遠いので一度行ったきりですが伏見稲荷参拝した後に
可愛いキツネがいつも神さまのご利益だと思ってるものは実は自分のおかげなんだよと言ってくる夢をみました その後、職場の神棚の神様が京都伏見稲荷を祀っていて偶然?!とびっくりしました‥+13
-0
-
397. 匿名 2021/12/07(火) 22:58:23
>>252
叶いましたか?+5
-0
-
398. 匿名 2021/12/07(火) 23:53:19
>>397
いえ何も…+2
-0
-
399. 匿名 2021/12/08(水) 00:07:55
>>352
サンライズ+温泉一泊しましたが雨でした
参拝中だけ太陽が出てラッキーでした
移動に疲れたのかしばらく眠かったです+4
-0
-
400. 匿名 2021/12/08(水) 10:49:50
>>396
それは人は神様の分け御霊を持つ神様だからですね
でも清らかな神社へ行くのは大好きです+3
-0
-
401. 匿名 2021/12/08(水) 12:16:01
>>334
私も待ち受けにさせて下さい
ナミちゃんに魅了されてます笑+19
-0
-
402. 匿名 2021/12/08(水) 16:12:59
>>400
書き方がすみません、自分とは可愛いキツネのことです 神様じゃなくキツネが見守ってくれることはあるんですかね?あくまで夢なので気にしなかったですが‥その後
関東の職場なのに毎年京都伏見稲荷で祈祷してもらっていると知りびっくりしました+12
-0
-
403. 匿名 2021/12/09(木) 16:41:17
神社では毎朝朝拝で神様が降りてきて、夕拝以降は朝拝まで不在?みたいなことを以前ネットで見たのですが、そうなんでしょうか
早朝に参拝される方もいるし関係ないのかな
トピずれですみません+3
-2
-
404. 匿名 2021/12/09(木) 17:11:41
今日、こちらで教えてもらった神社さんに参拝しまた。悪縁と縁を切り、良縁が結ばれますように。とお願いしました。😃なにかなくても平和な人生が送りたいです。今まですごく険しい道のりだったので。。+26
-0
-
405. 匿名 2021/12/10(金) 00:44:06
ごめん、神社やお寺が怖いっていうか苦手な人いたら➕で。トピズレごめん。+3
-1
-
406. 匿名 2021/12/10(金) 07:31:06
主です。今週末神社巡りしてきます。皆様貴重なご意見ありがとうございました。楽しく興味深く拝見いたしました。+30
-0
-
407. 匿名 2021/12/10(金) 13:07:52
>>406
どちらに行かれるんだろ?ご報告お待ちしてます!寒いので防寒対策して下さいね~+14
-1
-
408. 匿名 2021/12/10(金) 20:31:05
今年京都にある安井金比羅宮と地主神社行きました。
9月に出会った人と連絡とって数回遊びに行ったりしてますが、恐らく付き合う事ができない人のようです。
私は切りたい縁も結びたい縁も特に思い浮かばなかったんで、私にとっていい縁は結んで悪い縁は切って下さいってお願いしたんですよね。
これはどうとれば良いのかわからないです。
神社に行ってから出会って無いのでご利益は無いのかな?+12
-0
-
409. 匿名 2021/12/11(土) 22:43:14
>>33
よろしかったら教えてください。子どもが病気になり御祈祷していただきました。それからどんどん体調が落ち着きお礼参りに行かなきゃと思っています。この場合はお礼参りはまた御祈祷のように祭壇へ行くのでしょうか?それともお賽銭箱にお金を入れてお礼するのでしょうか。また完治しない病気で寛解なんですがいつお礼に行くのが妥当でしょうか。+8
-0
-
410. 匿名 2021/12/12(日) 10:01:29
>>386
あります!呼ばれないと計画しても行けないみたい。あと、結構山登りキツいので服装は万端に。登るうちに心が浄化されるような不思議な場所でした。すごくおすすめです。おみくじもぜひ!+5
-1
-
411. 匿名 2021/12/12(日) 14:43:54
私も6月末に今戸神社へ行きました。
今の所何のご利益もないですが、参拝してしばらくしてから職場の別部署の知り合いに「〇〇さん(知り合いの同僚)があなたのこといいなって言ってたよ〜」って教えてもらったけど、私はその〇〇さんと全く喋ったことがないのでそう言ってもらう覚えもなく😂もちろん進展も何もありません。
雨が降って寒い日でしたが、ナミちゃんが可愛かったので行ってよかったです😊+41
-0
-
412. 匿名 2021/12/12(日) 15:33:42
>>410
不思議な体験をする人もいるみたいですね☺️
私は神社やお寺巡りが好きなので歓迎されていれば三輪神社に行けるかな✨桜の咲く春に計画中です。
返信ありがとうございます🍀+6
-0
-
413. 匿名 2021/12/12(日) 17:54:11
>>407
ありがとうございます。清水寺、下鴨神社、安井金比羅宮をまわってきました。修学旅行の方たちや日本人の観光客で賑わっていました。+13
-0
-
414. 匿名 2021/12/13(月) 09:35:19
>>402
狐は神様の眷族なので(因みに狐に見える自然霊だと江原さんが言ってました)
祈祷してもらってる場合は見守る場合もあると思います
伏見稲荷くらいの参拝者が多い神社なら良いと思いますが
眷族なので神様の様に大らかとは限りませんので気を付けて下さいね+2
-0
-
415. 匿名 2021/12/13(月) 09:42:17
>>409
横ですが
お礼参りは感謝をお伝えするだけで良いのですが
清酒や、あれば神様の好物をお上げするのも良いかと思います
気持ちですかね?+14
-0
-
416. 匿名 2021/12/13(月) 12:28:57
>>409
お子様のご病気が治癒する事を願います情報提供ですこうして医者は患者をだます、天然塩の真実、ファステング、精神医学の犯罪ユーチューブ、がん利権の闇それぞれのワードで検索して下さい、神様に対する返礼は神主さんにお尋ねになられるのがいちばん正しいと思います+1
-4
-
417. 匿名 2021/12/13(月) 12:58:22
>>409
句読点を打ち間違えてしまいました、こうして医者は患者をだますロバートメンデルソンで検索して下さいアメリカの医学部の教授の著作で、レイチェルカーソン賞を受賞しています、日本の情報レベルは意図的に劣化した操作がなされています、コロナとコロナワクチンに対する情報はトランプ大統領アプリゲットで検索してアカウントを取得し日本語に設定し日本人とコロナでそれぞれ検索してください大手マスメディアもYouTubeもFacebookもTwitterも言論統制を行っていますトランプ大統領が自身のSNSトゥルースを立ち上げるまではもっとも正確な情報が入手できます、お願い事をした神社の神主さんに正しい返礼の作法をお尋ねになるのがよろしいかと思います+0
-6
-
418. 匿名 2021/12/13(月) 13:00:12
>>409
トランプ大統領アプリゲッターです何度もすみません+0
-5
-
419. 匿名 2021/12/13(月) 16:48:15
>>415
そうなんですね、ありがとうございます。ずっと疑問に思っていたので助かりました。+3
-0
-
420. 匿名 2021/12/14(火) 22:34:16
>>413 その辺りなら、六波羅蜜寺も行ってみてほしい!おみくじ当たるよ。近くの鬼太郎の飴もおすすめ
+6
-0
-
421. 匿名 2021/12/14(火) 23:42:53
>>123
あれ、なんか喜んでないな?って、神様が首をひねっているかもしれないね(笑)
あなたのお願いも、首をひねっているかもしれない神様も、愛おしいわw+6
-0
-
422. 匿名 2021/12/15(水) 18:30:27
>>84
横だけどタイムリー!さっき行ってきたところです。
平日にもかかわらずいっぱい人いたなあ
くぐる石のとこ並んでた
先週の土曜日にも行ったけど、午前中でも凄い人だった。
授与所の巫女さんがイライラして、
「御守り購入の方はまず手に持って並んでください!」って叫んでた
順番が来て選ぶのはやめてほしいって感じで
蛇足かもだけど、その前行った時たまたま縁切り石のお札が重さで雪崩てきたのを見た!
凄い量だったよー
神社の人が台車で運んでた
なかなか見れないものを見たかな?笑+13
-0
-
423. 匿名 2021/12/15(水) 18:32:21
>>420
ありがとうございます!調べてみます!+2
-0
-
424. 匿名 2021/12/16(木) 15:47:40
前に神社トピでかなりふざけてレスしたら、
誹謗中傷ではないw
そのあとバチ当たったよ。
他のトピではそんな事なかったのに。
神社やお守りトピでふざけてはいけない+4
-0
-
425. 匿名 2021/12/17(金) 01:00:41
日曜日に竹駒神社と金蛇水神社と大崎八幡宮に行きました。三ヶ所ともとても良い所でした。竹駒神社が特に良くてまた行きたいと思いました。+4
-0
-
426. 匿名 2021/12/18(土) 01:36:28
>>54
境内で唾を吐きましたか?+0
-0
-
427. 匿名 2021/12/18(土) 14:47:09
ここ見て今日初めて今戸神社に行きました!
教えていただきありがとうございます!+16
-0
-
428. 匿名 2021/12/19(日) 00:09:14
>>154
紙のおふだ?紙幣?その後仕事きまりましたか+0
-0
-
429. 匿名 2021/12/19(日) 02:19:18
>>386
三輪山の登拝を2回しました。
エネルギーに溢れている感じで、お参りのあとは元気になってパワーがどんどん湧いてくる気がしました。2回とも人生の転機というか、そのあとすごく良いことがあって、お礼のお参りに行かないとと思っております。
+8
-0
-
430. 匿名 2021/12/19(日) 12:36:52
豊川稲荷神社 メギツネ Megitsune inari spirits - YouTubewww.youtube.com人々の祈りを受け止めた稲荷様達が静かに休む豊川神社。七福神めぐり、縁結び・・・庶民の想いを受け止めてくれる静かな空間です。Located at akasaka, peiople take old Inari,lord of fire and agricultureto this shrine giving th...">
東京赤坂にある豊川稲荷様。お傷みになったお稲荷様とかを祀ってらっしゃいますが
お参りしてから色々な方が寄ってくるというか縁ができるようになりました。
別に男性に縁ができたわけではないのですが人生殆ど人に相手にされなかったのに声かけられること増えて。
七福神めぐりもあるし甘酒もおいしいです。 拾い、ごめんちゃ!+16
-0
-
431. 匿名 2021/12/20(月) 01:54:58
この前、安産祈願に行ったんだけど、その日は天気が悪くて向かってる途中は凄い雨風だった。
なのに、神社の駐車場に着いた途端に雨が止んで驚いた。
1人目も2人目もそこで安産祈願して、スピード安産でした。
京都の、女性の願い事全般にご利益のある神社です!!+9
-0
-
432. 匿名 2021/12/20(月) 09:02:36
ちょこちょこ熱田神宮に行くんだけど、中を歩いてるとモヤモヤしてな嫌な気持ちがスーーーーー…と消えていくんだよね
不思議なことに
そして小銭投げて手を合わせて引き返すと眠くて眠くてたまらなくなる
その場で眠りこみたいくらいに
自転車で帰ってたら眠くて眠くてあぶなかった笑
それくらいリラックスしてるって事なのか分からないけど
去年はコロナで初詣行かなかったから今年というか来年は行こうと思う+6
-0
-
433. 匿名 2021/12/20(月) 15:28:44
>>430
何年か前にお参りに行った日がたまたま初午のお祭りをやっていて境内の沢山いる全てのお稲荷さんに油揚げが供えられていて圧巻だった。
色んな出店があったり沢山の人で賑わっていたなあ。お寺と神社がミックスされたような空間だったという記憶。
+6
-0
-
434. 匿名 2021/12/24(金) 21:37:46
>>431
もし良ければどちらの神社か教えて下さい🙂+1
-0
-
435. 匿名 2021/12/24(金) 22:26:41
>>434
いちひめ神社というところです(^^)+1
-0
-
436. 匿名 2021/12/24(金) 23:38:17
>>435
ありがとうございます!!+2
-0
-
437. 匿名 2021/12/29(水) 09:29:04
もう8年片思いで色々やってきたけど、昨日も本当に私なんてどうでもいいんだな、って向こうの態度で思ってしまった。ガル見始めてこれ系のサイトで情報たくさんみんなに教えてもらって、色々行動とってきたよ。苦しくなって今日はここに来ちゃった。またオススメの神社とかあったらぜひ教えてね、みんな、、ごめん、頼ってばっかで。+10
-0
-
438. 匿名 2021/12/29(水) 10:08:06
>>115
こういう心得違いが流布されるといけないので書いておくね。
神様に願い事をして叶ったらお礼参りに行くのはセットであって必須事項だよ。古典落語に「願掛けをしたので願ほどきに行く」とのくだりがあるくらい至極当然のことと庶民の間でも考えられていたし。
お礼参りをしなくても神様は怒らないかもしれないけど本当に恐ろしいのは不義理を重ねた結果、神様から「あの方は私には関係のない方ですから」と知らぬ間に縁を切られていることだと、真言宗先達の方が仰ってました。(仏と神の違いの話の中から出てきた話)
日本の神様は心が広いから少々のことではお怒りにならないならば尚のこと相応の礼儀を持って接するのが大人の行動だと思うけど、自分の都合のいいように考えて礼儀を欠く行いを続けてたら二度と相手にされなくなる覚悟はしておくべきだと思うよ。
日本には八百万の神がおられるから一柱二柱の神様と縁が切れても平気だって言うなら自由にすればいいと思うけどね。
+9
-1
-
439. 匿名 2021/12/29(水) 18:41:36
>>438
神道についてとてもお詳しい方だと思われますので質問させてください。
願いを叶えてくださった神社とは別の神社(同じ神様が祀られている)で感謝を伝えることは、御礼参りにはならないですか?
例えば、三重の神明神社で願いを叶えて頂き、東京神宮で感謝の気持ちを伝えるなどです。
+2
-0
-
440. 匿名 2021/12/30(木) 05:16:27
去年初めて出雲大社行って、今年も行って、、、
他の縁切り、縁結びもたくさん行きましたが恋愛系は全くで、あっても散々な相手だったり。
なんでだろ?って部屋掃除してたらしばらく動かしてない棚の裏から出雲大社のお守りがでてきた。
忘れてたけど数年前に父親が出雲大社行った時にお土産でくれた縁結びのお守りだった。
確か、それくれた時は結婚とか催促されてるみたいで嫌だったんだよね、それでその辺に置いといたまま棚の裏に落ちたままで埃かぶってました。
ばちあたってるのかな。
今は今年自分で買ってきたお守りと一緒に大切に引き出しにしまってるけど。+3
-0
-
441. 匿名 2021/12/30(木) 06:47:30
>>439
神道の神様の一崇敬者でしかない私に過分なお言葉を頂いて恥ずかしいばかりです。
神社の神霊系統を見極めるのは難しいと聞きます。島根の出雲大社と東京の出雲大社東京分祠のように関係がハッキリしていればお願いをされた神社とは別の神社からお礼をなさっても良いかとは思います。
ですが、例えば天照大御神が御祭神とされている神社でも、実は古過ぎて本来の神様が不明のため行政管理上天照大御神を御祭神とした神社もあります。
神社ごとに謂れや由来、場所とのゆかりがあると思いますので、プロである神職に伺うのが一番かと思います。お願いごとをした神社の社務所に電話をして「お礼のお参りに行きたいが遠方であり、新型コロナウイルス感染の問題もあるので難しい」とご相談されれば、郵送でのお礼の祈願の申込みの案内、もしくは近隣の○○神社への参拝などアドバイスを頂けると思います。
私は吉方位旅行が流行った頃に吉となる方角にある神社に片っ端に足を運んでは必死に祈願をしました。そのくせどの神社にお参りしたか記録もせず行きっぱなしで不義理を重ね猛烈に恥ずかしく思っています。
直接お礼にお参りするのが本来でしょうが、その時々で御自分に可能な方法を模索なさってはいかがでしょうか。信仰は細く長くと言われますし、どうぞ願いを叶えてくださった神様とのご縁を大切になさってください。
+4
-0
-
442. 匿名 2021/12/30(木) 11:42:55
>>429
返信おくれました。ありがとうございます😊
来年の春に行ってみたいと思います。不思議な体験をした人もいるらしいので気になってました。
東北からなんでタイミングがよければ行けるかな⛩️
+2
-0
-
443. 匿名 2021/12/31(金) 00:42:19
精神的におかしくなって毎日夜になると死ななきゃと思ってしまっていた時期があるのだけれど、大阪の生魂さん(生國魂神社)にふらっと参拝したら、急に柔らかく包まれた感じになって、その気持ちが治まったことがあります。
上手く言えないけれど、優しい女性にぎゅっとされているような感覚で、他にも綺麗なアゲハが周りを飛んでいたり、参拝客が急にひいてゆっくりお参りが出来たりしたので、何だかおこがましいけれど受け入れてもらえた気がしました。
生魂さんの中には沢山分社があるのですが、女性の神様を祀った鴫野神社もあるので、もしかしたら見かねて手を貸してくださったのかなと勝手に思っています。
事情があって大阪を離れましたが、また早く戻りたいなと毎日思っています。+9
-0
-
444. 匿名 2021/12/31(金) 21:17:16
>>441
大変丁寧に回答くださりありがとうございます。
ずっと疑問に思っていたことですが、納得のいく内容ですっきりしました。
御礼参りに行けない際は、教えてくださった手順で感謝を伝えたいと思います。
過去のことを悔やまれていますが反省され、このように親切なのですから神様は優しくお見守りされているのではないでしょうか。
話変わりますが、時計がない時代、大晦日の日が暮れると年明けとされていたとのことで、今夜初詣しております。
境内で黒猫2匹と三毛猫1匹に会えました。+6
-0
-
445. 匿名 2021/12/31(金) 22:32:59
>>161
> まぁ神様なんて人間の都合で作ったものだしね
申し訳ないんですが、こういう考え方で神と接触する人間を
相手がどう取り扱うと思います?+1
-0
-
446. 匿名 2022/01/02(日) 12:31:27
初詣で行きましたか。+3
-0
-
447. 匿名 2022/01/02(日) 21:49:59
大晦日にお礼に行って昨日は新年の挨拶をしたよ+3
-0
-
448. 匿名 2022/01/03(月) 02:29:41
>>29
10年以上前にふらりと寄った小さな稲荷神社で中年男性に声を掛けられた。社有車で来た神社仏閣巡りが趣味という営業マンで「ここでお会いできたのも神様のお導きですかね」と名刺を渡されたけど、彼氏(現夫)がいたからすみませんとお断りした。
その神社には縁があったのか、今は近くの住宅地に住んでいる。+0
-0
-
449. 匿名 2022/01/03(月) 10:57:44
もうすぐこのトピ終了だね。1ヶ月ほぼ毎日見てたよ。皆ありがとうございました。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する