ガールズちゃんねる

信号無視の自転車をはねて死亡させた車の運転手に「逆転無罪」判決

159コメント2015/05/27(水) 00:09

  • 1. 匿名 2015/05/20(水) 11:25:40 

    信号無視の自転車をはねて死亡させた車の運転手に「逆転無罪」判決|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』
    信号無視の自転車をはねて死亡させた車の運転手に「逆転無罪」判決|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』news.merumo.ne.jp

    19日、車を運転中、交差点で右折した際、自転車をはねて死亡させた男性の控訴審判決があり、 1審判決の有罪から一転、逆転無罪が言い渡されました。 並木正男裁判長は「自転車が赤信号を無視または看過することまで予見する注意義務はない」として、求刑通り罰金30万円を命じた1審・加古川簡裁判決を破棄し、逆転無罪を言い渡した。


    問題の事故は、車が交差点を青信号で右折した際、横断歩道を直進していた自転車に衝突したというもので、この時、自転車が渡っていた横断歩道の信号は赤だったとのことです。

    1審では車が注意義務を怠ったとされていましたが、「(車側は)自転車が赤信号に従うことを信頼するはず」などとして、過失があると言えないとの判断になったようです。
    1審判決は、横断歩道の信号が赤だったと認定した上で、車側が安全確認を尽くす注意義務を怠ったと判断。これに対し、並木裁判長は「自転車が赤信号に従い、横断しないと信頼するはずで、過失があるとまではいえない」と述べた。

    この判決にネットでは

    亡くなった方には申し訳ないけど、これの判決は素晴らしいと思う。 良い前例が出来たよね

    最近の自転車・バイクの運転の無謀さはホントめちゃくちゃ。信号無視や追い越し車線に入る自転車・バイクは厳しく処罰すべきだ。

    赤信号を渡っていいのは轢かれる覚悟のあるやつだけだ

    これは自転車が軽車両だってことの性質を裁判所が再確認しただけだと思うのよね。

    高裁はまともな判決出したね。 全く地裁はなんなの

    と、ほとんどがこの判決を支持する声となっています。

    また、これまでの、車と自転車などの事故は車側が悪いという風潮に対して 、納得できなかったという人が多く、今回の判決は画期的だとの意見もありました。

    今回の判決が今後、同様の事故にどのような影響を与えるのか注目です。

    +1148

    -4

  • 2. 匿名 2015/05/20(水) 11:27:17 

    高裁でまともな判決がでてよかったね

    +1576

    -6

  • 3. 匿名 2015/05/20(水) 11:28:31 

    最近の自転車乗り、横暴な人多いもん…
    車が無条件に悪者なんて今までがおかしかった。
    自転車も車も乗るけど、やっぱりルール守ってる側が泣きを見るなんて可笑しい。

    +1514

    -6

  • 4. 匿名 2015/05/20(水) 11:28:33 

    本人が赤信号で渡ってるんだから
    轢かれても文句言うな

    +1399

    -6

  • 5. 匿名 2015/05/20(水) 11:29:04 

    1審判決は、横断歩道の信号が赤だったと認定した上で、車側が安全確認を尽くす注意義務を怠ったと判断。

    ↑なにこれ。そんなん言われたら車なんて怖くて運転できんわ。

    +818

    -8

  • 6. 匿名 2015/05/20(水) 11:29:09 

    確かに、
    自転車だからって何しても許される。
    みたいな人多い。

    +1017

    -7

  • 7. 匿名 2015/05/20(水) 11:29:10 

    何でもかんでも車が悪いとかおかしいよね。

    +876

    -4

  • 8. 匿名 2015/05/20(水) 11:29:10 

    ついでにスマホいじってる奴も痛い目みろ(チャリ車とも)

    +863

    -4

  • 9. 匿名 2015/05/20(水) 11:29:15 

    お年寄りとかホント信号よりも自分の足を信じすぎ。

    信号赤でも、車が遠くにいる・・・って思うと待つよりも進む。
    いやいやいや、こっち急ブレーキですから!みたいな。

    信号は守ろう。そしてお年寄りは特に横断歩道を渡ってください・・・。


    交通ルール守った側に過失なんてたまったもんじゃない。

    +675

    -6

  • 10. 匿名 2015/05/20(水) 11:29:20 

    本当無くなった親族には申し訳ないけど
    こればかりは自業自得だと思う。

    車側したら赤信号で自転車が飛び出してくるなんて
    想わないよ汗

    +723

    -4

  • 11. 匿名 2015/05/20(水) 11:29:28 

    当然!
    にしても、裁判官の資質の差が大き過ぎるな

    +461

    -3

  • 12. 匿名 2015/05/20(水) 11:29:40 

    自転車が「止まれ」を無視して突然車の前に飛び出てきてびっくりしたことがあります。
    自転車も簡単でいいから免許制にしてほしい。交通ルール知らない自転車が多すぎです。

    +467

    -5

  • 13. 匿名 2015/05/20(水) 11:29:50 

    過失が無かった事を証明する為にはドライブレコーダー必須だね

    +393

    -2

  • 14. 匿名 2015/05/20(水) 11:29:54 

    自転車で無謀運転する人、結構多いからね!一概に車が悪い!ってのはどうなのかなってずっと思ってた。

    +265

    -3

  • 15. 匿名 2015/05/20(水) 11:29:59 

    6月から自転車の取り締まり厳しくなるよね
    悪質なやつはどんどん取り締まってほしい
    自転車取り締まりを大強化、警察が見逃さない「些細な行為」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    自転車取り締まりを大強化、警察が見逃さない「些細な行為」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]wpb.shueisha.co.jp

    自転車取り締まりを大強化、警察が見逃さない「些細な行為」。社会問題になっている自転車の危険運転を排除するため、警察は取り締まりに本腰を入れているという。


    +294

    -3

  • 16. 匿名 2015/05/20(水) 11:30:02 

    絶対 許せない。

    +8

    -51

  • 17. 匿名 2015/05/20(水) 11:30:29 

    横断歩道の信号が赤だったと認定した上で、車側が安全確認を尽くす注意義務を怠ったと判断。
    赤なのに信号は渡ってはいけないね、亡くなった人には悪いけどこれは被害者も悪い

    +230

    -4

  • 18. 匿名 2015/05/20(水) 11:30:35 

    ほんとにヒヤッとする時ある!
    信号変わったから発進しようとすると
    ヒョイっと自転車が飛び出してきたり
    斜めに交差点を渡ったり
    歩道から後ろも見ないで車道に飛び出してくる自転車
    自転車もマナーを守らないといけないと
    この判決を知らしめて欲しい
    どちらにも乗るから 気をつけよう!

    +250

    -3

  • 19. 匿名 2015/05/20(水) 11:30:47 

    これはいい判決

    飛び出してきた人をはねた車が悪いとかもだけど
    この辺どうにかしてほしいよね

    +224

    -3

  • 20. 匿名 2015/05/20(水) 11:30:57 

    お亡くなりになられた方に対してではなく、これから自転車に乗る方に向けたメッセージの判決ですね。そう思って、自転車という軽車両に乗ります。

    +202

    -3

  • 21. 匿名 2015/05/20(水) 11:31:18 

    自転車との事故って絶対車が損をするよね
    自転車の方が交通違反してても関係なし

    もっと自転車の過失がきちんと取られるようになってほしい

    +229

    -4

  • 22. 匿名 2015/05/20(水) 11:31:34 

    良い前例ができましたね。
    自転車での赤信号無視、結構見かけますし、交通ルールを守っている車が悪者になるなんてひどいですよね。

    +208

    -4

  • 23. 匿名 2015/05/20(水) 11:31:42 

    それから、ロードバイク?競技用のチャリで、
    危ない運転してる人もなんとかならないのかなぁ?

    +229

    -6

  • 24. 匿名 2015/05/20(水) 11:32:09 

    ほんと、学生のチャリとかほんとヒヤヒヤする。
    車を運転するようになって、あんな危ない事してたんだって気づくはず。
    死んでからじゃ遅い。学校とか親がしっかり教えておかないと。

    +201

    -2

  • 25. 匿名 2015/05/20(水) 11:32:33 

    赤信号で突進してくる自転車がどう考えても悪い。
    これで車が悪いって判決出てたら日本の裁判所ヤバイよね、正当な判決が出て良かった。

    +163

    -4

  • 26. 匿名 2015/05/20(水) 11:32:35 

    自転車が赤信号無視して車に轢かれて、車が悪いはおかしいよ。赤信号は止まれだっていうのは、幼児でも常識。

    +171

    -2

  • 27. 匿名 2015/05/20(水) 11:32:35 

    こっちが青で進んでるのに目の前に飛び出されて、轢かない自信はない。
    この判決は良かったと思う。ドライブレコーダーつけよう。

    +149

    -2

  • 28. 匿名 2015/05/20(水) 11:32:39 

    自転車乗ってる人、ルール守ろうよ!

    傘さしはしない
    音楽は聞かない
    左側通行

    日本は左側通行だからちゃんと守れば交差点で事故は起きない様になってるんだよ。

    +137

    -4

  • 29. 匿名 2015/05/20(水) 11:32:42 

    一種の自殺みたいなもの

    +86

    -4

  • 30. 匿名 2015/05/20(水) 11:32:45 

    信号無視とかなんのための信号なんだよ。
    無罪になってよかった。故意に轢いたわけじゃないのに、つらい日々だっただろうね。

    +142

    -3

  • 31. 匿名 2015/05/20(水) 11:32:46 

    法律を見直してほしい!
    予知能力ないから!!

    +55

    -2

  • 32. 匿名 2015/05/20(水) 11:32:48 

    信号無視の自転車なんて自分から車に飛び込んで行ってるもんだから無罪で当然
    ルール違反した自転車が守られるなんておかしい

    +111

    -2

  • 33. 匿名 2015/05/20(水) 11:33:10 

    信号無視はする人には【轢かれてしまえ!!】と心の中で思いながら運転してる。

    車の運転マナーも悪い人が多いけど、自転車、歩行者もマナー悪い人多いですもん。

    6月から自転車運転で警察に捕まる人、増えてくるだろうな。

    とにかく毎日安全運転!!



    +131

    -4

  • 34. 匿名 2015/05/20(水) 11:33:47 

    信号無視とか自業自得!!
    死ぬ覚悟で信号無視したんだから死んでも文句言うな!!

    +52

    -3

  • 35. 匿名 2015/05/20(水) 11:34:14 

    駐車場で遊んでる子供もどうにかしてほしい。

    +122

    -4

  • 36. 匿名 2015/05/20(水) 11:34:19 

    また地裁は変な判決出したのか
    地裁の裁判官って変な判決ばっかり
    なんでまともに判断下せないような人が裁判官とかやってるんだろう
    センターラインをはみ出し対向車と衝突、同乗者死亡→対向車側に4000万円の賠償命令…福井地裁判決、無過失の証明ない
    センターラインをはみ出し対向車と衝突、同乗者死亡→対向車側に4000万円の賠償命令…福井地裁判決、無過失の証明ないgirlschannel.net

    センターラインをはみ出し対向車と衝突、同乗者死亡→対向車側に4000万円の賠償命令…福井地裁判決、無過失の証明ない  判決によると事故は2012年4月、あわら市の国道8号で発生。死亡した男性が所有する車を運転していた大学生が、居眠りで運転操作を誤り、セ...

    +97

    -2

  • 37. 匿名 2015/05/20(水) 11:34:44 

    夕方のめちゃめちゃ混んでる時間帯の交差点でダラダラ歩いてる学生も嫌だ。
    さっさと渡ってくれないと進めなくて大渋滞なんだよ!

    +72

    -12

  • 38. 匿名 2015/05/20(水) 11:34:49 

    これは自転車がダメだわ。
    まともな判決が出て良かった。

    逆に言えば、自転車もちゃんと交通ルールを守らないと、
    大変な目に遭うってわかるからいいと思うよ。

    +90

    -1

  • 39. 匿名 2015/05/20(水) 11:35:32 

    歩車分離の交差点で、自転車が車と同様に交差点突っ走っていくのを見かけるんですが
    あれってだめですよね?
    自転車はどの信号をみるべきなの?

    +15

    -2

  • 40. 匿名 2015/05/20(水) 11:35:33 

    ほんと自転車は車両扱いだから、自分も気をつけようと思った
    左側通行守らないと事故あったとき100%の保障がしてもらえないみたいだし

    +46

    -3

  • 41. 匿名 2015/05/20(水) 11:35:35 

    自転車も「車両」ということが浸透してないからね。
    自転車による当て逃げ、ひき逃げで高額賠償を請求されるようになって、
    自転車も肩身が狭くなってくるな

    +42

    -1

  • 42. 匿名 2015/05/20(水) 11:35:43 

    自転車は細い路地の交差点とか確認せずに突っ込んでいくから、本当に危ないよ。歩行者とぶつかる危険も考えてほしい。

    +41

    -1

  • 43. 匿名 2015/05/20(水) 11:36:00 

    車よりスピードだしている自転車いて危ないと思った。

    +15

    -7

  • 44. 匿名 2015/05/20(水) 11:36:19 

    車道が一時停止なのに、自転車はすごい勢いで出て来たりするけど。
    自転車は関係ない、車だけでしょって思ってんのかな。急に出て来たり、怖いよ。

    +102

    -1

  • 45. 匿名 2015/05/20(水) 11:36:22 

    本当に、まともな判決が出せる裁判官、裁判長で良かった。

    この前の、居眠りでセンターラインはみ出て運転手が死亡したとき、対向車に何千万と賠償金を命じた、バカな裁判長がいた。

    +136

    -3

  • 46. 匿名 2015/05/20(水) 11:36:28 

    30年位前、うちの母も信号無視の自転車ハネてしまい、幸い軽傷だったけど、自転車代からエラい期間が長い通院費用まで補償してました。

    でも向こうはスゴい勢いで突っ込んできたから、車はヘコんでそれはこっち持ちで、理不尽だと母は今でも怒っています。

    +137

    -1

  • 47. 匿名 2015/05/20(水) 11:36:49 

    納得

    でも この車の運転手の方はこの事件でトラウマもできてしまったと思うと、なおさら可哀そうだわ

    +69

    -1

  • 48. 匿名 2015/05/20(水) 11:36:58 

    自分の不注意を自覚して欲しいと思います。
    自転車に限らず歩行者も。

    +44

    -1

  • 49. 匿名 2015/05/20(水) 11:37:22 

    自転車って子供も乗るから、子供が運転してる場合は
    運転者の注意義務がより重くなりそう。
    もうちょっと自転車教習を充実させないとね。

    +22

    -2

  • 50. 匿名 2015/05/20(水) 11:37:51 

    ちゃんとした判決が出た‼︎

    無条件に車が悪いって言うのもどうかねー。
    車だろうが自転車だろうが歩行者だろうがルールは守ろうよ。

    +56

    -1

  • 51. 匿名 2015/05/20(水) 11:37:57 

    これが有罪なら車乗らないよ

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2015/05/20(水) 11:39:16 

    なんの為の信号だ?と思うときがある

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2015/05/20(水) 11:39:17 

    これはいい判決!

    交通ルールを守ってない人を守って交通ルールを守ってる人を裁くなんて元からおかしいんだよ!

    これからもどんどんこんな判決が出て欲しい(・∀・)

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2015/05/20(水) 11:39:32 

    自動車側が無罪だけでは自転車の意識は変わらないと思う。
    だって当たれば自分の方が物理的に危険って分かってて運転してるんだから。
    無罪だけじゃなく、自転車側に賠償責任がある、ってなったら変わるんじゃないかな。

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2015/05/20(水) 11:39:34 

    私も車運転していて、左折しようとして赤信号の歩道を渡ってきた自転車の女子高生に突っ込まれて勝手に自転車壊して私の車にも傷つけられた。(女子高生は無傷)

    最初は丸くおさまりそうだったのに相手の親が大騒ぎしてすごかった。10年経つけど忘れられない。

    自転車もルール守って欲しい。こっちも気を付けるから。

    +35

    -1

  • 56. 匿名 2015/05/20(水) 11:39:36 

    自転車も免許制とまでは言わないけど、
    ナンバーをつけて欲しい。

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2015/05/20(水) 11:40:33 

    よく峠を通るんだけど趣味だかで走ってる自転車本当にジャマ!
    車道走るんだから信号で停まったとき一番前に出てきたりとか、ムリに追い越していこうとしたりしてジャマ!
    ましてや、なくなった人には悪いけど信号無視はダメだよ。。。

    +39

    -2

  • 58. 匿名 2015/05/20(水) 11:42:07 

    先日、福井地裁で、もらい事故の被害者に損害賠償責任がある
    という判決をしなかった?

    これは、理不尽だと思ったので、今回のように、どちらに
    非があるのかをちゃんと判断したのが前例になって欲しい。

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2015/05/20(水) 11:43:12 

    自転車は車道を走るなら、車と同様の交通ルールを守るべき!
    信号待ちで、スーッと横から出て追い抜くヤツ何なの⁈二輪車用のスペース有りませんけど?

    車道を走るなら、ルール守って欲しい!

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2015/05/20(水) 11:45:08 

    これが普通の判決だよ。
    今までがおかしかった。

    わたしの体験談ですが
    夜中に運転してて青だったから
    そのまま走ってたら歩行者が普通に歩いてた。
    わたしがきた瞬間焦った顔してたけど、
    せめて、ライトとか持ち歩いて。
    全く見えないのに本当危ない

    +36

    -1

  • 61. 匿名 2015/05/20(水) 11:45:17 

    法律で車が悪くなるとしても事故ったら痛い思いをするのは自分なのにどうして平気で信号無視したり曲がり角で飛び出してくるかがわからない
    アクティブな馬鹿って迷惑だわ

    +27

    -3

  • 62. 匿名 2015/05/20(水) 11:46:01 

    歩行者も自転車も、車に停まってもらって当然、避けてもらって当然、みたいに思っているような人が多いから、この判決を知って、少しでも気を付けてくれる人が増えるといいな。

    +17

    -2

  • 63. 匿名 2015/05/20(水) 11:46:33 

    こういう判決が出せるのも、目撃者や交差点の防犯カメラなど
    自転車側が赤信号だったという客観的証拠があるからだよね。
    よく車運転するからこういうのを見るとドライブレコーダーは必要だなと思う。

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2015/05/20(水) 11:52:14 

    自分は車乗らないけど、最近増えたロードバイク?ピチピチのウェア着て競輪選手ばりに公道走る人達。
    あれ死にたいのかなって本気で思う。バイクの事故って悲惨じゃん?あの上をいく結末が待ってる訳でさ…

    +31

    -3

  • 65. 匿名 2015/05/20(水) 11:56:52 

    こんな判断が出てホッとした。

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2015/05/20(水) 11:57:00 

    似たような状況で危うくオバさんを轢きそうになったことがある。(わたしは矢印信号)
    危なかったから思わず窓開けて「赤信号ですけど!」って言ったら「ちょっと!危ないじゃない!」って怒られた…
    いい大人なのに交通ルールも守れないとか(´Д` )

    +35

    -2

  • 67. 匿名 2015/05/20(水) 11:58:26 

    車道に自転車専用のレーンが出来たのに関わらず
    未だに歩道を走ってる奴もなんとかして欲しい

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2015/05/20(水) 12:01:41 

    よく車側とかこないだまで言われていたけど、最近、三列にならんで自転車こきながらフラフラし話し込んでいる若者がいた。本当に危ない。それに、あれほど危ないと言われていても、携帯いじりながらの自転車。危うく車と接触事故。信号無視、突然道路に飛びたしてくるのもいる。歩行者でも!車はすぐ停車出来るもんじゃない事を改めて学んでほしい。

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2015/05/20(水) 12:05:52 


    この前交通量の多い道走ってたら、
    車の列をぬう様に走るロードバイクのおっさんがいたわ。
    アホかと。
    死角に入り込んだりしてて轢かれても文句言えないわ。
    そして他の車にクラクション鳴らされ逆上して睨み返してたw
    本当にあきれます…
    都内を走るロードバイクは本当にマナーがなってない。

    危険な自転車乗りって
    自動車免許持ってないか、普段運転しないのかもしれない。
    どれだけ自分が無謀な運転かわかってないもん。

    +31

    -1

  • 70. 匿名 2015/05/20(水) 12:05:59 

    子供を連れてる母親が信号が赤なのに横断歩道を平気で渡ってるけど、ひき殺されても仕方ないよ
    逆にひいた人が気の毒

    +32

    -2

  • 71. 匿名 2015/05/20(水) 12:07:59 

    中学高校の通学路は怖い
    逆走、並列運転、猛スピードは当たり前で車や歩行者が来ていても避けようとしない
    あれはいつ事故が起きてもおかしくない

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2015/05/20(水) 12:08:39 

    車をぜんぜん見ない、
    信号赤でも平気でわたる。
    車が気を付けて当たり前みたいな
    みてて冷や冷やするお年寄りが多くてむかむかする

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2015/05/20(水) 12:09:01 

    近所での自転車は、小学生くらいの男の子がよく飛ばしたりベルを鳴らしたりうるさい。歩行者通路なんだから、歩行者優先なのに勘違いしてるんだろうね。

    ガードレールがついてる広めの歩行者通路で、夫と娘が手をつないで歩いてて、すれ違うことができなくなるからと、2人の後ろを歩いていたら前から来た小学生くらいの男の子にベルを鳴らされた。娘と夫の目の前で。
    ああ言う時は、ベルを鳴らすんじゃ無くて止まるんじゃ無いのかな?ちゃんと学校ででも指導してないの?
    子どもを、乗せてちゃんと走ってるママをみると気を付けてね〜って思うけど、学生に多い横列になって走ってるのは危険だと思う。おしゃべりしたいんだろうけどね。それに車両のラッパ音やベルを鳴らしたりするのって、使うとき見極めないと反則なのに…知らない人多すぎる。

    +12

    -2

  • 74. 匿名 2015/05/20(水) 12:09:25 

    車同士でも理不尽なのあるよね

    一時停止無視して勝手に突っ込んできたのに、7:3とかでこっちにも非があると言われる
    予測出来るかどうかじゃなくて、ルールを守ったかどうかじゃないの?

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2015/05/20(水) 12:15:54 

    この判決は嬉しい!
    無条件で車側が悪いっていうのはほんと納得いかないもの。

    私もこの前運転中、交差点で、車側の信号が青だから普通に車を走らせてたら、いきなり自転車の人が信号無視して猛スピードで侵入してきて危うく事故になるところでした……
    自転車のマナー悪すぎて怖いわ……

    もっとしっかり自転車の交通マナーやルールを学ぶ講習とかやるべき!!

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2015/05/20(水) 12:18:35 

    てかさぁ、自転車の位置付けって曖昧じゃない?
    軽車両なら車の信号見るでしょ!って主張されたらどうするの?
    自転車が車道走ってるのも危ない。
    原付でさえ邪魔に感じるときあるし…

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2015/05/20(水) 12:21:47 

    山道のロードバイクは邪魔だと思う事はあるね。一列ではなくて、並走していると特に。
    急によろけたり、急にスピードが遅くなったりするので、なかなか横から抜けないないから、後ろの車をせき止めてしまって、車が行列になっていたりする。
    まあ、車でも、遅い人が同じように後をせき止めてしまっている場合も多いんだけど。
    坂道だし信号が少ないから、走りやすくて練習するには良い場所なんだろうとは思うけれど、後ろに車が居る事に気が付いたら、早めに退避所の方に避けてくれるとお互いに安全なんだけどね。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2015/05/20(水) 12:23:54 

    家の近く道が狭いんだけど歩道走ってるチャリがいきなり車道に出てきたり(確認しないで)、子供のせてるのに車道逆送してたり無法地帯(∋_∈)
    ちゃんとしてほしいよー

    +14

    -2

  • 79. 匿名 2015/05/20(水) 12:26:58 

    もう、自転車もナンバー付けて欲しい。。

    何度も高校生にひき逃げされてるし、ケガしても後ろ姿で自転車で逃げるので捕まえることも、誰なのかもわからず、ひかれ損。

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2015/05/20(水) 12:28:41 

    私は免許ないけど、この判決は正しいんじゃないかと思う。
    子どもにも、交通ルールは必ず守るようにしっかりと聞かせようと思いました!
    そして、少しでも交通事故でケガや亡くなられ方が減ります様に。

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2015/05/20(水) 12:29:08 

    免許取れたてホヤホヤの私には自転車が本当に天敵です!!
    お願いですからルールを守って自転車を使ってください!いつも高校生やご老人の方が飛びたしてしたりして本当に轢きそうで内心めちゃめちゃ怖いです!!泣

    +24

    -1

  • 82. 匿名 2015/05/20(水) 12:30:53 

    中国じゃ割り込みとかしたら相手が女性だろうが構わず殴られるよ
    【中国】高速道路で割り込み運転に激怒し女性を暴行 : デイリーまとめ
    【中国】高速道路で割り込み運転に激怒し女性を暴行 : デイリーまとめdailymatome.livedoor.biz

    【中国】高速道路で割り込み運転に激怒し女性を暴行 : デイリーまとめデイリーまとめホームフェイスブックコンタクトアバウト 【中国】高速道路で割り込み運転に激怒し女性を暴行2015年05月06日カテゴリ:社会国際Tweet 1:ラダームーンサルト(四国地方)@\(^o^)/201...


    +5

    -2

  • 83. 匿名 2015/05/20(水) 12:30:54 

    2に+したかったのに指がすべって-押してしまった
    2さんすみません

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2015/05/20(水) 12:35:57 

    中学校あがったら自転車講習会義務化した方がいい。
    小学校でちょろっとやった事なんて、みんな忘れてるよ…。

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2015/05/20(水) 12:37:44 

    酷いのはバイク並みのスピード出して信号無視だもんね
    車はいつもヒヤヒヤしながら運転してるよ

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2015/05/20(水) 12:38:16 

    毎朝家族を駅まで車で送って行くけど、
    帰り道の逆走自転車の多いこと!

    しかも電車に間に合わせようと、逆走の癖に全速力で向かってくるから、車の私が本気で怖い

    逆走する人って、衝突したら車と自転車双方の速度が足されて大変な事故になるって、わからないのかな?

    車運転する場合、どんなに急いでいても、
    逆走は絶対しないよ。
    なぜ左側通行を守らないんだろう?

    +15

    -2

  • 87. 匿名 2015/05/20(水) 12:38:26 

    信号無視した人を跳ねてしまった運転手は、
    精神的にトラウマになりそうなレベルのことだし、
    さらに信じられない額の賠償を払うとか、今までというか普段の判決がおかしかった。

    ルール守らない人を守る必要ってない。
    死んでしまったのはルール守らない自分のせい。遺された家族にも悪いし、跳ねてしまった人にも悪いし、正直可哀想って亡くなった本人には思えなかった。
    生き返って償えってよく思ってました。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2015/05/20(水) 12:41:40 

    朗報です!
    危うく小さな子どもさんを引きそうになった事があるのです。運転していて数メートル前から気が付いてました。お母さんとその親らしいのが喋ってて
    子どもさんを見て無いの!
    スピード落としてさらに避けたあわててたわそいつら!勘弁して欲しいです。
    私も小さな子どもいるから余計に。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2015/05/20(水) 12:43:08 

    さっき左折するとき、信号待ちしてた自転車の子がスマホ触ってて、青になったのに渡らないから、渡らないのかな?と思って左折しようとしたら、スマホ見ながら飛び出して来た。
    気をつけてたからぶつからなかったけど、自転車の子も、びっくりしてて、すみませんと頭を下げた。これでもしひいていたら、私に過失があったんだろうな。歩きスマホは罰して欲しい

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2015/05/20(水) 12:47:21 

    車のスピードが書いてないけど
    たぶん
    かなりの低速で普通に当たったくらいじゃ転倒や打撲程度、今回はよほど相手の打ち所が悪かった
    くらいじゃないとこの判決は出ないと思う。

    相手が亡くなったのにこの判決に手放しで喜んでいる人が多いのを見て
    自分は車の運転には不向きだと思った。
    自分は赤信号無視とかのことまで考えて運転するのがストレスで運転しなくなったペーパードライバーだから…

    +1

    -10

  • 91. 匿名 2015/05/20(水) 12:58:37 

    今日だけで信号無視の自転車や歩行者を何人見たことか・・・
    もう「性善説」なんて通用しない国になってしまっている。
    まったく嘆かわしい。今回の判決は正しい!ってか当たり前!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2015/05/20(水) 12:59:13 

    自転車でも歩行者でも赤信号で渡ってた場合の事故は、車の運転手に対しての罰則を軽くしてほしい
    車で轢いて死なせてしまった苦しみからは一生逃れられないけど、全て運転手が悪いってするのはどうかと思う
    子供と競輪選手もどきのマナーが悪い、場所がらツーリングにもってこいだから競輪選手もどきが増えて迷惑してる
    通行量が多くても平気で横切るし、避けて抜かそうとすると広がって邪魔するし、子供も横切ったり広がったり迷惑
    気を付けてるけど怖いわ

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2015/05/20(水) 13:05:04 

    全ての小学校・中学・高校・大学の全部の学期の始まりの日に、自転車の乗り方及び交通ルールの講習会を毎回しつこく何度も何度もやった方が良いと思う。
    車の免許持ってないから一時停止とか知らないじゃん。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2015/05/20(水) 13:08:47 

    以前大通りを運転していたら狭い路地から競輪選手並みのスピードで飛び出てきたお兄さんがいた。こちらは急ブレーキかける程でもない距離だったから良かったけど、お年寄りだけでなく若い人も命知らず。あんな運転で責任追わされるのは納得いかないよ。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2015/05/20(水) 13:09:45 

    車の方もルール守ってたら信号や交差点での死亡事故などほぼ起こらないんだけどね
    本当は一時停止の上、徐行(瞬時に止まれるスピード)で進まなきゃいけないんだから
    誰も守ってないけど

    +2

    -5

  • 96. 匿名 2015/05/20(水) 13:11:40 

    83さん
    正直な方ですね
    久しぶりに心が洗われました

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2015/05/20(水) 13:15:37 

    ドライブレコーダ本当にあって良かったと思った事があります。

    私と母が車で青信号で進もうとした瞬間に横から自転車が猛スピードで飛び出て来た事が…
    自転車を運転していた60代くらいの男性はこちらが女二人だから、強気な態度で
    『ちゃんと確認しないといけないんじゃないんですか~?(スゴく嫌な言い方)』と。
    このおっさん(怒)と思って、言い返してやろうと私が口を開こうとした瞬間に、母がものすごく低い声で
    『そうですね。じゃあドライブレコーダ付いてるから、ちゃんと確認しないといけないわね。一緒に確認しましょう。』と伝えたら、ものすごい勢いで逃げて行きました。母と呆れ果ててしまいました。

    こんな事があるかもしれないので、ドライブレコーダ付けられる事をオススメします!

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2015/05/20(水) 13:15:49 

    自転車だって酒を飲んで乗ったら飲酒運転になるし、免許いらなくて気軽に乗れるけど、もっと車両だって意識もって欲しい。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2015/05/20(水) 13:15:53 

    自転車って状況に応じて車の立場とったり歩行者の立場とったりでムカつくんだよね、特に運転免許持ってる人はルール守れと思う

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2015/05/20(水) 13:21:12 

    完全に止まってた自動車に子供が乗った自転車が突っ込んできた時100%自動車が悪いってどういう事!?
    しかも、子供の親がヤバい人でいつまでもお金請求してくるし、請求額上げてくるし…。

    って事があったので、今回の判決は支持します。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2015/05/20(水) 13:21:26 

    自転車って、車道と歩道をいいとこ取りして走ってませんか?

    車道を走っていた癖に、車道が赤信号になると歩行者信号目当てに横断歩道を渡り、また車道に戻ったり。道路を斜め渡りしたり。
    車両一時停止は完全無視で、歩行者同様に交差点を通過したり。

    軽車両なんだから歩道は一切走らせず、
    信号や一時停止や一方通行や斜め渡りなど、
    違反行為は厳しく取り締まらないとね❗️

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2015/05/20(水) 13:22:37 

    本当に交通事故を無くそうと思うのなら
    『悪い方を悪い』として過失割合を充てないと
    『ぶつかっても自動車の方が悪いんだから』と身勝手な走行をする二輪や歩行者が減らない。
    何故今まで『人と車では車は鉄の塊だから強いから車の方が悪くなる』としていたのか、それで『交通事故を無くしましょう』とかギャグかと思う。
    車の方が大きいし強いから過失が大きい、というくせに踏切などで電車と自動車の事故の時は自動車が悪くなるんだよね。意見変わってるよね

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2015/05/20(水) 13:25:00 

    こういう奴ら、ほんと頭おかしいと思う
    信号無視の自転車をはねて死亡させた車の運転手に「逆転無罪」判決

    +30

    -2

  • 104. 匿名 2015/05/20(水) 13:25:41 

    うちのほうは田舎だから、自転車の荷台に大きくはみ出してクワ?をくくりつけてるおじさんが、いきなり目の前に来て曲がる時にクワで車を傷つけられた事がある。車だと赤い布をつけるよね。
    今まで自転車に甘過ぎだったんだよ。

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2015/05/20(水) 13:26:58 

    小学生の団体の自転車は本当怖い。
    ものすごいスピードで3〜4人で走しってる。
    事故に遭ってからじゃ遅いよ。
    親もちゃんとルールを教えて。

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2015/05/20(水) 13:31:13 

    自転車、信号無視多いよね~。
    子供からおばちゃんとかお年寄りまで、無視して堂々と歩いてると、「おい、轢かれても文句いうなよ」って思っちゃう。

    お年寄りなんかで、時間内に歩いてて渡りきれなくて・・・なら仕方ないけど、堂々と自転車で無視して走ってると轢いたろか、って思っちゃう。

    こっちに過失はないことの証明のために、うちはドライブレコーダーつけてます。

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2015/05/20(水) 13:31:33 

    両方の耳にイヤホンつけて、後ろ確認せず突然わたろうとする学生。自分の世界に入るのはいいけど、車が多い道路或いは自転車走行中はしたらいけないって事ニュースでもやっていたのに。あと、片手で傘さし運転あれ危ない。見ているこっちがヒヤヒヤしていたら、スリップして大コケ。右折してきた車も慌ててブレーキして大丈夫だったけど、あんなフラフラしてまで自転車通勤するなら、電車か車で送り迎えしてほしい。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2015/05/20(水) 13:35:00 

    車買う前からドライブレコーダー付いてればいいのにね。
    ドライバーの義務として。

    +13

    -2

  • 109. 匿名 2015/05/20(水) 13:43:16 

    道交法で正しく規制しなきゃだめだね。国レベルで規則を作らなきゃまずい。
    自転車は軽車両だから車道を走る。でも道路には路駐している車がある。だから歩道を走る。
    なにが悪いか?現状だと答えられない。
    法を整理するまで自転車禁止とか、それくらい厳しくしなきゃだめなくらいだと思うよ。



    +9

    -2

  • 110. 匿名 2015/05/20(水) 13:46:51 

    車は急には止まれないからチャリの人ほんと気をつけてほしい。
    飛び出してくる人、信号無視する人やめてー。

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2015/05/20(水) 14:06:25 

    運転してるとロードバイク的な自転車が本当嫌いになる。
    車が偉いわけじゃないよ、もちろん普段車乗ってるんだろうなって思うくらい車の動きもわかってそうなみてて安心するような人もいる。
    でもそういう人かぶれなのか、
    交通ルールも知らない人が多すぎる。
    車の左折レーンが混んでればビュンビュン通ってる直進レーンを後ろも見ずに自分のペースで飛び込んでくる。車同士が事故るんじゃないかってくらいみんなで急ブレーキ踏んでやってんのにそいつはそれにも気付かず必死な顔してチャリこいで去っていくし。
    車と同じだぜ!とか言ってる人多いけど5斜線ある大都会の右折レーンに車と同じように並んだかと思えば次の信号で歩行者だけが先に青になる式でそういう時はそそくさと歩行者と同じ信号で行くし、調子いいよなって思います。
    すごいスピードが出る事は分かります。
    だから車やバイクと一緒にしちゃいけないんです。
    ヘルメットしてない人もよくいるしあの自転車で一人で転けてる人もよく見るしウィンカーやサイドミラーがあるわけでもない。
    そんなのが車やバイクと同じスピードだしたら
    危ないに決まってる。
    死にたいなら他でやってって思うよね。

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2015/05/20(水) 14:16:03 

    自転車は車両扱いで車道を走るけど、信号は歩行者用に従う

    が正しいルールということで良いのでしょうか?
    車運転していて左折しようとすると、歩行者用信号は赤なのに渡ってくる自転車が多くて…自転車はどっちの信号に従うのが正しいの???と、最近気になってモヤモヤしてました。

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2015/05/20(水) 14:32:44 

    赤信号
    渡って 轢かれて
    文句言う

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2015/05/20(水) 14:36:59 

    ドライブレコーダーが標準装備になればいいと思う。ブレーキがかかるのも大切だけど、車以外の犯罪でもレコーダーに録画されて写ってれば証拠になるのに。
    例えば 行方不明の人が映ってたとか色々。
    自動車事故以外にも役に立つから、メーカーさんは考えて欲しい。

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2015/05/20(水) 14:42:32 

    ちゃんと車道に自転車用スペースがあるのに、わざわざ歩道を全速力で走る自転車なんなの?危ないからこっちが避けるハメになってイライラする。そういう人に限って美男美女はいないんだよね。ちゃんとルールを守って運転してる人はやっぱりそれなりにきちんとした顔、身なりしてる。違法運転してる自転車はどんどん取り締まってほしい。

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2015/05/20(水) 15:24:14 

    自転車も免許制にすればいいのに。
    あと、高齢者が横断歩道渡らずに横切ってくるのもなんとかならないのかな。ホントーに邪魔!!

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2015/05/20(水) 15:35:48 

    車同士の事故でも、どちらの車も動いてる限り10:0にはならないんだよね。それもおかしい。
    あんま大きな声で言えないけど、交通ルールを守らない危険な歩行者や自転車が守られるのってやっぱりおかしい。

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2015/05/20(水) 16:00:41 

    自転車の道交法を早く作るべき!!

    速度規制や標識・信号は車両と同じもので判断するべきなのか、自転車用の信号をつけるべきなのか。
    自動車レーンを作るにしてもお金がかかるし、もっと優先すべき法案もあるのはわかっているけど
    こうやって命を落とすような事故が多くなっているのも事実。
    国民を納得させるような規制を早く作って!!

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2015/05/20(水) 16:06:31 

    職場の前が交差点なんですが、お年寄りの信号無視が凄く多い。
    信号無視するのってお年寄りばっかり。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2015/05/20(水) 16:09:43 

    ホント、逆走とヘッドホンと傘
    怖すぎるよ。

    子ども乗せて、車道を逆走とか
    怖すぎるからやめてほしい

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2015/05/20(水) 16:19:33 

    取り締まるには法律がちゃんとしてなきゃできないんだろうね。

    早く道交法で規制して!!

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2015/05/20(水) 16:23:51 

    この間、高齢のおじいさんが車道を自転車に普通に横断してきて、いきなり目の前に現れて急ブレーキかけたけど、間に合わずぶつかってしまいました。

    幸いおじいさんはかすり傷程度だったけど、車はボコボコ、相手の自転車の弁償代、お見舞いの菓子折り…大出費でした。車に乗っているほうが悪いっていう認識でいたけど、よく考えたらおじいさんだってかなり悪いわけで…。
    そして何より心のダメージが半端ないです。

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2015/05/20(水) 16:34:10 

    子どもと高齢者は歩く赤信号だと思ってきたけど、一番怖いのは勢いついた自転車かも。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2015/05/20(水) 17:13:31 

    スマホチャリのみなさん
    他人をまきこまず、単独で事故ってくださいね

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2015/05/20(水) 17:27:43 

    自転車って車道走行時は車の信号に従って、歩道走行時は歩行者用の信号に従うんだっけ
    そのあたりきちんと周知しておかないと似たケースで揉めそう

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2015/05/20(水) 18:29:35 

    雨の日の傘さし運転
    基本的に自転車の片手運転は禁止で罰則もあるんだけど
    警察も取り締まる気なんかまったくないよね。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2015/05/20(水) 19:12:18 

    萩原流行さんのみたいに、後続車が…とかの場合はどうなるの?
    後続車の人気の毒すぎるし。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2015/05/20(水) 19:41:33 

    これはいい判例ができたね。
    自転車乗りのマナー違反はひどいからね。
    ほんと、何してもどこ走ってもいいと思ってるからね。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2015/05/20(水) 20:10:37 

    歩道から自転車で急に飛び出してくる子供がいるけど親が近くにいて不思議に思う。
    もし車が来たらどうするの?絶対来ないと分かってる訳?集スト加害者で状況を全て把握できてるのでなければありえないできない状況で平気でいる親は頭おかしいのかと思う。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2015/05/20(水) 20:11:45 

    自転車も車両だからね。この判決には賛成。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2015/05/20(水) 20:23:24 

    自転車も免許までは要らないけど、講習性にして、小さい子どもも講習受けないと同伴者なしで乗ってはいけないようにすれば良いと思う。
    ロードバイク乗りは車みたいに免許制にして定期的に講習受けさせて欲しい。
    スピード出るし、道交法知らない免許もない人が乗る乗物じゃないと思う。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2015/05/20(水) 20:35:12 

    歩行者も信号無視や飛び出しはほんとムカつく 歩行者の信号無視も罰金化してほしい。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2015/05/20(水) 20:48:18 

    イヤホンで音楽聴きながら自転車こいでる人、最近よく見る。
    危ないから止めて。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2015/05/20(水) 21:11:37 

    自転車の被害者が幼い子供だったら判決はどのようになっていたのでしょうか。
    判断能力の乏しい子供が急に飛び出してきて、不可抗力で轢いてしまった場合は自動車側が責任取らされますよね。

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2015/05/20(水) 21:11:50 

    これはいい判例ができたね。
    自転車乗りのマナー違反はひどいからね。
    ほんと、何してもどこ走ってもいいと思ってるからね。

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2015/05/20(水) 21:35:17 

    いま高齢化社会だから高齢者が自転車に乗ってることおおいじゃない?
    ヨロヨロしてるしあぶないよね…
    認知症が始まってる人が自転車に乗ってて赤信号を飛び出したときに、トラックと接触しました。
    トラック側がうまくよけてくれたんだけどハンドルが当たって老人が転倒してしまって、骨折→入院→認知症進行してしまったというケースがあります。
    親族は、治療費や滞在費、会社を休まなくてはいけなくなったのでその補償費を請求してきます。

    こんなのがまかり通ってるんですよね。

    赤信号渡るのは絶対悪にしてほしいですね。

    +4

    -2

  • 137. 匿名 2015/05/20(水) 22:01:42 

    自転車乗ってる人の大半って、自動車歩行者のどっちか都合の良い交通ルールで運転してるから腹立つ。

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2015/05/20(水) 22:09:01 

    私も歩道を猛スピードで前を見ずに走ってるロードバイクに跳ねられて頭を強打し、くも膜下出血の重傷。今は大分回復したけど、めまいの後遺症に苦しむ毎日。

    自転車も絶対免許証制にした方がいいし、ナンバーと自賠責みたいな強制な保険はあった方がいいと思う。

    今はマナーの悪い自転車多すぎる。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2015/05/20(水) 22:20:14 

    車に限らず、信号無視はやめてほしいですね。

    左折レーンから直進するバカ運転手もいる。
    交通ルール守ってほしい!!

    自分も責任持って運転したい。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2015/05/20(水) 22:33:06 

    小さい子どもの自転車指導、絶対必要!
    このまえ、後ろ向いて車に突っ込みそうになった子いた…クラクション鳴らした私が悪いみたいな目で見られた…

    あと、幼稚園児をストライダーに乗せて歩道を走らせてる母親も捕まえて欲しい…ブレーキ付いてない自転車は違反だよ…

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2015/05/20(水) 22:53:12 

    自転車ってそれなりにスピード出るのに、免許制度がないし、学校で教えてるわけじゃないし、自転車の事故増えてきてる今も左側通行すら守れてない人多いし、そんなルール守ってない自転車と接触とかして車が一方的に悪いとか言われるのたまらんわ。
    明らかに暴走してるとかスピード出し過ぎの車ならそりゃ罰せられて当然だけど、ちゃんとルール守って走ってる車からしたら今回の判決はホッとした

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2015/05/20(水) 23:07:45 

    普通は右折で人を死なせるくらいスピード出さない。このドライバーは例え歩行者信号が青でも同じ事をしたと思う。今回は運よく相手にも過失があっただけのこと。高齢のようだしもう免許返した方がいい。

    +4

    -4

  • 143. 匿名 2015/05/20(水) 23:24:14 

    完全に自己責任だと思う。赤で渡ったということは、自分で自分を殺したんだよ。

    基本的には、加害者側が嘘をつく可能性が高いので責任を問うシステムでいいと
    思うけど、明らかに自己責任である場合には、こうあるべき。今までひどすぎた。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2015/05/20(水) 23:55:52 

    交通法も知らない馬鹿な奴は自転車にも車もバイクも運転する資格なしっ!!自転車を、もっと厳しくしないと馬鹿が増えるだけ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2015/05/21(木) 01:04:48 

    前にもコメントしましたが、砂浜用の自転車に乗ってたのには驚いた
    寝そべるタイプで信号待ちしてる時に外を見たら居た
    有吉散歩で砂浜用の自転車だって知ったけど、交通量が多いし普通の自転車でも見逃す時があるのに、変な自転車で走る迷惑な人もいるから取り締まりを厳しくしてほしい

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2015/05/21(木) 01:06:14 

    若い奴に多いのは、本当、こちら歩行者だけど、信号が青になって渡ろうとすると、その前を
    しゃっとすごいスピードで自転車が横切る。

    横を横切るんだから完全に信号無視でしょ。車もバイクもみんなとまってるのに、自転車だけが横を横切る

    私だからまだいいが、これが小さい子供で走ってるのだったらぶつかるぞ。

    本当、車相手ならまだ自転車が悪くてもぶつかれば被害うけるからいいが、

    歩行者と自転車だったら 歩行者の方が重傷でしょ。

    自転車も罰金とかつくるべき。子供だったら、親から徴収でいいのでは

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2015/05/21(木) 01:06:53 

    子供を2人乗せたチャリのママが、一段高くなった歩道に前から走ってきた
    いやいや、今歩道にわざわざ来なくても良かったでしょ〜
    こちらも赤ちゃん抱っこして歩いてたけど、避けてって事?
    こういうママのせいで、子持ちの評価が下がるのね…ちょっとズレました

    重い自転車大変だけど子供達も大きくなったら乗るんだから交通マナー教えなきゃですね

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2015/05/21(木) 01:10:44 

    36 45

    そういう裁判官って辞めさせれないの?なんか損害賠償を受けた人を無罪にする運動とかできないのかしら?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2015/05/21(木) 01:32:32 

    自転車にいつも乗ってますが車の運転も荒い人多すぎですよ!

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2015/05/21(木) 01:52:24 

    人が死んでんねんで!?

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2015/05/21(木) 02:10:41 

    142に同意です。
    歩行者信号が赤ってことは信号変わるギリギリでスピード出したんだろうね。
    若い人なら気づいていたかも。お年寄りは注意力が散漫な運転になりがち。びっくりなタイミングで右折したり謎のブレーキかけたり。
    高齢者の免許更新は初心者並みに厳しくテストしてほしい。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2015/05/21(木) 02:56:36 

    142
    止まってる物や人にぶつかるのと、赤信号を無視して横断してる自転車にぶつかるのでは、
    衝突時の運動エネルギーは全然違うから一概にそうとは言えないですよ。
    赤信号を横断してる自転車であれば、かなりスピード出していると思うし、
    ぶつかる角度にもよりますが、想像以上の衝撃になる可能性は高いですよ。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2015/05/21(木) 08:28:22 

    150
    その「人」は自ら赤信号で渡ってんねんで?

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2015/05/21(木) 09:30:40 

    自転車しか乗らない人は、車に死角があることを知らない人も多そう。
    車種によっても多少違うけれど、ミラーでも目視でもちょうど見えにくい場所があるので、車の後ろで同じ場所を走り続けていた場合でも、車側からは見えていない場所を走り続けている場合もあるんだよね。
    交差点で速度を落とした車の横や前を、後ろから猛スピードで抜いて行こうとするのを結構見かけて怖い。
    多分、自転車はなるべく停まりたくないんだろうけど、車道を走るのなら、お互いの見え方や安全運転についての講習は義務化して欲しいな。
    できれば、ナンバープレートの義務化もして欲しいけれど。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2015/05/21(木) 09:56:41 

    >信号無視の自転車

    そりゃそうでしょ、だって「信号無視」だもん。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2015/05/21(木) 11:12:13 

    自転車の無灯火もなんとかして!
    属性関係なく、老若男女真面目な会社員風まで平気で無灯火のチャリ乗ってるし。
    自転車も整備不良で切符切るべきだわ。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2015/05/21(木) 13:40:46 

    法にのっとれば、まず責めるべきは信号無視だし。
    総選挙の時にやる裁判官国民審査、これ結構重要なんだよね。
    本当は地裁の国民審査もしたいところ

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2015/05/21(木) 19:15:48 

    これを判例にして信号無視をしている歩行者をはねても無罪かな

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2015/05/27(水) 00:09:32 

    驚くべき事じゃない。まぁ車両のルール違反だし、当然だな。自転車を適当に乗ってる人達は認識が無さすぎるかね。危機感も足りない。警察にはドンドン取り締まって頂きたいね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。