ガールズちゃんねる

"イヤホン運転"高校生が接触 男性トラックにひかれ死亡

2100コメント2022/01/01(土) 21:44

  • 501. 匿名 2021/12/02(木) 20:40:55 

    >>30
    まさに今日逆走、イヤフォンの男性がいてヒヤヒヤしました。
    ほんと罰されたらいいのに。

    +72

    -1

  • 502. 匿名 2021/12/02(木) 20:41:02 

    >>400
    ここまでめんどくさい親の前では子供は猫被るよ。
    あなたの前では完璧を装って、外では何してるかなんて分からないし子供だろうが他人で同じ思考持ってるわけじゃない。
    親が子供の本性知らないなんてよくある。

    +40

    -2

  • 503. 匿名 2021/12/02(木) 20:41:39 

    >>452
    昨日ニュースで丁度「危険!チャリンコ爆走させる親」の特集やってたよ

    +9

    -0

  • 504. 匿名 2021/12/02(木) 20:41:43 

    チャリもさ今はずっとライト点きっぱなしのあるよね?うちもそうだけど。全てのチャリそういうライトにすればいい

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2021/12/02(木) 20:41:45 

    >>489
    大半、普通は

    信号近くでピッタリ止まるけど?

    +1

    -21

  • 506. 匿名 2021/12/02(木) 20:42:07 

    >>482
    友達にドン引きされてほしいし、彼女がいるならフラれてほしい

    +23

    -1

  • 507. 匿名 2021/12/02(木) 20:42:48 

    男性が若ければ億越えの損害賠償。
    傷害保険入ってなかったら終わりだな…

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2021/12/02(木) 20:43:57 

    おじさん気の毒すぎる…

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2021/12/02(木) 20:44:07 

    >>505
    なんで信号の話をしてるの?
    別にこの事件は横断歩道とか信号とか無関係じゃないの?

    +18

    -0

  • 510. 匿名 2021/12/02(木) 20:44:07 

    >>15
    最初に跳ね飛ばしたのはこのクソガキだからモロ加害者だよね
    最近の子供って親ガチャとか言って被害者意識ばっか強くて加害者意識が希薄

    +276

    -8

  • 511. 匿名 2021/12/02(木) 20:44:08 

    もちろんイヤホン&無灯火はもってのほかだけど、歩行者も光る物身につけて歩かないと、暗い道では全く見えないから危ない。保身も大事。

    +4

    -5

  • 512. 匿名 2021/12/02(木) 20:44:10 

    本当に怖いです。
    うち中学生自転車なので、もちろんイヤホンもしてないし電気も自動でつくけど、事故を起こす可能性があるので。

    いつも口うるさく言ってしまってて、ちゃんと聞いてるか不安なので今一度理解してもらえるまで話をしたいと思います。

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2021/12/02(木) 20:44:25 

    >>482
    こういうタイプはチャリ乗りは弱者とでも思ってんじゃないの

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2021/12/02(木) 20:45:02 

    すれ違う高校生、だいたいイヤホンしてるか電話してるかなんだけど。
    どうにか出来ないのかな?
    危ないから取り締まって欲しい。

    +17

    -0

  • 515. 匿名 2021/12/02(木) 20:45:23 

    >>511
    相手が無灯火なら、反射板も意味ない。
    車が何台も通ってくれる道路ならいいけどさ

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2021/12/02(木) 20:45:51 

    午前5時ってなに
    真っ暗じゃん
    無灯火ありえない

    +6

    -0

  • 517. 匿名 2021/12/02(木) 20:47:07 

    >>15
    もう無灯火でイヤホンしてる自転車乗りは罪重くした方がいいって。軽く考えて捕まんないし舐めてるからこんな事故多い

    +178

    -0

  • 518. 匿名 2021/12/02(木) 20:47:09 

    この高校生が今何を思ってるのか聞いてみたい
    自分ならもう二度と自転車なんて乗る気がしないわ
    自分のせいで他人が轢き殺された
    もう乗れないし乗る気しない

    +14

    -0

  • 519. 匿名 2021/12/02(木) 20:47:13 

    >>95
    私の自転車、暗くなったら勝手にライト点くけど
    みんな手動で点けてるの?

    +17

    -0

  • 520. 匿名 2021/12/02(木) 20:47:42 

    >>1
    べつにいーじゃん

    イヤホン意識してる人は

    もしも事故起こしても
    検事の前で『イヤホンや飛び出しは予想できない』

    って言うんでしょ?

    ただそれだけの話

    +0

    -29

  • 521. 匿名 2021/12/02(木) 20:48:05 

    >>5
    昨日イヤホンしてなんか聴いてる感じの自転車と遭遇。
    一方通行の道路で左前方を走っていた自転車が斜めに私の車の前を横断。
    その後右側を走行もフラフラと中央に寄ってきたりするから追い越す事もできず5分ほど徐行で後を走る感じになった。

    一番怖かったのは運転してたのは赤ちゃんおんぶした母親だったこと🥺

    +91

    -1

  • 522. 匿名 2021/12/02(木) 20:48:43 

    高校生、逃げてないよね

    +1

    -1

  • 523. 匿名 2021/12/02(木) 20:48:51 

    >>505
    現場みた?

    +12

    -0

  • 524. 匿名 2021/12/02(木) 20:48:56 

    高校生で人殺し

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2021/12/02(木) 20:49:24 

    >>474
    ヤバッ…

    +19

    -0

  • 526. 匿名 2021/12/02(木) 20:50:22 

    >>267
    運転した事ないの?

    +19

    -0

  • 527. 匿名 2021/12/02(木) 20:50:25 

    >>519
    自動で点かないのもあるよ〜

    +6

    -0

  • 528. 匿名 2021/12/02(木) 20:50:47 

    >>2
    でもイヤホン運転て学生だけじゃなく、いい年した大人でもいるんだよね
    下手したら子ども後ろに乗ってるお母さんでもいるよ

    +217

    -2

  • 529. 匿名 2021/12/02(木) 20:51:24 

    >>331
    ノイキャン付きなら尚更最悪だ

    +17

    -0

  • 530. 匿名 2021/12/02(木) 20:51:25 

    でも結局こういうニュースを見てる自転車乗ってる人も「自分は大丈夫」って思うんだろうな。他人事じゃないのに。

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2021/12/02(木) 20:53:03 

    >>516
    きっと相手には見えてる思ってるんだよ

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2021/12/02(木) 20:53:07 

    >>469
    ハンドルに肘置いてスマホガン見してた金髪豚野郎いたから注意したらうっセーオバハンって言われたことある
    自転車ごと蹴り飛ばしてやろうかと思ったわ

    +20

    -0

  • 533. 匿名 2021/12/02(木) 20:53:13 

    自分が高校生の頃は自転車で人を殺してしまうなんて思ってもなかった
    ながらスマホも、イヤホンも無かったからなのかな

    +3

    -2

  • 534. 匿名 2021/12/02(木) 20:53:18 

    >>189
    それいじめっ子の発想だね

    +5

    -27

  • 535. 匿名 2021/12/02(木) 20:53:31 

    両手はなして爆走する学生はよくいる。
    スピードが…早いんだよ。
    自分も引かれないように気をつけよう。

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2021/12/02(木) 20:53:33 

    >>5
    自転車スマホ運転しながら走る高校生マジで迷惑

    +75

    -0

  • 537. 匿名 2021/12/02(木) 20:54:23 

    >>41
    速度を守ってなかったとかあれば逮捕になるよ

    +5

    -13

  • 538. 匿名 2021/12/02(木) 20:54:30 

    >>331
    骨伝導イヤホンを買いに行け

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2021/12/02(木) 20:54:42 

    >>3
    罪重くした方が良い
    本当に

    +148

    -1

  • 540. 匿名 2021/12/02(木) 20:54:58 

    >>21
    無灯火はあまりにも悪質すぎる
    見つけ次第罰金&自転車没収にしてほしい

    +69

    -0

  • 541. 匿名 2021/12/02(木) 20:55:04 

    うちの近くに学習塾があって、塾が終わる頃の暗い時間にこういうマナー無しの子を毎日の様に見る。
    無点灯・イヤホン・歩道を猛スピードで走行・(更にスマホ見ながら片手運転)
    マイナスつくかもしれないけど、単独事故でも起こして痛い目を見れば良いのにって内心思ってる。
    今回の事件も高校生には同情の余地無し、亡くなった方とトラックの運転手がひたすら可哀想。

    +15

    -0

  • 542. 匿名 2021/12/02(木) 20:55:18 

    >>521
    事故にあう前に自分の危機感のなさに気付いてくれるといいね

    +12

    -0

  • 543. 匿名 2021/12/02(木) 20:55:20 

    >>21
    スマホ運転もやめてほしい
    爆速で自転車漕ぎながら来るのやめてほしい

    +48

    -0

  • 544. 匿名 2021/12/02(木) 20:55:31 

    イヤホンて違法じゃないんだ?

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2021/12/02(木) 20:55:34 

    >>18
    ほんとにね。

    あの時トラックが通らなかったら自分はこんな目に遭わないで済んだのに…って思ってそう。

    +368

    -4

  • 546. 匿名 2021/12/02(木) 20:55:47 

    >>8
    漫画版見ながら自転車乗ってふおっさんもいてるよ。
    家に帰るまで我慢できないのか。
    いい年下男女も歩きながらスマホありえへん。

    +15

    -0

  • 547. 匿名 2021/12/02(木) 20:55:50 

    >>511
    最近これ考える
    夜に子供迎えに行くんだけど光るもの身につけた方が良いのかなと
    目立つのは恥ずかしいけど、危険から身を守るメリットが大きいから

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2021/12/02(木) 20:56:40 

    >>221
    あれって結構高いよね?普通の自転車で十分なのに何であんな高いの買ってあげてる親が不思議なんだけど。
    それともバイトとかで買ってんの?

    +120

    -4

  • 549. 匿名 2021/12/02(木) 20:56:55 

    >>312コメに書かれてるの>>185さんのことですね

    +8

    -6

  • 550. 匿名 2021/12/02(木) 20:57:26 

    >>87
    わかる。
    最近多くて、電話で喋ってるのかヤバい人なのかの判断がつきにくくて緊張する

    +40

    -1

  • 551. 匿名 2021/12/02(木) 20:57:28 

    >>482
    反省っていうか

    「どうしよう、俺どうしよう...
    高校このまま通えるのかな...
    大学ちゃんと行けるかな...
    どうなるんだろうこれからの俺」

    と結局今後の我が身の心配しかしてなさそう

    +46

    -3

  • 552. 匿名 2021/12/02(木) 20:57:32 

    >>43
    一般市民に対してマイルドに危害を加えたいと考えている
    高校生だったら許されるわ〜みたいな

    +3

    -0

  • 553. 匿名 2021/12/02(木) 20:57:39 

    20年前はMDウォークマンにジュリマリとか入れて聞きながら通学してたなぁ。チャリ通で音楽無しって暇だよね スピーカーでシャカシャカ音で聞くしか無さそう  

    +2

    -0

  • 554. 匿名 2021/12/02(木) 20:57:52 

    >>18
    そういう思考するのって犯罪者に多いんだって

    +259

    -3

  • 555. 匿名 2021/12/02(木) 20:58:33 

    >>482
    あ〜なんか殺したわ〜あはは🤣うけるwwww
    って思ってそう

    +3

    -10

  • 556. 匿名 2021/12/02(木) 20:59:00 

    マナー悪すぎるから法律改正しましょう

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2021/12/02(木) 20:59:52 

    >>507
    入ってるでしょ〜

    +1

    -1

  • 558. 匿名 2021/12/02(木) 20:59:59 

    >>386
    その人は何したの?

    +83

    -0

  • 559. 匿名 2021/12/02(木) 21:00:00 

    >>161
    クソガキ💢

    +22

    -7

  • 560. 匿名 2021/12/02(木) 21:00:15 

    >>321
    外国人のハンズフリー電話率すごいよね
    うっさいわ

    +36

    -0

  • 561. 匿名 2021/12/02(木) 21:00:28 

    殺人行為

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2021/12/02(木) 21:01:25 

    >>555
    武勇伝にしそうだよね

    +2

    -1

  • 563. 匿名 2021/12/02(木) 21:01:43 

    事故とかも、もちろんなんだけど、
    イヤホンしてる人って自分が困るんだよ?

    前に見かけたのが、地下鉄で、イヤホンしてる男性が座席から立ち上がって降りる時に物を落として、近くの人がすぐ「落としましたよ!」って拾って声かけたのに、本人は聞こえないからさっさと降りちゃって、拾った人も間に合わず、渡せてなかったよ。
    本当、皆さん、気をつけてください。

    +15

    -0

  • 564. 匿名 2021/12/02(木) 21:02:01 

    罰金制度にした方がいい

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2021/12/02(木) 21:02:04 

    >>504
    ほんとそれ。
    いまだに手動のやつがあるのかおかしいでしょ。

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2021/12/02(木) 21:02:34 

    >>547
    いいと思う!
    車からしたら本当ありがたいもん!!

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2021/12/02(木) 21:03:17 

    >>463
    これ最近では撤去されたり座って本読む像になったりしてるんだよ
    そもそもこの人の時代には自動車ないじゃん

    +7

    -0

  • 568. 匿名 2021/12/02(木) 21:03:49 

    ド田舎なんですけど、イヤホンが禁止されてるからなのか大音量で音楽流しながら自転車運転してる学生多いです。
    (たまに歌いながらとかの学生さんも)

    イヤホン運転よりはマシですけど、どこの田舎もこんな感じですか?
    ちなみに愛媛です。

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2021/12/02(木) 21:04:07 

    >>555
    まず自分が殺したって意識もないと思う

    +8

    -2

  • 570. 匿名 2021/12/02(木) 21:04:30 

    >>519 脚でガッってやって付けてる

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2021/12/02(木) 21:04:31 

    >>478
    知り合いでもない見たこともない高校生が反省してないとか確信犯とかそれはさすがにわからないでしょ
    イヤホンや無灯火なんて老若男女問わずよく見かけるよ

    +6

    -2

  • 572. 匿名 2021/12/02(木) 21:05:07 

    ライトつけない奴もスピード出しすぎな奴も
    「自分が見えるから」「自分は避けれるから」なんだよね
    相手が同じように見える&避けれると思うなよー

    +11

    -0

  • 573. 匿名 2021/12/02(木) 21:05:42 

    >>53
    明け方って人少なくて油断しがちだからか結構事故率高いと思う

    +66

    -0

  • 574. 匿名 2021/12/02(木) 21:05:55 

    >>34
    私もタイトルだけ見てそうだと思ってて、他の人たちのコメント見て、あ、違うんだ!ってなったよ!

    +28

    -6

  • 575. 匿名 2021/12/02(木) 21:06:16 

    イヤホンで自転車運転?わたし怖くてできないわ!そんなに今聴かないとダメな歌?家帰ってから聴きなよ

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2021/12/02(木) 21:06:32 

    >>474
    これさ、気が付いたとしてもブレーキかけられないよね。
    何考えてんだろうか。遺族だったらとてもじゃないけど許せない。

    +88

    -0

  • 577. 匿名 2021/12/02(木) 21:07:28 

    >>220
    ほんとそれ。黒い服だと本当見えない。
    大体そういう奴って「相手が避けてくれる」って思ってるから危機感ないし猛スピードで走る。
    事故起こしても反省しなさそう

    +55

    -1

  • 578. 匿名 2021/12/02(木) 21:08:03 

    >>515横 反射板じゃなくても 夜歩くなら明るい色着てた方がいいよ!黒系は車のライトあってもジブリのカオナシレベルに見えづらい😭

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2021/12/02(木) 21:08:27 

    >>6
    会社の業績や方針によっては、免停になったら解雇もあり得るね。
    人生マジで変わると思う。
    民事で訴えて、この高校生の両親に支払い能力があるのか気になるところ。

    +680

    -3

  • 580. 匿名 2021/12/02(木) 21:09:23 

    >>460
    スーパーの高齢じいさんは側逮捕だったのに。

    +27

    -0

  • 581. 匿名 2021/12/02(木) 21:09:28 

    この高校生を庇うつもりは無いけど、高齢者って急に曲がってきたりするから、ちょっと怖い💦

    +0

    -9

  • 582. 匿名 2021/12/02(木) 21:09:30 

    >>21
    本当にね!
    自転車はライト点灯、さらに反射板タスキをかける決まりにして欲しいわ。
    徒歩も反射板タスキを必ずつけて欲しい。
    私が徒歩通勤の時は反射板タスキ必ずつけていたよ。同僚にも言って、一緒につけて帰っていたよ。
    轢かれてからじゃ遅いし。
    車運転してると、自転車歩行者本当にみえない。

    +28

    -3

  • 583. 匿名 2021/12/02(木) 21:09:45 

    破産だね

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2021/12/02(木) 21:09:49 

    >>572
    運転免許で実際車道走ってから自分の自転車の運転の仕方考え直したな

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2021/12/02(木) 21:12:08 

    >>577 夜に黒系の上下(特にサラリーマン男性)は死にてーのか‼︎って思う。
    田舎の道路が暗過ぎて信号の右折や左折で本当見えづらい。
    私も黒好きだけど夜出る時は気をつけようと思う。

    +16

    -2

  • 586. 匿名 2021/12/02(木) 21:12:39 

    未だに歩きスマホも全然なくらならいし
    本当ワザとぶつかってやろかなって思う時ある

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2021/12/02(木) 21:14:01 

    >>515
    夜は反射版もライトも点けて歩くよ
    高校生の息子が夜徒歩で塾に通ってるけどそうしてる

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2021/12/02(木) 21:15:01 

    この高校生、これからどうやって償って生きてくんだろな、ざまぁねえな!

    トラックの運転手さんは、もちろん無罪で‼️

    +3

    -1

  • 589. 匿名 2021/12/02(木) 21:15:34 

    >>8
    今日前から自転車で若い女性がフラフラしながら自転車で近づいてきた。満面の笑み。片手運転で、もう片手でスマホ通話でおしゃべりしながら自転車こいでた。なんなの?

    +40

    -0

  • 590. 匿名 2021/12/02(木) 21:16:00 

    >>516
    東京の日の出が6時半で事故が5時半過ぎなので既に天文薄明の時間で真っ暗ではないです
    道交法的には日の出まで灯火しないといけないからアウトには変わりないけど

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2021/12/02(木) 21:17:25 

    >>30
    一時停しない自転車も!!
    歩道を走る自転車も!!!!

    +16

    -28

  • 592. 匿名 2021/12/02(木) 21:17:52 

    今の時期、暗くなるの早いし、冬って黒や茶色系、カーキとか暗めの色合いの服装の人多いから、無灯火じゃなくても直前まで気付かない。

    オートライトの自転車乗ってるけど、気付いたら真っ黒なジャージみたいな服装のランナーが直前まで迫ってきてて見えなくてぶつかりそうになった。

    勿論、今回のこの事故は自転車が全面的に悪いけど、歩行者も夜は反射タスキかけたり、早めに気付いてもらえるような服装した方が良いと思う。

    +1

    -1

  • 593. 匿名 2021/12/02(木) 21:18:17 

    >>123
    エーエヌシーって言ってるやつ聞いた事ないわ

    +26

    -0

  • 594. 匿名 2021/12/02(木) 21:18:59 

    >>315
    とっさの判断すごいな
    そのあとどうなったのか知りたいです

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2021/12/02(木) 21:19:20 

    イヤホン、ながらスマホ、そしてリップまでつけ始めたJKが路駐してある車にすんごい勢いでぶつかった瞬間みたことある

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2021/12/02(木) 21:19:21 

    >>568

    松山市在住だけどさすがに見たことないわ。
    どこら辺にいるの?

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2021/12/02(木) 21:19:23 

    怖くないんかな 徒歩も自転車乗ってる時も多少なりとも周囲の音が聞こえないとどんな危機が忍び寄っているかわからんよね

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2021/12/02(木) 21:20:14 

    ライトつけることがカッコ悪いと思ってる人いるよね
    車運転してて指示器出すのがカッコ悪いと思ってる人と同類

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2021/12/02(木) 21:21:35 

    >>37
    免停になったら会社は首だよね
    もし家族なりいたらどうするんだろう、、
    可哀想過ぎる

    +337

    -5

  • 600. 匿名 2021/12/02(木) 21:21:48 

    >>61
    私も次から見つけたら学校に通報する。
    学生なら自転車の後ろに学校の駐輪場の個体番号?がついてたりするし、ある程度特定できそう。

    +28

    -0

  • 601. 匿名 2021/12/02(木) 21:21:56 

    >>1これいいじゃん!

    事故起こしたら

    車、自転車、歩行者
    ・イヤホン
    ・スマホ
    ・女性の髪(耳の妨げ)

    などなど

    「こいつら悪い」で案外押し通せるってことか

    厳しくしてほしいね
    車の運転やってられんわ

    +2

    -11

  • 602. 匿名 2021/12/02(木) 21:22:09 

    駅の近くに住んでるけど、おじさんと男子学生の無灯火多い
    明るい大通りならまだしも脇道の暗がりを無灯火でスピード出して走ってる

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2021/12/02(木) 21:22:13 

    今回の事故に限って言えばイヤホンは大きな要素になるとは思えない
    なんで見出しがイヤホンなんだろ
    正面衝突なのか後ろから跳ねたのか分からないけど無灯火の方が問題なのでは

    +0

    -5

  • 604. 匿名 2021/12/02(木) 21:22:17 

    >>63
    ルールをわかってない小学生の群れも怖すぎるよ…

    +16

    -0

  • 605. 匿名 2021/12/02(木) 21:23:33 

    >>601
    こんな文章書く人が運転してる方が怖い

    +9

    -0

  • 606. 匿名 2021/12/02(木) 21:24:13 

    >>505
    あなたは何の話してるの?

    +15

    -0

  • 607. 匿名 2021/12/02(木) 21:24:18 

    本当に気の毒すぎる
    言葉が出ない

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2021/12/02(木) 21:24:23 

    >>103
    私が学生の時、ライトつけたら自転車が重くなったけど最近の自転車も同じかな?
    時間帯的に真っ暗でも 朝 という認識があったからつけなかったのかな。

    +7

    -5

  • 609. 匿名 2021/12/02(木) 21:25:07 

    >>1
    >>130

    親の躾も悪いな。

    +28

    -0

  • 610. 匿名 2021/12/02(木) 21:25:37 

    >>427
    同じよ―な事を、この事故死した高校生も考えていたかもしれないね

    +12

    -0

  • 611. 匿名 2021/12/02(木) 21:25:51 

    私まだ子供いないから分からんのだけど、
    今って自転車保険加入義務化してる自治体も
    全国的に結構増えてはいると思うんだけど、
    チャリ通の場合って学校で保険加入確認の上で
    チャリ通の許可出すっていうシステムに今はなってたりするのかな?

    自治体で保険加入義務化されたとは言え、
    改めて警察等から加入の有無を確認さる機会もなかなかないから、
    自転車保険未加入の人もまだそこそこいそうな気がするんだけど、
    それ如何では賠償金取るにしても被害者側の遺族が
    相当苦労させられそうなのかなって。

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2021/12/02(木) 21:26:11 

    >>152
    こういう時こそ税金使ってくれたら良いのにね。
    全世帯にチラシ配布するとか、自転車まで講習を義務教育の時にするとか。

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2021/12/02(木) 21:26:19 

    >>4
    並走も取り締まって欲しい。2人で並走かと避けたらライトをつけてない男子高生計3人で並走していた。

    +61

    -0

  • 614. 匿名 2021/12/02(木) 21:27:31 

    トラックの運転手、こういう場合でも免停になるのかな?
    もう大型車の職には就けなくなったりするんだろうか
    それも気の毒だな

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2021/12/02(木) 21:27:40 

    >>1
    赤ちゃんのわめき声もうざい

    車のってても聞こえる
    周り聞こえなくて危険だよ
    処罰してほしい


    +0

    -25

  • 616. 匿名 2021/12/02(木) 21:28:20 

    教習所が主催する講習会にこないだ息子と参加しました。
    イヤホンして歩いて車に気付くか?みたいなの体験したけど車が前に来てから、あ!車いたんだと思うほど。
    最近の車は音が静かだと教えてもらえました。
    自転車にシールとリュックにも光るキーホルダー付けました、その講習会で頂きました。
    講習会とかもっとあればいいなー

    +2

    -1

  • 617. 匿名 2021/12/02(木) 21:28:55 

    >>78
    真上に自己レスついてるんだから読めよ

    +62

    -29

  • 618. 匿名 2021/12/02(木) 21:30:05 

    >>615
    さすがにw

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2021/12/02(木) 21:30:36 

    >>167
    その人の子育ては失敗したってことね

    +4

    -14

  • 620. 匿名 2021/12/02(木) 21:30:38 

    >>73
    そうなんだ
    車スマホの人多いけどなぁ
    スマホに夢中でウィンカー無灯火、横断歩道にて歩行者無視で左折してくる
    上新田◯交差点はヤバイ

    +23

    -0

  • 621. 匿名 2021/12/02(木) 21:30:48 

    >>218
    横、向かいだと追い越す時車側が怖いから、自転車は車と進行方向揃えた方がいいんだよね

    +17

    -1

  • 622. 匿名 2021/12/02(木) 21:31:32 

    轢かれた人もトラックの運転手もかわいそう

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2021/12/02(木) 21:31:42 

    最近の自転車はハンドルの真ん中にスマホを置けるようなっているのがある。
    改造車として取り締まれるようにしてほしい。

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2021/12/02(木) 21:31:46 

    >>18
    冬の夕方に無灯火とイヤホン、自転車で歩道走る馬鹿だからね。

    +259

    -3

  • 625. 匿名 2021/12/02(木) 21:32:18 

    こついう場合って運転手も罪に問われるの?

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2021/12/02(木) 21:32:23 

    >>161
    わかる
    2人乗りも処罰必要だよね

    軽くても懲役10年くらい

    +17

    -62

  • 627. 匿名 2021/12/02(木) 21:32:32 

    老○害が死んで何が悪いん?

    +1

    -6

  • 628. 匿名 2021/12/02(木) 21:33:12 

    >>247
    夜7時に小学生が自転車でウロウロしてるのがおかしい。

    +126

    -13

  • 629. 匿名 2021/12/02(木) 21:33:18 

    こんなこと言っちゃなんだけど
    自転車の交通ルール覚えるまでは
    お昼に三輪車でがまんするべき

    +0

    -1

  • 630. 匿名 2021/12/02(木) 21:33:19 

    >>516
    そんな早朝に何をしてたんだ?
    通学?散歩?

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2021/12/02(木) 21:34:10 

    自転車も車も乗らないからわからない、、、車と同じ方向で自転車は進むのが正解?

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2021/12/02(木) 21:34:27 

    亡くなられた方ほんと可哀想

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2021/12/02(木) 21:34:42 

    >>625
    これで運転手、罰なら

    裁判官や警察、頭イッチャッテるでしょ

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2021/12/02(木) 21:34:52 

    17:30仕事帰り、運転してたら左前方から歩いてきた歩行者見落としそうでギリギリ交わせた。後続車にも知らせる?! わかるようにブレーキ何度か踏みました。気を引き締めなきゃダメですね。
    本当に雨や夜は見にくい。

    +0

    -1

  • 635. 匿名 2021/12/02(木) 21:35:12 

    >>631
    自転車の扱いは車と同じ!

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2021/12/02(木) 21:35:25 

    これ詳しい状況が分からない内に高校生を叩かない方が良いのかも?
    故意にぶつかる様にしたとか高校生に明らかな過失が分かったら死ぬ程追い込んでもいいと思うけどまだダメだよね

    +0

    -4

  • 637. 匿名 2021/12/02(木) 21:36:30 

    >>636
    でも、前をよく見てなかったって言ってるからねえ、、、

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2021/12/02(木) 21:37:03 

    >>636
    バカがいる

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2021/12/02(木) 21:37:18 

    >>165
    無灯火もちょいちょいみるよ
    学生もいるし主婦ぽい人もいる
    街灯ないとこで黒っぽいコーディネートだと近くにこないと分かんなくてこっちがぎょっとする
    あれ取り締まってほしい

    +38

    -0

  • 640. 匿名 2021/12/02(木) 21:37:21 

    電動スクーターも違反が目立つから改正するみたいですが、いっそのこと生産中止にしてほしい。

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2021/12/02(木) 21:37:22 

    >>37
    >トラックの男性運転手(52)について自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死)容疑でそれぞれ調べている。
    だって 可哀想に...

    +352

    -0

  • 642. 匿名 2021/12/02(木) 21:37:27 

    イヤホンつけながら自転車漕ぐのはほんとに危険
    私も過去に同じことして人にぶつかったことがある
    からわかる

    自分では大丈夫だろうと思ってても音楽に集中してるからぶつかるまで周りの状況がわからないんだよ

    +0

    -3

  • 643. 匿名 2021/12/02(木) 21:38:22 

    >>637
    関係ない
    イヤホンはイヤリングとか

    耳もとふさいだりジャラジャラ音鳴らすやつは

    逮捕したほうがよいよ

    +0

    -1

  • 644. 匿名 2021/12/02(木) 21:39:10 

    >>635なるほど、ありがとうございます

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2021/12/02(木) 21:39:20 

    >>343
    車は少しでも動いてたら前方不注意でなんらかの罰がありますよね。


    見通しの悪い交差点で自分側に停止線無し左右に停止ありでもぶつかったら自分側も少し悪いって言うならどちらも停止にしなきゃ無理だろうと思うし絶対徐行義務にしなきゃダメだけどもこんなことしたら交通の流れが悪くなる。

    面倒だな。

    +71

    -0

  • 646. 匿名 2021/12/02(木) 21:39:25 

    >>631
    路地から大通りに出たい時の左右確認で、自転車が左側からきたら逆走ですよね?

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2021/12/02(木) 21:39:41 

    >>643
    関係ないって前見てないのも悪いでしょw

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2021/12/02(木) 21:40:21 

    >>365
    ひき逃げして自殺した人いた、、、。
    (親の同級生)

    +207

    -1

  • 649. 匿名 2021/12/02(木) 21:41:06 

    >>1
    色んな意見あると思うけど、こんな無責任な事故
     死刑でいい!!!!!

    +5

    -2

  • 650. 匿名 2021/12/02(木) 21:41:29 

    >>633
    東京地裁だしいつも通りとしか思わないなぁ

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2021/12/02(木) 21:41:57 

    >>256
    バイクもイヤホンつけてる人いるよね。
    禁止にすればいいのに。

    +13

    -0

  • 652. 匿名 2021/12/02(木) 21:41:59 

    >>386
    どんな人?

    +31

    -0

  • 653. 匿名 2021/12/02(木) 21:42:03 

    自転車に乗らない者からすると、背後からシャーッて猛スピードで抜かして行く人、幅広のゴツいママチャリで爆走する人、イヤホンスマホは言わずもがな、本当に怖い。歩道は歩行者優先だよ。どうせ当たらない、どうせ歩行者が避けるって考え止めて。

    +13

    -0

  • 654. 匿名 2021/12/02(木) 21:43:34 

    >>585
    冬は特にファッションが黒寄りになりがちだから要注意だよね
    やっぱり白っぽいアウターの方が早く気付いてもらえるし安全だと思う

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2021/12/02(木) 21:43:42 

    >>1
    妊婦とかも規制必要だよね

    耳なりとかするし
    迷惑なんだよ

    +2

    -41

  • 656. 匿名 2021/12/02(木) 21:43:53 

    >>296
    私は漫画読みながら自転車で走る高校男子見た、思わず二度見したわ。

    +38

    -0

  • 657. 匿名 2021/12/02(木) 21:43:53 

    こういう高校生いる。本人が事故に遭うのは自己責任だけど、他人を巻き込むなと言いたい。

    +3

    -1

  • 658. 匿名 2021/12/02(木) 21:45:02 

    イヤホンつけて片手スマホ操作でチャリ乗ってる高校生たまに見かけるんだよね。しかもスピードも普通にある。見ててヒヤヒヤするよ

    +1

    -0

  • 659. 匿名 2021/12/02(木) 21:45:22 

    これ背後からぶつけたんじゃなくて向き合ってて接触したみたいだね
    相手は70歳だから無灯火なら直前までよく見えてなかった可能性あるし本当に罪深い

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2021/12/02(木) 21:45:54 

    >>624
    自己レス
    朝方の間違いでした。でも冬は暗いからやっぱりダメ。

    +21

    -0

  • 661. 匿名 2021/12/02(木) 21:46:02 

    さっきからちょっとなんか変な人いるね、、、

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2021/12/02(木) 21:46:55 

    事故に気をつけてる人と何も考えずに爆走してる奴の差が大き過ぎる

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2021/12/02(木) 21:48:42 

    >>418
    この間前からフラフラ蛇行運転の自転車が来てると思って見てみたら、
    高校生くらいの男がヘッドフォン付けてスマホ弄りながら運転してたわ。
    歩道車道って別れてないような道だったけど、ど真ん中運転してて、轢かれてしまえって内心思ってた。

    +43

    -2

  • 664. 匿名 2021/12/02(木) 21:49:07 

    >>636
    とりあえずこの高校生がよくなかったポイント
    前を確認せず運転
    イヤホン
    無灯火
    歩道を走行
    これを擁護するのは難しいよ

    +2

    -1

  • 665. 匿名 2021/12/02(木) 21:49:43 

    >>34
    9のプラスの数見てみなよ
    ちゃんと内容みてない人たちの数、多すぎだね

    +32

    -3

  • 666. 匿名 2021/12/02(木) 21:49:46 

    >>2
    親もだけど、めちゃくちゃな自転車の乗り方してる男の子ってもはや少数派じゃないからもっと国を挙げての対策が必要だと思う。
    女子もだけどやっぱり男子がやばい。

    +135

    -3

  • 667. 匿名 2021/12/02(木) 21:50:01 

    >>1
    このまえ運転してるとき
    こんなマスクしてる人いて焦った

    そんな?耳隠す?みたいな
    マスクとか防止も規定ほしいね
    厳罰に

    +3

    -36

  • 668. 匿名 2021/12/02(木) 21:50:30 

    >>189
    小学生か!!ww

    +39

    -2

  • 669. 匿名 2021/12/02(木) 21:51:25 

    >>615
    あなたも赤ちゃんの時路上で喚いていたかもよ。処罰されなくて良かったね。

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2021/12/02(木) 21:52:28 

    >>661
    色んなトピに出没してるっぽい

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2021/12/02(木) 21:52:30 

    足立区かぁ…

    +1

    -2

  • 672. 匿名 2021/12/02(木) 21:52:32 

    >>44
    お前がよく読め、だわ

    +110

    -0

  • 673. 匿名 2021/12/02(木) 21:52:32 

    イヤホンチャリ女がパトカーに注意されてたけど、イヤホンしてたからぜんぜん聞こえてなくて普通に通りすぎて行った。交通量多い交差点(イメージは渋谷のスクランブル交差点)だったから、パトカーも追いかけること出来ず本人も未だに知らないんだろうな

    こういう人が事故起こすんだよね

    +8

    -1

  • 674. 匿名 2021/12/02(木) 21:52:49 

    >>519
    小6の息子も今は自動的付く自転車に乗ってますけど、その前に乗ってた子供用の自転車は手動でした。
    夕方に一緒に出かける時、5回に1回は私が「電気つけて」って言ってたので、もしかしたら1人暗くなってから自転車に乗るとき無灯火の時もあったのかも…
    息子は、電気つけるのダサいとかではなく付けるの忘れるって感じでしたね。
    こういうニュースは一緒に見てどんなに危険かをしっかり教えていきたいです!!

    +13

    -1

  • 675. 匿名 2021/12/02(木) 21:53:00 

    >>16
    これ自転車保険に加入してたとしても支払い対象か微妙だよね 接触転倒してケガや死亡なら対象だけど直接の死因は自動車だし…
    家でも何でも売り払って払うしかないね

    +82

    -2

  • 676. 匿名 2021/12/02(木) 21:53:11 

    >>79
    逮捕で良いよ
    飲酒運転並みに危険

    +12

    -1

  • 677. 匿名 2021/12/02(木) 21:54:01 

    >>667
    何が問題なのか分かんないし
    その内容で1安価つける意味も分かんない

    +21

    -0

  • 678. 匿名 2021/12/02(木) 21:55:23 

    >>8
    自転車の前後に子ども乗せてんのにスマホ持って片手運転してるママさんとすれ違ったときは恐怖!だった。
    なにかあったら巻き込まれるか、こちらが悪者にされそうで。

    +22

    -0

  • 679. 匿名 2021/12/02(木) 21:55:30 

    >>15
    間接的にはトラックの方
    いい迷惑だよ

    +108

    -0

  • 680. 匿名 2021/12/02(木) 21:55:33 

    >>42
    文章がおかしい
    逮捕されないことと不起訴になることを
    同じ土俵に立たせている

    +61

    -1

  • 681. 匿名 2021/12/02(木) 21:55:38 

    >>666
    スマホ見ながら運転は女の子もいるけど男の子はさらにスピード出てるんだよね…

    +27

    -1

  • 682. 匿名 2021/12/02(木) 21:55:40 

    >>615
    若い女性は哺乳類のメスとして同種の赤ちゃんの泣き声が無視できないのかもしれませんね。

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2021/12/02(木) 21:55:56 

    >>667
    普通に耳当てで防寒じゃん
    寒くても我慢しろ耳当てもするなはさすがに暴論

    +41

    -0

  • 684. 匿名 2021/12/02(木) 21:56:18 

    >>7
    暗いのに無灯火の自転車本当に多いんだけど、あいつらはもはや殺意ありの扱いでいいと思う

    自分が自転車乗るから分かるんだけど、誰かを轢くのが怖かったら無灯火運転なんて絶対できない
    ぶつかってもいいと思ってるようにしか見えない

    +40

    -1

  • 685. 匿名 2021/12/02(木) 21:56:20 

    >>628
    今時は習い事していたら普通に19時に外にいるよ

    +49

    -4

  • 686. 匿名 2021/12/02(木) 21:56:37 

    >>664
    事故の擁護はしないけどどんな子かわからないのに反省してないとか武勇伝にしそうとかいう叩き方は気分悪い

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2021/12/02(木) 21:56:57 

    >>21
    無灯火でスマホしながら赤信号を渡ってる自転車の若い子をを見た事あるけど、本人は全く悪い事をしてる自覚がなさそうだった。許せん。

    +45

    -1

  • 688. 匿名 2021/12/02(木) 21:57:03 

    >>21
    朝5:30過ぎとあるけど、まだ暗い時間帯なのかな?

    +0

    -12

  • 689. 匿名 2021/12/02(木) 21:57:33 

    明らかに高校生がわるい

    でも最近思うけど、じいさんおばあさんはほとんどの人がどかないような…
    明らかに自転車が優先の道を歩いて、お前がどけってじいさんに言われてる人を見たこともある…

    今回は高校生がわるいけど、年よりも気を付けて欲しい

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2021/12/02(木) 21:57:38 

    >>667
    耳当ては普通に音聞こえるよ?
    知らないの?

    +35

    -0

  • 691. 匿名 2021/12/02(木) 21:58:01 

    自転車の免許制が無理なら、せめて自転車運転者講習を義務付けして受けさせればいいのに。
    学生や主婦や高齢者の免許証持ってない人間ほど自転車の危険運転するから怖いわ。

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2021/12/02(木) 21:58:43 

    今の自転車ってライト勝手に付かない?
    無灯火って小学生以来意識した事ないくらいなんだけど。

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2021/12/02(木) 21:59:22 

    >>675
    賃貸だったらどうなるんだろう...

    +7

    -5

  • 694. 匿名 2021/12/02(木) 21:59:44 

    +1

    -3

  • 695. 匿名 2021/12/02(木) 21:59:52 

    >>557
    まあ今義務化になってきてるしね。

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2021/12/02(木) 22:00:13 

    >>677
    販売業者のステマでね?

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2021/12/02(木) 22:00:18 

    >>243
    うん、ひいた車が可愛そうだから自損で
    側溝に落ちて溺死とかね

    +21

    -1

  • 698. 匿名 2021/12/02(木) 22:00:27 

    >>688
    冬至近いから暗いね
    夏なら明るくても

    +7

    -0

  • 699. 匿名 2021/12/02(木) 22:00:29 

    >>4
    この前、子供乗せてスマホ見ながら自転車乗ってる女の人見ておそろしかった。
    厳罰化した方がいい!

    +52

    -0

  • 700. 匿名 2021/12/02(木) 22:00:37 

    >>666
    男子はスポ少の集団とかも狭い歩道でチャリ飛ばしてるのよく見る

    +30

    -0

  • 701. 匿名 2021/12/02(木) 22:00:42 

    >>460
    雲隠れしないけど隠蔽工作に画策してたね

    +26

    -0

  • 702. 匿名 2021/12/02(木) 22:00:56 

    >>1ながらスマホ

    暗闇、朝方、イヤホンつけて走ってるひととかも危ないよね
    危機管理能力ないのかな

    ライトくらいつけよ
    呆れる

    +25

    -0

  • 703. 匿名 2021/12/02(木) 22:00:58 

    >>4
    自転車じゃないけど、この前小学生位の男の子がイヤホンしてスマホ見ながらスケボーで(ひょうたんみたいな形のやつ)走っていたんだよね。
    危ないよーって言ってももちろん聞こえてない。転ばない、ぶつからないっていう自信があるんだと思うけど、あれもあぶないよね…

    +63

    -2

  • 704. 匿名 2021/12/02(木) 22:01:06 

    >>688
    なんなら6時過ぎでもまだ薄暗い

    +10

    -1

  • 705. 匿名 2021/12/02(木) 22:01:19 

    >>365
    昔、そういう事があったね
    車で連れ去られた女子中学生が高速道路を走行中の車から飛び下りて、後続のトラックに轢かれて亡くなった
    警察から聴取を受けていたトラック運転手は自殺した

    女子中学生を連れ去ったのは中学校の教師
    女子中学生とこの教師はツーショットダイヤルで出会っていた

    +235

    -0

  • 706. 匿名 2021/12/02(木) 22:01:24 

    >>681
    男子は無茶な運転しがち、女子はスマホ弄りと並走しがち

    +11

    -0

  • 707. 匿名 2021/12/02(木) 22:01:49 

    我が家の界隈には、
    イヤホンして
    両手放しで
    スマホ触りながら
    自転車飛ばしてくるバカ高校生がいます
    いつか殺されそう

    +6

    -0

  • 708. 匿名 2021/12/02(木) 22:02:01 

    悲惨だなあ

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2021/12/02(木) 22:02:14 

    うわぁ
    惹かれた方もトラックの運転手さんも気の毒すぎ

    +0

    -0

  • 710. 匿名 2021/12/02(木) 22:02:20 

    >>91
    朝の5時だよー

    +7

    -0

  • 711. 匿名 2021/12/02(木) 22:02:51 

    >>705
    一番死ななきゃならない犯罪者だけが生き残ったのか

    +408

    -0

  • 712. 匿名 2021/12/02(木) 22:02:53 

    >>691
    ほんとこれ。自転車で事故起こすのって免許ない人、ペーパー、しばらく運転してない高齢者が圧倒的だよね。
    日頃から車乗ってれば交通ルールは頭に入ってるし。

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2021/12/02(木) 22:03:36 

    正面でぶつかったのか歩行者の後ろからぶつかったのか分からないけど
    近づくまで前を見てなかったって事だよね
    イヤホン付けてるからスマホか音楽プレーヤーとかを見て操作してた?
    まさか動画見てた?
    倒れたら車道に倒れるような狭い歩道?だったんだろうし
    そんな所を自転車で走行してれば自分だって何かのはずみで倒れたら
    車道に倒れて轢かれる可能性もあるのにね
    高校生だって死亡事故を目の前で見たのはショックだったろうけど
    自分の不注意で1人が死に、運転手に一生の心の傷を負わせた
    どこまで、その事を自覚してるか知らないけど後悔してても後悔先に立たずなんだよ

    +6

    -0

  • 714. 匿名 2021/12/02(木) 22:03:48 

    朝の5時に登校してたの?

    +4

    -0

  • 715. 匿名 2021/12/02(木) 22:03:53 

    >>319
    黒ずくめの格好した無灯火チャリのおじさんもよく居るから怖い。本当に見えない。しかもこちらが避けてくれるだろうと思ってるのか結構なスピード出してるし何度ぶつかりそうになったか。

    +12

    -0

  • 716. 匿名 2021/12/02(木) 22:04:17 

    >>371
    そもそも親が教えるべきだけどね。
    小学校でもお巡りさんが来て教えてくれたけど。

    +8

    -0

  • 717. 匿名 2021/12/02(木) 22:05:14 

    >>683
    犯罪者予備軍の考えだね

    +1

    -8

  • 718. 匿名 2021/12/02(木) 22:06:13 

    ガキのキックボードとスケボー(くねくね乗るやつ含む)も規制しろ
    この前同じ足立区の人通り多い商店街で、母親は自転車に乗ってるのにガキ2人がキックボードで飛ばしてるって光景を見たぞ
    「私はバカ親です」ってアピールですか?

    +6

    -1

  • 719. 匿名 2021/12/02(木) 22:07:44 

    >>643
    え?

    車すぐに止まれないの知らないの?

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2021/12/02(木) 22:08:17 

    >>714
    朝練で早く行く日とか?

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2021/12/02(木) 22:08:31 

    >>673
    ノイズキャンセル+音量爆上げじゃない限り聴こえてるよ
    聴こえててウザいから無視しただけだと思う

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2021/12/02(木) 22:08:41 

    歩いてた男性は不運だけど
    トラックを運転してた人も不運だわ
    ご冥福をお祈りします

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2021/12/02(木) 22:09:13 

    >>713
    正面でぶつかったらしいよ

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2021/12/02(木) 22:09:39 

    >>714
    5時半過ぎね
    5時50分でもそういう

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2021/12/02(木) 22:09:59 

    東名高速や常磐道の煽り運転をきっかけに、ドラレコが普及したし煽り運転の摘発が増えた。
    飯塚の事件をきっかけに、高齢者が自ら免許返納することが増えた。
    今回の事件も自転車の危険運転について考えるきっかけにすべきだよ。最近高校生の暴走チャリの事故多くすぎない?これ以上犠牲者出してはならない。

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2021/12/02(木) 22:10:00 

    バカガキ同士で事故って死んどけよ。
    おじいさんとその家族がほんとに可哀想。トラックドライバーさんも気の毒。

    +4

    -0

  • 727. 匿名 2021/12/02(木) 22:10:10 

    >>4
    自転車も、もちろん危ないからスマホ、イヤホン取り締まって欲しいけど、車の運転しながらスマホ操作してる人も未だにいる。目線がチラチラ下向いてる人はたいていスマホ操作してる。本当に危険。

    +25

    -0

  • 728. 匿名 2021/12/02(木) 22:10:40 

    >>714
    高校生だから駅まで自転車で電車通学で朝練かもね

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2021/12/02(木) 22:10:41 

    >>61
    私も今後あったら学校に通報しよう!
    目の前に高校があって、住宅街で車一台ずつしか通れないような道があって、そこにイヤホンスマホで下向いた高校生が道の真ん中下向いて突っ走ってたからクラクション鳴らして気付かせた。
    住宅密集地で迷惑だが仕方なし。
    これでもぶつかったら車だけ責められんでしょ?ってもうアホらしすぎる。
    早急に自転車イヤホンとスマホ罰則強化してほしい。

    +17

    -2

  • 730. 匿名 2021/12/02(木) 22:11:05 

    自転車も前のライト後ろの反射板だけじゃなくて
    夜に目立つ反射板メーカーでつけてくれないかなぁ
    暗い私道でブレーキなしでいきなりでてくるから怖いよ
    速度は落としてうんてんしてても真っ暗だとわかりづらい

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2021/12/02(木) 22:11:13 

    毎朝イヤフォン、両手放しで手にスマホにドヤ顔ですれ違う自転車の高校生に突きつけて見せてあげたいニュースだわ

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2021/12/02(木) 22:11:17 

    >>7
    最低でも傷害致死適用でいいと思う。

    +19

    -0

  • 733. 匿名 2021/12/02(木) 22:11:18 

    >>24
    自転車レーンのない国道とかでも?
    それはそれで車からしたら迷惑で危ないわ

    その道路によって選んで、歩道を走る時は速度を落として歩行者最優先ってするのが最善策だと思うよ

    +141

    -2

  • 734. 匿名 2021/12/02(木) 22:12:25 

    即死って表現にびっくりだわ
    普通は全身を強く打って…的に濁すよね?
    かなり悲惨な状況だったんだろうな…

    +10

    -0

  • 735. 匿名 2021/12/02(木) 22:13:30 

    >>563
    京王線ジョーカー事件でも、イヤホンしてると危険が察知出来ないから危険だって
    犯罪専門家が言ってた

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2021/12/02(木) 22:13:51 

    >>418
    人や車の動きを判断する時に音ってすごく重要な要素だと思うんだけど、イヤホン自転車は怖くないのかな??

    +23

    -0

  • 737. 匿名 2021/12/02(木) 22:14:03 

    >>77
    死にたくてやってるのは知らんけど、こっちを人殺しにさせるのはマジでふざけんなって思うわ。

    +13

    -0

  • 738. 匿名 2021/12/02(木) 22:14:14 

    ワイヤレスだけどイヤホンは片方しかつけない。
    有線の片耳だけのってないのかな

    +1

    -1

  • 739. 匿名 2021/12/02(木) 22:14:37 

    足立区は左側通行や一時停止守らないチャリ多すぎなんだよなぁ
    それこそ子供から電動チャリの主婦から高齢者までみーんなそう
    あいつら標識や道路標示見えてないのか?

    +4

    -1

  • 740. 匿名 2021/12/02(木) 22:16:14 

    >>24
    自転車で走ってもいい歩道もあるからね…

    +103

    -3

  • 741. 匿名 2021/12/02(木) 22:16:23 

    >>234
    ほんと!叱らない教育してる!って誇らしげに言ってるママいたけど、その人ろくな奴じゃなかったから(非常識人間)そのママの子がかわいそうに思えた。

    +64

    -3

  • 742. 匿名 2021/12/02(木) 22:16:44 

    この前近所の小学校高学年くらいの小僧が、
    チャリ乗りながら片手にスマホ持って耳に当てて多分通話していたんだろうけど、あのたぐいの小僧達はなんなんだろうね?
    カッコいいとでも思ってんのかな?バーカとしか思わないのに。

    +1

    -1

  • 743. 匿名 2021/12/02(木) 22:17:07 

    チャリは車より人とぶつかる可能性ありそうで怖くて乗れない。

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2021/12/02(木) 22:17:27 

    >>673
    数年前、夕方のニュースで自転車危険運転の特集でやってました。
    子供は乗せてなかったけど、ママチャリ女がイヤホンしなが乗ってて警察官に注意されて、その場では「すいません」って言って外してたけど、自転車漕ぎはじめてからまたイヤホンつけだした。
    その瞬間カメラは捉えてました。
    モザイク外して顔晒せばいいのに😤

    +11

    -0

  • 745. 匿名 2021/12/02(木) 22:17:37 

    >>142
    補聴器だろうが何だろうが紛らわしいから許さん、全部外せ!ってどっかの警察が言って問題視されてなかったっけ?
    その後結局どうなったのかわからんけど。

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2021/12/02(木) 22:17:47 

    自転車は車両だよ
    イヤホンもスマホも言語道断!!!
    厳罰化必須だよ

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2021/12/02(木) 22:17:48 

    >>615
    みーんな昔は赤ちゃんだったんやでぇ。

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2021/12/02(木) 22:17:49 

    これは、高校生が殺したようなもんだよ…。

    悪質なマナーの自転車は、きちんと取り締まって、場合によっては逮捕して欲しい!

    夜に真っ黒な服で、無灯火で飛び出す自転車とか、すごい腹が立つ。車の運転手が防げない事故が多い。

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2021/12/02(木) 22:19:21 

    >>688
    毎日6時に起きるけど暗いし外灯も付いてる。

    +12

    -0

  • 750. 匿名 2021/12/02(木) 22:19:38 

    >>401
    さっきらから運転手を悪者にしたいんだねー。

    +15

    -0

  • 751. 匿名 2021/12/02(木) 22:19:46 

    歩道歩いてると我が物顔で自転車で走ってくるやつ多すぎ
    どいてくれると思ってるんだろうけどこっちも我が物顔で歩いて
    どっちが先に避けるかのチキンレースだ

    +16

    -1

  • 752. 匿名 2021/12/02(木) 22:19:49 

    >>1
    ハイヒールとかも
    今以上に厳しくした方が良いよね

    この前、運転中、見かけて呆れちゃったよ

    +25

    -1

  • 753. 匿名 2021/12/02(木) 22:20:45 

    家の子供、絶対しないよ。
    だって、車の音聞こえないって言ってるしね。

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2021/12/02(木) 22:21:29 

    >>37
    その上、人を轢いて殺してしまったトラウマもついて回るよね…

    +241

    -0

  • 755. 匿名 2021/12/02(木) 22:21:59 

    >>545
    通らなかったらというか、前方不注意と思ってそう。
    お前がな!だけど。

    +29

    -0

  • 756. 匿名 2021/12/02(木) 22:22:29 

    >>276
    せめないよ。
    これは人間の世界のお話だよ。よく読め

    +18

    -0

  • 757. 匿名 2021/12/02(木) 22:23:27 

    >>23
    うーん、致命傷は俺じゃないと思ってそう。

    +6

    -1

  • 758. 匿名 2021/12/02(木) 22:23:56 

    >>705
    胸糞悪い事件。

    +262

    -0

  • 759. 匿名 2021/12/02(木) 22:24:05 

    >>3
    じじいの若者殺しも増えてる

    30歳男性を4台がひき逃げ
    犯人は皆ジジイ

    +78

    -16

  • 760. 匿名 2021/12/02(木) 22:24:20 

    >>91
    今の自転車ってLEDのオートライトなんじゃないの?スポーツタイプの自転車だったのかな。あのタイプだと豆電球サイズのライトで見えないんだよね。

    +12

    -0

  • 761. 匿名 2021/12/02(木) 22:24:34 

    >>16
    トラックの運転手がもし罪に問われるなら、高校生にその罪を償わせてほしい。
    トラック側はモラルのない愚かな高校生に巻き込まれたようなものだし。
    亡くなったお爺さん本当に気の毒でいたたまれない。

    +245

    -1

  • 762. 匿名 2021/12/02(木) 22:26:27 

    >>1
    この事故現場は歩道があったみたいだけど、都内って車道と歩道の境目が白線引かれてるだけで一緒くたになってる所が多いから、歩いてて急にめまいがしてふらっと倒れたら走ってきた車に頭潰されて死ぬな…って思うことよくある。

    +10

    -0

  • 763. 匿名 2021/12/02(木) 22:26:35 

    >>1
    最近よく見かけるね。イヤホンして自転車運転してる人。歩きながらイヤホンしてるだけでも危険だと思うのに。

    +18

    -0

  • 764. 匿名 2021/12/02(木) 22:26:52 

    >>735
    なんかそういうショートムービー?あったね
    通り魔に気づくの遅れるやつ

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2021/12/02(木) 22:27:58 

    >>65
    子供だけじゃないよ。いい年した大人でもイヤホンしながら自転車運転してる人、結構いる。

    +72

    -0

  • 766. 匿名 2021/12/02(木) 22:29:23 

    >>761
    いや、これは不可抗力だと思うよ。とはいえ、トラックの運転手は何も悪くないのに罪悪感背負うはめになってお気の毒としか言いようがないね。

    +45

    -0

  • 767. 匿名 2021/12/02(木) 22:29:56 

    >>1
    未来ある若者は無罪にしてあげてほしい
    わざと殺したワケじゃないんだし

    +1

    -34

  • 768. 匿名 2021/12/02(木) 22:30:04 

    もう気の毒すぎて…

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2021/12/02(木) 22:30:56 

    >>628
    高学年のうちの子の塾19時に終わるけど、自転車で帰る子もいるよ

    +20

    -4

  • 770. 匿名 2021/12/02(木) 22:31:22 

    >>3
    少子化バンザイ🙌

    +6

    -13

  • 771. 匿名 2021/12/02(木) 22:31:29 

    ちょっと前にT字路で信号待ってたら、イヤホンしてスマホ操作しながら赤信号の道路にノンストップで出た中学生か高校生くらいが乗った自転車がいた
    右左折してくるクルマが多いところで、車もまさか出てくると思ってなくてあわや大事故になるところだった
    車が上手く避けて止まってくれたからよかったけど、クラクションガンガン鳴らされたのにチラッと車見ただけでそのままスーッと道路渡ってって、見てただけの私の方が死ぬかと思った
    あれはマジでなんかしらの罰を与えないとダメだわ…

    +15

    -0

  • 772. 匿名 2021/12/02(木) 22:31:29 

    >>18
    想像力がなく人に気の使えない奴はもれなく他責思考だから

    +78

    -4

  • 773. 匿名 2021/12/02(木) 22:31:35 

    >>641 先週千葉市でバイクの高校生が前の車と、同時車線変更を避けて分離帯に激突して反対車線に飛ばされて、走ってきた車にひかれ亡くなったニュースで、前の車とひいた運転手逮捕されたけど2名釈放になりましたよ。
     

    +118

    -1

  • 774. 匿名 2021/12/02(木) 22:31:45 

    スピード狂煽りバカ男はこの世から消えてほしい。だって生きてる価値ないでしょ。そもそもの性格に問題あるんだし

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2021/12/02(木) 22:32:14 

    自転車も厳しく取り締まって欲しい。逆走チャリが怖い

    +8

    -0

  • 776. 匿名 2021/12/02(木) 22:32:29 

    >>24
    かといって車道を走ってても奴ら全然後ろや左右見ないで我が物顔で運転してるから、車乗ってる側としては前に自転車が走ってるとヒヤヒヤする

    交通法的には自転車は車道を走るべきなのはわかってるんだけどさ…

    +106

    -5

  • 777. 匿名 2021/12/02(木) 22:32:46 

    >>150
    何が楽しいの?人が亡くなってるのに。ちなみにこれは運転が上手いとか下手とかの問題じゃないよ?

    +84

    -0

  • 778. 匿名 2021/12/02(木) 22:32:52 

    >>628
    19時は塾行く時間だし。別におかしくない。

    +28

    -4

  • 779. 匿名 2021/12/02(木) 22:33:11 

    自転車に乗ってる人って後ろから車来てるって確認してるのに関係なく横切る人多くない?
    轢かれない自信があるか知らんけどまじで危ないから!

    +13

    -0

  • 780. 匿名 2021/12/02(木) 22:34:18 

    人殺しー!!( ゚д゚)

    +0

    -3

  • 781. 匿名 2021/12/02(木) 22:34:45 

    男子学生の自転車ってほんと危ない。
    車通りが激しい大通りなのに赤信号で猛スピードで自転車突っ走ってた。
    あれ人が接触したら、吹き飛ばされるし、車だって避けきれない。

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2021/12/02(木) 22:35:07 

    >>358
    逆走チャリには意地でも道譲らないわ。あちらがどんなにスピード出してきて煽ってこようが絶対譲らない

    +25

    -2

  • 783. 匿名 2021/12/02(木) 22:35:34 

    これは運転手がかわいそう、高校生が悪い

    +5

    -2

  • 784. 匿名 2021/12/02(木) 22:36:41 

    >>608

    付いてるライトは重くなるね。

    それが嫌なら100均やホームセンターでハンドルの辺りに付けるライトを買って付けたらいいだけだと思う。ライトって自転車だけじゃなくて車も歩行者も、みんな命を守るために付けるべき!

    +23

    -1

  • 785. 匿名 2021/12/02(木) 22:36:55 

    >>683
    犯罪擁護、必死の+ひくわ

    寒さ<命

    でしょ

    +0

    -14

  • 786. 匿名 2021/12/02(木) 22:37:05 

    >>4
    もうほんとにどうにかしてほしいよね!
    いいかげんに規制しないと!こんなことで突然亡くなった被害者や御遺族はどんなに無念か。
    地元でもスマホ見ながらチャリ漕いでる高校生とかほんと見る。
    乗り物だよ?道だよ?車や子供や老人もいる道なんだよ?
    車でスマホ見るな!といってるのと同じだよね。
    即刻決めて!と思う。

    +20

    -0

  • 787. 匿名 2021/12/02(木) 22:37:44 

    >>765
    多分そういう奴が育てた子がこうなるんだよ。

    +30

    -0

  • 788. 匿名 2021/12/02(木) 22:37:51 

    >>752
    あなたも運転中はよそ見しないようにね〜

    +4

    -11

  • 789. 匿名 2021/12/02(木) 22:38:05 

    >>779 何度も経験してるので徐行してます。
    特に高齢者、中学生に注意! 

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2021/12/02(木) 22:38:50 

    >>716
    本来は親が教えるべきだけど、それができない親の子が危ないんだし、繰り返し言い聞かせてリマインドしないと子供なんてすぐ忘れるから

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2021/12/02(木) 22:41:13 

    >>476
    そんなことも大きいよ
    気が弱い人は人を轢いた後自◯した例もある
    いくら今回の件で運転手に責任がないと言っても、罪に問われなくてもきついと思う

    +12

    -0

  • 792. 匿名 2021/12/02(木) 22:42:12 

    このニュースのコメント欄 変なやつ湧いてるね。同じ人? 

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2021/12/02(木) 22:42:37 

    高校生は特に交通ルール知らない子多いから横並び走行や道路にめちゃくちゃはみ出してたりイヤホンは当たり前だよね。
    車運転してるこっちがいつもヒヤヒヤする。

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2021/12/02(木) 22:43:29 

    >>1
    こういう二次災害的な案件だと、加害者確定するの難しい気がするんだが
    高校生にも、トラック運転手のにも直接の責任責任も問えず、うやむやだったら死に損過ぎて嫌だ

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2021/12/02(木) 22:43:39 

    私、まだ子供いないんだけど
    いじめ、傷害、殺人、とかで未成年加害者に対して、親(保護者)も同様の責任があるって世間はなるでしょ。この場合も同じ?

    あるサイトのコメントで、子供が中高生だけど、イヤホンや無灯火を注意しても、親の言う事なんて聞かないのが普通だから仕方ないって母親達のコメントが結構あった。

    自分の子供だけは大丈夫ってことないのか、そうなった時は仕方ないって感じなんでしょうか?

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2021/12/02(木) 22:44:00 

    >>493
    頭悪そう

    +17

    -2

  • 797. 匿名 2021/12/02(木) 22:44:28 

    >>767
    亡くなった方にも未来はある。
    トラックの運転手にも同様に未来があったのにこの事故を境に人生めちゃめちゃだよ。高校生とその家族は他人の未来を壊した罪を償うべきだと思う。

    +12

    -0

  • 798. 匿名 2021/12/02(木) 22:45:12 

    夜に犬の散歩をしていたら、急に犬が振り返ったので私も振り返ると、無灯火で猛スピードで自転車が突っ込んできました。
    歩道の植え込みに突っ込んでよろけてましたが、そのまま突っ走っていきました。
    高校生の男の子でした。
    お子様いる方は注意してあげて下さい。
    自転車でも猛スピードで突っ込んできたら、こちらも避けようがないです。

    +4

    -1

  • 799. 匿名 2021/12/02(木) 22:45:14 

    >>779
    昔は後ろ確認出来るミラー付いてた自転車あったよね?あれあると便利なのに

    +3

    -0

  • 800. 匿名 2021/12/02(木) 22:45:52 

    >>22
    音楽聴いてるでもなく、自転車乗りながらスマホで動画見てる奴を結構見かける。ほんと何考えてるんだろ。
    事故したとき周りが迷惑だからやめてほしいよね。

    +20

    -0

  • 801. 匿名 2021/12/02(木) 22:46:09 

    >>608
    今は大体自動点灯のものがほとんどだよ。

    +29

    -1

  • 802. 匿名 2021/12/02(木) 22:46:15 

    今朝、信号待ちで原付に追いつき後ろにいました。青になっても進まなくて道広くないし、むやみにクラクションも鳴らせないし抜かして接触したくない。 数秒後、対向の右折ウインカー車が曲がろうとしたら進んだ。 
    皆さんなら抜かしてきますか?

    +5

    -1

  • 803. 匿名 2021/12/02(木) 22:46:15 

    >>626
    そういえば
    だいぶ前?

    池袋で2人乗りしてた女性

    ちゃんと運転手に謝罪したのかな

    詳しくないけど大きい事件だったよね

    +10

    -36

  • 804. 匿名 2021/12/02(木) 22:47:14 

    >>1
    毎朝ここ通ってて、今日は道路が混んでたからなんだろうと思いながら現場通ったら覆面パトもいたから強盗とかかなーと思ってた。
    こんな早い時間に高校生って部活があったのかな。
    すぐ近くに高校ある。偏差値は50もない。

    +9

    -0

  • 805. 匿名 2021/12/02(木) 22:47:53 

    >>463
    二宮金次郎は昔の人だから現代人より五感が鋭かったろうから大丈夫なんやない?と適当に言うてみるよ

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2021/12/02(木) 22:48:07 

    >>792
    同じ人じゃない?
    書き方似てるし

    +0

    -0

  • 807. 匿名 2021/12/02(木) 22:48:08 

    >>75
    イヤホンなんてほんと危ないよね。
    わたしは道とか歩きながらイヤホンなんてしない。
    せめて動かない電車の中くらいじゃない?
    わたしはでも心配症だから最近は何があるかわからないから電車でも片耳にするくらい。周りの音や声聞こえないとこんい。
    危険人物とかいてまわりのザワザワとかわからないといやだし。

    +30

    -2

  • 808. 匿名 2021/12/02(木) 22:49:22 

    >>1
    よく高校生捕まえれたね。
    逃げなかったんだ。

    +7

    -0

  • 809. 匿名 2021/12/02(木) 22:49:37 

    >>221
    信号待ちで両足着かなくて
    ガードレールや低い屏に足乗せてたりね。
    今回の事故とは関係ないけど、危険が迫った時に咄嗟に足着かないのは危ないと思う。
    オシャレ優先なの?

    +88

    -2

  • 810. 匿名 2021/12/02(木) 22:49:49 

    中学の時爆音で音楽つけて自転車乗ってたけど、どれだけ恐ろしいことか車の免許取れるようになってやっと気づいた。
    自分が死ぬならまだしも、他人を殺してしまうことにもなりかねないんだね。

    +5

    -0

  • 811. 匿名 2021/12/02(木) 22:49:54 

    >>156
    千葉もいますよ!
    多分全国いるよね。
    まえ女子高生がそれやって人殺してたよね。
    ほんとに、何をみてるの?何を聞いてるの?と思う。
    そこまでして見ること?聞くこと???
    止まってやれよと思う

    +25

    -0

  • 812. 匿名 2021/12/02(木) 22:49:55 

    メッセンジャー?みたいな人もかなりマナー悪い。歩いてたら向かい側から凄い勢いでマウンテンバイク?で飛ばしてきてジェスチャーで横を指さして退けって合図された。ムッときたから退かなかったら通りすがりに「チッ」って舌打ちされて気分悪かった

    +5

    -0

  • 813. 匿名 2021/12/02(木) 22:49:55 

    変なコメは無言で通報

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2021/12/02(木) 22:49:58 

    >>24
    サイクリストが車道走ってて怖い時がしょっちゅうあるわ。
    見通しが悪くて、追い越そうにも追い越せないしやっと追い越せそうなタイミングが来たと思ったら、対向車が向かって来てて、危うくぶつかりそうになった事もある。 通報しようかなと思ってるくらい。

    +59

    -6

  • 815. 匿名 2021/12/02(木) 22:50:38 

    >>238
    やばいねそれ
    取り締まれー!

    +10

    -1

  • 816. 匿名 2021/12/02(木) 22:51:54 

    >>752

    サンダルは?

    +4

    -0

  • 817. 匿名 2021/12/02(木) 22:52:07 

    自分はイヤホンして街を歩くのが怖い
    外部の音が聞こえないから。
    ましてや自転車って。。ないわー

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2021/12/02(木) 22:52:28 

    中学生、高校生にちゃんと交通ルールを授業に組み込んだ方がいいと思う。

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2021/12/02(木) 22:53:15 

    >>469
    こういうタチの悪い自転車乗りはヤクザの車に突っ込んで欲しい。

    +15

    -0

  • 820. 匿名 2021/12/02(木) 22:53:21 

    >>4

    自転車も免許制にすべき。

    警察もね、休日に曲がり角に隠れて切符切る暇あったら、無灯火、ケータイ、傘差し自転車を追いかけてその場で罰金刑にすれはいい。
    シンガポール的な感じで。

    で、払わない人は免停。


    +65

    -2

  • 821. 匿名 2021/12/02(木) 22:53:38 

    これトラック運転手…捕まるの?

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2021/12/02(木) 22:53:39 

    凄い勢いで走ってる逆走チャリがいるけど、左側通行って教えてもらわないのかな

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2021/12/02(木) 22:53:40 

    >>220
    自転車通勤だけどものすごく分かる
    そういうバカ(学生に特に多い)って、無灯火、スマホ、並列、逆走、イヤホン、このうちいくつかのコンボくるんだよね

    警察はもっと取り締まって欲しいと切実に思う

    +30

    -0

  • 824. 匿名 2021/12/02(木) 22:54:22 

    調子乗んなよと思うわ。

    チャリ漕ぎながらイヤホンとか、どっちかにしろって思う。
    スマホ触りながらも一緒

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2021/12/02(木) 22:54:30 

    この高校生、シねば良いよ!
    今からでも遅くない、さぁ、シね!!!

    +4

    -5

  • 826. 匿名 2021/12/02(木) 22:54:45 

    学生の自転車乗りってアホみたいにスピード出して歩道走ってるよね
    特に男子学生。アホすぎる。

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2021/12/02(木) 22:55:24 

    ワイヤレスかな?

    この時期のワイヤレスイヤホンって、マフラーとかで隠れてて見えないんだよね

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2021/12/02(木) 22:55:49 

    >>802
    クラクション鳴らすかなw

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2021/12/02(木) 22:56:04 

    >>785
    あなた勘違いしてるね。耳当てしても普通に耳は聞こえるよ。私も学生時代は耳当てしてたけど耳遠くなったりしない。車の音もちゃんと聞こえるし、後ろから誰かに声かけられても分かるよ。
    その高校生はイヤホンで音楽ガンガン聞いてたんでしょ。同じじゃない。自分の耳を手で覆ってみたら分かるよ。

    +9

    -0

  • 830. 匿名 2021/12/02(木) 22:56:23 

    環七で無灯火ってやばいな

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2021/12/02(木) 22:57:03 

    >>803
    最低だなお前

    +33

    -1

  • 832. 匿名 2021/12/02(木) 22:57:05 

    この人殺し高校生、車に轢かれるか線路に落ちるかして亡くなって欲しい👎

    +3

    -1

  • 833. 匿名 2021/12/02(木) 22:57:39 

    横断歩道って歩行者優先なのに、自転車は一時停止しないよね
    あと、自転車は車と同じ左側走行なのに、右側走行してる人たくさんいて、
    正面衝突しそうな時があって怖いよ

    +6

    -1

  • 834. 匿名 2021/12/02(木) 22:57:50 

    >>68
    なるかもしれない
    私住宅街の交差点で一時停止中に小学生の自転車にぶつけられたけど、ドラレコ無かったからこちらが一時停止停止無視したことにされたし

    +0

    -1

  • 835. 匿名 2021/12/02(木) 22:58:12 

    >>6

    逮捕されなくても、轢いてしまったのは事実だし
    運転手はとても辛いと思う…責められない

    +360

    -4

  • 836. 匿名 2021/12/02(木) 22:58:21 

    イヤホン危ないんだよね。自転車も、歩きながら聴いてる人も。

    最近よく、歩きスマホとイヤホンしてる人と、ぶつかりそうになる。前見て歩けないのかと思う

    +4

    -0

  • 837. 匿名 2021/12/02(木) 22:58:37 

    今日も街中で息子と横断歩道を渡りきったすぐの歩道を凄いスピードの自転車が横切って行って怖かった。もう夜で暗かったし沢山人がいたのにスピードをなぜ落とさないのか不思議というか怒りを覚えた。車道を走って都合のいい時だけ歩道を走って本当に迷惑。しかもすでに積雪してんのにチャリのるな!滑って1人で転べ!

    +2

    -1

  • 838. 匿名 2021/12/02(木) 22:58:52 

    >>46
    まあでも何度いっても直らない子もいるけどね。
    うちの上の子と下の子は同じ兄弟なのに性格全く違う。
    上は何度いっても直らない。

    +18

    -31

  • 839. 匿名 2021/12/02(木) 22:59:12 

    >>34

    私も高校生が亡くなったと思った

    +6

    -9

  • 840. 匿名 2021/12/02(木) 22:59:22 

    >>641
    気の毒だわ 
    この高校生と親を訴えたら良いのに

    +164

    -1

  • 841. 匿名 2021/12/02(木) 22:59:26 

    亡くなったおじいさんは75歳で高校生と肩がぶつかったって

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2021/12/02(木) 22:59:40 

    >>818
    警察とかが来て講演会するとかね

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2021/12/02(木) 23:00:14 

    でも今どきのママチャリって自然とライト点きそうだけどつかないのね。

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2021/12/02(木) 23:00:36 

    >>651
    違反だから見つかれば罰金だよ

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2021/12/02(木) 23:00:45 

    >>343
    自分がこのトラック運転手の立場だったら避けられるかなんて無理な気がする……しかも幹線道路だし
    明日は我が身だとしても、これドライバー側からしたら勘弁して欲しい

    +172

    -0

  • 846. 匿名 2021/12/02(木) 23:00:47 

    無灯火…
    今の自転車って、自動でライトつくよね?🚲
    安いママチャリでも

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2021/12/02(木) 23:01:00 

    2列や3列になってお喋りしながら走ってる人もいて、
    そういう人達ってノロいから邪魔だし、
    歩道なのに悠々と走ってて、ベル鳴らして歩行者を退かそうとする人とかいるよね

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2021/12/02(木) 23:01:09 

    無灯火
    イヤホン
    逆走
    傘差し運転
    一時停止無視

    小学生以下の子供のノーヘル
    赤ちゃん抱っこして4人乗り

    これらぜーんぶ犯罪認定でいいと思うんだけど

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2021/12/02(木) 23:01:11 

    迷惑だよな、ドライバーも生活かかってんだし。
    刑務所いきだろうね

    +1

    -1

  • 850. 匿名 2021/12/02(木) 23:01:15 

    どちらもドン底になる結末。
    クルマが必ずしも悪いケースじゃないことは
    多々ある。
    法律かえたい。

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2021/12/02(木) 23:01:16 

    >>838
    生温いこと言ってないで自転車とイヤホンを取り上げろよ。

    +43

    -6

  • 852. 匿名 2021/12/02(木) 23:01:21 

    無灯火だしイヤホンだし、自転車に乗るっていう超基本のルール知らないのかな?

    この子は小さい時から、暗くなったらライト付けようねって教わらなかったのかな?んな訳ないよね。

    +11

    -0

  • 853. 匿名 2021/12/02(木) 23:01:56 

    なめんなよ

    +0

    -0

  • 854. 匿名 2021/12/02(木) 23:02:14 

    >>831
    どした?

    +1

    -25

  • 855. 匿名 2021/12/02(木) 23:02:15 

    無灯火はあかんやろ

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2021/12/02(木) 23:02:16 

    >>127

    どんなに償っても亡くなった方は帰ってこない
    そして運転手を人殺しにさせた
    今更なんてことを…なんて遅すぎる
    一生後悔すればいい

    +104

    -1

  • 857. 匿名 2021/12/02(木) 23:02:35 

    高校生もじいさんもカワイソ

    +3

    -13

  • 858. 匿名 2021/12/02(木) 23:03:04 

    >>804
    私も今朝通りましたが、かなりの人数の警察がいたのですごい事故だったんだなと思いました。高校生の向かっていた方向的にその近くの高校生ではなさそうな気がします…

    +8

    -0

  • 859. 匿名 2021/12/02(木) 23:03:18 

    >>851
    うちはそもそも自転車運転で通学しないからいいよ。

    +4

    -20

  • 860. 匿名 2021/12/02(木) 23:03:31 

    後ろからすごいスレスレを通っていく高校生の自転車がいて本当に怖いよ。
    私は難聴で後ろからの音がほとんど聞こえない。

    この亡くなったご高齢の方もそうだと思うけど、無灯火だし音もなくいきなりぶつかられたから身体をうまく動かせなかったと思う。

    +12

    -0

  • 861. 匿名 2021/12/02(木) 23:03:39 

    高校生だからって調子乗るなよ

    +2

    -1

  • 862. 匿名 2021/12/02(木) 23:03:46 

    >>833
    我が物顔で右側走って来る人いるよね
    避けたく無いけど、案の定ママチャリで後ろに小さな子供が乗ってたりするから、
    渋々避けるけど、ちゃんと交通ルール守れよ!って感じ

    +7

    -1

  • 863. 匿名 2021/12/02(木) 23:03:49 

    自分には視界が見えているから、無灯火で大丈夫との判断なのか
    周囲へ自転車の存在を知らせる義務も他者への思いの欠如もみられるし
    イヤホン(音量にもよるけど)で周囲の音も遮られるし、歩道上の歩行者への接触を感慨見ても、自分の事しか考えていない様に思う
    違反多過ぎ

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2021/12/02(木) 23:03:52 

    日々、無灯火で自転車が多過ぎて怖い思いを何度もしてる

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2021/12/02(木) 23:04:50 

    >>626
    これ何の画像?載せても大丈夫な画像?

    +53

    -1

  • 866. 匿名 2021/12/02(木) 23:06:47 

    >>857
    高校生も?

    +6

    -1

  • 867. 匿名 2021/12/02(木) 23:07:03 

    >>421
    なにそれ!最低。災難でしたね(T_T)

    +15

    -0

  • 868. 匿名 2021/12/02(木) 23:07:10 

    >>386
    バカだから図々しく生きていくのよね…

    +54

    -0

  • 869. 匿名 2021/12/02(木) 23:07:12 

    >>854
    元コメよく読んでほしい
    貼られてる写真から推測するにどの事件のことか分かると思う…

    +25

    -0

  • 870. 匿名 2021/12/02(木) 23:07:15 

    子供を後ろに乗せてスマホ見ながら自転車乗ってる馬鹿親もちょこちょこ見るわ
    馬鹿かと思う

    +8

    -0

  • 871. 匿名 2021/12/02(木) 23:08:16 

    これからは、歩道の建物側歩くようにしようかな。
    道路側だと何かあった時、一瞬であの世に行くことがあるなんてね…

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2021/12/02(木) 23:08:16 

    >>21
    自分が学生の時、ライトって自転車漕いだら光るタイプだったんだけど、そういうのって多くないのかな?
    みんなそうすれば絶対に光るのにね

    +46

    -0

  • 873. 匿名 2021/12/02(木) 23:08:37 

    >>2
    イヤホンを付けてるのがかっこいい、無点灯がカッコいいって謎の思春期ルール?みたいのあったりする
    ライト付けてんのだせーみたいな反抗精神
    親がどう言おうが、うぜぇなって思われたらそれで終わりよね
    思春期までの親との関わりが大切なんだろうけど難しい

    +114

    -4

  • 874. 匿名 2021/12/02(木) 23:08:49 

    >>61
    大変申し訳ありませんが学校に連絡ではなく問題の生徒を捕まえて警察に通報していただきたいです。
    学校保健安全法により登下校の際の責任は保護者にあるとされています。登下校時の見守りは基本的に学校や教師の本来的な仕事ではありません。

    +9

    -9

  • 875. 匿名 2021/12/02(木) 23:08:53 

    >>789
    何かあったら絶対的に車が悪くなるから徐行は大事だよね!
    でも我が物顔で横切られるとイラつく!!

    +5

    -0

  • 876. 匿名 2021/12/02(木) 23:09:22 

    ベトナム人かと勘違いした

    +0

    -1

  • 877. 匿名 2021/12/02(木) 23:10:36 

    >>1
    まあこの高校生の彼は何も考えてはいない。無灯火、イヤホン。これ、加害者の習慣。何か起きて初めてヤバい事に気付く。それじゃ遅いんだよね。こんな子がめちゃくちゃ多いと思う。
    この子だけではない。他人事じゃない。

    +23

    -0

  • 878. 匿名 2021/12/02(木) 23:12:04 

    >>72
    亡くなった男性の家族とトラック運転手の家族からしたらたまったもんじゃないよね。
    諸悪の原因はこの高校生

    +26

    -0

  • 879. 匿名 2021/12/02(木) 23:12:46 

    >>799
    確かにあったほうが確認しやすいよね!
    でもたぶん、その人たちはミラーあっても気にせず横切ると思う( ゚д゚)
    いけると思ってるのかな?車が譲ってくれると思ってそうだよね(ー ー;)

    +2

    -1

  • 880. 匿名 2021/12/02(木) 23:13:46 

    自転車でイヤホンは危ないよ。耳で周囲の音を聴きながら運転するのは大事なこと。取り返しのつかないことをする前に子供にやっちゃいけないことを徹底しないとね。

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2021/12/02(木) 23:13:53 

    >>869
    読んでるけど、どうなった?とその人話してるだけだよね?なのに「最低だなお前」とは…。

    +5

    -24

  • 882. 匿名 2021/12/02(木) 23:14:06 

    >>779
    多分、車が止まる、避けるもんだとら思ってる。

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2021/12/02(木) 23:15:05 

    >>779
    ちょっと前に捕まったひょっこり男?みたいな運転する自転車多い。

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2021/12/02(木) 23:15:53 

    自分は接触して転倒はさせたけどそれだけ、轢いたのはトラック、自分がころしたわけじゃない、みたいに思ってなければいいけど
    亡くなった方とトラックの運転手さんが気の毒すぎる

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2021/12/02(木) 23:16:35 

    ドラレコなくて自転車逃げたら運転手が悪いと思われかねないよね、怖い!

    +4

    -0

  • 886. 匿名 2021/12/02(木) 23:16:37 

    >>838
    今の時代イヤホンに聴覚を奪われるのは加害者になるだけでなく通り魔の被害者にもなり得るからね。

    +37

    -0

  • 887. 匿名 2021/12/02(木) 23:16:51 

    最近車が突っ込む系の事故が多いね
    歩道も安心して歩けない気分
    キョロキョロして、歩道も端っこ歩いてます

    +5

    -0

  • 888. 匿名 2021/12/02(木) 23:17:05 

    >>577
    しかも大抵そういう調子のったクソ行為をする奴は、バカ男で全身黒づくめとか多そう。厨二病的な。

    +8

    -0

  • 889. 匿名 2021/12/02(木) 23:18:05 

    ほんとチャリ嫌い。うちの近所の交差点、集団で爆走してるから腹立つ。なんで横から誰も来ないと思ってるの?スピード緩めないの?

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2021/12/02(木) 23:18:46 

    早く道路交通法変えて

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2021/12/02(木) 23:19:42 

    >>551
    就職どころか結婚も厳しいよね。付き合う彼女や就職先に人殺しを隠すわけいけないし、身内調査して調べたら即出るよね。一生後ろ指指されて苦しんで欲しい。

    +7

    -1

  • 892. 匿名 2021/12/02(木) 23:20:13 

    なんで高校生って無灯火で走るの?闇に紛れるのがかっこいいって思う年頃なのか、それとも安全に気をつけてる真面目さがダサいと思うのか。めっちゃくちゃ危ないんですけど!!!しかもめっちゃスピード出すし。

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2021/12/02(木) 23:20:50 

    >>1
    未成年でも名前出していいと思う
    後、未成年が犯罪者になった時は両親の名前も出すようにすればいい

    +12

    -0

  • 894. 匿名 2021/12/02(木) 23:21:24 

    >>30
    さっき街灯も少ない道を自転車おばさんが逆走してきてヒヤッとした。しかも車道2車線で横畑で広くない道を猛スピードで

    +15

    -0

  • 895. 匿名 2021/12/02(木) 23:21:48 

    >>881
    池袋といえばあの事故でしょ
    被害者に非があると言わんばかりの書き込みじゃん
    さっきから行間開けた変なコメント目立つけど、全部同一人物の荒らしだよね

    +39

    -0

  • 896. 匿名 2021/12/02(木) 23:24:16 

    >>666
    正に今日暴走小学生男子に当てられて持ってた卵割れた🥚

    +9

    -0

  • 897. 匿名 2021/12/02(木) 23:25:23 

    ガル民は中高生の子供がいる親世代も多いんだから、明日は我が身と思って、自転車マナーを子供に厳しく躾けてください。

    +4

    -0

  • 898. 匿名 2021/12/02(木) 23:25:40 

    >>838
    知らないよ。
    あなたみたいな親が諦めたからこの高校生は事故起こしたんじゃない?

    +32

    -3

  • 899. 匿名 2021/12/02(木) 23:25:54 

    >>1
    足立区…

    +2

    -5

  • 900. 匿名 2021/12/02(木) 23:25:57 

    >>767
    未来は長さは違えど皆に平等にある。
    若者だけ優遇は有り得ない。

    近頃の自転車は、横暴運転が多すぎる。
    人にも車にも「そっちが避けるのが当たり前」ってな奴等が多いもんね。
    これ以上、悲惨な事故が増えない様に、自転車にも事故後の厳罰化は必要だよ。
    それが何歳であろうとも。

    +5

    -0

  • 901. 匿名 2021/12/02(木) 23:26:14 

    ライトは自分が見えてるからいらないと思ってるんだろうな。こっちからおめぇが見えなくて危ないってのをわかってないんだと思う。

    +23

    -0

  • 902. 匿名 2021/12/02(木) 23:26:20 

    ママチャリで前と後ろに子供乗せてる人凄いよね

    +14

    -0

  • 903. 匿名 2021/12/02(木) 23:26:43 

    無灯火のチャリを轢いても無罪だと思うぐらいあれは危険だよ 見かけるたびにゾッとする
    車乗らない学生とかだと無灯火がどれだけ迷惑がわからないだろうから、それを親や周りが教えなきゃダメなんだ

    +23

    -0

  • 904. 匿名 2021/12/02(木) 23:27:20 

    >>896
    家までついて行って卵代弁償してもらう

    +15

    -0

  • 905. 匿名 2021/12/02(木) 23:27:42 

    >>857
    高校生が可哀想とは?
    まさかトラック運転手が悪いと思ってる人?

    +3

    -1

  • 906. 匿名 2021/12/02(木) 23:28:25 

    >>752
    傘し運転と同じくらい悪質。厳罰にしてほしい。

    +5

    -1

  • 907. 匿名 2021/12/02(木) 23:28:27 

    家の近くに高校があるんだけど、自転車が本当に怖い。スマホいじってたり数人並んで走ったり本当に迷惑。

    +7

    -0

  • 908. 匿名 2021/12/02(木) 23:28:30 

    >>639
    本当に危ないよね💦無灯火自転車を見かける度にヒヤヒヤするし、そういうのに限ってイヤホン&黒っぽい服着てるんだよ!取り締まって欲しいし厳しくして欲しいよ。

    +20

    -1

  • 909. 匿名 2021/12/02(木) 23:29:33 

    自転車が悪いよね?
    ひいた車避けよがないじゃん
    これどうなるの?

    +21

    -1

  • 910. 匿名 2021/12/02(木) 23:29:35 

    >>29
    最近の子はテレビとか観ない
    みるのはスマホで自分の興味ある動画だけ

    +14

    -0

  • 911. 匿名 2021/12/02(木) 23:29:50 

    >>902
    こないだそれでバランス崩して子供ごと自転車倒れたの見かけた。

    +9

    -0

  • 912. 匿名 2021/12/02(木) 23:30:08  ID:U3vRpvlkOz 

    自転車も怖いわ

    +2

    -0

  • 913. 匿名 2021/12/02(木) 23:31:02 

    >>852
    早朝だからその内明るくなるだろうって感覚かもね

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2021/12/02(木) 23:31:04 

    >>1
    こんな子の親なら、親もまともじゃないだろうね
    賠償金払えなくて自己破産するとかはやめてね

    +14

    -0

  • 915. 匿名 2021/12/02(木) 23:31:32 

    馬鹿なガキ亡くなった人が気の毒すぎる

    +5

    -1

  • 916. 匿名 2021/12/02(木) 23:31:45 

    車乗ってる側からしたら無灯火自転車は本当恐い、反射板が光っててそこに居るの分かる感じ、子供に大人用自転車買う時はライトは絶対オート機能ついたのにする

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2021/12/02(木) 23:32:11 

    亡くなられた男性の遺族は運転手にではなくこの高校生の方に責任を負わせて欲しい。
    この高校生がイヤホンして自転車に乗ってさえいなければ、きちんとマナーを守っていれば起こりはしない事故だったのだから。
    …たまたまその時間にそこを通っただけで、思わぬ形で人を轢く事になってしまった運転手も可哀想だよ…。

    +24

    -1

  • 918. 匿名 2021/12/02(木) 23:33:42 

    >>21
    無灯火は老若男女問わず多いです!!
    私住宅街に住んでるんですが、平日の19時くらいになると帰宅途中の人半分くらい無灯火です

    急に現れるのでびっくりします
    何で無灯火なの?
    街頭あるし明るいから見えるだろ?お前が注意しろやって事?
    って毎回思ってます

    違う違う
    私はここに居ますので
    お互い注意しましょうねって事であって、街頭あるし見えるだろじゃないぞ!!

    +47

    -1

  • 919. 匿名 2021/12/02(木) 23:34:13 

    イヤホンして自転車ぶっとばしてる人は全然に死なないんだよね
    お年寄りや歩いてる人をころすくせに

    +13

    -1

  • 920. 匿名 2021/12/02(木) 23:34:16 

    トラックも気の毒…クソ学生お前が全部責任取れよ

    +9

    -1

  • 921. 匿名 2021/12/02(木) 23:34:20 

    自転車も軽車両扱いなんだからもっと罰則付けた方がいい。無法者多すぎる

    +9

    -0

  • 922. 匿名 2021/12/02(木) 23:34:28 

    >>161
    この時代は2人乗り違法じゃないよ
    7.8年くらい前から違法になったんだよ

    +56

    -0

  • 923. 匿名 2021/12/02(木) 23:34:50 

    最近の高校生マナーがなってない子多いよね。
    歩きスマホは当然やし、イヤフォンつけるし、騒いでうるさい子が目立つ。

    +7

    -1

  • 924. 匿名 2021/12/02(木) 23:35:46 

    >>752
    びっくり!知りませんでした。
    ハイヒールって何センチからなんだろう?

    +35

    -0

  • 925. 匿名 2021/12/02(木) 23:36:14 

    自転車、イヤホン、スマホなんて、よく見かけるよ。
    狭いところで歩道走って、よく人にぶつからないなぁ。危ないなぁ。と思う。

    +5

    -0

  • 926. 匿名 2021/12/02(木) 23:36:16 

    >>220
    わかるよ。
    わたしも昨日ぶつかりそうになった。
    おばさんだった。

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2021/12/02(木) 23:36:42 

    イヤホンとかヘッドホンはは即罰則の対象でいい

    +3

    -0

  • 928. 匿名 2021/12/02(木) 23:36:52 

    >>655
    耳鳴り?

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2021/12/02(木) 23:36:57 

    >>1
    これでまた少年法がいらないってことが分かったね

    +9

    -1

  • 930. 匿名 2021/12/02(木) 23:38:02 

    前にいた人が見えなかったって事?
    目を瞑りながら熱唱してたのか?

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2021/12/02(木) 23:38:10 

    >>2
    あなたはよほど正しい人間なんでしょうね

    +12

    -26

  • 932. 匿名 2021/12/02(木) 23:38:37 

    車でも平気でいるよね?
    車線はみ出たなとかブレーキやたら踏むなとかで運転手見ると携帯見てる奴
    老若男女とわず
    どいつもこいつも電柱にぶつかればいいのに

    +1

    -2

  • 933. 匿名 2021/12/02(木) 23:38:53 

    >>917 何時から勤務してるんだろう(お疲れ様の意味で)?と思うくらい朝早くからトラックいっぱい走ってる。
    不規則で大変なのに気の毒すぎる。釈放されますように。

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2021/12/02(木) 23:39:04 

    >>655
    え、妊婦さんが自転車に乗る事なら危険だからやめた方がいいとは思うけどそれと耳鳴りの関係性がわからない。詳しく

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2021/12/02(木) 23:40:31 

    >>1
    こんな偶然あるんだね…
    逆にわざとやって人を殺そうと
    したなら自転車側が逮捕だろうけど
    これってどうなるんだろう?

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2021/12/02(木) 23:41:32 

    >>901
    あと、ライトって自分が見つける義務の為でもあるんだよね。
    だから、たまにある点滅タイプのは、義務果たしていない。しっかり夜道を照らすものでないとだめ。

    +7

    -0

  • 937. 匿名 2021/12/02(木) 23:42:43 

    ちゃんと学校と家庭で指導しろ!ってかんじ

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2021/12/02(木) 23:42:52 

    >>886
    京王線テロの動画見てたら、みんな逃げ惑ってるのにヘッドホン付けた男性だけ肩叩かれて「火事だ逃げろ」って言われるまで座っててビックリした。
    あのパニック状態の中でわざわざ呼び止めてくれる人がいなかったら、犯人が追ってきてたら、一人だけきょとん顔で座ってる人なんか一番に狙われるよね。

    +30

    -0

  • 939. 匿名 2021/12/02(木) 23:42:55 

    >>849 事故起こした高校生は、罪が大きい。トラックの運転手にも迷惑掛けて、その運転手の会社、取引先に向かう途中だったら、その会社にも迷惑掛けてる。

    +1

    -1

  • 940. 匿名 2021/12/02(木) 23:43:40 

    イヤホンしてチャリ乗るの怖くないかね?寒くて耳あてして歩いた時、周りの音が聞こえなくて怖くなって寒かったけどやめた。ましてや、周りの音聞こえずチャリ乗るの恐ろしいけどね。

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2021/12/02(木) 23:43:53 

    >>103
    朝練だったのかな?

    +9

    -0

  • 942. 匿名 2021/12/02(木) 23:43:55 

    そして厳罰化することだねー

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2021/12/02(木) 23:43:57  ID:U3vRpvlkOz 

    スマホ見ながら自転車乗ってたアホに飽きれた

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2021/12/02(木) 23:45:05 

    >>386
    2014年だとタバスコの瓶鼻に突っ込んだやつと、ボーリング場で恫喝したやついるね
    2013年は冷凍庫に入ったやつとかいろいろ多すぎる…
    さて誰だろう

    +63

    -0

  • 945. 匿名 2021/12/02(木) 23:45:17 

    この場合、自転車保険入ってても適用外な感じ?

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2021/12/02(木) 23:46:06 

    >>902
    信号無視して平然と横断するママチャリ見た。
    前後に子供乗ってたし車結構来てたし周りは、え?って感じだったよ。
    ほんと子供もマネするし危険すぎ。
    トピと関係ないけどママチャリで思い出してた。

    +6

    -0

  • 947. 匿名 2021/12/02(木) 23:46:41 

    >>1
    運転手さんが気の毒。ご家庭もあるでしょうしね。
    高校生は、その点はまあ、扶養の身?ですから気楽ですよ。

    と思ってしまう。

    +7

    -0

  • 948. 匿名 2021/12/02(木) 23:46:54 

    人生終わったの親の

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2021/12/02(木) 23:47:48 

    >>892
    高校生だけじゃなくない?
    イヤホンや無灯火は老若男女問わずしょっちゅう見るよ

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2021/12/02(木) 23:47:53 

    >>515
    反射板は光がないと意味が無いから、自ら発する光る物(ライトとか)を持ってて欲しい。

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2021/12/02(木) 23:49:11 

    >>4
    犬の散歩も!
    犬に自転車引っ張らせてるやつ!

    +18

    -0

  • 952. 匿名 2021/12/02(木) 23:49:18 

    >>950
    夜間歩行の場合、懐中電灯でいいのかな?

    +3

    -0

  • 953. 匿名 2021/12/02(木) 23:49:52 

    ロードバイクの逆走がいて、トラックにクラクション鳴らされてたけどピクリともせずスルーで過ぎ去っていってたけどみたらワイヤレス付けてたし。本人は鳴らされたことすら気付いてない。
    ほんと取り締まってほしい。

    +24

    -0

  • 954. 匿名 2021/12/02(木) 23:49:57 

    >>1
    この前お店の駐車場で、イヤホンした若い男性がいきなりスーッと目の前で車道を横切ってきた。
    慌てて急ブレーキして心臓止まるかと思ったけど、向こうはそれにすら気付かず駐輪場にとめて店内に入って行った。
    なんかその事にめちゃくちゃ腹立ってきて、気付けば追いかけて注意してたわ。
    やはり気付いてなかったらしい。どうかしてる!!
    車側のこっちだって未来ある若者を轢きたくないよ!

    本気でやめてほしい!!!!

    +65

    -1

  • 955. 匿名 2021/12/02(木) 23:50:22 

    前にも女子大生でいたよね。
    イヤホンしながら携帯とドリンクかなんか持ってなかったっけ?

    +29

    -0

  • 956. 匿名 2021/12/02(木) 23:50:24 

    亡くなった方は勿論ですが、トラックの運転手さんも相当可哀想です。

    +16

    -0

  • 957. 匿名 2021/12/02(木) 23:51:48 

    >>165
    しかも幼子をヘルメットなしで載せてる母親がいる。
    普通に歩道走ってるし.車道出ても右側の通行だし。

    コッチも自転車だから、怖くて近寄らないようにしてる。

    +25

    -1

  • 958. 匿名 2021/12/02(木) 23:51:51 

    これから親が賠償に追われるんだな
    しかし、どんなに口煩いと思われようがキチンと躾ないといけないってしみじみ思うよ
    私も犬の散歩で角を曲がったら出会い頭に自転車で、目はスマホ、耳にはイヤホンで片手にジュース持った高校生に轢かれそうになったことあるし

    +18

    -0

  • 959. 匿名 2021/12/02(木) 23:52:12 

    >>75
    雑踏の街中でイヤホンつけた瞬間に、音楽のみが耳に届く高性能ノイズキャンセラー!みたいなCMあるけど、危ないからやめてくれよと思う。

    +68

    -0

  • 960. 匿名 2021/12/02(木) 23:52:26 

    >>8
    スマホいじりながら自転車…
    自転車乗る時くらいやめれないのかね。
    そんなに忙しそうな人に見えないけど。

    +23

    -0

  • 961. 匿名 2021/12/02(木) 23:52:36 

    5ちゃん、ヤフコメでも話題だね

    +0

    -0

  • 962. 匿名 2021/12/02(木) 23:52:45 

    >>809
    私も持ってるけど軽くて早いからだと思うよ。
    電動よりは安い。

    +9

    -2

  • 963. 匿名 2021/12/02(木) 23:54:02 

    イヤホン、手放し、スマホの若い子をよく見る。
    被害者が出ること考えてないし、そもそも自分も死ぬよ?
    信じられない。
    一刻も早く厳罰化してほしい。そして周知してほしい

    くだらない政府広報やってんじゃないよ

    +8

    -0

  • 964. 匿名 2021/12/02(木) 23:54:04 

    >>548
    最近高校生で乗ってる子多いよね…
    親が買い与えてるんだと思うけど、普通の自転車でいいだろって思ってしまうわ
    馬鹿みたいにスピード出してぶつかりそうになっても謝らない子が多い

    +85

    -0

  • 965. 匿名 2021/12/02(木) 23:54:15 

    角からものすごい勢いで飛び出してきたチャリがいて、あと少しで接触しそうだったから思わず、あ!って声出たけど本人はこちらを見もしないし気付かれてもない感じだった。
    音楽聞きながら自分の世界に入ってたんだろうな。。ほんと腹立たしい

    +5

    -0

  • 966. 匿名 2021/12/02(木) 23:54:38 

    >>902
    2か月ぐらい前、私は子どもを後ろに乗っけてるママさんが歩いてるおばあちゃんにぶつかったのを目の前で見たよ
    駅前広場で自転車走行禁止になってるとこだった
    おばあちゃん、倒れて頭から血が出てた
    ぶつかったママさんは一生懸命謝ってた
    子どもはエンエン泣いててさ
    もうさ、見てられなかったよ
    居合わせた人が救急車を呼んでたし、交番がそばだったからすぐに警察官がきたから、私は出勤したけど
    それ見て私は最寄り駅まで徒歩通勤に切り替えたよ
    被害者にはなりたくないけど、加害者にもなりたくない

    +10

    -0

  • 967. 匿名 2021/12/02(木) 23:55:13 

    >>948
    まともな親だったらね…でも多分そうでもないと思う
    慰謝料や賠償金なんて請求されても最初から払う気ないだろうし、トラックの運転手に責任擦り付けるだろうし
    バカの親は大バカだろうからご遺族に詫びにも行かないはず

    +7

    -0

  • 968. 匿名 2021/12/02(木) 23:55:28 

    >>955
    いたね!あの子どうなったの?
    両手塞がった状態でバカじゃないの。世界は自分中心で回ってると思ってんのかな

    +13

    -0

  • 969. 匿名 2021/12/02(木) 23:55:34 

    >>4
    自転車乗りながらスマホ操作って本当よく見かける

    何?そんな忙しいの??腹立つわ

    +20

    -1

  • 970. 匿名 2021/12/02(木) 23:55:38 

    >>170
    人を死なせるのは流石にそんな軽くはないよ
    事故で後遺症を負わせただけで賠償金を何十年とかけてずっと払い続けないといけないし、家庭崩壊したりするからね

    +32

    -1

  • 971. 匿名 2021/12/02(木) 23:55:47 

    >>1
    ゴミだわこいつも親も
    躾くらいしろよ
    イヤホンするなや

    +7

    -1

  • 972. 匿名 2021/12/02(木) 23:56:00 

    昨日夜の住宅街運転してたら車道に若い女性がふらふら出てきて危うく事故だった。30キロで走ってたから良かったけど、スピード出してたら危なかった。イヤホンしてたわ。

    +5

    -0

  • 973. 匿名 2021/12/02(木) 23:58:21 

    >>902
    脳外の看護師してるけど最近、自転車に2人子供乗せて転倒して子供が頭打ったって来る人多いわ
    Drからヘルメット着用、もしくは乗せるのは1人にしなさいと言っても聞かないんだろな

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2021/12/02(木) 23:58:32 

    >>641
    はあ?

    +21

    -2

  • 975. 匿名 2021/12/03(金) 00:00:40 

    正しい乗り方くらい自分で考えろw

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2021/12/03(金) 00:01:49 

    >>923
    この前23時くらいに女子高生が2人くらい地面に座って会話の内容が聞こえる大声で話してたわ
    その中でキ○ガイかよ!ガイ児じゃん!とか聴こえて恐ろしかったわ
    いまは差別とかの授業なくなったの?

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2021/12/03(金) 00:01:50 

    この事件とは違うけど、塾講師してて中学生男子が両手でスマホ持ってYouTube見ながらチャリ乗ってるって言うから真剣に叱った
    もし自分が人殺しになったら責任とれるの?どれだけ危ないか分かってる?って。
    うんうんとか言いながら聞いてたけど大して響いてないんだろうな。まあ大学生に叱られたところで気にも留めないか。
    親はどういう教育してんだよ、最近似たような事故多すぎる

    +8

    -0

  • 978. 匿名 2021/12/03(金) 00:03:09 

    >>1
    本当にイヤホンのながら運転やめて欲しい。
    衝突されて飛ばされたことあるよ。
    若いから自転車こぐのもめっちゃ早い上にイヤホンで上の空だから本当に危なすぎる。

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2021/12/03(金) 00:03:53 

    電動キックボードの公道走行可も考え直してくれないかなぁ
    あれもドライバーからしたら邪魔でしかないよね
    バランス崩して車道に倒れてきたらアウトじゃん

    +6

    -0

  • 980. 匿名 2021/12/03(金) 00:03:58 

    >>795
    自分の子供は大丈夫って親がここでも一定数はいるんじゃない。
    加害者になれば被害者面したりウチの子は悪くない!ってなる親はここにもいると思うよ。

    +7

    -0

  • 981. 匿名 2021/12/03(金) 00:04:46 

    自動車免許取って欲しくないな
    無灯火でスマホ見ながら運転するだろう
    こんな変なくせ中々治らないでしょ
    数年後もやらかしそうね

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2021/12/03(金) 00:04:56 

    >>902
    その状態で無灯火の人いた。

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2021/12/03(金) 00:04:58 

    >>515
    最近、子供のヘルメットに信号機と同じ素材の反射テープを貼ったけど、 ライトを当てなくても薄暗い明るさで、白色はそれなり分かるよ。
    赤色は反射しないと分かりづらかった。

    +4

    -0

  • 984. 匿名 2021/12/03(金) 00:07:37 

    >>3
    昔はそんなに報道されなかっただけでは

    +7

    -2

  • 985. 匿名 2021/12/03(金) 00:08:00 

    東京の子でよかったねー
    田舎だったらどこ高校の誰がてすぐばれるけど

    +0

    -4

  • 986. 匿名 2021/12/03(金) 00:08:30 

    >>675
    無灯火にイヤホンでルール違反しまくって運転したら保険降りないんでない?

    +57

    -2

  • 987. 匿名 2021/12/03(金) 00:09:01 

    >>573
    ほんとそれ。タクシーで事故にあった時、清掃のトラックがもう明るい朝の住宅街を飛ばしててぶつかってきたわ。

    +18

    -0

  • 988. 匿名 2021/12/03(金) 00:10:29 

    親御さんは自転車を買う時にライトは手動では無くて、自動で付くタイプの自転車を買うべきだと思う。
    後付けのライトでも自動で付くライトもあるし。

    +4

    -0

  • 989. 匿名 2021/12/03(金) 00:10:49 

    音楽を自転車に乗りながら聞かなかったガル民いるの?
    思春期なら誰もが経験してることだから高校生側を一方的に叩けないな。
    ちなみに私はMDでした。

    +1

    -11

  • 990. 匿名 2021/12/03(金) 00:11:35 

    >>25
    今回のは可哀想だけど、
    免許なんて面倒くさいので勘弁。

    +2

    -12

  • 991. 匿名 2021/12/03(金) 00:11:50 

    車対人って100対0で車が悪いのはわかるんだけど、自転車の無灯火や反射板とか何もつけてない歩行者にも罰金つけてほしい。
    夜走ってていきなり道の端っこに人影見かけると慌てて避けて事故りそうになる。

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2021/12/03(金) 00:12:11 

    今後は気を付けて乗ることしかいいようがない

    +0

    -1

  • 993. 匿名 2021/12/03(金) 00:12:30 

    >>31
    大変簡潔にまとめられていて心が揺さぶられました

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2021/12/03(金) 00:12:54 

    >>4
    警察取締強化してくれ!罰金系よろ!

    +6

    -0

  • 995. 匿名 2021/12/03(金) 00:13:23 

    >>909
    これたまたま未成年の子だからと注目されてるけど、交通事故って最初轢かれて、後続車がまた轢くって良くある事なんだよね…
    下手すると数回以上轢かれてしまう場合もある。

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2021/12/03(金) 00:13:34 

    >>918
    あなたは常識ある考えの人だから、そう思うだろうけど、無灯火の人のほとんどはなーーーーんにも考えてないだけだと思いますよ。

    私が住んでいるところは、非常に無灯火が多くて、本当にイライラしています。
    無灯火人はなーーんも考えてないだけ。
    無灯火人は事の重大性をわかってないだけ。
    取り締まりをしない以上、そのままでしょうね。

    +9

    -0

  • 997. 匿名 2021/12/03(金) 00:13:56 

    歩道で複数人横並び走行してる小中学生とか度々見るけど
    大体じゃれあいながら走ってるから危険過ぎ

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2021/12/03(金) 00:14:22 

    運転手さんじゃなくてこいつが逮捕されろ!!!

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2021/12/03(金) 00:14:43 

    >>573
    しかも今の時期は朝5時半は真っ暗。
    でも年寄りは早起きで散歩していたりする。

    +31

    -0

  • 1000. 匿名 2021/12/03(金) 00:15:53 

    受験の前に受刑かぁ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。