ガールズちゃんねる

大学のサークルは何に所属していましたか?

60コメント2013/08/15(木) 14:55

  • 1. 匿名 2013/08/14(水) 14:22:20 

    私は今高校生です‼

    大学はたくさんのサークルがあると聞きますが、皆さんはなんのサークルに所属していましたか?

    また、あのサークルに入ればよかったー‼
    などの体験もあれば教えて頂きたいです。

    私の個人的にはマネージャーをやりたいのですが、マネージャーやったことありません。
    また、大学でマネージャーは忙しくてバイトとか出来ないのでしょうか?

    長文失礼致しました。

    +7

    -4

  • 2. 匿名 2013/08/14(水) 14:23:19 

    サッカー

    +6

    -4

  • 3. 匿名 2013/08/14(水) 14:23:43 

    大学行ってません

    +31

    -16

  • 4. 匿名 2013/08/14(水) 14:23:49 

    ラグビー

    +5

    -6

  • 5. 匿名 2013/08/14(水) 14:24:08 

    アメフト

    +5

    -4

  • 6. 匿名 2013/08/14(水) 14:24:46 

    野球

    +7

    -6

  • 7. 匿名 2013/08/14(水) 14:25:00 

    してません( ・´ω・`)
    なぜなら高卒だから(´;ω;`)

    +28

    -20

  • 8. 匿名 2013/08/14(水) 14:25:32 

    マネージャーは希望者多いから交代で出たりすることもあるんじゃないかな?

    +8

    -4

  • 9. 匿名 2013/08/14(水) 14:25:48 

    美術

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2013/08/14(水) 14:25:52 

    競技ダンスでした!

    スクールはほんと高いけど、大学だと先輩に教えてもらえるし
    スタジオもあるし、衣装も一通り揃っているしで、本格的に活動できました。

    +18

    -2

  • 11. 匿名 2013/08/14(水) 14:25:58 

    ラクロスやってました!

    +12

    -3

  • 12. 匿名 2013/08/14(水) 14:26:23 

    サークルじゃないけど、体育会剣道部に入ってました。

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2013/08/14(水) 14:26:34 

    ヤリサー

    +3

    -24

  • 14. 匿名 2013/08/14(水) 14:26:52 

    カメラサークル(白目)

    +8

    -4

  • 15. 匿名 2013/08/14(水) 14:27:24 

    20年前表向き精神世界研究会といいながら中身はオウム真理教のような団体でした。

    +5

    -7

  • 16. 匿名 2013/08/14(水) 14:27:55 

    >大学でマネージャーは忙しくてバイトとか出来ないのでしょうか?

    大学は自分で生活費を稼いでる人も多いので
    みんなお金も時間もやり繰りしながら活動してますよ。

    「サークルが優先だ!」って言われても
    サークルの人が生活費払ってくれるわけじゃないので。

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2013/08/14(水) 14:29:00 

    高卒または現役高校生で、進学の予定がない方はプラスをどうぞ!

    +10

    -30

  • 18. 匿名 2013/08/14(水) 14:31:20 

    私はイベントサークル入ってたよ!
    花見、海でバーベキュー、スノボーって季節ごとのイベントするだけ(笑)

    スポーツ系のサークルも楽しそうだったけど練習があったりするから
    イベント系はバイトとか他の事に時間を使えるよ

    +9

    -4

  • 19. 匿名 2013/08/14(水) 14:31:30 

    音楽サークルみたいなのはいってたけど、サークルしてたらバイト出来ないのでやめました。
    バイトばっかりしてた!

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2013/08/14(水) 14:31:35 

    軽音。
    ギターボーカルでした

    +7

    -4

  • 21. 匿名 2013/08/14(水) 14:34:20 

    私もラクロスしてました。
    ユニフォームがかわいいし、クロスを持って歩くのがおしゃれ、と思い。

    けど、実際は格闘技みたいなスポーツです。

    楽しかったし、仲間は今でも仲良し。

    +9

    -5

  • 22. 匿名 2013/08/14(水) 14:36:06 


    バレーボール

    軽音楽しそうだったな〜

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2013/08/14(水) 14:36:38 

    サークルは入るべき!
    私はサークルを通じて様々な人と触れ合えて一生物の思い出を作る事が出来ました✨
    仲間もだけど全ていい経験でした( ^ω^ )
    ちなみに私は中学からバレーボールやってたのでバレーボールサークルに入りました!
    でも休みがあれば旅行に行ったり海とか一年を通じてたくさんイベント作って遊びましたよ

    +16

    -7

  • 24. 匿名 2013/08/14(水) 14:38:58 

    マジレスすると
    大学によって力入れてるサークルが違うから
    同じ◯◯サークルとかでも
    雰囲気が違うと思う

    あとそれなりに忙しい学部だと
    サークルやってる人少ないよ
    私は1〜6限まで必修科目で
    詰まってたから
    サークルしたいなんて思わなかった
    でもバイトはして
    ケータイ代とか払ってました

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2013/08/14(水) 14:40:52 


    マジなスキー部

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2013/08/14(水) 14:48:12 

    海外なんちゃら研究ってやつを友達と立ち上げました
    就職対策のためで活動は特になし、バイトに明け暮れてました
    今思えば、スポーツ系とか熱いのに入っとけばよかったなーと思います

    学生時代って一番輝いてる時です
    どうぞ楽しい学生生活を送ってください♪

    +8

    -3

  • 27. 匿名 2013/08/14(水) 14:50:27 

    トピ主です!
    16、21、23、24、26さん丁寧にありがとうございます!
    感激しています!

    マネージャー経験のある方はいらっしゃいますでしょうか⁇
    欲が多くてすいません汗

    まだまだみなさんのコメント待っています‼

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2013/08/14(水) 14:56:27 

    サッカーはまだしも野球、アメフトとかギャグでしょ?
    男ばかりがかきこんでるの?

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2013/08/14(水) 14:56:53 

    テニス!

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2013/08/14(水) 14:57:39 

    4~6は男で同一の書き込み

    +7

    -3

  • 31. 匿名 2013/08/14(水) 15:02:44 

    サッカー部のマネージャーやってました。
    大学にもよるをだろうけど
    事務的なこと、協会の会議、試合記録の研修を受けに行ったり、試合遠征、救急処置の研修、もちろん練習もあるし年二回の合宿。
    バイトは週2しかできませんでした。
    部活なのかサークルなのかにもよるけどマネージャーは結構大変です。


    +8

    -1

  • 32. 匿名 2013/08/14(水) 15:08:17 

    オールラウンドという
    何でもする!ってゆー
    サークルに入ってました\(^o^)/
    スノボーとか海とかBBQとか!
    でもいわゆる呑みサークルです

    +8

    -4

  • 33. 匿名 2013/08/14(水) 15:11:48 

    サッカーサークルのマネージャーを複数掛け持ちしてました。
    一つは週2で夕方から夜間の練習、土か日に試合。
    もう一つは気が向いたら活動、人数集まらないと中止っていう緩いサークルでした笑

    私は高校もマネージャーしてたので、週2では物足りず、選手の自主練?遊びでボール蹴ってるのに付き合って見てたりしてましたよ(*^^*)

    練習後の20時以降とかで居酒屋バイトとかコンビニやファミレスの深夜してる子が多かったかな、選手もマネも。

    体育会の運動部には属せないけどまだまだ本気でやりたい子が多いサークル、
    暇な時しか活動しないサークル、
    他大学と合同の合計人数が常に不明なサークル、助っ人がいないと試合に出れないサークル
    本当サークルによって全然違います!!

    新入生歓迎会はサークルの雰囲気をタダでお酒を飲みながら吟味する場です。
    過度に無理な飲酒を迫るようなサークルはここでしっかり見極めて下さい。
    色んなサークルの雰囲気を見て決めて下さい☆

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2013/08/14(水) 15:20:33 

    ゴルフ部です!

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2013/08/14(水) 15:22:56 

    チアリーダーです

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2013/08/14(水) 15:28:51 


    料理サークルです♪
    女の子のイメージあったんですけど
    男の子もいました。
    お酒を無理矢理飲まされるとかもなく
    無理な子はジュースでもいいし、
    活動では料理を作りながらお喋りしたり
    和気あいあいと楽しいです。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2013/08/14(水) 15:30:11 

    野球部のマネージャーしてます♪
    試合の応援したり、先輩がドラフトでどこに指名されるかドキドキしながら見たり楽しいです。
    でも、朝早いし夜遅いので少し大変かも。
    バイトはそんなにできないかな。

    +5

    -3

  • 38. 匿名 2013/08/14(水) 15:53:10 

    学祭実行委員
    企画とかやってるけど大人になったら企画を立ち上げるなんて多分ないからやってみたほうがいいかも(笑)

    +5

    -3

  • 39. 匿名 2013/08/14(水) 15:56:31 

    茶道部でした。
    小さい頃から茶道は稽古してましたけど、サークルは友達などが一緒で楽しかったです
    今も稽古はやってますが大学のサークルに戻りたいです‼

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2013/08/14(水) 15:56:40 

    鬼ごっこサークル(笑)
    真剣に子供の遊びが出来るのは大学で最後かと思って、入学式の時点で即決(笑)

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2013/08/14(水) 16:40:36 

    バスケとKpop愛好会入ってました!
    サークルじゃなくて体育会のマネージャーは茶髪もネイルも禁止で毎日お仕事あって大変そうだったな。

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2013/08/14(水) 17:56:53 

    サークルじゃないけど大学祭実行委員会です。
    うちの大学は少人数で年2回の学祭を運営していたので超絶忙しくて大変だったけれど
    社会に出てから役立つこと、いっぱいありますよ。

    就職活動の面接でも企業のウケが良いです。
    実際仲間はみんな一流企業に就職して仕事できる子が多いです。

    ただ、単位をそろえるのが難しく留年も覚悟したほうが良いです(笑)

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2013/08/14(水) 18:10:14 

    落語部

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2013/08/14(水) 18:23:31 

    軽音系とテニス。
    テニスは友達に誘われて仕方なく、しかし、みんな仲良く♪あわよくば彼氏彼女作っちゃえーみたいなノリが苦痛であんまり行きませんでした。
    軽音系は激し目の曲を歌ってて、学祭ライブとか異常に楽しかったです。
    メタル好きがテニスサークルに行っても、合う訳がないのを最初にもっと考えるべきでした。

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2013/08/14(水) 18:35:29 

    デブ

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2013/08/14(水) 19:50:01 

    準硬式野球部のマネージャーをしていました。
    練習は、週4で試合が近い時は朝練もありました。それでも、バイトはできましたよ!!
    1回しかない学生生活、楽しんでください!

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2013/08/14(水) 20:39:35 

    文芸部でした。原稿用紙のマス目を愚にもつかない自意識過剰な寝言とヨタ話で埋めてたってことです。
    バブルの余波がしっかり残った、肩パットとヘタクソな濃い化粧の無数の写真とともに、地球上から抹殺したい過去です。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2013/08/14(水) 20:50:22 

    邦楽部!
    お筝とか三弦とか尺八です。
    卒業以来していないけど、いい経験になりました!
    お筝なんて買うと高いしね~。
    普段なかなか出来ない分野に挑戦するのもいいと思います。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2013/08/14(水) 22:19:29 

    ビートルズ研究会

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2013/08/14(水) 23:01:49 

    大学3年野球部のマネです(^^)
    バイトは大丈夫ですよ。
    私は基本7時からバイトに入っていますが練習を途中で抜けたりすれば全然大丈夫です。
    でも試合が入ると予定通りにバイトに行けない時もあるのでバイトを決める際にちゃんと話しておいたほうがいいと思います。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2013/08/14(水) 23:14:23 

    ボランティアサークルです(*☻-☻*)
    優しい人ばっかりだし楽しいです♫

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2013/08/14(水) 23:25:35 

    ツーリング(=゚ω゚)ノ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2013/08/15(木) 00:13:56 

    勉学優先のところに入った方がいいですよ。ちなみにクソみたいなサークルもあるので気をつけて

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2013/08/15(木) 03:18:47 

    漫画研究会
    今や大御所となっている人にたくさん会いました。
    たくさん漫画読めてラッキー

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2013/08/15(木) 03:57:48 

    大学くらい行こうよ
    恥ずかしい

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2013/08/15(木) 04:50:09 

    スーパーフリーみたいな
    危険なヤリサーがあるから気をつけな!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2013/08/15(木) 06:02:24 

    私はサークルには入らずに、ボランティア活動に励んでいました。

    ちなみに、今大学で働いていますが、部活かサークルかによるんじゃないかな?スポーツ推薦しているような全国大会出まくりの体育会系の部では、マネージャー(主務)自体、女の子がなれない部もありますよ。

    ともあれ、大学の4年間は貴重です。悔いのないように楽しんで下さいね!

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2013/08/15(木) 08:59:00 

    落語研究会

    社会人になってから絶対に経験できないことが
    したいと思ったので!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2013/08/15(木) 13:26:55 

    競馬研究会

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2013/08/15(木) 14:55:44 

    ファッションショーを企画するサークル!
    大学のサークルは何に所属していましたか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード