-
1. 匿名 2015/05/19(火) 21:23:54
+13
-471
-
2. 匿名 2015/05/19(火) 21:25:41
いや必要だよ+961
-14
-
3. 匿名 2015/05/19(火) 21:26:09
うちの父と母、ガラケーで精一杯なんです・・・・もうちょいガラケー続けて下さい。汗+878
-8
-
4. 匿名 2015/05/19(火) 21:26:21
まあ確かに使ってる人あまり見ないよね。+21
-255
-
5. 匿名 2015/05/19(火) 21:26:50
ガラケーは(儲からないから)必要ない。
+645
-37
-
6. 匿名 2015/05/19(火) 21:27:02
所詮ソフトバンク+612
-14
-
7. 匿名 2015/05/19(火) 21:27:02
バカか?+415
-11
-
8. 匿名 2015/05/19(火) 21:27:02
むしろスマホがいらねえ+741
-47
-
9. 匿名 2015/05/19(火) 21:27:11
機能が優れているからって使いやすいとは限らないよ
+566
-7
-
10. 匿名 2015/05/19(火) 21:27:15
docomoだから関係ないわ。+609
-22
-
11. 匿名 2015/05/19(火) 21:27:18
まさかこの発言が世間の反感を買い、売り上げが下がるとは夢にも思わないだろうな+787
-13
-
12. 匿名 2015/05/19(火) 21:27:20
あら?孫さんは?
社長じゃなかった?+528
-7
-
13. 匿名 2015/05/19(火) 21:27:22
一部には需要有るだろ。たまに見掛ける+255
-10
-
14. 匿名 2015/05/19(火) 21:27:27
えー、そんな…。何も言い切らなくても。+214
-5
-
15. 匿名 2015/05/19(火) 21:27:29
まだまだガラケーファンもいるのにイヤな言い方それでもやっぱりガラケーが好きgirlschannel.netそれでもやっぱりガラケーが好きタブレットと併用でも、ガラケーのみでも。 私今スマホですが、機種の割賦か終われば昔使ってたガラケーに戻します。 ガラケー好きな方、語りませんか?
+684
-8
-
16. 匿名 2015/05/19(火) 21:27:31
スマホの料金がガラケー並みになるならそれでもいいけど+612
-14
-
17. 匿名 2015/05/19(火) 21:27:48
私まだ使ってます+406
-7
-
18. 匿名 2015/05/19(火) 21:27:49
そこまで、言い切るの?+208
-4
-
19. 匿名 2015/05/19(火) 21:28:17
いくら興味を持っていても高齢者はスマホだと困るんじゃないの+337
-4
-
20. 匿名 2015/05/19(火) 21:28:39
両親ガラケーです。メールと電話だけできればいいって言う人多いと思いますけどね…+589
-5
-
21. 匿名 2015/05/19(火) 21:28:42
文字入力の速さはガラケーの方が優れてると思う
+557
-38
-
22. 匿名 2015/05/19(火) 21:28:47
ガラケーです。
スマホ使いこなせないと思うからガラケーがなくなると困る。+297
-7
-
23. 匿名 2015/05/19(火) 21:28:50
この人はだあれ?+335
-5
-
24. 匿名 2015/05/19(火) 21:29:26
電話とメールだけで足りる人にとっては多機能なスマホの方が不要かもよ
+416
-2
-
25. 匿名 2015/05/19(火) 21:29:46
SoftBank必要ないから良いよ♪+471
-15
-
26. 匿名 2015/05/19(火) 21:29:48
DOCOMOは年齢層がどんどん上がるから、ガラケーが必要と感じて
絶対ガラケーやめないらしいよ~
DOCOMOの知り合いから聞いた話♪+485
-14
-
27. 匿名 2015/05/19(火) 21:29:52
最近、ソフトバンクよりドコモが好きになった2017年度のガラケー製造中止報道に、ドコモは「ガラケーやめない」girlschannel.net2017年度のガラケー製造中止報道に、ドコモは「ガラケーやめない」 NTTドコモとしては今後フィーチャーフォンをどうしていくのか、という質問に対し、加藤社長は「お客様にとってのフィーチャーフォンはずっと続けていきたい」と発言。個人投資家からも必ずフィーチ...
+432
-14
-
28. 匿名 2015/05/19(火) 21:29:52
うちの母親(60)が仕方ないからスマホに変えたけど(料金や利便性を考えてね)
やっぱガラケーが良かったって言うよ。今はお年寄りの方が多いしこれからもっと増えるんだし、ガラケー残して損は無いと思うけどなー。+257
-4
-
29. 匿名 2015/05/19(火) 21:30:51
いやいや必要でしょ!
+226
-4
-
30. 匿名 2015/05/19(火) 21:31:08
ガラケーが壊れて携帯のラインナップの多いソフトバンクに行ったら、ガラケーなのに料金体系がスマホで月額料金がバカ高いので候補から外しました。今はauからドコモに乗り換え、ガラケーで月額2000円くらいです。キャリアそれぞれ見積もり出してもらいましたが、ガラケーに関してはドコモが一番親切でした。スマホはどうかわかりませんが。+223
-8
-
31. 匿名 2015/05/19(火) 21:31:23
必要ないかどうかはユーザーが決める。+440
-2
-
32. 匿名 2015/05/19(火) 21:31:44
母 父はガラケーでスマホなんて扱えないよ
SoftBankから切り替え提案してみよ+242
-6
-
33. 匿名 2015/05/19(火) 21:31:49
ガラケー使ってる人がの方がしっかりしていそうに見える。
スマホがどうしても必要な人って実はあまりいないと思う。私もスマホだけどガラケーに戻りたい。+236
-13
-
34. 匿名 2015/05/19(火) 21:32:03
いるわハゲ
いやいります、切り捨てないでください+159
-4
-
35. 匿名 2015/05/19(火) 21:32:20
ギャラクシーを売りたい!!!
でしょ?
CMうざいぞ!+269
-3
-
36. 匿名 2015/05/19(火) 21:32:22
宮内よ。
天狗になるな。+205
-3
-
37. 匿名 2015/05/19(火) 21:32:28
必要か必要じゃないかは消費者が決めること
電話会社の独断は良くない
SBはこれで株下げたかもね+364
-3
-
38. 匿名 2015/05/19(火) 21:32:29
ガラケーは要る
日本の企業と契約してるからどうでも良いけど
+263
-5
-
39. 匿名 2015/05/19(火) 21:32:47
SoftBankが必要ないよ♡+367
-11
-
40. 匿名 2015/05/19(火) 21:32:49
今スマホを使ってるけどガラケーに戻したい気持ちになってるんですけど(^-^;+151
-3
-
41. 匿名 2015/05/19(火) 21:32:50
SoftBankは眼中になし
本気で大嫌いな会社の一つだわ+350
-9
-
42. 匿名 2015/05/19(火) 21:33:30
やっぱりDOCOMO!!
+287
-17
-
43. 匿名 2015/05/19(火) 21:33:36
ガラケーがいい。
電話とメールしか使わないので充電もつから、
何かあったときに絶対にガラケーのが役立つ。
ガラケー最後の一人になってもつかいたいくらい。+236
-3
-
44. 匿名 2015/05/19(火) 21:34:01
30代だけど
世の中、ごちゃごちゃした機能が、
鬱陶しく思う人だっているんだよ
何で言い切るんだろう(怒)
あり得ない
+299
-3
-
45. 匿名 2015/05/19(火) 21:34:16
ラッスンのコンビがソフバンのCM出たいって言ってるそうですね
ほんとにわかりやすいつながりだこと+360
-10
-
46. 匿名 2015/05/19(火) 21:34:30
スマホの料金バカ高い。
もうソフトバンクなんて客いなくなるさ。反日だし、顧客対応悪いし、いいところない。+271
-7
-
47. 匿名 2015/05/19(火) 21:34:32
利用者の心理 なにもわかってない+149
-3
-
48. 匿名 2015/05/19(火) 21:34:53
ヴォーグ編集長のアナ・ウィンターもガラケー使ってるというのに+151
-4
-
49. 匿名 2015/05/19(火) 21:34:54
スマホのらくらくフォン売れてるの?+52
-3
-
50. 匿名 2015/05/19(火) 21:35:09
ネット使い放題3000円ぐらいになるなら賛同して あ げ る 。
殿様商売やめろ。+165
-4
-
51. 匿名 2015/05/19(火) 21:35:43
21
慣れれば多分フリック入力の方が早い。でも入力の正確さはガラケーの方が上だと思う。やっぱり扱いやすさではガラケーが勝ってるね+75
-4
-
52. 匿名 2015/05/19(火) 21:35:49
60代以上がスマホ使いたいと思うか?うちの両親メール打つのにもやっとなのにスマホなんか使うわけないだろ!ネットすらしないし
ソフトバンクじゃなくてよかった!CMもうざいしはよ消えろ+112
-2
-
53. 匿名 2015/05/19(火) 21:35:53
ガラホほしいのに
もうソフトバンクやめよかな+89
-3
-
54. 匿名 2015/05/19(火) 21:36:28
宮内謙はソフトバンクグループの「ソフトバンクモバイル株式会社」の社長でソフトバンクグループの社長・創業者は孫正義ってことみたいだね。宮内謙 - Wikipediaja.wikipedia.org2015年4月1日、通信事業を手がけるソフトバンク傘下4社の再編に伴い、ソフトバンクモバイル社長兼CEOに就任した[3][4]。またこれに先立ち、同3月19日付で業界団体である電気通信事業者協会の会長にも就任している[5]。
+46
-1
-
55. 匿名 2015/05/19(火) 21:36:58
今もドコモだし、今後もドコモ一筋だわ
このガラケーへの態度、ソフトバンク一気に嫌いになった
イライラ+183
-3
-
56. 匿名 2015/05/19(火) 21:37:25
ソフトバンクの通話の掛かりにくさがむしろ電話としてソフトバンクいらないんじゃないの?と思う。+117
-3
-
57. 匿名 2015/05/19(火) 21:37:28
SoftBankを使うという選択肢は我が家にはないので。
ていうか1の写真の顔ムカつく…+138
-2
-
58. 匿名 2015/05/19(火) 21:38:15
ガラケーがあったから今のSoftbankがあるんでは?
Softbank解約するぞ+149
-2
-
59. 匿名 2015/05/19(火) 21:39:41
みんな本文読んでる?
今後も販売はすると記載があるよ!
SB は押さないけどという意味でしょ!
+9
-36
-
60. 匿名 2015/05/19(火) 21:40:00
在日割引のほうが必要ない!+165
-3
-
61. 匿名 2015/05/19(火) 21:41:35
86バズーカーが白戸家の養子になりたいんだって
+104
-2
-
62. 匿名 2015/05/19(火) 21:41:59
災害時に役立たずなSoftBankが何を言うか+116
-3
-
63. 匿名 2015/05/19(火) 21:42:33
写真撮るっていっても、デジカメには叶わないし、音楽や記録ならガラケーでも問題ないし。
本格的なものはPCには叶わない。連絡用ならスマホは高すぎ。
何でも詰め込んで性能良くて高いのが日本製なんだろうけど、もう時代は安くて長持ちだよ。
長持ちでいつでも修理出来るシステムも強化すれば良いのに。
現に問題になってるのは、「技術を盗まれればまた生み出せば良い」や「みんないつか理解してくれる」精神。
諦め癖や思考停止に陥る先輩達を見てたら頼りないし不安になる。
技術を盗まれない努力をしろよ。部下に売られない様にしろよ。+41
-3
-
64. 匿名 2015/05/19(火) 21:42:48
ガラケーは必要ない。売る側には!(キッパリ)+60
-3
-
65. 匿名 2015/05/19(火) 21:43:00
会社の社用の携帯はほぼほぼガラケーです!
そういう会社多いと思います!
法人様を敵に回さないほうがいいと思いますよーソフバン+174
-2
-
66. 匿名 2015/05/19(火) 21:43:06
ソフトバンク自体が要らないねw+132
-1
-
67. 匿名 2015/05/19(火) 21:43:36
視覚障害者の方には、ボタンの触覚で電話できるガラケーが必要だと思うが?
そういう方のこと考えたことないのか。+172
-2
-
68. 匿名 2015/05/19(火) 21:43:39
孫のハゲがっ!+63
-4
-
69. 匿名 2015/05/19(火) 21:44:06
ソフトバンクを使うことはないからどうでもいい。
写真・音楽・動画はパソコンで十分満足している。
デスクに座って電源をいれるのが億劫なときはタブレットを使っている。
プロバイダとの契約はマンション一括だから安いしね。
携帯は必要最小限しか使わないよ。高いから。
経費面からツールを選ぶ傾向は今後どんどん増えていくと思うから
ドコモかauが賢くそのあたりのニーズを拾っていくといいでしょう。+105
-3
-
70. 匿名 2015/05/19(火) 21:44:26
繋がりにくいソフトバンクのほうこそ必要ない+110
-3
-
71. 匿名 2015/05/19(火) 21:44:37
どーしよ、ソフトバンクのガラケーだよ・・・
スマホにする気もないのに・・・(>_<)+24
-1
-
72. 匿名 2015/05/19(火) 21:45:28
SoftBankやめた方がいいよー。+135
-2
-
73. 匿名 2015/05/19(火) 21:45:31
こんなニュースが出るからソフトバンクHPの問い合わせがパンクして
問合せ受け付けなくなったようですめ。+49
-0
-
74. 匿名 2015/05/19(火) 21:46:18
あまり使わないからガラケーのほうが安いんだ+50
-1
-
75. 匿名 2015/05/19(火) 21:46:45
そのうちね、
SoftBank=在日
って図式が出来るからね。+126
-4
-
76. 匿名 2015/05/19(火) 21:47:46
その必要ないものを長年愛用してる私はどうしたらいいんだよ+60
-1
-
77. 匿名 2015/05/19(火) 21:47:58
孫を日本から追い出したい。+99
-4
-
78. 匿名 2015/05/19(火) 21:48:07
客層の気持ちが全くわかってないね。+82
-0
-
79. 匿名 2015/05/19(火) 21:48:33
こいつ顔がもろチョン。
ソフトバンクなんか使わないからどうでもいい。
それより買収したアメリカの企業がやらかしたけど、その補てんはソフトバンクユーザーからの金だよ。
ソフトバンクの人は騙されていることに気づいた方がいい。
禿はやはり経営能力がなかったな。
+90
-5
-
80. 匿名 2015/05/19(火) 21:49:34
ボーダフォンから勝手にソフトバンクなんぞになったから即刻ドコモに乗り換えたよ♡
今ガラケーだけど来月ガラホに買い替えまーす。
ソフバンなんていらねーからさっさと消えてね♡+86
-3
-
81. 匿名 2015/05/19(火) 21:50:04
SoftBankは反日企業の第一人者だぜ。+112
-4
-
82. 匿名 2015/05/19(火) 21:50:32 ID:6rlQ75AciK
機能いっぱいついてて魅力あるのはスマホだけど、元々は電話だから電話とメールとネットの最低限出来れば困らない。しかも、そのうちガラケーに戻す人増えると思うけど。私は戻したい…笑 それに仕事用の携帯はガラケー使ってる人多い気がする。まぁ、auだから関係ないけどwww+49
-3
-
83. 匿名 2015/05/19(火) 21:53:46
75
もうできてる+17
-0
-
84. 匿名 2015/05/19(火) 21:58:05
うちの両親はスマホなんて興味ないし替える気もないって言ってたよ。
別にネットしないし音楽も聞かないし、必要ないって。
そういう意見は(儲からないから)無視なんですね。
ま、ドコモだから関係ないけど。+76
-4
-
85. 匿名 2015/05/19(火) 21:58:18
老害ジジイの方が必要ない+55
-7
-
86. 匿名 2015/05/19(火) 21:58:25
ソフトバンクなんて使ってるほうがどうかしてるよ?!
+88
-6
-
87. 匿名 2015/05/19(火) 21:58:56
〓SoftBankっつう会社がいらないよ♡
早く会社潰してね♡(笑)
+108
-4
-
88. 匿名 2015/05/19(火) 22:00:35
在日割引はデマだよ+5
-42
-
89. 匿名 2015/05/19(火) 22:01:11
ガラケーは(宮内社長にとって)必要ない。+39
-0
-
90. 匿名 2015/05/19(火) 22:02:32
ドコモでよかった(^_^)
ポケベルからピッチを経てアンテナ携帯からガラケー、
ずーっと日本のドコモです。+91
-4
-
91. 匿名 2015/05/19(火) 22:02:38
母親がガラケーでauよりソフトバンクのかけ放題のほうが安いって言って安さに目が眩んで乗り換えたよ。
実際年寄りだと言うことをいいことに色々とオプションつけられ、高くなった。(私が気がついてオプション外したけどそれでも安くない)
今となっては乗り換えるの反対すればよかった!
店員も感じ悪かったらしいし、ソフトバンク腹立つわ!+81
-3
-
92. 匿名 2015/05/19(火) 22:03:12
8.6秒バズーカーをCMに起用したら売上伸びると思うよ。+4
-45
-
93. 匿名 2015/05/19(火) 22:03:21
あああ最初からドコモにしとけばよかった
もうアドレス変えましたメール送るのが嫌すぎて他社に行きたくない
ソフトバンク使ってるからって変な目で見られるのつらい+67
-4
-
94. 匿名 2015/05/19(火) 22:03:44
携帯に限らず最新がいいとは限らないんだよ?+46
-1
-
95. 匿名 2015/05/19(火) 22:04:09
何もわかっとらんな。
今こそガラケーなのに。
これからお年寄りが増えるとガラケー使う人、今より多くなるよ。
他社に負けるよ。だいじょうぶかな?+81
-2
-
96. 匿名 2015/05/19(火) 22:06:29
孫はどこ行った?
この人すごく性格悪そうな顔+42
-2
-
97. 匿名 2015/05/19(火) 22:08:06
一生懸命ソフトバンク批判をマイナス押している人は反日かな?+51
-5
-
98. 匿名 2015/05/19(火) 22:10:08
必要だよ?
何を言っているのかわからない。
+57
-1
-
99. 匿名 2015/05/19(火) 22:11:51
7月1日に社名変えるとかさ
何か都合が悪いことがあるのかしらと思っちゃったわw+77
-1
-
100. 匿名 2015/05/19(火) 22:12:35
88
朝鮮工作員キター(^o^)+39
-3
-
101. 匿名 2015/05/19(火) 22:13:53
スマホからガラケー(ちなみに\0.-)に変えました。
スマホはバッテリーがすぐ切れて私にとってすごく面倒くさかった。
電話、メール、デジカメ、スケジュール管理、時計、制約あるけどネットも出来る。
“♯”を長押しすると非常灯としても使える。
ガラケーってこんなに多機能で便利♪!
ガラケー万歳!+74
-1
-
102. 匿名 2015/05/19(火) 22:16:09
今のガラケーもう6年愛用してるけど不具合ないし電池パックすら1回も交換してない(docomo)
ガラケーはこの先も必要です!!+87
-1
-
103. 匿名 2015/05/19(火) 22:20:04
やはりガラケーは必要だよ!
私二台持ちしてるけど助かってるもん!
ガラケーの方が丈夫だし機械系が苦手な私にはガラケーがちょうどいい。
スマホ何てYouTube見たり、ワンセグ、ラインくらいしかしてない。
しかもガラケーなくなったら今までガラケー一本で使ってた通話中心のおばさんちも困るよね!
とにかくガラケーなくなったら私も困るわ…+51
-0
-
104. 匿名 2015/05/19(火) 22:20:32
トピタイ見て
“SoftBankがいらない”
って書こうとしたら
結構書いてる方々のいて
なんか嬉しくなった♪
ついでに在日企業は
日本には要りませんっ!+96
-2
-
105. 匿名 2015/05/19(火) 22:20:44
ひどい。゚(p'д`q*)゚。+7
-2
-
106. 匿名 2015/05/19(火) 22:21:28
夫婦共々、未だにガラケーです。
旦那は今の機種が大好きで壊れても修理依頼して使い続けてます。
私はiPhone4を弟に貰ったので機種変更しようか迷い中!
SoftBankなのでこの発言は最悪。+46
-0
-
107. 匿名 2015/05/19(火) 22:23:31
お前が決めるなや在日が+69
-0
-
108. 匿名 2015/05/19(火) 22:24:58
11
こんなことで売り上げが下がるわけないだろ。
馬鹿か+0
-17
-
109. 匿名 2015/05/19(火) 22:26:02
いいやん、ソフトバンクの方からガラケーしか使えねぇいなかっぺはお呼びじゃないってんだから、ありがたくソフトバンク使ってる人は他社に乗り換えれば。
アドレス変えましたメールも一括発信できるはずだし。
見たくなければ見なければいいのフジTVと同じ上から目線なんだから。
+66
-0
-
110. 匿名 2015/05/19(火) 22:27:42
孫はアメリカ国籍取ろうとしてるんだっけ?
7月になったら在日が居づらくなるんでしょ。
SoftBankもさっさと日本から出ていけ!+94
-0
-
111. 匿名 2015/05/19(火) 22:28:09
スマホからガラケーに戻した
最初は楽しくてずっと触ってたけど段々と電話とメールしか使わなくなって+54
-0
-
112. 匿名 2015/05/19(火) 22:28:45
メーカーやキャリア側はガラケー止めたいんだよね。
採算取れなくなってきてるから。
+13
-1
-
113. 匿名 2015/05/19(火) 22:33:20
発言の一部だけを切り取って強調し過ぎだと思う。+4
-11
-
114. 匿名 2015/05/19(火) 22:33:33
宮内社長、あなたが必要ない。+50
-2
-
115. 匿名 2015/05/19(火) 22:35:23
さすがチョン企業
チョンチョン♪+57
-4
-
116. 匿名 2015/05/19(火) 22:36:42
私は日本人なのでソフトバンク使ってる人は、在日かよっぽど馬鹿で情弱な日本人のどちらかと思ってる。
私の周りの高学歴は、チョンバンクの携帯なんて使ってない。みんなdocomoかau+86
-13
-
117. 匿名 2015/05/19(火) 22:37:32
さよなら、ソフトバンクさん…
サービス業とは切り捨てる事なのですか?
私はそう思いません。この国の多くの人もそう思っていると
思いますが…
全部あなた方の地元でやって下さい!
心から応援します!+54
-1
-
118. 匿名 2015/05/19(火) 22:37:34
ソフトバンクなんて使う人いないって書こうとしたら、在日企業とか書かれててなんか嬉しくなった(*^_^*)
日本人ならソフトバンクなんて使ってられんわw+74
-5
-
119. 匿名 2015/05/19(火) 22:38:25
選択肢は多い方がいいに決まってる。
そして選択するのはお客様である私達です。
お前が決めるな!+25
-1
-
120. 匿名 2015/05/19(火) 22:41:13
今日ガラケーの機種変して新しいガラケーにしました!
スマホの機能の要らないユーザーにはガラケー大事です。
〓SoftBankにする事はありませんが(笑)
docomoのガラケーへの対応最高です!!
+71
-1
-
121. 匿名 2015/05/19(火) 22:42:29
必要ないというか作れない。
部品作ってるところも撤退し始めてるから、
根本的にガラケーを作れなくなって来てる。+9
-3
-
122. 匿名 2015/05/19(火) 22:46:48
スマホ使ってると、画面の小ささにいらいらして
タブレットにした。
自然、電話機能と簡単なメールができさえすればいいから
ガラケーで十分
+34
-0
-
123. 匿名 2015/05/19(火) 22:49:07
お年寄りは物に対して愛着わくので買い換えなんてしない。
うちの母親は携帯歴20年で今使ってるのは2代目だよ。+29
-0
-
124. 匿名 2015/05/19(火) 22:51:47
私ガラケー好きだよ!
ボタンをポチポチ押しながらメールするのがいいんだよなぁ。
+48
-0
-
125. 匿名 2015/05/19(火) 22:53:11
この発言が発端でマックの現状のようにならなければいいね+55
-1
-
126. 匿名 2015/05/19(火) 22:56:15
必要か必要じゃないかはお前が決めることではない+52
-0
-
127. 匿名 2015/05/19(火) 23:00:33
倒産しろっ!買収されろっ!差別企業は日本から出て行け~!+48
-2
-
128. 匿名 2015/05/19(火) 23:04:21
ガラケーの方がセキュリティがしっかりしてると思う
+54
-1
-
129. 匿名 2015/05/19(火) 23:08:09
小学生の娘に、ガラケー考えてたんだけどな。
キッズ携帯は物足りないし
スマホは早いし。
ガラケーがちょうど良いと思ってたよ。
需要あると思う。+41
-1
-
130. 匿名 2015/05/19(火) 23:09:11
docomoで良かった!皆これを機に乗り換えて、天狗の鼻をへし折っちゃおう( •́ㅿ•̀ ) :+64
-4
-
131. 匿名 2015/05/19(火) 23:13:02
ソフトバンクが日本に要りません+62
-4
-
132. 匿名 2015/05/19(火) 23:14:22
auはガラケー辞めないで欲しいわ。
この間子供の為に、
GRATINA2を買ったばっかりだし
発達障害がある子なので
お婆ちゃんとのコミニケーションに使って
本人もとても喜んでいるのに
なくなったらショックだわ(´・ω・`)
+53
-0
-
133. 匿名 2015/05/19(火) 23:14:47
私にはソフトバンクは必要じゃない。
+63
-2
-
134. 匿名 2015/05/19(火) 23:15:35
私もガラケーに戻したい+41
-1
-
135. 匿名 2015/05/19(火) 23:19:08
116さんごめんなさい。
残念ながら使ってます。
と言うか知らない間になってました。
10か月待って会社変えます。
ところでdocomoとau
どっちが良いの?+22
-0
-
136. 匿名 2015/05/19(火) 23:19:45
いらねーよ!w
スマホより優れてる点なんてねーわ!+2
-19
-
137. 匿名 2015/05/19(火) 23:20:03
タブレット&ガラケーにしたいんだけど月いくら位になるのかな?+13
-0
-
138. 匿名 2015/05/19(火) 23:20:51
解約月になったら、ソフトバンク解約するわ!
何となく面倒くさくてJフォン時代から使っていたけど
消費者ばかにしすぎているから、もう乗り換えるわ。
ガラケー愛してる。+82
-2
-
139. 匿名 2015/05/19(火) 23:21:59
私ソフトバンク契約のスマホだけどもうすぐ割引の契約が切れるので他社のガラケーに買い替えるよ
やっぱりガラケーが使いやすいから
高齢者のみがガラケーを欲してると思ったら大間違いだよ+79
-1
-
140. 匿名 2015/05/19(火) 23:23:45
ネットがいつもある環境がいや。
だから、ガラケーとタブレットにしていて
必要な時以外はガラケーのみ持ち歩いている。
何も問題ない。
lineも帰宅してから返事で全く問題なし。
わずらわしさから解放されてガラケーおすすめ。+41
-0
-
141. 匿名 2015/05/19(火) 23:25:03
スマホ、本当に必要?
電話とメールで充分。
+31
-3
-
142. 匿名 2015/05/19(火) 23:25:34
近所のソフトバンクが邪魔
auだったら良かったのに…+27
-2
-
143. 匿名 2015/05/19(火) 23:25:43
社長自らの発言がきっかけで自滅してくれそうでありがたい。+48
-1
-
144. 匿名 2015/05/19(火) 23:28:11
ガラケー専門店が欲しいくらいだわ+39
-1
-
145. 匿名 2015/05/19(火) 23:29:53
横からですが、
テレビドラマとか漫画とか、今は、
登場人物がみんなスマホ使ってるでしょ?
スマホの宣伝も兼ねているのかと思う。
時代の雰囲気出したいからか、流行に遅れたくないから?
リアルはガラケー使ってる人もいるじゃない?
私もドコモでガラケーで、ネットはタブレットです。+37
-1
-
146. 匿名 2015/05/19(火) 23:30:27
需要もあるので、今すぐガラケーが終了することはないだろうが、数十年後はガラケーはなくなると予想。
となると、やはり料金プランの見直し。画期的な料金プランを出した会社が勝ち。
10年後、20年後、30年後、未来を想像出来る会社が生き抜いていくでしょう。+8
-6
-
147. 匿名 2015/05/19(火) 23:31:10
144
ほしいね、それ。
いろんなデザインのガラケーおいてあって。
昔みたいな折り畳まないガラケーもまた使ってみたいな(笑)+25
-1
-
148. 匿名 2015/05/19(火) 23:32:55
145
銭の戦争で、渡部篤郎はガラケー使っていた。
なんか嬉しかったなー
全然ださくなかったし。+26
-1
-
149. 匿名 2015/05/19(火) 23:33:16
91さん、うちの母もです!
しかもauのほうがずっと使いやすかったって嘆いてる!+20
-1
-
150. 匿名 2015/05/19(火) 23:34:15
情報弱者でした。
ソフトバンク解約しますわ。
+55
-3
-
151. 匿名 2015/05/19(火) 23:38:45
ソフトバンクなんて日本人馬鹿にしたチョウセン企業、さっさと潰れてしまえばいいのにね
孫正義は日本に帰化して国籍が日本になっても、朝鮮半島と濃厚なつながりあるしね
危険分子だわ、あのハゲ
ソフトバンクが潰れる日を夢見て待たない
賢い日本人が増えて、チョンバンクなんて使わなくなれば潰れるだろうね
日本人の人口の方が多いんだから、在日チョンよりwww+57
-5
-
152. 匿名 2015/05/19(火) 23:39:36
私のまわり、ガラケー愛用者たくさんいるよー
子どもの前でスマホをいじりたくないから、
あえて、ガラケーにしている人達。
通信費なんかにお金かけたくないというお医者さん。
それぞれの理由で選んでいるの。
奪わないで。+54
-1
-
153. 匿名 2015/05/19(火) 23:40:12
ソフトバンクのチョンが、CMで日本人を小馬鹿にしています
ワンちゃんかわい~とか言うのは、間違いなく情弱ですよ
知識つけて、ソフトバンクなんて縁を切りましょう
日本にはdocomoがあるじゃないですか
韓国語でケッセキ(犬の子)は最大の侮辱 : ソフトバンクのCMの異様性についてblog.livedoor.jp一種異様な設定 ソフトバンクのCMの異様性について、以前から読者のご指摘をいただいていた。大手掲示板でも話題になったとのこと。小稿ながら一考を加えたので報告する。■アメリカ在住日本人のブログより人種差別に厳しいアメリカでも、犬の子供が黒人と日本人...
+53
-2
-
154. 匿名 2015/05/19(火) 23:41:26
え?今更だけどソフトバンクって朝鮮系だったって噂は本当だったんだ
縛りが終わったら、ドコモかAUに変えます!+55
-2
-
155. 匿名 2015/05/19(火) 23:42:18
在日にやさしい企業だし、やってることみたら朝鮮式だよね
なんで日本にわるわけ?韓国でやりなよ、日本のソフバン要らない
潰れろ~+48
-0
-
156. 匿名 2015/05/19(火) 23:42:41
Softbank使ってるんだけど、この発言でDOCOMO乗り換えようかなって思った。
ガラケーに戻そうと思ってた矢先のこの発言。
どうせ料金たくさん回収したいだけでしょ?+63
-0
-
157. 匿名 2015/05/19(火) 23:42:56
え?
DOCOMO解約したらソフバンのガラケーにしようと思ってたのに…
auは行動範囲で使えない地域があるし、
周りで誰も使ってないからヤダ
やっぱDOCOMOしか無い感じ?+42
-5
-
158. 匿名 2015/05/19(火) 23:43:31
やめます!ソフトバンク。
会社の考え方が嫌だ。
金儲けしか考えていない。+59
-2
-
159. 匿名 2015/05/19(火) 23:43:37
日本には他にも選択肢があるのに、わざわざ在日企業のソフトバンクの携帯を選ぶ必要はなくないですか?
あれだけ反日やってる国の携帯ですよ、日本人舐めんなよ+58
-3
-
160. 匿名 2015/05/19(火) 23:44:16
ソフトバンクの売上、朝鮮半島に流れてますよ
ミサイル作る一部になってたら、日本人としては本末転倒ですねw
解約しましょう、チョン携帯なんて+57
-1
-
161. 匿名 2015/05/19(火) 23:45:43
必要ない。とばっさり言っちゃったんだ。
ソフトバンクの上層部てなんか問題発言?
批判かう発言多いよねー。
金持ちのバカばかり?
ユーザーの気持ち考えよーねー+39
-1
-
162. 匿名 2015/05/19(火) 23:46:06
私も情弱過ぎました。
生粋の日本人なので、ソフトバンクなんて使わないでdocomoに戻します(/_;)
彼氏がソフバン使ってたから変えたのに、彼氏の馬鹿!彼氏を説得して、彼氏もdocomoにしてもらいます。
auでもいいかな(^^)+48
-3
-
163. 匿名 2015/05/19(火) 23:46:43
がるちゃんやらなかったら、在日って言葉も知りませんでした。
紀香のJフォン時代から使っていて
そのままソフトバンクだけど、
こんな消費者ばかにしている企業だとは思わなかった。
変えなくちゃ!
なんとなく、ではなく、自分の意思で選んでいかなくては。+49
-3
-
164. 匿名 2015/05/19(火) 23:47:11
わーやっぱり考え方ややり方が、朝鮮半島そのものだわ・・・・
朝鮮に関わると、気分を害するばかりだね
ボーダフォンからソフトバンクになった時、さっさと他社に帰るべきだった
10年も経ったけど、やっぱりソフトバンクなんて解約するわ+46
-2
-
165. 匿名 2015/05/19(火) 23:48:18
誰だよコイツ。+17
-1
-
166. 匿名 2015/05/19(火) 23:48:32
ってかこないだまで、ガラケー乗り換えで3年間安いですみたいなキャンペーンしといて、よく言うわ・・・+38
-0
-
167. 匿名 2015/05/19(火) 23:49:29
孫正義は公文書偽造で日本に帰化した、根っからの朝鮮犯罪者ですからねぇ
こんな会社の携帯使ってる人間、馬鹿でしょ+56
-1
-
168. 匿名 2015/05/19(火) 23:50:48
親にも頼んで、SoftBan やめなきゃ (><)
戦争でなくなった日本人に申し訳ないです
朝鮮半島とは知らなかった+43
-1
-
169. 匿名 2015/05/19(火) 23:56:37
163
気づいただけでもラッキーだよ
私なんて大学卒業して数年経つまで、在日がいるってことも通名使って日本人名名乗ってることすら知らなかったよ
知ってからはもちろん嫌韓だけど
+42
-1
-
170. 匿名 2015/05/19(火) 23:57:37
ソフトバンクがいらない+38
-2
-
171. 匿名 2015/05/19(火) 23:57:39
ソフトバンクの犬のCMが日本人を馬鹿にしているのは、もうずっと前から言われてる事
日本人は情弱だから、可愛い=とか言って馬鹿みたいだった
気づけてよかったね+54
-3
-
172. 匿名 2015/05/19(火) 23:58:23
近所にソフトバンクあるけど、葬式みたいな色合いの看板だわ
縁起悪い
朝鮮っていうだけでも縁起悪いのに
他の店に変わってくれないかな (;´∀`)+24
-4
-
173. 匿名 2015/05/19(火) 23:58:55 ID:MBKcrIpdoY
電話と電卓はガラケーが一番です!+28
-1
-
174. 匿名 2015/05/19(火) 23:59:20
経営者もトップも在日とか帰化在日だったりすると、日本人の気持ちなんて考えないだろうからこういう経営になるんだろうね
日本でやらずに、韓国でやったらどうなの?
日本人はそのうち気づいて、使わなくなるでしょw+37
-3
-
175. 匿名 2015/05/20(水) 00:00:27
この前ヤフオクで私が8年前に買ったガラケーが出てて、2万近くで落札されてた
それだけガラケーは魅力あるってことなのかな
まあガラケー関係なく、ソフトバンクの携帯なんて使うことは一生ないけどね\(^o^)/+25
-2
-
176. 匿名 2015/05/20(水) 00:01:05
+48
-3
-
177. 匿名 2015/05/20(水) 00:02:02
さすが朝鮮企業!やることなす事糞すぎでしょ!+31
-2
-
178. 匿名 2015/05/20(水) 00:02:35
ところでこの孫正義っていう朝鮮人、100億円寄付するって言ってたのはどうなったの?
払ってないでしょ
口だけの朝鮮人め+51
-3
-
179. 匿名 2015/05/20(水) 00:04:36
日本だけは、ガラケーがまた人気出てきてるんだからもったいないな。
+20
-2
-
180. 匿名 2015/05/20(水) 00:04:54
+58
-5
-
181. 匿名 2015/05/20(水) 00:06:17
178
ちゃんと寄付してるよ、分割だけど+0
-20
-
182. 匿名 2015/05/20(水) 00:07:53
あれ?孫さんはガラケーじゃなかった??+0
-5
-
183. 匿名 2015/05/20(水) 00:13:02
火と水の関係について
火はものを回復させるよりかは破壊する力
水はものを回復させる力
生命に大切な愛は水を選ぶ
水の勝ち+1
-6
-
184. 匿名 2015/05/20(水) 00:18:41
ドコモ使ってる方。
私の周りではドコモは高いって言うんですがどうですか?
今ドコモのガラホを検討してます。+11
-1
-
185. 匿名 2015/05/20(水) 00:20:42
171
都市伝説に踊らされているだけ(笑)
ソフトバンクの全CMを手がけてるのは佐々木宏という日本人で
自民党や他の企業も手がけていいる人。
子供が考えたデマに踊らされて恥ずかしいよ(ー_ー)+5
-25
-
186. 匿名 2015/05/20(水) 00:20:43
ガラケーが必要が否か…別に個人的にどう考えようと自由だけど
この市場にガラケーは必要ないとか とりあえずアンタが決めることじゃないw
現在のガラケーユーザーが『ガラケーってもう必要ないよね~』って思わない限り
ガラケーは必要だよ 絶対に+37
-0
-
187. 匿名 2015/05/20(水) 00:24:52
在日が湧いて出てきた・・・・w
ウザっ+41
-2
-
188. 匿名 2015/05/20(水) 00:24:58
ガラケーの人って
通話とメールで十分っていいながら
それをネットに書き込むんだよね。
何故か。
+2
-22
-
189. 匿名 2015/05/20(水) 00:26:07
私は海外在住なので、ソフトバンクなんて使わなくても済みます!
日本に帰った時は、au使ってます。毎月もったいないけど、auの月額払ってますよ~。
ちなみにガラケーです。便利です。+27
-0
-
190. 匿名 2015/05/20(水) 00:26:37
二十歳目線から見るといらないですね。+4
-7
-
191. 匿名 2015/05/20(水) 00:26:49
185
そいつが日本人だという証拠がないw
在日か帰化チョンでしょ+23
-1
-
192. 匿名 2015/05/20(水) 00:27:49
ソフトバンクの金が朝鮮に渡ってるのは事実だし、日本にミサイル向けるような企業に貢献してるってことですね
docomoか何かに変えて来ます (-_-;)+39
-1
-
193. 匿名 2015/05/20(水) 00:29:35
白洲次郎を貶める反日企業、その名は ソフトバンクrekisi.amjt.net「ソフトバンク」は、反日である! ウソのような本当の話をしましょう。 なお、孫正義は、台湾人と思われているが、朝鮮戦争のとき日本に逃げてきた 朝鮮人 家族である。
+30
-0
-
194. 匿名 2015/05/20(水) 00:29:56
私も海外なんだけど、スマホが増えたな~。
でもみんなスマホ持ってるけど、ネットができないプランで電話だけしか使えない人が多いよ。
回線料もったいないけどスマホを持ちたいみたいな人がほとんど。
私はガラケーとWi-FiとiPod touchで事済みます。外出先でも家でもネット使えるからいいよ。+8
-0
-
195. 匿名 2015/05/20(水) 00:32:57
Jフォン、ボーダフォン、ディズニーモバイルと長く使ってきたけれど、ディズニーモバイルがなくなるって手紙が届いた時の裏切られた感が...(。´Д⊂)
海外で仕事していて、日本には1年に2ヶ月くらいしかいないからいつも更新月を逃して解約できなかったけれど、もう潮時だ~。迷っていたけど、このトピで決心着いた。 解約しちゃる!!+26
-0
-
196. 匿名 2015/05/20(水) 00:52:49
日本は出かけた先に無料Wi-Fiが少なすぎですね。
海外だとけっこうな場所でWi-Fiフリーです。
だからスマホ持ってても電話契約だけで、回線契約要らない場合が多いです。+10
-1
-
197. 匿名 2015/05/20(水) 00:56:25
スマホ持ってる人だって、主な利用頻度はLINEとゲームだから。+14
-0
-
198. 匿名 2015/05/20(水) 00:59:03
180
何これ?
日本人10倍払ってるじゃん!
汚いわ~、孫バンク汚いわ~!!
+32
-1
-
199. 匿名 2015/05/20(水) 01:09:22
これで在日
ばかりってことが
明らかになったね。
消えていいよ。
チョンバンク。+28
-1
-
200. 匿名 2015/05/20(水) 01:11:54
ネットやるまで孫正義が朝鮮人とか知らなかった。
情弱って怖いね(^^ゞ
事実を知ったら、やっぱり朝鮮人は嫌いです。好きで要られません。
ソフトバンク使いたくなくなる気持ちわかります。+23
-0
-
201. 匿名 2015/05/20(水) 01:13:13
ソフトバンク使っている人を見ると、朝鮮人に騙された頭の悪い人だと思ってしまう♪
朝鮮人は安いと見せかけて、本当は法外にボッてるからね。
それに気づいた時は後の祭り。
あ、それか在日ね+27
-3
-
202. 匿名 2015/05/20(水) 01:13:34
192
そんなわけないだろ。
何で南の人間が北に金を送るんだよ。
+1
-11
-
203. 匿名 2015/05/20(水) 01:13:44
彼氏がソフトバンク使ってます。
ちょっとキレやすいです。
ひょっとして在日?+32
-2
-
204. 匿名 2015/05/20(水) 01:14:00
在日携帯なんていらんわ~+27
-0
-
205. 匿名 2015/05/20(水) 01:14:34
ふと思ってみたんだけど、在日でもdocomoとかau使う人いるんかな?
使って欲しくはないけどねぇ+13
-0
-
206. 匿名 2015/05/20(水) 01:15:07
202
北も南も関係ない
チョンはチョン+18
-1
-
207. 匿名 2015/05/20(水) 01:15:50
202
人間?
え?違うよ
朝鮮人はヒトモドキだよ
遺伝子が通常の人とは違うんだよ
学者がちゃんと証明して見せてるよ
だから朝鮮人はヒトモドキって言われるんだよ
もっと勉強しな+21
-1
-
208. 匿名 2015/05/20(水) 01:16:39
私は主婦だから携帯すら持ってないんだけど、家に電話あるから困らないよ。
+19
-2
-
209. 匿名 2015/05/20(水) 01:18:43
206
意味不明、理由になってないから。
まともな返答もできないのか。
+1
-11
-
210. 匿名 2015/05/20(水) 01:19:27
片麻痺の人はガラケーが使いやすいって、聞いてガラケーの大切さを始めて知った。
片手で操作出来るスマホ考えてからガラケー廃止にして欲しいな。+16
-0
-
211. 匿名 2015/05/20(水) 01:20:00
207
まともな情報も得て無いやつがよく言うよな。+1
-12
-
212. 匿名 2015/05/20(水) 01:23:13
207
道徳観念が無い人が言うなW+1
-12
-
213. 匿名 2015/05/20(水) 01:30:59
スマホに無料通話があったらどうにかできそうだが
auならモバイル通信オフ、LTEネット解約で運用すれば電話専用みたいなもんだし
+0
-1
-
214. 匿名 2015/05/20(水) 01:33:44
お前は必要ないのだろうけど、ガラケーの売上また伸びてるんじゃん。
業界の人間のくせに世の中知らないの?って感じ。
+33
-0
-
215. 匿名 2015/05/20(水) 01:36:15
なんで反日企業と契約してるの?
ソフバンはあくどいやり方するの好きでしょ?
誇大広告、反日CM、違反金(3キャリアのなかで一番厳しい事で有名)
au、ドコモ、MVNOのどれかにすればいいのに+24
-2
-
216. 匿名 2015/05/20(水) 01:52:34
むしろスマホが一番中途半端で必要ないかも
タブレットが欲しくて3社回ったけど、ソ○バンのスタッフが妙に馴れ馴れしいしタメ語だしイライラしました+24
-1
-
217. 匿名 2015/05/20(水) 01:56:10
チョン擁護のチョンが湧いて出てきてるw+22
-1
-
218. 匿名 2015/05/20(水) 01:57:24
朝鮮人ってすごく嫌われてるんだね
なんで~?+13
-3
-
219. 匿名 2015/05/20(水) 01:58:43
スレチでごめんなさい
私の主人は外国人なんですが、孫正義をテレビで見た時
「不細工で人の悪そうな感じだなあ」と言いました
この時、まじで在日って迷惑って思いました
日本には通名使って日本人の振りする朝鮮人がいるってこと、よく理解していないです。+19
-2
-
220. 匿名 2015/05/20(水) 02:01:43
反日企業の携帯使うなんて、馬鹿でしょ
自分の周りにそんな馬鹿も在日もいないわ+17
-1
-
221. 匿名 2015/05/20(水) 02:02:22
ソフトバンクの社員とかって、在日なわけ?
生粋日本人いないの?
だとしたら最悪~+18
-1
-
222. 匿名 2015/05/20(水) 02:04:32
うわ~
やることなす事、すべてあちらの人に見える
って当たり前か、在日企業だから+16
-0
-
223. 匿名 2015/05/20(水) 02:23:45
ドラマでもガラケーを使うキャラクターがたくさんいるし、仕事で使う携帯はガラケーって人達はたくさんいるんじゃないの。会社の支給品はガラケーって多そうだけど。でも携帯会社からしたら儲からないんだろうね。ドコモ挽回のチャンスだぞ!+23
-0
-
224. 匿名 2015/05/20(水) 02:32:10
例えば、誘拐されたときに
ポケットの中に手を入れ
画面見ないでこっそり、
助けてって打って送信できるのは
ガラケーだ。+40
-0
-
225. 匿名 2015/05/20(水) 02:36:35
ガラケー良かったね。
使いやすかった。
スマホは機能ありすぎて高齢者の方は使いきれないんじなない?
うちの親でも?状態。
+17
-0
-
226. 匿名 2015/05/20(水) 02:40:18
docomoさんは、まだガラケー扱うっていう反面
ソフトバンクはスマホのみ。
今後の利益は分かったようなもの。
断然docomo。
+43
-0
-
227. 匿名 2015/05/20(水) 02:55:15
ところでLINEやってる人いますが、
朝鮮に上駄々漏れですよ。
大丈夫?+21
-3
-
228. 匿名 2015/05/20(水) 02:55:31
私はソフトバンクがいらない+18
-0
-
229. 匿名 2015/05/20(水) 02:58:07
227訂正します。
朝鮮に情報が駄々漏れですよ。
…でした。すみません+20
-2
-
230. 匿名 2015/05/20(水) 02:59:43
これからSIMフリーになって益々ソフトバンクから客が離れてくよ
いらないのはガラケーじゃなくてソフトバンク
Yahooモバイルと一緒に消えてくれ+27
-0
-
231. 匿名 2015/05/20(水) 03:00:31
私はスマホ嫌い
画面が頬にくっついて電話切れる
ガラケーでいい
そんなにまでして世の中と繋がることは必要でない+35
-0
-
232. 匿名 2015/05/20(水) 03:01:55
私は朝鮮人が嫌いなのでソフトバンクも嫌いです(^^)
これって当然の感情じゃないかな?
ソフトバンクが日本人経営企業なら、嫌いにならないと思う
所詮朝鮮人だからね+22
-0
-
233. 匿名 2015/05/20(水) 03:02:40
反日やったり日本下げしてるような民族と同じ人種の会社を使う必要ってないよね?
日本人ならソフトバンク使っちゃいけないと思うんだw+18
-0
-
234. 匿名 2015/05/20(水) 03:15:02
二台持ちの私
ガラケーは、docomoで、スマホは、au。
ちなみに両親は、docomoのガラケー。
SoftBankを買おうと思った事、一度もなかったけど、更にこれからもないわ!と思わせた発言ですね。+24
-0
-
235. 匿名 2015/05/20(水) 04:16:39
お前ら携帯会社にはな。+16
-0
-
236. 匿名 2015/05/20(水) 04:17:20
お前が日本に必要ない。
キモイ、ブサイ顔だな。+16
-0
-
237. 匿名 2015/05/20(水) 04:35:16
イヤな言い方だね+14
-0
-
238. 匿名 2015/05/20(水) 04:39:28
すき家とマックに続きたいのかソフトバンクもwww+21
-0
-
239. 匿名 2015/05/20(水) 05:19:57
確かにdocomoはたかいけど
良心的な優しさのdocomoを選ぶ!
まだソフバンなんて使ってる人はわかんない。
あちら様かと思うんだよね。
純粋な日本人の方。ごめんなさいね。
でもソフバンはやめた方がいい。
ちなみにソーカの人たちはソフバン。
私の従兄弟がソーカで一家ソフバン。
前は分からなかったけど 今は
あぁなるほどね。。。と。
+27
-0
-
240. 匿名 2015/05/20(水) 05:30:13
ソフトバンク。
ネーミングが嫌。
バカにしてる。
softって直訳では柔らかい、みたいな感じだけど、
違うから。
頭弱い=バカ。
といいます。
バカな金肥やし屋。みたいな。
日本人バカにするのいいかげんにしてくれ。
ソフトバンクのマークも反転 させたら
反日 だから。
言葉遣い悪いけど クソ企業。
+24
-1
-
241. 匿名 2015/05/20(水) 05:35:10
ドラッグストアに勤めていますが、社員用でガラケー使っていますよ。
ガラケーを首から下げるかポケットに入れて作業してます。
ガラケーのほうがコンパクトだから、こういう使い方もできるんだと思います。
ソフトバンクはガラケーバッサリ切って後で後悔すればいいよ。
もともと田舎はソフトバンク使えないからauかドコモだけどね(^-^)+20
-0
-
242. 匿名 2015/05/20(水) 05:38:58
連投すいません。
バカ=Stupid
になりますが、
softはまた底脳さのバカを表します。
+16
-1
-
243. 匿名 2015/05/20(水) 06:42:20
ん~……
いろいろ言ってるけど
リアルでそんなこと言ったら
周りからひかれるよ?
日本人でソフバン使ってるなんて……
なんて言ったらさ。
実際、私
ひかれたし(笑)
それにしてもここのトピって後半
単なる悪口ばっかりだね。+3
-14
-
244. 匿名 2015/05/20(水) 06:44:49
嫌韓歴16年の私は、ソフトバンクなんて考えたこともない
できた時から、潰れろって願ってる
いつ潰れるんだろう
日本中の在日や帰化在日も引き連れて、半島に戻っていただきたい
チョンいらない+20
-1
-
245. 匿名 2015/05/20(水) 06:46:00
234
リアルで言う必要なくない?
みんなそれをわかってるはず
嫌韓はわざわざ自分から示す必要はない
個人で嫌韓であればそれでいいです
個人で在日や韓国を嫌っていれば、それは大きな力となりますよ(^^)
+15
-0
-
246. 匿名 2015/05/20(水) 06:47:14
在日ってすぐにキレて刺したりするヒトモドキだから、ソフトバンク嫌いとか孫正義嫌いとか言ったら殺される
どこで在日が日本人の振りしているかわからないから、怖くて外で言えないのが現状だよ!
みんな本当は言いたいはず! チョンは帰れ! チョンは消えてしまえ! チョンは日本から出て行け!
とかね+20
-1
-
247. 匿名 2015/05/20(水) 06:48:09
ソフトバンクが潰れるなら消費税あがってもいい+20
-1
-
248. 匿名 2015/05/20(水) 06:51:20
さすが朝鮮脳
やることなす事すべて朝鮮式
さっさと潰れろチョン企業め+17
-1
-
249. 匿名 2015/05/20(水) 06:52:07
人口比率を考えたら、在チョンの方が明らかに数が少ないんだから
日本人が目覚めてくれたら、ソフトバンクなんて使わなくなるはずだから潰れるよね?
嫌韓地道に増やして、ソフトバンク潰すしかないね+14
-1
-
250. 匿名 2015/05/20(水) 06:53:03
私は嫌韓になってから、ロッテ製品買うの辞めました。
コアラのマーチやパイの実も、絶対に買わなくなりました。
子供がカゴに入れたら、これはね、絶対に買ったら駄目なメーカーなんだよと教えています。
雪見だいふくも、もう一生食べることもないでしょう。+23
-3
-
251. 匿名 2015/05/20(水) 06:53:58
孫正義なんて帰化しても朝鮮人って影で言われてるし、一生いいことないね
金持ちになってもさ~w+28
-2
-
252. 匿名 2015/05/20(水) 06:55:10
ソフトバンク使うくらいなら、980円で売ってるおもちゃの携帯でいい+27
-1
-
253. 匿名 2015/05/20(水) 06:55:45
docomoがガラケーやめたら、auのガラケー
ソフトバンクがガラケーやめても、あっそうですか、関係ないですだわ+30
-0
-
254. 匿名 2015/05/20(水) 06:56:46
この宮内って人の顔、朝鮮人だよね?在日だよね?なんで宮内って名乗ってるの?通名?
まじ迷惑キモい+29
-1
-
255. 匿名 2015/05/20(水) 06:58:49
昔の人は携帯なくても経済回ってたんだから、なくたって生きていけるでしょう+24
-0
-
256. 匿名 2015/05/20(水) 07:00:07
たとえソフトバンクしかガラケーを扱わなくなったとしても、ソフトバンクを使うという選択肢は私の人生に絶対にないです
BY日本人+43
-1
-
257. 匿名 2015/05/20(水) 07:00:42
彼氏になる人の携帯がソフバンだったら、却下です
気持ち悪い+22
-1
-
258. 匿名 2015/05/20(水) 07:01:34
ソフトバンク使ってる人にもKの法則って発動するのかなぁ・・・怖い
K国の人間(孫正義みたいなチョン)に関わったら、悪いことが起こるっていうあれです+27
-1
-
259. 匿名 2015/05/20(水) 07:02:28
ソフトバンク使ってる人みたら、創価か在日かと疑ってしまう+29
-0
-
260. 匿名 2015/05/20(水) 07:06:31
必要だわ!+18
-0
-
261. 匿名 2015/05/20(水) 07:27:52
え?
創価学会の43歳のおばさんはDOCOMOのガラケー使ってるって言ってたよ
キャリア関係無くない?+8
-5
-
262. 匿名 2015/05/20(水) 07:33:11
在日朝鮮人は不正受給しまくって地味に金持ってるから
携帯複数持ってる人が多いみたいだよ
とあるSNSで晒されてた+30
-1
-
263. 匿名 2015/05/20(水) 07:43:11
もう孫正義の会社がなにやっても、馬鹿にされる以外はないでしょう
だって朝鮮人だもの・・・・何をやっても朝鮮人としか言われないんだよ
糞企業+23
-1
-
264. 匿名 2015/05/20(水) 07:44:34
朝鮮人に生まれるって、いいこと何にもないね
孫正義は日本に帰化する時公文書偽造してるから、アメリカ国籍は大丈夫なのかな?
日本の帰化が有効なものじゃなかったら、アメリカ国籍は無理だよね?
でも金で解決するのかな、金に汚いヒトモドキのチョンだしさ+27
-3
-
265. 匿名 2015/05/20(水) 07:45:26
チョンバンクなんて恥ずかしくて使えないっしょ!+23
-1
-
266. 匿名 2015/05/20(水) 07:47:16
188.
>ガラケーの人って
>通話とメールで十分っていいながら
>それをネットに書き込むんだよね。
>何故か。
ごめんね。
おばちゃんはネットは家でPCで見てるの。
基本的に外でネットする必要がないのよ。
だから電話機としては使いにくいスマホは不要なの。+36
-1
-
267. 匿名 2015/05/20(水) 07:59:05
242. 匿名 2015/05/20(水) 05:38:58 [通報]
連投すいません。
バカ=Stupid
になりますが、
softはまた底脳さのバカを表します。
↑知らなかった!勉強になりました!ありがとうございます(・∀・)+22
-0
-
268. 匿名 2015/05/20(水) 08:00:57
スマホ使いにくい(笑)
機械音痴のおばさん多すぎでしょwwww
いまどきガラケーとかいつの時代の人だよwww恥ずかしすぎるwwwww
+1
-22
-
269. 匿名 2015/05/20(水) 08:08:50
スマホって必要だとは思わない
ガラケープラス小さめのタブレットで事足りる
外出先にWi-Fiあればそれつかって、なければなくてそれでいいです
わざわざ通信料高く払う必要なんて、どこにあるのかしら+23
-0
-
270. 匿名 2015/05/20(水) 08:14:29
ソフトバンクモバイルでラッスンに会えるキャンペーンやってるね。
ラッスンゴレライの8.6秒バズーカーに会える!抽選券付きステッカー86円で発売! | 個人のお客さまへのお知らせ | お知らせ | モバイル | ソフトバンクwww.softbank.jp「Yahoo!ショッピング」で特別価格86円で発売する8.6秒バズーカーのステッカーを購入すると、抽選で3名さまに8.6秒バズーカーが直接ステッカーをお渡しに伺います。
怖いよぉ+34
-0
-
271. 匿名 2015/05/20(水) 08:18:26
自分に必要なものを選択し、使う
このことの何が恥ずかしいことなんだ?
「皆が使っている=良いもの」
「皆と一緒じゃないとダサい」
という価値観こそ、恥ずかしくダサいと思う。
周りがどうとか関係ない、
自分がよいと思うもの、必要なもの、合っているものを
しっかり見極めて選択していくことこそ、
これから必要なことではないかな?
世の中がスマホを推奨しているのは、
携帯会社が儲かるからなんだよ。+25
-0
-
272. 匿名 2015/05/20(水) 08:22:06
携帯会社が
ガラケーがダサい、という価値観を植え付けていき、
スマホに移行させた。
でも、一部の人たちは気づいた。
べつにダサくないじゃん、使いやすくていいものだ、と。
+46
-0
-
273. 匿名 2015/05/20(水) 08:30:41
スマホのOSって欠陥だらけ、どんだけバージョンアップしてるの?+17
-0
-
274. 匿名 2015/05/20(水) 09:21:26
利用者に選ぶ権利があるんだよ
ガラケーは必要ないとか言わないの
スマホだけどガラケーの方が料金安いし使いやすい
docomoもだけどGALAXY取扱いやめたら売上げ伸びると思うよ
韓国に酷い仕打ち受けてるからGALAXY販売中止してもいいんじゃない+28
-1
-
275. 匿名 2015/05/20(水) 09:41:22
ガラケーなんて変な呼び方を浸透させスマホにさせよう…
今時ケータイ使ってる人ダサいみたいな売り手に腹が立ちます。
ネットに明るくない高齢者には無駄になるのでは?
高い料金で使い方が難しい電話とメールしか使いませんだったらケータイの方がずっといいよね。
使いこなせない機能に高い料金払うより浮いたお金貯金したり生活費や自分の楽しみに使う方が有意義ですよね。
日本人の皆と一緒じゃないと不安になる気質を利用してやり方きたないと思います。+21
-0
-
276. 匿名 2015/05/20(水) 09:50:21
70才代の私の父親と母親は今もガラケーで、スマホに変える予定もない。スマホは特に料金もが高くて年金暮らしの両親はとても払えない。この社長はなにもわかってない。+20
-0
-
277. 匿名 2015/05/20(水) 10:01:10
義母のガラケー代払ってるので、ガラケーは必要です!これ以上、支払うのはイヤですm(。≧Д≦。)m+18
-0
-
278. 匿名 2015/05/20(水) 10:11:51
大丈夫、朝鮮携帯なんて死んでも使わないから(^ ^)
その点、docomoはずっとガラケー置いててくれるから
ありがたい。+27
-1
-
279. 匿名 2015/05/20(水) 10:33:57
別にガラケー使っててもいいと思うけど
ガラケーユーザーの人たちって
ガラケーの良さを挙げる時必ず
スマホとスマホユーザーを
悪くいうから嫌い。
それと、
ガラケー万歳!って表現を
別のとこでもたくさん見掛けたけど
軍国主義?
敗戦直後を思い出すので
なんか怖いからやめて欲しいです
(((((((・・;)+1
-21
-
280. 匿名 2015/05/20(水) 10:34:25
うちの父はあれもこれも出来るっていうけど便利すぎてやりたいことがわからなくなってる。
だから人に聞けない、そのまま使いこなせない。
なんでもひとつにするより、電話、カメラ、メモ帳、筆記用具、写真はアルバムをめくって楽しむ、ぐらいシンプルだと喜んで使うし
私もITの仕事してるけどそっちの方が便利て感じてる+15
-0
-
281. 匿名 2015/05/20(水) 10:49:51
ガラケー使用者にケンカ売ってんのかクソ親父
スマホの便利さは分かってるけど、ネットはPC、携帯はメールと電話のみで十分な私はこのままガラケーでいくと思う
学割でもないのに月額1500円以下だよ+19
-0
-
282. 匿名 2015/05/20(水) 11:06:50
270
うわっ…金取ってるよ。図々しい!
お前らが金払えや。
朝鮮人ばどこまでも守銭奴だな+16
-0
-
283. 匿名 2015/05/20(水) 11:59:03
使いこなせないもの持っててもしょうがないなと思い始めた。ガラケーの方がいい気がする。+17
-0
-
284. 匿名 2015/05/20(水) 12:36:32
うちのおばあちゃんスマホ絶対使えない。
ガラケーでも使い方あんまりわかってない。
おばあちゃん世代はガラケーでも大変だってことわかってあげてよ。
+14
-0
-
285. 匿名 2015/05/20(水) 12:36:37
東北の震災の時、確実にワンセグに繋げてニュースが見れたのはガラケーでした。
儲けばかりではなく、日本独自の視点は地震国である以上、必要と思います。
そういう発想ができない企業は所詮三流と思います。
+20
-0
-
286. 匿名 2015/05/20(水) 12:46:41
ガラケーユーザーのみなさん。
ソフトバンクから乗り換えましょう~+22
-0
-
287. 匿名 2015/05/20(水) 12:57:51
ノールックでの文字打ちはガラケーが一番だし、誤発信もしないし、ガラケーは必要でしょ!
うちの親もまだガラケーだよ!+14
-0
-
288. 匿名 2015/05/20(水) 13:02:51
ソフトバンクつながるナンバー1とかもカラクリがあるんだよ。
有利な所で自社の子会社で調査して、一番電波通ってました〜!って言ってるだけ。
実際山の中繋がらないじゃないか!
スノボ行った時だって、別荘行った時だって電波悪いか、圏外だったじゃないか!+21
-0
-
289. 匿名 2015/05/20(水) 13:35:06
266
>ごめんね。
>おばちゃんはネットは家でPCで見 てるの。
>基本的に外でネットする必要がないのよ。 だから電話機としては使いにくいスマホは不要なの。
そうでしたか( ´∀`)
他の所で
私はパソコンもないしネットやったこともないし
、知らないというガラケーユーザーの人が
ネットに書き込んでたから
不思議だったんですよね。+1
-5
-
290. 匿名 2015/05/20(水) 13:46:35
日本の「日」を反転(反日)させたのがソフバンのマークって本当ですか?
+14
-2
-
291. 匿名 2015/05/20(水) 14:19:43
290
そういうデマ止めな。
あれは海援隊の隊旗が元だよ。
これに限らず、朝鮮人って日本人が尊崇するものを扱いたがるんだよ。
自分達の恨の感情をマスキングする目的もあるだろうし、
それによって日本人を操ったり暗に侮辱したりする。
街宣右翼なんかが典型例だね。+2
-8
-
292. 匿名 2015/05/20(水) 15:05:15
3.11の地震の時、速攻ソフバンからドコモに変えました。
余震が相次ぐ中、ソフバンだけ地震速報が入らなかったから!
これってユーザーを大切に思ってないってことなんだろうか、と思いはじめ。
しかもCMが日本を馬鹿にしてるって知って大嫌いになりました。
反日、朝鮮企業なんていらない!!みなさん不買頑張りましょう!
+14
-0
-
293. 匿名 2015/05/20(水) 15:06:44
ソフトバンクiPhoneからauガラケーにしました。通話専用だから月額が1/10くらいになりました。浮いた分で格安sim利用してますが、快適です。家ではPCですし。キャリアメール捨てたけど別段困りませんし。
docomoガラケーの両親は、メール出来ないしスマホなんていらないって言ってます。ソフトバンク離れが加速しそうですね。+13
-0
-
294. 匿名 2015/05/20(水) 15:34:11
スマホは指先を感知してもらえないことが多い
その度存在してないのかもと落ち込む+3
-0
-
295. 匿名 2015/05/20(水) 15:39:29
ガラケー、シンプルで気に入ってるのにな SNSは一切やらないし
ガラケーが完全になくなるその日まで私は使い続けるよ+7
-0
-
296. 匿名 2015/05/20(水) 15:43:34
ソフバンのCMのアレって
都市伝説でしょ(呆れ)
私はauユーザーだけど
ソフバンは反日といいつつ業界トップで
昔からあるドコモがサムスン推しで
じゃあなんでauが
業界トップにならない(なれない)の?
+0
-10
-
297. 匿名 2015/05/20(水) 15:50:02
スマホの料金を下げてくれたら替えてやるよ。+3
-0
-
298. 匿名 2015/05/20(水) 15:52:18
ソフバンが反日だっていっても
孫さんから手渡しで
携帯買う訳じゃないからね(笑)
ショップで働いてるのは日本人だし、
多くのショップは
単なる代理店だから。
不買しましょうなんて言ってる人は
もうちょっと冷静になった方がいいよ。
ソフバンで扱っている端末に携わる人間や
上記にあげた人たちのこと
考えてあげなよ。+2
-9
-
299. 匿名 2015/05/20(水) 16:09:37
スマホにさせて、儲けたいのが見え見え
ネットするならPCの方が見やすい、写真撮るなら、デジカメがある
人と話してる時、食事中、どこでもかしこでもスマホいじってるのを見ると
行儀が悪くって、スマホにしたいなんてあまり思わないけどね
40代ですが、ガラケーで十分です+7
-0
-
300. 匿名 2015/05/20(水) 16:16:18
SoftBankだけは使わないからどーぞ+14
-0
-
301. 匿名 2015/05/20(水) 16:18:06
今更SOFTBANKに何の魅力が??
ここ、踏み倒してる人多いよね+17
-1
-
302. 匿名 2015/05/20(水) 16:36:11
番号ポータビリティ創価が後押ししてたよ。
そしたらソフバンが参入してきた。
そういう事だったのか。+8
-0
-
303. 匿名 2015/05/20(水) 16:36:53
いると思うねー。+6
-1
-
304. 匿名 2015/05/20(水) 16:54:28
なんでわざわざ余計なこと言うのかな?
例え思ってたとしても心の中だけに留めておけばいいのに
80代のおじいちゃんおばあちゃんには必要ないよ
+10
-1
-
305. 匿名 2015/05/20(水) 17:03:36
じゃあガラケー無くなったら両親の携帯はドコモに変えようっと+14
-1
-
306. 匿名 2015/05/20(水) 17:50:05
ガラパゴス社長+9
-0
-
307. 匿名 2015/05/20(水) 18:02:40
289
私はケータイからカキコしてますよ…
今PCないのでネットはケータイのみです。
docomoの昔のパケホーダイなので料金安いのでスマホに替える気ないです。
検索もYouTubeも全部ケータイで間に合ってます。+14
-1
-
308. 匿名 2015/05/20(水) 18:07:22
どうして韓国企業が日本国内でここまで大きくなれたのかなあ+12
-0
-
309. 匿名 2015/05/20(水) 18:33:05
大丈夫だよ!SoftBankは視野に入ってないから!+18
-0
-
310. 匿名 2015/05/20(水) 18:34:16
伝説のホストもガラケー使ってたよ!?+8
-0
-
311. 匿名 2015/05/20(水) 18:53:01
うちの夫30代前半ですが、ガラケーとタブレットを使っています。
この先ずっとガラケーですって。
家族で〓SoftBankだからこの発言は悲しいわ+4
-4
-
312. 匿名 2015/05/20(水) 18:59:56
今は専業主婦なので、ガラケー+PCで充分
あと5~6年したら
スマホって流行ってた時あったよね~。
とか懐かしんでる気がする
+13
-0
-
313. 匿名 2015/05/20(水) 19:00:20
タブレットを買ったから、ガラケーに戻ろうと考えてたのに〜。
auはどうなんだろ…。
+7
-0
-
314. 匿名 2015/05/20(水) 19:20:30
コマーシャル飽きたから、流すの止めてほしい。+13
-0
-
315. 匿名 2015/05/20(水) 19:24:21
嫌いなら使うな。
他社にのさっさと乗り換えろ。
機械オンチはらくらくフォンがお似合いだよ。+3
-9
-
316. 匿名 2015/05/20(水) 19:30:33
まさに在日企業だな
ユーザーの声も無視していらないと言い切るとか
顔も悪代官みたいだし、金だけ儲かればいいって考えなわけね
これからもドコモを使い続けます+14
-1
-
317. 匿名 2015/05/20(水) 19:38:39
スマホは家にネット環境ないとか、手軽に色々やりたい人には便利だと思うけど私には必要なかったな。
家ではタブレット使ってるし、外出中はメールと乗り換えやマップ検索しかしないから。今月末にdocomoのガラケーに変えるつもり。+12
-0
-
318. 匿名 2015/05/20(水) 19:50:30
うん、いらないわw
てかいまだにガラケーガラケー言ってる人いるんだwさすがガルちゃんばばぁww+3
-11
-
319. 匿名 2015/05/20(水) 19:52:47
いやいやいや。
全然必要でしょ?+12
-0
-
320. 匿名 2015/05/20(水) 20:01:07
社長がこれだから…ショップ店員さんも感じ悪かったのか。納得。すぐに他社に乗り換えました。+12
-0
-
321. 匿名 2015/05/20(水) 20:03:43
320
(^^)/~~~~~~~~~~~~~~~~~~~+2
-1
-
322. 匿名 2015/05/20(水) 20:07:02
物分かりの悪いユーザーが消えてナイスだと思います+0
-6
-
323. 匿名 2015/05/20(水) 20:14:31
ソフトバンク自体がいらなーい+14
-0
-
324. 匿名 2015/05/20(水) 20:16:41
既出だけど震災の時通話できなかったソフバンは信用できない+11
-0
-
325. 匿名 2015/05/20(水) 20:18:40
ソフバンは潰れても構わない+13
-0
-
326. 匿名 2015/05/20(水) 20:20:29
スマホ歴4年だけどガラケーに戻すか迷ってる+9
-0
-
327. 匿名 2015/05/20(水) 20:22:56
スマホとガラケー持ってる人ってたいして変わらないんじゃなかった?
今またガラケー利用者増えてきてるともニュースでやってませんでしたっけ?
どっち使おうと自由だけど、ガラケーユーザー多いのに社長がこんな発言するのはどうなのかな。
まぁソフトバンクがガラケーやめてもドコモ使ってるからいいけど。+9
-0
-
328. 匿名 2015/05/20(水) 20:29:10
震災起きた時
auのガラケーだったけど
全然使えなくて(繋がらなくて)
会社から支給されてたウィルコム(当時)の
PHSで連絡してたよ。
ネットでも
PHS最強とか書いてる人いたし。
だから、あの時、
ソフバンだけがダメだったと私は
思わないけど。+5
-1
-
329. 匿名 2015/05/20(水) 20:31:47
全員スマホにしたいのは個人情報奪うためか?
ガラケーに戻そうかなー+タブレットとか。
スマートフォンを利用している方へ:警視庁www.keishicho.metro.tokyo.jpスマートフォンを利用している方へ:警視庁警視庁のウェブサイトからさがす トップ / 情報セキュリティー広場 / スマートフォンを利用している方へスマートフォンを利用している方へ最近、スマートフォンを利用する人が増えています。便利なスマートフォンですが、携...
+9
-0
-
330. 匿名 2015/05/20(水) 20:32:54
むしろスマホの必要性を感じない
+5
-0
-
331. 匿名 2015/05/20(水) 20:33:10
SoftBankに対して、正直
ネットで言われてるほどの
嫌さは感じてなかったんだけど
今回の発言で
キライになりました。+11
-0
-
332. 匿名 2015/05/20(水) 20:41:32
なぜそんな上から目線?
まぁソフトバンク利用してないからいいけど、これからも利用しませーーん+5
-0
-
333. 匿名 2015/05/20(水) 20:44:16
329
タブレットも一緒。+4
-0
-
334. 匿名 2015/05/20(水) 20:46:36
ウィルコムもソフトバンクの傘下になったな。+6
-0
-
335. 匿名 2015/05/20(水) 20:47:30
iPhone欲しくてdocomoからSoftBankにしたけど、ほんと後悔してる。docomoに戻したい。+8
-1
-
336. 匿名 2015/05/20(水) 20:47:31
スマホは料金が高い。
だから、今はガラケー+タブレットを検討中。+6
-0
-
337. 匿名 2015/05/20(水) 20:50:05
スマホに魅力を感じない
その「便利さ」が、私にとったら、ストレス、不安になる
電話なのに、何故音楽聞いたり、写真撮らなきゃいけないの
+6
-0
-
338. 匿名 2015/05/20(水) 20:57:19
学生だと優秀な韓国人が開発したLINEを使えないとはぶられちゃうのでどうしても
スマホ一択という現実がある+1
-4
-
339. 匿名 2015/05/20(水) 20:59:46
ソフトバンクの前身のボーダフォンの時に一度契約したことありますが、ショップ店員の態度の悪さったら!!
ソフトバンクも店員の態度悪いとよく耳にしますが、なんなんでしょうね…??
一生ソフトバンク使わないからいいけど。
ドコモとauが生き残っててくれればよし。+5
-0
-
340. 匿名 2015/05/20(水) 21:01:18
ガラケー切り捨てて料金がスマホ料金に引き上げて統一されたらすっごい腹立つ!+5
-0
-
341. 匿名 2015/05/20(水) 21:05:54
電話とメールはガラケー。
ネットとGmailはスマホで分けています。
LINEはしていません。
ドコモのガラケーで一番安いプランでメールし放題で月に1200円程で済みます。
滅多に電話しないので、楽天でんわにして、楽天でんわの分はだいたい月に400円くらいです。
ガラケーは電池持ちがいいですよ。
安心感あります。+4
-1
-
342. 匿名 2015/05/20(水) 21:10:24
310
レイジさんの事かな?+0
-0
-
343. 匿名 2015/05/20(水) 21:23:01
「ガラケーは必要ない」と言い切るなんて感じ悪い。
機械音痴でガラケーの基本操作をやっと出来るぐらいなのに。
ソフトバンクやめちゃおうかな。
+6
-0
-
344. 匿名 2015/05/20(水) 21:30:23
やっぱりガラケーユーザーの方が
いい人が多い気がする。
スマホ持ってる人って流行りものにすぐ飛び付く軽薄なイメージ。
連帯感あるよね、ガラケーユーザーって((o(^∇^)o))♡
+9
-0
-
345. 匿名 2015/05/20(水) 21:59:45
34 いるわハゲっ 切り捨てないでくださいってw+6
-0
-
346. 匿名 2015/05/20(水) 23:00:33
グダグダ言わずに好きなキャリアに乗り換えればいいじゃんw+2
-2
-
347. 匿名 2015/05/20(水) 23:36:35
ソフトバンクの昔のCMで(ホワイトプラン?)いじめっぽいのあったよね。
「今夜電話するね〜」って女子高生達が話してて「○○はソフトバンクじゃないから通話が無料じゃない」「でも○○のせいじゃないよ」
みたいなすごく感じの悪いCMあったのを思い出した。
ソフトバンクという会社の底意地の悪さがハッキリわかった。そういう意味では素晴らしいCMだったと思う。
+5
-2
-
348. 匿名 2015/05/21(木) 01:44:27
好きでソフトバンクじゃないんだよ
j-phone→vodafone→ソフバンになって勝手にかわった
まあ乗り換えろって話だけどどうもvodafoneのアドレス変えたくなくてね+2
-1
-
349. 匿名 2015/05/21(木) 08:00:34
ドコモ信者(笑)乙+2
-2
-
350. 匿名 2015/05/23(土) 18:07:36
未だに傷も少なく921T 使ってるんですけどね。古くからの softbankユーザーにちょいと
失礼ですよね、あ~ぁマサヨシ君の方が良かったなぁ。+0
-0
-
351. 匿名 2015/05/24(日) 11:21:31
スマホが優れているからガラケーなんか要らないって言うが、災害が起きた時に、
「スマホの充電が持たない→避難所じゃ満足に充電出来ない→通話出来ない」じゃ話にならん。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ソフトバンクモバイル代表取締役社長の宮内謙氏は2015年夏モデル発表会で、今後も少数は販売するとしながらも「本質的にはガラケーは必要ない」と語った。「60代のスマホ比率は5%くらいと言われているが、本当はスマホを使いたいという人の深層心理はすごく高まっている。綺麗な写真が撮れたり、音楽が聴けたり、どう考えてもスマホの方が優れている。(フィーチャーフォンは)出してはいくが、ガラケーやガラホを宣伝したいなんて全然思っていない」(宮内氏)。