-
1. 匿名 2015/05/19(火) 12:26:52
夫が悪い→+、妻が悪い→-でお願いします。
夫のつき合いで、BBQに行こうと言われました。BBQ嫌いなんですが、つき合いなら仕方ない…と思いましたが、夫はその日に別の用事もあるそうで、私と子供をBBQに置いて、数時間留守にするそうです。
知らない人ばかり、しかも社会性ゼロ(むしろボッチ)の私を知らない人の中に置いていくってどういうこと…!?
しかも、子供を連れていきたいみたいなことを理由にするのも腹立たしいです。子供を連れていったところで、夫はBBQしてばかりで、子供と遊ぶわけではありません。
喧嘩の結果、行かなくていいよと言われましたが、まだムカムカしています。出典:wooris.jp
+1105
-38
-
2. 匿名 2015/05/19(火) 12:28:17
私なら行かない。旦那無責任ですね+654
-7
-
3. 匿名 2015/05/19(火) 12:29:23
ながい・・・・
靴下裏返しで洗濯機+407
-114
-
4. 匿名 2015/05/19(火) 12:30:04
夫が黙って値段が高い商品を買うのを妻が怒る
夫が悪い+
妻は黙っているのが当たり前-+750
-22
-
5. 匿名 2015/05/19(火) 12:30:33
ここで、➕➖つける意味ある?+11
-119
-
6. 匿名 2015/05/19(火) 12:30:39
いつも、するしないで喧嘩になります。
旦那のことは嫌いで気持ち悪くてもうできないのに旦那はやりたがります
レス9年です+39
-370
-
7. 匿名 2015/05/19(火) 12:32:07
誰か三行で!
テレビ付けっぱ 8年続く テレビを押入れにしまう+40
-132
-
8. 匿名 2015/05/19(火) 12:32:23
1さんの、私も嫌だわ。
子供をBBQに連れて行きたいなら
のっからないでパパが連れてってあげればいいじゃない。
どうせ旦那さんが抜けちゃうなら
その日は母子でもっと違う遊びだってできるでしょ。+373
-5
-
9. 匿名 2015/05/19(火) 12:33:23
7
主語は省かないで!+129
-5
-
10. 匿名 2015/05/19(火) 12:33:33
裏返しの靴下はそのまま干してそのまましまって履くときに自分でもひっくり返してもらってる+261
-10
-
11. 匿名 2015/05/19(火) 12:33:59
6
別れてあげなよ+
別れずレス貫け-+317
-17
-
12. 匿名 2015/05/19(火) 12:34:51
単身赴任の夫。
健康管理が心配で、たまに子ども(高校生男2人)の晩御飯を早めに準備した後、新幹線乗って夫の家に行き、晩御飯を作って待ってたりしています。
なのに、夫からお金ももったいないし子どものこともあるから無理して来ないでいいと言われます。
私は子どもと同じぐらい夫も大切で大好きです。なのにそう跳ね返されてなんだか落ち込みました…。
息子たちと違っていい大人だし、放っておく方がいいのでしょうか…。+62
-251
-
13. 匿名 2015/05/19(火) 12:35:03
1
妻子は旦那の顔を立てるための道具じゃないのにね〜。+303
-13
-
14. 匿名 2015/05/19(火) 12:36:10
彼氏で失礼します。
知らないケータイを持っていました。(2台持ち)
仕事用だからと言うのは、納得しました。
でもそろそろ一緒に暮らそうと話していたのに、知らないって悲しくて怒りました。
もう許して何事もなかったようにする +
悪くない、相手の出方をみる -+42
-240
-
15. 匿名 2015/05/19(火) 12:36:41
子どもの運動会や発表会など休日に行事があると、朝からずっと不機嫌な顔や態度。他の保護者には満面の笑みで挨拶。でも、陰でブツブツブツブツ色んなことに文句をつける…。
そんなに嫌なら来るな!という私に切れる夫。
うっとうしいから一緒に行きたくなくて、ケンカになります。+552
-14
-
16. 匿名 2015/05/19(火) 12:36:53
夫が「子どもの相手はいつでもできる。
でもゲームのイベントは今日までしかできない!」とか言って喧嘩に。
いやいやその理論で毎度毎度「パパー。」って来る子ども無視してゲーム終わったら寝ちゃうじゃんって言い返したら夫から数日シカトされてます。
+506
-6
-
17. 匿名 2015/05/19(火) 12:36:55
1がぼっちでコミュ症なのが悪い!+15
-123
-
18. 匿名 2015/05/19(火) 12:37:29
出産した退院日、実家に直行したい私。
義実家と近所の祖父母の家にお披露目+食事会をしたい旦那。
まだ陣痛すら来てないけど、赤ちゃんお披露目しなきゃならないの?(;_;)
里帰りとかで私の実家ばかり優遇だってもてめる。+491
-47
-
19. 匿名 2015/05/19(火) 12:37:32
私はちょっと違いますが是非みなさんに判断して欲しいので宜しくお願いします
姑→私の事をオバちゃんと呼ぶ
23の時に嫁いでからアラフォーの今でもそう呼ぶ
私よりはるか上の自分の娘は◯◯ちゃんと呼ぶ
姑意地悪+
私気にし過ぎー
宜しくお願いします。+677
-19
-
20. 匿名 2015/05/19(火) 12:38:17
夫にコンビニで光熱費の支払いをお願いしたら、こっそり1人だけシュークリームやアイスを食べて帰ってくる。(バレないようにレシートを受け取らないようにしてるけど、口周りにクリームやチョコがついてるのでバレバレ)
私の分も買ってよ → +
おつかい行ったんだから主人だけご褒美 → -
+500
-96
-
21. 匿名 2015/05/19(火) 12:39:18
旦那の会社お昼代が700円現金支給されます。
週に1回お弁当を持たせてるのですが
700円は旦那のポケットマネーになってる…
セコイけど、喧嘩したときに
「どうしてお弁当作ってる私に700円くれないの?」と度々言っちゃう。
+51
-255
-
22. 匿名 2015/05/19(火) 12:39:31
奥さんの性格を分かっていてBBQに参加させようとするのは配慮が足りないかな。
自分は他の用事に行くのに、妻子をその場に置いてけぼりにする。
うちの旦那も同じです。
自分はあまり物事を気にしないタイプだから、人付き合いの苦手な私の気持ちや
精神的な負担・辛さが全く理解できないんだよね。
で、ちょっとでも気に入らないと怒鳴ったり、私が全部悪いって言う。
+164
-4
-
23. 匿名 2015/05/19(火) 12:39:58
16さんのご主人、子供はすぐに成長して親と遊んでくれなくなりますよー!
むしろゲームならいつでもできるだろうと思う。+114
-4
-
24. 匿名 2015/05/19(火) 12:40:12
私もBBQした時ですが…友人が持ってきたイスに主人が座ったら足が折れました。
その瞬間を見ていなかった私は夫が壊したのか本人確認したらと俺は悪くない、設置した人が悪いと言ってました。
確かに組立に問題はありそうだったけど。
この場合、誰が悪くて弁償の義務はどちらにあると思いますか?
夫→+
設置者→−+411
-8
-
25. 匿名 2015/05/19(火) 12:40:27
20
私なら「その前に歩きながら食べるのやめて」と言いたい+65
-12
-
26. 匿名 2015/05/19(火) 12:40:36
20
口座引き落としにすればその無駄なシュークリーム代が浮く。+254
-5
-
27. 匿名 2015/05/19(火) 12:40:48
3歳と5ヶ月の子供達を見ていて欲しいとお願いし、私は家事!
すぐさま夫はベビーラックをテレビの前に移動させて子供2人にテレビを見せだし、夫はスマホで動画見だした。
えっ私面倒見ててよ、って言ったんだけど。
夫、見てるじゃん(監視してるよって意味?)
5ヶ月なんてテレビ見ないしめっちゃ泣いてる。
結局、私が5ヶ月の子抱っこしたり、3歳の子には別の遊びをさせ。
家事進まず、イライラしちゃって喧嘩になった。
+368
-11
-
28. 匿名 2015/05/19(火) 12:40:53
トピ主さんの気持ちわかるわー!
主人の仲のいい友人は既婚者子持ちが多くて、やたら家族ぐるみの付き合いをしたがる。初めての付き合いはBBQだったな(笑)
主人は年上なので友人達はもちろん、その嫁さん達もみんな私より年上で完全にアウェイ状態になる事はわかってたから行きたくなかったんだけど…「結婚したんだから付き合いも大事」と腹くくって行ったよ。
結果は散々だったwwww主人は友人らと飲んで食って私と子を放置、つまり友人らも自分の子を放置してて…子供なんか少しでも目を離したらすぐいなくなっちゃうじゃん。自分の子だけじゃなくて他人の子まで面倒見てたよ。何も食べずに一日中ね!+148
-4
-
29. 匿名 2015/05/19(火) 12:41:02
11間違ってマイナス押しちゃった
奥さん、一方的に嫌がるのはご主人が気の毒です
譲歩も大切じゃない?+9
-2
-
30. 匿名 2015/05/19(火) 12:41:13
20
子どもみたいでワロタw+31
-3
-
31. 匿名 2015/05/19(火) 12:41:18
19
姑めっちゃ腹立つ!+100
-5
-
32. 匿名 2015/05/19(火) 12:42:05
夫から妻へ誕生日プレゼントがない+97
-21
-
33. 匿名 2015/05/19(火) 12:42:06
24です。
足が折れたって言うのはイスの足のことです+15
-9
-
34. 匿名 2015/05/19(火) 12:42:11
20
一緒に行って一緒に食べればOK+33
-5
-
35. 匿名 2015/05/19(火) 12:43:15
私のうんこがくさいと言ってくる
夫が悪い+ 夫が悪い-+144
-16
-
36. 匿名 2015/05/19(火) 12:44:41
35
ちょ、選択肢w+270
-2
-
37. 匿名 2015/05/19(火) 12:45:06
11間違ってマイナス押しちゃった
奥さん、一方的に嫌がるのはご主人が気の毒です
譲歩も大切じゃない?+8
-8
-
38. 匿名 2015/05/19(火) 12:49:24
どっちもどっち、犬も食わないってやつは
スルーでいいっすか?+74
-2
-
39. 匿名 2015/05/19(火) 12:49:34
新婚旅行に沖縄の島や本土に行こうと前から話していたのに、GWに旦那は旦那友人と宮古島に行きました。
私は楽しみにしていたのに…
みなさんはどう思いますか?+230
-9
-
40. 匿名 2015/05/19(火) 12:49:35
前から見たかった映画のDVDを借りてきました。
私は子供が寝てからゆっくり見たかった。
旦那は晩御飯食べながら見ると言って再生しました。
私は一歳半の子供のご飯食べさせながら合間に自分も食べて、ご飯のおかわりお茶のおかわり…
とにかくご飯中になんか見れたもんじゃない!!
そもそもご飯中にDVDなんて見るか!?
いろいろと思う事が込み上げてきてキレてしまいました。
言い分
(私)ご飯中に映画なんか見れるか!バタバタと忙しいのに察して欲しかった
(旦那)思う事があるなら言え!!言わなきゃわからん!!+56
-95
-
41. 匿名 2015/05/19(火) 12:51:08
24
そんなの誰もわからないよ
設置した人と話し合えば?+32
-4
-
42. 匿名 2015/05/19(火) 12:53:07
18
産まれたばかり(せいぜい1週間)の赤ちゃんを大勢の人間に接触させるのは危ないよ。
母親からの免疫は水疱瘡やおたふくなどの一回かかれば終生免疫もらえるものだけで、感染症に対する免疫はありませんよ。
母親の実家に直接帰って何が悪いのかわからない。+196
-15
-
43. 匿名 2015/05/19(火) 12:54:15
このあいだの大阪都構想の投票。
何度も義父から反対に入れろと電話。
私は賛成派なんだけどなぁ‥と何気なく旦那に話すと、
じゃあ投票に行くな!
お願いされてるのに、逆のことをするなんて、人としておかしい!!
‥と言われました。
お願いされようが本人の自由じゃないのか!?
と思う私はおかしいのでしょうか?
日曜からずっとモヤモヤしてます+384
-4
-
44. 匿名 2015/05/19(火) 12:54:18
40さん
食事中 観るのあきらめて、子どもが寝た後に1人でゆっくり観る+57
-6
-
45. 匿名 2015/05/19(火) 12:54:25
なんだか+押すのか-押すのか分かりにくいな+53
-15
-
46. 匿名 2015/05/19(火) 12:56:38
基本子供と遊んではくれるがすぐに飽きる夫。
公園にて妊娠後期になりなかなか一緒に遊べない私の代りに2歳の子の監視&遊び相手の為に夫に頼み私はちょっと遠いお手洗い。
帰ってきたら夫はスマホいじいじ、子供が側に居ないので聞いたら、「あっちにいるはず」、と見てみると別の子のお父さんが自分の子と一緒に遊具に付き添いながら居た。
夫に「あんたが見ないといけないでしょー」、ちゃんと見てきてよって促すが「大丈夫大丈夫!コミュニケーションさせなきゃ!」
はぁ?あんたが一緒にいるなら分かるが他のお父さんに見させといてお前はスマホいじって(しかもグラビア見とるしキモッ)何がコミュニケーションだよ…
慌て我が子のところに行ったけど、腹ん中イライラだった。
少しは放ったらかしの方が良いと言う夫は普通?(少しの程度が違うと思う)+204
-4
-
47. 匿名 2015/05/19(火) 12:57:12
旦那「冷蔵庫の取っ手が汚いよ。ちゃんとこういう所も掃除しないとダメ!!」
この言葉に私は怒りました。
私は毎日掃除しています。
掃除機かけて、テーブルも吹いて、トイレの掃除も床拭きもします。
玄関も靴が出っぱなしにならない様に常に下駄箱にかたずけます。
飾り棚の上も誇りがたまらない様に吹いています。
それなのにそんな言い方されてイラっとしました。
私は主婦だけど、けしてお掃除のプロではありません!!
毎日掃除していても見落としてる箇所だってあります。
それをたまたま見つけからってまるで私がサボってるかの様に!!
気が付いたらなら自分で吹けばいいじゃん!!
どう思います?
+324
-14
-
48. 匿名 2015/05/19(火) 12:58:28
旦那が来たとしても行きたくないってのに、いなくなるのに来いって横暴+31
-1
-
49. 匿名 2015/05/19(火) 12:59:44
2
人の椅子に座らずに自分で持って行った椅子に座るべき。
椅子持って行ってなかったら旦那が悪い。+53
-5
-
50. 匿名 2015/05/19(火) 13:03:53
18
産後一週間で長丁場のお披露目会はかなり身体キツいと思うよ。骨盤ガタガタだし悪露はひどいし、傷の縫合してたら座ることすら辛い。
すぐ実家行って安静にした方がいいと思うけど、無理ならちょっと顔だけみせて終わりにするとか。
旦那産後ナメすぎだよ~+174
-1
-
51. 匿名 2015/05/19(火) 13:04:02
毎月のお小遣いで、たまに喧嘩します。
29歳・月収23万・私は妊娠中のため主婦
3万のお小遣いは少ないと言う。ガソリン代や服代は別。弁当は職業柄もたせてない。ので、その3万は月2回ぐらいの飲み会合わせた額。
3万は多いと思う プラス
3万は少ないと思う マイナス+188
-16
-
52. 匿名 2015/05/19(火) 13:05:53
夫婦じゃないけど書かせて。
スーパーで駐車してたら車はもう半分くらいバックで入ってるのに
前から来た老人男の車が私の車を無視して斜めに強引に駐車してきた。
他にも駐車スペースあるのにさ。
ムカつく。老害だから運転するな +
その他 -+164
-6
-
53. 匿名 2015/05/19(火) 13:10:43
ちゃんと人の目を見て話しろや!!!+2
-9
-
54. 匿名 2015/05/19(火) 13:10:57
49
24ですが私のことですか?
私の事でしたら、テーブルイスセット四人用とイス二脚を家族分以上の数を持参しましたが全て他の方に座られています。
+6
-16
-
55. 匿名 2015/05/19(火) 13:16:34
些細でつまらない事ですが、映画に行った時、夫は人が嫌いだから隣に人がいたら嫌がります。なので私がいつも人の隣。食事に行った時、片側ソファ、片側椅子の時、夫は必ずソファ!私も人の隣嫌だしソファに座りたい。
+47
-9
-
56. 匿名 2015/05/19(火) 13:19:34
見たかったら出産後にお見舞いにくればいいのでは?
食事会はお宮参りの日位でいいよ。
どうしてもしたければ、お見舞い後に旦那さんと義両親で外食すればいい。
赤ちゃんとあなたが出向く必要はなし!+81
-0
-
57. 匿名 2015/05/19(火) 13:33:27
マナーというマナーを守らない(知らない)夫。
・コーヒーを持ち込んじゃいけないだろう場に持ち込もうとする。張り紙がしてあったり服などのショップなど。
・説明されてる場や集まりの場でガムを捨てようとしない。
・くちゃくちゃ音を立てたり口から食べ物飛んでも拭かず面白がる。
他、100くらいあるorz
それに対し注意する私の事を自分の母親より口うるさいと言われ、恥ずかしいと思う私がおかしいと言う夫。
夫が変→+ 私が口うるさい→−+149
-1
-
58. 匿名 2015/05/19(火) 13:39:33
まだ、0歳の長男ん 将来 大学院に行かせたい旦那 もし 大学院では、なく 専門などに行きたいと言ったら、どおするの?と聞いたら
《勘当する!》と言いました。 自分が行けなかったから、行かせたいのか。。考えを押し付けないで欲しい。。まじ!腹立つ! 長男がやりたいようにやらせたい考えを、私はあります。
勘当するなら、こちらも離婚を考えます。+49
-10
-
59. 匿名 2015/05/19(火) 13:39:47
私は車酔いする体質ですが、先日遠出した時も少し気持ち悪くなってSAで休憩していると
前から思ってたけど、車酔いするのイライラする、ハタチすぎても酔うのは病気だから、病院行ってこい
今は授乳中で酔い止めも飲めないの知ってるし、運転交代してもチャイルドシートでぐずった赤ちゃんをあやすの大変だからありがとうとかごめんねも言ってるのにケンカに…+135
-4
-
60. 匿名 2015/05/19(火) 13:40:43
3人目が一歳になったばかりで、週一以上で行為を要求してくる夫
こっちは子どもが3人で忙しくそんな気分にはなれないし、一番上の子だけが保育所に行っている状態なので夫と2人きりというのはほぼなし
付き合っている時と同じようにしたいというけれど、家事を手伝うこともなく育児もお風呂だけ
寝ている時に起こされて誘われるけど、うつらうつらで拒否すると次の日からシカト攻撃
なんか毎日が疲れました+118
-7
-
61. 匿名 2015/05/19(火) 13:44:34
27
めっちゃわかる!!うちの旦那もそんな感じで
めっちゃめっちゃ、ムカつくゞ(`')、
あんまり家にいないのだから
たまに家にいてる時は
遊んであげてほしいよぅ(;-;)+3
-1
-
62. 匿名 2015/05/19(火) 13:46:17
57さん
気持ち、良くわかります。
ご主人のご両親がキチンとした躾をしなかったのでしょうね。
『三つ子の魂百まで』という言葉の通りで、大人になったご主人に対して奥さんがいくら注意しても直らないと思いますよ。
諦めるしかないです…+27
-0
-
63. 匿名 2015/05/19(火) 13:47:04
日曜のお昼にNHKでやってる番組みたいなトピだね(笑)
わかる人いるかなというか、まだやってるかなぁ。
しかくい顔がまーるくおさめまっせ!+12
-2
-
64. 匿名 2015/05/19(火) 13:56:33
家族でモーターショーに行った時、夫が水着のキャンギャルの写真を何枚も撮っていて喧嘩になりました。+53
-14
-
65. 匿名 2015/05/19(火) 14:00:55
多趣味で平日夜と休日も半日は一人で出掛ける旦那。好きなDVDや録画してあった番組を夜更かしして見て次の日グダグダで隙あらば昼寝しようとしたり。
その間子供二人(4歳と8ヶ月)の子守は私。
8ヶ月の子供が私が見えなくなると泣きやまなくなるので私は趣味はおろか病院や美容院すらダッシュで行ってダッシュで帰る。夜泣きがある為私は早めに就寝。(しないと次の日眠いので)
子供の小さい今だけだとは思ってもイライラして「私ばっかりさ」みたいな事を言うとだってしょうがないじゃん。どうしようもないでしょ?って返される。
旦那が悪い→+
イライラする私が悪い→−+104
-7
-
66. 匿名 2015/05/19(火) 14:01:58
明日は揚げ物が食べたいと言った旦那。
お仕事から19時に帰宅して、せっせと作る。
21時上司と打ち合わせで少し遅れると旦那からの連絡。
その後、00時まで連絡が取れなくなる。
仕事頑張ってるのかと思って食べずに待ってたのに、打ち合わせの後、何の連絡も無しに飲みに行っていた。
食べずに待ちぼうけ。
私、今日も6時起きの出勤なのに。+144
-1
-
67. 匿名 2015/05/19(火) 14:08:31
だいたい男は自分のことを棚に上げて怒る。
旦那は記憶力無くて、何回も同じことを聞いてくるくせに、私が2回目聞いただけでも「前にも言った」とか言って怒る+74
-1
-
68. 匿名 2015/05/19(火) 14:33:30
18
行かないでいいですよ!
体もボロボロだし、精神状態も不安定。
私が退院の日義家で食事とお披露目、先祖に挨拶
さらに隣の家の人も来る始末。
下を縫ってたので、座るのも立つのもやっと。
寝てたいのに(#゚Д゚)y-~~
おっぱいだってありますよ!
ぜーーーーったい断りましょう!!!!
それがあったので旦那とギクシャクしました!
病院にお見舞いで十分だと思います。+37
-2
-
69. 匿名 2015/05/19(火) 14:38:25
今結婚準備中で、初めて喧嘩しました。
結婚式に対してあまりこだわりがない彼は基本私の要望を取り入れてくれます。ただ、飲み物のグレードは1番高いのにしたいとそこは頑固です。一つグレードを下げたプランでも十分だと言ったら怒ってしまいました。
そんなことで怒る彼が悪い→+
彼の意見も尊重すべき→−+3
-66
-
70. 匿名 2015/05/19(火) 14:44:33
浮気してるかも…?と思えるようなことが続いた場合、相手の携帯を見てしまう
これは結局どちらが悪いのでしょうか?
疑わしい方が悪い→➕
見る方が悪い→➖+68
-19
-
71. 匿名 2015/05/19(火) 14:46:47
同僚からMNPのことを教えて貰った旦那。
すぐさまウチもMNPしようと
言い出したのはともかく
更新月がいつか、手続きの流れも何も
調べないで鼻息荒くしているので
『とりあえずは
今しなくてもいいじゃん』と言ったら
『お前は堅物だな!
ぶん殴って判らせてやろうか?』と
ジャイアンみたいなことを口走った旦那。
(もちろん殴られてはいない)
旦那は短気だと思う→プラス
私の答え方が悪かった→マイナス
+107
-3
-
72. 匿名 2015/05/19(火) 15:01:55
3人目が生まれて一年半、専業主婦なのに、家事がままならず夜おもちゃ出しっ放しな事や洗濯物がたたみきれない事もありました。
(翌朝掃除機とモップかけるので片付けてる)
夫は出勤8:30、帰宅は23時。掃除洗濯家事ノータッチ。
しんどいだろうからと私も「して欲しい」とは言えなくて。
で、先日「3人目が産まれてこの一年半、汚いなーと思ったけど我慢してやってた」と言われました。
「私は子供3人になってやる事も気にかけることも増えたけど、あなたは私が1人目妊娠して以来、日々の生活で何が変わった!?」と言うと話を逸らす。
完璧に出来ていない負い目があるから強く出られないけれど、
我慢してやってたってなにそれ!+101
-5
-
73. 匿名 2015/05/19(火) 15:05:50
新生児の子供が外に連れていくとウィルスで死ぬから買い物の時は置いていけと旦那
地震あったらどうするの?
ウィルスで死ぬわけないし連れて行かないほうが危ないと私
結局旦那が仕事帰りに毎日スーパーで買い物
面倒なのとムカついてこのまま放置すること半年
本人が意地になって買い物続けてるけど
そろそろ変わるべき?
お出かけデビューはとっくにしてて
(公園以外禁止)
この前はコンビニ行こうして
そこそこ暑い日なのに車に置いてけというから
また大げんか(2、3分で戻るけど)
熱中症にならなくても連れ去りの危険だってあるので車で2人で待っていた
ウィルスウィルスバカみたいに騒ぐし
公園だけは大丈夫とか意味不明で
向こうから言ってくるまで買い物放置+
もう買い物変わるべき−
+7
-36
-
74. 匿名 2015/05/19(火) 15:22:24
73
私は買い物大好きなので、絶対譲れません。ウイルスなんて家にもいるんだよ。私は割といろんなとこに連れて行ってたけど、保育園に入れた年は、ずっと熱出したりしてた・・・集団生活恐るべしですが、こうやって抵抗がついてくると思います。万が一、風邪が重症化して、子供が亡くなるということが無きにしも非ずですが、それを恐れて密閉した部屋で過ごすわけにもいかないし、旦那さんおかしいね+23
-0
-
75. 匿名 2015/05/19(火) 15:22:42
8さんの言う通り!
自分のことしか考えてない旦那なんかポイ!+3
-0
-
76. 匿名 2015/05/19(火) 15:33:35
18さん
産後退院したばかりだと体がかなりつらいにで、ありえませ。
速やかに実家に行って寝ましょう。
赤ちゃんもまだ外出出来ないし、おっぱいもスムーズではないし、こう言ってはなんですが大量出血中ですよ。
と、旦那さんに言って下さい。+25
-0
-
77. 匿名 2015/05/19(火) 16:15:03
今から喧嘩しいくらいモヤモヤしてることですが、
旦那ニート。朝から一歳の子が微熱なので家に置いていこうとすると、保育園連れてってと言われる。
その子は具合悪いと寝るタイプなので元気な時より手が掛からない。のに、家事してない。挙げ句実家に熱の子供置いて友達と出掛けている。
今日は私一人で出掛けたい用事かあると前から言っていたのに出掛けられない状況になった。+20
-1
-
78. 匿名 2015/05/19(火) 17:03:57
18さん
実家に直行で良いよ!
見たいならお宮参りまで我慢しろって話
実家、義実家の優先順位よりも
子供の事と産後すぐよ嫁の体の事考えろ!
生れて1週間そこらの新生児を連れて回るなんて
可哀想のなにものでもない
下手にウイルス貰ったら命にかかわるのに!
それに産後すぐは傷痛くて座るのもまはまならないし
オッパイがガチガチで痛いし
大量出血してて貧血気味になるし
気を使わなくて良い実家でゆっくり休むべき
産後ちゃんと休まないと後々体壊すよ!
義母義祖母も出産経験者なのに
そんな事も忘れるなんて…+24
-2
-
79. 匿名 2015/05/19(火) 17:10:36
半年ぶりの貴重な二人の休日デートに旦那はださい格好で買い物もつまらなそう。早急に切り上げそして彼はパチンコへ。泣きたい+23
-2
-
80. 匿名 2015/05/19(火) 17:37:39
みんなのコメントに腹立ったり、あるある。って共感したりしてたけど71さんのコメントでおもっきりふいた笑
+2
-1
-
81. 匿名 2015/05/19(火) 17:50:05
夫が小さな約束破る→私怒るの無限ループ。
いつまでにやるって言った事をやらない。
その都度怒ってきたがついにキレて、
「これだけ私が嫌だと言ってきてるのに
その度すごく反省してもいるのにまた
繰り返すなんてどっかおかしんじゃないの?!」と言ったら
「俺はもう家族を引っ張るのは無理なんだぁ〜〜」と泣かれた。
泣きたいのも腹立つのもこっちなんだけど!?+16
-2
-
82. 匿名 2015/05/19(火) 18:09:27
夫婦ではないですが聞いてください。
明日私の誕生日になるのですが、誕生日のことに一切触れられなかったので私から「明日誕生日だけど何かする?」って聞きました。そしたら「俺の誕生日に何もしてくれなかったからしないよ。当たり前じゃん。」と言われ、私は「あの時私から誕生日プレゼント買いに行くから準備して!(前の日に買い物に行くと伝えてありました。)」っと言った時に彼は「また今度でいいよ」っと二度寝…。それからは私から何も言わず結局行きませんでした。彼には「自分が後でいいと言って自分からこの日に行こうと言わないのが悪いんじゃないの?」っと伝えたら。「じゃぁ今祝ってよ。祝ってくれたら俺もするよ。」って言われたのですが、この場合私が諦めてもう今年はいいや。と思うべきなのでしょうか?そうだと思う方プラスして下さい。
長々と失礼しました。+21
-7
-
83. 匿名 2015/05/19(火) 18:32:40
82の彼氏は、この先ずっといられない。
ポイッ!+43
-1
-
84. 匿名 2015/05/19(火) 19:00:48
喧嘩してるわけじゃないけど夫婦で意見が割れてるので…
今度家族旅行へ行きます。夫婦+子供二人(四歳と7ヶ月)
旅行先で私が行きたい場所があるのですが、
幼い子供達には行くのが難しい場所で諦めていたのですが、託児有りで大人だけ連れて行ってくれるショップをいくつか見付けました。
預けて行くなら預ける時間は二時間半ほど。
託児スタッフは保育士や幼稚園教諭の資格あり。
主人は心配だから預けたくない、私は短時間だし資格のあるスタッフだし大丈夫では?と思っていますがどう思いますか?
四歳児は人見知りなし、7ヶ月は少しあるかも、という感じです。
私派ならプラス、主人派ならマイナスでお願いします。+5
-30
-
85. 匿名 2015/05/19(火) 20:39:58
出産して退院三日後、勝手に旦那が赤ちゃんを見せる為友達夫婦を自宅に招待すると約束をして来た
難産で傷が痛み動く事も辛いのに
腹が立って仕方がない
旦那が悪い➕
ここは旦那を顔をたてるべき➖
+67
-2
-
86. 匿名 2015/05/19(火) 21:05:43
こんな素敵なトピが!
私も義実家のBBQにお昼、誘われました。
夜にとても大事な用事があり、旦那もそれは承諾していた。
それなのに当日いきなり、姑から22時まで居ろと指令が。かなりご立腹のご様子で。
蓋を開けてみると、17時にBBQが終わり、22時まで、グダグダで特に何もなく。姑は犬の散歩に行く始末。私が居る意味全く無し。ちなみに義実家は家から30分の距離です。
旦那に文句を言ってると、「こっち(BBQ)が先約やったやろうがぁぁぁ!」と切れられました。誰が22時までいると予測できたでしょうか。。
もう義実家に疲れました。
+45
-0
-
87. 匿名 2015/05/19(火) 21:41:28
夫から求められることなく、レス3年半。
旦那のケータイみて、浮気はないけど、会社の女に優しくしているメールにキレた。
+13
-2
-
88. 匿名 2015/05/19(火) 21:55:17
本日旦那朝から会社の付き合いでゴルフ
そのまま楽天の試合見ながら飲み会
車で行ってるため帰りは後輩の家に泊まるらしい。
5歳の息子は昨日から『寂しいから帰ってきてね』と。
私は妊娠中9ヶ月。なにかあったらと不安もあるため帰ってきてほしい。
それでもビール飲みたいから泊まるといいはる旦那。
わたしの心が狭いのか、、、。泣+23
-1
-
89. 匿名 2015/05/19(火) 22:52:07
プラスかマイナスか
書いてくれないと……(´Д`)
+2
-7
-
90. 匿名 2015/05/20(水) 00:19:39
影でこそこそ、アダルトサイト三昧の夫。
たまたま見てしまった携帯履歴は、会社に行ってる時間帯も四六時中アダルト閲覧でした。
夫婦生活は「疲れてるから〜」と拒否されます。
既婚男性なんてそんなものなのでしょうか。
わたしは寂しくて惨めでイライラしてしまうのですが、
男って所詮そんなもの、わたしの考え方は子供っぽいの
でしょうか。
ちなみに今は不妊治療中なんです。。
夫がかわいそう。そんなのでイラつくの?→+
激しく同意、それはない。→ −+3
-23
-
91. 匿名 2015/05/20(水) 01:17:41
寝ていたら旦那が寝屁!
物凄い臭くて、でも寝てるし換気して我慢!
でも数分したらまた寝屁!
くっさー!最悪!と大声で私が言うと、旦那は目を覚まして
仕方ないやろ怒と大激怒!
寝る部屋別にして!
旦那は無理〜
腹立つわ〜臭いし!
今ここ⇦私は違う部屋に避難+4
-8
-
92. 匿名 2015/05/20(水) 01:19:55
ちょうどさっきモメた話です!!聞いてください(>_<。
そろそろマイホームを買おうかとなったんだけど、長女の私は親の老後や、まだ妊娠もしていないけど子供のことを考えると、実家からあまり離れていないところに住みたい。
一方旦那は、同じ値段出すなら田舎のほうで大きいおうちに住みたい。大きい犬も飼いたい、とのこと。
その夢も分からなくないけど、親のことが心配で、、(;_;)
そんな私のことを親離れできていないという旦那。
考えてたらだんだん分からなくなってきたので意見ください泣。
私派(親の近くに住みたい)→+
旦那派(田舎で大きい家に住みたい)→−
+17
-9
-
93. 匿名 2015/05/20(水) 01:24:47
47さん
うちも結婚当初から
同じような注意をしょっちゅうされてました。
でもでも毎回「はいはーい」で流してたら
今では文句も言わず動いてくれてます。
。。諦めたんでしょうね。(/ω\*)+3
-0
-
94. 匿名 2015/05/20(水) 01:37:42
91オナラ位させてやんなよ+7
-1
-
95. 匿名 2015/05/20(水) 04:22:20
てか器が小さいここにコメントしてる人達(笑)
もっと大きな喧嘩話かなと思ったのにカスばっか(笑)
いちいち気にする所が細かすぎん?(笑)
だからすぐ喧嘩とかになるんじゃないかな?
もっと心広くしよーよ(笑)
ちょっとぐらいの事は我慢しよ?(笑)
いちいち女は突っかかりすぎ(笑)
+1
-16
-
96. 匿名 2015/05/20(水) 08:36:05
私がインフルエンザで高熱、その夜に旦那が嘔吐下痢。たいしたことはなく、寝込むほどでもなく、スッキリした〜と。汚したおトイレのお掃除、廊下や洗面所の拭き掃除に除菌、そこからお洗濯三回まわす。旦那はソファーでのんびり、私は39℃越え、この時インフルエンザ1日目で全部終わって寝たの夜中2時。前日から高熱なの伝えてるのに朝ごはんの一つも買ってこない。ちょうど土日で三食きっちり作りました。毎度のことだけれど、いつかこの人に殺されると思った。+8
-0
-
97. 匿名 2015/05/20(水) 09:53:29
95は独身男だな。+3
-0
-
98. 匿名 2015/05/20(水) 11:43:59
私と旦那が両方風邪。休日は家事育児は一切手伝ってくれずゲームをひたすらしてる。言わなければ歯みがき粉ひとつ買って来てはくれません。年取って私が動けなくなったら絶対見捨てられますよね…こんな旦那じゃ+3
-0
-
99. 匿名 2015/05/20(水) 16:59:57
96結局やるあなたの負け+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する