ガールズちゃんねる

【癒し】優しい子供の言動をコメントして、みんなでほっこり🍵するトピ

165コメント2021/11/30(火) 08:15

  • 1. 匿名 2021/11/26(金) 12:24:21 

    主の子供は一歳半です。
    旦那がリビングで横になって寝てる時に、子供がご飯を食べる用のレジャーシートをバサッと旦那にかけてあげていました。寒そうだったのかな?ホームレス風でしたが、優しいなとほっこり🍵しました。
    皆さんのお子さんの優しい言動、良かったら書いていきませんか?

    +180

    -15

  • 2. 匿名 2021/11/26(金) 12:26:21 

    二歳半
    絵本の登場人物(動物)が怪我してて、薬塗って絆創膏はってあげるジェスチャーしてた

    +89

    -6

  • 3. 匿名 2021/11/26(金) 12:26:22 

    >>1
    可愛い〜!!
    【癒し】優しい子供の言動をコメントして、みんなでほっこり🍵するトピ

    +68

    -8

  • 4. 匿名 2021/11/26(金) 12:26:44 

    「ママ早くに帰ってくるの?やったー!」
    あの純粋さはどこへ行ってしまったのやら

    +98

    -7

  • 5. 匿名 2021/11/26(金) 12:26:57 

    2歳の息子
    お風呂にコバエがいたからやっつけようとお湯かけたら「かわいそう!やめてくれて💢」と言ってきて優しいなと思った

    +60

    -7

  • 6. 匿名 2021/11/26(金) 12:27:18 

    >>1
    ホームレス風でワロタ

    +120

    -2

  • 7. 匿名 2021/11/26(金) 12:27:29 

    【癒し】優しい子供の言動をコメントして、みんなでほっこり🍵するトピ

    +189

    -5

  • 8. 匿名 2021/11/26(金) 12:27:30 

    幼稚園で「〇〇ちゃんもお母さんと同じで太ってるんだね〜」って言われてた時かなぁ。
    ほんわかした。

    +3

    -31

  • 9. 匿名 2021/11/26(金) 12:27:33 

    子どもの保育園のお友だちが
    「〇〇ちゃんのお母さん、何か手伝うことあったら言ってね」
    って言ってくれた

    旦那も言ってくれないからちょっと泣きそうだった

    +148

    -2

  • 10. 匿名 2021/11/26(金) 12:27:43 

    お風呂に一緒に入ったとき、2歳の娘が私の青アザを見つけ、「痛いところ冷やしてあげるね。」と水につけたタオルでしばらく冷やしてくれました。
    その後、いいこいいこまでしてくれました。

    +91

    -2

  • 11. 匿名 2021/11/26(金) 12:27:59 

    私が親戚から「なんで早く結婚しないんだ」と言われた時、かわいがってる5歳の姪が「ガル子ちゃんは静かに暮らしたいんだよ」とフォロー?してくれた

    +195

    -3

  • 12. 匿名 2021/11/26(金) 12:28:00 

    上の子3歳
    下の子0歳

    下の子が泣き出すとおもちゃを持っていって
    『泣かないでー、これで遊んでてー』
    って言ってるのが可愛すぎる

    でも自分のおもちゃ取られるとダメー!!って言うのがおもしろいです

    +87

    -2

  • 13. 匿名 2021/11/26(金) 12:28:19 

    クモがでたので、外に逃がそうね〜と言ったら
    ダメ!クモさん寒くて死んじゃう!
    だって🥺

    +52

    -2

  • 14. 匿名 2021/11/26(金) 12:28:26 

    >>7
    無垢を見たわ

    +65

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/26(金) 12:28:28 

    >>7
    ネットの大人はこの人の事オモチャにしてて気分悪かったわ

    +35

    -2

  • 16. 匿名 2021/11/26(金) 12:28:29 

    3歳男児

    夫の弟のダメーズジーンズ見て「転んだの?痛い痛いしたの?」って心配そうに見ていた。

    +86

    -3

  • 17. 匿名 2021/11/26(金) 12:28:33 

    私がくしゃみする度に「だいじょうぶ〜?」って言ってくれる2歳の息子

    +44

    -2

  • 18. 匿名 2021/11/26(金) 12:28:45 

    ほっこり
    【癒し】優しい子供の言動をコメントして、みんなでほっこり🍵するトピ

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2021/11/26(金) 12:28:59 

    >>11
    吉良吉影を知っているのか…⁈w

    +31

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/26(金) 12:28:59 

    子供って優しいよね。大人も見習わなきゃと思う場面がたくさんある

    +93

    -2

  • 21. 匿名 2021/11/26(金) 12:29:00 

    >>7
    優しい…

    +34

    -2

  • 22. 匿名 2021/11/26(金) 12:29:10 

    2歳半の息子が、急に顔を寄せてきて「ママ、かわいい」って言ってくれた(*´ω`*)
    決して可愛くない風貌なので、そんなの言ってくれるのは息子ぐらいだよ。キュンとした。

    +93

    -3

  • 23. 匿名 2021/11/26(金) 12:29:54 

    >>11 大人な対応!優しい!

    +69

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/26(金) 12:30:02 

    >>7
    この時カツラなんだよな〜。
    すごいナチュラルだよね。

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2021/11/26(金) 12:30:03 

    4才の娘がうそをついて弟に罪を擦り付けたのできつめに叱っていたら、背後から大泣きした弟が
    「もうやめて~!うわ~ん!」と私をぎゅっとホールドした

    怒られてかわいそうで私を止めにきたらしい

    +87

    -2

  • 26. 匿名 2021/11/26(金) 12:30:08 

    5歳女児。
    あかぎれに年中悩まされている私が、ご飯作ろうとしたら「ママ手が痛いんだから、パパもたまにはやりなよね!」って言ってくれた。
    「私も手伝うから、二人でママを助けよう!」だって。泣けたわ…。

    +187

    -4

  • 27. 匿名 2021/11/26(金) 12:30:09 

    久しぶりにおでんを旦那の夕食で出した時に(旦那に出すのは半年に1回あるか無いか)やっぱり「おでん」が気に入らないみたいでブツブツ文句をいってた時に小3の息子が「ぼくはおでん大好き!美味しいもん、おでん!まま!ありがとう!」て私に言ってくれた時。

    +161

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/26(金) 12:30:42 

    寒いーって言ったら。
    エアコンの下に行って暖かい空気を手で集めて持って来てくれる。可愛いなぁ(*´▽`*)

    +114

    -2

  • 29. 匿名 2021/11/26(金) 12:31:22 

    >>27
    旦那め!子供は優しく育ってほしいね

    +81

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/26(金) 12:31:22 

    寝室言ったら先に布団に入ってた息子が布団にしまじろうを寝かせトントンしながら、ねんね〜ねんね〜と言ってた😄
    しまちゃんネンネした?って聞くと、小声で
    まだなの!ママ静かにしてね!
    と言われたわ😅

    +83

    -2

  • 31. 匿名 2021/11/26(金) 12:31:27 

    マンションの下の階の家で赤ちゃん産まれて、その話を2歳半の息子にした
    その日の夜なにかで私がちょっと大きい声で笑ったら、「ママ、赤ちゃんいるから…ね?シーしよ、ね?」と焦って言ってた

    +102

    -2

  • 32. 匿名 2021/11/26(金) 12:31:32 

    リビングでガスファンヒーターに当たりながら寝てたら、中2の反抗期が(たぶん火傷を心配して)ヒーター消してリビング用の毛布被してくれた。
    一瞬目が覚めたけど、片目開けた後すぐ寝た。

    +96

    -1

  • 33. 匿名 2021/11/26(金) 12:31:47 

    娘が幼稚園行ってる間に私がおもちゃを含めリビングを綺麗に片付けてたら
    「ママ、片付けたり掃除してくれたの?ありがとう」
    って言ってくれた。嬉しかった。

    +61

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/26(金) 12:31:48 

    昼寝してたら甥が毛布をかけてくれた

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/26(金) 12:31:59 

    >>1
    1歳9ヶ月の男児(まだ喋れない)が「(イ)タイタイー」というから「どこか痛い?」と聞いたら私の手の古傷を指さしてきたので「これは昔痛い痛いだったんだよ」と言ったら頭を撫でてくれた。

    +80

    -2

  • 36. 匿名 2021/11/26(金) 12:32:23 

    ちょっと!みんな可愛すぎて癒されたわw

    +55

    -2

  • 37. 匿名 2021/11/26(金) 12:33:47 

    >>16
    優しくて可愛いんだけど、クスッともなるね

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2021/11/26(金) 12:33:49 

    >>35
    やばい…これは胸熱

    +28

    -2

  • 39. 匿名 2021/11/26(金) 12:33:51 

    >>1
    そういうのって気持ちが嬉しいよね。上手くできてるとか合ってるとか関係なしに

    +38

    -2

  • 40. 匿名 2021/11/26(金) 12:33:51 

    娘はままごとキッチンにマイムヒを常備してて、家族が虫に刺されると塗ってくれる
    ニキビにも塗ってくれようとする

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2021/11/26(金) 12:34:05 

    >>19
    怖いw

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/26(金) 12:34:42 

    アラフォーでおばさんの私にママいつも可愛いよと娘が言ってくれます。

    +34

    -1

  • 43. 匿名 2021/11/26(金) 12:34:55 

    >>27
    おでんって実は全部材料買うと高くつくおご馳走なのに。

    +83

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/26(金) 12:35:23 

    小学生2年生なんだけどまだサンタ信じてる
    サンタさんに手紙を書いていてこっそり見ると最後に、
    サンタさんいつもありがとう!チョコパイとハッピーターン用意したから食べてください。
    と書いてあった 

    +49

    -2

  • 45. 匿名 2021/11/26(金) 12:35:26 

    寝言で抱っこして~と言われました。

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2021/11/26(金) 12:36:01 

    >>1
    そのレジャーシートが青いブルーシートだったら
    遺体案件

    +79

    -1

  • 47. 匿名 2021/11/26(金) 12:36:19 

    >>5
    2歳の息子「コバエよりママのボーボーをなんとかして😭」

    こんなところかな😃

    +1

    -20

  • 48. 匿名 2021/11/26(金) 12:36:56 

    >>10
    子どもにいい子いい子されると泣けちゃう

    旦那が労ってくれないから余計に沁みる

    +47

    -1

  • 49. 匿名 2021/11/26(金) 12:37:36 

    一歳半の息子がこぐまちゃんのたんしょうびをみて、高い鉄棒からドスンと落ちるシーンで「おっこっちゃった!いたいね!」っていってぎゅっと本を抱きしめてました。

    +29

    -3

  • 50. 匿名 2021/11/26(金) 12:39:14 

    先日の勤労感謝の日。
    祝日関係ない夫が帰宅すると
    「パパいつもありがとう」と兄弟で出迎えていた。
    働いてる人に感謝する日だよ、と教えたのを覚えていたらしい。

    +42

    -2

  • 51. 匿名 2021/11/26(金) 12:39:26 

    一歳半の次男が、すみっコぐらし映画をみて号泣してしまった長男をみてティッシュを取りに走って行って戻って来て長男の涙をふいていて…
    母はなきました。

    長男がすみっコぐらし映画の意味をわかって泣いてたこともうれしかったです。

    +35

    -2

  • 52. 匿名 2021/11/26(金) 12:39:33 

    愛犬のチワワがクッションを噛んで壊したので叱ってたら、そっときて犬の耳を押さえて私の叱り声を聞こえないようにした5歳の次男

    +31

    -2

  • 53. 匿名 2021/11/26(金) 12:40:00 

    親戚の子でもいいかな?
    私が過激なダイエットをして摂食障害に陥っていた時、従姉妹が(6歳くらいかな?)「どうして食べないの?お腹空くよ?」ってきょとん顔で言ってくれた時にハッとした。
    「そうだよね。単純に考えて、お腹が空いたら食べるって考えでいいよね。」って思えて、泣きそうになった。
    幼い子から学んだ気がする。

    +59

    -2

  • 54. 匿名 2021/11/26(金) 12:40:25 

    >>8
    ほんわかせず人の容姿について言ってはいけないと教えな

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2021/11/26(金) 12:40:35 

    >>43
    しかも手間かかるんだよね。大根とこんにゃくめ!

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2021/11/26(金) 12:40:46 

    >>28
    持ってる知識を総動員して何とかしようとしてくれるところ、めっちゃ可愛いよね。純粋な気持ちってこういう事だよなぁ…って感動すらする。

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/26(金) 12:40:55 

    旦那がすみっこぐらしのキーホルダーの上にケータイを置いてしまい、それを見つけた娘が、重かったねー、かわいそうに…ってつぶやいて、どかしてた。しかも5歳…幼いけど可愛くて愛しかった

    +47

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/26(金) 12:40:56 

    草むしりをしていたら
    「草さんは痛くないの?」
    って聞いてきた
    もう10年くらい経ってしまった、、、(遠い目)

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/26(金) 12:41:05 

    優しいとはちょっと違うけど、
    1歳半の子を寝かしつけ中、なかなか寝ようとしないから、
    ママ先に寝るよ!おやすみ!
    と言って私が目を閉じると、私の所にきて頭をなでなでしてくれた(*´-`)
    可愛いけど…ねてくれー!

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2021/11/26(金) 12:41:29 

    展示場にいらっしゃるお子様が
    わたしのタイツを見て「これは何?僕と同じズボンなの?足なの??」と混乱していて可愛かったです笑笑
    素敵なお家になるよう全力で頑張ります!

    +38

    -1

  • 61. 匿名 2021/11/26(金) 12:42:32 

    >>55
    卵も追加で。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/26(金) 12:42:35 

    >>27
    うちの子もこれ言うんだけど(おでんじゃないけど)親の雰囲気を察していってるんだよね…毎回反省する

    +43

    -2

  • 63. 匿名 2021/11/26(金) 12:42:42 

    爪切り失敗して子供に怪我させてしまい、自己嫌悪で涙が止まらず落ち込んでたら、もう大丈夫だよ、ヨシヨシ泣かないで、と頭なでなでしてくれて、ぎゅーと抱きしめてくれた😭
    泣いてるといつもヨシヨシと慰めてくれて優しい。

    +21

    -3

  • 64. 匿名 2021/11/26(金) 12:43:50 

    旦那は元々無口タイプで滅多に褒めてくれないんだけどオシャレして旦那と娘(5)の前に立ったら旦那は無言だったけど娘はママ、かわいいよ😏
    ってなんかイケメンが言うみたいな口調で言ってくれて笑ったし癒された
    でもどこでそんな王子様っぽい口調を覚えたんだ……?

    +25

    -1

  • 65. 匿名 2021/11/26(金) 12:44:23 

    >>43
    >>55
    牛肉とゆで卵も下ごしらえが要るよね!
    全体的に味が染みるようにしないといけないし!

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/26(金) 12:44:30 

    癒しトピだ〜
    うちも息子がいるけど、こんな優しいエピソードまだないなぁ
    ここで出てるコメントのような優しい行動ができる子になってくれたらいいなって思ってます

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2021/11/26(金) 12:45:51 

    >>16
    可愛いw

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2021/11/26(金) 12:46:24 

    >>55
    この前うずらの玉子で代用しちゃった

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/26(金) 12:46:56 

    >>9
    このお友達家族は普段からそういう会話で溢れてるのかな?ステキだね

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/26(金) 12:50:07 

    焼き肉屋で、帰りの車内で『ママ、お肉焼いてくれてありがとう!』と小1息子に言われてビックリしました。

    +25

    -2

  • 71. 匿名 2021/11/26(金) 12:50:26 

    私独身で子供いないけど、あたたかい気持ちになる
    このトピ開いてみて良かった

    +37

    -1

  • 72. 匿名 2021/11/26(金) 12:51:41 

    ママこまってることない?

    大丈夫だよ!!

    たすけあおうね?


    助け合うなんて言葉、どこで覚えたんだろう
    保育園かな?
    泣けるというか、なんかこどもに見透かされてるよな

    +23

    -3

  • 73. 匿名 2021/11/26(金) 12:52:18 

    旦那の服とか娘の服とか、自分以外のものを干してると、
    「ママってほーんとに優しいねえ。パパのも私のもしてくれるなんて」
    て言ってくれる(^^)

    +42

    -2

  • 74. 匿名 2021/11/26(金) 12:52:46 

    >>24
    極めたんだよ カツラをさ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/26(金) 12:53:05 

    テレビを見ていて泣いたわたしに、年長の娘が「ギューする」と言って、抱きついてきてくれたこと

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2021/11/26(金) 12:53:09 

    【癒し】優しい子供の言動をコメントして、みんなでほっこり🍵するトピ

    +1

    -8

  • 77. 匿名 2021/11/26(金) 12:54:01 

    子供が小さい頃、洋服屋さんの前を通るたびに、大きな声で、「これママに履いてほしい。ママかわいいから似合うよ」と、花柄のミニスカートをアラフォー小デブの私に勧めてくれていた。

    店員さんやお店にいるお客さん苦笑いしてて、穴があったら飛び込みたかったけど、お母さんは花柄のミニスカートが似合うって、本気で思ってる子供がかわいいなと思った。

    そんなかわいかったうちの子供も、今は中学生。冗談で、「参観日に花柄のミニスカート履いて行っていい?」って言うと、「恥ずかしいからマジやめて!」って言われるw

    +43

    -1

  • 78. 匿名 2021/11/26(金) 12:54:03 

    >>62
    そりゃそうでしょ。子供の前で言うな、と言っても一部の男は馬鹿だからそのまま口に出すからね。うちの父親も亭主関白だったから私はいつもお母さんのかたを持って色々言ってたけど気を使う、使わないは家庭の雰囲気によるんじゃない?子供が言える雰囲気なのは悪い雰囲気では無いって事よ。日常。

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2021/11/26(金) 12:57:08 

    ここで攻撃的なガル民達も昔はこういう時期があったのかな?って思うと感慨深いね

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/26(金) 12:59:17 

    料理してて指に熱いところが当たったから思わずアツッ!って大きな声が出たらおままごとを1人でしてた3歳の娘がママ!だいじょぶー!?
    って一目散に駆け寄ってきて氷で冷やそうって何故かアンパンマンのパン工場のパンをビニール袋につめて冷やしてくれた
    違うんだけど気持ちが嬉しいっていうかね
    優しいなぁと思う

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/26(金) 13:00:01 

    カメラロールを眺めていて。
    息子 「ママかわいいね」
    わたし「でもママおばさんだよ(笑)」
    息子 「おばさんだけどかわいいよ!」
    わたし キュン…!

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/26(金) 13:00:40 

    >>62
    親の雰囲気を察していってるんだよね…毎回反省する

    そんなに雰囲気悪いの?私の家庭は「また文句言ってるわ!」て感じなんだけど…長男なんて「え?嫌いなの?なんで?うまいよね?」て言って旦那が「いや、うまいはうまいけど~」てなる。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/26(金) 13:02:57 

    2歳なのに、あーとか、だーとか、ヴーとかしか言わない娘の言葉が遅くて発達をうたがっていた

    育児相談も可能な市でやっている、単発の親子で参加できるサークルに参加した
    保育士さんの指導のもと親子でふれあい遊びをしていて、私が滑ってコケた
    そうしたら娘『ママ、だいじょうぶ?』と
    はじめて人間らしい言葉を話したと衝撃というか感動した

    この子は発達と一瞬でも思った私が愚かだったと泣けた

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/26(金) 13:03:49 

    >>35
    泣く😭

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/26(金) 13:05:10 

    お風呂に入ったら帝王切開の跡をなでてくれる
    ここから出てきたってことはわかってるみたいですごい傷を大事にしてくれるんだよね
    頑張ってよかったーと思った

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/26(金) 13:05:40 

    【癒し】優しい子供の言動をコメントして、みんなでほっこり🍵するトピ

    +28

    -2

  • 87. 匿名 2021/11/26(金) 13:07:06 

    『お母さんが大好きじゃけぇお母さんと一緒に寝るんよ』

    って言われたときに寝かしつけがしあわせになった

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2021/11/26(金) 13:07:39 

    >>1
    1歳8ヶ月です。
    おしゃべりが大好きで、文章もおしゃべりするようになったんだけど。
    この前バスに乗った時に「おかーさん。バスっていいよね〜いいよね〜」って、ずっと言ってた時は気分がほっこりしました。

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/26(金) 13:07:50 

    >>26
    頼もしいね

    +37

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/26(金) 13:07:58 

    レジ打ちバイトしてた時、お客様のお孫さんが、絆創膏貼った指見て
    『お姉さん指どうしたの〜😱』
    って声かけてくれて泣いたよね

    なんか、子供の方が色々気が付いてくれることあるよね…

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/26(金) 13:11:28 

    下のトピとのギャップがすごいねwこういう癒しトピってなんで伸びないんだろうね

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/26(金) 13:13:32 

    >>82
    長男、気を遣ってるやん

    +3

    -4

  • 93. 匿名 2021/11/26(金) 13:14:30 

    あーつかれた!と言いながらソファに座ってると、小二の息子が、ママお疲れ様なんだね。と肩を叩いてくれた。小さなあたたかい手で優しくトントンされて癒されたよ。飽きたみたいで15秒くらいで終わっちゃったけど。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/26(金) 13:16:51 

    優しくしてもらった子は優しい子に育つと思うよ

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/26(金) 13:16:59 

    >>79
    どうしてああなっちゃったんだろうね(笑)

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/26(金) 13:17:18 

    >>26
    やさしいね。
    5歳くらいの頼もしさが出てきた感じはかっこいいし、可愛いですね。

    +40

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/26(金) 13:17:44 

    強風で将棋倒しになってる自転車を「乗る時に倒れてたら可哀想」と、小さな体で大きな自転車1台1台起こしに行った小1の娘。(私も手伝ったけど) 優しい子に育って嬉しいわ。

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/26(金) 13:18:14 

    まさにさきほど、
    昼寝しようね〜と娘を寝室に連れてきて、私は子供が寝たら家事やろうと思ってたんだけど、
    私も寝ると思っている娘が
    ママもいい夢見てね、おやすみって言いながら眠りについて癒やされたところ😭

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2021/11/26(金) 13:19:04 

    妹が泣いてたら、その理由を必死に聞いて私に報告しにくる。〇〇ちゃんはこうしたかったんだって!ママ!やってあげて!って。あと、ご飯の時に妹にスタイつけてあげるのも、下の子は自分で登った椅子を机に近付けられないから後ろから椅子を押してあげるのも全部進んでやってくれる。学校では、引っ越してきたお友達に遊ぼうと声をかけていたらしく、その子のお母さんに初めて会った時にお礼を言われ、校長先生にも下級生と手を繋いであげて、優しいですよと言われた。

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/26(金) 13:19:25 

    >>46
    これ読んで火サスのテーマ曲が頭で流れたわ

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/26(金) 13:19:25 

    2歳の息子は下の子が泣き出したら「どうぞどうぞ」って言いながらおもちゃを渡す。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/26(金) 13:19:38 

    >>5
    うちの40歳のおっさんも子供の心を持ったままおっさんになったのか、それ言うわ
    可愛さはない

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/26(金) 13:22:31 

    何年か前にもがるちゃんにコメした話なんですが
    息子が幼稚園の時に障害のある子が転園してきて、絵を書いていたら、手がうまく動かないのでクレヨンでぐちゃぐちゃに書いていたんだって。
    他の子はなにそれー?変なの!とか口々に言っていたんだけど、息子が一言、でもキレイな色だよ!って言ったらその子がニコーッと笑って他の子も静かになったって、先生が泣きながら教えてくれた事がありました

    +51

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/26(金) 13:23:08 

    4歳の男の子
    「幼稚園で女の子誰が可愛いと思う?」って聞いたら、「女の子はみんな可愛いよ」って言われた。
    なんか自分が恥ずかしくなった。

    +44

    -2

  • 105. 匿名 2021/11/26(金) 13:23:55 

    >>51
    うちの5歳児も男泣きしてました。
    とびだすえほん〜のやつで、最後お別れのシーンがあって悲しいんですよね。エンドロールでこらえきれなくなって号泣してました。

    キャラに感情移入してることがわかってびっくり。成長が嬉しいですね。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/26(金) 13:25:07 

    >>98
    マイナスに手が当たってしまいました

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2021/11/26(金) 13:26:10 

    >>32
    泣ける✨

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/26(金) 13:26:57 

    >>92
    どうしても駄目な親として思わせたいんだね。情けない人だわ。

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2021/11/26(金) 13:27:21 

    おっきい息子でごめん。
    7歳の息子、昨日寝る前に、夕焼け小焼けとこぎつねコンコン?の歌をエンドレスで歌ってくれた…
    高音出てなくて、暗闇の中笑いそうだったけど、和んだわ。
    隣で寝てた1歳半の妹には子守唄になってたみたいで、寝付き良かった☺

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2021/11/26(金) 13:32:33 

    3歳
    寝かしつけする時に、「ママお疲れさま」って言ってくれた

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/26(金) 13:33:31 

    >>92
    子供いないでしょ

    +4

    -6

  • 112. 匿名 2021/11/26(金) 13:43:58 

    >>17
    私の息子も同じ!(笑)
    こよりで自発的にクシャミ出してる時も
    心配してくれるから申し訳ない気持ちになる(笑)

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/26(金) 13:43:59 

    公園でイヤリングを片方落としてしまい探しても見つからず。
    家で思い出したように4歳の息子が、
    ママ!イヤリング見つかった?
    と顔を覗き込んで心配そうに聞いてきて、元気出して!と励ましてくれました(^^)

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/26(金) 13:49:18 

    >>32
    優しいなぁ☺️

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/26(金) 13:50:57 

    娘が保育園のお友達にあだ名で「りんごちゃん」と呼ばれてるらしく、私が呼んでみたら「私、丸くも赤くもないよ!」と怒られた。

    +8

    -3

  • 116. 匿名 2021/11/26(金) 13:51:44 

    たまに「ママの料理最高!」って言ってくれる

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/26(金) 13:52:53 

    まだ喋りの発音があまり良くできないけど、字は上手に書ける娘が、手紙くれて。
    ママ、らいすきらよ。
    って書いてた!だ→ら !笑

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/26(金) 14:31:40 

    >>47
    きも

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/26(金) 14:37:48 

    >>26
    素敵な娘さん

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/26(金) 14:41:54 

    >>111
    いるわ…

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2021/11/26(金) 14:51:19 

    >>85
    うちもそうです‼️
    そしてママは痛いけど、ここから○○ちゃん(自分)も○○ちゃん(弟)もこんにちはできたんだね😊って言ってくれる。
    痛い思いしたけど救われた気持ちになりました。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/26(金) 14:52:08 

    保育園の前通ったら、鉄棒しようとする子を、みんなで、頑張れー!!って叫んで応援してた。みんなかわいい。

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/26(金) 14:52:10 

    3歳の娘が生理痛でベッドに横たわる私のそばに来てぬいぐるみを沢山並べ「みんなでママが早く治るように応援しようね」ってぬいぐるみに話しかけてた。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/26(金) 15:21:35 

    >>120
    そうなんだ。変に勘ぐってマイナスに捉えた挙げ句、人を否定しようとするその性格は子供の為にも直した方がいいかもしれないね。子供が気を使ってしまうよ。

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2021/11/26(金) 15:25:15 

    おやつを半分こするとき、
    お母さんの方が大きいから大きいのあげる。
    って言ってくれる。

    かわいいけど、切ない。
    でかいです、はい。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/26(金) 15:31:39 

    息子が保育所のジャングルで遊んでて、私が下から見てた時。
    クラスで1番乱暴な子が、私に向かって砂を投げてきたんだよね。
    ジャングルジムの上から、俺のお母さんにそんな事するな!と息子がその子に注意してくれた。
    泣きそうだったわ。

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/26(金) 16:01:28 

    風呂上がり、素っ裸で1歳になった娘に服着せてたら、娘が近くに畳んであった自分のレギンスを私の胸に押し付け、走り去って行った。
    おめぇも早く着ろよってことなのかな。優しいなって思った。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/26(金) 16:19:14 

    サンタさんのお手伝いしたい!と熱望する2歳半の娘

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/26(金) 16:33:01 

    >>1
    今朝、バタバタと準備して娘の幼稚園の準備まで一段落ついたところで「はいお待たせ!髪結ぼうか!」って言ったら「ママは偉いね、いつもいつもパパと私のお弁当作ってくれて、美味しいご飯も作ってくれて、ママ頑張ってるね、えらいえらい」って頭よしよししてくれた。
    普通に泣いた。

    +30

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/26(金) 16:57:53 

    2歳11か月女子
    しぼんだ風船を抱きしめて撫でながら、「だいじょうぶ?いっぱいごはん食べてまた大きくなってね…」
    と言ってました

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/26(金) 17:45:30 

    保育士です。
    お昼寝の時間、こどもの横に一緒に寝転がって絵本を読もうとすると、自分のお布団を引っ張って、私にもかけてくれる子がいます。
    その優しさがあったかいです。

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/26(金) 18:28:37 

    10歳の娘が早く大人になりたいなっと言ってきたので大人になったら何するん?って聞いたら親孝行する!待っててね!って…嬉しいかぎりです。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/26(金) 19:00:20 

    近所のアパートにいつもベランダでゴミ収集車を待ってる男の子がいる
    大きな声で「頑張ってね〜!」って応援してて、おじさんも「いつも応援ありがとね!頑張るよ〜!」って嬉しそうに答えてて通勤途中なのに泣きそうになる

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/26(金) 19:03:57 

    自分の子の話ではないですが。

    保育園から帰る時に、1歳のうちの子が4〜5歳の男の子にぶつかってコケてしまった。(うちの子が100%悪い)
    男の子がすぐに起こしてくれて、膝と手の砂をはらって、あたまを撫でながら「大丈夫??」と言ってくれた。
    素早く自然に優しい行動をしてくれて、なんだか感動して泣きそうになった。

    娘にもこんな風に優しくなってほしいなと思ったし、男の子の隣りにいたお母さんも凄く優しそうに話しかけていたので、私もあんなお母さんになりたい!と思いました!

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/26(金) 20:02:19 

    >>1
    3歳息子
    私が、不意に息子のお気に入りのくまちゃんのぬいぐるみの手を、ドアで挟んだら絆創膏貼ってヨシヨシしてた。「お母さん、気をつけてよ!」って怒られました(笑)

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/26(金) 20:09:35 

    >>25
    泣ける…

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/26(金) 20:27:38 

    3歳の息子が上手にミカンの皮が剥けなくて「みかんがかわいそうになってく…」と言っていた

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/26(金) 21:34:13 

    >>7
    すごい机の色w

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2021/11/26(金) 22:04:54 

    7ヶ月の妹と一緒にお風呂に入っていた6歳のお兄ちゃん。先に上がる時、〇〇ちゃん、一番大好きだよ💕ってほっぺにチューしてからお風呂上がっていたのが可愛かった☺️

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2021/11/26(金) 22:10:32 

    >>7
    おしゃぶりが可愛い!おっさん可愛くない

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/26(金) 22:24:33 

    3歳の子がいますが、私が体調悪いと言っても全然心配してくれません
    皆さんはどうやってそんな思いやりある子を育てられたんですか?

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2021/11/26(金) 22:31:43 

    残業帰り 
    ダメだ疲れてるみたい涙しか出ない
    子供って可愛い

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/26(金) 23:18:07 

    今妊娠中の身です。まだまだ初期だけど、無事に生まれてきてくれたら皆様のお子さんのように優しい良い子に育ってほしいなぁ。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/26(金) 23:36:41 

    >>7
    うちの子も2歳半の時にアニメで血を流してるキャラクターにおしりふきで拭いてた(笑)

    「あ、動かんといて」と怒りながら(笑)

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/26(金) 23:40:20 

    1歳半の息子
    “うわ〜!!凄ーい!!美味しそう!!”
    と言ってニコニコしながらご飯食べてくれる

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/26(金) 23:41:20 

    4歳と3歳の子供

    普段からちょっとぶつけたり、小さい傷見つけるとすぐ保冷剤で冷やしてくれる

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/26(金) 23:43:08 

    2歳息子
    8時就寝だから平日はいつもバタバタなんだけど、休みの前日に明日は〇〇行こうか?と言うとヤッター♪と両手広げて嬉しそうにしてる
    仕事頑張れるわ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/26(金) 23:44:36 

    私の身体に傷があると悲しそうな顔して、ママ〜?痛い?と言いながら、痛い痛いのとんでいけ〜をしてくれる。治ったよ!と言うと嬉しそうにする

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/26(金) 23:45:52 

    寝る前は必ずママギュー、パパギューって言いながらハグして1分で寝る1歳児

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/26(金) 23:48:16 

    2歳の子
    ママ〜!おててつーなーご〜!!ってお散歩行く時必ず言ってくれる
    キラキラした目でニコニコしてて天使にしか見えない

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/26(金) 23:49:55 

    >>32
    両目涙目でしょう(*T^T)

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/26(金) 23:58:12 

    >>60
    私も肌色のパンストで言われた~。「お姉さん、裸足じゃん」と言われ、私「裸足じゃないよ(引っ張って見せて)履いてるよ」
    すると小さな兄妹が「ほんとだ~、何これママ見て~」と足を触りまくって、そのママ恐縮w
    子育てしてるとスカートやらパンストは無理と聞いて納得しました。
    可愛かった~

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/27(土) 00:11:09 

    >>133
    通勤途中でそんな素晴らしいものが見られるなんて。私もそこを通りたい。
    うん、私もガンバるよ。って思えそうですね。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/27(土) 00:13:26 

    3才の息子に悪い事しちゃって、「ごめんね」って謝ったら「さいしょっからおこってないよ」って優しく言ってくれた。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/27(土) 00:17:15 

    >>141
    私は子供が居ないけど、寒いだろうと布団をかけてくれる子はいつもかけてもらってるんだろう。
    抱き締めてくれる子はいつも抱き締められて嬉しいんだろうなって思います。
    焦らずとも、お母さんがそうしてれば、真似っこしてビックリするような優しいことをしてくれるでしょう。
    優しい子に育って欲しいと思うその気持ちで、きっと良い子に育つと私は思います。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/27(土) 01:11:36 

    3歳の娘がお母さん、私がお姉さんになってもずーっと一緒に寝ようね?って毎晩言ってくれる。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/27(土) 01:15:19 

    >>142
    遅くまでお疲れ様です。
    寒さも余計疲れが増しますよね。
    あったかくして、美味しいもの食べて、寝てくださいね。
    風邪ひかないようご自愛ください!

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/27(土) 01:16:51 

    悪阻で具合が悪かったりしててソファで横になってると自分のお気に入りの抱き枕を貸してくれる
    まだ一歳9ヶ月で赤ちゃんとかよくわからないと思うけどなんとなく察してるのかなと思ったら涙出た🥲

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/27(土) 02:51:13 

    三歳半息子
    夜寝てて布団かけ直すときに子どもの頭よしよしするんだけど、この前たまたま目が覚めたのか私の頭よしよししてくれてそのまま寝た
    ほっこりしたー

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/11/27(土) 05:05:34 

    悪阻と切迫でほぼ寝たきりの私に毎朝、ママベットでゆっくり休むんだよと言い保育園に行き、帰ってくるとママ、今日は気持ち悪く無い?一緒寝てあげるから早く治そうねと言ってくれる4歳の息子にたまに涙が出ます。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/27(土) 10:33:08 

    >>157
    ありがとう
    大人も優しい😢
    貴女のようなお母さんに育てられたら優しいお子さんになりそう😊

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/27(土) 11:08:53 

    2歳半。私が妊娠中なのですが、保育園の帰りにお着替えなどの荷物を「ママそれ重いよー!」と持ってくれる!
    特に赤ちゃんがいるから重いものは持てないこととかは伝えてないんだけど、労ってくれる笑

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/27(土) 12:48:56 

    娘が小さい時ですが、クリスマスの日プレゼントを置こうとしたら枕元にサンタさんへと書いた手紙と自分で編んだであろうマフラーが置いてあった。
    「サンタさんへ、寒い中プレゼントを届けてくれてありがとう。寒いからマフラー使ってね。」と書いてありました。
    逆プレゼントになんてええ子やと感動しました。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/27(土) 23:13:40 

    姪っ子3歳
    大好きなお菓子をお裾分け

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/30(火) 08:15:05 

    ちょっと病気で髪がほとんど無くなっちゃってついに外出の時はフルウィッグになったんだけど、ウィッグ見て「ママ頭取り替えられるの?いつでもお姫様になるの?可愛いねえ!ママ可愛いねえ!」ってニコニコ言っててなんか救われた〜

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。