ガールズちゃんねる

頭や顔に傷の男性の変死体、近くには猟銃も…クマに襲われた可能性あり、付近で目撃情報相次ぐ 北海道夕張市

166コメント2021/11/27(土) 14:23

  • 1. 匿名 2021/11/26(金) 11:24:39 

    頭や顔に傷の男性の変死体、近くには猟銃も…クマに襲われた可能性あり、付近で目撃情報相次ぐ 北海道夕張市|HBC北海道放送
    頭や顔に傷の男性の変死体、近くには猟銃も…クマに襲われた可能性あり、付近で目撃情報相次ぐ 北海道夕張市|HBC北海道放送www.hbc.co.jp

    25日午後、北海道夕張市の山林で、家族から捜索願いが出ていた50代の男性とみられる変死体が見つかりました。現場付近ではクマの目撃情報が相次いでいて、警察はクマに襲われた可能性もあるとみて、身元や死因の特定などをすすめています。24日夜、50代の男性の家族から「家族が帰ってこない」と江別警察署に捜索願いが出されました。警察は、携帯電話の位置情報から、50代の男性が夕張市にいた形跡があったため、ヘリで捜索したところ、夕張市富野の山林で1台の車を発見しました。


    +6

    -15

  • 2. 匿名 2021/11/26(金) 11:25:34 

    人間の味を覚えた熊は怖いぞ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +255

    -15

  • 3. 匿名 2021/11/26(金) 11:25:43 

    負け

    +3

    -23

  • 4. 匿名 2021/11/26(金) 11:25:52 

    くまさんは凶暴だね
    見た目は可愛いのに

    見つけたら即滅殺だね

    +7

    -66

  • 5. 匿名 2021/11/26(金) 11:25:53 

    銃で撃つ前に襲われてしまったのか

    +190

    -3

  • 6. 匿名 2021/11/26(金) 11:26:28 

    夕張市の財政どうなったん?

    +103

    -3

  • 7. 匿名 2021/11/26(金) 11:26:32 

    動物は基本信用してない。
    動物園も行かへん🗿

    +9

    -16

  • 8. 匿名 2021/11/26(金) 11:26:39 

    くまの犯行に見せかけた殺人

    +98

    -13

  • 9. 匿名 2021/11/26(金) 11:27:06 

    >遺体は、頭にえぐられたような深い傷、顔や顔にも引っかき傷があり、狩猟するハンターのような服装で、近くで猟銃も見つかっています。

    クマの目撃情報があったから駆除?に向かって襲われたのかな…

    +221

    -3

  • 10. 匿名 2021/11/26(金) 11:27:08 

    携帯の電源入っててよかったね!

    +3

    -12

  • 11. 匿名 2021/11/26(金) 11:27:11 

    >遺体は、頭にえぐられたような深い傷、顔にも引っかき傷があり、狩猟するハンターのような服装で、近くで猟銃も見つかっています。

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2021/11/26(金) 11:27:13 

    >>1
    もう人の住む土地じゃないね

    +98

    -8

  • 13. 匿名 2021/11/26(金) 11:27:14 

    いつの時代も熊はじめ野生動物とは闘いなんだよ

    +20

    -3

  • 14. 匿名 2021/11/26(金) 11:27:25 

    熊だってみすみす殺されるわけにはいかないからね
    やるかやられるかだ

    +224

    -2

  • 15. 匿名 2021/11/26(金) 11:27:32 

    もうすぐ冬眠の時期だろうにいるってことは穴持たずなのかな

    +119

    -3

  • 16. 匿名 2021/11/26(金) 11:27:46 

    >>4
    見た目も怖いよ
    リラックマじゃないし

    +89

    -3

  • 17. 匿名 2021/11/26(金) 11:27:49 

    まだ冬眠の季節じゃないのか…。

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2021/11/26(金) 11:27:50 

    >>1
    見つけ次第射殺してよ!!!!!
    私のベビたんが襲われたらどうするの?

    +11

    -50

  • 19. 匿名 2021/11/26(金) 11:27:55 

    怖い…
    家族がそんな亡くなり方したら鬱になって一生立ち直れないかも天

    +145

    -15

  • 20. 匿名 2021/11/26(金) 11:28:00 

    まだ冬眠じゃないんだ

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2021/11/26(金) 11:28:00 

    >>4
    人間の方がよっぽど凶暴だけどね

    +39

    -16

  • 22. 匿名 2021/11/26(金) 11:28:02 

    >>1
    私も猟やクレー射撃をしたいんだけど警察の近隣への聞き込みで許可がおりないだろうな😅

    +4

    -9

  • 23. 匿名 2021/11/26(金) 11:28:14 

    >>4
    見た目可愛くないよ
    プーさんやくまのがっこうやらのキャラクターがかわいいイメージにしてるだけ

    +69

    -7

  • 24. 匿名 2021/11/26(金) 11:28:20 

    こんなに雪降っててもまだ冬眠しないの?

    +154

    -3

  • 25. 匿名 2021/11/26(金) 11:28:35 

    最近多いね。怖い

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2021/11/26(金) 11:28:46 

    ヒグマの怖さはゴールデンカムイで履修済み
    頭や顔に傷の男性の変死体、近くには猟銃も…クマに襲われた可能性あり、付近で目撃情報相次ぐ 北海道夕張市

    +150

    -6

  • 27. 匿名 2021/11/26(金) 11:28:48 

    >>2
    クマは人間の味が好きなわけではない説あるよ。
    他のの草食獣より、簡単に捕食出来るからで、
    だから一度襲うと何度も襲うらしい。

    +114

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/26(金) 11:28:57 

    成人男性でもクマに襲われたら勝てないんですね·····

    鍛えててガタイがめちゃくちゃデカい男性でもクマには勝てないのかな?

    クマに遭遇したらどうすればいいんだろ

    +4

    -32

  • 29. 匿名 2021/11/26(金) 11:28:58 

    怖い

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2021/11/26(金) 11:29:26 

    >>5
    ヒグマをなめすぎ
    急所以外に数発当てても意味ないから

    +121

    -2

  • 31. 匿名 2021/11/26(金) 11:29:42 

    >>8
    迷探偵ガルこ

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2021/11/26(金) 11:30:01 

    >>1
    やはり、赤カブトみたいな熊はいるんだね
    今年は熊がよく出るから、流行語かもしれんし

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2021/11/26(金) 11:30:08 

    >>4
    本物のクマって見た目も怖いよ

    +42

    -3

  • 34. 匿名 2021/11/26(金) 11:30:34 

    もしこれがヒグマの犯行なら、キムンカムイからウェンカムイになってしまったのか…

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/26(金) 11:30:42 

    >>30
    ナメてはいなかったけどそれは知らなかったよ
    ヒグマこえぇ

    +127

    -1

  • 36. 匿名 2021/11/26(金) 11:30:57 

    >>21
    パンチ一発で頭にえぐれるような傷を残せる人間なら、そりゃあ凶暴だ

    +3

    -6

  • 37. 匿名 2021/11/26(金) 11:31:22 

    +33

    -6

  • 38. 匿名 2021/11/26(金) 11:31:26 

    >>30
    猟銃で頭をぶち抜いても意味ないんだってね
    余計怒って襲ってくるって聞いた

    +117

    -1

  • 39. 匿名 2021/11/26(金) 11:31:28 

    熊退治に一人で立ち向かったのかな
    目撃情報が相次いで周囲の住民に頼まれて、とか
    他に加勢してくれる人がいたら違ったのかも

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/26(金) 11:31:50 

    北海道で町職員として働いてたことあるんだけど
    クマがいたって通報受けてハンターと一緒に駆けつけたことがある
    ハンターの人が注意したのに1人の男性職員が山の奥に捜索に行ってしまって
    そしたらその瞬間に驚いたヒグマが現れて
    ヒグマがその男性職員をめがけて思いっきり殴ったんだよね
    そしたらその男性職員の頭部がスイカみたいに破裂して一瞬で吹き飛んだ

    衝撃すぎてその場で腰を抜かした
    ハンターがすぐヒグマをその場で射殺したけど
    あれは人生で1番のトラウマだった

    +169

    -30

  • 41. 匿名 2021/11/26(金) 11:33:55 

    >>32
    赤カブトで熊の怖さを知った
    手負いの熊はさらに危険なんだよね

    +19

    -2

  • 42. 匿名 2021/11/26(金) 11:34:43 

    姉畑先生を呼んでこなきゃ(使命感)

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2021/11/26(金) 11:35:57 

    >>15
    まだ冬眠には入ってない個体もいると思うよ。

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2021/11/26(金) 11:36:11 

    >>36
    銃持って人間の住処に侵入する熊がいたら凶悪だね

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2021/11/26(金) 11:36:13 

    この前、まとめサイトで熊と狼のケンカっていうタイトルの動画見ちまって、トラウマ。
    ヒグマ恐ろしい

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2021/11/26(金) 11:36:28 

    >>8
    その手があったか…

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2021/11/26(金) 11:36:48 

    ウェンカムイになってしまったか・・・

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2021/11/26(金) 11:37:09 

    >>2
    頭の傷も顔の傷も捕食の意味で出来た傷では無いと思う。
    熊の遺伝子には人を捕食するプログラムは無いんじゃないかな〜。
    肉食系動物も然り。

    +48

    -2

  • 49. 匿名 2021/11/26(金) 11:37:26 

    ハンターは一人行動するものなの?

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/26(金) 11:37:27 

    >>1
    えええ?なんで冬眠してないの?
    冬眠失敗したのかな?

    めっちゃ怖いじゃん。

    +5

    -6

  • 51. 匿名 2021/11/26(金) 11:37:49 

    >>30
    散弾銃持ってるベテラン猪ハンターの人が北海道に鹿ハンティング行ってくまに遭遇したら逃げると言ってました
    散弾銃程度だと一撃で仕留めるのはほぼほぼ無理で下手したらくまが興奮してきて殺されるからだそうです
    熊ハンターはハンター業界でも最上級です

    +116

    -1

  • 52. 匿名 2021/11/26(金) 11:38:00 

    >>28
    勝てるわけないでしょ

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2021/11/26(金) 11:38:15 

    >>38
    ヒグマは脳が小さいからそこまで弾が届かないんだって。だから頭は狙わないらしい。
    ゴールデンカムイでみた

    +103

    -2

  • 54. 匿名 2021/11/26(金) 11:38:22 

    この方はハンターだったのかな…?
    江別署に捜索願って、江別と富良野じゃ全然遠いよね。

    +0

    -5

  • 55. 匿名 2021/11/26(金) 11:38:26 

    >>44
    熊は銃持たなくても危険だけどね

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2021/11/26(金) 11:38:42 

    うぃにざっぷー♪
    うぃにざっぷー♪
    頭や顔に傷の男性の変死体、近くには猟銃も…クマに襲われた可能性あり、付近で目撃情報相次ぐ 北海道夕張市

    +2

    -19

  • 57. 匿名 2021/11/26(金) 11:39:00 

    >>17
    今年暖かかったからかなー。
    でももうしてていい時期だから穴探せなくて行動してたのかも。
    このまま冬眠しなかったら大変なことになる

    +17

    -2

  • 58. 匿名 2021/11/26(金) 11:40:25 

    >>22
    熊は無理だけど猪や鹿で大丈夫なら罠猟なら警察の聞き込みないですよ
    非日常でとても楽しいし自分で捌いたお肉は無茶苦茶美味しいし、女子力上がるよ

    +8

    -4

  • 59. 匿名 2021/11/26(金) 11:41:14 

    やっぱり頭狙ってくるんだね。
    捕食してないって事は冬眠前でお腹は満たされてたのかもね。
    でも襲った熊は処分しないとまた襲われるかもしれないし。冬眠してしまうと難しいだろな

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2021/11/26(金) 11:41:29 

    >>50
    十分に食いだめできなかった場合は冬眠したくてもできないらしいよ
    冬眠できなかった熊は空腹も相まってヤバいんだけど……

    記事読んだ限りでは食害はされてない、のかな……?

    +30

    -1

  • 61. 匿名 2021/11/26(金) 11:41:46 

    >>14
    そうだよ!
    熊に罪はない。棲み分けが出来ればこんな悲劇も無くなるのにな。まぁ完璧な棲み分けなんてほぼ無理だけど。
    毎年人里に降りて射殺される野生動物のニュース聞くたび辛いよね。

    +31

    -17

  • 62. 匿名 2021/11/26(金) 11:42:33 

    >>54
    住んでる場所が江別で、たまたま出掛けた先が夕張だったのかも

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/26(金) 11:43:59 

    >>38
    猟銃もマシンガンみたいに連射したらいいじゃんて思ったけど、動きが速い動物に連射って当たりにくいので意味ないらしい
    一撃必殺、難易度高すぎない
    ヒグマ硬そうだし

    +86

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/26(金) 11:45:02 

    被害に遭った方のご友人がこの件ツイートしてた

    ハンターやってて鹿射ちに出掛けて熊に遭遇しちゃったみたい
    ハンターなら山の知識も獣の知識もあったろうから、本当に不慮の事故で避けられない状況だったのかもね……鹿射ち用の装備じゃ熊は撃てないだろうしなぁ

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/26(金) 11:45:12 

    脳が小さくて届かないし散弾も無理って、どこ狙えばいいの?

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2021/11/26(金) 11:45:30 

    >>54
    猟銃もってるからハンターなんだろうけど
    鹿猟の可能性もあるよね。鹿用の弾じゃヒグマは殺せないと思うけどどうなんだろ

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2021/11/26(金) 11:46:05 

    >>58
    猪や鹿も畑荒らしたりするから撃ってくれると農家さんも助かると思う!

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2021/11/26(金) 11:48:30 

    >>58
    ホンマでっか!?良いことを教えて貰いました。ありがとうございます✨🐗🐕️🐖🍴😋

    +1

    -8

  • 69. 匿名 2021/11/26(金) 11:48:32 

    >>42
    呼ぶなら二瓶か谷垣ニシパよ

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2021/11/26(金) 11:49:26 

    >>64
    そっか…
    不運だったんだね

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2021/11/26(金) 11:50:37 

    >>28
    熊ナメすぎ。
    勝てるわけないわ。
    人間なんか本気出されたら犬でもやられるわ。

    +32

    -1

  • 72. 匿名 2021/11/26(金) 11:51:13 

    >>65
    心臓かな。でも外した時は向かってくるから恐ろしい事になるよね...

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2021/11/26(金) 11:51:36 

    >>12
    夕張は経済も破綻してるし人もいないしヒグマに譲っても良いんじゃない?

    +7

    -26

  • 74. 匿名 2021/11/26(金) 11:51:44 

    >>66
    散弾銃でスラッグ弾を使うと個体によっては殺せるけど、一撃では殺せず数カ所打って動きを封じていくことになるからよっぽど遠くから正確に撃たないと難しい

    鹿猟の場合は散弾銃に散弾を詰めてるだろうからよっぽど小さなヒグマでない限り太刀打ちできないです

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2021/11/26(金) 11:52:20 

    >>70
    車のすぐそばって言うのがまた居た堪れないよね……
    クマの痕跡みつけて帰ろうとしたところだったのかもしれないし

    せめて車に逃げ込めていればまだなんとかなったかもしれないなぁ

    +53

    -1

  • 76. 匿名 2021/11/26(金) 11:52:49 

    >>40
    うわ…そんなの実際に見たのですね…
    トラウマだわ

    +144

    -5

  • 77. 匿名 2021/11/26(金) 11:53:17 

    >>67
    農家さんに会うと無茶苦茶歓迎されるし、美味しい野菜や果物貰えるし、やりがいあるよ

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2021/11/26(金) 11:55:06 

    こんなの勝てるわけない

    +4

    -6

  • 79. 匿名 2021/11/26(金) 11:55:15 

    >>28
    犬ですら人間負けるよ
    犬は賢いから甘噛み程度でやめてるけど本気出したら腕持っていかれる

    +47

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/26(金) 11:55:45 

    家族や友達子供も殺され
    今回は私が殺されそうになったから怖くて
    殺したんです

    熊(・(ェ)・)

    +3

    -4

  • 81. 匿名 2021/11/26(金) 11:56:31 

    >>74
    訂正 鹿猟なら散弾ではなくスラッグ弾が基本でした

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2021/11/26(金) 11:57:04 

    >>19
    真剣な面持ちで読んでたのに最後の天に不意打ち喰らった

    +72

    -1

  • 83. 匿名 2021/11/26(金) 11:57:12 

    >>26
    これも凄かったです
    頭や顔に傷の男性の変死体、近くには猟銃も…クマに襲われた可能性あり、付近で目撃情報相次ぐ 北海道夕張市

    +12

    -3

  • 84. 匿名 2021/11/26(金) 11:57:15 

    >>8
    熊にやられた人見たことある?
    あれを再現するのは無理だよ.....

    +24

    -2

  • 85. 匿名 2021/11/26(金) 11:58:07 

    >>83
    クマ撃ちの女おもしろいよね
    チアキさんめちゃめちゃ頭いい

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2021/11/26(金) 11:58:31 

    >>40
    それニュースになった?

    +45

    -1

  • 87. 匿名 2021/11/26(金) 11:58:49 

    >>64
    知識も経験も豊富な方ですら不意に出会ってしまったら被害に遭ってしまうのか…
    改めて野生動物、特に熊は怖いね

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2021/11/26(金) 12:01:16 

    >>48
    でも食べるよ。食べ物と認識したらね。

    +20

    -2

  • 89. 匿名 2021/11/26(金) 12:02:48 

    だいにぐるーぷの動画で夕張市がゴーストタウン化してるの見たけどほんと凄かった。
    野生の動物が出てくるのも仕方ないよね。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2021/11/26(金) 12:05:25 

    >>28
    めちゃくちゃ鍛えた所で人間には無理だろう。
    頭や顔に傷の男性の変死体、近くには猟銃も…クマに襲われた可能性あり、付近で目撃情報相次ぐ 北海道夕張市

    +41

    -1

  • 91. 匿名 2021/11/26(金) 12:06:25 

    >>38
    内臓狙うしかないよ、それでもしばらく生きてる

    +36

    -1

  • 92. 匿名 2021/11/26(金) 12:06:45 

    >>14
    小熊がいたら尚更ね。

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2021/11/26(金) 12:07:24 

    >>14
    嫌な言い方かもしれないけど、熊が住宅地に現れたら射殺されるのと同じなんだよね。
    熊の生活圏に人が来たら敵だもん。
    だから、むやみやたらに山に行かない方がいい。

    +46

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/26(金) 12:12:12 

    ヒグマ駆除に行く猟友会のハンターさんたち、たまにニュースで映像みるけどすっごくピリピリして常に厳戒態勢だもんね
    対クマ用の装備があっても油断したらやられる、それぐらい手強い相手

    +27

    -1

  • 95. 匿名 2021/11/26(金) 12:12:32 

    >>86
    市職員が同伴する規則はないです。
    管轄は警察です。

    +23

    -12

  • 96. 匿名 2021/11/26(金) 12:14:23 

    >>40
    さらっと書いてるけどガルちゃんの熊トピで毎回貼ってもいいくらいの恐怖体験だと思う
    私ならおしっこ漏らして立ち上がれないわ…

    +88

    -4

  • 97. 匿名 2021/11/26(金) 12:15:12 

    >>8
    ペロッこれはクマ

    +13

    -3

  • 98. 匿名 2021/11/26(金) 12:20:17 

    炭次郎のお父さんは斧ひとつで巨大な熊の首を打ち落としたよな~

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2021/11/26(金) 12:22:15 

    >>9
    全然ニュースになってませんが、熊は絶滅したので生息していないと言われている九州で先月2つの熊目撃通報がありました。
    佐賀県脊振町の山で二日続けて熊目撃通報
    いづれも体長1m程度との事

    ここで疑問。
    本当に熊なのか?熊でなければ何??
    熊であった場合、どこから来た??

    +53

    -2

  • 100. 匿名 2021/11/26(金) 12:24:59 

    >>18
    そのネタ飽きた

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2021/11/26(金) 12:26:02 

    また人が喰い散らかされてる(。>д<)

    +3

    -6

  • 102. 匿名 2021/11/26(金) 12:26:06 

    >>26
    頭を強く打つとかの次元じゃねえ!

    一打ちで頭が消える

    +30

    -1

  • 103. 匿名 2021/11/26(金) 12:26:36 

    >>28
    熊が怖がるのは自分より大きい雄熊なので、メチャクチャでかい熊の着ぐるみに入って登山するとか?

    +0

    -8

  • 104. 匿名 2021/11/26(金) 12:26:59 

    猟銃持ってても敵わない  先に熊を見つけなければ殺られる世界

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2021/11/26(金) 12:39:17 

    >>73
    ヒグマが欲してるのは土地じゃなくて、エサ。
    土地なら北海道はほとんどが森林。

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2021/11/26(金) 12:39:36 

    >>51
    たしか、皮膚には食い込んでも硬い筋肉と骨や分厚い脂肪等が邪魔するんだよね

    威力の高い銃で1発で急所仕留めないといけないとか

    +40

    -1

  • 107. 匿名 2021/11/26(金) 12:40:45 

    >>61
    棲み分けはもちろん大事なんだけど、気候によって山の作物が育たなくて里に降りてくるケースもあるからなぁ……
    コクワやドングリのなりが悪いと代わりの食べ物求めて行動範囲広げるのよ

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2021/11/26(金) 12:41:28 

    >>40
    創作乙

    +86

    -4

  • 109. 匿名 2021/11/26(金) 12:45:39 

    >>99
    泳いで来たとか。
    北海道も利尻島にいるはずのない熊が現れて、泳いで来たってやってたわよ

    +56

    -1

  • 110. 匿名 2021/11/26(金) 12:52:29 

    >>9
    ね。明らかに狩猟に来てる格好なら依頼した人はいないの?
    自主的に熊を退治しようとしてたの?
    なんか不思議な書き方だよね。

    +22

    -2

  • 111. 匿名 2021/11/26(金) 12:57:37 

    (・(ェ)・) おいしかった

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2021/11/26(金) 12:57:45 

    >>95
    ニュースになったかどうかを聞いてる

    +29

    -4

  • 113. 匿名 2021/11/26(金) 13:02:17 

    >>110
    今は猟期だから申請すれば、依頼なしで自分で狩りに行けます。
    遭難対策と他のハンターからの誤射防止のため獣ハンターの服装ってみんな似てきます

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2021/11/26(金) 13:06:04 

    >>2
    シャトゥーン だっけ。怖いマンガ。

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2021/11/26(金) 13:09:52 

    >>110
    この人元々クマ撃つために山に行った人じゃないのよ
    鹿撃ちに行った人。個人の趣味か依頼なのかは不明だけどね

    山の中なら依頼人がわざわざついてく必要も無いよ
    クマ退治だとすれば地元の警察や猟友会と連携してるはずだからこういう書き方にはなってないと思う

    +29

    -1

  • 116. 匿名 2021/11/26(金) 13:10:18 

    >>26
    改めて見ると
    二階堂の頭よくくっついてたなぁ
    頭の皮と耳で済んだのが奇跡

    +36

    -1

  • 117. 匿名 2021/11/26(金) 13:13:07 

    >>2
    引っ掻き傷だから食べてない

    +24

    -1

  • 118. 匿名 2021/11/26(金) 13:14:17 

    >>99
    たまに目撃情報出るけど大体穴熊の見間違い

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/26(金) 13:17:24 

    >>12
    何て事を言うんだ
    熊が出た地区は全部住んでる人間が消えろと言うのか

    +12

    -3

  • 120. 匿名 2021/11/26(金) 13:21:08 

    >>84
    ネタにマジレスかっこ悪い

    +0

    -13

  • 121. 匿名 2021/11/26(金) 13:22:11 

    >>15
    夕張は比較的寒さが穏やか
    2月でも最高でマイナス10位にしかならない
    11月の平均気温は2℃だから、これからだろう

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2021/11/26(金) 13:23:51 

    >>19
    狩猟やる人の家族ならある程度は覚悟してるよ
    誤射で死亡事件とかもあるし
    本人が好きでやってるなら仕方ない

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2021/11/26(金) 13:28:10 

    >>117
    記事の書き方的にもそんな感じだよね
    埋めてた形跡も無いみたいだし
    それっぽいときは大抵「遺体の損傷が激しく」とか「引きずられたあとが」とかそういう文言が入る

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/26(金) 13:28:29 

    >>83
    チアキの姉ちゃんがクマに襲われた所怖かった

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2021/11/26(金) 13:34:03 

    >>98
    斧!昔の人は気合が違うね。
    銀牙伝説ではオリオンたちは農家から盗んだ草刈り鎌一本で巨熊モンスーンを倒してたね。
    でもモンスーンは生きてると思う。死体見てないもん

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2021/11/26(金) 13:36:25 

    >>114
    エスコ・バーヤネンのやられ方はトラウマ

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2021/11/26(金) 13:45:44 

    >>115
    納得!ありがとう😊

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2021/11/26(金) 13:50:29 

    >>68
    罠なら大丈夫かもだけど、銃使いたいなら聞き込みあるよ。
    ていうかなんで近隣住民の聞き込みでアウトになりそうなの?
    普段何してるのか気になるよw

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2021/11/26(金) 14:12:40 

    >>111
    食べてないよ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/26(金) 14:15:02 

    >>120
    悔しかったんだw
    ごめんね

    +2

    -5

  • 131. 匿名 2021/11/26(金) 14:16:35 

    >>106
    ボスの攻略法みたいだね

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/26(金) 14:24:09 

    熊の怖さは銀牙で学んだな
    赤カブトは脳にダメージ受けて想定外の熊だが。
    頭や顔に傷の男性の変死体、近くには猟銃も…クマに襲われた可能性あり、付近で目撃情報相次ぐ 北海道夕張市

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2021/11/26(金) 14:27:02 

    >>120
    人亡くなってるニューストピなのにネタ使うこと自体不謹慎

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2021/11/26(金) 14:27:33 

    >>24
    たまに冬眠しない熊がいるんだって。
    それが危険らしい

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/26(金) 14:29:54 

    >>131
    一流スナイパーデューク更家に依頼しなくては!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/26(金) 14:37:40 

    >>28
    クマに遭遇した時点で負け

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2021/11/26(金) 14:38:00 

    >>2
    人間ってそんなに美味しくなさそうだけど、
    どうなんだろう?

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2021/11/26(金) 14:39:11 

    >>15
    食べ物が少なかったとか?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/26(金) 14:40:51 

    >>137
    体脂肪率高くて美味しいらしいよ〜

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/26(金) 14:42:40 

    シャトゥーンのワンシーンみたい。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2021/11/26(金) 14:46:41 

    >>137
    鹿や鮭より捕獲は簡単かも

    そういえば高級和牛食い荒らしてくクマが問題になったりしたね

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/26(金) 16:00:56 

    >>112
    だから嘘だと言うこと。

    +34

    -1

  • 143. 匿名 2021/11/26(金) 16:23:09 

    彼女の出番だ!
    頭や顔に傷の男性の変死体、近くには猟銃も…クマに襲われた可能性あり、付近で目撃情報相次ぐ 北海道夕張市

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2021/11/26(金) 16:24:04 

    >>24
    一昨日から行方不明で見つかったのは昨日。
    雪は今日降ったから、ヘリの映像は今日。
    これくらいじゃ冬眠はまだしないのです。
    近年、雪が少なくて熊が冬眠しないって話もあった。
    真冬に熊目撃の情報もあった年があったよ。

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2021/11/26(金) 16:56:46 

    >>135
    わざと?
    予測変換で更家って出ちゃうの?

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2021/11/26(金) 17:55:04 

    >>4
    > 見た目は可愛いのに

    そう思え…ます…かね?
    頭や顔に傷の男性の変死体、近くには猟銃も…クマに襲われた可能性あり、付近で目撃情報相次ぐ 北海道夕張市

    +25

    -2

  • 147. 匿名 2021/11/26(金) 19:11:55 

    ヒグマは北海道にしかいないけど、そのうち海を泳いで本州に来るとかないのかな?

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2021/11/26(金) 19:12:06 

    >>12
    まぁ最初はどの土地も野生動物だらけだったよ?
    今、動物が出ない地域だってその動物たちを滅ぼして人の住む土地にしたわけじゃん。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2021/11/26(金) 20:33:14 

    >>18
    ヘビたん?
    ヒグマはヘビが怖いらしいから平気よ!ゴールデンカムイに書いてあったわ!

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2021/11/26(金) 20:33:49 

    >>16
    Pooh太郎とも違うよね(´・ω・`)

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2021/11/26(金) 20:37:59 

    >>135
    それは歩いてる方だよ!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/26(金) 21:26:48 

    駆除しろ

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2021/11/26(金) 22:10:53 

    返り討ちにされたのか

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/26(金) 22:19:48 

    >>16
    前から思ってたけど、熊って獰猛ですごく怖い動物なのにどうしてリラックマとかプーさんとかテディベアとか癒し系マスコットとして扱われてるんだろう。
    私はパンダさえ怖い。

    +25

    -1

  • 155. 匿名 2021/11/26(金) 22:43:28 

    熊に遭遇して距離があれば銃で撃つか威嚇射撃する余裕もあったはずだけど、急に襲われたんだろうな。怖かったよね。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2021/11/26(金) 22:45:09 

    >>154
    パンダは目の周りの黒いのとったら
    目は小さくて吊り上がってるから怖いよね。

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2021/11/26(金) 23:20:19 

    >>145
    フォルムは猟銃と弾みたいだから、当たらずとも遠からず

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/26(金) 23:26:46 

    >>122
    こないだ猪に襲われて亡くなってたね…

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2021/11/26(金) 23:31:20 

    >>54
    富良野じゃなくて夕張市富野だよ

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2021/11/26(金) 23:43:23 

    >>40
    熊目撃しても北海道の町なんて、見に行ってもくれないよ…目撃情報ありましたって看板立てるだけ。
    創作話乙。

    +26

    -1

  • 161. 匿名 2021/11/27(土) 00:14:18 

    >>5
    三毛別の羆事件で、最後、3m近くある巨大羆を手刀と銃で仕留めたマタギのプロがどうやって倒せたかwikiを見てほしいわ。風向きから臭いから距離から、全てを掌握しているプロ中のプロにしか出来ない事だったよ。

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2021/11/27(土) 01:00:49 

    >>12
    中国は買ってるよ。呑気な日本人のおかげで中国がそのうち自治区にしちゃうかもよ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/27(土) 06:17:26 

    >>40
    創作か…
    でも、くまは怖いね

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2021/11/27(土) 09:34:06 

    >>15
    東北の山間部でも熊はクリスマス前まで確認できる。北海道でも12月半ばまでは活動してるんじゃないかな?奴ら皮下脂肪すごいし毛もゴワゴワしてるし。
    昨日も岩手の山の中で普通に見た。

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2021/11/27(土) 09:37:55 

    >>106
    しかも散弾じゃほぼノーダメージじゃないかな
    日本だとライフルは免許持ってから10年経たないと所持できなかったはず。
    元々少ないライフル所持者も高齢で引退し始めたらヒグマ打てる人北海道にほぼいないんじゃないかな

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2021/11/27(土) 14:23:45 

    >>121
    夕張、マイナス25℃くらいまで下がるが…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。