- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/11/25(木) 22:00:42
年を重ねていくと、顔を見れば性格がわかるなどと言われますよね。周りの方はどうですか?私の知り合いに意地悪なおばさんが居ますが、魔女のような怖い顔と言われています。+557
-16
-
2. 匿名 2021/11/25(木) 22:01:23
ヘラヘラしてる男がモラハラキモオ+157
-23
-
3. 匿名 2021/11/25(木) 22:01:23
>>1はどうなの?他人の話しはいいから+34
-65
-
4. 匿名 2021/11/25(木) 22:01:25
ブスな顔がブスな顔になりました+435
-5
-
5. 匿名 2021/11/25(木) 22:01:31
絶妙なイラストwww+137
-3
-
6. 匿名 2021/11/25(木) 22:01:36
出るよね+296
-10
-
7. 匿名 2021/11/25(木) 22:01:39
出るよ。めっちゃ出る。
意地悪そうな顔の人は大体意地悪。
キツい人はだいたいキツイ顔。+1039
-19
-
8. 匿名 2021/11/25(木) 22:01:42
顔つきに出るよね
まぁ優しそうに見えて残酷なことする人もいるけどね+710
-9
-
9. 匿名 2021/11/25(木) 22:01:45
意地悪な人はなんかわかる。笑っても目が笑ってない+517
-9
-
10. 匿名 2021/11/25(木) 22:01:52
経済力が顔に出るな、、とは思う…。+676
-22
-
11. 匿名 2021/11/25(木) 22:01:53
>>1
わかんないよ
正直美人は美人のまま+190
-65
-
12. 匿名 2021/11/25(木) 22:02:13
目と口元に特に出る+190
-4
-
13. 匿名 2021/11/25(木) 22:02:20
眉間にくっきり2本のシワが…+33
-43
-
14. 匿名 2021/11/25(木) 22:02:26
幼稚園の時に私の太モモ毎日つねってたやつと小学生の時にいじわるしてきたやつは既にツリ目の嫌な顔だったよ。+319
-13
-
15. 匿名 2021/11/25(木) 22:02:35
顔つきに騙されちゃダメ!なタイプもいるよー+322
-5
-
16. 匿名 2021/11/25(木) 22:02:45
>>1
それはない。寂聴さんを見ればわかる+16
-41
-
17. 匿名 2021/11/25(木) 22:02:51
優しい人は幸せなオーラが出る。
意地悪な人は意地悪さが出る。
+455
-6
-
18. 匿名 2021/11/25(木) 22:02:56
>>4
それは性格がブスだからブスに磨きがかかったという事ですか?
それとも産まれた時からブスだから性格もブスになったということですか?+42
-0
-
19. 匿名 2021/11/25(木) 22:02:58
そんなん言ったらがるちゃんヤベェと思う+52
-1
-
20. 匿名 2021/11/25(木) 22:03:01
出ますよ。意地悪な人はキツイ顔立ちにな人が多かった。+252
-8
-
21. 匿名 2021/11/25(木) 22:03:10
娘が言うのもなんですが、母は優しいので顔つき優しいです。
友達にも言われてうれしいです。+432
-11
-
22. 匿名 2021/11/25(木) 22:03:13
昔は顔に出るって思ってたけど、最近はあんまり思わなくなったというか思えなくなった。だって絶対いい人って思ってた人がとんでもない人だったりするのを自分が年齢を重ねる中でみてきたから。+437
-10
-
23. 匿名 2021/11/25(木) 22:03:15
>>10
すごくわかる。+212
-2
-
24. 匿名 2021/11/25(木) 22:03:16
私の場合は社会人になってから険しいというかげっそりしました。
疲労が顔に出ます+162
-1
-
25. 匿名 2021/11/25(木) 22:03:19
+11
-0
-
26. 匿名 2021/11/25(木) 22:03:41
性格だけでなく、生活も顔に出てきました。
ダルダルでぷよぷよ…+189
-1
-
27. 匿名 2021/11/25(木) 22:03:43
>>13
松本人志+20
-1
-
28. 匿名 2021/11/25(木) 22:03:57
>>11
美人でも意地の悪い美人と心優しい美人はやっぱり年と共に表情が変わってくると思う。+380
-7
-
29. 匿名 2021/11/25(木) 22:03:58
菩薩顔が恵比寿顔になりました
そりゃ15kgも増えりゃパンパンになるわね…+115
-2
-
30. 匿名 2021/11/25(木) 22:04:12
そうは言うけど、騙されてる人も割といるからあんまりアテにならん+143
-3
-
31. 匿名 2021/11/25(木) 22:04:25
意地悪いのは確実に出るね。+196
-5
-
32. 匿名 2021/11/25(木) 22:04:30
>>1
わかる!
どこら辺に出るんだろ?目かな?目つきに出てる気する。+91
-2
-
33. 匿名 2021/11/25(木) 22:04:39
腹黒い人は歳を重ねる毎に
笑うと左右どちらかの口の端が吊り上る。+87
-32
-
34. 匿名 2021/11/25(木) 22:04:55
出る人は出るけど、すごく優しそうな顔してる人が、嫌味っぽく陰でお嫁さんの悪口ばっかり言ってるのを見ると、そうじゃない人もいる。+218
-3
-
35. 匿名 2021/11/25(木) 22:04:55
20代の時いた職場、4〜60代の女性結構いたんだけど、1人少女のような人がいた〜
50代でメイクとかも多分ほとんどしてなかったんだけど、いつもニコニコしててふんわりやわらかい雰囲気で、なんかこう野原とかマーガレットとかそんなものを思い浮かべてしまう少女感があったw
すっごく穏やかな性格で話し方も優しくて、50代でこの雰囲気って凄いなってひそかに思ってました。
私はあぁはなれないな〜と思うけどなるべく人に優しくありたい。+290
-2
-
36. 匿名 2021/11/25(木) 22:05:30
男性だけど、ウチの上司はいつもニコニコしててよく笑ってる
顔もえびす顔+114
-1
-
37. 匿名 2021/11/25(木) 22:05:36
自分の好みかどうかも入るしね
顔も性格も+89
-5
-
38. 匿名 2021/11/25(木) 22:05:40
自分の免許の証明写真を見て思った。
今年撮ったけど、神経質そうな幸薄そうな人相になってた。
長年だけど、特にここ数年色々不調でストレスまみれだったから、当たってる。
生活や心持ちは顔に出る。+215
-2
-
39. 匿名 2021/11/25(木) 22:05:45
>>1
わたし、子供に怒ってばっかだから、眉間にシワが刻まれてしまったよー( ; ; )
顔ってこういう風に変わるのかなぁ+163
-3
-
40. 匿名 2021/11/25(木) 22:05:52
>>1
性格悪いから顔も悪く見えるのか
性格によって顔が悪くなっていったのか
どっちなんだろうね+50
-1
-
41. 匿名 2021/11/25(木) 22:05:55
>>1
10代でもでている人がいたよ。先生と一緒に人の悪口ばっかり言っている人で化粧をしているのに隠しきれないそれと禍禍しい雰囲気だった。+113
-1
-
42. 匿名 2021/11/25(木) 22:05:55
キツそう~!と思ったおばさんはやはりキツい。+172
-3
-
43. 匿名 2021/11/25(木) 22:06:08
出るよね。悪口ばっか言ってる人は眉間にシワができてる+22
-15
-
44. 匿名 2021/11/25(木) 22:06:33
自分がピンチになった時や相手が成功した時、人間性が顔に出ると思う。+112
-2
-
45. 匿名 2021/11/25(木) 22:06:47
>>16
どっちの意味でとればいいのよ+44
-0
-
46. 匿名 2021/11/25(木) 22:06:48
口角が下がっているのは生まれつき、眉間にシワがよるのも骨格と目つき(癖)の問題。
不機嫌とか性格の良し悪しは関係ありません。
+69
-28
-
47. 匿名 2021/11/25(木) 22:07:04
長年の疲れが顔に出てます。+73
-4
-
48. 匿名 2021/11/25(木) 22:07:17
なんだろう?
孫が産まれたあたりから、おたふくのような垂れ目になったよ。たるんだだけかもしれないけど+15
-5
-
49. 匿名 2021/11/25(木) 22:07:18
あの人、顔に意地のわるさが出てるよねって言ってる、あんたはどうよって人いるわ+140
-3
-
50. 匿名 2021/11/25(木) 22:07:24
>>21
お母さんも娘にそう思われて嬉しいだろうね+203
-2
-
51. 匿名 2021/11/25(木) 22:07:32
相手を気遣い自分の事よりもまず友人知人を心配、優先する人は
目が垂れ気味。+7
-21
-
52. 匿名 2021/11/25(木) 22:07:32
>>28
30代でもわかる
+80
-1
-
53. 匿名 2021/11/25(木) 22:07:32
部下に「うるせえブス」とか、ブスが嫌いとか平気でいう上司、いわゆるイケメン。
顔に出てないんだよなあ。若干のフランケンシュタイン感あるけども、柳楽優弥似。+38
-1
-
54. 匿名 2021/11/25(木) 22:07:39
>>11
若い頃、同じ系統の美人さんでもアラフィフになると性格が顔に出る。ほわほわした性格の人はほわほわに見える。きつい人はきつい美人に見える。
ほわほわの人は若い頃は天海祐希系統の顔だったのでしっかりして冷たいように一見見えた。親しくなれば天然?幼児?ほわほわ…だな…って感じだったけど。+88
-6
-
55. 匿名 2021/11/25(木) 22:07:41
シワができるならせめて、怒りジワではなく笑いジワがいいなと思う37歳。+52
-2
-
56. 匿名 2021/11/25(木) 22:07:47
>>45
😂+14
-0
-
57. 匿名 2021/11/25(木) 22:07:53
>>32
横
私は口元だわ。ひきつっているような笑顔。+8
-0
-
58. 匿名 2021/11/25(木) 22:08:07
>>14
歳を重ねなくてもあぁこの子意地悪そうな顔だなってある+168
-1
-
59. 匿名 2021/11/25(木) 22:08:19
ガルちゃんのあたおかな人を見分けるコメを読み始めてから、顔つきよりも目のギラツキや漆黒具合を気にするようになった。
筋が通って厳しい人も顔つきはキツくなるから、顔のキツさは正直当てにならない。
でも瞳だけは嘘つかないわ。+59
-1
-
60. 匿名 2021/11/25(木) 22:09:44
ぶっちゃけ多少はメイク次第
けどそのメイクにも性格が出る
丁寧さだったり古臭くないメイクかどうかとか...
肌の体質によってシワとかも変わるし+11
-3
-
61. 匿名 2021/11/25(木) 22:09:44
NOが言えないでしょ?とか浮気されても気づかないでしょう?とか、とりあえず弱そうに見える顔らしい。+30
-0
-
62. 匿名 2021/11/25(木) 22:09:51
>>10
お金ある方が物理的に(化粧品などなど)豊かになるとは思うけど、それとは違うものがあるよね。
お金がないとギスギスした顔になってる。+227
-1
-
63. 匿名 2021/11/25(木) 22:09:54
泣き虫で心配性の人は段々顔の輪郭が丸くなる。+2
-7
-
64. 匿名 2021/11/25(木) 22:09:54
>>10
経済的にお金に…その、控えめだと、やつれてるというか、生活感がでていて、早めにおばさん化する感じ+161
-5
-
65. 匿名 2021/11/25(木) 22:10:01
何を考えてるのか分からない顔になりました😐
高校生の頃は友達に魂が抜けた顔とも。+8
-0
-
66. 匿名 2021/11/25(木) 22:10:03
出るからマスク取りたくない。
目にも出るけど少し隠せると気楽。+20
-3
-
67. 匿名 2021/11/25(木) 22:10:25
いつも使う表情筋のせいなのかなー。
優しい人と意地悪な人真逆な顔つき。
頬の高さとか眉がつり上がった感じとか。
+23
-1
-
68. 匿名 2021/11/25(木) 22:10:27
>>1
上原多香子だね…!
20代まで→美人
アラフォーの現在→不倫○人の、蛇が取り憑いたかの様なこれまでの生き方が如実に出た人相
+111
-5
-
69. 匿名 2021/11/25(木) 22:11:06
>>10
田舎だと分からないんだなそれが
老舗の奥さんが化粧っ気のないただのおばちゃんだったり
高給取りの旦那の奥さんが汚い茶髪でダサいトレーナー着てたりするから+189
-9
-
70. 匿名 2021/11/25(木) 22:11:10
先日娘に、顔が険しすぎるwwwって笑われた
自分じゃ普通の顔してるつもりだったのに。+29
-1
-
71. 匿名 2021/11/25(木) 22:11:10
職場に布袋様みたいな顔した悪魔がおりますよ。+37
-2
-
72. 匿名 2021/11/25(木) 22:11:18
>>1
わかる。
歯を磨かない性格の人、歯がだんだんなくなっていく。
マスクしてから気にならなくなったけど。+3
-15
-
73. 匿名 2021/11/25(木) 22:11:48
毒舌(笑)とか言ってるチビおばさんってだいたい猿顔してる
人を笑うことしか言えない性格の悪さがすごい有吉似
こういう人で綺麗な人は見たことない
+30
-5
-
74. 匿名 2021/11/25(木) 22:11:55
>>71
すごい‼️逆バージョンもあるのか‼️+5
-3
-
75. 匿名 2021/11/25(木) 22:12:21
神経質さは、如実に顔に出ると思った。
顔に肉がない人が多い。+96
-5
-
76. 匿名 2021/11/25(木) 22:12:22
若い頃は吊り目で悪役顔だったが加齢で優しそうと言われる顔になった。物理的に目尻が下がった。+10
-3
-
77. 匿名 2021/11/25(木) 22:12:24
>>7
あっそ
+6
-29
-
78. 匿名 2021/11/25(木) 22:12:26
>>39
よく作る表情が、癖になって刻まれて、
「いつもの顔」になっちゃうんだよね。
だから意地悪な気持ちで生きてる人は、意地悪な顔がいつもの顔になる。
怒ってもいいけど、同じくらい笑おう!
まだ間に合うよ!
+120
-2
-
79. 匿名 2021/11/25(木) 22:12:29
意思を持って意地悪な事をする人は 中年以降に人相が悪くなると思う+33
-2
-
80. 匿名 2021/11/25(木) 22:13:11
>>1
そう思います。+66
-1
-
81. 匿名 2021/11/25(木) 22:13:15
>>72
それはそうだろ+17
-1
-
82. 匿名 2021/11/25(木) 22:13:23
>>72
ちょっと違うと思うけど
(歯を磨かないって性格なの?極度のめんどくさがり屋?😂)、歯がなくなると、口元が一気にしぼむよね。自分の歯がある人は口元若い。+7
-1
-
83. 匿名 2021/11/25(木) 22:13:30
カートぶつけてくる婆婆って地味な所帯じみたブスばかり。若々しい美人でごめんなさいねぇ〜+77
-8
-
84. 匿名 2021/11/25(木) 22:14:03
我が家のモラハラ旦那はおでこにガッツリ三本シワが出てきたよ…。
顔に出るんだねぇ。+10
-5
-
85. 匿名 2021/11/25(木) 22:14:06
>>21
素敵♡
きっとあなたもお母様みたいな顔のおば様になれるよ(^^)+112
-4
-
86. 匿名 2021/11/25(木) 22:14:10
>>72
ちょっと笑ったwww+8
-0
-
87. 匿名 2021/11/25(木) 22:14:50
>>70
もしかして視力が悪いのでは?
視力が悪い人が真剣に何かを凝視してると険しい顔になるよね。
違ったらごめん!+34
-0
-
88. 匿名 2021/11/25(木) 22:15:12
>>72
マスク生活終わってほしいね。
その頃彼(彼女?)の歯は…+3
-3
-
89. 匿名 2021/11/25(木) 22:15:30
>>1
上司ですが口元がすごい歪んでるよ
外と内の態度が全然違う+12
-3
-
90. 匿名 2021/11/25(木) 22:15:31
>>77
うわー意地悪な顔してるねー+18
-7
-
91. 匿名 2021/11/25(木) 22:15:43
親が金持っててお金に苦労したことない女でも
ブランド服着て大きい車乗っててもだいたい身の丈に合ってない
着られてるようにしか見えないもんね
いい服着ていい車乗ってても顔が悪いいから全然釣り合って見えない+9
-10
-
92. 匿名 2021/11/25(木) 22:15:46
写真は如実に出ると思う。+1
-7
-
93. 匿名 2021/11/25(木) 22:16:10
>>88
やめてwww www😂+1
-2
-
94. 匿名 2021/11/25(木) 22:16:12
>>10
結局これかなと
公務員の旦那がいるお金持ちの女性は、自己中でわがままなのに、グルメで外見にもお金をかけられるから、ふくよかで優しそうに見える
バツイチでやせ型の女性は、母親の介護とパートで収入は少ない、服装もプチプラ
痩せてるからキツく見える
二人とも同じ年齢で、実際の性格は真逆なんだけど見た目で騙される人が多い
+14
-40
-
95. 匿名 2021/11/25(木) 22:16:13
>>69
でもメタモルフォーゼするから解らん?近所歩く時はとうでも良い格好してるけど気張ったときに着物だったり髪巻いたり高そうな生地の服着てるじゃん。
それ見てああこの人、元美人の顔してるな〜としみじみ思ったりする。+94
-0
-
96. 匿名 2021/11/25(木) 22:16:31
>>45
どっちか分からん時点で
あまり性格顔には出てなかったってこと?+0
-4
-
97. 匿名 2021/11/25(木) 22:16:39
>>69
近所の土地転がししてる金持ちおじさん、冬は汚い半纏とズボン着てボロボロの自転車に乗ってる+83
-1
-
98. 匿名 2021/11/25(木) 22:17:06
毒舌で笑いとってるつもりの女って顔つき悪いわ
子持ちおばさんでいるけど+26
-3
-
99. 匿名 2021/11/25(木) 22:17:29
>>1
職場のアラフィフお局コンビ
底意地の悪さがふとした時にバッチリ現れてる
自覚ないだろうけど+55
-1
-
100. 匿名 2021/11/25(木) 22:17:54
>>48
加齢で上瞼が緩むよ。
眼瞼下垂では?+8
-1
-
101. 匿名 2021/11/25(木) 22:18:13
私が出会った意地悪な人はみんな
背が低めでメガネで唇が薄くて突き出してる感じだった
あと眉毛を細く描いてる+33
-10
-
102. 匿名 2021/11/25(木) 22:18:34
>>1
こんな魔女もいるよ+0
-0
-
103. 匿名 2021/11/25(木) 22:18:49
>>78
ありがとう‼️
励ましてもらえたところでシワ改善のために寝ます!
ありがとうーー😊+39
-0
-
104. 匿名 2021/11/25(木) 22:19:11
働いてない人も顔に出るよね
童顔ではなく子供の顔のままおばさんになってる感じ+30
-19
-
105. 匿名 2021/11/25(木) 22:19:31
>>14
昔っから意地悪顔ってのは変わらないのね。
マンガでもリアルでも。
+55
-1
-
106. 匿名 2021/11/25(木) 22:19:53
>>8 いるいる!めちゃくちゃ優しそうな顔なのに、平気で友達の財布からお金ぬすんだり詐欺したりしてる子いた
+61
-2
-
107. 匿名 2021/11/25(木) 22:19:55
>>79
そう思う。
陰険さは顔に出るよね。
+30
-1
-
108. 匿名 2021/11/25(木) 22:20:12
性格じゃないが年を取ると
優しそうな余裕のある雰囲気の人がお金を持ってそうな感じがする。
今、服が安くなったからボロなんか着ないしお金持ちも普段着で高い服着てないから余裕のある雰囲気の人が経済的にも余裕があるように見える。内実は知らない。+36
-1
-
109. 匿名 2021/11/25(木) 22:20:19
圧の強い笑顔の人は、やっぱり押しが強いし割と無神経。
眉間にシワが寄ってる人は、性格が悪い人と、深く考える人との二択。
私は間抜け面らしいので、無責任な性格がよく出てると思うわ。+30
-2
-
110. 匿名 2021/11/25(木) 22:20:20
>>100
うーん。そうなのかもねぇ。
まぁ見えないことないし、余計な手は加えないことにするわ😄ありがと+3
-1
-
111. 匿名 2021/11/25(木) 22:20:33
例えば、徳光さんてかわいらしい優しい笑顔でとても品が良くてきちんとした成功者で昨今はもうご年配の年齢になってきているじゃない?
意外と結構お顔に似合わないエグい下ネタも言うし暴言も吐くって聞く。成功者なのは確かだけど。
年齢とともに性格が人相に出るとは、一概に言えないんじゃないか。+8
-22
-
112. 匿名 2021/11/25(木) 22:20:39
>>51
タヌキ顔のイジワルお局にイビられたよ…
+20
-0
-
113. 匿名 2021/11/25(木) 22:20:52
若い子でも顔見たらだいたい想像はつくけど、お年寄りは顕著だね。
クレーマーは気難しそうな顔してるし、ニコニコおばあちゃんはやはり腰が低かったりやたらありがとう、と言ったり。
ぼーっとした人はぼーっとした顔してるし。
私は性格悪いと自覚あるから気をつけなきゃ、と思うw+67
-3
-
114. 匿名 2021/11/25(木) 22:20:56
>>101
唇薄い人は人相学的にみても薄情者だからね
特に上唇だけ薄い人はサイコパス気質でキレやすい人+17
-10
-
115. 匿名 2021/11/25(木) 22:21:11
>>98
うちの糞お局も自称毒舌キャラだけど、
単に性格が悪いだけなんだよね。+11
-1
-
116. 匿名 2021/11/25(木) 22:21:31
>>107
あ、だから、あの女…
御免なさい、わたしを追い詰めた女狐について、考えてました🦊+2
-6
-
117. 匿名 2021/11/25(木) 22:21:47
なんか荒んでると目が笑ってない?というか輝きがない気がする+5
-2
-
118. 匿名 2021/11/25(木) 22:22:38
>>112
お局って早期退職してほしいよね+22
-3
-
119. 匿名 2021/11/25(木) 22:22:41
笑い方とか人をチラッと見るときの表情にもものすごく出るよね+25
-1
-
120. 匿名 2021/11/25(木) 22:22:49
>>10
全体的に余裕があるのよね。
生活の余裕は気持ちの余裕。
+145
-1
-
121. 匿名 2021/11/25(木) 22:23:05
>>101
人相学的に見れば眉毛が細い人は神経質だからね。+5
-6
-
122. 匿名 2021/11/25(木) 22:23:11
昔、バイト先にものすごく意地悪そうな顔のおばちゃんがいたんだけど、歳をとると顔の筋力が衰えて口がへの字にひん曲がるんだと知った。毎日、顔筋トレーニングにはげんでる。+14
-1
-
123. 匿名 2021/11/25(木) 22:23:12
うちの神経質な両親は目つきに出てる。
なんていうか、伺うような不安そうな目。
少なくともにこやかな笑った目のイメージではない。
私もそうなんだろうな。+21
-0
-
124. 匿名 2021/11/25(木) 22:23:27
>>84
うちのとても優しい旦那もおでこのシワあるよー+11
-0
-
125. 匿名 2021/11/25(木) 22:23:40
>>59
目は口ほどに~って昔っから言うしね
みんな人相学とかやってないだろうけど人間を観察して描いてるであろう漫画家さん、みんな悪だくみしてる人を描くときは目にかなり特徴つけるから
意識的にでも無意識でも多くの人が目に出ることを解ってるんだろうなと思ってる
+11
-7
-
126. 匿名 2021/11/25(木) 22:23:54
>>104
童顔とこどもの顔の違いが分からない+10
-3
-
127. 匿名 2021/11/25(木) 22:24:07
>>120
わかるわぁ。だからこそ、ゆとりのある生活に憧れてしまう。素敵な良縁ありますように+47
-1
-
128. 匿名 2021/11/25(木) 22:24:19
>>18
ブスだから捻くれて更にブスになる
性格が悪くてブスになる
両方あるんじゃない?地味目な人もこわい
+40
-2
-
129. 匿名 2021/11/25(木) 22:24:33
>>18
いろいろ全部ひっくるめて、さらなる進化を遂げたブスに仕上がってます。+38
-0
-
130. 匿名 2021/11/25(木) 22:25:05
>>116
その絵文字あかん。
可愛すぎるよ!笑+7
-3
-
131. 匿名 2021/11/25(木) 22:25:18
母が父が退職して家にずっといるようになったら顔が意地悪になってた。言動もトゲトゲしてて久しぶりに帰った時に驚いた。父が仕事を見つけてパートに出たら母の表情も言動もとに戻った。
思いの外、顔=表情だった。顔立ちより表情のほうが人の記憶に残る。+87
-1
-
132. 匿名 2021/11/25(木) 22:25:25
>>114
女優さんにもいるわ。上唇薄い人。
でも、、違うと信じたい+10
-2
-
133. 匿名 2021/11/25(木) 22:26:01
>>1
真面目そうにしてたけど仲良くなった人からは胡散臭かったよと言われます
真面目ですけどね!+2
-0
-
134. 匿名 2021/11/25(木) 22:26:05
>>130
そうですね!
こちらでした😈+2
-2
-
135. 匿名 2021/11/25(木) 22:26:08
>>126
働けばわかるようになるよ+2
-23
-
136. 匿名 2021/11/25(木) 22:27:19
出ますよね。でも、子供でも性格は顔に出てます。いじめが趣味の人、常日頃人の悪口ばかりの人は意地悪そうな顔してましたもん。
あまりにもいじめが絶えない為、学年集会開いて「人をいじめていると、そういう顔になってくる。」と当時の先生が言ってました。+60
-4
-
137. 匿名 2021/11/25(木) 22:27:54
>>135
働いてるんだけど。+23
-0
-
138. 匿名 2021/11/25(木) 22:28:16
クソカス上司はパワハラ鬼畜
唇がなく、口がひん曲がったサイコパス+4
-2
-
139. 匿名 2021/11/25(木) 22:28:30
>>135
働いているけど分からない
+19
-0
-
140. 匿名 2021/11/25(木) 22:28:38
>>84
おでこのシワは原因色々だと思うよ。
おでこや眉の筋肉を使わないと目を大きく開けられない人は、シワができてしまうからね。
性格とは関係なく。
ネガティブな人や意地悪な人にまずできるのは眉間のシワだと思う。+17
-3
-
141. 匿名 2021/11/25(木) 22:28:44
>>7
それ感じ方人それぞれじゃね?w+37
-8
-
142. 匿名 2021/11/25(木) 22:29:10
背景も淀んでる+3
-1
-
143. 匿名 2021/11/25(木) 22:29:25
>>104
働いてるけど顔でニート扱いされた事がある
どうすりゃナメられなくなるのか分からん+29
-0
-
144. 匿名 2021/11/25(木) 22:29:32
>>136
爬虫類みたいな顔してない?ヘビっぽく見える。+35
-2
-
145. 匿名 2021/11/25(木) 22:29:59
>>34
うちの義母がそうかも
見た目は上品でにこやかでいい人にしか見えないけど、自分以外にはケチつけるわ、嫁には嫌味三昧でびっくりだよ
でも、周りからはあんな優しいお姑さんで幸せでしょう?とか言われるから、見た目だけじゃわかんないかな+46
-2
-
146. 匿名 2021/11/25(木) 22:30:38
そう思いたいという願望なだけ+10
-1
-
147. 匿名 2021/11/25(木) 22:30:44
>>104
ストレスがないと老け込まないよね
+32
-2
-
148. 匿名 2021/11/25(木) 22:31:26
細めの吊り目は性格悪い+18
-5
-
149. 匿名 2021/11/25(木) 22:31:35
>>71
ウチの父じゃね?+0
-0
-
150. 匿名 2021/11/25(木) 22:31:40
>>21
義母が同じように優しい顔つきで、本当に分け隔てなく皆んなに優しい
私の母は、いつも皺を寄せて顰めっ面に愚痴しか言わない人だから、ほんとそのまんま顔に出てる
離れて実母が嫌いになった
+90
-1
-
151. 匿名 2021/11/25(木) 22:31:52
>>135
ブスですか?+7
-0
-
152. 匿名 2021/11/25(木) 22:32:14
何歳から顔にでる?+1
-1
-
153. 匿名 2021/11/25(木) 22:32:21
>>11
意地悪そうな美人になるんだよ。
いるでしょ。
持って生まれた顔に、内面が刻まれていくのよ。+92
-5
-
154. 匿名 2021/11/25(木) 22:32:51
>>144
そうそう、爬虫類顔!いじめっ子達は蛇みたいな目つきしてとても恐ろしい顔してました。
若くて希望に溢れている時を、いじめで自ら顔をキツくするって勿体ないですよね。
母親になってる人何人か居ますが、ママ友いじめしてるんだろうなって目に見えます。+58
-3
-
155. 匿名 2021/11/25(木) 22:33:12
分かりやすい人と分かりにくい人っているわ+15
-1
-
156. 匿名 2021/11/25(木) 22:33:53
>>41
悪口言ってる顔って最高にブスだよね+34
-1
-
157. 匿名 2021/11/25(木) 22:34:00
>>1
常にマスク生活をしてたら頬が弛んできたんだけど。
摩擦で弛んできたけど、どーせマスクするから美容外科にもエステにも行く気になれない。
この弛んだ顔を見て性格が歪んでると言われてしまうんだろうな。+3
-1
-
158. 匿名 2021/11/25(木) 22:34:25
>>152
小学生の頃から出てる人もいれば、50代で出てくるひともいる。個体差があるけど、30代あたりからでる人が多くなってくるよ。+11
-2
-
159. 匿名 2021/11/25(木) 22:34:28
>>1
例外もあるから気をつけて
性格ひん曲がってると顔もひん曲がると思うけど、笑いながら笑顔で意地悪するような人は顔に現れてなかったよ+16
-4
-
160. 匿名 2021/11/25(木) 22:34:31
>>16
いやめちゃくちゃクセあるじゃんwww+41
-0
-
161. 匿名 2021/11/25(木) 22:35:09
歳重ねなくても顔に出るよ性格は
顔というか表情+15
-0
-
162. 匿名 2021/11/25(木) 22:35:37
>>158
あまり年齢関係なくってことなのね
+6
-1
-
163. 匿名 2021/11/25(木) 22:35:43
職場に人の事ジロジロ見て品定めする様な同性の後輩がいるんだけど。
元々キツい性格だったのが年齢と共にどんどんキツさを増してきて。
ツリ目が20代半ばで更にツリ目になってる。
上司には平気で上から目線で意見するし自分より後輩にはミスを物凄く追求。
お局より怖がられてる。
あれが30ぐらいになったらもっとキツくなるだろうからその前に辞めてほしいなって思ってるけど辞めそうにない…
+42
-1
-
164. 匿名 2021/11/25(木) 22:36:31
>>17
見えるの?
すごい。
オーラで判断出来たら最高ですね。+9
-4
-
165. 匿名 2021/11/25(木) 22:36:48
>>1
出る。
医療事務を20年以上してるようなお姉さまがたが、みんな口を揃えて言う。
金持ちだろうが美人だろうが、年には逆らえない。
意地悪い人は顔がキツくなる。+86
-2
-
166. 匿名 2021/11/25(木) 22:36:51
>>143
そのままでいいよ。老ける必要はない。
つけ込む奴はブスに磨きがかかるからほっときな。+25
-1
-
167. 匿名 2021/11/25(木) 22:36:53
吉岡里帆といきものがかりのボーカルを足して2で割ったような顔立ちの元知人、たまにSNSで見かけるけど今20代半ばでもう笑顔が悪どい感じになってる…ネチネチした陰湿な嫌がらせするタイプの子だった+24
-1
-
168. 匿名 2021/11/25(木) 22:37:42
>>62
スキンケアには、食べる物も影響
カップ麺・菓子パンばかり食べてる意地悪パワハラ上司は、実年齢より一回り老けて見える
貧乏暇なしらしくて、忙しいからそんな食生活みたい
肉や魚、ヘルシーな野菜
ある程度食にお金かけれないと、顔も(艶がない、皺が多い)しがなくなる+18
-6
-
169. 匿名 2021/11/25(木) 22:38:05
韓国ではブスは面接で捌けられる
なぜかというとブスは性格悪いという風潮があるから
企業は性格の良い人(顔に歪みが無く綺麗な人)を取りたがる
日本もそうなりつつあるよ+11
-2
-
170. 匿名 2021/11/25(木) 22:39:08
意地悪な子は小学生の時から意地悪そうな顔していたな。
あれから三十年過ぎたけど今はどんな顔になっているのやら。+33
-1
-
171. 匿名 2021/11/25(木) 22:39:32
某競艇場のM子さん、確かにキツそうな顔してました。眼鏡かけて、蛇みたいな目つきで、歯並びガチャガチャでした。いつもムッスーとしてて口はへの字。1人だけ高ーいヒール履いて、気取ってました。
悪口ばっかり言ってたら、歯並びにも影響するのかな?って思いました。彼女が競艇場に入社した時、当時彼女は24歳でしたが、正直その倍の48歳に見えました。+7
-2
-
172. 匿名 2021/11/25(木) 22:39:38
>>150
いい義母さんでよかったね!
本当に嬉しいご縁。
うちの義母は世間体が大事で取り繕う人だから、一見優しく接してくれる。
でも、顔がすごくネガティブなの。
黙ってても話してても、表情がもう固まってる。
話すこともやっぱりネガティブ。マイナス思考。隠せてない。
年を重ねるほどに、これまでどういう心持ちで生きてきたかが顔に出てしまうよね。+44
-2
-
173. 匿名 2021/11/25(木) 22:40:01
>>41
アイドルでもキツイ顔の子いるもんね
なんか可愛い子に酷い虐め?してた子、キツイカエルみたいな顔してた+53
-1
-
174. 匿名 2021/11/25(木) 22:40:20
40代後半だけど、最近顔つきがキツくなったなーって鏡見ながら落ち込んでる。。+10
-1
-
175. 匿名 2021/11/25(木) 22:40:54
>>173
中井りかかな?あの人、キツそうですよね。+19
-0
-
176. 匿名 2021/11/25(木) 22:41:27
>>169
韓国に生まれなくてよかった、七放世代とか日本の氷河期より悲惨そう
親が子供に整形代プレゼントするくらいなんでしょ?+15
-0
-
177. 匿名 2021/11/25(木) 22:41:30
>>28
わかる!
優しい美人って本当にほわっとした顔するもん+95
-0
-
178. 匿名 2021/11/25(木) 22:42:06
太ってなのかわからない目が細くて意地悪さが顔に出てるあの人+4
-1
-
179. 匿名 2021/11/25(木) 22:43:13
口が曲がってるおじさんは性格悪い
性格悪いと顔がゆがむ+18
-1
-
180. 匿名 2021/11/25(木) 22:43:48
>>104
気にしたことない
攻撃的な人や優しい人は顔を見る
自分に害が無い人は見ない+29
-0
-
181. 匿名 2021/11/25(木) 22:43:58
>>159
人相学
好々爺稀に悪鬼あり。+5
-2
-
182. 匿名 2021/11/25(木) 22:44:48
介護施設で働いてたけど、意地悪な人はわかったなぁ。
元の顔は関係なく、顔に出てる感じ。
生まれつきじゃない口の曲がりかたをしてる人は確実に難あり。
政治家もわかりやすく曲がってくる。
当選してから数年で曲がるから、地元候補者の口元に注目してみるのも面白いよ。+35
-1
-
183. 匿名 2021/11/25(木) 22:45:03
いじめっ子って、老けて見える。小学生なのに、クラスでひとりだけ大人が混じっているように見えたり。高校生だと、コスプレしてるおばさんに見える。
言葉遣いは、不器用でもいいから綺麗に、丁寧にするべきですよね。言葉遣いが悪いと、いい人には見えません。言葉遣いが悪い人が多い職場は離職率高いですもん。+10
-6
-
184. 匿名 2021/11/25(木) 22:45:07
>>175
その子かな?
インスタかなんかで「市ね」って言ったのを
「ちがうよ~"ふぇ"って言ったんだよ~赤ちゃん言葉が流行ってて~」ってバカみたいな誤魔化しした子+36
-0
-
185. 匿名 2021/11/25(木) 22:45:18
ギロ…って目付きしてくる人は性格悪い+13
-5
-
186. 匿名 2021/11/25(木) 22:45:37
>>7
分かる。ワガママ虐め常習犯の元女上司。
元々はすごい美人(菜々緒系)なんだけど、目と眉がつり上がってて法令線がくっきり。
目尻がちょっと上がってるとかでなく、目全体がえぐい角度でつり上がってるんだよね。
なんか取り憑いてるのかな。+87
-12
-
187. 匿名 2021/11/25(木) 22:46:42
私の知ってるSMの女王様はめっちゃくちゃ美人だけど顔がキツイ。
あの顔で命令されたらM男は堪んないんだろうなと思っている。+5
-2
-
188. 匿名 2021/11/25(木) 22:46:52
分かるな、
新しい職場に行って、目が細くてつり目(orカンペー顔)の女は、ほんと性格キツかった。
思ったこと何でも直接言ってきたわ、しかもソイツ基準の意見パワハラぎみ
ズケズケと押しつけがましかった
人は見た目で、直感で判断して良いと学んだよ
目が細い・への字口、極端なデブ(自信に甘いルーズな性格)は避けてる+23
-5
-
189. 匿名 2021/11/25(木) 22:47:19
>>183
「高校生だとコスプレしてるオバサンに見える」ほんとそう
若いのにキッツイオバサンに見える+12
-4
-
190. 匿名 2021/11/25(木) 22:48:36
>>9
わかる。
一見、柔和で優しそうな顔でも目が死んでるというか、目に表れてるよね。+10
-3
-
191. 匿名 2021/11/25(木) 22:48:37
出るよ~加齢でしわも出てくるから余計に出る。
本当、手に取る様に顔で性格がわかるよ。+4
-2
-
192. 匿名 2021/11/25(木) 22:49:13
>>101
細く弓形に上品なこだわりタイプと太め真っ直ぐも多くないですか?+3
-5
-
193. 匿名 2021/11/25(木) 22:49:39
>>10
貧乏なのに綺麗な姑が、親(義祖父母)が亡くなってからどっと老けた。
親に小遣い貰ってたんだなと思った。+3
-25
-
194. 匿名 2021/11/25(木) 22:50:07
>>104
なん十年ニート、とかだと本当に変な顔してる
老け込まないんだけど、なんかゆるゆる
生き生きとした童顔じゃない
何もしてこなかった顔+19
-10
-
195. 匿名 2021/11/25(木) 22:51:09
>>190
将棋の藤井聡太みたいな目?
あの人も死んだような目付きしてるし
ふとした目つきがたまに怖いときがあるよ+5
-17
-
196. 匿名 2021/11/25(木) 22:52:29
>>14
あるよね。なんなんだろうね。
若い頃は意地悪でも意地悪に見えない人がいる反面、
幼い頃から既に意地悪そうだったり、
「あ、ヤンキーやギャルになりそう」とか
「派手になりそう」ってわかる子がいるよね。
+72
-1
-
197. 匿名 2021/11/25(木) 22:53:47
>>7
キツい顔の人は性格がキツいじゃなくて
キツい性格の人は顔つきがキツく見える
顔の作りで判断されてらたまったもんじゃないわ+106
-9
-
198. 匿名 2021/11/25(木) 22:54:06
>>183
私はいじめられっこだけど、老け顔なんだけど。+9
-2
-
199. 匿名 2021/11/25(木) 22:54:12
口元に出るよね。への字口とか左右で違う傾き方してる人は要注意。
すでに書かれてるけど、生まれつきとは違う傾き方をする。
職場のへの字口の人は、不満や妬ましい気持ちになると口角が下がるから、そうならないようにしようと思ってる。+11
-4
-
200. 匿名 2021/11/25(木) 22:54:44
優しそうで実は意地悪な人はいるけど
意地悪そうでいい人はいない
+24
-3
-
201. 匿名 2021/11/25(木) 22:56:10
>>101
眉毛はすごくわかる!
太くても細くても、眉毛が変な人は性格が極端。
眉毛綺麗だなって人がきつくて??となってたら、眉毛サロン通ってたわ+16
-10
-
202. 匿名 2021/11/25(木) 22:57:17
顔の肉が削げるタイプの老化の仕方の人は、顔つきキツくなる。=自分のこと、+10
-1
-
203. 匿名 2021/11/25(木) 22:57:31
あなたがキツイと感じる顔の相手は実際あなたにはキツイんだと思う。
ただ万人がそう感じるわけではないんだと思う。同じ人でもその相手にキツくされてなければその人にはキツく見えてない。
あくまでも自分との関係性で見えるものが違うんだよ。+12
-5
-
204. 匿名 2021/11/25(木) 22:57:46
>>193
本当に好きだったのかもしれないし、やり合う事が生き甲斐だったのかもしれない。
確証がないならそんな事言わない方がいいかと。+25
-1
-
205. 匿名 2021/11/25(木) 22:58:32
>>174
落ち込んでるとこ質問してごめんね。
自分判定では、中身もキツくなったと思う?
意地悪になったとか人にキツくなったとかじゃなくて、
ストレスやいろんな状況で、心に余裕がなくなってもキツい顔になったりするよね。
ギュッとなるというか。
もしそうなら、もう少しリラックスできるように自分を労ってあげるといいかも!+35
-0
-
206. 匿名 2021/11/25(木) 22:59:19
性格が顔に出てる人はある意味単純でわかりやすくて助かるよ。
怖いのは見た目さえ騙せて隠せる人。+45
-3
-
207. 匿名 2021/11/25(木) 23:00:15
>>135
時々勝手にあの人苦労してなさそうだよねーと決めつけて馬鹿にして話してくる人いるけどあれはなんなの?
お肌つるつるでおっとりしていたら駄目なの?自分よりも疲れてくたびれてないと気に入らないのか?+74
-0
-
208. 匿名 2021/11/25(木) 23:00:16
>>10
え。そうなんだ。どんな感じ?
よくブレイクした女芸人が出だしの頃より髪やファッションが豊かになって綺麗になってるよね。あんな感じ?
身綺麗さや雰囲気がキラキラしてるのは分かるけど顔にも出るのか。面白いね+48
-0
-
209. 匿名 2021/11/25(木) 23:03:40
>>205
ストレスやいろんな状況で、心に余裕がなくなってもキツい顔になったりするよね。
ギュッとなるというか
横ですけど、これわかるんだよなあ。
キツい顔つき=性格がキツいとは限らないんだよね+35
-1
-
210. 匿名 2021/11/25(木) 23:03:41
がるちゃんに嫌いな人の愚痴を書き込んでいる時は、自分の顔この世のものとは思えないほど醜いんだろうなぁって思う。それと同時に老けていくんだろうなって。程々にしなきゃ…。+11
-0
-
211. 匿名 2021/11/25(木) 23:04:31
>>14
正直さ、顔付きって子供の頃から出てるよな。男児も女児も。+66
-3
-
212. 匿名 2021/11/25(木) 23:04:58
>>207
苦労が表情に滲み出てないと認めない!みたいなナゾのこだわりを持ってる人がいるけど、苦労してても顔に出ないタイプもいるよね
その発想自体がとても意地悪く見えるし穏やかおっとり系の人が気に入らないんじゃない?+60
-0
-
213. 匿名 2021/11/25(木) 23:05:45
>>10
肌とかふくよかさは出るけど、険しさとかは関係ないよ
医療事務してると金持ちだけどきっつい顔したお婆さんいるよ
金持ちはみんな穏やかな顔してるかというとそうじゃない+122
-1
-
214. 匿名 2021/11/25(木) 23:05:50
>>105
流水は元々は意地悪じゃなかったよ💦+5
-0
-
215. 匿名 2021/11/25(木) 23:08:33
50代以降の、意地悪な人は本当に目に出ると思いました。つり目で般若顔、怖いです。+34
-2
-
216. 匿名 2021/11/25(木) 23:09:07
残酷なまでに出る。40代になるといよいよ誤魔化せない。どんなに造形が綺麗でも滲み出る負のオーラみたいなのが顔を覆ってる。+34
-3
-
217. 匿名 2021/11/25(木) 23:09:46
>>207
よく言われる。けど仕事を死ぬ気で早く上げてたら何も言わなくなった。
おっとりニコニコとか女らしい格好とかが嫌いな女性っているよね。+41
-3
-
218. 匿名 2021/11/25(木) 23:10:38
>>32
目尻、口の端に出る。
あと 目つき。+26
-3
-
219. 匿名 2021/11/25(木) 23:10:42
>>211
子どもの顔は親の顔だと思ってる。+15
-4
-
220. 匿名 2021/11/25(木) 23:11:52
学生の頃のいじめっ子には二度と会いたくないけれど、こういうトピ見ると現在どういう顔つきになっているかは気になりますね。
現在、彼女達とママ友として、同じ職場の同僚として出会っている人が気の毒だと思います。顔と名前も知らないけど、心配になります。そこでまた新たなターゲットを探していそう。
「みんなそこまで子供じゃないよ。」「みんな変わるよ。」そう優しく言ってくれる人は居ますが…いじめっ子が優しい人に変わる事は無いに等しいと思います。+23
-1
-
221. 匿名 2021/11/25(木) 23:12:07
>>217
嫉妬もあるよね+27
-0
-
222. 匿名 2021/11/25(木) 23:13:26
>>221
嫉妬しかないと思う+25
-0
-
223. 匿名 2021/11/25(木) 23:14:22
>>9
職場の嫌がらせババアはディズニーの悪役みたいなわかりやすい悪い顔してるわ+46
-2
-
224. 匿名 2021/11/25(木) 23:15:00
>>211
でも若い時はまだ、若さで誤魔化せるよね
若さって凄い
キツイ美人はキリッとした美人に見られたり…菜々緒みたいな
40代50代になると誤魔化せない意地悪さが出ちゃう+51
-3
-
225. 匿名 2021/11/25(木) 23:15:47
>>216
自分のことを綺麗というわけではないですが、わかります
私、負のオーラ出まくってると思う40歳
元々根暗だし、コミュ障ではあるけど、取り繕っても滲み出る負のオーラは、自分でも隠せてないなって思う
今更だけど、母親も原因のような気がする+13
-1
-
226. 匿名 2021/11/25(木) 23:16:10
>>13
それは、苦労や悩みで出てくるような…+39
-2
-
227. 匿名 2021/11/25(木) 23:19:09
>>207
そう思う。わたしもよく言われるよ。
「おっとりしてるね。苦労してないでしょ」
「幸せそうだよね〜」
「いつもにこにこして嬉しそうだよね〜」
「すぐ騙されそう」って。
でも実際は毒親育ちで、母は中学生で亡くして機能不全家庭。
ずっと絶望と孤独の中だった。
幸せな気持ちでいたいとは思うし、
不幸そうと思われるよりずっといいと思って流してる。
+76
-1
-
228. 匿名 2021/11/25(木) 23:19:28
うんそう思う
でも仕方ないや
この顔で生きていく+6
-0
-
229. 匿名 2021/11/25(木) 23:21:48
>>172
ありがとうございます、本当に嫁姑問題など無く(向こうは何か思うことがあるかもですが…)、優しい義母です
やはり、年齢を重ねる毎に顔に表れてくるんですね
私も母に似てるところが多いので、今更だけど、母のようにはなりたくないと思ってしまいます
+9
-0
-
230. 匿名 2021/11/25(木) 23:22:39
顔見ない人だから性格悪い人の顔って覚えてない
性格悪い人の共通の特徴で覚えてるのは
日常的に他人のマイナスの情報を語る人だった
+20
-1
-
231. 匿名 2021/11/25(木) 23:23:18
>>109
目が悪いのと眠りが浅くて変な夢を見やすいから眉間にシワが寄ってしまってくせになってるけど、性格悪く見えるのね+12
-0
-
232. 匿名 2021/11/25(木) 23:23:35
>>1
デ○ィ夫人や故人だけど監督の奥様だったサッ○ー
だんだん人相が変わってきたよね。
年を重ねると生き様が顔に出てくる。+24
-0
-
233. 匿名 2021/11/25(木) 23:24:30
>>220
ないよね。今でもイジメしてると思う。
うちの職場にも常にターゲット探してたイジメっ子オバチャンがいたよ。子供が大学生なのにいい年して…眉毛が一筆書きみたいな感じで目がつりあがったきつい顔してた。
ある日入ってきた気の強い正義感ある新人に逆にやられて辞めてった。新人は気が強そうではあるけど目は平行って感じでつり上がってはない。
つり上がり目はヤバイ。+12
-3
-
234. 匿名 2021/11/25(木) 23:27:16
>>231
私も心配性でやたら心配してたらシワできちゃった!+5
-0
-
235. 匿名 2021/11/25(木) 23:28:51
ありがとうとごめんなさいが言えない人って歳重ねるとどうなるんでしょうね…。まぁ歳重ねてても、そういう顔に見える。礼儀がなってない人って損してるなぁ。+5
-4
-
236. 匿名 2021/11/25(木) 23:30:24
>>229
もういっそのこと
「母に似ている。母のようにはなりたくない」と思うのはやめて、
幸せなこと、嬉しいことだけに心を向けた方がいいよ!
暮らしの中でいつも「いいこと」「嬉しい・幸せ」を見つけていたら、
きっと、どんどんそういう顔になるよ!+30
-2
-
237. 匿名 2021/11/25(木) 23:32:08
>>30
特に男はわからないかも。美人だったりするとね。
かわいい顔してえげつないことする女もいるからねぇ。+19
-4
-
238. 匿名 2021/11/25(木) 23:32:24
>>163
上から目線で意見されても上司は何も言わないの?+4
-0
-
239. 匿名 2021/11/25(木) 23:33:13
>>10
金持ちで妖怪みたいな婆さん知ってるから何とも言えん+71
-1
-
240. 匿名 2021/11/25(木) 23:33:29
>>169
日本のテレビで、大学生役のモデルと一般人が面接受けて見た目がどの程度影響するか検証してたけど、モデルは全員受かって一般人は半分だった
心理学的にも見た目が良い方が優秀な印象を与えやすいのが原因らしい
韓国程ではなくとも見た目が良い方が有利だよ+14
-1
-
241. 匿名 2021/11/25(木) 23:35:47
高1の時クラスで1番嫌いだった松井さん、きつね顔でしたね。目がつり上がってて、いかにも人をバカにする事しか楽しみがない人でした。
松井さんの妹さんは顔は似てたけど、姉の方とは違い、優しそうな顔してました。
現在彼女看護師してるみたいだけど、看護師って性格キツくないと無理ですよね。あのままだったら実習生いじめてそう。+7
-6
-
242. 匿名 2021/11/25(木) 23:36:03
>>44
隠すのがうまいヤツもいる+10
-1
-
243. 匿名 2021/11/25(木) 23:36:15
>>111
胡散臭そうな顔だと近所のおばあちゃんが言ってたわ。
目が嘘くさいって。+20
-3
-
244. 匿名 2021/11/25(木) 23:38:55
私の知ってる性格悪い女は、吊り目で頬骨がっつり出てて黒髪ロングでダダ星人そっくり。
自分が1番じゃ無いと気が済まなくて、人がほめられると被せ気味に全否定。
本人は私ぐらいのいい女じゃないと…って感じの事を遠回しによく言ってる。
あの自信はどこから出てくるんだろう。+7
-5
-
245. 匿名 2021/11/25(木) 23:39:57
>>51
目が垂れてる人は、自分の事棚に上げるが他人には厳しいタイプが多い。+9
-10
-
246. 匿名 2021/11/25(木) 23:40:27
>>44
相手がピンチになった時もね、心配するふりして意地悪がちょっと顔に滲み出る人もいるね。+12
-3
-
247. 匿名 2021/11/25(木) 23:42:24
>>46
その「目つきの癖」が視力のせいなどではなく、
性格の歪みやキツさで表れて眉間のシワになってる人も多い。
+18
-7
-
248. 匿名 2021/11/25(木) 23:42:34
>>14
私学校に大嫌いな奴いるけど、明らかに性格悪そうな顔してる。
今気づいたけど前にガルで話題だった私ってサバサバしてるからの主人公にクリソツだわ。体型もファッションも似てる。+3
-4
-
249. 匿名 2021/11/25(木) 23:42:36
>>237
男はきつくても可愛かったり美人ならわからんよね~w女の嫉妬は怖いなーじゃないから!ww
美人苛めっ子は結婚もできるし子供が小さいうちは幸せそうだけど、子供が大きくなったら凄く問題起こしてるわ+21
-1
-
250. 匿名 2021/11/25(木) 23:42:43
>>245
わかる
このトピ見てると二重orタレ目なんだろうなって人が書きこんでる+7
-6
-
251. 匿名 2021/11/25(木) 23:42:47
>>94
公務員っていうほど給料高くないよ
今は、薄給なのに無知な国民から責められてますます薄給になるって感じ
安泰だけが取り柄だから目指す人はまだ多いけど、減る一方だし公務員の質も落ちてくだけだろうね
公務員の質が落ちる=国力が落ちるだから、公務員はある程度の給料を保障して頑張った人しかなれない職にしといてほしいわ+46
-2
-
252. 匿名 2021/11/25(木) 23:43:22
>>111
ニコニコしてると良い人に見えるのかな?
申し訳無いけどあなたは人を見る目が無さ過ぎるよ+23
-2
-
253. 匿名 2021/11/25(木) 23:43:54
>>48
まさに、かわいくて思わず目尻が下がってきたんじゃないかな?+2
-2
-
254. 匿名 2021/11/25(木) 23:45:31
>>111
あの人の怒った顔が本当に怖かったわ
昔何かで見たけど、目がとにかく細くてすっごい冷たい顔と言い方+13
-2
-
255. 匿名 2021/11/25(木) 23:46:53
>>212
私は、仲良くなって色々話してると「苦労してるんだね」とビックリされる。
うまくいかないし自分じゃどうにも出来ない事も多いけど、他人に誇らしげに語る事でもないし、同情をしてもらうための人生ではないからね。
必死に割りきろうとしてるだけで「悩みも苦労もなくて幸せなのね~」なんて言われるとイラッとしちゃうわ。+24
-1
-
256. 匿名 2021/11/25(木) 23:47:16
>>250
二重タレ目の方がまだいい
一重ツリ目は本当にキツイ+7
-7
-
257. 匿名 2021/11/25(木) 23:49:30
>>111
笑ってても目が笑ってないことが多いし、計算してそうな顔だと感じるけどな
私は、コロナで人気になった羽鳥アナも怖いと感じるよ+28
-3
-
258. 匿名 2021/11/25(木) 23:50:49
出てるけど見る目もないと気づかないかも。って人も。
初めて会った時の1秒くらいに感じた感覚が
後で思えば正解だったなと思う。
+2
-3
-
259. 匿名 2021/11/25(木) 23:52:50
>>236
そうですね!私のこのネガティブ思考そのものが顔に出ちゃいますもんね
いいことを見つけて、楽しく生きます!
ありがとう
+9
-0
-
260. 匿名 2021/11/25(木) 23:53:26
>>11
芸能人でも、昔は色気もあって美人だったのに、今は口が曲がってて人相悪いみたいな人いる。+41
-2
-
261. 匿名 2021/11/25(木) 23:55:29
アラフォーだけど童顔なのが本当悩み
いよいよ年齢不詳になりそう+1
-2
-
262. 匿名 2021/11/25(木) 23:59:48
性格悪そうに見える顔の人って職場で生き残ってる率高くない?
裏では嫌われてるけど、表向きその人に逆らったり意地悪したりする人はいない。
意地悪そうな顔になったら意地悪されないとするなら、意地悪な顔になりたいと思ってしまった。
(実際に悪口言ったりいじめとかはしない前提で)+24
-0
-
263. 匿名 2021/11/26(金) 00:04:49
一番声に出やすい。顔だと眉間にシワ、爬虫類顔、能面顔が多い。+0
-5
-
264. 匿名 2021/11/26(金) 00:05:36
年取ると口角下がって不機嫌そうに見えたりする。
体調悪くても、険しそうに見えるし。
でも雰囲気が厚かましい人は、見た目どおりだった。+6
-2
-
265. 匿名 2021/11/26(金) 00:06:50
>>39
私も一緒!
子供にいつものように怒ったままパッと鏡が目に入り、眉間に皺寄せて嫌〜な顔の私がいた。
それが私の表情になっちゃってるんだろうね。。+10
-1
-
266. 匿名 2021/11/26(金) 00:07:25
>>205
なんか優しいなあ。
あなたはきっと優しい顔してそうだと思う。+24
-3
-
267. 匿名 2021/11/26(金) 00:08:52
>>16
めっちゃ顔に出てるじゃん+43
-0
-
268. 匿名 2021/11/26(金) 00:08:54
>>238
最初の頃は怒ったり注意したりしてたけど、さらに反論してきて言い合いみたいなのが長くなるし今は面倒臭いのか聞こえないフリしたり適当に流してる+0
-0
-
269. 匿名 2021/11/26(金) 00:10:05
+7
-7
-
270. 匿名 2021/11/26(金) 00:10:17
先入観ってあると思わない?
芸能人でも手越くんとか金塊の写真を境に性格の悪い顔付きに見えるようになってしまったし、
あと他に忘れたけど、何かをきっかけに邪悪な表情に見えるようになった芸能人数人いるのよ
+10
-0
-
271. 匿名 2021/11/26(金) 00:11:44
>>17
オーラ、出ますよね。分かります!
後ろ姿でも分かる気がします。+21
-3
-
272. 匿名 2021/11/26(金) 00:12:19
他人に評価を委ねる。最近
鏡見ないし怖くて。+0
-0
-
273. 匿名 2021/11/26(金) 00:12:58
>>71
元BOØWYの布袋さんじゃなくて、七福神の布袋様だよね?+5
-0
-
274. 匿名 2021/11/26(金) 00:13:59
>>270
先入観もある!
だけど、やっぱり顔や身なりに性格は出るよね。接客業で挨拶した数秒で大雑把に判断できる。+5
-2
-
275. 匿名 2021/11/26(金) 00:15:13
>>111
わたしは、人相良くないと思うけど…
あの人が笑ってても、見ていて気持ち良くない。
泣き芸もわざとらしく思えて苦手。
人によって見え方は様々なんだね。+31
-1
-
276. 匿名 2021/11/26(金) 00:15:34
>>80
二階さんふてくされ顔ではあるけど、こんな子どもいるよなーって感じで中身のイメージと違うんだよな
+3
-4
-
277. 匿名 2021/11/26(金) 00:18:29
美容系の仕事してるけど、性格悪い人ほどブス。ひねくれてる人ほど肌も汚い。+7
-7
-
278. 匿名 2021/11/26(金) 00:19:14
>>87
視力が悪くて眉間にシワが刻まれました+9
-0
-
279. 匿名 2021/11/26(金) 00:20:46
>>101
背が低くてメガネは条件から外してあげれば?+10
-3
-
280. 匿名 2021/11/26(金) 00:22:11
>>114
えーーー
上唇だけ薄いって私じゃん!+13
-1
-
281. 匿名 2021/11/26(金) 00:27:14
>>195
藤井さんが性格悪いってこと?
顔に出るって言い切るなら、そう言っちゃうことになるから、やはりそんなでもない説を押したい+7
-3
-
282. 匿名 2021/11/26(金) 00:30:25
>>14
性格悪い子ってもう幼稚園の段階から悪いもんね。それからずーっと変わんないもん。本人はどれだけ更生したつもりであろうが変わらないもん。周りを見てて思うし間違いないよ。+43
-6
-
283. 匿名 2021/11/26(金) 00:30:57
>>205
174です。
ストレスやいろんな状況で、心に余裕がなくなってもキツい顔になったりするよね→まさにその通りです。見知らぬ土地に来て友人すら1人もいないので、たまにここに来て息抜きしてます。優しい言葉をかけて下さりありがとうございます✨+26
-1
-
284. 匿名 2021/11/26(金) 00:35:47
職場の先輩が
「上司(女)をたまたまスーパーで見かけて
その時一緒にいた姉に、あの人が上司なんだよって伝えたら
凄い性格悪そうな顔してるねぇ…って言っててさwww」って
嬉しそうに話してたんだけど、
あなたも同じような顔立ちだと思うのだけど…と思ってしまった…。
+10
-0
-
285. 匿名 2021/11/26(金) 00:39:20
性格の良さが顔に出てる。+4
-22
-
286. 匿名 2021/11/26(金) 00:43:50
迫力のある顔
うまく言えないけど、ひと癖もふた癖もある
+3
-1
-
287. 匿名 2021/11/26(金) 00:46:42
前の会社に意地悪顔のパートさんがいたんだけどね(年齢で言ったら高齢者)
この人を怖い苦手って言うスタッフいっぱいいて、私もそうだと思ってたんだけど……
よく見てれば言い方が強いだけで、おかしなことも言ってないし面倒見もいいんだ……
誰に対しても態度も変わらないし。
キツく感じても私、嫌われてないしイビられることもないだろう緊張する必要もないね、って私は気付いたけど……気付かずに、顔に出る!と判断する人もたくさんいるだろうな+17
-0
-
288. 匿名 2021/11/26(金) 00:48:01
>>10
経済的に厳しい生活強いられている人は顔に「金金」と書かれているように見える+1
-4
-
289. 匿名 2021/11/26(金) 00:55:56
口がへの字でひねくれた顔になった気がする
あとなんかどこか障害あるんじゃないかって顔になった気がする+0
-1
-
290. 匿名 2021/11/26(金) 00:56:55
>>197
いやFBIでも顔相による調査は有効に使われてるらしいし、やっぱ顔に出ると思うわ+38
-7
-
291. 匿名 2021/11/26(金) 01:10:33
>>231
しかめっ面って大体は悪いイメージだし、誤解される時あるよね。+6
-0
-
292. 匿名 2021/11/26(金) 01:11:55
>>20
分かります!もう縁切った友達ですが目付き悪いせいか人から睨まれてるとよく勘違いされる…とよく言ってましたが、友達は人の悪口ばっかり言ってたし見下すようなことばっかり言うから目は特に性格に出るんだなーって分かりました。平気で傷つくこと言ってくるし目は本当に性格に出る!
目は口ほどに物を言う。+2
-3
-
293. 匿名 2021/11/26(金) 01:18:34
>>28
10代でも分かるよ〜!心優しい美人はつり目でも目の感じが優しいんだよね。顔の雰囲気全体が優しい感じ!!
意地悪な美人はほんまに目つき悪い。意地悪な美人がよく人から睨まれてると勘違いされるんだよね〜って言ってたけど顔がもう物語ってるww+53
-3
-
294. 匿名 2021/11/26(金) 01:24:28
>>270
東出とかね+5
-0
-
295. 匿名 2021/11/26(金) 01:28:21
>>8
それも少なくないよね。
前の職場でいつも誰かの悪口を言っている人がいたけど、第一印象は穏やかそうな人だった。+53
-1
-
296. 匿名 2021/11/26(金) 01:31:40
>>22
不倫が報道された芸能人も全員が意地悪そうな顔をしている訳ではなかったからね。
つまり、顔つきはあくまでも、そういう傾向があるというだけ。+18
-3
-
297. 匿名 2021/11/26(金) 01:34:31
年取ると不幸が顔に出てくる
鏡に映った自分の顔が人生諦めた様な目をしてて背筋がヒヤッとするのよ+7
-1
-
298. 匿名 2021/11/26(金) 01:47:44
麻生さんみたいになるの?+0
-2
-
299. 匿名 2021/11/26(金) 01:48:29
うちの旦那若い時から顔が怖い。
今も怖いが、旦那は怖くないよ。
顔だけ怖い。旦那にめちゃくちゃ文句言っても怒らないし。+5
-1
-
300. 匿名 2021/11/26(金) 02:03:02
>>73
山本BBAのコトかな!?
特徴ほぼ一致!w
但し、有吉より可愛さは無い
チビの性悪さが滲み出た猿BBAだよ
「言い方がキツい」の自覚してんなら、その性格とこっちに聞こえるように悪口言うの止めろやクソBBAが!!
だよ!
BBAだから、早くお迎え来てほしいけど…そういう奴に限って、なかなかお迎えが来ず図太くふてぶてしく生きてるwwww
死ねばいいのに
+1
-3
-
301. 匿名 2021/11/26(金) 02:08:06
>>197
もう文章がきつそう。
顔も意地悪顔そう…+41
-8
-
302. 匿名 2021/11/26(金) 02:28:06
>>71
京奈良大阪のあれ思い出したわ+1
-0
-
303. 匿名 2021/11/26(金) 02:30:28
>>12
確かに。
鼻には出ないよねw+14
-0
-
304. 匿名 2021/11/26(金) 02:59:50
のっぺらぼうみたいな人いる
プラスチックみたいにつるってしてる
苦労してない人特有の顔+3
-4
-
305. 匿名 2021/11/26(金) 03:19:54
プラス作ったような喋り方で上と下の人への喋り方見たら更に性格が悪いかどうかわかる。
+3
-2
-
306. 匿名 2021/11/26(金) 03:27:34
攻撃的な人って白目の部分がなんか独特
上目遣いと三白眼を混ぜたような目付きしてる+13
-3
-
307. 匿名 2021/11/26(金) 03:40:24
>>109
圧が強い笑顔、すごいよくわかる!
人を操作しようとしてる人特有の笑顔あるよね+29
-1
-
308. 匿名 2021/11/26(金) 04:41:23
>>302
もっかいみたい。だれか貼って〜。+3
-0
-
309. 匿名 2021/11/26(金) 04:42:46
チー牛顔の女たち+0
-1
-
310. 匿名 2021/11/26(金) 05:19:43
>>114
人相学なんて当たるわけないやん。アホか。
上唇薄い人でも凄く情に熱い人もいるし、上唇厚くても薄情な人もいる。+5
-6
-
311. 匿名 2021/11/26(金) 05:40:54
>>247
あなたが個人的に嫌いな人の眉間にシワがあるだけでは?+9
-1
-
312. 匿名 2021/11/26(金) 05:49:13
>>169
整形しないと9割が面接通過できないですね。+3
-1
-
313. 匿名 2021/11/26(金) 05:57:29
>>71
はーいヽ(*´∀`)ノ♪、私でーす!
私の名前は佐藤香織、宜しく😉👍🎶+1
-4
-
314. 匿名 2021/11/26(金) 06:02:58
よく「優しそう」「癒し系」って言われますが、超性格悪いし陰湿ですよ私。+9
-1
-
315. 匿名 2021/11/26(金) 06:03:20
>>11
残念な美人になる。+11
-3
-
316. 匿名 2021/11/26(金) 06:14:33
顔の浮腫みが定着しそうなのは皆さんはどうしてますか?
カッサを使ったら顎にぶつぶつができてしまいました。+0
-0
-
317. 匿名 2021/11/26(金) 06:51:41
喋らないとわからない。
そして一見優しそうな人が普通のトーンで「それ違いますよ」って言うのとキツそうな人が「それ違いますよ」って言うのとでは印象が全く違うから受け取り方次第なところがある。
+8
-0
-
318. 匿名 2021/11/26(金) 07:05:03
>>69
そうなのよ
田舎はいく店が同じだから金持ちも貧乏も見た目にはそんなに変わらないのよ
乗る車も奥さんは軽だし はっきりするのは家かな+52
-1
-
319. 匿名 2021/11/26(金) 07:14:26
>>10
ほんとにそれ。
お金に余裕がある人独特の優雅さのある雰囲気というか顔してるよね。声とかも。
その人からにじみ出てる。+54
-3
-
320. 匿名 2021/11/26(金) 07:17:53
ウチの職場は20代〜70代のパートさんが40人くらい働いてるんだけど、意地悪な人は意地悪な顔してるよ。
本当に、顔に出るってヤツだなと思う。
面倒くさい性格の人はいつもブツブツ文句言いながら眉間にシワがあるし、意地悪な人は怒った顔の様な笑顔になってる。
見た印象のまんま。
後、意地悪な人ってなぜか元気でオバチャンなのにメイクも派手でより意地悪さが強調されてる。+12
-1
-
321. 匿名 2021/11/26(金) 07:39:09
どっちかというと周りが顔のイメージに引っ張られてるんだと思う
たとえば同じ「大卒で働いて30で結婚」っていう人生でも、
ほんわかして悪く言えば間抜けな顔の人だと「親に金出してもらって30まで遊んできてお気楽な人生歩んできたって感じ」となり
シリアスっぽい苦労顔の人だと「一生懸命勉強して真面目に頑張って、お金貯めてから結婚したって感じ」になる+13
-0
-
322. 匿名 2021/11/26(金) 07:46:13
私はいつも見た目で真面目そう、しっかりしてそうと評価されてまとめ役やリーダーやらされがちだけど、実際はかなりポンコツだし結婚するまでフリーターでフラフラ、キャバで働いてた事もあるしアパートのお金払えなくてセフレの家に転がり込んでた事もある。
求心顔のたぬき系で髪型も黒髪ストレートで確かに見た目は真面目風。人って見た目に騙されやすいなと思ってる。+9
-0
-
323. 匿名 2021/11/26(金) 08:05:30
>>1
家の母親。40代くらいまでは綺麗だの美人だのってチヤホヤされてたけど年老いて良い生き方してこなかったのがモロ顔に出てる。眉間に刻まれた皺、への字口、目付きの悪さ、子供が友達にお婆ちゃん見られるの嫌がるくらい本当に怖い顔。
運が悪い。が口癖だけどそんな顔してたら貧乏神しか寄ってこないわって思う。+20
-2
-
324. 匿名 2021/11/26(金) 08:06:59
>>69
うちの田舎のおばあちゃん地主の大家さんで金持ちだけど、モンペに割烹着にほっかむりして畑仕事してるから誰も金持ちだと思ってないと思う。
近所の幼馴染のお母さんも、資産家で武家屋敷みたいな豪邸にすんでるけど、髪は五十代で真っ白、すごく太ってて化粧もしてない。家庭内に揉め事が多くて心労が絶えないらしく、ほとんど田舎の家から出ないから身なりにかまわないんだと思う。+45
-2
-
325. 匿名 2021/11/26(金) 08:15:35
>>107
ブルドッグみたいな顔したおばさんはだいたい意地悪でした。+13
-1
-
326. 匿名 2021/11/26(金) 08:17:34
>>10
私は反対派だなぁ。
外見に気を使わないでヨレヨレの服をいつもきていて髪型もボサボサな奥さんの旦那さんが高級取り1000万以上だったのを最近知ってびっくりした。
方や、同じ職場のパートさんはとても美人で綺麗なのに、シフトが減るとギャーギャー騒ぐから外見だけでは分からないよ。+63
-0
-
327. 匿名 2021/11/26(金) 08:24:59
>>1
顔に性格は出ることもあるが出ないこともある
怖い顔面のトラックの運転手とかでも、親切に道を譲ってくれたりするし
鬼みたいな鬼気迫るおばあでも、話すと愉快だったりする
意外性でそこが魅力になったりもする+9
-2
-
328. 匿名 2021/11/26(金) 08:25:15
顔の造作云々じゃなくて
表情に出るんだよね。
人を小馬鹿にしたような笑いとか、
睨み付け方とか。
+18
-2
-
329. 匿名 2021/11/26(金) 08:25:19
>>169
私氷河期世代だけど、美人の子は三月くらいに内定もらってたよ。面接に履歴書忘れたのに!採用になった美人もいたし。私は美人ではないけど、就職決まったら習い事で一緒のおばちゃんに、美人だから決まったのねて言われた。就職先はたしかに美人が多かった。日本だって顔採用あると思う。+9
-1
-
330. 匿名 2021/11/26(金) 08:34:34
賃貸に15年くらい住んでるんだけど、お隣のご家庭が子ども2人いて私が引っ越してきた当初から毎日のようにお隣の奥さんが怒鳴り散らしてた。
奥さんはスラッとしたスタイルの良い色白美人さんで、ご近所にはいつも笑顔で挨拶してくれてて他人には害のない人だった。
事務員なのか、いつも仕事服に着替えて颯爽と自転車乗って出勤していく姿もハツラツとして見えて素敵だった。
その奥さん、子育てに手がかかるのかほぼ毎日のように怒鳴ってて、その家庭の上下階は頻繁に住人が入れ替わるくらいだった。
年々、ただの老化とは思えないほど肌がくすんで顔色悪くなり、痩せ細って鶏ガラのようになり、目がつり上がって眉間に深いシワができていった。
お子さんはとっくに成人して仕事してるはずなんだけどなぜかまだ隣に住んでて、奥さんは仕事変わったのか夜中過ぎに帰ってきては怒鳴ってる。
この前たまたまゴミ捨て場でお会いした時は力ない笑顔で挨拶してくれたけど、口元が左右非対称のへの字に曲がっててこの人の人生何なんだろうって私がやるせなくなってしまった。+8
-0
-
331. 匿名 2021/11/26(金) 08:45:39
>>301
お金があれば解決するんだっけ
+0
-1
-
332. 匿名 2021/11/26(金) 08:50:28
>>7
デブで目付き悪いのはかなりアウト+8
-4
-
333. 匿名 2021/11/26(金) 08:53:20
性格が顔に出るっていうより、人生が顔に出るんじゃないかな。
関わる環境や人によっても人生左右されるし、人生が好転して穏やかになる人もいれば、悪転して鬼のようになる人もいる。
その人の人生がどんなものかによって性格も形成されて顔に出るんだと思う。
私は昔は尖っててキツい性格だったけど、穏やかな夫に出会えて毎日一緒に過ごしてるうちにイライラする事が少なくなって、
つり上がってた目元も目尻が下がって恵比寿顔の夫と似てきた。ストレスも少ない生活だから同年代に比べて若いと言われる。
周り見ててもどんな人生送ってるかが顔に出てるんだなと実際に歳とりながら周り見て感じるよ。+18
-0
-
334. 匿名 2021/11/26(金) 08:53:49
>>332
横
確かに。元デブだけど、あの時は何かに憑かれてたんじゃないかと思うくらい病んでた。+2
-5
-
335. 匿名 2021/11/26(金) 08:56:20
>>7
そうとも限らない。
優しそうな顔で口調も優しくてもイラついたらキッツい人なんて、いくらでもいる。
悪口ばっか言ってたり
よく会う機会がないと気づかないけどね。
+35
-0
-
336. 匿名 2021/11/26(金) 08:58:22
>>1
顔とかオーラみたいなものって、その人の生き様だと思う。
年齢でも金持ちでも貧乏でもないような気がする。+10
-0
-
337. 匿名 2021/11/26(金) 09:11:17
全く関係ないと思う+1
-2
-
338. 匿名 2021/11/26(金) 09:35:24
顔も筋肉あるからよく使う表情が鍛えられる→顔に出るようになると聞いたことある+3
-0
-
339. 匿名 2021/11/26(金) 09:40:51
>>1
30過ぎたら顕著な気がする。
生きざまが人相に出てくるのかね。
美人なのにキツそうで嫌な顔だなって思った人は話してるうちにそのままなことが多かったし、美人とか関係なく感じのよさそうな顔をした朗らかっぽい人は性格もそのままだなって思う。
会社のお局さん二人も昔は綺麗だったんだろうなって顔してるけど、共通点は口紅を塗らないと口がどこにあるかわからないレベルの唇の薄さ。
なんか冷たそうな人だと思ってたらちゃんと冷たくて意地悪。
顔は般若っぽい。+19
-3
-
340. 匿名 2021/11/26(金) 10:01:33
つり目で目つき悪くて子どもの頃からキツめの顔なんだけどこれからどうなるんだろう。
年取ればつり目も垂れてくるよって聞いたことあるけど、むしろ目尻じゃなくて目頭が垂れ下がってきてつり目が悪化してきてる気がする。
性格は自分でいうのもあれだけど穏やかなほうだと思うんだけどな。+7
-1
-
341. 匿名 2021/11/26(金) 10:01:49
>>323
私これ書いたっけって思ったくらいビックリした。
うちの母親もそう。
家の中では私はこんなに頑張ってるのにとヒステリックなのに外では美人だ美人だと言われてきた母、今は会うたびに口角が下がってて常にムスッとした顔になっちゃってる。
頬のたるみとは無関係のなんかイヤーな感じのやつ。
目もどんどん濁ってきてて、娘の立場から見ると昔はこんな顔じゃなかったのにと辛くなる。+14
-2
-
342. 匿名 2021/11/26(金) 10:12:31
>>1
顔つきっていうか、年とってても若くても、ヤベーやつはわかるよね。+6
-1
-
343. 匿名 2021/11/26(金) 10:21:14
>>8
それホント。
必要以上にニコニコ顔してる人に
腹黒い人が多かった。+35
-5
-
344. 匿名 2021/11/26(金) 10:27:42
顔つきで人間性判断してる方が性格悪いよ+6
-1
-
345. 匿名 2021/11/26(金) 10:37:39
>>301
文章きついから意地悪そうってそんな事言うあんたも同類じゃん+9
-11
-
346. 匿名 2021/11/26(金) 10:39:14
目つき悪いって良く言われるけど生まれつきなんで…
二重にしても目が小さくて釣り上がってるからかな
整形して丸い目になれば優しい性格になるって事?+1
-2
-
347. 匿名 2021/11/26(金) 10:40:36
>>193
きっとご両親が心の支えだったんだろうね。
寂しさから老けたり、
キツい人相に見える事ってあると思う。
だから高齢者は性格が顔に出るって説は
どうなんだろうね。+4
-0
-
348. 匿名 2021/11/26(金) 10:46:15
>>8優しい顔で意地悪は居るけど
意地悪な顔してる人は大抵ホントに意地悪だよねw
単に性格がキツいのとは違う意地悪そうな顔ってある
+46
-3
-
349. 匿名 2021/11/26(金) 11:15:30
メイクに性格が出るのかな?(笑)
+2
-0
-
350. 匿名 2021/11/26(金) 11:18:04
亡くなった時の話になりますが(笑)、その人の生き様が死に顔に出るそうです。
+1
-2
-
351. 匿名 2021/11/26(金) 11:24:57
何歳くらいから?+0
-0
-
352. 匿名 2021/11/26(金) 11:29:35
優しい人って話し方も雰囲気もやっぱり優しいよ。+21
-0
-
353. 匿名 2021/11/26(金) 11:29:58
怒った後の眉間の横皺…+1
-0
-
354. 匿名 2021/11/26(金) 11:32:13
>>351
30歳くらいからじゃない?遅くても40歳くらいからな気がする。
仕事はキャリア積んだり積まなかったりで固定されてくるし、遅咲きでも一発逆転狙って実現できる人もまた顔つきや若々しさが違ってくるし。
プライベートも結婚出産するかしないかの分岐点になってくる年頃だし、そこで出会う人たちや環境でかなり違いが出てくる。経済格差だけじゃなく、人間関係とかにも違いが出るから。
30歳か40歳くらいまでに自分の培ってきた経験とそこから出会う(選ぶ)環境や人間関係が合わさって、顔つきに出てくるよ。+10
-0
-
355. 匿名 2021/11/26(金) 11:38:17
>>336
オーラ分かる。特に目を見張るようなオーラがある人って、外見や経済力関係なく苦労しても乗り越えてきた強さのような自信のようなものが滲み出てる。
もちろんその反対もあって、何か嫌な感じ…一緒にいるだけで気持ちが荒むような雰囲気の人もいて、どれだけ笑顔で気さくそうでも深入りすると不幸になる。
そういうオーラみたいなのに敏感な人と鈍感な人がいるから、万人には理解できない感覚だろうね。じゃなきゃみんな苦労してないから。+17
-3
-
356. 匿名 2021/11/26(金) 11:41:41
>>10
経済面・幸福度が顔に出るよ。
+10
-1
-
357. 匿名 2021/11/26(金) 11:46:14
>>120
それそれ落ち着いていて穏やかなオーラ
きょどってない+6
-2
-
358. 匿名 2021/11/26(金) 11:50:40
>>111
かわいらしい優しい笑顔… ?
人を見る目のない人って本当にいるんだなあと今思ったわ。
上部だけ取り繕っていれば、簡単に信用して騙されるタイプだね。
詐欺に気をつけてね。+17
-1
-
359. 匿名 2021/11/26(金) 12:23:58
>>111
ええ…+7
-0
-
360. 匿名 2021/11/26(金) 12:35:29
>>18
こう言うブスブス言ってる人も質問する人も何が目的というか、お互い虚しくならないの?+4
-0
-
361. 匿名 2021/11/26(金) 12:46:50
蛇みたいな目つきになるよね
仲間はずればかりやってる奴が爬虫類みたいな顔だわ+17
-1
-
362. 匿名 2021/11/26(金) 13:03:12
>>53
そう言う時点で全然イケメンに思えなくなるな+17
-0
-
363. 匿名 2021/11/26(金) 13:04:55
ガルではやたら金持ちでも身なり無頓着説押すけど実際やっぱりお金持ちは時間にも心にも余裕あるから身なり綺麗だし髪ボサボサで化粧しないとかほぼ居ない。滲み出る余裕さがある。どこかお上品。育ちの問題もあるのかも。
お爺ちゃんはダンディ系とそこらの爺さんみたいなのに二極化しがちだけど。+5
-0
-
364. 匿名 2021/11/26(金) 13:09:04
>>351
今30代半ばだけど、30代から本当に分かれ目って感じで出てくる。。
いい意味でも悪い意味でも、「あれ、この人こんな顔だったけ?」って感じになってくる+10
-0
-
365. 匿名 2021/11/26(金) 13:22:52
蛇みたいな目つきになるよね
仲間はずればかりやってる奴が爬虫類みたいな顔だわ+8
-0
-
366. 匿名 2021/11/26(金) 13:25:25
>>240
テレビなんて本当にヤラセばかりだから信用しない方が良いよ。業界人なんて皆視聴者を馬鹿にしまくりだから。+11
-0
-
367. 匿名 2021/11/26(金) 13:26:29
>>46
人にどう思われるか気にしない、生まれつきだから仕方ない、と開き直っているのが顔つきに出ているのですよ、、、+8
-4
-
368. 匿名 2021/11/26(金) 13:28:17
>>304
マット思い浮かんだ+0
-0
-
369. 匿名 2021/11/26(金) 13:34:39
>>40
あなたの顔も意地悪そう+0
-4
-
370. 匿名 2021/11/26(金) 13:35:44
>>105
60代?+1
-0
-
371. 匿名 2021/11/26(金) 13:43:47
>>49
いるいる!あの人は精神病の顔してるって決めつけて話してるお母さん。あなたが1番顔にでてるよって。+7
-2
-
372. 匿名 2021/11/26(金) 13:47:10
>>186
私の友達がそうなった時期あって、婦人科系の病気だった。
良くなったら目つきももとに戻った。
ふわふわ優しそうな人ってホルモンバランスとか良さそう+8
-1
-
373. 匿名 2021/11/26(金) 13:50:44
にこやかに見えて意地悪な女性もいるし、
意地悪そうに見えて優しい人もいるからわからないよ。こればかりは。
+9
-2
-
374. 匿名 2021/11/26(金) 14:00:17
>>301
決めつける人っていじめっ子に多い。
あいつの目つきムカつくと言っていじめてた。
いじめ被害者とはまともに会話したことないのに。+19
-1
-
375. 匿名 2021/11/26(金) 14:01:24
昔、近所に物凄い性格悪くて嫉妬深いお姉さんが住んでて
美人やかわいい子を見ると「全然大したことない。ブス。」
裕福な家庭の子を見ると「親が凄いだけやん」とか
毎日のようにネチネチと悪口ばっかり言ってたけど
数十年ぶりに見かけたら般若みたいな顔つきになってて
後ろ姿は山姥そのものでとても話しかけられないような
荒んだオーラが出てて恐かった。+7
-0
-
376. 匿名 2021/11/26(金) 14:08:38
+6
-0
-
377. 匿名 2021/11/26(金) 14:13:26
>>8
優しそうだったけど嫉妬心向きだしからのイジメが凄かった人いる+15
-0
-
378. 匿名 2021/11/26(金) 14:16:43
性格が顔に出るというよりかは、幸せだとよく笑うし、心も落ち着いてるから穏やかな顔になって、不幸せだと、きつくなって、余裕なくなってきつい表情になるってことなんじゃないのかな?+7
-0
-
379. 匿名 2021/11/26(金) 14:22:13
自分に関してはまあそれでも仕方ないかなと思っている
一生懸命生きてきた結果なので+4
-1
-
380. 匿名 2021/11/26(金) 14:25:44
>>362
本当そうですよね。+7
-0
-
381. 匿名 2021/11/26(金) 14:31:30
>>13
目が悪くて眉間にシワを寄せる癖があるんだけど
笑ってる時以外意識しないとシワが常に寄るようになった
真剣に考えてただけなのに嫌そうな顔に見えたのか「そんな顔しないで!」って先輩に言われて悲しかった。
治せないのかな…+18
-0
-
382. 匿名 2021/11/26(金) 14:32:36
よく笑う人は目尻にいっぱいシワができるし、そういう人は優しくて穏やかな人が多い。
不平不満文句陰口を言う人は、法令線が深くなり眉間にもくっきりシワができてる。
歳を重ねていくと人相はやっぱり顔に出るよ。
あと、手にも出る。+10
-1
-
383. 匿名 2021/11/26(金) 14:51:07
私、ベビーフェイスだけど、めっちゃ腹黒だよ+3
-0
-
384. 匿名 2021/11/26(金) 15:03:23
年じゃなくても出るよ。
性格きつい人は、さらにきつくなる。+0
-0
-
385. 匿名 2021/11/26(金) 15:05:25
>>1
温かみのある顔と
冷たそうな顔にわかれるよね
顔の造作ではなく!+9
-1
-
386. 匿名 2021/11/26(金) 15:10:17
>>324
うちの祖父母なんて軽トラと軽しか乗ったことないし
山奥の集落で暮らしてるけど
地主やらなんやらで富裕層だよw
だけど、山奥のど田舎の限界集落で暮らしてるって
話すと、だいたい貧乏扱いされる。
見た目は本当にただの田舎のじいさんばあさん+3
-0
-
387. 匿名 2021/11/26(金) 15:14:14
酒井法子はドクズにもほどがあるし前科者だけどかわいいよ
性悪さは目に出てるけどやはりパッと見は誰が見てもかわいい感じなんじゃないの?
+10
-0
-
388. 匿名 2021/11/26(金) 15:14:58
性格より体調やストレスが顔に出る気がする。体調悪かったり嫌な事があるとしかめっ面になるし。一時的なものだとシワも消えていくけど、その頻度が高いと深いシワになって険しい顔になる。+6
-0
-
389. 匿名 2021/11/26(金) 15:15:38
性格はよくわからないけど貧乏は顔と背中に出る+0
-0
-
390. 匿名 2021/11/26(金) 15:18:35
>>365
隣国の人間は爬虫類の目にプラスして気配がぬめぬめしてる
濡れた蛇の表面みたいに
なんか気配がねばついてる
+9
-0
-
391. 匿名 2021/11/26(金) 15:23:51
>>1
うちの母は悪魔のような人だけど優しそうって言われてるよ。
あり得ない。みんな見る目ないねって娘ながらに思ってる。+7
-0
-
392. 匿名 2021/11/26(金) 15:24:55
>>386
山奥の集落って、土地や家が高値で売れるんでしょうか?
+1
-0
-
393. 匿名 2021/11/26(金) 15:29:48
>>392
違いますよ、代々の資産家なだけです
ゴルフ場の土地とか+4
-0
-
394. 匿名 2021/11/26(金) 15:35:24
>>10
私の事だわ。
節約下手で貯金が全くできない我が家。
常に家計は火の車でどうにかこうにか回しています。
めちゃくちゃ疲れた顔してるなって、自分でも思います。+20
-0
-
395. 匿名 2021/11/26(金) 15:37:17
顔も体もふくよかなオツボネさん
目つきが険しくなり、言動もキツくなってる
メイクでごまかせない
高給取りなのに心の余裕が無いのかな
+2
-0
-
396. 匿名 2021/11/26(金) 15:42:48
口元でわかる+0
-0
-
397. 匿名 2021/11/26(金) 15:43:00
>>1
人によるんじゃないかな。
私すごく性格悪いし基本的にほとんど全てのママ友嫌いだけど、すごい優しそう、怒ることなんてないでしょ?って言われるもん。家では悪態つきまくりなのにね。40半ばでこうだから、出ない人は出ない気がするよ〜。
ちなみに眉間の皺とかもなくて、笑った時の目尻のシワしかないよ。笑いながら悪態ついてるせいかしら。+10
-2
-
398. 匿名 2021/11/26(金) 15:45:04
>>382
手に出るのって、純粋に水仕事の影響とかじゃないの?どんなものが出るの?+6
-0
-
399. 匿名 2021/11/26(金) 15:48:39
口調も物腰も顔も優しそうだけど中身は真っ黒で計算高い人もいるよ
私の周りにはそんなタイプが多いです+2
-0
-
400. 匿名 2021/11/26(金) 15:50:14
>>34
祖母も!
めちゃくちゃ上品な奥様な見た目と話し方とは裏腹に、嫁(私の母)いびりがすごかった!
見た目が良いから頭良さそうに見られてたけど、常識も知らないし、勉強大嫌い!で暇さえあれば、母の箪笥漁ったりしてるところを何度も遭遇した。+9
-1
-
401. 匿名 2021/11/26(金) 15:53:55
私、子供が小学校から大学までずっと都内国立の学校で、みんなに合わせてfoxyとかのワンピ着て、良いとこの奥さん!お母さんも賢そう!って言われてるけど、16歳から援助交際、20歳から愛人稼業、もう50手前だけど、まだお手当もらって愛人してるよ。それ以外の仕事出来ないんだよ。
+5
-7
-
402. 匿名 2021/11/26(金) 15:55:28
>>249
旦那さんも別にいい男ではないでしょう。
恵まれているようには見えてもやっぱりいじめっ子の心は幸せではないと思う。+6
-0
-
403. 匿名 2021/11/26(金) 15:57:18
>>333
性格じゃなくて人生が出てるって分かる。
妹が本当にきつい性格で、美人で賢い分妬まれたりセクハラされたり大変だったと思うけど、独身時代は美人だけど近寄り難い雰囲気だった。
でも旦那さんが典型的な体育会系というか、とにかく大らかでパワフルで明るいの。妹がキーキー言ってもごめんね〜って笑ってて、細かいこと言っても「お任せで!」みたいな感じ。あれはあれで大変そうだ・・・って思ってたけど、結婚して10年以上過ぎた今は、妹がすごく穏やかな顔になってる。情緒も安定してきたっぽい。
相変わらず気が強いし神経質なんだけど、いつもありがとねーって言われて愛情表現されてるみたいだから、幸せなんだろうな。多分微笑んでる時間が長いんだと思う。+17
-0
-
404. 匿名 2021/11/26(金) 15:58:48
>>367
生まれつき口角が上がってんだね。良かったですね+4
-2
-
405. 匿名 2021/11/26(金) 16:00:21
>>401
50手前で愛人出来るのは選ばれし者だよね。
多分美人なだけじゃなくて、中身も魅力的なんじゃない?なので賢いという周りの評判は当たってそう。あと50近い女性にお手当て出せるのは多分筋の良いお金持ちだと思うから、そういう人を惹きつけられるなら、それなりの上品さもあるんだと思うわ。+18
-3
-
406. 匿名 2021/11/26(金) 16:00:31
最近実家に帰って昔の写真見たら、
実家にいた18歳まではほとんどの場合目つきが悪いブスだった
おしゃれにはいつも興味あったししてたんだけど、
毒母に毎日いびられてたから自信ない表情で目つきも悪くストレスで肌も荒れてた
大学から実家出たら見た目も性格も変わり、
いま32で加齢で顔の肉が落ちたとかもあるかもだけど、仕事で儲かってて美容にお金使えるし自信も出て、今の容姿が1番良いし自分でも好きかなーと思う
写真でも、特に目がちゃんと開いて目つきもかなり改善されたと思う
+8
-0
-
407. 匿名 2021/11/26(金) 16:02:18
多分普通の人は人の悪口言ったり傷つけたりする時、険しい顔してると思う。なので年取ってきつい顔になる人は、普通の性格悪い人。
でもこうい性格で優しそうに見える人は多分本当の悪魔だよね。きっと本当に嬉しくて笑いながら悪口言って、人を傷つけてるんだと思う。+15
-0
-
408. 匿名 2021/11/26(金) 16:04:41
>>401
気付きませんか?
良家の奥様に対して、「良いとこの奥さんだね」なんて言わないし、
賢い女性に対して、わざわざ「賢そう」とは言いません。普通はね。
+9
-8
-
409. 匿名 2021/11/26(金) 16:17:27
>>408
あなたすごい意地悪な顔してると思うし、あなたのまわりも意地悪な人ばかりなんでしょうね、、
401 さん可愛らしい女性だと思うけどな。+7
-3
-
410. 匿名 2021/11/26(金) 16:19:14
>>7
高校時代めちゃくちゃいじめっ子だった子の卒アルの写真、凄かった。誰が見ても!って感じ。
30年経って改めて見て、本当にこんな怖い顔してる子だったんだなーと思った。今はどんな顔してんだろ。+20
-1
-
411. 匿名 2021/11/26(金) 16:20:22
>>10
マツエク、デパコスで顔面固めてる中年女性は財力あるなぁと思う+10
-3
-
412. 匿名 2021/11/26(金) 16:22:07
>>409
横
自分で書いてませんか?+5
-1
-
413. 匿名 2021/11/26(金) 16:23:10
>>401
目指せ佳つ乃さん!+1
-2
-
414. 匿名 2021/11/26(金) 16:25:48
>>401
結婚して子持ちなのに愛人してるの?+7
-0
-
415. 匿名 2021/11/26(金) 16:29:09
>>1
目をみれば大体わかります。性格が表れる+7
-3
-
416. 匿名 2021/11/26(金) 16:30:24
+1
-6
-
417. 匿名 2021/11/26(金) 16:40:13
>>397
たぶん鏡見てない時は周りから見ても性格が顔に出てると思うよ。
すごい優しそうとか怒る事なんてなおでしょ?とか、けっこう誰にでも言う社交辞令。
眉間に皺がなくてもふとした時の表情が薄ら寒かったり、そういうのは鏡ではチェックできないからね。+14
-2
-
418. 匿名 2021/11/26(金) 16:49:24
某女優さんは前科者だけど可愛いって言ってる人いるけど、
昔クラブで音楽活動してた身としては某ジャンルのクラブイベントによく遊びに来てる彼女の薬物依存は有名だったし、
いつも手を組んで不機嫌そうにしててテレビのイメージと違ってすごく怖かったよ。目がキッとつり上がってて口角下がってて。
プライベートでは普通に素で性格キツかったから、見た目通りだなって思う人が多かった。+9
-0
-
419. 匿名 2021/11/26(金) 16:56:11
アラフィフになって外見褒められるようになった。
(面長ブスなんだけどね)
皆んなが花が咲くように、芋虫が蝶に変わる様にキラキラしていた時代も、全然変わらないねwwって言われてた。
変わらないので褒められるようになった(゚∀゚)?+0
-0
-
420. 匿名 2021/11/26(金) 17:12:54
>>417
誰にでもなんか言わないでしょ。そんなこと言われてる人あんまり見ないよ。大体の人は子供に怒ってる所見せてるし。+6
-0
-
421. 匿名 2021/11/26(金) 17:13:40
>>408
いや、言うでしょ。同じ階層の人じゃなくて庶民が言ってるの聞くよ。+4
-2
-
422. 匿名 2021/11/26(金) 17:14:39
>>1
うちの仕事場にいる御局はハリーポッターのマージおばさんに雰囲気も見た目もかなり近いかも
しかも同じような性格キツイ人を数人(片手で数える程度)味方にしてる+11
-0
-
423. 匿名 2021/11/26(金) 17:20:24
>>420
特に褒めるところがない人に気を使ってとか、怒らせたらヤバそうな人を敵に回さないようにとかでよく言うかな。
大体の人は子供に怒ってる所見せてるって…ほとんどの人は躾として叱ってるだけで鬼の形相の人なんて滅多にいないよ。
むしろ躾としてでも叱ってるポーズ取らなくて『怒った事ないでしょ?』とか言われてる可能性あるし嫌味に近いわ。+5
-1
-
424. 匿名 2021/11/26(金) 17:22:11
>>416
これはさすがに加工だって分かるよ左。
私はこの芸能人の事は何とも思わないけど、さすがにこれは悪質。+20
-0
-
425. 匿名 2021/11/26(金) 17:26:26
>>412
さらに横。
401を上げるようなコメしてるの文体からして全部本人だと思う。不自然。
そんな空気じゃないトピに無理やり自画自賛ねじ込んでる感がすごい。
先に言っとくと嫉妬とかじゃないよ?
不自然感すごいからどれだけ満たされてないんだろうなって思っちゃって。+6
-1
-
426. 匿名 2021/11/26(金) 17:40:05
たれ目って若い時は無条件に優しそうに見えるけど、歳とってたれ目で意地の悪い人って、つり目の意地の悪い人より人相が悪くなってる気がする
+11
-1
-
427. 匿名 2021/11/26(金) 17:41:37
>>423
変わってるね。褒める所ない人に「怒ることないでしょ」なんて言ってる人見たことないわ。大体褒める所ないような人って普通優しそうでもないし、そもそも普通の人は怒るから、「怒らないでしょ」って言われて嬉しいとかもないだろうし。一部の人には地雷発言だろうしね。+1
-0
-
428. 匿名 2021/11/26(金) 17:43:52
>>10
人相学では小鼻がしっかりしてるのがお金持ちの相でこれはわりとよく当たるので、派手じゃなくても小鼻がしっかりしてると裕福な感じが出るかも。+7
-2
-
429. 匿名 2021/11/26(金) 18:01:56
>>425
409ですが、401と405 は私ではないです、、
予想はずれてるから実生活では決めつけしないように気をつけたほうがいいですよ。
愛人生活は別にしたくないけど、50代で現役は誰にでもできることではないと思います。
お子さんや周りの人にバレないか、旦那さんはいるのかどうかはちょっと気になります。
余計なお世話ですが、娘さんのことを思うならやめてほしいなあと思います。+2
-3
-
430. 匿名 2021/11/26(金) 18:02:49
>>304
苦労しなきゃいけないの?+4
-0
-
431. 匿名 2021/11/26(金) 18:05:00
>>427
自己顕示欲を満たしたかったんだろうけど、無理があるなー。
コメ元では保護者同士で話してて『優しそう』『怒る事ないでしょ?』って言われるシチュエーションでしょ。1番気を使うシチュエーションだよ。
勝手に自分たちで盛り上がるわけにもいかないし、とりあえずあまり自分の本心言わなそうな人が一緒にいたら褒めておくしかないよ。
それで優しそうとか言っとくの常套句だし、怒る事ないでしょ?っていうのはもう少し自分の子供を躾けろよって遠回しに嫌味言われてるよ。+1
-1
-
432. 匿名 2021/11/26(金) 18:08:00
余裕のなさが顔に出るんだと思う+1
-0
-
433. 匿名 2021/11/26(金) 18:08:21
>>429
本当に本人じゃないならわざわざ弁明する事ないのに。
他人の事なんだからフーンで終わるのに、自分の事言われてなんとか取り繕いたい気持ちがあるから書き込んじゃうんだよね。+5
-2
-
434. 匿名 2021/11/26(金) 18:08:36
>>1
職場で部長と不倫してるともっぱらの噂で辞めたアラフィフくらいのパート事務女性はエロそうな顔というか雰囲気だったよ
年相応でスタイルか良いとか美人てわけじゃなかった、メイクや服装のせいかもしれないが
+0
-0
-
435. 匿名 2021/11/26(金) 18:11:27
>>213
病院って大体調子悪い時に行くからじゃないの?
ニコニコ元気なら病院行かないよ…。
身体の痛みや検査の結果聞いたり不安じゃないの。+3
-1
-
436. 匿名 2021/11/26(金) 18:12:25
>>423
横だけど、まぁおめでたい思考の人っているから、そういう人はそういう人で独特な顔してるんだろうね。
自分の事を客観的に正確に見れなくて理想の自分が真実の姿だって思ってる人って、表面的には穏やかそうに見えるけど少し話しただけで何か背筋がゾッとする感じある。+3
-1
-
437. 匿名 2021/11/26(金) 18:12:26
>>335
最初は自分の評価上げようとしてたり、相手がどの位強いのかわからないから様子を見ようとしてて物腰柔らかに演じてるけど、2ヶ月位経つ頃に本性が出てくる人とかいるからね+6
-0
-
438. 匿名 2021/11/26(金) 18:16:41
>>343
そうなんだよねー、ニコニコしてて愛想がいいのにさ
他人の悪口や噂話には目を輝かせる…+4
-1
-
439. 匿名 2021/11/26(金) 18:20:06
ニヤニヤ笑顔で近寄ってくる人って、最初はそれが何なのかはわからないけど、気持ち悪い欲求を持ってそうで嫌
+1
-0
-
440. 匿名 2021/11/26(金) 18:20:51
ハセキョーがまさにだなと思ってたわ
イジった上に神さまからのお仕置きがのってるような老け方+0
-2
-
441. 匿名 2021/11/26(金) 18:26:37
>>403
うちの姉もまったく同じだ!美人でキツい性格だったけど体育会系の大らかな旦那さんと結婚してすごく丸くなった。
結婚当初の印象も同じで『結婚生活大丈夫かな…絶対大変だよ…』って思ってたけど、めちゃくちゃ器の大きい旦那さんで何しても笑って許してた。
もう結婚15年以上になると思うけど、キツめ美人の姉はキツめなのは変わらないけどw良い年の取り方してる美人になってる。+5
-0
-
442. 匿名 2021/11/26(金) 18:33:13
>>14
ツリ目イコール性格悪そうってレッテル、ツリ目で気弱な人にとって損しかなくて地獄
ツリ目への偏見がひどすぎてタレ目整形したい
アジア人の身体特徴持って生まれただけなのに
+8
-1
-
443. 匿名 2021/11/26(金) 18:33:17
>>429
横だけどさ、
>旦那さんはいるのかどうか
>娘さんのことを
401は16歳から援助交際やって、
二十歳から愛人稼業してると自分で言ってる。
別に夫がいるわけじゃなく、愛人パパに囲われてると解釈したよ。
子供もパパとの子供でしょ。
ただ、「娘」とはどこにも書いてないけどね。
+7
-0
-
444. 匿名 2021/11/26(金) 18:34:14
>>1
ていうか、年を取ればとるほど躍動感がなくなって地味になりくすんでいく
顔だって劣化するから印象悪くなる
+0
-0
-
445. 匿名 2021/11/26(金) 18:37:30
>>1
出るよ。心の中がにじみ出る感じ。癖やしぐさにも出てるよ。
色欲やいやらしさ、聡明さ、精神的な余裕の有無とかも。
とかく女性が生理的に受けつけないって感じるのもコレ。+2
-2
-
446. 匿名 2021/11/26(金) 18:40:18
>>1
これよく言われるけど、私は話し方だと思う+3
-0
-
447. 匿名 2021/11/26(金) 18:41:21
>>1
分からないよ。
「顔に出る」って言っている人はたいていその人の印象をフィルターにかけて見るからそう思うだけ。
本当に顔に出るなら今ごろとーっても正確な「人相による性格診断アプリ」が出ているはず。+6
-0
-
448. 匿名 2021/11/26(金) 18:43:22
>>429
遡って読んでみたけどコメ主にしか知り得ない未公開情報(娘)が何で出てくるんだか。+3
-2
-
449. 匿名 2021/11/26(金) 18:48:32
妹がちょー性格が悪くて今30なのに眉間の皺も凄いし顔も意地悪顔になってるよ。私の友達も久しぶりに妹を見かけたけどなんか顔つきが怖くなったねとか変わったねと言われる。+0
-0
-
450. 匿名 2021/11/26(金) 18:48:56
義母が細木数子に瓜二つなんだけど心の底からクソみたいな性格してる+3
-0
-
451. 匿名 2021/11/26(金) 18:49:02
>>276
↑ そうそう、いつも口をすぼめているから赤ちゃんに見える
+0
-0
-
452. 匿名 2021/11/26(金) 18:49:56
>>401
愛人なのにお子さん国立に入れる辺り頭は馬鹿じゃないんだろうなと思いました+3
-2
-
453. 匿名 2021/11/26(金) 18:52:31
高校の頃、美人で文武両道な女の子がいたけど
性格がとんでもなくきつくて、いつも周囲を見下したり
取り巻きを引き連れて威張り散らしてる子だったけど
卒業から6~7年後くらい経った頃に見かけたときは
眉間に深いしわがくっきり刻まれてて物凄いへの字口に
なってたのでびっくりした。まだ20代半ばなのに
40代のお局様みたいな雰囲気だった。+14
-0
-
454. 匿名 2021/11/26(金) 18:57:11
愛人稼業の人、かなり病んでるな。
ガルちゃんで自画自賛するくらいしかできないってどんだけ惨めなんだ。+3
-4
-
455. 匿名 2021/11/26(金) 18:57:37
わかるー!めちゃくちゃいい人なおじいちゃんとか毎日孫送り迎えしてて見るからに優しそうな顔。あとおばちゃんも優しい人は笑顔がほっこりしてる。
逆に意地悪な人は不貞腐れててブスッとしてるよね。+11
-3
-
456. 匿名 2021/11/26(金) 19:02:20
>>454
横から見てたらあなたも惨め+2
-4
-
457. 匿名 2021/11/26(金) 19:04:43
色んな意味で苦労してない人は見かけも中身も綺麗だよね+4
-2
-
458. 匿名 2021/11/26(金) 19:05:18
>>455
私の義母と義妹が看護師で老人ホームでも働いた事があるんだけど、
お年寄りは素の性格がどんどん凝縮されていくって言ってた。あと生活環境も影響あるって。
元々穏やかで周りの人間にも恵まれた人はたとえボケてもずっとニコニコして優しいんだって。
穏やかな性格に見えても家族が見舞いにも来ないような人は、些細な事でいきなり豹変してキレるって。
キツい性格の人でも愛嬌や人情味がある人はそのキツさが微笑ましくて可愛らしいけど、
キツい性格で誰も寄り付かない孤独な人は常に不平不満ばっかでスタッフに当たり散らすって。+10
-1
-
459. 匿名 2021/11/26(金) 19:06:10
>>431
横だけど、怒ることないでしょ、はケースバイケースだと思う。
うちの子の幼稚園の保護者にそういうこと言われる人見たことあるけど、めっちゃ優しそうな人だよ。子供もちゃんとしてる。まあいい子だから怒ることないのかもしれないけど(私はそんなに親しくないから分からないけど)、普通に躾の良い子と優しそうなお母さんだよ。
でも子供がハキハキ系とか元気系で「怒ることないでしょ?」って言われたら、嫌味の可能性高そうだよね。+5
-0
-
460. 匿名 2021/11/26(金) 19:09:34
性格が良さそうに見える人でもふと素に戻る瞬間の顔が必ずあって、本当に性格が良い人はそういうときも穏やかな顔をしてるからわかるよ。職場とか、よく一緒に過ごす人でないと気付けないけど。+1
-3
-
461. 匿名 2021/11/26(金) 19:09:48
>>447
ほんとそう。多分すっごいやばい人のは、大抵の人は分からないと思う。だからこそ騙された、裏切られたみたいな話があとをたたないわけだし。+8
-0
-
462. 匿名 2021/11/26(金) 19:14:42
>>458
参考になります。やっぱり常に愛されてたら満たされていいプラスの循環になるのかな。余裕があるないもあるかもしれないですね。+4
-2
-
463. 匿名 2021/11/26(金) 19:14:52
>>454
私405だけど、401の人とは別だよ。
アラフィフで未だにお手当もらえるってすごいなって率直な感想なんだけど。ただの元美人じゃ無理じゃないかなって思って。セレブママ達見ても、アラフィフでお手当もらえそうな人は流石に思いつかないし。+3
-2
-
464. 匿名 2021/11/26(金) 19:17:09
>>458
うちの父は生前はにこにこで優しい人だったけど認知症になったらキツくなったよ
看護師っていっつもそんなことばっかり言ってるよねw 実習行ったとき怖かったな+13
-1
-
465. 匿名 2021/11/26(金) 19:20:12
顔面に金かけてる!!あそこのうちはお金あるから!!とか思う時点で貧しいひと(心が)の僻みなんだよね そもそも根本的に違うと思う 方針が違う+2
-0
-
466. 匿名 2021/11/26(金) 19:20:31
>>464
言葉足らずでごめんね、認知症の人に関しては例外だって義母も義妹も言ってたよ。+2
-0
-
467. 匿名 2021/11/26(金) 19:24:33
>>466
うーん認知症じゃなくてもなんとなく想像つくんだよね看護師さんの悪口…いっつも言ってるもん
汚い仕事もしなきゃいけないしある意味性格悪くないとやってられないんだろうなと思う
+10
-0
-
468. 匿名 2021/11/26(金) 19:26:41
>>417
社交辞令でよく言うのは「優しそう」だね。それも一応優しそうな人にだけね。+5
-0
-
469. 匿名 2021/11/26(金) 19:27:24
>>9
美智子上皇后
秋篠宮紀子妃
小室眞子
見事に顔に現れてる
どんなに笑顔でも能面が貼り付いたみたいな顔で目が絶対、笑ってない
美智子上皇后に至っては眉毛が繋がってて、こち亀だから観てる此方側が笑ってしまう!+18
-1
-
470. 匿名 2021/11/26(金) 19:28:59
なんか性格は絶対に顔に出てるからバレてるよって主張する人と、褒め言葉は全部嫌味か社交辞令だよって主張する人がいるね。
でも多分違う。顔に出てくる人が多いけど、多分出ない人もいるんだろうね。だからいくつになってもトラブルがあるし、騙される人もいるんだよね。+12
-0
-
471. 匿名 2021/11/26(金) 19:30:22
>>464
認知症って猜疑心が強くなったりするしね。本人も周りも辛いよね。+9
-0
-
472. 匿名 2021/11/26(金) 19:31:45
>>467
看護師さんがキツい性格多いっていうのは分かる気がするよ。
サービス業じゃないのに色んな人に懇切丁寧さを求められて責められるみたいだから、図太くなきゃやってられないんだろうね。
明らかな不正受給の生保やヤクザやメンヘラやモンスタークレイマーがジャンル問わずやって来るのが病院だから気を抜けないらしい。
私も性格の悪い看護師に理不尽な扱いされた事あるから分かるよ。義母と義妹も同じ看護師だからストレス発散で色々言ってる部分はあると思うけど、私にはサッパリしてて優しい人たちだよ。それでもあなたのご気分を悪くさせてごめんね。
+7
-1
-
473. 匿名 2021/11/26(金) 19:33:08
>>424
加工で良かったわ。間に受けてビックリした。
左はシュレックみたいになってるね。+1
-0
-
474. 匿名 2021/11/26(金) 19:35:26
>>441
たぶんキツい性格の人でも愛嬌あったりとか人間的な温かみがある人だから愛されるんだと思う。
結果的にキツいけど明るくて憎めない感じで年齢を重ねていけるんだろうね。+7
-0
-
475. 匿名 2021/11/26(金) 19:37:55
すごくニコニコしてる口調も優しい見るからにいい人って感じの親戚のおばさん、人当たりいいし外面いいけどすっごい裏で悪口言ってる。
旦那の親の悪口とか息子の友達の親の悪口とかスゴい。
うちの娘が貸したDSのソフトを息子が紛失したのを返してって言ったら遠くから睨まれたりする。
例外だろうけどこんな人もいる+4
-0
-
476. 匿名 2021/11/26(金) 19:39:51
>>472
気分悪くしたとかじゃなくて、それが事実のように言うのは違うよねってだけ
私薬剤師なんだけど患者さんの悪口聞いたことないもん
+0
-0
-
477. 匿名 2021/11/26(金) 19:41:54
色白だと性格良さそうに見えない?+0
-1
-
478. 匿名 2021/11/26(金) 19:43:47
>>14
つり目は間違いなく嫌なやつ!+0
-2
-
479. 匿名 2021/11/26(金) 19:43:48
>>7
私接客業やってるけどヤバめクレーマーって一見穏やかで優しそうな人多いよ。
クレーム言い出すと顔つき変わるけど。+9
-0
-
480. 匿名 2021/11/26(金) 19:44:57
>>31
そう、優しい顔で嫌なやつもいるけど、
意地悪な顔は絶対意地悪!+3
-0
-
481. 匿名 2021/11/26(金) 19:46:21
>>476
私自身が決め付けて言ったつもりはないけど、例外は除いて私自身の経験からもわかる部分があったから書いたけど、
全てが事実のように決めつけるのは当然違うよね。そういうふうに感じさせてしまったのをこちらとしては申し訳ないなと思ったの。
ガルちゃんの気軽に話すノリで書いてしまったから、次からは誤解のないように気を付けるね。+1
-1
-
482. 匿名 2021/11/26(金) 19:47:04
>>35
お客様で、カルテみると50だけど、やっぱり同じようにふんわりして可愛い人がいる。
メイクもすっぴんに近くて、それなりにシミや皺もあるけど、全体の雰囲気がとにかく幸せそう。
長く働いてる人に聞くと、辛辣なこと言うスタッフからも人気って言ってた。
勝手だけど、なんで独身なんだ?って思ってしまう。
+15
-0
-
483. 匿名 2021/11/26(金) 19:48:52
>>476
横だけど、薬剤師さんは落ち着いた優しい人が多いイメージ。私の知り合いの薬剤師さん達は皆高学歴で、それなりに落ち着いた良いご家庭育ちの人が多い。+5
-2
-
484. 匿名 2021/11/26(金) 19:51:22
>>46
中年以降だとどんな人でも額や眉間のシワはあるよね
それがイヤーな人相になってるか否か
ふとした表情に剣があったり、無かったり
同じシワでも違うよね+7
-0
-
485. 匿名 2021/11/26(金) 19:53:29
>>469
私たちには、到底分からないようなご苦労が有るとは思わない?+6
-0
-
486. 匿名 2021/11/26(金) 19:55:49
>>7
性格だけじゃなくて苦労した人も顔に出るし、どれだけ良い人演じてても育ちは隠せないっていうよね。
逆に世間知らずでマイペースな人の方が若々しく見えるよ。+7
-0
-
487. 匿名 2021/11/26(金) 19:58:53
>>483
じゃあなんでこんなガルちゃんのこんなトピをわざわざ覗いてコメントしてるのかっていうね。そこはすっ飛ばしちゃうんだw+0
-2
-
488. 匿名 2021/11/26(金) 19:59:32
>>69
田舎だと200坪くらいの豪邸の隅で趣味の畑やってたりするよね
近所の引退したお医者さん夫婦もいかにも畑仕事のおばあちゃんとおじいちゃんだよ
でもたまにどこか行くのかおじいちゃんがビシっと高級そうなスーツ着てる+0
-0
-
489. 匿名 2021/11/26(金) 20:01:22
>>487
何か嫌なことあったの?w+0
-0
-
490. 匿名 2021/11/26(金) 20:04:20
性格の悪さ丸出しの人が多いから顔に出ないように気をつけてね!+1
-0
-
491. 匿名 2021/11/26(金) 20:04:25
>>489
煽りたかったわけじゃないから煽られてもね。高学歴で落ち着いて良いご家庭の人が多いっていうのは分かるけど、ここでコメントしてる人に言ってもなwってなんかおかしい気持ちになったのよ。+0
-0
-
492. 匿名 2021/11/26(金) 20:06:34
>>491
それただの嫉妬+2
-0
-
493. 匿名 2021/11/26(金) 20:06:57
>>407
心から楽しんでるの怖い。+0
-0
-
494. 匿名 2021/11/26(金) 20:09:42
むしろ性格良さそうな顔だと苦労してないんだなって思う
印象は良いんだろうけど人間的な深みに欠ける
+2
-8
-
495. 匿名 2021/11/26(金) 20:11:17
>>492
まぁこちらの家庭環境がどうとか書いてもないのに嫉妬って思っちゃうのは早計だなとは思うけど、ガルちゃんでは典型的な流れだから仕方ないよね。
思った事を好きに書けちゃうのがガルちゃんだから素直な感想書いただけだけど、すぐ嫉妬ってなるの、面白いよね。+0
-0
-
496. 匿名 2021/11/26(金) 20:13:22
近所の雑貨屋の店長さん
40代くらいのおしゃれなで品の良い女性で、
いつもニコニコしてて接客も丁寧だけど
目の奥が一切笑ってなくてふとした瞬間に
ゾッとするような冷たい表情をするから、
この人絶対性格に難ありだなと思ってたけど、
さすがに言いがかりだから誰にも言えなかった。
でもそこでバイトした子が
「店長が物凄く怖くて辞めちゃった」と
言っていてやっぱりと思ってしまった。+8
-0
-
497. 匿名 2021/11/26(金) 20:14:24
>>436
こういうの険しい顔で書いてるんだろうな。それでそれが顔に刻まれていきそう。+1
-0
-
498. 匿名 2021/11/26(金) 20:15:02
バツ2のBBAがチビのデブスでニコニコしてるんだけど目が笑ってなくて腹黒
年を取れは取るほど性格が出る+1
-0
-
499. 匿名 2021/11/26(金) 20:19:41
>>1
モデルのSHIHOとか、テレビで話してるのとか見て大嫌いになったけど、顔つきはヘルシーよね。+0
-0
-
500. 匿名 2021/11/26(金) 20:21:20
30~40代くらいまでは性格が顔に出てない人って
結構多いけど、50代くらいになると張り付いたような
独特の怖い笑顔になってる人を結構見る+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する