-
1. 匿名 2021/11/25(木) 20:07:04
特設サイト:ネット流行語100 2021site.nicovideo.jpネットのあらゆる新語・流行語を網羅するサービス「ニコニコ大百科」と「ピクシブ百科事典」がタッグを組み、今年ネットで最も流行った単語を表彰する「ネット流行語100」。12月15日、ニコニコ生放送にて大賞発表予定!
+2
-6
-
2. 匿名 2021/11/25(木) 20:07:53
ウマ娘が何なのかいまだに知らない+48
-14
-
3. 匿名 2021/11/25(木) 20:08:18
>>2
だから何なん+16
-10
-
4. 匿名 2021/11/25(木) 20:08:43
ほぼ分からない+17
-2
-
5. 匿名 2021/11/25(木) 20:09:09
ネット流行語だからやっぱりオタク系が多いね
+18
-1
-
6. 匿名 2021/11/25(木) 20:09:12
おばさんだからほとんど知らない+4
-2
-
7. 匿名 2021/11/25(木) 20:09:24
>>2
ははーん
叩きに誘導させる気だな+29
-2
-
8. 匿名 2021/11/25(木) 20:09:44
ひよってる奴いる?
が無いの意外すぎ+22
-4
-
9. 匿名 2021/11/25(木) 20:09:52
ガルつまんなくなったね。規制でも入ったの。+8
-3
-
10. 匿名 2021/11/25(木) 20:10:07
どこで流行ってたのかよく分からんやつ多くね?+5
-5
-
11. 匿名 2021/11/25(木) 20:10:20
>>2
トリスペリング+0
-0
-
12. 匿名 2021/11/25(木) 20:10:27
>>1
ネット(笑)
鬼滅となんとか回線どこでこんな差ついた
+3
-8
-
13. 匿名 2021/11/25(木) 20:10:34
>>9
何の話や?+4
-0
-
14. 匿名 2021/11/25(木) 20:10:45
ゴールドシップがウマ娘だけじゃなく本物もノミネートされてるw+16
-0
-
15. 匿名 2021/11/25(木) 20:11:14
東京リベンジャーズ
松野千冬
場地圭介
佐野万次郎
ってもはや流行語でも何でも無くキャラクターの名前やんけーーー。+40
-1
-
16. 匿名 2021/11/25(木) 20:11:17
ガルちゃん見てるから知ってる単語多いかと思ったのにほぼ知らなかった
ネットの世界は広いな笑+6
-1
-
17. 匿名 2021/11/25(木) 20:11:51
ガルちゃんからは今年もなしか
今まで
Twitterしかり5ちゃんまであるのに
+5
-0
-
18. 匿名 2021/11/25(木) 20:11:57
記事読んでない人が多いな?
ニコニコとピクシブのなかのランキングでしょ
オタク寄りになるのは当たり前じゃん+25
-2
-
19. 匿名 2021/11/25(木) 20:12:41
これ、約5分の1がウマ娘関連だね+7
-0
-
20. 匿名 2021/11/25(木) 20:12:54
金ねぇンだわ。+17
-0
-
21. 匿名 2021/11/25(木) 20:13:01
ちなみに2020年の大賞は鬼舞辻無惨『鬼滅の刃』関連ワード強し!「ネット流行語 100」発表 “煉獄杏寿郎”抑えて大賞を受賞したキャラは!?girlschannel.net『鬼滅の刃』関連ワード強し!「ネット流行語 100」発表 “煉獄杏寿郎”抑えて大賞を受賞したキャラは!? 2020年間大賞は「鬼舞辻無惨(鬼滅の刃)」に決定し、週刊少年ジャンプ編集部から受賞コメントが到着した。 また、第2位および「pixiv賞」は、ディズニー・...
+12
-0
-
22. 匿名 2021/11/25(木) 20:13:46
>>2
まぁ女には分からないと思う
わたしも分からない+2
-12
-
23. 匿名 2021/11/25(木) 20:14:27
どけ!おれはお兄ちゃんだぞ!ってなに?+10
-3
-
24. 匿名 2021/11/25(木) 20:16:10
>>15
三途春千夜も入れてあげて+2
-1
-
25. 匿名 2021/11/25(木) 20:17:10
>>2
馬を擬人化したアニメ?+5
-0
-
26. 匿名 2021/11/25(木) 20:18:44
さすが吉沢亮
今や大河俳優
東リベ>>>>>>鬼滅
吉沢亮>>>>>>佐藤健+3
-8
-
27. 匿名 2021/11/25(木) 20:18:46
>>11
ビバヒルか!+1
-0
-
28. 匿名 2021/11/25(木) 20:19:34
ほとんどが流行語じゃなくて流行った物でいつも違和感感じるんだよな+5
-0
-
29. 匿名 2021/11/25(木) 20:19:50
このトピと何が違うの?『東リベ』『シン・エヴァ』『ウマ娘』など 『Yahoo!検索大賞2021』カルチャーカテゴリー4部門発表girlschannel.net『東リベ』『シン・エヴァ』『ウマ娘』など 『Yahoo!検索大賞2021』カルチャーカテゴリー4部門発表 集計の結果、アニメ部門は『東京リベンジャーズ』、映画部門は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、ゲーム部門賞は『ウマ娘 プリティーダービー』、ドラマ部門賞は『...
+11
-1
-
30. 匿名 2021/11/25(木) 20:21:42
>>17
ガルだとあもすだね+0
-0
-
31. 匿名 2021/11/25(木) 20:23:01
>>2
ウーマじゃないよ+1
-0
-
32. 匿名 2021/11/25(木) 20:25:38
>>1
「KK」「ねンだわ」「ヌポポ」「複雑性PTSD」「謂れのない物語」が入ってない、やり直し。
皇室トピの人達じゃないけど、ネットでかなり流行ってたのになんでノミネートされてないの?
+12
-7
-
33. 匿名 2021/11/25(木) 20:30:18
>>8
高校生が選ぶ流行語では3位だったはず
やっぱりネット民とは違うね+8
-0
-
34. 匿名 2021/11/25(木) 20:32:14
親ガチャが無いね+9
-0
-
35. 匿名 2021/11/25(木) 20:35:59
>>2
ウマコだと思ってたらウマむすめだった。どっちにしてもキモイ。+5
-10
-
36. 匿名 2021/11/25(木) 20:36:06
どれもピンとこなかった…+2
-0
-
37. 匿名 2021/11/25(木) 20:49:28
なにわ男子が大賞確実だね!+1
-7
-
38. 匿名 2021/11/25(木) 20:51:37
ウマ娘多すぎww+1
-0
-
39. 匿名 2021/11/25(木) 20:57:45
>>2
競馬の馬が女の子。名前が本当にいる歴代の馬と同じだから、競馬好きはたまんないんじゃない?+5
-0
-
40. 匿名 2021/11/25(木) 21:03:11
>>25
イケメンが刀になるミュージカルも人気だね。
擬人化流行ってるの??+4
-0
-
41. 匿名 2021/11/25(木) 21:05:32
>>2
競走馬の擬人化。全て萌え系の女の子。人気出る理由もわかるけど私はリアルな馬を推してるのでハマれなかったw+5
-0
-
42. 匿名 2021/11/25(木) 21:10:59
>>40
昔話にも擬人化話はあるからね
日本人は昔から擬人化大好きよ+5
-0
-
43. 匿名 2021/11/25(木) 21:16:50
>>2
よくわからないのはおばちゃんだから+3
-3
-
44. 匿名 2021/11/25(木) 21:19:57
ガルちゃんだと何になるのかな。一年間過去トピコメントを形態素解析してユニークワードをカウントすれば出来るのかも。+0
-0
-
45. 匿名 2021/11/25(木) 21:41:01
>>42
そうかも。
動物も仲間みたいに接してたしね。
あー平和だったんだなー。+0
-0
-
46. 匿名 2021/11/25(木) 21:48:32
お得意の野球関連でしょ+0
-0
-
47. 匿名 2021/11/25(木) 22:19:25
>>2
CMでみたけど、女性の乳がアホみたいに強調されてて気持ち悪くなった。
で、馬なんでしょ?
+1
-3
-
48. 匿名 2021/11/25(木) 23:43:58
ネットにずっといるけどわからないの多いなあ+1
-0
-
49. 匿名 2021/11/26(金) 01:02:59
ネットしまくってるのに全然知らん+1
-0
-
50. 匿名 2021/11/26(金) 03:04:26
>>23
呪術廻戦のセリフ+3
-0
-
51. 匿名 2021/11/26(金) 08:47:52
>>18
ならネット流行語ってタイトルは合わない気がする
ごく狭い範囲での流行なのにネット上の総意と勘違いされちゃうじゃん
ニコニコpixivアワードとかにすればいいのに+2
-0
-
52. 匿名 2021/11/26(金) 10:07:52
>>2
擬人化までは許容範囲なんだけど
オスの馬を女の子化するのがな…
Fateも男の偉人を女化してるの嫌だわ+1
-0
-
53. 匿名 2021/11/26(金) 10:09:39
>>33
高校生とネット民って、ほぼ一緒な気がするけど
高校生以外のネット民の人口率が高いから、高校生の票は薄まる
…そもそもネット民って何だろ?+3
-0
-
54. 匿名 2021/11/26(金) 10:10:38
>>14
ちゃんと区分け出来るものなのかなー
「ゴルシ ウマ娘」みたいな検索なら分かるけど+0
-0
-
55. 匿名 2021/11/26(金) 10:11:42
>>18
別にネット流行語大賞みたいなのあるんだっけ?+0
-0
-
56. 匿名 2021/11/26(金) 10:12:22
>>23
京都のガタイが良い人のかな+0
-1
-
57. 匿名 2021/11/26(金) 11:21:43
>>1
呪術なんてとっくにオワコンじゃん+5
-2
-
58. 匿名 2021/11/27(土) 14:09:25
COME!!!RIKA!!!ってタトゥー彫ったよ。呪術廻戦です。シン陰流 簡易領域もクリスマスまでに彫ります。+0
-1
-
59. 匿名 2021/11/27(土) 14:59:51
新キャラのドナドナやレグルス差し置いて、何故にパンドラがランクイン+0
-0
-
60. 匿名 2021/11/30(火) 17:11:26
>>2
掲示板に書き込む能力はあるのに調べればすぐ分かることを調べない辺り知らないことをかっこいいと思ってるよね+1
-0
-
61. 匿名 2021/11/30(火) 17:14:38
>>23
呪術廻戦が元ネタで転じてウマ娘ファンが使ってるのも見かけるね+0
-0
-
62. 匿名 2021/11/30(火) 17:16:58
>>45
鶴が人間になったり狐が人間になったり龍が人間になったりね+1
-0
-
63. 匿名 2021/11/30(火) 17:37:51
>>62
昔話って残酷らしいけど、鶴の恩返しもそうなの?+0
-0
-
64. 匿名 2021/12/03(金) 17:21:40
>>2
アニメだよん!+0
-0
-
65. 匿名 2021/12/07(火) 20:42:26
>>1
いくらなんでも、絶対に
竜とそばかすの姫が、入ってもおかしくないだろ?+0
-0
-
66. 匿名 2021/12/07(火) 20:52:22
>>2
ウマ娘は、ユーキャン新語・流行語大賞2021にも
入ってる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ピクシブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:國枝信吾)と株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:夏野剛)は、各社が運営するサービス「ピクシブ百科事典」と「ニコニコ大百科」の各単語ページにおける2021年のアクセス数にもとづき、今年ネットで最も流行った単語を決定する共同企画「ネット流行語100」を開催します。12月15日(水)には、1位から100位までのランキングを発表し、1位の単語を年間大賞として表彰します。