-
1. 匿名 2021/11/25(木) 12:46:40
主はいつも
・サラダか野菜スープ
・おにぎり
・サラダチキンバー
の組み合わせで600円くらいです。
いつも同じような組み合わせで飽きてきたので、
コンビニ派の皆さんがどのようなものを食べているのか教えてほしいです!+23
-0
-
2. 匿名 2021/11/25(木) 12:47:28
カップラーメンおにぎり2個+47
-14
-
3. 匿名 2021/11/25(木) 12:47:32
弁当ひとつ
以上+50
-3
-
4. 匿名 2021/11/25(木) 12:47:36
ヘルシーですね、私は500円前後のお弁当。もしくはパスタ。+51
-2
-
5. 匿名 2021/11/25(木) 12:47:51
おにぎり
サラダ
カップの春雨スープ+23
-2
-
6. 匿名 2021/11/25(木) 12:47:59
>>2
炭水化物祭りw+41
-2
-
7. 匿名 2021/11/25(木) 12:48:00
似た感じ
フルーツとヨーグルト(ドリンク含む)を組み合わせてるかな+7
-2
-
8. 匿名 2021/11/25(木) 12:48:11
おにぎりかサンドイッチと何かしらのスープ
+10
-2
-
9. 匿名 2021/11/25(木) 12:48:11
野菜春雨スープ
おにぎり
ローソンでいつも買うのでからあげくんを買っちゃうことが多い
同じようなのになりがち!+11
-1
-
10. 匿名 2021/11/25(木) 12:48:20
肉まんあんまんお茶+10
-1
-
11. 匿名 2021/11/25(木) 12:48:28
おにぎり。そのあとコンビニスイーツをデザートに食べる。+12
-0
-
12. 匿名 2021/11/25(木) 12:48:36
よく食べますので、弁当ひとつとレジ横のホットスナック+26
-0
-
13. 匿名 2021/11/25(木) 12:48:54
パスタ&サラダ+9
-0
-
14. 匿名 2021/11/25(木) 12:48:57
アメリカンドッグ
ワンタン入りカップスープ+7
-0
-
15. 匿名 2021/11/25(木) 12:49:02
おにぎりと甘めのパン。+18
-0
-
16. 匿名 2021/11/25(木) 12:49:03
菓子パン2~3個
+9
-2
-
17. 匿名 2021/11/25(木) 12:49:11
カップスープにオートミール入れる
サラダチキン
毎日これ+5
-0
-
18. 匿名 2021/11/25(木) 12:49:13
ホットスナックをパンに挟むのもうまい
エルチキとか、ナナチキ用の売ってたりするよね+5
-1
-
19. 匿名 2021/11/25(木) 12:49:13
サンドイッチ
おにぎり
カップスープ系のもの
余裕あればサラダ+5
-0
-
20. 匿名 2021/11/25(木) 12:49:18
貧乏人の私は、『何を食べたいか』じゃなくていつも値段ばっかり見てる。
安くてお腹がまぁまぁいっぱいになるって言ったら大盛りのカップ焼きそば1個とか、安いカップ麺とおにぎりとかになっちゃう…。
もちろんカップ麺ばかりだと体に良くないのは分かってるんだよ。+63
-1
-
21. 匿名 2021/11/25(木) 12:49:18
自宅でごはんばかりなので昼にパン食べます。サンドイッチの時もある。+6
-0
-
22. 匿名 2021/11/25(木) 12:49:25
ポットとか電子レンジとかあるけど順番待ちしてるから面倒で使わない。サンドイッチかおにぎり2つ。+17
-0
-
23. 匿名 2021/11/25(木) 12:49:29
>>6
せやで+8
-0
-
24. 匿名 2021/11/25(木) 12:49:44
中華飯かマーボー丼+4
-0
-
25. 匿名 2021/11/25(木) 12:50:01
エビグラタンと赤飯おにぎりの組み合わせが私の中で1番。+6
-1
-
26. 匿名 2021/11/25(木) 12:50:11
>>6
コンビニで調達してる時点でそんなもんよw+23
-0
-
27. 匿名 2021/11/25(木) 12:50:12
SOYJOYとヨーグルト
会社でガッツリ食べたくない+9
-1
-
28. 匿名 2021/11/25(木) 12:50:23
小さい三色弁当が好きなのでよく買います。その時はカップスープかフリーズドライのスープ。
ボリュームあるお弁当買うときは野菜ジュースをプラスする。パンのときはスープとサラダ。+9
-0
-
29. 匿名 2021/11/25(木) 12:50:27
>>6
昼だもの+9
-0
-
30. 匿名 2021/11/25(木) 12:50:49
>>17
ダイエット中ですか?体重減りそう!+2
-0
-
31. 匿名 2021/11/25(木) 12:51:23
おにぎり2個、カップ豚汁+8
-0
-
32. 匿名 2021/11/25(木) 12:51:45
弁当やパスタをひとつだけか、おにぎり+具沢山系の味噌汁やスープ+5
-1
-
33. 匿名 2021/11/25(木) 12:52:43
この間、似たようなトピでスープ春雨って書いたら盛大にマイナス頂いたんだけど、ガルちゃんではスープ春雨嫌われてるの?+17
-0
-
34. 匿名 2021/11/25(木) 12:53:14
今日のお昼ごはんはセブンの、鯖明太のっけ高菜ごはん+7
-1
-
35. 匿名 2021/11/25(木) 12:54:50
パスタサラダ?みたいなのとおにぎり+4
-0
-
36. 匿名 2021/11/25(木) 12:54:52
スープ春雨とツナのおにぎり+7
-0
-
37. 匿名 2021/11/25(木) 12:55:54
玉子サンド、ツナおにぎり、お茶+7
-0
-
38. 匿名 2021/11/25(木) 12:56:02
>>33
スープ春雨、美味しいし好きだよー
エースコックの柚子ポン酢味が好き
シール集めてミッフィーバッグもらう!+9
-0
-
39. 匿名 2021/11/25(木) 12:56:47
ささみシソチーズのフライと梅おにぎり+5
-0
-
40. 匿名 2021/11/25(木) 12:57:43
無塩の野菜ジュースとサンドイッチ+2
-0
-
41. 匿名 2021/11/25(木) 12:57:46
おにぎり
スイーツ
ドリンク+3
-0
-
42. 匿名 2021/11/25(木) 12:58:05
爆弾おにぎり
パウチの惣菜(キンピラなど)
カップ味噌汁+2
-0
-
43. 匿名 2021/11/25(木) 12:58:10
おにぎり1野菜ジュースかな+2
-0
-
44. 匿名 2021/11/25(木) 13:01:00
おにぎり2つと菓子パン1つ
600円出すならチェーン店とかファーストフード行く事が多い
+5
-1
-
45. 匿名 2021/11/25(木) 13:02:43
サラダ巻きみたいなお寿司と、もやし味噌のちっちゃいカップ麺+4
-0
-
46. 匿名 2021/11/25(木) 13:03:27
おにぎり1個
味噌汁
以上
お金あんまり使いたくないし
いっぱい食べたら眠たくなるから
あとは水いっぱい飲むが
痩せませんw+14
-0
-
47. 匿名 2021/11/25(木) 13:03:31
私もほぼ毎日昼食はコンビニだけど
毎回決まって
お弁当1個とカップ麺にレジ横のホットスナック2種とコンビニスイーツ1種と菓子パンとジュース
2000円には収まるようにしてるけど
たまにプラスで期間限定が出てればポテチ追加しちゃって2000円超える+0
-1
-
48. 匿名 2021/11/25(木) 13:06:15
最近これにハマってる。栄養バランスの割に比較的安いし。
でも考える事は皆同じなのかすぐ売り切れるから、今日はセブンのだんご汁とちくわにした😂
500円以内で済ませたいな〜。+18
-1
-
49. 匿名 2021/11/25(木) 13:06:43
サラダ、ヨーグルト、トマトジュースは固定で、
+おにぎり、サンドイッチ、菓子パンあたり。
本当は味噌汁とおにぎりとサラダくらいにしたいんだけど、お腹空くの嫌だからたまるもの買ってしまう。+1
-0
-
50. 匿名 2021/11/25(木) 13:08:33
>>33
あー、あったねw
私はプラマイつけてないけど、スープ春雨なんかダイエットの敵!って言われてて、そこまでキレんでも良くね?って思ったわ+7
-0
-
51. 匿名 2021/11/25(木) 13:08:49
>>2
男子高校生かw+5
-0
-
52. 匿名 2021/11/25(木) 13:08:53
サラダ巻き、なめこの味噌汁、トマトジュース+1
-0
-
53. 匿名 2021/11/25(木) 13:09:29
おにぎり1つとアメリカンドッグの組み合わせが多い。
+1
-0
-
54. 匿名 2021/11/25(木) 13:10:26
お菓子+お菓子+0
-0
-
55. 匿名 2021/11/25(木) 13:11:38
おにぎりかサンドイッチ1個
野菜スープかサラダ
コーヒー
が定番。
お昼食べすぎると眠くなる。+4
-0
-
56. 匿名 2021/11/25(木) 13:11:40
これ美味しいよ~
あとは野菜ジュースとおにぎり+5
-0
-
57. 匿名 2021/11/25(木) 13:11:43
たまにセブンでやるのがインスタントのたまごスープに冷蔵コーナーに並んでるメンマ入れるよ。
安くて高カロリーでもなく歯応えあってお腹にたまっておいしい。
これに200円以内のおかずかおにぎり買えば400円代で済む。
飽きたらスープの味を買えるけどオススメがセブンブランドのたまごスープかな。+3
-0
-
58. 匿名 2021/11/25(木) 13:12:23
>>47
私の1日の食費より多い+0
-0
-
59. 匿名 2021/11/25(木) 13:12:50
チーズが入ったパン1つ+0
-0
-
60. 匿名 2021/11/25(木) 13:15:10
ローソンのブランパン、カップスープ、日替わりスイーツ、以上。+1
-0
-
61. 匿名 2021/11/25(木) 13:17:19
サンドウィッチ
ファミチキとかのホットスナック系1個
コーヒー
+1
-0
-
62. 匿名 2021/11/25(木) 13:19:00
グリーンスムージー、おにぎり、おひたしとかひじきみたいな野菜のお惣菜一品
+3
-0
-
63. 匿名 2021/11/25(木) 13:19:11
>>17
昼じゃなくて朝だけど、カップスープにオートミール入れてる。
美味しいよね〜♫+4
-0
-
64. 匿名 2021/11/25(木) 13:20:16
ファミチキ
ファミチキバンズ
保険でおにぎりひとつ
スープ
コーヒー+2
-0
-
65. 匿名 2021/11/25(木) 13:20:48
お弁当
春雨ヌードル+1
-0
-
66. 匿名 2021/11/25(木) 13:21:36
>>1
食べたいものを食べる+1
-0
-
67. 匿名 2021/11/25(木) 13:21:58
セブンのあじの開き弁当。特に魚臭い事もないから周りににおいで迷惑かけてないと思う
自分の弁当箱にあじの開きが散りばめられてるだけなら貧乏くさくてオヤ?とおもわれるかもしれんけどコンビニ弁当だから干物大好きじゃんって思われてるだけ。塩辛くないし丁度いい塩加減なのよ+4
-0
-
68. 匿名 2021/11/25(木) 13:23:04
会社にレンジあるならサラダチキンをそのまま温めるのおすすめです!
セブンイレブンのサラダチキンの封を少し開けて600W数十秒で熱々になってお肉も柔らかくなって美味しいです。汁がすごいためチキン側を下面、成分表が書いた方を上面にしてチンすることでくぼみに汁をためるのがコツです。チンした後気を付けてください。+5
-0
-
69. 匿名 2021/11/25(木) 13:23:23
スープ(今はキノコスープ
卵
おにぎり+4
-0
-
70. 匿名 2021/11/25(木) 13:25:18
セブンだったら、
蒙古タンメン、おにぎり1個、アメリカンドッグ1本+2
-0
-
71. 匿名 2021/11/25(木) 13:26:34
>>47
毎日食べてるの!?+0
-0
-
72. 匿名 2021/11/25(木) 13:29:53
>>71
土日の休み以外は毎日
同僚の子2人も大体同じの買うよ+0
-1
-
73. 匿名 2021/11/25(木) 13:34:01
おにぎり(梅)
コーンが乗ってるパン
フランクフルト
がいいなあ☺️
コンビニであまり買わないから考えるだけでワクワクしました😊+0
-0
-
74. 匿名 2021/11/25(木) 13:34:12
サンドイッチコーナーにある、色々挟んでるパンを買うことが多いかなあ〜
季節でちょいちょい変わるし
セブンの、サーモンとチーズのやつとか好き+1
-0
-
75. 匿名 2021/11/25(木) 13:34:50
この時期は肉まんはずせないー+2
-0
-
76. 匿名 2021/11/25(木) 13:35:56
>>16
菓子パン3個食べたら1日の必要摂取カロリー昼で終わるじゃん。+4
-1
-
77. 匿名 2021/11/25(木) 13:37:11
>>47
金額も高いけど、カロリーもやばい!+3
-0
-
78. 匿名 2021/11/25(木) 13:39:22
オニギリとパウチのおかずを買うときあるよ
甘酢肉団子とかレンジであっためて袋からそのまま食べてる+1
-0
-
79. 匿名 2021/11/25(木) 13:41:33
高いからパスタサラダだけとかだわ。
お米あまり好きじゃなくて。。+3
-0
-
80. 匿名 2021/11/25(木) 13:44:31
>>48
バランスいいかな?
たんぱく質と糖質はとれそうだけど+0
-1
-
81. 匿名 2021/11/25(木) 13:46:47
サラダチキン 190円
カップスープ 98〜200円
カップスープは気分でコンビニブランドからちょっとお高めのやつ選ぶ
サラダチキンはスモークチキンが好きだけど、会議がある日は口が臭くなりそうだから塩胡椒のにしておく+3
-0
-
82. 匿名 2021/11/25(木) 14:10:35
タルタルフィッシュバーガーと菓子パン
仕事ストレスで昼のどか食いしたい日は、大盛り弁当と菓子パンとクレープとか買う
胃もたれして昼からの仕事しんどいから昼抜いた方が自分には合ってると思うけど、食べずにはいられない+3
-0
-
83. 匿名 2021/11/25(木) 14:26:15
袋にたくさん入ってるパンとコーンポタージュ
300~400円くらいになるようにしてる。+1
-0
-
84. 匿名 2021/11/25(木) 14:32:18
>>1
お主痩せておるな?
私なら、おにぎり、チキン、おにぎりとか買っちゃうや+2
-0
-
85. 匿名 2021/11/25(木) 14:39:30
>>72
毎日2000で大体44000!
+1
-0
-
86. 匿名 2021/11/25(木) 14:40:48
・カップうどん
・スパムおにぎり
・サラダ+1
-0
-
87. 匿名 2021/11/25(木) 15:04:13
>>72
お金持ちだなって思うのと、余計なお世話かもしれないけど身体心配になった。
+3
-0
-
88. 匿名 2021/11/25(木) 15:25:28
>>48
私もそれよく買う!
家で温めて食べてる〜+1
-0
-
89. 匿名 2021/11/25(木) 15:51:49
今日は
赤飯おにぎり
コールスロー
アメド
にしたよ!(笑)+3
-0
-
90. 匿名 2021/11/25(木) 16:09:05
おにぎり、から揚げ棒、ミニカップヌードルかスープ+0
-0
-
91. 匿名 2021/11/25(木) 17:36:46
冷凍か、弁当コーナーのパスタと、金の食パン
+2
-0
-
92. 匿名 2021/11/25(木) 17:44:53
おにぎり3つ
梅鮭昆布と基本過ぎるこの3つを選んでしまい色々と驚かれる+2
-0
-
93. 匿名 2021/11/25(木) 17:47:39
サラチキ、ゆで卵、焼き芋+1
-0
-
94. 匿名 2021/11/25(木) 18:10:15
パスタ、おにぎり1つ、揚げ鶏、デザート一品が定番+1
-0
-
95. 匿名 2021/11/25(木) 18:59:26
唐揚げとおにぎりとサンドイッチと味噌汁。食べすぎだね…+2
-0
-
96. 匿名 2021/11/25(木) 19:03:28
お握り一個、野菜サラダ、お味噌汁、タンパク質系のどれか一個。
+3
-0
-
97. 匿名 2021/11/25(木) 21:07:25
パン1個
肉まん1個
ジュースとか紅茶
+1
-0
-
98. 匿名 2021/11/25(木) 21:23:51
>>20
私も。そもそもコンビニはたまにしか買わないのにそれでも値段ばかり気にしてしまう。+1
-0
-
99. 匿名 2021/11/25(木) 21:54:52
エビグラタン&塩おむすび+1
-0
-
100. 匿名 2021/11/25(木) 23:00:50
>>48
ずっと気になってる
高いので、なかなか買えない
食べてみたいな+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する