-
1. 匿名 2021/11/24(水) 21:40:56
主は、件数は減りつつも30くらいまで貰ってました。
皆さんはどうでしたか??+11
-26
-
2. 匿名 2021/11/24(水) 21:41:18
大学卒業するまで+37
-4
-
3. 匿名 2021/11/24(水) 21:41:27
高校生+42
-1
-
4. 匿名 2021/11/24(水) 21:41:31
学生が終わるまで+31
-1
-
5. 匿名 2021/11/24(水) 21:41:35
18歳まで+12
-1
-
6. 匿名 2021/11/24(水) 21:41:40
18+5
-1
-
7. 匿名 2021/11/24(水) 21:41:41
大学卒業するまで貰ってた!+25
-3
-
8. 匿名 2021/11/24(水) 21:41:44
高校生になったらバイトもしてたし自然に無くなりました。+8
-1
-
9. 匿名 2021/11/24(水) 21:42:10
御年卵なら。+1
-1
-
10. 匿名 2021/11/24(水) 21:42:10
いま40だけど毎年もらってます!そろそろ働かなきゃ…+16
-11
-
11. 匿名 2021/11/24(水) 21:42:37
>>1
おじいちゃんおばあちゃん、孫1人とかだと年齢関係なく会える時にお金渡そうとするよね。うちは孫7人だったし、高校卒業くらいで終わった気がする+7
-0
-
12. 匿名 2021/11/24(水) 21:43:00
20歳+7
-1
-
13. 匿名 2021/11/24(水) 21:43:06
今25歳
学生のあいだ(私は大学卒業まで)貰ってた
幼い頃からずっと、両家の祖父母と叔父叔母夫婦から
ひいおばあちゃんがいた頃はひいおばあちゃんからも貰ってた
まあなんだかんだ祖父母は顔を合わせるとお小遣いって名目でくれるんだけどさ
+2
-1
-
14. 匿名 2021/11/24(水) 21:43:33
アイムsorryヒゲソーリー+0
-0
-
15. 匿名 2021/11/24(水) 21:43:49
22歳まで
私は短大卒で姉と妹は大卒だけど、格差が出ないように22になるまでもらいました+2
-4
-
16. 匿名 2021/11/24(水) 21:44:04
+1
-0
-
17. 匿名 2021/11/24(水) 21:44:15
+13
-1
-
18. 匿名 2021/11/24(水) 21:44:27
高校生。+6
-1
-
19. 匿名 2021/11/24(水) 21:44:59
両親、叔父叔母は18まで、祖父母と義理の親は今もくれます。+3
-0
-
20. 匿名 2021/11/24(水) 21:45:00
親戚からは大学卒業まで。祖父母と親は大人になってもくれる。+3
-1
-
21. 匿名 2021/11/24(水) 21:45:17
>>10
さようでございますか
どちらで働かれるご予定??+2
-5
-
22. 匿名 2021/11/24(水) 21:45:43
実家にいた23までかな
+0
-2
-
23. 匿名 2021/11/24(水) 21:45:45
>>10
誰に貰ってんの?あげなきゃいけない立場の年齢だよ+5
-14
-
24. 匿名 2021/11/24(水) 21:46:50
両親からお年玉は貰ったことがなかったけど叔父や叔母からは結婚するまで貰ってました…+1
-4
-
25. 匿名 2021/11/24(水) 21:47:04
お年玉は中学までだった。孫がたくさんいたからか終わるの早かったわ。でも会えたり旅行行ってくるんだってタイミングではお小遣いが出てた+3
-0
-
26. 匿名 2021/11/24(水) 21:48:04
大学生になったら大人とみなすって言われて貰わなくなった
でも成人祝いはくれた+4
-1
-
27. 匿名 2021/11/24(水) 21:48:09
アラフォーだけどまだ貰ってるよ
あげる方が圧倒的に多いけどね+7
-3
-
28. 匿名 2021/11/24(水) 21:48:17
>>1
アラフォーですが今でももらってます。
あげるのが楽しみみたいです。+7
-1
-
29. 匿名 2021/11/24(水) 21:49:11
>>19
義理の親がお年玉くれるのいいなー可愛がられてるんだね良い嫁じゃん偉いわ+3
-1
-
30. 匿名 2021/11/24(水) 21:50:12
夫の甥、姪にいつまであげるのがいいんだろう?
大学生の子と高校生、中学生、小学生がいる兄弟がいて、大学生の子にだけあげないってなると可哀想かなと思って去年はみんなにあげたけど...
正直かなり家計には負担💧うちは子供いないし。
悩むところ。+11
-0
-
31. 匿名 2021/11/24(水) 21:50:30
小学生までだった+1
-0
-
32. 匿名 2021/11/24(水) 21:51:29
>>21
看護師の資格あるので病院で働きたい!
給料いいし!+2
-2
-
33. 匿名 2021/11/24(水) 21:51:39
35歳子あり
まだもらってます・・+7
-1
-
34. 匿名 2021/11/24(水) 21:52:15
>>1
学生時代は親戚から合計数万円くらいもらってて、社会人になって卒業したと思ったら30過ぎて親が毎年100万円くれるようになった笑
新卒でもらってたら金銭感覚狂ってたと思うから今でよかったー
社会人になってから親戚の子供には自分で渡してるけども。+1
-1
-
35. 匿名 2021/11/24(水) 21:52:42
①小学低学年
②〃高学年
③中学生
④高校生
⑤大学生
それぞれどのくらい渡してる?+0
-1
-
36. 匿名 2021/11/24(水) 21:53:39
末っ子の私は高校生頃いつの間にかお年玉がフェードアウトし、そのあと大学生で甥っ子生まれて渡す側に。
長男の旦那は30歳なのにお祖父ちゃんからお年玉もらっててビックリした。+1
-2
-
37. 匿名 2021/11/24(水) 21:54:06
20歳
社会人(21歳)になってから、貰わなくなった。+0
-2
-
38. 匿名 2021/11/24(水) 21:55:04
大学生+0
-1
-
39. 匿名 2021/11/24(水) 21:58:12
>>23
えー別にいいじゃん
うちは生前贈与でちょこちょこ小出しで貰ってるよ+11
-3
-
40. 匿名 2021/11/24(水) 21:58:29
大学生まで貰っていたので小3の甥っ子と保育園児の姪っ子にも大学卒業するまであげるつもり+1
-0
-
41. 匿名 2021/11/24(水) 21:59:45
高校生+0
-0
-
42. 匿名 2021/11/24(水) 21:59:47
祖父母も早く亡くなって親戚付き合いも殆どなかったからお年玉自体あまり貰えなかった
親の友達や親が機嫌いい時にくれるくらいだったなぁ
高校生になったらくれなくなったけど+0
-0
-
43. 匿名 2021/11/24(水) 22:00:02
30だけど今ももらえるし兄もくれる。
断ってもあげたいらしいからありがたく頂いてるよ!+0
-0
-
44. 匿名 2021/11/24(水) 22:00:29
結婚するまで貰ってたな+0
-0
-
45. 匿名 2021/11/24(水) 22:00:44
義両親から毎年いただく。
夫も義妹もふっつーの顔して別に感謝もせずもらっててたまげた。
実家は18歳頃からない。+1
-0
-
46. 匿名 2021/11/24(水) 22:00:53
社会人になるまで+0
-1
-
47. 匿名 2021/11/24(水) 22:02:48
うちの親、おじいちゃん亡くなる年までおじいちゃんからお年玉もらってたよ(笑)
おじいちゃん88歳
お母さんが57歳くらいまで+3
-0
-
48. 匿名 2021/11/24(水) 22:04:09
学生の間は、渡したいから、大学生までかな。+0
-0
-
49. 匿名 2021/11/24(水) 22:05:10
18まで
兄は大学出るまでだった
自分で稼ぎ出したらあげる側になるってルール+0
-0
-
50. 匿名 2021/11/24(水) 22:09:01
>>23
私も親と親族にもらってる。彼らの方が全然金持ちだからありがたく頂戴してるよ。+12
-1
-
51. 匿名 2021/11/24(水) 22:15:41
親、叔父叔母には学校卒業する22歳まで
祖父母は祖母が亡くなるまでずっとくれてた+0
-0
-
52. 匿名 2021/11/24(水) 22:17:41
35だけどまだ貰ってるw
因みに40過ぎの兄と嫁さんも貰ってるw+2
-0
-
53. 匿名 2021/11/24(水) 22:18:25
>>11
うち孫1人で小学生高学年になるのに義母から一回もお小遣いやお年玉貰った事ないんだけどなんでだろう…。
私の親は亡くなってしまい、義母からしかもらえないのでお正月に会いに行ってお年玉が無かった時はさすがに子どもがかわいそうでした。義母は孫が嫌いというわけではなく興味がなさそうな感じは長年見てきて感じられます。
+0
-0
-
54. 匿名 2021/11/24(水) 22:19:34
>>23
THE 余計なお世話+8
-0
-
55. 匿名 2021/11/24(水) 22:20:37
35の今も母の知り合いがくれる…
あまり会ったことないのに、いくつになっても友達の娘だからって理由で思いやってもらえるのがありがたい+0
-0
-
56. 匿名 2021/11/24(水) 22:21:53
46歳、まだ貰ってる。+2
-0
-
57. 匿名 2021/11/24(水) 22:22:06
>>1
33歳だけど祖父母から現在進行形
なんなら出かけると言うとたまにごはん代や交通費にって小遣いも親や祖父母から貰う+0
-0
-
58. 匿名 2021/11/24(水) 22:26:20
お嫁にいくまでらしいからまだ(39さい)
※働いてます+0
-0
-
59. 匿名 2021/11/24(水) 22:33:38
>>29
義親とはとても仲良しです。義母がヘルニアなので病院の送り迎えをしたり、買い物連れてったりしてます。+0
-0
-
60. 匿名 2021/11/24(水) 22:39:55
30歳まで叔父から貰ってた
就職してから断るようにはしてたんだけど、独身子無しの叔父で年2回ぐらいしか会わない人だから「普段何もできないからせめてお年玉は受け取ってほしい」と寂しそうに言ってくるので有り難く貰うしかなかった+0
-0
-
61. 匿名 2021/11/24(水) 22:39:59
だいたい大学卒業まで
+0
-0
-
62. 匿名 2021/11/24(水) 22:48:26
41歳だけど未だに親と叔母から貰っている
70代の親が40代の子供3人分合わせても敵わないくらい稼いでいるから…
叔母は独身で甥姪にあげる一方の私に同情してくれているっぽい+4
-0
-
63. 匿名 2021/11/24(水) 22:54:06
高校生まで。
でも結婚したら義親がくれた(私は33歳)
大人になって貰うのは私的に情けないと思ってしまうので、ありがたいけど嬉しくなかった。+1
-1
-
64. 匿名 2021/11/24(水) 22:58:56
高校までだったな!
親族の中で一律で高校までにしよう!って取り決めてたみたい+0
-0
-
65. 匿名 2021/11/24(水) 23:09:45
まだもらってる+0
-0
-
66. 匿名 2021/11/24(水) 23:12:24
>>30
私も弟の子供が大学生と高校生でそれ悩んでます。私はシンママ中学生の子供1人だし。きりがないので、来年からは高校生にだけあげて、大学生の方にはお菓子とかで済まそうかと。+0
-2
-
67. 匿名 2021/11/24(水) 23:16:14
>>1
27で出産するまで毎年父、母、祖父母それぞれから貰ってた+1
-0
-
68. 匿名 2021/11/24(水) 23:20:56
高校生まで。
でもアラサーで旦那と結婚したら、義両親と義祖父母から毎年貰うようになった。嬉しい。
旦那と義姉は生まれてから今まで毎年必ず貰っている。+0
-0
-
69. 匿名 2021/11/24(水) 23:36:37
50過ぎたけどまだもらってるし
一人っ子だからめいっことかいなくて
あげたこともない+0
-0
-
70. 匿名 2021/11/24(水) 23:42:06
45ですが毎年もらってます
うちの親も祖父母からもらってました
何歳になっても子供でしょ?のスタンス
大人になって
みんなもらってないのにビックリした
逆に公立行かずに私学にいったので
学費とかは親に働いて返した
+1
-0
-
71. 匿名 2021/11/24(水) 23:58:19
20歳くらいまで+0
-0
-
72. 匿名 2021/11/25(木) 00:08:15
29だけど、未だに祖父母からは貰ってる。+2
-0
-
73. 匿名 2021/11/25(木) 00:15:28
アラフォーですが95過ぎたおはあちゃんと両親からもらえます!
アラフィフの親戚のお姉さんもそのおばあちゃんからお年玉をもらっています+0
-0
-
74. 匿名 2021/11/25(木) 00:18:00
40だけどまだもらってる。最低なのはわかってるんだけど。ここまでくるといつからお断りしたら良いのかわからない。本来親にあげるもの??それはそれで失礼なの?+0
-0
-
75. 匿名 2021/11/25(木) 00:19:09
歳いっててももらってる人結構いてホッとした。こんなこと友達には聞かないからさ。+1
-1
-
76. 匿名 2021/11/25(木) 00:25:39
33だけどまだ貰ってる
実父と旦那の祖父から…+0
-1
-
77. 匿名 2021/11/25(木) 00:26:02
20歳まで
おばあちゃんにもういらないよ!と18歳になってくらいから言ってたけどハタチまでもらってと言われてもらってた。
20歳になった時逆お年玉あげた記憶がある。+0
-1
-
78. 匿名 2021/11/25(木) 00:34:34
>>54
ほんとそれ。
羨ましいのかもね。
+2
-0
-
79. 匿名 2021/11/25(木) 01:47:32
今年24だけどまだもらってるよ☺️+0
-0
-
80. 匿名 2021/11/25(木) 01:52:34
高校生だったと思う+0
-0
-
81. 匿名 2021/11/25(木) 04:07:42
中3まで。
高校生になればアルバイトして稼げるようになるから。+1
-0
-
82. 匿名 2021/11/25(木) 08:33:18
高校
バイトできる年齢になれば正直必要ないと思う+0
-0
-
83. 匿名 2021/11/25(木) 09:04:07
42歳。まだもらってる。+0
-0
-
84. 匿名 2021/11/25(木) 11:48:37
33歳の今でもくれる「いいよ」って言ってるんだけど
カバンとかにこっそり入ってる
会うの一年に一回くらいだし嫌がりながら返すのもなと思ってまだ貰ってる+0
-0
-
85. 匿名 2021/11/25(木) 15:35:01
大学4年生まで
その後は親にあげる側になりました+0
-0
-
86. 匿名 2021/11/25(木) 15:55:56
働いてた頃も25歳まで貰ってました。
当時、保育士をしてて、かなり安月給14万手取り。一人暮らしだったから
親が気にしてくれていたのかも。辞めて転職してからは貰ってない!
+0
-0
-
87. 匿名 2021/11/25(木) 18:09:13
>>66
間違えてマイナス押しちゃいましたm(_ _)m💦
自分のところは1人だけど、兄弟のところは複数、さらにこちらがシングルだとちょっと出費厳しいですよね。
かと言ってそれを前面には出しづらいし、お年玉くらお気持ちよくあげたいけどね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する