ガールズちゃんねる

ショートヘアーで失敗しないために

245コメント2021/12/14(火) 21:20

  • 1. 匿名 2021/11/23(火) 20:35:33 

    ショートヘアーにしたいものの勇気が出ないので、どんなことでもいいので教えてください

    +40

    -4

  • 2. 匿名 2021/11/23(火) 20:36:02 

    まずはボブにする

    +236

    -6

  • 3. 匿名 2021/11/23(火) 20:36:10 

    地の顔がいいか。顔の形は丸か卵で綺麗かどうか。

    +91

    -7

  • 4. 匿名 2021/11/23(火) 20:36:18 

    一気にいかないで徐々に短くする

    +191

    -3

  • 5. 匿名 2021/11/23(火) 20:36:24 

    >>1
    主は小顔?

    +13

    -7

  • 6. 匿名 2021/11/23(火) 20:36:26 

    腕のある美容師さんのところへ行く
    ほんで自分の理想をちゃんと説明する

    +204

    -2

  • 7. 匿名 2021/11/23(火) 20:36:54 

    主の顔がデカかったり面長な場合はやめたほうがいいぞよ

    +54

    -30

  • 8. 匿名 2021/11/23(火) 20:36:55 

    修正しやすいように少し長めに切ってもらうのが良いと思います。

    +53

    -1

  • 9. 匿名 2021/11/23(火) 20:37:05 

    手始めにショートボブくらいにしてみる
    そこで似合わなかったらもう諦める

    +79

    -2

  • 10. 匿名 2021/11/23(火) 20:37:08 

    ショートヘアーで失敗しないために

    +30

    -65

  • 11. 匿名 2021/11/23(火) 20:37:14 

    一度のっちの髪型にしてもらう

    +6

    -4

  • 12. 匿名 2021/11/23(火) 20:37:45 

    ショートヘアーで失敗しないために

    +32

    -14

  • 13. 匿名 2021/11/23(火) 20:37:58 

    美容師さんに最初からショートカットにしてくださいとは言わず
    ショートカットにしたいんですが似合いますかね?と相談する

    +88

    -3

  • 14. 匿名 2021/11/23(火) 20:38:01 

    栗原小巻さんのショートが可愛い
    ショートヘアーで失敗しないために

    +6

    -83

  • 15. 匿名 2021/11/23(火) 20:38:11 

    自分の顔の形を把握しておくといいと思う

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/23(火) 20:38:13 

    上手な美容師さんにやってもらう

    +82

    -1

  • 17. 匿名 2021/11/23(火) 20:38:18 

    まあいざとなったらエクステがあるさ

    +8

    -9

  • 18. 匿名 2021/11/23(火) 20:38:25 

    >>1
    襟足のバランス
    もっさりさせない

    +51

    -1

  • 19. 匿名 2021/11/23(火) 20:38:32 

    今ならマスクあるから失敗してもそれほどダメージないしやってみたいなら今がチャンスです!

    +112

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/23(火) 20:38:33 

    ショートヘアーで失敗しないために

    +8

    -215

  • 21. 匿名 2021/11/23(火) 20:38:42 

    鼻筋が長かったり、鷲鼻な人はショート似合うよ

    +34

    -6

  • 22. 匿名 2021/11/23(火) 20:38:43 

    前髪ありきの髪型

    +9

    -12

  • 23. 匿名 2021/11/23(火) 20:38:45 

    梳き過ぎは絶対ng
    やたら梳きたがる美容師はセンスナシ

    +131

    -4

  • 24. 匿名 2021/11/23(火) 20:39:13 

    ショートカットに特化してる美容師さんを探して指名してカットしてもらう。インスタとかで探すと沢山いるよ。
    やっぱり得意としてる人にやってもらうと間違いない!

    +62

    -1

  • 25. 匿名 2021/11/23(火) 20:39:22 

    >>20
    むしろ他にどんなショートがあるの

    +439

    -2

  • 26. 匿名 2021/11/23(火) 20:39:28 

    ショートが得意な美容師にお願いする

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/23(火) 20:39:33 

    毛量は重要

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/23(火) 20:39:45 

    >>20
    何がダメなのか分からない

    +399

    -4

  • 29. 匿名 2021/11/23(火) 20:40:06 

    画像や雑誌でイメージ伝える時になりたい髪型と、好みじゃない髪型と両方見せると失敗しにくいよ。切り方一つで同じショートでも全然雰囲気変わるから「こうはなりたくない」みたいなのが伝えておくと大失敗は回避できる。

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/23(火) 20:40:21 

    >>20
    左下は好き

    +124

    -4

  • 31. 匿名 2021/11/23(火) 20:40:23 

    >>20
    これ以外にどんなヘアスタイルがあるって言うのよ…

    +241

    -2

  • 32. 匿名 2021/11/23(火) 20:40:53 

    私も先日ショートボブにしたよ!
    私は画像持っていってこの髪型にしたいけど自分の髪質でできるか、襟足が浮きやすいけど浮いてこないか等質問して、画像より少し長めにするって感じでまとまった!
    結果襟足も言うこと聞いてくれてるしいい感じ。
    ただ、寝起きの眼鏡姿は阿佐ヶ谷姉妹だけどね。
    画像は見せたやつです^ ^
    ショートヘアーで失敗しないために

    +133

    -5

  • 33. 匿名 2021/11/23(火) 20:41:15 

    >>20
    みんな前髪有り

    +6

    -14

  • 34. 匿名 2021/11/23(火) 20:41:20 

    顔周り長めで。後ろはバッサリ短くしてスッキリ、顔周りはキープすれば女らしさも残せる。

    +43

    -4

  • 35. 匿名 2021/11/23(火) 20:41:27 

    首が長いと似合うよ

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/23(火) 20:41:32 

    前髪は長めにしておくとバランス取りやすい。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/23(火) 20:41:42 

    昔顔大きいのにショートにして痛いヤツみたいになったから髪を伸ばしています。でも長いと野暮ったくみえるし悩む。

    +21

    -5

  • 38. 匿名 2021/11/23(火) 20:41:55 

    ショートは美容師さんの力量が1番試されるらしいよ。
    料金ケチらないで、インスタやネットで評判のいい美容師さんを見定めてから行った方がいいと思う。

    +91

    -2

  • 39. 匿名 2021/11/23(火) 20:42:03 

    >>21
    ホンマ?

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2021/11/23(火) 20:42:24 

    >>11
    一般人はこうなる確率高そう
    ショートヘアーで失敗しないために

    +152

    -5

  • 41. 匿名 2021/11/23(火) 20:42:29 

    >>33
    で?

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2021/11/23(火) 20:42:39 

    後頭部はふんわりさせる
    毎朝のブローでね

    +7

    -4

  • 43. 匿名 2021/11/23(火) 20:42:45 

    >>10
    こんだけ美人なら、この髪型でも正解になるから不思議…………モード系ならこんなん全然変じゃない気がする。

    +230

    -4

  • 44. 匿名 2021/11/23(火) 20:42:57 

    アイロンはマストなのでブラシタイプがいいよ

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/23(火) 20:43:01 

    >>6
    田舎だと有名な人とかがいないから、ショート得意です!と謳ってても結構運頼み
    技術を求めて東京とか行く人の気持ちがわかるわ

    +68

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/23(火) 20:43:03 

    >>20
    右上は前下がりの角度つけすぎ、左下はウエイトの高さ高すぎ、右下は毛先すきすぎ、かと思ったけど右上のボブだけは何が悪いかわからん。

    +6

    -19

  • 47. 匿名 2021/11/23(火) 20:43:17 

    >>17
    ショートにエクステってつけてくれる?

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2021/11/23(火) 20:43:32 

    体を鍛える

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2021/11/23(火) 20:44:04 

    >>20
    元美容師だけど
    何がダメかわからない
    カットは得意な方でした

    +242

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/23(火) 20:44:47 

    >>10
    周りにガル民しかいないんじゃこうなるよね

    +28

    -5

  • 51. 匿名 2021/11/23(火) 20:45:29 

    >>10
    似合ってると思うけど、駄目なの?

    +236

    -5

  • 52. 匿名 2021/11/23(火) 20:45:34 

    >>3
    顔の良さとショート似合うかは比例しないと思う
    美人がショート似合うのは勿論、ぶちゃ子でも伸ばしてるよりさっぱり子綺麗になって似合う現象もある(伸ばしてる方がカバーできるぶちゃ子もいる)

    +104

    -2

  • 53. 匿名 2021/11/23(火) 20:45:40 

    髪をアップにしてしっくりくるならショートも似合うんじゃないかな?

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2021/11/23(火) 20:45:45 

    やりたいけどデブだらら諦めてる

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/23(火) 20:46:35 

    >>10
    十分似合ってると思う

    +175

    -2

  • 56. 匿名 2021/11/23(火) 20:46:58 

    結べるショートヘアーあるのかな
    万が一似合わない時の結べる保険だよね

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/23(火) 20:47:05 

    むしろ今がチャンスだよ!

    マスクしてるから、失敗してもダメージ少ない。
    私はマスクでどうせ顔半分隠れてるしと思ってバッサリショートにしたよ。思いのほか似合って楽すぎてもうロングには戻せない

    +93

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/23(火) 20:47:22 

    私はねもみあげを顎より短くするとキノコみたいになるからボブしかできない
    ショートにしたい

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/23(火) 20:47:26 

    >>20
    ネット記事でやりがちなNG手法
    1.とりあえず否定して不安を煽る

    +158

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/23(火) 20:48:03 

    >>7
    おでこもアゴも長めの面長だけどショートにしたら面長気にならなくなったし、まわりからも評判いいよ!
    美容師さんにもショート似合うね!って言われた。

    +84

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/23(火) 20:48:07 

    老け顔の自分には髪を後ろで結ぶ以外方法がない……
    ボブ似合う人羨ましいよ……😭

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2021/11/23(火) 20:48:10 

    ヘアアイロン使いこなせないとショートはきつい
    毎日自分でいかにアレンジ出来るかに尽きる

    +14

    -5

  • 63. 匿名 2021/11/23(火) 20:48:58 

    >>37
    ロングだとギリ誤魔化せるかな…と思ってぺったんこのストレートにしてるけど、年取るにつれかなりキツくなってきた
    思い切って切ってしまった方が垢抜けるかな

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/23(火) 20:49:02 

    >>20
    意味分からんぞ。
    OKヘアを見せてみろ。

    +143

    -1

  • 65. 匿名 2021/11/23(火) 20:49:50 

    >>20
    全然可愛いけど

    +53

    -1

  • 66. 匿名 2021/11/23(火) 20:49:55 

    >>35
    首が短い人は襟足短く切ったほうが長く見える

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/23(火) 20:50:19 

    >>40
    売れてる時の永野のカットは綺麗だった
    売れなくなってテレビ見た時はイマイチになっていた

    +16

    -2

  • 68. 匿名 2021/11/23(火) 20:50:55 

    >>60
    前髪はどんな風にしましたか?
    わたしもデコアゴ面長なのでどこまで切っていいのか悩む

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2021/11/23(火) 20:51:03 

    ヘアカタログみて、自分が可愛いと思うカットをしてる所に行く
    あと毎回切りたての写真取る
    その時は客観的に髪型を判断できないから、時間が立ってから写真を見て、このくらいがベストだったとか、案外似合ってないとか判断して次の予約入れてる

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/23(火) 20:51:06 

    ファッション系トピは嫉妬する変人多くて参考にならないのが多いよ

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2021/11/23(火) 20:51:42 

    くせ毛で扱いにくいので理想的なショートにしてくれる美容師に出会うまで10人くらい変えました

    すぐすく人はアウト。技術なし。くせ毛の場合は軽くすると余計広がるので。
    美容師の紹介でショートヘアが得意と書いてあるのと、その通りなのか口コミをよく見る。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/23(火) 20:52:17 

    >>10
    この髪型でも地味ダサやオタクっぽくなってないんだよな・・

    +99

    -2

  • 73. 匿名 2021/11/23(火) 20:52:38 

    >>10
    ムースつけてリーゼントっぽくしたらカッコいいと思う。

    +10

    -13

  • 74. 匿名 2021/11/23(火) 20:52:40 

    >>3
    超美人でもショート似合わない人いるから何とも言えない
    大事なのは顔面じゃなくて首の長さじゃないかな
    だからって首が短い人はロングも似合わない、ボブが似合う

    +60

    -3

  • 75. 匿名 2021/11/23(火) 20:53:03 

    ショートでもそんなに短くなかったら平気じゃない?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/23(火) 20:53:10 

    >>1
    つい最近、胸あたりからエラちょい上くらいに切りました!人生で初めての肩上です。

    ・元々中学生の頃から10年以上お世話になってる美容師さんなので髪質や頭の形、輪郭全て熟知されていた
    ・理想の写真を見せたけど「もし自分がやってこうなったら嫌だ」と理想だけでなくなりたくない事も伝えた
    ・1度で求めるスタイルになるとは思わず、少しずつ切って調整しながら徐々に自分のスタイルに落ち着くと思っておく

    がポイントかなと思います。
    3つ目の詳細は、私が見せた理想の写真通りに毛量を調節したら軽すぎて私の生えぐせではハネてしまうので、切る度微調整してもらい「今回はこうだった」と伝えながらお互い探り探りいいポイントを見つけました。
    私はブローやアイロンが下手なので、上手な方ならその辺もっとスムーズだと思います。

    主さんが素敵な髪型になりますように!

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2021/11/23(火) 20:53:48 

    >>61
    老け顔で後ろで結ぶって余計老けて見えそう
    ショート若く見えると思うよ

    +43

    -2

  • 78. 匿名 2021/11/23(火) 20:54:09 

    >>74
    ボブにすると肩につかないはずの髪が肩についてとてもダサくなる。
    思いっきりショートかロングが似合うよ私はね。

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2021/11/23(火) 20:55:09 

    >>56
    ミディアムだね

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/23(火) 20:55:46 

    >>40
    洋服のチョイスが永野w

    +49

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/23(火) 20:55:46 

    ショートヘアが得意な美容院を選ぶ
    ネットやフリーペーパーとか見るとショートヘア推しの美容院、結構あります

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2021/11/23(火) 20:56:11 

    >>20
    左上の重めボブは10年くらい前に全盛だったけどもはや定番といえば定番な気もする
    右上は前下がりが極端すぎて昔のバンギャにいそう
    右下はスカスカすぎるのかな?
    左下は一見いいけどこんな風にトップの高い位置にボリュームつけすぎるとマダムっぽくて老け見えするんだよね

    +7

    -12

  • 83. 匿名 2021/11/23(火) 20:56:45 

    >>78
    意味がわからない
    美容師の腕の問題か
    くせ毛なら難しいね

    +0

    -13

  • 84. 匿名 2021/11/23(火) 20:57:20 

    >>10
    髪質がめちゃくちゃうらやましいし、別におかしくない!
    毛先をちょっとふわっとさせたら、もっと可愛いかも

    +59

    -3

  • 85. 匿名 2021/11/23(火) 20:57:51 

    >>10
    ファッション系ってこういうの多いよね
    似合ってるのに似合ってないことにしたり

    +124

    -3

  • 86. 匿名 2021/11/23(火) 20:57:53 

    耳下の長さでスッキリかふんわりか考えてみるとか
    ショートヘアーで失敗しないために

    +42

    -1

  • 87. 匿名 2021/11/23(火) 21:01:10 

    アラフォーがいくと特にカタログもなく軽くして下さいというと、だいたいどこでも同じような感じになる。おばさんヘアーとかあるのかな?

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/23(火) 21:01:19 

    首が長ければなんとかなる

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2021/11/23(火) 21:01:43 

    >>32
    このモデルさんみたく首も長くて細くて小顔の小頭で髪質も生え方も綺麗なら簡単だけど、天童よしみみたいな素材でこの写真見せる人もいるんだろうね。
    肩に直接頭が乗っちゃってて剛毛の超絶癖毛多毛で手入れもしないのに「美容師ヘタ」とか言うのよね。
    「そういえば最初に、違う感じのほうがお手入れとかも楽ですよー!とか言ってて自信無かったのかなー?」って言ってた友人。
    美容師さんが可哀想。

    +3

    -24

  • 90. 匿名 2021/11/23(火) 21:01:45 

    >>20
    こういう変に不安を煽る美容師さんが担当についたら即お店変えるわ

    +46

    -1

  • 91. 匿名 2021/11/23(火) 21:02:16 

    >>20こんなのもあった、逆に何がいいの?坊主?
    ショートヘアーで失敗しないために

    +160

    -1

  • 92. 匿名 2021/11/23(火) 21:04:10 

    >>78
    私は耳下のショートボブにしてます
    似合うと言われてもうずっとこれです

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2021/11/23(火) 21:04:17 

    フェイスラインが
    パチっとでてるか
    横顔チェック

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/23(火) 21:04:18 

    >>6
    腕だけの問題じゃなくて自分が似合うかを本当に考えてない自意識過剰人間ほどショートにしたい願望持ちすぎ。
    まず顔でかやブスは似合わないしそういう人間ほど自分の顔面に自信あるのか顔面もやばくて、似合わないのを技術のせいにしがち。

    +4

    -15

  • 95. 匿名 2021/11/23(火) 21:04:50 

    広瀬すずちゃんを参考にしない

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/23(火) 21:04:53 

    >>63
    逆にショートにすると「似合うね」と言われたりするから不思議。私はボブぐらいの長さをキープしてます。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/23(火) 21:04:55 

    >>70
    どうでも良い服でも嫉妬の荒らしが出現してるのが凄い

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/23(火) 21:05:49 

    >>51
    嫉妬じやないの?

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2021/11/23(火) 21:06:17 

    美容トピになると1000円カットで十分ってレスめちゃ見るけどショートは本当にやめたほうがいいよ
    ちょっと冒険してみたら髪型だけで10歳ぐらい老け込んだよ笑

    +57

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/23(火) 21:06:43 

    >>89
    友人の悪口書き込む友達とか無理

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/23(火) 21:07:32 

    >>91
    全然わからない
    もっと若い子向きの髪型?とかなのかな

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2021/11/23(火) 21:09:50 

    首が短くても顔がブスでもどんな輪郭でもくせっ毛でも似合うショートはあります
    髪なんて切り方、分け方、巻き方、カラーなど無限大ですから
    ◯◯だから似合わないってことはありません

    +66

    -1

  • 103. 匿名 2021/11/23(火) 21:09:53 

    まず小顔を用意する
    後頭部は絶壁NG
    エラハリもやめた方がよい

    +3

    -16

  • 104. 匿名 2021/11/23(火) 21:10:31 

    みんな言ってるけどまずはショートボブにして、耳掛けしてショート似合うか試すのがいいと思う!耳掛けして似合わなければ、耳寄り上で切るのはやめた方がいい

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/23(火) 21:10:34 

    美人で小顔に整形する
    どんなショートも似合うようになる

    +3

    -5

  • 106. 匿名 2021/11/23(火) 21:10:59 

    エラ張りのベース型だからショートはずっと避けてたんだけど、むしろ思い切って見せた方がスッキリするとかある?

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2021/11/23(火) 21:11:33 

    顔も頭も大きかったらもう似合う髪型とか見つけられないよね(涙)

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/23(火) 21:12:25 

    >>3
    ブスの丸顔で顔のサイズがめちゃめちゃあるけど私はショートの方が評判いいよ

    +49

    -1

  • 109. 匿名 2021/11/23(火) 21:13:07 

    ショートボブが一番輪郭誤魔化せる。
    エラハリなら長めのショートで隠すのが一番。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/23(火) 21:13:52 

    >>70
    なんかもうガルちゃんのこういうトピ読んでるとネガティブな意見多くてストレスだわ
    何々じゃないとお笑いになるだの、美しくなろうとする人を萎えさせないでほしい

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/23(火) 21:14:28 

    >>4
    段階的に短くしてショートまでいったけど、最後の最後でやっぱり似合わなくて取り返しのつかないことをしたと落ち込んだよ
    トータルで40cmくらい切ったことになるけど、せめてボブくらいでやめればよかった
    本当に泣いたもん

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/23(火) 21:15:03 

    ショートも見慣れれば平気になるよ
    そんなもんでしょ

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/23(火) 21:15:19 

    >>106
    横顔を気にしなければありかな。エラある人は前からみたときは似合ってるけど、横からみるとエラが目立つときある。けど美容師に相談すればうまいこと合う髪型にしてくれると思う

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/23(火) 21:15:54 

    >>40
    前髪作ればいいのに

    +11

    -3

  • 115. 匿名 2021/11/23(火) 21:16:25 

    >>47
    大丈夫。五分刈りとかじゃなきゃ付けられる。
    刈り上げでも髪型によっては大丈夫。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/23(火) 21:16:30 

    童顔の人はショート似合う

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/23(火) 21:16:34 

    >>110
    女の自虐ネタってネットでも笑えないよね

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2021/11/23(火) 21:16:38 

    >>17
    エクステって頭皮洗える?汚くない?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/23(火) 21:16:55 

    >>73
    ムースとかリーゼントとか、いつの時代だよ

    +2

    -11

  • 120. 匿名 2021/11/23(火) 21:17:06 

    >>91
    31歳だけど右下の髪型に似てるな。本当に何がNGなん?

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/23(火) 21:17:19 

    >>32
    モデルさんが着てる服「ホロヨイ」って書かれてるの?

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/23(火) 21:17:25 

    ショートカットの上手な美容師さんにお願いすることが大事

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/23(火) 21:17:33 

    >>66
    私それだわ。
    首短いんだけど思い切って襟足短めにしたらスッキリとしたシルエットになったよ。
    皆に好評だった。

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/23(火) 21:18:10 

    >>119
    ショートのパーマですがムース使いますよ

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2021/11/23(火) 21:22:15 

    ひとつ結びが似合う、イメージが定着している人はショートにしても劇的に失敗ってあまりしないかな?

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2021/11/23(火) 21:27:00 

    カット代ケチらない。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/23(火) 21:27:18 

    私、面長もそうだけど中顔面(目と口の距離)が長いんだよなぁ……だから髪を後ろで結ぶしかない

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/23(火) 21:28:55 

    >>10
    人の髪型にそこまで文句言うほど感心持つかな?笑
    どんだけ暇なんだよ。

    +85

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/23(火) 21:29:15 

    >>41
    わからんか?

    +0

    -13

  • 130. 匿名 2021/11/23(火) 21:31:05 

    ショートっつか髪型の全ては顔タイプ診断なイメージ。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/23(火) 21:32:43 

    首の長さで襟足のバランス見てくれる
    美容師さんがいいですよ

    みんな表面というか
    顔しか見てない美容師さんはダメ

    ショートで大事なのは斜めや
    色んな角度から見てバランスがとれてるかどうかだよ

    前から見て普通でも

    横から見たら二重顎隠せなくなってたりするから
    まずはあご下のショートボブでカットしてみて

    上手かったらそのままその美容師さんにお任せ!


    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/23(火) 21:33:02 

    とりあえず横は耳にかけられるくらいの流しをキープしてもらえばなんとか修正効く気がする。
    ショートって結局顔周りが長いか短いかで全然変わると思う。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/23(火) 21:33:51 

    首周り、痩せてスッキリさせておく

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/23(火) 21:34:22 

    この髪型をお願いしたら、ブチャラティ様になりました
    ショートヘアーで失敗しないために

    +31

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/23(火) 21:34:55 

    >>110
    いるいるそういう人。
    自分1人でいじけてればいいのに、どうして他人にまでそれを強要するんだろうね?

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/23(火) 21:38:40 

    >>110
    全てに嫉妬するんだよ、自分の持たない物
    お金でもなく、容姿でもなく、ただ自信が無いからファッションに関しては全て足を引っ張っる恐ろしいよね

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/23(火) 21:39:28 

    >>1
    ショートヘアが得意なスタイリストがいる
    カウンセリングをしっかりする

    この2つが徹底してる美容院選ぶように!

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/23(火) 21:39:38 

    顔デカブサだからロングしかない

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2021/11/23(火) 21:40:07 

    頭が長いと似合わない

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2021/11/23(火) 21:41:51 

    >>91
    多分これはパンクロッカーの髪型としてはNGだと思う

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/23(火) 21:42:00 

    >>20
    誰だこんなもん作ったやつ笑
    私37だけど、ずっと左下のヘアスタイルしてて周りからもめっちゃ好評だぞ😑

    +41

    -3

  • 142. 匿名 2021/11/23(火) 21:42:27 

    大事なのは骨格なんだよなぁ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/23(火) 21:42:31 

    >>32
    やっぱりこれくらい小顔でスラッとしてるとすごく可愛いですね。

    ショートカットは顎下が5センチ以内だと似合うって聞いたことがあります。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/23(火) 21:43:04 

    >>138
    女性お笑い芸人は小学生男子みたいで可愛いよ

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/23(火) 21:43:33 

    直毛だから、ショートでもコテで適当にカタチ作らないと中学生みたいだし、寝起きは寝癖凄いし大変。
    だからってパーマじゃないんだよな…。
    ゆるふわにしたいけど、あれはパーマじゃなくてコテだし、そもそも柔らかい髪質の人。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/23(火) 21:43:39 

    >>92
    耳下にすると後ろの襟足出ちゃわない?首のほうまで髪が生えてるから無理だあ

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2021/11/23(火) 21:43:40 

    後ろ切るの難しい
    長めに設定してそこから少しずつ切って行く
    先に襟足から切って最後に前髪
    ショートヘアーで失敗しないために

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/23(火) 21:44:00 

    >>143
    耳の下から顎下までが5.5センチ未満の間違いでした!

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/23(火) 21:44:12 

    >>83
    首が短いから顎くらいのボブにしても髪が肩についちゃうんだよ。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/23(火) 21:46:09 

    >>1
    耳たぶからあごの長さが5.5センチ以内ならショートが似合うとか聞いた。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/23(火) 21:47:06 

    ショートヘアーで失敗しないために

    +18

    -4

  • 152. 匿名 2021/11/23(火) 21:50:35 

    毛量によるかもしれない……
    毛量の多い私はボブにした時に髪がボワって広がった😨

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/23(火) 21:52:00 

    >>79
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/23(火) 21:52:12 

    >>2
    ボブにして全然似合わないから短くするのやめようって思ってたけど思い切ってベリショにしたらいい感じになったよ。試しにボブって微妙なラインな気がする。

    +52

    -2

  • 155. 匿名 2021/11/23(火) 21:54:03 

    顔でかい、首短い人は
    ショートは似合わないよね‥
    首が長い人ってタートルネックも似合うし
    本当羨ましい。

    +7

    -11

  • 156. 匿名 2021/11/23(火) 21:54:40 

    >>68
    私は眉毛隠れるくらいの前髪ありだよ。
    斜め分けにしたり下ろしたり両方してる。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/23(火) 21:58:54 

    こんな感じでお願いしてる
    最初は襟足短すぎないほうが失敗した時伸ばしやすいし無難かも
    ショートヘアーで失敗しないために

    +13

    -20

  • 158. 匿名 2021/11/23(火) 22:06:43 

    >>2
    私も保険かけて結べる長さにまずした 笑
    伸びてきたから次はもっと切りたい!

    +9

    -2

  • 159. 匿名 2021/11/23(火) 22:07:12 

    >>154
    わかる、私もボブめちゃくちゃ似合わなかったけど、ショートはいい感じだった
    今は1,2センチ伸びてショートボブだけど、1番似合ってる(と思ってる)
    人中と頬長め面長の私にボブは鬼門だった

    +14

    -1

  • 160. 匿名 2021/11/23(火) 22:07:57 

    うまい人が切ると朝まとまってる!
    切り方なのかな?

    +16

    -2

  • 161. 匿名 2021/11/23(火) 22:22:54 

    インスタでショートヘアが得意そうな美容師さんを探してその人にお願いしました。
    その人が切ったショートヘアが投稿の大半を占めているくらいたくさん載せていたのと、それらが私の理想のショートヘアだったのが決め手です。

    毛量多め&固めなのに男性と間違われてもおかしくないくらいのショートに切ってもらったところ、寝癖もつかないし頭がボリューミーになったりしないどころかスタイリングがしやすくて本当に気に入ってます!
    実際に会ったら人柄もよく美容師さん選び大成功でした。

    私が顔タイプフレッシュでショートヘアが似合いやすかったのもあると思いますがやっぱりショートヘアが得意そうな美容師さんにお願いして上手に切ってもらえたのが大きいと思います。美容師選び大事!

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2021/11/23(火) 22:44:07 

    >>39
    吉瀬美智子とか広末涼子とか?
    確かにショートのほうが似合う

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/23(火) 22:47:44 

    >>103
    私全部当てはまりますが、最近ショートにしてみんなから大好評でしたよ。
    顔はデカいけど、顔周りがスッキリ見えるし、絶壁はカーラーみたいなやつを巻いておけばフンワリするよ!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/23(火) 22:55:12 

    >>91
    アラサー女子に恨みでもあるんか?

    +57

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/23(火) 23:07:55 

    多少自分では似合わないと思っても1週間もあれば慣れるからヘーキヘーキ。私はサイド4ミリ刈り上げツーブロベリーショート。

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2021/11/23(火) 23:08:27 

    >>5
    顔の大きさ以上に、髪質のが重要だと思った。

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2021/11/23(火) 23:25:51 

    >>119
    えー。
    馬鹿じゃない?w

    +0

    -5

  • 168. 匿名 2021/11/24(水) 00:18:23 

    >>159
    面長だと本当ボブ似合わないよね。短くした方がスッキリして面長軽減される。私はショートも微妙でベリショまでバッサリ切るのが一番バランス良くなった。

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/24(水) 00:28:58 

    >>74
    逆にショートしか似合わない美人、ロングしか似合わない美人もいるもんね

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/24(水) 00:46:35 

    >>20
    現在ロングヘアー、邪魔だから上にあげてる髪型ですが、左下の図に憧れてるからやるつもりだったけどNGなんだ

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/24(水) 01:47:51 

    ショートが上手い女性美容師さんに出会いたい

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/24(水) 02:15:36 

    >>118
    洗えるよ。毛先に付けるから

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2021/11/24(水) 03:05:21 

    耳前の髪は、アゴの長さまで死守する。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/24(水) 04:31:03 

    >>91
    右上はたしかに2歳までかも。七五三にこんな頭の子よく見る。可愛い。
    大人には難易度高いと思う。

    +1

    -11

  • 175. 匿名 2021/11/24(水) 04:31:40 

    >>171
    男性のほうがショート得意率高いよねー。あれなんでなの。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/24(水) 05:50:21 

    >>31
    前髪無しのスタイルがあるよ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/24(水) 05:53:30 

    >>61
    阿佐ヶ谷姉妹は老け顔ボブだよ

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/24(水) 06:00:21 

    >>77
    こういうのだよね?
    因みにこのエディター
    深津絵里、松雪泰子、高岡早紀と同じ年
    ショートヘアーで失敗しないために

    +3

    -3

  • 179. 匿名 2021/11/24(水) 06:02:42 

    >>168
    面長の人は前下がりボブにすると余計に面長を助長する。
    ボブにするなら「後ろ下がりボブ」をオーダーするとマシ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/24(水) 06:07:08 

    >>149
    木下富美子・・

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2021/11/24(水) 06:15:18 

    >>111
    先週、表参道でセミロングから「コンパクトボブ?」みたいな髪型画像を美容師に見せて切ってもらったけど髪質が硬く多すぎて(直毛だけど針金みたい)切ってる最中に心の中で「アーーーッ」って思った。
    カットの後、美容師が私が何も言ってないのに「今はマスクがあるからごまかせますよね?」みたいに言ってきたから美容師からしても失敗だったのだと
    確信した。
    今後、地元で切ることにした。お金の無駄だった。

    +22

    -1

  • 182. 匿名 2021/11/24(水) 06:26:31 

    >>179
    ボブにしたら勝手に前下がりにされるのは何でだろう
    エラ隠されてるのかなw

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/24(水) 06:28:52 

    >>1
    とりあえずウルフで様子見る

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2021/11/24(水) 06:30:37 

    >>114
    メガネかけてるから阿佐ヶ谷姉妹になる

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/24(水) 07:11:01 

    >>178
    大草直子?
    この人とてもオシャレだけど40代には見えない

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/24(水) 08:06:02 

    >>45
    わかる!九州の田舎住み。
    「ショート得意です!頭の形に合わせて似合わせカットします、お任せください!」って謳ってるところ一軒だけあるんだけど、HP見たらみんな無造作風の仕上げにクシャっと空気含ませた写真ばっかりで、ちょっと信用できない。

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/24(水) 08:30:22 

    >>5
    私、顔大きくて後頭部絶壁だけどpixie cutしてます。
    ロングヘアの時より周りの評判良いです。
    顔の小さい、大きいはあまり関係無いと思います!!

    +4

    -2

  • 188. 匿名 2021/11/24(水) 08:49:08 

    >>25
    >>20
    これが正解らしいのよ
    ショートヘアーで失敗しないために

    +1

    -79

  • 189. 匿名 2021/11/24(水) 08:50:05 

    >>40
    シャツの色 笑

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/24(水) 08:50:38 

    >>188 ええ…

    +37

    -1

  • 191. 匿名 2021/11/24(水) 08:56:53 

    前までショートって本当に可愛くて似合う人しかできないとか言われてたけど、その人に似合わせて切れる美容師さんに切ってもらえば案外誰でも似合うようになってきてるよね!
    インスタとか見ててそう思う

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2021/11/24(水) 08:57:08 

    >>188
    難易度爆上がりしたわ。

    +49

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/24(水) 08:59:14 

    >>187
    こんな感じなん?(長さ的に)
    ショートヘアーで失敗しないために

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/24(水) 09:07:26 

    >>187
    でも正直ベリーショートにしてきた人に「似合わない」とは言えない気がする。
    ショートヘアーで失敗しないために

    +15

    -1

  • 195. 匿名 2021/11/24(水) 09:55:59 

    >>182
    ホットペッパーの髪型のカタログ見てもわかるように圧倒的に前下がりボブの画像が多い
    後ろ下がりボブの画像って2~3枚くらいしかない
    後ろ下がりボブでもエラを隠しながらカットできるけどね

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:20 

    >>178
    大草さん好き。努力されてる方だから悪く言わないで。

    +12

    -2

  • 197. 匿名 2021/11/24(水) 10:14:47 

    >>6
    口で伝えるのって難しいから、理想の髪型の画像は用意しておいた方がいいよね。万年ショートの私でも毎度写真は見せてる。
    モデルさんの髪質と自分の髪質が違うからこの通りにならない事も理解した上で、その画像のどういうところがポイントで気に入ってるのかを2つ3つ考えておいて、私の髪質でも近づきますかね?みたく尋ねてみるといろいろ教えてくれると思うし、切る側も安心してくれると思う。

    私の場合は、絶壁だから後ろをふんわりさせて襟足はきゅっと絞った形が良い、顔を隠したいので横は顎に沿う形が良い、って感じでポイント伝えてる。


    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/24(水) 10:17:36 

    >>16
    美容師さんによって何が得意か全然違うしね。
    ホットペッパービューティーでショートランキング上位を取ってる美容室とか、「ショートが得意な美容室」を検索して行ってみるのもいいと思う。一度行ってみたら仕上がりが全然違った!
    高いから普段使いはしてないけど、絶対に失敗したくない時はそのお店に行く。 

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2021/11/24(水) 10:19:24 

    >>188
    なんか幸薄そうだし髪の毛が少なくて老けて見えそうだなあ

    +80

    -0

  • 200. 匿名 2021/11/24(水) 10:20:16 

    ショートにもいろいろあるから、美容室のヘアスタイルページでショート見て好きそうな部類だったらそこに行ってみるとかね。

    お店によって本当に違うから。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/11/24(水) 10:21:36 

    >>188
    好きなのは右上だけど似合わないんだよなぁ・・
    いつも右下みたいにしてる。
    左下みたいな切りっぱなしの感じも憧れる。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2021/11/24(水) 10:23:33 

    貼られてるの誰でも似合いそうなのばっかじゃん
    切らない理由をあれこれ挙げるよりばっさり切ってみれば?

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/24(水) 10:50:13 

    切ってしばらくたったら当初よりフェイスラインがキュッとしてきた気がする。
    常に見える状態になって引き締まってきたのかもしれない!

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2021/11/24(水) 12:20:18 

    ショートヘアにしても女性っぽい人に憧れる
    私がすると男みたいになるから

    +17

    -1

  • 205. 匿名 2021/11/24(水) 12:57:37 

    >>178
    「一生モノのトレンチコート」「一生モノのライダーズジャケット」を推しまくってたのに自分はこのアウター?

    +10

    -2

  • 206. 匿名 2021/11/24(水) 12:59:57 

    よく美容師にショートが似合うと言われるけど、
    全然美形じゃない。顔濃い目で、頭の形、顔の輪郭はクセがないからだと思ってる。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/11/24(水) 13:51:54 

    >>188
    左上は無い

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/24(水) 14:00:07 

    >>10
    前髪斜めにしたら良さそうな気がするけどどうだろう

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/24(水) 14:02:10 

    >>188
    元のやつもこのテイストでイラスト化したら良さそう

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2021/11/24(水) 14:13:05 

    >>188
    正解はっ…

    メンヘラ風メイクにする!

    でした〜〜。


    絵のメイクを変えたくらいしか違いがわからないし、これって大学生くらいの子のメイクと髪型じゃない?
    アラサーの髪型と言いながら、こんなの大人がやってたら痛すぎる。
    特に左上とか、その前髪で仕事するの?左下は芋い中学生みたいだし…
    メイクも絵だからまだ見れるけど、リアルでこんなメイクのアラサーって気持ち悪いよ。

    +29

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/24(水) 14:43:30 

    >>74
    首短いけどショートの方が肩スッキリしてシルエットいいよ
    ボブが1番ダメだ

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2021/11/24(水) 14:46:12 

    >>10
    これのどこが小3男子なんだよ

    +31

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/24(水) 15:17:30 

    私最近ショート(東卍の闇堕ちマイキーみたいな感じw)の刈り上げにして凄い好評だよ。
    段階的にはロング→ボブ→ショートボブ→被せ刈り上げ→刈り上げショート。
    ほぼプライベートサロン(アラフォー男性2人で経営している)とかの方がじっくり話聞いてくれたり丁寧な提案してくれたりしてくれるからいいかも。

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/24(水) 15:20:02 

    ショートにすると頭~肩のラインが目立つ。
    だから、姿勢をよくすると印象良くなる!

    美容師さんの腕はさることながら、それを活かす本人の努力があると見違える。
    私はショートにしてからストレッチやエクササイズをするようになった。効果が分かり易くてモチベーションを保てるよ!

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/24(水) 16:07:07 

    >>3
    顔の良さは関係ないよ
    仲間由紀恵とか美人でも大顔だと似合わないし

    だけど、おばさんになったら
    汚い髪でロングにするよりは、すっきりショートのほうが小綺麗に見えるよ

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/24(水) 16:27:54 

    >>175
    男はショートでも色気を残そうとしてくれるけど
    女は嫉妬でむしろ無くそうとしてくるから

    +7

    -2

  • 217. 匿名 2021/11/24(水) 17:18:34 

    >>40
    私だ

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/24(水) 17:22:51 

    >>1
    とりあえず、ショートボブにして様子見て少しずつ短くする。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2021/11/24(水) 17:24:29 

    >>91
    意味わからない。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/24(水) 17:37:28 

    >>188
    逆に、左上下の眉毛はこれでいいのか?!?!

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/24(水) 17:43:32 

    >>172
    毛先ではない。根本だよ。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2021/11/24(水) 17:50:22 

    >>118
    洗いづらい。あと、地毛の束にエクステを付けるから
    地毛と頭皮にエクステの重さと引っ張られる力で長期間付けてると禿げました

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/11/24(水) 17:53:53 

    >>134
    ブチャさん良いじゃん、かっこいいよ!

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2021/11/24(水) 17:56:32 

    >>157
    すごく古臭い、、、

    +11

    -1

  • 225. 匿名 2021/11/24(水) 17:59:44 

    >>178
    確かにババ臭いね、服装とバッグと髪型のチグハグ感も気になる、プロなのに

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2021/11/24(水) 18:01:09 

    >>181
    表参道、原宿、青山辺りの美容師下手くそばっかりだよ。本当に。

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2021/11/24(水) 18:03:22 

    >>194
    気の毒な位似合ってないね、、、

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2021/11/24(水) 18:06:42 

    >>205
    しかもこの髪型にミスマッチ

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/11/24(水) 20:08:03 

    >>41
    自分が前髪あるショートだからって噛みつかんでも笑

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/11/24(水) 20:12:46 

    >>216
    あれ嫉妬なの?wでもなんとなくわかるー
    男性のが腕が良い気がする

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2021/11/24(水) 20:38:34 

    >>1
    恥ずかしがらずになりたい髪型の写真を見せる。
    プロに見せると頭の形的にこの部分は合わないからここは少し長く残しておこうとか細かく調整出来ますよ。
    言葉だけだとやっぱり限界があるので見本を見せるのが一番手っ取り早いと思います。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/24(水) 20:40:10 

    >>60
    同じ!
    おでこあごだけど、ショートが1番好評!

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/11/24(水) 22:38:56 

    >>226
    じゃあどこの美容室なら上手なの?

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2021/11/24(水) 23:29:49 

    >>1
    おもいっきりいく
    美容院でなく床屋さんにいく

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2021/11/24(水) 23:47:18 

    >>54
    デブだらら

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/11/25(木) 06:48:10 

    腕と相性の良い美容師を見つければなんとかなるよ
    何度も通って自分の好みを把握してもらってからなら失敗しないと思う

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2021/11/25(木) 18:39:17 

    >>223
    ありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/26(金) 01:57:23 

    >>188
    なんか生気がない印象ですね

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2021/11/28(日) 09:38:09 

    後頭部は丸くしてください
    少年っぽい感じじゃなくてフェミニンさ残してください
    ってオーダーしてる
    前下がりで襟足は刈り上げるギリギリ手前くらいの長さ
    丸顔首短だけどショートにしてから褒められるようになった

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/11/28(日) 19:55:23 

    縮毛矯正取れかけでショートにして最悪だった

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/11/30(火) 18:39:26 

    >>1
    前下がりのショートなら小顔に見えるからおすすめだよー

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2021/12/01(水) 12:18:02 

    >>21
    あー私そうかも
    鼻筋長くて鷲鼻、加えて顎も尖ってるからロングだと邪悪な魔女っぽくなってしまうのでショートにしてる
    ショートの方が印象柔らかくなったと思う

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/12/02(木) 00:21:23 

    剛毛多毛のためいつも結んでることが多いんだけど、突然切りたくなる時期があってバッサリショートにしちゃう

    でも職場の先輩に「若返ったね!」と言われたことがあって、それ以来なんとなくショートヘアは躊躇してる…
    (言われた当時は20代後半)
    たまに思い出しては、あのとき褒められたのか、そうでないのか悩んでます

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/12/08(水) 13:04:27 

    思いきってショートボブにしたら周りから好評だったし、ドライヤーですぐ乾くからおすすめだよ。伸びてきたら1000円カットに変えたけど毛量の多い自分にはそれで充分だった

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/12/14(火) 21:20:10 

    >>32
    私もこのくらい切ったんだけどセットやアレンジが分からない…トップをふんわりさせるとマダム、そのままだと鬼太郎と旦那に言われた😭
    大人かわいいアレンジ方法教えて下さい🙇‍♀️

    ちなみに丸顔大頭だけど見た目は小さく見えるみたいですよ😊

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード