ガールズちゃんねる

霊感ある人 今まで一番怖かった場所

3043コメント2021/12/24(金) 14:39

  • 1501. 匿名 2021/11/24(水) 10:26:39 

    >>1308
    扉に貼ってある求人の張り紙がいいんだ

    +9

    -0

  • 1502. 匿名 2021/11/24(水) 10:29:04 

    >>1147
    念だからねなんとも言えないけど。洗ってまでも着たい人は着ても良いと思う。

    私は前に生霊とかに憑かれた弱いタイプだから古着はやめるようにした

    +14

    -0

  • 1503. 匿名 2021/11/24(水) 10:30:55 

    >>19
    小さい公園もいそうだけど、大きい公園は、元々病院とか刑務所とか多い

    +8

    -1

  • 1504. 匿名 2021/11/24(水) 10:31:04 

    >>23
    品川駅、悲鳴あげてる人いたよ
    みんな狂気の目でその人見てたけど何か見えてたのかなあ

    +34

    -1

  • 1505. 匿名 2021/11/24(水) 10:31:24 

    >>287
    何か分かる。
    今でも、70.80年代の感じが残ってる。
    私、その時代に竹下通り行ったこと無いけどね。

    +23

    -0

  • 1506. 匿名 2021/11/24(水) 10:31:29 

    >>1503
    上野

    +5

    -0

  • 1507. 匿名 2021/11/24(水) 10:31:44 

    >>1499
    同感です!
    今の自分に起きてる事は良い事も悪い事も先祖代々からの因縁から来るものです!
    子々孫々の為に今の自分の生き方が大事なのです!

    私は普通に話していても言い方がキツイとか口がキツイとよく言われます
    それはご先祖様が口で人を傷付けていたからだそうでその因果が今の私に出てると言われた事があります

    因果応報ってあるんですよ

    +19

    -17

  • 1508. 匿名 2021/11/24(水) 10:32:06 

    >>174
    調べてみたけど、調べ方足りないのかな?
    人体実験でてこなくて、みんな死体を横目に食料をあさってて、その遺体は自警団?的な人たちが土葬したって書いてあったけど、、
    土葬の仕方は適当そうだったけど、、

    +23

    -0

  • 1509. 匿名 2021/11/24(水) 10:32:39 

    本当に幽霊がいるのなら、死んでも無にならないってことかな?
    永遠に彷徨うのかな。
    それともいつか幽霊としても死ぬ?
    どうなんるんだろか

    +7

    -0

  • 1510. 匿名 2021/11/24(水) 10:32:43 

    >>680
    私も似たような経験ある
    私には何もできないよお〜おやすみ、って寝たらどっか行った。案外話わかるよね笑

    +10

    -1

  • 1511. 匿名 2021/11/24(水) 10:32:44 

    >>291
    霊感は無いけど、全く知らない人の胴体の皮膚のカスやら断片やら微細な毛やらが繊維の隙間に挟まってるのかもと思うと着ることができない…。独特の古着の匂いも、何か人間臭いというか。
    知り合いから貰ったものは着るんだけどね。

    +19

    -12

  • 1512. 匿名 2021/11/24(水) 10:32:52 

    >>1147
    古着ビンテージ今流行りだけどね

    +22

    -0

  • 1513. 匿名 2021/11/24(水) 10:33:05 

    >>1213
    前向きポジティブ楽観的プラス思考(ほぼ同じ意味)の人って悪い霊に出会ってるイメージないから、そうなんじゃないかな?

    +17

    -1

  • 1514. 匿名 2021/11/24(水) 10:33:21 

    >>1503
    サンシャインの前の公園は処刑場だったんだよね

    +5

    -0

  • 1515. 匿名 2021/11/24(水) 10:33:59 

    >>90
    マイナス喰らうかもだけど、出雲大社行ったら必ず嫌なことが立て続けに起きる
    たまたまかなと思って何度か行ったけど、必ず嫌なこと起きるからもう2度と行かないと決めてる
    嫌われてるんだろうか
    お伊勢さんは五十鈴川の美しさも相まって本当に癒されるよね

    +41

    -2

  • 1516. 匿名 2021/11/24(水) 10:34:42 

    >>1509
    死んで49日はこの世にいるよ
    悪口いわないようにして!

    +13

    -0

  • 1517. 匿名 2021/11/24(水) 10:35:42 

    開聞にあるムー大陸の博物館みたいなとこ
    石と目が合った感覚がした。めっちゃ怖かった。

    +0

    -0

  • 1518. 匿名 2021/11/24(水) 10:35:44 

    >>1509
    どんな死も四九日間は霊がさまよってます

    +6

    -0

  • 1519. 匿名 2021/11/24(水) 10:36:40 

    >>1509
    死ぬとき思いを残して行くかで成仏の仕方は違うみたい
    関ヶ原の戦いで無念の死に至った武士は今だに成仏されずに甲冑姿ど血だらけで彷徨ってるらしい

    +8

    -0

  • 1520. 匿名 2021/11/24(水) 10:36:44 

    >>1517
    ムー大陸は小笠話諸島の隣りあたりにあったと思う
    沈んだけど

    +4

    -0

  • 1521. 匿名 2021/11/24(水) 10:37:10 

    >>819
    >>色んな強い奴が居すぎて

    面白い!🤣
    テンション違うとやりづらいよね
    ほんと死後の世界も楽じゃないなあ

    +56

    -1

  • 1522. 匿名 2021/11/24(水) 10:37:25 

    >>8
    関係あるのがわからないけど、私も修学旅行で1度しか入った事ないけど入り口で入りたくなかったよ
    ただこっちより1度も入った事ないけどTV越しでもスカイツリーの方がもっと嫌




    +21

    -0

  • 1523. 匿名 2021/11/24(水) 10:40:16 

    >>1514
    霊感のある子がサンシャイン行った時「首が」って言ってた

    +8

    -0

  • 1524. 匿名 2021/11/24(水) 10:40:25 

    >>688
    黒いモヤモヤ、祖母の家で見ました。
    部屋の電気を消して皆で寝ようとしていたら壁の中から黒いモヤモヤが煙のように溢れてきました。
    親戚に言ったら「やだ〜変なこと言ってぇ〜」と言われたので、以降は見えても言うのをよしていました。
    不思議とアレは電気が付いてる所では見えなかったなぁ

    +8

    -0

  • 1525. 匿名 2021/11/24(水) 10:40:27 

    自殺した人って死んでからほぼ100%後悔してるそう

    普通人間死んで30から100年で生まれ変わるらしい

    現世の行いによるみたいだけどね

    +22

    -0

  • 1526. 匿名 2021/11/24(水) 10:42:26 

    >>1512
    古着は良くないよ
    どんな人が着てたかわからないし事故死した人や自殺した人の遺品もあるそうだから

    +10

    -8

  • 1527. 匿名 2021/11/24(水) 10:42:53 

    >>1432
    占い師さんが「お腹の辺りの病気に注意してね」
    数年後→子宮系の病気で手術

    占い師さん「あなたの旦那さん、眉毛太くて、ほりが深いから、責任感あるわね」
    →写真も画像も見ずに、旦那の顔視えていた。しかも当たってる。責任感あるところも。

    +52

    -1

  • 1528. 匿名 2021/11/24(水) 10:43:32 

    >>1514
    あの辺ドヨ〜ンとしてるのはそんな歴史があったのか…

    +3

    -0

  • 1529. 匿名 2021/11/24(水) 10:45:55 

    >>1499
    でも憎まれっ子世に憚ると言うように、
    本当に人傷つけまくる悪いやつって鋼メンタルだから生き霊とか吹き飛ばしてそう…
    中途半端に罪悪感とか持っちゃうような、やや良心のあるような人がつけこまれそうだなぁ。

    +49

    -1

  • 1530. 匿名 2021/11/24(水) 10:46:00 

    >>1499
    親の因果が子に行くこともあるからね
    七代前と七代先まで

    +25

    -2

  • 1531. 匿名 2021/11/24(水) 10:46:13 

    霊感が強いのと霊視ができるのはまた別の能力なんだろうか。宜保さんの解説リアルでわかりやすかったな

    +1

    -1

  • 1532. 匿名 2021/11/24(水) 10:47:07 

    お墓に魂は居ないそうです
    あるのは遺骨だけ
    あとは浮遊霊と動物霊だけだそうです
    本当に成仏してる魂は家の天井の一角、または仏壇にいるそうです
    それ聞いてからお墓には行ってません

    +5

    -13

  • 1533. 匿名 2021/11/24(水) 10:50:09 

    青森の恐山!!!
    兵隊さんの石碑の目が動いた!
    マジです!!

    八甲田山もいる!!

    +8

    -0

  • 1534. 匿名 2021/11/24(水) 10:50:31 

    >>755
    >>1114
    梅田の泉の広場はリニューアルしたみたいですが、その後は出ないんでしょうか?

    +8

    -0

  • 1535. 匿名 2021/11/24(水) 10:50:39 

    >>1518
    >>1516
    49日の後はどこいくんだろ?
    49日の間は何してれば良いんだろう…
    この世で会いたい人に会いに行けばいいのかな

    +3

    -0

  • 1536. 匿名 2021/11/24(水) 10:51:58 

    >>1491
    マジすか!どこだろ?気になる笑

    +4

    -0

  • 1537. 匿名 2021/11/24(水) 10:52:09 

    >>1519
    老衰ならあの世の方が知り合い多いだろうから無念さもないかもだけど、今すぐ死んだら私も彷徨っちゃうのかなあ…小さい子供たち残して行くことになるし…

    +3

    -0

  • 1538. 匿名 2021/11/24(水) 10:54:00 

    >>602
    いや、もし見えたら
    三度見位しちゃうと思うわww

    +3

    -0

  • 1539. 匿名 2021/11/24(水) 10:54:06 

    >>1514
    ヒャダ!

    +0

    -0

  • 1540. 匿名 2021/11/24(水) 10:54:24 

    >>1404
    そっちは行ったことないけど、十和田湖も気持ち悪いとこあった。子ノ口ら辺。

    +1

    -0

  • 1541. 匿名 2021/11/24(水) 10:54:30 

    >>1243
    凄い感覚!
    皇居から神楽坂辺りはどうですか?外堀とか。

    +6

    -0

  • 1542. 匿名 2021/11/24(水) 10:56:14 

    >>803
    やっぱりそうなのかw
    オバケちゃん単にびっくりしたからピャッと消えたんじゃないかって思ってた

    +9

    -0

  • 1543. 匿名 2021/11/24(水) 10:59:38 

    >>1080
    漫画でお迎えに伺う前に居なくなる男性の霊の
    大半は女湯とAV撮影現場とホテルにいる設定
    で書かれてて笑ったけど本当なんだ。

    +31

    -0

  • 1544. 匿名 2021/11/24(水) 11:00:08 

    福島の飯盛山はどうですか?

    +2

    -0

  • 1545. 匿名 2021/11/24(水) 11:00:09 

    >>1
    伏見稲荷

    +2

    -1

  • 1546. 匿名 2021/11/24(水) 11:01:30 

    >>401
    案外パスタかもよ

    +29

    -0

  • 1547. 匿名 2021/11/24(水) 11:03:34 

    >>1532
    会いに行くところがお墓
    シャミダンの仏壇は電話みたいな感じ
    電話するけど会いに行かないっていう状態なわけで
    あまりおすすめしない

    +3

    -0

  • 1548. 匿名 2021/11/24(水) 11:03:38 

    >>11
    ラジオの周波数合わせると急に音がよく聞こえるようになるけどそんな感じらしいね
    よく拾える人の近くにいるとやがて自分も拾えるようになる、霊感がうつるってそういうことだと思ってる

    +17

    -2

  • 1549. 匿名 2021/11/24(水) 11:03:46 

    >>218
    たくさん人が亡くなる病棟の看護師だけど、黒い影とかいうより普通にいらっしゃる。

    廊下ですれ違ったり、ボーっと気を抜いた時に横目にふと見えたりする。私は体調が悪い時によく見える。

    生きてる人となんら変わらない形で当たり前のようにそこら辺歩いてるからスタッフかな、って思うくらい。

    病衣や白衣着てなかったり、体の一部分しかハッキリ見えないから、なんだ彷徨ってる人か、ってすぐ分かるけど

    +54

    -1

  • 1550. 匿名 2021/11/24(水) 11:04:51 

    >>1261
    シュデンゲンケストヘヤクライネ

    主電源消すと部屋暗いね
    ドイツ人からしてもドイツ語っぽいらしい

    +34

    -0

  • 1551. 匿名 2021/11/24(水) 11:05:08 

    >>1436
    成る程ね!

    +9

    -1

  • 1552. 匿名 2021/11/24(水) 11:05:31 

    >>1080
    霊になるとエッチ出来ないからカーセックスしてる車に何十もの霊がのぞいてるの見たことある

    +59

    -0

  • 1553. 匿名 2021/11/24(水) 11:06:16 

    >>87
    いままでの念が積もって渦巻いてそう。

    +8

    -0

  • 1554. 匿名 2021/11/24(水) 11:07:22 

    >>1527
    ありがとうございます。
    うわー、本物だ。有名な方ですか?見てもらいたい…。

    +30

    -1

  • 1555. 匿名 2021/11/24(水) 11:08:12 

    >>7
    こういう心霊系っていつまで有効なんだろうね
    西南戦争なんて150年以上前なのにまだ怨念があるんだろうか

    +28

    -1

  • 1556. 匿名 2021/11/24(水) 11:09:26 

    >>27
    上にあるお化け屋敷、なんかいるよね。
    私自分では分かんないけど霊感ある知人には絶対見えるオーラなんだけどって言われてて、ミツグリのお化け屋敷は二度と入らないと思った。
    小さい子ども?くらいの人が俯いて立ってて、兄に「さっきの角のお化け、全然動かんし怖くなかったね!」話したら、は?なんの話?って言われた。

    +6

    -0

  • 1557. 匿名 2021/11/24(水) 11:09:31 

    >>30
    家賃払え!!今すぐ○○○万円払え!!って言いながらエロ本を片手、ファブリーズ片手に持って撒き散らしてみたらどうだろ
    冷静に考えたら不法滞在で追い出す権利がある

    +61

    -3

  • 1558. 匿名 2021/11/24(水) 11:09:54 

    鎌倉。
    今も地面掘り起こすと人骨が沢山出てくるそうです
    北鎌倉から鎌倉までは薄気味悪い

    +13

    -0

  • 1559. 匿名 2021/11/24(水) 11:10:22 

    >>1499
    私ダメな奴で助けてもらうこと多いから落し物見つけたら交番に届けてる。
    情けは人のためならず、だと思って。

    +23

    -0

  • 1560. 匿名 2021/11/24(水) 11:10:30 

    >>1243
    道玄坂ラブホテル街やっばりダメな人?友だちが霊感強いけど渋谷がダメみたい

    +13

    -0

  • 1561. 匿名 2021/11/24(水) 11:11:16 

    >>1558
    平家ゆかりの人は鎌倉行かないよ

    +12

    -0

  • 1562. 匿名 2021/11/24(水) 11:11:16 

    >>218
    救急車にもくっついてるのいるよね

    +2

    -0

  • 1563. 匿名 2021/11/24(水) 11:11:27 

    >>1555
    関ヶ原の戦いで亡くなった霊は300年以上ですよ〜

    +26

    -1

  • 1564. 匿名 2021/11/24(水) 11:12:28 

    >>1366
    情報が多くて想像出来ない

    +16

    -1

  • 1565. 匿名 2021/11/24(水) 11:12:45 

    >>981
    死んでも
    地獄というものはないよ
    黒い穴みたいなのに
    吸い込まれて消えてったのはいたけど

    +9

    -4

  • 1566. 匿名 2021/11/24(水) 11:13:22 

    以前仕事で行った場所にたまたま無縁仏がたくさん祀られてる所があって、その日の夜に金縛りにあった
    誰か連れて帰ったっぽい

    +5

    -0

  • 1567. 匿名 2021/11/24(水) 11:13:27 

    >>899
    疲れて知恵熱出たとか?
    私も上野の科学博物館帰りに寒気して帰宅後熱が出たことある。

    +5

    -4

  • 1568. 匿名 2021/11/24(水) 11:13:32 

    >>1555
    前に話題になったね。
    でも、ファラオとか肉体が残っていたら霊の寿命も延びそう。
    「霊の寿命はだいたい400年から500年らしい」と話題に - ライブドアニュース
    「霊の寿命はだいたい400年から500年らしい」と話題に - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    霊の寿命は400年から500年らしいとネットで話題になっている。大坂の陣から400年が経過し、大阪城周辺の不思議現象が減ってきているそう。怨念が強いほど寿命は長いとされ、最強クラスは崇徳天皇で800年だという

    +19

    -2

  • 1569. 匿名 2021/11/24(水) 11:14:28 

    東千葉
    渦まいてる

    +1

    -1

  • 1570. 匿名 2021/11/24(水) 11:14:42 

    >>1557
    宝くじ当たった人もいたけど
    意地悪な霊だと追い出されるか事故死
    無視するか引っ越しして下さい

    +5

    -0

  • 1571. 匿名 2021/11/24(水) 11:14:57 

    メジャーな神霊スポットとかは行かないんだけど、たまたま入ったデパートとかレストランのトイレがとてつも無くグラッときて漠然とした恐怖心で入るの辞める事がある。同じような人いる??

    +3

    -0

  • 1572. 匿名 2021/11/24(水) 11:15:24 

    >>773
    私、その当時にサンシャインビルにある職場に勤めてました。

    その事件のあった場所は、通勤経路。
    よく、アルバイトさんにその場所を通って、ハンズまで文房具の買い出しなど行ってもらってたので、被害に遭われた方には申し訳ないですが、その時アルバイトさんに頼んでなくて良かった、とそれは本当思いました。

    事件のあった日、事件現場のブルーシートが見える居酒屋で部の飲み会をしました。個人的には参加したくなかったけど、上司が前から予約してたしどうしても、と。正直、本当は参加したくなかった。不謹慎に思えたし。そこまで飲み会が大事って価値観が...時代ですね。確か9月の初めくらい?でした。

    +36

    -0

  • 1573. 匿名 2021/11/24(水) 11:16:29 

    >>1080
    女子トイレにも、男性の霊が居るらしいね。

    +27

    -0

  • 1574. 匿名 2021/11/24(水) 11:17:14 

    >>1358
    でも、それ研究所跡地から人骨ゴロゴロ大量に出てきたことの説明にならない。集中空爆された場所じゃないし、地下から出てきたから、何かはあったと思う。しかも人骨出てきたの平成になってからだったし。
    まだ未解明なことはあるから、国内で研究してる人達いるよね。

    +6

    -26

  • 1575. 匿名 2021/11/24(水) 11:17:18 

    福岡にあった忍者村のお化け屋敷。
    ガチ過ぎて取材とかもきてて閉鎖になったって本当かな。分かる人いる?

    +5

    -0

  • 1576. 匿名 2021/11/24(水) 11:18:40 

    >>9
    楽しいというか、霊感がみなある家系だから微笑ましくなることはあるよ。

    私が、あれ...?って言うと、母が今来てたねーって返して、ふふって笑いあう感じ。

    +31

    -0

  • 1577. 匿名 2021/11/24(水) 11:19:08 

    >>1516
    先週祖母が他界したから毎日何かしら声に出して伝えてるよ。
    まだいるもんね。

    +6

    -0

  • 1578. 匿名 2021/11/24(水) 11:19:55 

    >>1
    このトピにコメントしてたら長い長い耳鳴りに見舞われた。不思議と怖さは感じない。

    +2

    -1

  • 1579. 匿名 2021/11/24(水) 11:21:02 

    千葉に歴史博物館があるんだけど、そこの城址公園は霊感ある友達は体調悪くなるから近づきたくないって言ってる。

    +4

    -2

  • 1580. 匿名 2021/11/24(水) 11:21:12 

    >>1544
    今までにないくらい頭が痛くなってその場にいられなくなった。
    涙も出てきて大変だった。

    +8

    -0

  • 1581. 匿名 2021/11/24(水) 11:21:14 

    ずーっと疑問なんだけど大奥って暗殺あったり殺人あったり物凄い怨念漂う場所で今は普通に公園になってて何もないとは思えないのですが話にも上がりませんよね

    +10

    -0

  • 1582. 匿名 2021/11/24(水) 11:21:59 

    我が家には猫が2匹いるから大丈夫🐈

    +8

    -1

  • 1583. 匿名 2021/11/24(水) 11:22:43 

    実家の元自分の部屋。
    金縛りも話しかけられたのもドアノブが勝手に下がって扉が空いたのも地震対策でカラボと天井の隙間を埋めるために積んでた段ボールが誰も居ないのに落ちたり。部屋変えてから何もない。

    +7

    -0

  • 1584. 匿名 2021/11/24(水) 11:22:52 

    >>1384
    昭和記念公園は戦時中、大量の遺体置き場になってたとこじゃないかな。

    +19

    -0

  • 1585. 匿名 2021/11/24(水) 11:23:00 

    >>1326
    気持ち分かるけど
    はたから見たらただのキチで笑ったw

    +31

    -0

  • 1586. 匿名 2021/11/24(水) 11:23:01 

    >>1294
    名指しで治安悪そうとかいう憶測で言わない方が良くないですか?住んでおられる方に失礼では…

    +10

    -5

  • 1587. 匿名 2021/11/24(水) 11:23:04 

    仕事で1ヶ月くらい出張になって会社がアパート用意してくれたんだけどそこがとても気持ち悪かった。夢かあやふやなんだけど寝てるときに足引っ張られて寝ぼけて「うるせぇ!!」ってキレたらそれ以来出なくなった

    +7

    -1

  • 1588. 匿名 2021/11/24(水) 11:24:25 

    小1から3年住んでたアパートの1つの部屋。
    ずっと部屋の端におじいちゃんいるの。
    母親に言っても、死んじゃったおじいちゃんが遊びにきてるのかねーって言って軽く流されちゃうし、何かしてくるわけじゃないんだけど毎日めっちゃ怖かった。

    +11

    -0

  • 1589. 匿名 2021/11/24(水) 11:24:37 

    実家の裏口かな…。
    リフォームもして綺麗になったんだけど、泊まりに行く度にそこが嫌な感じするし、寝てると何か音がして最悪でした。
    お寺さんから貰った札を貼ったら音は消えたし、嫌な感じも多少良くなりました。
    札すげぇと思った出来事。

    +22

    -0

  • 1590. 匿名 2021/11/24(水) 11:26:46 

    >>33
    コミケ帰りに会場にいたオタクの霊が5~6人ゾロゾロとついてきて、自宅で戦利品を読み終えた後は、みな満足?成仏?したのか居なくなってるってエピソードも好き

    +62

    -2

  • 1591. 匿名 2021/11/24(水) 11:27:04 

    >>523
    悪口は毒だよね。ほんと気をつけよう。

    +64

    -1

  • 1592. 匿名 2021/11/24(水) 11:27:44 

    >>661
    そのドイツの古城ホテルは、パッサウ近くの城の事かな?
    欧米では昔から有名な所だから、たまに科学者が検証したりしてるよ。

    +4

    -0

  • 1593. 匿名 2021/11/24(水) 11:27:49 

    ここ見てたら公園ってあんまり行かない方がいいのかなって気がしてきたけど、どうなんでしょ?
    リフレッシュする為に行ってたけど

    +7

    -0

  • 1594. 匿名 2021/11/24(水) 11:28:10 

    >>106
    道の奥かな?

    +1

    -0

  • 1595. 匿名 2021/11/24(水) 11:28:27 

    場所じゃないけど人はある。すごくネガティヴな人で過去も壮絶だったんだけどこの世の不幸を背負い込んでるような人だった。言葉悪いけど近くにいたら不幸が移りそうな気がして離れた

    +13

    -0

  • 1596. 匿名 2021/11/24(水) 11:29:30 

    >>30
    わかる。
    うるせーんだよ!さっきから!
    って言ったことあるw

    +17

    -0

  • 1597. 匿名 2021/11/24(水) 11:30:53 

    >>1247
    うちのまあまあ近くのドンキホーテで、20年近く前に火災が発生し、従業員の方が亡くなられたんだけど。
    そのドンキの跡地は、その後に建てられた薬局の駐車場になってる。
    ドンキの店舗があった場所→今は薬局の駐車場
    ドンキの駐車場だった場所→今は薬局の店舗
    みたいになってる。
    細かいところ、違っていたらごめんなさい。

    ちなみに、その火事のあったその日のちょうどその時間帯に、ドンキホーテに自治会の新年会の景品を買いに行こうと思ってたんだけど、父の祥月命日であることを思い出し、急に実家に帰りたくなり、予定変更で急きょ実家に行ったので、亡くなった父がひそかに呼び出してくれたのかな、と思った部分もありました。

    +55

    -0

  • 1598. 匿名 2021/11/24(水) 11:31:33 

    >>1
    横田基地。米兵にレイプされても治外法権

    +4

    -0

  • 1599. 匿名 2021/11/24(水) 11:32:06 

    実家ですが夜父とテレビを見てたら突然髭剃りにスイッチが入って動き出してぎゃー‼️ってなった
    今でも怖い

    +7

    -0

  • 1600. 匿名 2021/11/24(水) 11:32:44 

    >>3
    フランクフルト中央駅かな?

    +3

    -0

  • 1601. 匿名 2021/11/24(水) 11:32:53 

    何故だかわからないけど、ドンキホーテにいくと暗い気持ちになる

    +46

    -0

  • 1602. 匿名 2021/11/24(水) 11:32:54 

    池袋が怖いエリアなんだっけ?霊感ないからわからないけど、ラブホのある方は確かに重たくて好きじゃないな。ヘルスが多いから負のオーラ満載なのかな。

    +8

    -0

  • 1603. 匿名 2021/11/24(水) 11:33:24 

    >>252
    ソープランドもいるね。。

    +7

    -0

  • 1604. 匿名 2021/11/24(水) 11:33:31 

    >>1399
    その場では見えなかったんだけど、時間帯が午後3時で。切り替わる時間帯だったのかも。
    参拝時間を2時半ぐらいまでにしとけば良かったと思った。
    あと愛宕神社は境内内の池のとこも何かいる…と思ったらあそこも曰くあるのね。
    写真のコツはないけど、霊感あると弱い霊も写り込みやすいかも。江戸時代の着物着た骸骨の霊なんて写真で初めて見たよ。

    +12

    -0

  • 1605. 匿名 2021/11/24(水) 11:33:53 

    サンシャインの一階は大丈夫なんだけど、2階3階の角のあたりが怖い

    +1

    -0

  • 1606. 匿名 2021/11/24(水) 11:34:53 

    >>1396
    引っ越してから何も知らず行ったことがある。エレベーターに乗った時ここって何かあったところかなと怖く感じた
    あとポールタウンも生ぬるい気配みたいなのを感じたことがある

    +3

    -0

  • 1607. 匿名 2021/11/24(水) 11:34:57 

    霊感はないけど、長崎県島原の原城跡に行ったときは、すごく悲しい気持ちになって涙が溢れてきた。
    島原の乱でたくさん亡くなったからかな。

    +15

    -0

  • 1608. 匿名 2021/11/24(水) 11:35:34 

    >>1581
    もうこの世が嫌すぎて、この世に何の未練もなく、さっさと成仏して次(来世)行きたい!とかかな。
    と、予想だけしてみた。

    +5

    -1

  • 1609. 匿名 2021/11/24(水) 11:36:15 

    >>1591
    悪口って自分に跳ね返ってくるんだって
    絶対言ってはダメって言われた
    人に言うと悪口になるから心の中で神様に聞いていただいてます

    +68

    -1

  • 1610. 匿名 2021/11/24(水) 11:36:37 

    >>19
    他の人のコメント読んで納得した。
    特にその時今日行く所ないわー、って霊がとりあえず公園のベンチとかブランコにいてるのかと思った。行けば誰か他の霊もいるやろみたいな。

    +15

    -0

  • 1611. 匿名 2021/11/24(水) 11:36:54 

    近所のスーパー
    友達に言ったらあそこ電気が暗いからじゃない?私も嫌な気持ちになるよって言われて、それから改装して綺麗になったから行って見たけどやっぱりだめ。

    +7

    -0

  • 1612. 匿名 2021/11/24(水) 11:37:14 

    >>821
    別のリサイクルショップで働いてるけどブラックやで
    皆ナチュラルに病んでる

    +13

    -0

  • 1613. 匿名 2021/11/24(水) 11:37:31 

    >>1294
    ただの外環の山沿いの小さな市でしょ。
    取り立てて何か大きな事故があった場所ではないし、いい年して小学生の心霊少女みたいな事言ってると、見えないものまで見えた気になって精神病むよ。
    あなたの父親の言ってる土地だって、更地のまま置いておくと固定資産税が高くつくし、大東だと正直そうそう売れないから娘に家を建てて欲しいだけだよ。

    +2

    -10

  • 1614. 匿名 2021/11/24(水) 11:38:10 

    >>452
    大森のぞみさんのインスタフォローしてて、ブログも見てます!
    あの双子姉妹は本当にすごい方達ですよね…
    今の生霊の話も続きが気になって毎回ドキドキしながら読んでます!!

    +15

    -0

  • 1615. 匿名 2021/11/24(水) 11:38:35 

    >>1002
    似たようなことがありました。
    百貨店などに入っている雑貨屋さんで働いていた際、
    食器の検品を箱から取り出してしていたらいくつかの箱の内側に
    ハングル文字で何か書いてありました。読めないし気味が悪かったので、工場に返品しました。

    +45

    -0

  • 1616. 匿名 2021/11/24(水) 11:38:49 

    >>28
    こんな色調の暗い絵を見て、ウキウキ楽しい気分になる人のが精神やんでるやろ、、
    霊感うんぬん関係ないわ

    +40

    -1

  • 1617. 匿名 2021/11/24(水) 11:39:41 

    まさに、今、久しぶりに帰った実家。
    仏間で仕事してますが、度々視線を感じて、目をやると何もないのですが
    目を外すと、目の端に何かが映っています。
    元々、この家、何か怖いんだよな。特に親の部屋。

    +15

    -0

  • 1618. 匿名 2021/11/24(水) 11:40:02 

    梅田の東通りとかお初天神とか堂山町とかあの辺りが怖い。人のギラギラした欲とか念をすごく感じる

    +11

    -0

  • 1619. 匿名 2021/11/24(水) 11:40:12 

    >>21
    海軍司令部壕だっけ?
    1回行ったけど、肩が重くなってなんかヤバいなって思った。
    私は霊感ないけど。

    +8

    -0

  • 1620. 匿名 2021/11/24(水) 11:40:17 

    >>1612
    リサイクルショップで働いてると安く買えたりする?

    +6

    -0

  • 1621. 匿名 2021/11/24(水) 11:43:18 

    実家。もう何年も帰ってないけど。
    明るいし広いのに圧迫感凄まじくて狭く感じるし、空気が重く湿ってる。何か纏わり付く感じ。
    私は小さい頃に上半身がない人(黒い脚)が走っていくのを見たのと、母親もうとうとしてた時に赤い顔の鬼に睨まれて目が覚めたとか言ってたし。母親の叔父が来た時は空気が気持ち悪い!もう来たくない!っていってたそうだし、やっぱ何かいるんじゃないか。

    +17

    -0

  • 1622. 匿名 2021/11/24(水) 11:43:21 

    >>95
    フランス、新婚旅行で行ったんだけど滞在期間中ずっとひどい眠気に襲われてた。霊感はある方だけど、ルーブルとかヴェルサイユ宮殿はあまり感じなかった。どっちかっていうとノートルダム宮殿が嫌な感じした。

    時差ボケってレベルじゃなくて、バスツアーの観光で歩いてる時以外ずっと寝ちゃって、ホテル着いて散策したいのに気づいたら寝落ち。結局それで7日間の旅行は終わり。なんか吸い取られてたのかな?

    +14

    -8

  • 1623. 匿名 2021/11/24(水) 11:43:35 

    >>21
    高校の修学旅行で気分悪くなったり
    ゴリゴリのヤンキーなのに取り乱して泣いてる子がいたの覚えてる
    私は何も感じなかったけど

    +35

    -0

  • 1624. 匿名 2021/11/24(水) 11:45:09 

    >>135
    マジか…うちの父は青森の恐山の賽の河原の山道脇にある積み石ガラガラ崩しながら(悪気ゼロだけど鬼の所業w)足元見ないで歩くもんだから、兄と私でやめてよー!とか泣きながら石を積み上げてついてった記憶が…。
    今も全員元気です。

    +88

    -0

  • 1625. 匿名 2021/11/24(水) 11:45:21 

    >>1515
    私もだわ。
    しかも物凄い疲れてくらくらする。
    相性あるのかな。

    +9

    -2

  • 1626. 匿名 2021/11/24(水) 11:45:35 

    >>115
    わかる。
    ずっと何者かに行動を監視されている感じ。
    それも一つじゃない、たくさん。

    +2

    -1

  • 1627. 匿名 2021/11/24(水) 11:45:43 

    >>85
    本当にあったこわい話、というドラマで、リサイクルショップで買ったのかな?そこの部分を忘れちゃったけど、とにかく中古の机を部屋に置いたら、そこから部屋で怪現象が起きたり、家族が怪我か病気で入院したり...みたいな話はあった。
    松本穂香さんが演じてた。
    結局、最後は机を海岸で燃やす。

    +33

    -0

  • 1628. 匿名 2021/11/24(水) 11:46:29 

    >>115
    稲荷がダメみたいで豊川稲荷もダメだった。
    伏見も豊川も、睨みつけるように監視されてる感じがする。

    +7

    -0

  • 1629. 匿名 2021/11/24(水) 11:46:58 

    >>1623
    霊感のあるヤンキーってw
    ちょっと面白かった。

    +24

    -0

  • 1630. 匿名 2021/11/24(水) 11:47:30 

    >>1464
    看護師時代に実母も保険金目当てで殺してるしね
    娘自殺したと聞いた時も驚きもしなかったそうだしね

    +34

    -0

  • 1631. 匿名 2021/11/24(水) 11:47:38 

    昔霊感強い子が家に来たとき妹の部屋の入り口に正座した男の人がいると言われて怖かった。

    +8

    -0

  • 1632. 匿名 2021/11/24(水) 11:48:07 

    >>63
    霊感ないけど、王子に住んでた頃は人生で一番体調悪かった。謎の蕁麻疹や不眠症に悩まされた結果、地元に帰った途端に良くなった。

    +31

    -0

  • 1633. 匿名 2021/11/24(水) 11:48:22 

    地元の総合病院の階段踊り場の片隅。人とも判断出来ない真っ黒いモヤモヤしたのがいた。

    +7

    -1

  • 1634. 匿名 2021/11/24(水) 11:48:23 

    >>1515
    あそこは祖先が何系かによる相性あると思う。

    +16

    -1

  • 1635. 匿名 2021/11/24(水) 11:48:51 

    >>1557
    こう、寝てる間に何かしといてくれるとかならいいんだけどな。

    +5

    -0

  • 1636. 匿名 2021/11/24(水) 11:49:39 

    梅田駅周辺が何故かとても怖かった。

    +1

    -0

  • 1637. 匿名 2021/11/24(水) 11:50:40 

    >>1
    豊川稲荷 伏見稲荷
    誰かに見張られている感じが強い。
    これ2つダメだったから稲荷系列の神社は行かないようにしてる。

    私はキツネと相性が良くないみたい。
    人によって相性があるみたいね。

    +24

    -0

  • 1638. 匿名 2021/11/24(水) 11:51:29 

    >>3
    どこのどいつやねん

    +15

    -2

  • 1639. 匿名 2021/11/24(水) 11:52:12 

    >>1574
    東京の地下から人骨ゴロゴロはよくある話よ
    なんせ300年江戸の町があった場所なんだから
    特に江戸時代の人骨はたくさん出てる
    ちなみに福岡で地下鉄の工事した時は弥生時代の人骨がたくさん出たよ

    +63

    -1

  • 1640. 匿名 2021/11/24(水) 11:52:16 

    >>1618
    なんか苦手だよ。あんまり行きたくないなあってあの感じなんだね。
    いつ行ってもなんかなあ、って思う。一人暮らしならあの辺便利だとか言われてもなんか住みたくない所。

    +1

    -0

  • 1641. 匿名 2021/11/24(水) 11:53:30 

    >>27
    数年前に友達数人で行った時に有名なお化け屋敷に入った。(当時は心霊系の噂があるの知らなかった)まあ普通にワーキャー言いながら出てきたんだけど、うち1人の霊感強い子が青ざめてて、話聞いたら本物がいたとのこと。多分、子供の霊だったかな?その子が霊感あるのもそこで初めて知った。

    +16

    -0

  • 1642. 匿名 2021/11/24(水) 11:54:34 

    自分の住んでるとこが書かれやしないかドキドキする
    もう引っ越しできないし

    +5

    -0

  • 1643. 匿名 2021/11/24(水) 11:54:48 

    >>1601
    ゲーセンって空気淀んでる

    +21

    -0

  • 1644. 匿名 2021/11/24(水) 11:54:58 

    >>1554
    宮城県多賀城市の「ぼお〜の」という喫茶店です。
    占い料はべつ料金です。

    震災前に見てもらったので、今もあるか分からないですが、検索してみてください

    +40

    -0

  • 1645. 匿名 2021/11/24(水) 11:55:02 

    >>44
    京都のbarとか色々入ってるビルに入れないって知り合いいました。殺人とか事件があったからかな。

    +7

    -1

  • 1646. 匿名 2021/11/24(水) 11:55:52 

    >>1248
    えぇどこだろう?
    今は亡きホテル最上とか?
    元々幽霊出る噂あったし、25年以上前に船橋で外国人のデリヘル嬢連続殺人があった時の現場の一つだったはず
    ホテル○松も出そうな外観してる

    +4

    -1

  • 1647. 匿名 2021/11/24(水) 11:56:26 

    >>85
    リサイクル品が嫌いとかでもないんだけど、店内にじっといてられない。なんかしんどい。

    +22

    -0

  • 1648. 匿名 2021/11/24(水) 11:57:09 

    お化け屋敷ってお化け引き寄せるの?

    +1

    -0

  • 1649. 匿名 2021/11/24(水) 11:57:14 

    八柱霊園

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2021/11/24(水) 11:58:06 

    霊感あるのか分からないけど、水辺に行く必ず、すごく背筋がゾワっとする場所と、そうじゃない場所がある。

    おばけとか見えた事はないんだけど、これだけは必ずなるんだよね…

    +4

    -0

  • 1651. 匿名 2021/11/24(水) 11:58:10 

    >>1615
    ハングルなら日本人●ねとか書いてそう

    +43

    -3

  • 1652. 匿名 2021/11/24(水) 11:58:18 

    >>1459
    外国でも病院送りだけど、患者の皆が言ってることを集計したら、ほぼ同じことを言っていたって本、昔読んだわ~、外国の精神科医が書いた本だけど題名が度忘れでわからないなぁ

    +2

    -1

  • 1653. 匿名 2021/11/24(水) 11:58:38 

    >>1532
    「風になって」の歌詞は正しかったのか…

    +5

    -1

  • 1654. 匿名 2021/11/24(水) 11:59:01 

    >>8
    令和になった日、中に入るのに外で並んでいたら背後を何か落ちる感覚があった。振り向いても何も落ちてなかった。アラフォーだけどあの感覚は人生初めて。
    東京タワーが心霊スポットだったなんて知りませんでした。

    +36

    -2

  • 1655. 匿名 2021/11/24(水) 11:59:18 

    >>1347
    都で殺されて隠すように遺体を捨てられた人も数百はいたと思う

    +8

    -0

  • 1656. 匿名 2021/11/24(水) 12:00:35 

    スカイツリーの写真消した方がいいかな😖

    +0

    -4

  • 1657. 匿名 2021/11/24(水) 12:01:52 

    >>1557
    エロ本片手にファブリーズってw

    +24

    -0

  • 1658. 匿名 2021/11/24(水) 12:02:33 

    視えるんですで紹介された場所に行った事ある人いますか?

    +0

    -0

  • 1659. 匿名 2021/11/24(水) 12:02:49 

    >>63
    王子も浦和もよく利用する駅なだけに気になる。
    霊とかとは関係ないかもだけど、王子駅の地下鉄構内とか歩いてて、時間帯によっては気付くと自分1人だったりして、都内にいるのに裏寂しいって思うことはある。

    +21

    -0

  • 1660. 匿名 2021/11/24(水) 12:03:06 

    ファブリーズいいの?
    ありがたい!沢山あるよ

    +1

    -0

  • 1661. 匿名 2021/11/24(水) 12:04:08 

    >>1249
    うちの4歳の息子かと思った。

    +5

    -3

  • 1662. 匿名 2021/11/24(水) 12:04:41 

    東京方面からIKEA船橋に行くときに松戸?で乗り換えたんだけど、ホームが暗くて寂しい感じがするし迷ってグルグル歩き回った。それ以来そのルートは使わないことにしてる。

    +7

    -0

  • 1663. 匿名 2021/11/24(水) 12:04:48 

    >>85
    10年近く働いてるけど、基本は売れるかどうかでしか見てないから何も感じないな。
    取り憑かれてるのか何なのかスタッフはヒステリックな人ばかりだけどw
    けど一度だけ買取品で怖かったのはとあるブライス人形。
    他のブライス人形は何も感じなかったけど、その人形だけは横から見てもこっちを見るように目が合うから異様に怖かった。

    +43

    -0

  • 1664. 匿名 2021/11/24(水) 12:04:55 

    都内の某大学病院の図書館2階のトイレ
    確かその上の階は、ホルマリン漬けの赤ちゃんがいたり、臓器が置いてあったりしてた

    霊感ないけど、絶対入れなかった。

    +6

    -0

  • 1665. 匿名 2021/11/24(水) 12:05:27 

    >>1648
    お化け屋敷は知らないけど、心霊番組は呼びやすいと聞いたことあるよ。

    +6

    -0

  • 1666. 匿名 2021/11/24(水) 12:06:01 

    >>98
    昔水掛け不動さんお参りした後、勝手に足が動き出してプランタン前で止まったことあった。
    火事の件知らなかったけど、後日友達に話した時に教えてもらって納得。

    +15

    -0

  • 1667. 匿名 2021/11/24(水) 12:07:33 

    >>21
    沖縄自体に行けない
    行きたいと思って今まで何度か計画しても偶発的に頓挫した

    +29

    -1

  • 1668. 匿名 2021/11/24(水) 12:08:28 

    >>1644
    ありがとうございます!

    +11

    -0

  • 1669. 匿名 2021/11/24(水) 12:08:53 

    >>569
    霊も観光してるのかなー。

    +6

    -0

  • 1670. 匿名 2021/11/24(水) 12:08:56 

    >>1612
    山本さほさんもリサイクルショップで病んでしまった

    +3

    -0

  • 1671. 匿名 2021/11/24(水) 12:10:22 

    湘南の防砂林。青木ヶ原の樹海YouTubeでしか見た事がないけど、何となく雰囲気が似てて絶対何かがいると思う。友達と歩いたんだけど鳥肌が凄かった!
    一番でなくて悪い!でもあそこは不気味だよ。寝泊まりしてる人がいるらしいけど、その不気味さではない。

    +1

    -2

  • 1672. 匿名 2021/11/24(水) 12:11:27 

    パワーストーンがわりと流行ってた頃だと思うんだけど
    駅ビルに入ってるチェーン展開してるパワーストーンショップを見てたら、具合が悪くなって立っていられなくなった時がある
    石に当たったのか色んな人の念を受けたんだろうって後日ある人に言われたよ
    あと店員さんの禍々しさと私に対する敵意みたいなものを感じて印象に残ってる

    +16

    -0

  • 1673. 匿名 2021/11/24(水) 12:11:29 

    霊感ないけど、京都、リサイクルショップ、ドンキホーテ、カラオケ、ラブホは行きたくない。
    なんかソワソワするというか…

    +10

    -1

  • 1674. 匿名 2021/11/24(水) 12:11:53 

    >>172
    グリーンランドのアトラクション遊具が動いてる時に中で点検してる人がいて後ろ気付かずガツンと体当りされてその人大丈夫なふりしたんだけどあれは骨とか大丈夫だったのかお化けじゃないけど恐怖だった。

    +10

    -1

  • 1675. 匿名 2021/11/24(水) 12:11:58 

    サンシャインのアルタのあたりは雰囲気がおかしい。暗くて重苦しい感じがする。

    +7

    -0

  • 1676. 匿名 2021/11/24(水) 12:12:46 

    中古がダメとか言ってる人は図書館もダメなの?

    +3

    -0

  • 1677. 匿名 2021/11/24(水) 12:12:57 

    >>378
    八尺様的な存在感笑。

    +34

    -0

  • 1678. 匿名 2021/11/24(水) 12:13:29 

    >>570
    すごくよくわかるしまったく同じ
    増上寺がかなりヤバいらしいよね
    昼間通ってもなんかあの辺はゾッとする

    +8

    -0

  • 1679. 匿名 2021/11/24(水) 12:13:58 

    >>1005
    それ関連で海外ニュースになっていたのを前に見たよ。
    日本でもあったんだね。

    +15

    -0

  • 1680. 匿名 2021/11/24(水) 12:15:12 

    >>8
    ホテルやマンソンっも、東京タワーが見えます!とか人気なのにね
    たくさんの人の思念が集まりやすいのかな

    +10

    -5

  • 1681. 匿名 2021/11/24(水) 12:15:26 

    >>256
    同じく。

    どーけーよー!ってフルフルしながら声にならない声を発している。
    せっかく人が寝てるのにほんとふざけんじゃねぇ!って感じ。
    おかげで仰向けで寝れなくなった。

    +5

    -0

  • 1682. 匿名 2021/11/24(水) 12:15:30 

    >>517
    友達が昔カメラマンやってたんだけど
    ヨーロッパの古城ではカメラのシャッターがなかなかおりないっていってた。
    地下で一枚だけ撮れた写真があったみたいだけど、
    それも写りがおかしかったとか言ってた。(詳しく聞いたけど忘れた)
    そのあと何日か体調崩したらしい。

    +30

    -0

  • 1683. 匿名 2021/11/24(水) 12:15:55 

    >>21
    霊感ないのに修学旅行沖縄でずっと気分が悪かった
    ひめゆりの塔→講演会の流れだったけど
    講演中倒れて
    宿泊先は友達とも部屋別になり
    アクティビティも何も出来なくて残念だった

    それから沖縄2回いったけど、何もなく
    ひめゆりの塔は怖くて行けてないよ

    +29

    -0

  • 1684. 匿名 2021/11/24(水) 12:16:39 

    >>634
    トイレは、当たり前だけど、基本1人の密閉空間になるから怖いよね。
    売り場は、お店の人もお客さんもいるけど。
    私も、トイレ使用は避けるかも。

    +11

    -0

  • 1685. 匿名 2021/11/24(水) 12:17:01 

    >>9
    お盆に見た火の玉はなんか楽しそうだったよ
    わーいこっちに遊びにきて楽しい!みたいな感じでヒョンヒョン飛んでて全然怖くなかった。ゆっくり遊んでいってねーって感じだったw

    +33

    -0

  • 1686. 匿名 2021/11/24(水) 12:17:09 

    >>1628
    おいなりさんはハイリスクスピーディリターンって聞いたことある。
    縁が結ばれない方が安心安全。

    +10

    -0

  • 1687. 匿名 2021/11/24(水) 12:17:11 

    ホテルの廊下
    ある部屋の前だけ空気が冷たかった

    +2

    -0

  • 1688. 匿名 2021/11/24(水) 12:17:11 

    >>106
    同じ事思いました。

    +3

    -0

  • 1689. 匿名 2021/11/24(水) 12:18:24 

    >>981
    うちのじーちゃんも亡くなる前日にしきりに手を上げて何かを掴もうとしていたみたいで叔母がどうしたん?と言ってじーちゃんの手を掴んだら「違う、父ちゃんの手じゃねぇ。」と言ってたらしい。

    +28

    -1

  • 1690. 匿名 2021/11/24(水) 12:18:41 

    >>1141
    違う。1枚だけ。
    💀な形のも飛んでた。
    これは…と思ってネットで検索して心霊スポットと知ったよ。
    お墓を壊して建てたとか。
    だったら出るよねーと思った。

    +11

    -2

  • 1691. 匿名 2021/11/24(水) 12:18:47 

    >>21
    知り合いの霊感ある人は、ひめゆりの塔と喜屋武岬がやばいって言ってた。

    +8

    -0

  • 1692. 匿名 2021/11/24(水) 12:18:55 

    霊と関係?お客が沢山入ってても毎回土地的に潰れる場所は一体何故か気になる

    +3

    -1

  • 1693. 匿名 2021/11/24(水) 12:19:26 

    >>237
    私もこの人の動画見て最初はかなり疑ってたんだけど、見ているうちに本物だなって分かるよ。
    質問集があるんだけど、視聴者からの質問や悩みに答えているだけなのに、なぜかそれを見ていると元気になるし清々しい気分になる。動画の主さんの波動が良いのかなと思う。

    +10

    -1

  • 1694. 匿名 2021/11/24(水) 12:19:36 

    修学旅行で泊まった長崎市のとあるホテル。夜中ずっと怖くて、友達には言って無かったんだけど、後日同じ部屋だった友達も「あの部屋怖かった、なんかいる」と言ってて、やっぱり!?となった。

    +0

    -0

  • 1695. 匿名 2021/11/24(水) 12:19:57 

    >>981
    認知症のせいだと思ったらお迎えだったことがあったわ。

    +11

    -0

  • 1696. 匿名 2021/11/24(水) 12:20:31 

    >>498
    そういえば東京タワーってぼくの地球を守ってとかわたしは慎吾とか漫画の重要なシーンになってるのにスカイツリーはそういうの全然ないよね
    東京タワーにはインスピレーションが湧くとか何か霊的なものがあるのかも

    +4

    -1

  • 1697. 匿名 2021/11/24(水) 12:21:20 

    某国の墓地。
    某有名ピアニストが眠ってて観光スポットにもなってるから行ったが、一緒に行った友達の体調と顔色がどんどん悪くなっていったのですぐ出た。
    ホテルに帰って、友達は塩をかけていた。
    申し訳ないことをしたなと思う。

    +5

    -0

  • 1698. 匿名 2021/11/24(水) 12:22:24 

    広島市中心で一日観光したけど、その日だけ見るものすべての色が薄かったのが不思議だった
    貧血かなと思ったけど色以外は普通だった
    最初は気のせいかなとも思ったけど、地元でも見るお店のロゴの色とかも全然違った
    霊現象というよりは、地磁気と合わないとかなんだろうか

    +7

    -1

  • 1699. 匿名 2021/11/24(水) 12:22:43 

    YouTuberのyamaQさんの家。

    +0

    -1

  • 1700. 匿名 2021/11/24(水) 12:23:09 

    沖縄行こうと思ってたのに、行けないじゃん!

    +2

    -0

  • 1701. 匿名 2021/11/24(水) 12:23:14 

    砂浜の海水浴ではなく岩ゴロゴロ系の海は
    引きずりこまれそうで怖くていけない。

    +6

    -0

  • 1702. 匿名 2021/11/24(水) 12:23:29 

    >>399
    鶴見かー。60年くらい前に161人の死者出した事故もあったし、慰霊碑もあるからね。

    +8

    -0

  • 1703. 匿名 2021/11/24(水) 12:23:54 

    これ見たやつは
    1.水のペットボトルを2、3ケース買っておく
    2.水や熱なしで食べられるパン、できれば保存のきくカンパンなどを買っておく
    3.安全靴バックや衣服、防寒具や救急セットをいつでも使えるようにまとめておく
    4.懐中電灯・サランラップ・電源(バッテリーや電池)・アルコールテッシュ・キッチンペーパーなどもできれば常備しておく
    5.自宅の倒壊しやすい場所、火元や周辺地域の土砂崩れや洪水の危険性のあるところを再確認し避難場所を確認しておく

    +25

    -0

  • 1704. 匿名 2021/11/24(水) 12:24:03 

    >>440
    霊感無いけどビックカメラのトイレはなんだか不気味だった
    後から火災のことを知って納得した

    +13

    -0

  • 1705. 匿名 2021/11/24(水) 12:24:35 

    >>981
    そのお父さんお母さんっておばあちゃんにとってのご両親(コメ主にとっての曽祖父母)のことだよね
    切ないけど、天国でおばあちゃん子供の頃に戻ってご両親に甘えて幸せに暮らせてるといいね

    +71

    -1

  • 1706. 匿名 2021/11/24(水) 12:25:19 

    ファブリーズはYouTube霊能者が言ってたような。要は怖がりすぎるなってことかな。
    生霊の方が面倒

    +9

    -0

  • 1707. 匿名 2021/11/24(水) 12:26:47 

    >>5
    そうなんだー!夜だけじゃなくて、昼も景色がいいから、子どもが小さい時よく行ってたけど全然気にならなかった笑
    桜もあって、ママ友とお花見もしたわ〜
    芝生が綺麗なんだよね。遊具も面白いし。

    +8

    -0

  • 1708. 匿名 2021/11/24(水) 12:27:09 

    新潟県のある市のアパート
    心霊現象、体験ありまくり
    一ヶ月半で引っ越した
    無理

    +3

    -0

  • 1709. 匿名 2021/11/24(水) 12:27:12 

    >>1096
    キモくて申し訳ないんだけど
    金縛りにあったとき、胸をモゾモゾ触られる感覚と
    何か突っ込まれる感覚があったんだけど霊の仕業?怖い…

    +14

    -2

  • 1710. 匿名 2021/11/24(水) 12:27:39 

    >>1634
    どういうこと?!

    +8

    -0

  • 1711. 匿名 2021/11/24(水) 12:27:46 

    >>1708
    どんな事があったの?

    +3

    -0

  • 1712. 匿名 2021/11/24(水) 12:28:09 

    >>1658
    はーい はーい
    仕事の先輩に誘われて先輩、自分、同僚の三人で心霊スポットに行きました
    先輩が言うには、車で横を通るだけで見えるそうですが、その日は見えませんでした
    その後車で横を通るだけなので同じメンバーで2度行きました。しかし、見えませんでした
    先輩が言うには先輩だけで行くと見える
    同僚も同僚と同僚の友人と行くと見える
    先輩も同僚も自分が一緒だと見えない
    どうやら、自分の霊感は強いのだけど封印されている様で他人にまで及ぶほどの封印のようです
    霊感のある人は自分は霊感は有るよと言うのですが、封印されている様です

    +4

    -0

  • 1713. 匿名 2021/11/24(水) 12:28:27 

    東京タワーでの建設中の落下事故は1名だけだから、それ起因ではないと思う。何かによって何かぎ集まっていることは否定しないけど。

    +3

    -0

  • 1714. 匿名 2021/11/24(水) 12:29:10 

    >>61
    官軍墓地の雰囲気怖いですよね。

    +2

    -0

  • 1715. 匿名 2021/11/24(水) 12:29:27 

    霊感とかないので、かまってちゃん病ですよ
    霊感あって、怖い話や場所の話をすると聞いてくれるでしょw
    だからおしゃべりクソ野○郎のコミュニケーションの一つっす

    +0

    -14

  • 1716. 匿名 2021/11/24(水) 12:29:40 

    >>1293
    自己紹介というかブーメランというか
    よほど嫌な体験をしたんだね
    人の恨みが一番恐ろしい

    +5

    -2

  • 1717. 匿名 2021/11/24(水) 12:30:29 

    >>1
    定番の上野
    地下鉄がヤバかったな

    +2

    -1

  • 1718. 匿名 2021/11/24(水) 12:31:25 

    >>1715
    じゃくんな

    +9

    -0

  • 1719. 匿名 2021/11/24(水) 12:32:10 

    霊感あるかと言えば普段はないけど一回だけ怖い体験した。高校の頃、暗峠とかいう場所を通って奈良の旧生駒トンネルに肝試しに行った。男2女2で行ってトンネルに入って奥に向かって進んで行くとチャリン、チャリンと奥から歩いてくる音がしたので皆んなで一目散に逃げた。それから1ヶ月以内に4人ともバイク事故など怪我した。私は自転車乗ってて何がか車輪に挟まってこけて左腕骨折しました。それからは遊び半分で肝試しは絶対行かない

    +22

    -0

  • 1720. 匿名 2021/11/24(水) 12:33:12 

    >>1667
    怖いね

    +13

    -0

  • 1721. 匿名 2021/11/24(水) 12:33:27 

    >>423
    地獄の上にある国。国全体が怨念漂ってるよ。

    +42

    -1

  • 1722. 匿名 2021/11/24(水) 12:34:04 

    慰霊の森 南原隧道 活魚

    +1

    -0

  • 1723. 匿名 2021/11/24(水) 12:34:13 

    >>1
    実家ですかね…
    最近はそういう環境から離れているから
    見えなくなったのか、そういう物が居ないのか分かりませんが。
    私の実家は災害にあって依頼、アパートなのですが
    一人だろうと家族揃っていようと、よく変な現象が起きるんですよ。

    同じアパートに住む人は
    自殺したり逮捕されたり失踪したりするし
    上の階では孤独死するし、そんなところだからか
    うめき声が聞こえたり、包丁をしまっている棚の扉だけ
    何度も勝手に開いたり
    突然名前を呼ばれたりします。

    正直、声に関しては感覚が狂ってきて、
    人なのかそうでないのか分からないんですけどね。

    一度、孤独死したあとに2階に入居した人がいた時、
    昼夜問わず足音がうるさいって大家さんに話したら

    2階の人は月に数回泊まる程度なはずと言われたり
    自殺した部屋に入居した若夫婦は、
    出産予定日間近の子供が死産になったり…

    その夫婦が暮らす部屋のベランダに犬みたいな、
    モゾモゾしてる黒いモフモフを見たことがあって、
    動物okな物件だからここ選んだのかな?って思ってたけど、聞いたらペット飼ってないって言うし。

    その夫婦は事故物件平気って言ってたけど
    子供が死産になってすぐ引っ越していった…

    立地はいいんだよね。家賃も安い。
    私は、今は滅多に帰らないな。

    +11

    -4

  • 1724. 匿名 2021/11/24(水) 12:34:29 

    >>1544
    白虎隊が自害した場所だよね?
    小学校の遠足で行ったけど特に誰もなんもなかったな…
    遠足後にその場面を図工で描かされた

    +10

    -0

  • 1725. 匿名 2021/11/24(水) 12:34:32 

    うちの子最近誰もいない台所とか窓の外とかジーーーッと見てる時があって自宅が怖い。

    +5

    -0

  • 1726. 匿名 2021/11/24(水) 12:34:42 

    >>1536
    今聞いてみたら、こ○○っていう旅館だって

    +2

    -0

  • 1727. 匿名 2021/11/24(水) 12:34:55 

    >>1625
    私だけじゃないんだ!
    行った時は普通なんだけど、電車遅延したり落とし物したりにわか雨に遭ったり小さい嫌なことが続くんだよね

    >>1634
    ご先祖さま関係あるんですか?
    気になります…!

    +6

    -1

  • 1728. 匿名 2021/11/24(水) 12:35:42 

    >>1700
    コロナなんだからやめとけよw

    +4

    -2

  • 1729. 匿名 2021/11/24(水) 12:36:24 

    >>1555
    確かにー。
    縄文時代の人の霊とか聞かないもんね。

    +8

    -1

  • 1730. 匿名 2021/11/24(水) 12:36:38 

    >>1706
    生霊、元気だもんね。

    +4

    -0

  • 1731. 匿名 2021/11/24(水) 12:36:44 

    >>1709
    ヨコ 一般的に色情霊と呼ばれているモノだと思う
    そのまま、言葉のとおりです

    +18

    -2

  • 1732. 匿名 2021/11/24(水) 12:37:05 

    家の前

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2021/11/24(水) 12:37:10 

    >>1302
    墓地横の家はどうでしょう
    私は何も感じませんが

    +4

    -0

  • 1734. 匿名 2021/11/24(水) 12:37:38 

    >>1715
    お前の周りはクソだらけっぽいもんなw

    +4

    -0

  • 1735. 匿名 2021/11/24(水) 12:37:48 

    >>1709
    色情霊じゃない?
    昔寺尾玲子さんの漫画で出てた。憑かれていたひと払うためになんかやってたけど、忘れちゃった。
    水垢離とか塩を控えるとかだったかなぁ。うろ覚え。
    気持ちを強く持ってね。
    心配なら格式の高い神社で払ってもらうとかするといいかもね。
    三峰神社は凄いらしい。

    +10

    -1

  • 1736. 匿名 2021/11/24(水) 12:38:04 

    >>1227
    自分が死んだと気づいてない霊は多くて、人間と同じように日常生活を過ごしてるんだってね。
    気づけたら成仏もできるんだろうけど。

    そういえば東京大空襲があった地域の家で、縁の下に防空頭巾被った子供達が座っていたって話も聞いたことある。

    病院なんかも普通に歩いてるんだよね、死んだと思ってないって

    +45

    -0

  • 1737. 匿名 2021/11/24(水) 12:38:44 

    >>46
    ワロタwwww
    中卒のデブスって派遣で工場の日雇い労働してそうだよね

    +4

    -8

  • 1738. 匿名 2021/11/24(水) 12:38:48 

    >>1702
    >>1438
    >>399
    自分は鶴見の高校通ってたけど
    まったくなにもなかったよ
    最近になってひとりで神社仏閣巡りと
    洋館が好きだからお出かけする事多いけど
    不思議な出来事もおこるのかなぁとか
    ここ見ててちょっと思っちゃった
    鶴見のお寺も行こうとしてたんだけど

    +1

    -0

  • 1739. 匿名 2021/11/24(水) 12:39:00 

    >>1732
    どんな感じなの?
    引っ越ししないの?

    +0

    -0

  • 1740. 匿名 2021/11/24(水) 12:39:20 

    >>1451
    >>512
    >>379
    詳細に書くとおぞましすぎるし
    引き寄せそうなので
    見たとだけでお許しください。

    +1

    -7

  • 1741. 匿名 2021/11/24(水) 12:39:23 

    >>1726
    そこまで書くなら土地の場所書けば?
    山形県全体の風評被害なんだが

    +10

    -3

  • 1742. 匿名 2021/11/24(水) 12:39:46 

    実家がヤバイって誰かに見てもらうにはどうすればいいんだろうね。

    +1

    -0

  • 1743. 匿名 2021/11/24(水) 12:39:46 

    >>975
    たねき、かわいい

    +8

    -0

  • 1744. 匿名 2021/11/24(水) 12:40:03 

    >>11
    噂の場所で私も噂で聞いた男の子見たことある。
    あとその場を離れて後で聞いたらみんな同じ霊を同じ場所で見てたこともある。

    +3

    -0

  • 1745. 匿名 2021/11/24(水) 12:40:08 

    >>877
    その彼氏、
    えーこわい!今晩泊めてくれない!?
    を期待していたりして

    +7

    -0

  • 1746. 匿名 2021/11/24(水) 12:40:24 

    経塚
    一般的には前田トンネルの方?

    +1

    -0

  • 1747. 匿名 2021/11/24(水) 12:40:48 

    西千葉

    +2

    -0

  • 1748. 匿名 2021/11/24(水) 12:40:50 

    地元の商業施設。
    過去に真昼間に屋上からダイブなさった方がいて、お祓いをしてもらった後にもまた同じ事故が起きた。
    私は全く霊感ない自覚あったからよく買物行ってたけど、地下の隅っこのトイレで背中に冷水浴びたかのように寒気がして、人間じゃない何かがいる!と感じて逃げるように出ました。
    エスカレーターで誰もいない後ろから肩をポンされたり、引き合う何かがあったのかも知れない。
    ちなみにそこは今もそのまま営業してます。

    +12

    -0

  • 1749. 匿名 2021/11/24(水) 12:40:57 

    >>1282
    受精時がわかる霊感ある人いわく
    目の前にいた妊婦の
    赤ちゃんがセックスしてた時のラブホにいた魂が入ってるって言ってた
    なんともいえない気持ちになったの覚えてる

    +29

    -0

  • 1750. 匿名 2021/11/24(水) 12:41:31 

    >>473
    私も横からいいですか?露店で買ったラブラドライトに惹かれてもう20年くらいつけてるけど、意味調べるとお守り系でもないし霊感を高めるとか繋がるとか?意味もよく分からない石なんですけど相性が良いのか何故か離せない。どういう石なんですかね?

    +5

    -0

  • 1751. 匿名 2021/11/24(水) 12:41:55 

    >>1555
    霊の寿命は400年くらいってチラッと聞いたことあるけどどうなんだろう。
    そのくらい前の合戦場跡地で頻繁に目撃された心霊現象がピタリと止んだらしいが

    +6

    -2

  • 1752. 匿名 2021/11/24(水) 12:42:19 

    >>1080
    霊からするとAV鑑賞みたいな?

    +3

    -0

  • 1753. 匿名 2021/11/24(水) 12:43:19 

    >>107
    それだけじゃないってば

    +1

    -1

  • 1754. 匿名 2021/11/24(水) 12:43:56 

    >>9
    寝惚けて幻覚見たのか、
    夜中に気配感じてパッと目開けたら知らない人が私を見つめてたことあって
    私が起きたことに相手もビクッてしててそのまま後ずさりして闇に消えてったことあったよw
    顔も丸っこいふくよかな感じの女の人で全然怖くなかった
    ずっと霊感欲しかったから、そのときついに私のパワーが目覚めた!って嬉しかったけどそれ以来なにもないから多分寝惚けてただけかも
    あの幽霊住み着いてても多分怖くない

    +33

    -1

  • 1755. 匿名 2021/11/24(水) 12:43:56 

    >>489
    よく声を出して笑うことの方が効果的よ。変なのよって来ないし逃げていく。

    +26

    -0

  • 1756. 匿名 2021/11/24(水) 12:44:08 

    >>1651
    宜保さん、韓国おぞましいって飛行機Uターンしたよね

    +53

    -3

  • 1757. 匿名 2021/11/24(水) 12:44:23 

    >>8
    ほえー、何回上っても何も感じたことなかった…やっぱ自分は0感なんだな。

    +42

    -0

  • 1758. 匿名 2021/11/24(水) 12:44:24 

    >>370
    それはそれでつらい…!笑

    +11

    -0

  • 1759. 匿名 2021/11/24(水) 12:44:33 

    >>115
    稲荷大社にこの前はじめて行ったら、入った瞬間すごく楽しい気分になって心地よかった。天狗とかいるのかなと話してたら風も吹いてないのに隣の木から何かが落ちてきた。何も見てなかったけど天狗とか妖怪とかいたのかもしれない…

    +29

    -0

  • 1760. 匿名 2021/11/24(水) 12:44:35 

    >>19
    ルイ17世が、残忍な虐待をされて閉じ込められていた建物も今では取り壊されて広場だか公園になってることを思い出した。日本の話じゃないけど。

    +34

    -0

  • 1761. 匿名 2021/11/24(水) 12:44:40 

    >>1715
    そうでちゅか~
    霊感無いのにわざわざ見に来て毒舌投下する方が
    よっぽどかまってちゃんでちゅよー

    +8

    -1

  • 1762. 匿名 2021/11/24(水) 12:45:10 

    >>1080
    幽霊って性的なこと嫌いだと思ってた
    男は死んでからでも性欲あるんだね...

    +24

    -0

  • 1763. 匿名 2021/11/24(水) 12:45:18 

    >>5
    神戸付近って色々あるよね
    JR神戸線人身事故めちゃくちゃ多いし(全国二位かな)
    明石→朝霧→舞子→垂水→塩屋→須磨
    ああまた死す って言われてる
    古墳も多く、その上にニュータウン建ってるだとか

    +46

    -1

  • 1764. 匿名 2021/11/24(水) 12:47:03 

    >>973
    いやいや、歴史を学びなおせ。

    日本の為に戦った人たちだよ。戦勝国からしたら戦犯だったが、私たちからしたら英雄だよ。

    +83

    -1

  • 1765. 匿名 2021/11/24(水) 12:47:12 

    >>1601
    なんであんなに不安感になるんだろう。空気も淀んでるし。逃げ出したい気分になる。

    +11

    -0

  • 1766. 匿名 2021/11/24(水) 12:48:20 

    近所の市立図書館
    二階の一角は多数の人が何かを感じる場所で霊感ない私も何か気になって振り返ってしまったり、逆に何かを感じる方を見ないようにして通り過ぎる。

    その昔(本当に江戸時代とかに)今は埋め立てられた川が流れていて晒し首とかがあった場所らしい。
    町中だけど周りに墓地も多く、確かに変な場所

    +5

    -2

  • 1767. 匿名 2021/11/24(水) 12:48:29 

    >>58
    私もすぐ人に影響されて苦しい思いしてるから自分軸持てるように頑張りたいと思ってる。勇気もらえた。これからの人生幸せがたくさんありますように。

    +36

    -0

  • 1768. 匿名 2021/11/24(水) 12:48:31 

    >>1738
    たぶん、波長が高いんじゃないかな。神社仏閣巡りはいいね。

    +3

    -0

  • 1769. 匿名 2021/11/24(水) 12:48:39 

    >>1139
    昔、女人禁制だったからかも

    +2

    -0

  • 1770. 匿名 2021/11/24(水) 12:49:21 

    >>1573
    トイレ
    中に引くトイレはやめた方がいい
    事故防止かもしれないけど
    トイレの中に入ると内側に引くタイプ多いけど
    外に開くタイプのトイレにしてほしい

    +9

    -0

  • 1771. 匿名 2021/11/24(水) 12:49:31 

    >>1726
    海側住みだけど内陸かな?ちょっと分かんないや。

    +1

    -0

  • 1772. 匿名 2021/11/24(水) 12:49:54 

    >>1726
    こよう?

    +4

    -0

  • 1773. 匿名 2021/11/24(水) 12:50:30 

    >>100
    進次郎きたーって心の中で叫んだ

    +14

    -0

  • 1774. 匿名 2021/11/24(水) 12:51:02 

    年末年始京都に行こうと思ってたけどここ見てたら怖くなってきた…
    私は池袋と京急線沿いが本当にダメ、
    大森のあの雰囲気昼間なのに影あって気持ちも落ちる。

    +10

    -0

  • 1775. 匿名 2021/11/24(水) 12:51:27 

    >>1601
    うちは田舎だからかもしれないけど居抜けのテンポを利用しているドンキが多いのでとにかく古い。
    古いので余計に空気が悪い構造のような気もする

    +16

    -0

  • 1776. 匿名 2021/11/24(水) 12:51:29 

    >>308
    一人、レンタカーでひめゆりの塔に向かっていて、いよいよ入り口付近ってところで、急にここはダメだと思って通り過ぎてしまったよ。
    怖いとかじゃなく気持ちが落ち込んでしまった。

    +20

    -0

  • 1777. 匿名 2021/11/24(水) 12:51:40 

    お寺がたくさんある学園坂にある女子校。
    合宿で泊まっていたんだけど
    夜にみんなでトイレにいったのね、
    トイレの入り口に大きな鏡があって
    それを見ながら髪の毛整えていた先輩が
    震えだして様子がおかしくて部屋に戻って
    どうしたのか聞いたら
    鏡越しに透明の足だけが階段をあがっていくのが見えたって。
    絶対に嘘をつくような先輩じゃないので
    本当のことだとおもう。
    次の年から合宿なくなった。

    +20

    -0

  • 1778. 匿名 2021/11/24(水) 12:51:42 

    >>76
    今はもうない宝塚ファミリーランドですかね?
    そこに大人形館というディズニーの
    イッツアスモールワールド的なアトラクションが
    あったんですけど、そこめちゃくちゃ怖かったです🥶

    一緒に行った叔母達も
    「なんか薄気味悪いわねw」とか言ってたんですが、
    何よりびっくりしたのが、
    帰ってしばらく経ってから祖父がいきなり
    こないだの水辺の乗り物のとこにオバケ
    めっちゃ居たけど、みんな怖がると思って
    黙ってた旨の爆弾発言したこと。

    ちなみ祖父はオカルトとか宗教といったものに
    全く興味のない超現実主義者なので、
    後年その話聞いてやっぱりあそこには何かが
    居たんだなとゾッとしました。

    画像は1967年ので、私達が行ったのは
    80年代後半だけど、雰囲気はあまり変わらず
    こんな感じだったよ
    霊感ある人 今まで一番怖かった場所

    +34

    -1

  • 1779. 匿名 2021/11/24(水) 12:51:42 

    横浜 山下公園。後日、教師から関東大震災の瓦礫を大量に埋めて作られたと聞いて納得した。

    +5

    -1

  • 1780. 匿名 2021/11/24(水) 12:52:00 

    >>741
    私の実家は霊が居着いてたようで(霊感0の私でも気配を感じてました) お祓いしてもらった事があるんですが その時に家の回りに結界を張ったそうです。
    そんなの全く見えない私からしたら本当に?って感じで。
    その後に兄の知り合いで霊感のある人が実家に来た時『あー、キレイに結界が張ってあるね』って言ったそうです。
    結界って霊感ある人達には見えてるんでしょうね。

    +41

    -0

  • 1781. 匿名 2021/11/24(水) 12:52:04 

    >>1717
    上野って何かあったんですか?

    +0

    -0

  • 1782. 匿名 2021/11/24(水) 12:53:18 

    大学の卒業旅行で行った沖縄のホテル。部屋に入った時からずっと違和感があった。友達3人も一緒だったけど、おかしいって感じてたのは私だけ。案の定、夜ベットの横に立ってずっと私の顔を見下ろしてる女の人がいて怖くてふとんかぶったまま一睡も出来なかった。

    +10

    -0

  • 1783. 匿名 2021/11/24(水) 12:54:17 

    霊感とか世の中にないからwバカなの?

    +0

    -8

  • 1784. 匿名 2021/11/24(水) 12:54:21 

    >>1756
    テレビロケで韓国行ったけど韓国に降り立つことなく日本に帰国
    テレビは在日特権の宝庫だからしばらく
    干されてた

    +54

    -3

  • 1785. 匿名 2021/11/24(水) 12:54:25 

    >>1463
    そうなんだ。残念ながら伊勢神宮は遠すぎて行かれない。
    系列の神宮なら近くにある。そこじゃダメかな?

    +6

    -0

  • 1786. 匿名 2021/11/24(水) 12:54:30 

    >>1778
    この写真がとんでもなく怖い!
    色んな恐怖症を引き起こす写真!!!

    +25

    -0

  • 1787. 匿名 2021/11/24(水) 12:54:33 

    >>30
    金縛りとか安眠妨害だよね。
    あまりに腹が立って「あんたさ、私が死んで、あんたがこの世に生まれ変わってきた時に覚えてなさいよ。毎晩夢枕に立って睡眠妨害してやるからね」と霊に対してキレたことあるよ。
    その後、金縛りにあってもこちらのチャンネルをずらして感じなくする技術を覚えて「私はあなたを成仏させられませんから。本棚にある丹波哲郎の大霊界でも読んでって。さようなら」と毎晩無視して寝ていたら金縛りに遭わなくなったよ。

    +43

    -0

  • 1788. 匿名 2021/11/24(水) 12:55:17 

    そう思ってた方が幸せかも

    +0

    -0

  • 1789. 匿名 2021/11/24(水) 12:55:37 

    >>348
    野良猫の心霊写真見た事ないの?猫と霊の顔はよく一体になって写る
    野良猫と霊は相性が良くて猫は陰の気だから憑きやすいよ

    +0

    -14

  • 1790. 匿名 2021/11/24(水) 12:56:04 

    >>477
    大晦日から元旦に代わる瞬間の厳かな空気が好きです。
    それは何故か外にいても家の中にいても感じます。
    除夜の鐘がその年の日本の負をすべて浄化してくれているような気になります。

    神の国日本。 神聖過ぎてどんなに嫌がらせしても近づけなんだよ。

    +99

    -1

  • 1791. 匿名 2021/11/24(水) 12:56:11 

    >>23
    よく使うけど全く感じたことない
    そこそこ霊感ある方だと思ってたけど
    勘違いだったみたいw

    +5

    -0

  • 1792. 匿名 2021/11/24(水) 12:57:39 

    >>1780
    見えてるよ

    +8

    -1

  • 1793. 匿名 2021/11/24(水) 12:57:58 

    >>1778
    宝塚ファミリーランド 大人形館「世界はひとつ」 - YouTube
    宝塚ファミリーランド 大人形館「世界はひとつ」 - YouTubem.youtube.com

    「♪み~なさんおいでなさい...」のメロディーが懐かしい宝塚ファミリーランドにあった大人形館「世界はひとつ」です。昭和42年(1967年)にオープンしてからファミリーランドが閉園した2003年8月31日までありました。東京ディズニーランドができるまで...


    +5

    -0

  • 1794. 匿名 2021/11/24(水) 12:58:02 

    >>1778
    入口付近のすぐ左の奥まったところにあったアトラクションかな?

    +2

    -0

  • 1795. 匿名 2021/11/24(水) 12:58:09 

    >>1
    サイパン近くのテニアン島にある
    旧日本軍司令部跡地
    あそこは史上最強にヤバさを感じた

    +4

    -0

  • 1796. 匿名 2021/11/24(水) 12:58:24 

    旧那覇空港
    4階が特にやばかった。
    エレベーターから降りた瞬間に頭を金槌で殴られた様な感覚で、ずっと痛かった。

    +3

    -0

  • 1797. 匿名 2021/11/24(水) 12:58:26 

    >>133
    私ここ好きで何度も泊まってるけど、今まで何も感じたことなかったw
    防空壕も幽霊が出るという噂のショッピングモールでも何にも感じなかった鈍感な私でも、唯一なんか寒気がして嫌な感じだったのが三井グリーンランドのお化け屋敷…

    +9

    -0

  • 1798. 匿名 2021/11/24(水) 12:58:58 

    >>468
    よこで申し訳ないないけど私は大阪の難波にあったラブホ。
    安くてフラッと入ったから名前忘れちゃったんだけど漢字二文字で海がついた気がする。

    +4

    -0

  • 1799. 匿名 2021/11/24(水) 12:59:03 

    >>17
    あの宜保愛子さんも生前にヤバイって言ってたらしいよね
    そんな私は昼間に行ってきたけど、景色も綺麗だったし何ともなかったです(笑)

    +31

    -0

  • 1800. 匿名 2021/11/24(水) 12:59:41 

    >>1789
    猫飼ってる家は霊が寄り付きにくいって嘘なの?

    +9

    -0

  • 1801. 匿名 2021/11/24(水) 13:00:23 

    >>1715
    だからね、あなたの場合そう思ってる方が幸せだと思うよ

    +2

    -3

  • 1802. 匿名 2021/11/24(水) 13:01:23 

    ずっと前に一時期住んでいた、東京都日野市の百草園周辺の住宅地。
    平屋が建ち並ぶ一帯の全世帯に、激しい心霊現象が現れていました。
    我が家はまだマシな方でしたが、それでも目覚まし時計は正常に機能せず、物が突然消えたり現れたり、部屋半分がオレンジ色の蛍光色に光ったり…ついには私の留守中に、無人の私の部屋で霊の集会が行われ、彼らの笑い声に家族が参ってしまい、早々に転出したのでした。

    +16

    -0

  • 1803. 匿名 2021/11/24(水) 13:01:36 

    >>189
    プチトリアノン宮殿だよ
    目も眩むようなすんごいドレス着た女性が立っていると庭番の人達が目撃してる

    +37

    -0

  • 1804. 匿名 2021/11/24(水) 13:02:03 

    >>280
    霊とか信じないわたしからすると
    障害は自分じゃないのと思っちゃうね

    +6

    -17

  • 1805. 匿名 2021/11/24(水) 13:02:13 

    >>1643
    ドンキのゲーセンの音
    いろんなゲームの音が混じり合って魔界だか天界の音に聞こえるw

    +5

    -0

  • 1806. 匿名 2021/11/24(水) 13:02:26 

    >>1756
    韓国は犬食いがダメでそれから焼き肉も食べに行ってない
    日本人はクジラ食べるじゃないか!って言われたけど犬叩いて悲鳴あげてるのをニヤニヤ笑ってるのを普通に見れる神経持ってない!

    +72

    -2

  • 1807. 匿名 2021/11/24(水) 13:02:27 

    ほと〇ぎす荘

    写真撮ったらアホほどうつってた

    +1

    -0

  • 1808. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:07 

    >>1759
    お稲荷さんに好かれる体質ってあるみたいだよ

    +9

    -0

  • 1809. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:13 

    >>641
    そんな記録どこにもないけどね…そもそも強制労働って作り話だし。

    +29

    -3

  • 1810. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:19 

    霊感ある方、御殿場はどうですか?
    昔、アウトレットに向かってたらめちゃくちゃ悪寒がして震えが止まらず、結局車から降りられなかったなぁ。

    +0

    -0

  • 1811. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:25 

    >>421
    うわ…言われてみればたしかに地元に戦場ヶ原公園って有名なとこある
    花見やピクニックのスポットになってるけども

    +18

    -0

  • 1812. 匿名 2021/11/24(水) 13:04:01 

    >>1804
    へえ、じゃあ体に意識や魂がくっついてるのは何故かわかるの?

    +5

    -1

  • 1813. 匿名 2021/11/24(水) 13:04:32 

    >>109
    そんなこと言い出したら東京の海に面した側みんな暗い雰囲気になっちゃうじゃんw

    +6

    -0

  • 1814. 匿名 2021/11/24(水) 13:04:45 

    >>849
    楽しいから付いてきちゃったのかなw生きてる私でもその中に交じりたいもんw

    +11

    -0

  • 1815. 匿名 2021/11/24(水) 13:05:11 

    >>119
    あれは漫画家の先生(名前忘れた、「カルラ舞う」を描いてた人だったかも)が取材にその後訪れていた

    テレビではポルターガイスト現象(勝手にテレビがつくとか、勝手にカーテンが閉まるとか)はおさまったということにしたみたいだけど、本当はまだ続いてると自治会長さん?が言ってた
    そうでもしないと取材がいっぱい来て大変だったかららしい

    その当時大きな建物はその団地くらいしかなくて、団地が霊道(どこかの山に向かってたような?)を遮ってしまったことが原因では?という見解だった
    先生の取材に同行していた担当さんが取材の途中で何かにとりつかれて大変そうだった

    今も現象が続いているかどうかは分からない

    +15

    -0

  • 1816. 匿名 2021/11/24(水) 13:06:39 

    >>2
    3人の顔が見える

    +0

    -0

  • 1817. 匿名 2021/11/24(水) 13:07:27 

    >>1560
    最初は怖いと思いましたが、割とすぐ慣れて平気になった。麗郷って中華料理屋にたまに行きますよw
    井の頭線に乗りたい時は近道として通るし。
    正直霊的なものより実体の人間の方が怖い、と思う
    だから駅前の雑踏よりマシ。
    まあでも必要以上には滞在しないです。渋谷自体に。

    さっき書くの忘れたけど池袋の方がヤバいと思います。

    +21

    -0

  • 1818. 匿名 2021/11/24(水) 13:07:51 

    >>1804
    うんあなた障害あると思う

    +6

    -1

  • 1819. 匿名 2021/11/24(水) 13:08:07 

    霊感ないけど撮影で行った初台の古い病院スタジオ
    深夜仕事終えて帰宅したらオートロックのマンションの入り口が誰もいなくて何もしてないのに勝手に自動であいて怖かった
    今までそんなふうになったことなかったので

    +7

    -0

  • 1820. 匿名 2021/11/24(水) 13:08:30 

    >>1813
    東京湾の水無くなってひえ上がったら数百の骨出てくると思う
    歴史的発見もあるかも

    +6

    -0

  • 1821. 匿名 2021/11/24(水) 13:08:34 

    >>733
    町田駅のどの辺りでしょうか?
    町田でバイトしてるので教えて頂けたら幸いです...。

    +4

    -1

  • 1822. 匿名 2021/11/24(水) 13:08:39 

    >>1778
    宝塚市は元々は遊郭があったところ。宝塚歌劇団の前身はいわゆる男性向け風俗施設。温泉もある。塚、は墓場の意味。余り治安の良い場所ではなかった。
    宝塚ファミリーランドは阪急電鉄が開発して団塊ジュニア世代向けに遊園地や動物園を作った。宝塚大人形館は急流滑りのようなボートに乗って鑑賞する。1980年から90年当時、小学生だった男の子が人形に向かって身を乗り出しボートとレールに足を挟まれ切断し水中に落ちて死亡した。その後地元の人も行かなくなり客足は途絶えた。その後も事故が起き、心霊スポットと呼ばれるようになり閉園。

    +28

    -5

  • 1823. 匿名 2021/11/24(水) 13:09:11 

    >>1806
    韓国中国ベトナムは猫は食べるから野良猫がいないんだよ。これガチな話

    +22

    -1

  • 1824. 匿名 2021/11/24(水) 13:09:28 

    >>279

    庭園はなんでもないです。問題は建物の方です。

    +6

    -0

  • 1825. 匿名 2021/11/24(水) 13:09:55 

    >>2
    スマホを明るくすると
    すごい青空に白い雲が浮いた下に色づいた木があるようにしかみえない

    +7

    -0

  • 1826. 匿名 2021/11/24(水) 13:09:57 

    京都 本能寺裏のホテルは入った瞬間ホテル変えたくなるくらい重たかった

    +1

    -0

  • 1827. 匿名 2021/11/24(水) 13:10:38 

    >>1819
    スタジオってなんで集まるんだろ
    湾岸の方のテレビ局もまたでたねこんにちわ状態

    +4

    -0

  • 1828. 匿名 2021/11/24(水) 13:10:41 

    ○魚
    霊能者も二度と行きたくないって

    +0

    -0

  • 1829. 匿名 2021/11/24(水) 13:10:58 

    >>28
    逆にこの画像見て楽しい気分になる人はいないでしょ

    +7

    -0

  • 1830. 匿名 2021/11/24(水) 13:11:32 

    >>172
    USOで嵐が何回か来てた

    +6

    -0

  • 1831. 匿名 2021/11/24(水) 13:11:38 

    >>1823
    中国はスズメも居ないよ

    +13

    -0

  • 1832. 匿名 2021/11/24(水) 13:12:08 

    >>1751
    700年前の古戦場に普通に複数鎧着た昔の人逃げてたよ。突然タイムスリップしたのかと思ってびっくりした。したのかもだけど。観光客の声が聞こえて振り向いたら戻った。戻れなかったら殺されるなって思ってめちゃ怖かった。

    +7

    -1

  • 1833. 匿名 2021/11/24(水) 13:12:18 

    >>1789
    嘘くさ。
    陰の気を感じる人はそもそもガルちゃんに寄り付かないよね。負のオーラの塊じゃん。

    +7

    -4

  • 1834. 匿名 2021/11/24(水) 13:12:18 

    >>1831
    日本でもスズメ見ない地域は中国人がいるっていうよね

    +13

    -0

  • 1835. 匿名 2021/11/24(水) 13:12:42 

    >>1
    夜の恐山に行く道中

    +2

    -0

  • 1836. 匿名 2021/11/24(水) 13:13:18 

    >>425
    結界って何から守ってるの?誰が結界はったの?

    +12

    -0

  • 1837. 匿名 2021/11/24(水) 13:13:28 

    >>1831
    芋虫も食べるしなんでも食べてるよね。
    鳩捕まえてるし

    +18

    -0

  • 1838. 匿名 2021/11/24(水) 13:13:30 

    >>58
    前に他の霊感トピにもコメントされてた、あのお方ですよね?
    あの当時は、正直ちょっと心配しながら拝読してましたが…本当に、見違えるようにお元気になられましたね!
    立派に闘い抜いて来れたという、静かな自信さえ感じるほどに。
    そんな強くて優しいあなたを尊敬しますよ。
    おめでとうございます!

    +48

    -1

  • 1839. 匿名 2021/11/24(水) 13:13:30 

    >>16
    場所交換した友達が平気だったなら、車酔いじゃない?

    +3

    -6

  • 1840. 匿名 2021/11/24(水) 13:14:07 

    >>90
    伊勢神宮は私も行くと気分が軽くなる。

    たぶん、あの開けた感じと巨木がたくさん生えていて、でも日は燦燦と降り注いでる感じがいいのかも。

    +29

    -0

  • 1841. 匿名 2021/11/24(水) 13:14:08 

    >>1402
    通っていた小学校も元墓地だったわ。
    小学生の間では校舎内やトイレに幽霊が出るって噂だった。
    ある日、父親が撮影した運動会の写真をぼんやり見ていたら、中年男性の霊が小さく写っていたのを見つけた(大きさにしたら1cmくらい)
    母に「幽霊のおじさんも運動会を見てるね。一緒に参加したかったのかな~」と見せたら、表情もなく無言で写真を仕舞ってそのまま。
    後で聞いたらお寺に持っていったって、写真からは全く邪気は感じなかったのに大げさだな~と思った。

    +5

    -0

  • 1842. 匿名 2021/11/24(水) 13:14:08 

    >>1830
    相葉くんが何が見ちゃったのはどこだっけ?

    +3

    -0

  • 1843. 匿名 2021/11/24(水) 13:14:09 

    >>1833
    バカ来たわ

    +2

    -1

  • 1844. 匿名 2021/11/24(水) 13:14:09 

    >>1789
    猫虐待しちゃダメって子供に教えてね
    化け猫って猫じゃなくて悪霊だよ

    +4

    -2

  • 1845. 匿名 2021/11/24(水) 13:14:10 

    このトピさっきから統失がいるよね。

    +10

    -0

  • 1846. 匿名 2021/11/24(水) 13:15:15 

    >>1826
    泊まったかも。なんともなかった。
    信長ファンだから?

    +2

    -0

  • 1847. 匿名 2021/11/24(水) 13:15:15 

    >>63
    がるだと、自分が嫌な思いした場所を単純に書き込んでる人もいるからなぁ…

    4年間浦和住んでたけど、とくに何も感じなかったな。

    +27

    -1

  • 1848. 匿名 2021/11/24(水) 13:15:51 

    >>1839
    気分悪くなった子の背中におんぶしたままだから
    席移動は関係なかったんだよ

    +1

    -0

  • 1849. 匿名 2021/11/24(水) 13:15:56 

    2階建ての一軒家
    1階に私だけしか居ないのに2階からドタドタ音がする
    階段降りる音がしたらどうしよう

    本当昼間によくある

    +1

    -2

  • 1850. 匿名 2021/11/24(水) 13:16:21 

    >>1701
    岩場で水着で泳いだら波にあたると岩にぶつかって普通に血が出るよ。経験者

    +7

    -0

  • 1851. 匿名 2021/11/24(水) 13:16:53 

    統失と書くバカ1人いるよ

    +2

    -6

  • 1852. 匿名 2021/11/24(水) 13:16:54 

    >>1843
    大きなお世話かもしれないけど、あなた悪霊がついてるから気をつけた方がいいよ。
    自分で霊が視えると思ってるでしょ。
    あなたみたいな人は自分は気づいていないかもしれないけど、例外なく動物霊が憑いてますよ。
    事故に気をつけて。

    +0

    -6

  • 1853. 匿名 2021/11/24(水) 13:17:33 

    >>1840
    行った人はほぼ全員伊勢神宮は磁場の違いを肌で感じると思う
    強いから

    +16

    -2

  • 1854. 匿名 2021/11/24(水) 13:17:34 

    >>10
    主はそこを知りたがっているのに

    +25

    -1

  • 1855. 匿名 2021/11/24(水) 13:18:05 

    >>1852
    みたいな1アンカ20円の荒らすバカ統失が1人いる
    霊感ある人 今まで一番怖かった場所

    +0

    -0

  • 1856. 匿名 2021/11/24(水) 13:18:31 

    >>8
    展望台から上の特別展望台まで昇った。景色に夢中で霊も何も感じなかった。

    +3

    -0

  • 1857. 匿名 2021/11/24(水) 13:18:48 

    >>1852
    あなた日本人じゃないし公安に監視されてるから気をつけた方がいいよ

    +0

    -3

  • 1858. 匿名 2021/11/24(水) 13:19:16 

    >>1408
    小学校とか幼稚園に危険物埋めた地域あって病気の子が数名出てから発覚したって前に話題があったね。

    +18

    -0

  • 1859. 匿名 2021/11/24(水) 13:19:44 

    >>1851
    頭が悪い返し方。
    もっとマシな返し方はないのかよ。
    リアルで誰からも相手にされないからって霊感あるフリをして馬鹿じゃね。

    +2

    -0

  • 1860. 匿名 2021/11/24(水) 13:19:55 

    >>1002
    中国の強制労働

    +10

    -2

  • 1861. 匿名 2021/11/24(水) 13:20:11 

    >>34
    東京タワーを建築する前はあそこに愛宕山という山があって(小さい)
    その山を均して作ったのだそうですよ。

    +0

    -0

  • 1862. 匿名 2021/11/24(水) 13:20:38 

    >>1768
    波長とかあるんだね🤔

    +0

    -0

  • 1863. 匿名 2021/11/24(水) 13:20:48 

    >>10キャバクラに医者が来た時はわかる女がいて
    強気でシャンパンねだってた
    何故わかるか聞いたら病院で亡くなった人連れてきちゃうからわかるって
    すぐ辞めちゃった子だけど

    +70

    -0

  • 1864. 匿名 2021/11/24(水) 13:21:09 

    >>1644
    ありがとうございます!

    +7

    -0

  • 1865. 匿名 2021/11/24(水) 13:21:14 

    >>1859
    誰にもアンカしてない人に、頭の悪い返し方って書いてるこの人基地外かな


    1859. 匿名 2021/11/24(水) 13:19:44
    >>1851
    頭が悪い返し方。
    もっとマシな返し方はないのかよ。
    リアルで誰からも相手にされないからって霊感あるフリをして馬鹿じゃね

    +0

    -0

  • 1866. 匿名 2021/11/24(水) 13:21:45 

    >>1002
    中国やばすぎるよー
    中国産絶対買わないわ

    +27

    -0

  • 1867. 匿名 2021/11/24(水) 13:21:48 

    >>1843
    バカしか言えないバカが来たわ。

    +2

    -0

  • 1868. 匿名 2021/11/24(水) 13:21:58 

    >>193
    あなた明るくて最高!!

    +46

    -1

  • 1869. 匿名 2021/11/24(水) 13:22:24 

    >>1865
    ただの頭の悪い20円アンカクレクレ乞食チャイナ男なだけだよ

    +0

    -0

  • 1870. 匿名 2021/11/24(水) 13:22:26 

    >>1863
    へー、医者と結婚したって自慢してた子の旦那にもついてるのかな

    +1

    -3

  • 1871. 匿名 2021/11/24(水) 13:22:34 

    >>1865
    またバカが来たわ。

    +0

    -0

  • 1872. 匿名 2021/11/24(水) 13:22:39 

    >>169
    ヒルズは自殺者多いしね
    元々は防衛庁があった
    江戸時代には赤穂浪士がお預けになって切腹した毛利家のお屋敷
    赤穂浪士たちが四家にお預けになったけど切腹まで酷い扱いをしたらしい
    細川家は赤穂浪士たちを切腹まで最後まで武士らしく扱ったそうでその差が今でも言われてるよう

    +37

    -4

  • 1873. 匿名 2021/11/24(水) 13:22:58 

    >>1485
    隣保館があります。

    +6

    -0

  • 1874. 匿名 2021/11/24(水) 13:23:02 

    >>18
    ごめんワロタ

    +6

    -0

  • 1875. 匿名 2021/11/24(水) 13:23:06 

    神奈川県城ヶ島公園
    夜中、草が茂った中から
    女性のブツブツ言う独り言がずっと聞こえてた
    友人と「何だろ?」って言ったけど、
    楽しさ勝って、写真🤳撮ったりして帰って
    現像した写真見たら、2人👭で自撮りした写真に
    白い線状のモヤが落書きみたいに入ってた。
    つか、20歳位の女の子2人で、灯りも余り無い
    広い公園によく行ったな…と。今、夜ドライブに入口迄は行くけど、中には怖くて入れない。
    まず、寒気がする。

    +6

    -0

  • 1876. 匿名 2021/11/24(水) 13:23:18 

    >>1509
    幽霊にも寿命はあるって説聞いたことあるよ
    武士姿の幽霊は見られるのに平安装束の幽霊は見られることがないから

    +7

    -0

  • 1877. 匿名 2021/11/24(水) 13:23:21 

    >>1869
    自作自演バレバレのバカが来たわ。

    +0

    -0

  • 1878. 匿名 2021/11/24(水) 13:23:25 

    >>1867

    1852. 匿名 2021/11/24(水) 13:16:54
    >>1843
    大きなお世話かもしれないけど、あなた悪霊がついてるから気をつけた方がいいよ。
    自分で霊が視えると思ってるでしょ。
    あなたみたいな人は自分は気づいていないかもしれないけど、例外なく動物霊が憑いてますよ。
    事故に気をつけて。

    +1

    -5

  • 1879. 匿名 2021/11/24(水) 13:23:29 

    >>1582
    うちもだよしかもアホな犬まで闊歩してる…
    部屋の隅には結界みたいに猫トイレ張り巡らされてるし、唯一落ちつけそうな使ってない部屋にはLEGOが散らばってるし…
    霊にとって我が家は嫌で居心地の悪い家なんだろうな…

    +4

    -0

  • 1880. 匿名 2021/11/24(水) 13:23:44 

    ポーランドの旧ユダヤ人街。シンドラーのリストで出てくる所と行ったら分かりやすいかも。半端ない負の雰囲気が漂っていた。暗くて、悲しくて、寂れている。あれ程悲しくて怖い気持ちになったのは未だにない。

    +15

    -0

  • 1881. 匿名 2021/11/24(水) 13:23:59 

    夕張のシューパロ湖。
    旦那が写真が趣味でダムに沈んだばかりの村を見たいと訪れたけど胸がゾワゾワしてなんとも言えない気持ちになってすぐ帰ってきた
    林道を少し入るとキタキツネやエゾシカが我が物顔のように歩いてるし
    後日調べたらダムに沈んだ鹿島地区には保険金殺人事件が起きた家があったり戦時中は炭鉱に朝鮮人が強制労働で連れて来られたりと暗い過去が…
    炭鉱の大きな死亡事故もあったしね

    北海道はまだまだ原生林も多いし人間より自然の神様の力が強い場所が多いと思う

    +15

    -0

  • 1882. 匿名 2021/11/24(水) 13:24:08 

    >>1876
    平安装束の幽霊見たことあるよ。場所じゃないの?

    +6

    -0

  • 1883. 匿名 2021/11/24(水) 13:24:19 

    >>13
    サンシャインの地下のフロアだっけ?
    あのへんいつもガラガラで暗い雰囲気じゃない?

    +12

    -0

  • 1884. 匿名 2021/11/24(水) 13:24:42 

    >>1265
    そんなコアな知識がある貴女の方が凄いよw

    +49

    -0

  • 1885. 匿名 2021/11/24(水) 13:24:54 

    >>1865

    1869. 匿名 2021/11/24(水) 13:22:24 [通報]

    >>1865
    ただの頭の悪い20円アンカクレクレ乞食チャイナ男なだけだよ

    +0

    -0

  • 1886. 匿名 2021/11/24(水) 13:24:56 

    対して霊感ないんだけど
    私が小学生の頃
    母親が死産してしまい水子供養に行ったら
    お寺で私が泡吹いて倒れたみたいで
    私の感覚としては地面に引きずり込まれるというか
    物凄い重力がかかったような感覚でした。
    救急車も呼んでその間に
    お祓いしてもらっている最中に目が覚めました。
    その時はただ具合悪くなって倒れたのかと思いましたが
    私が大人になりその話になった時
    連れてかれそうになったんだと言われ今思うと怖いし悲しいです。

    +34

    -1

  • 1887. 匿名 2021/11/24(水) 13:25:00 

    >>1827
    強い感情渦巻いてそうだもんね
    病院の方は廃病院を転用してる玉井病院というところで心霊スポットとしては有名だったみたい
    霊感ない私でも怖くて2度と行きたくないと思ったけど去年か一昨年あたりに取り壊された模様

    +6

    -0

  • 1888. 匿名 2021/11/24(水) 13:25:14 

    >>1877

    大きなお世話かもしれないけど、あなた悪霊がついてるから気をつけた方がいいよ。
    自分で霊が視えると思ってるでしょ。
    あなたみたいな人は自分は気づいていないかもしれないけど、例外なく動物霊が憑いてますよ。
    事故に気をつけて。

    +1

    -1

  • 1889. 匿名 2021/11/24(水) 13:25:34 

    >>1876
    京都の学校にいたけど鎧兜の幽霊いるよ

    +8

    -0

  • 1890. 匿名 2021/11/24(水) 13:25:37 

    >>1885
    パクリチャイナ

    +1

    -0

  • 1891. 匿名 2021/11/24(水) 13:25:41 

    >>688
    皆さんありがとうございます。同じ方がこんなにも居るんだと安心しました!
    ちなみにモヤモヤの色が違う意味とか分かる方居たら教えて頂きたいです。

    +1

    -0

  • 1892. 匿名 2021/11/24(水) 13:25:43 

    >>136
    万座ビーチですか?
    景勝地だから周りと雰囲気が違うのも当たり前では・・?
    このホテルの中華レストランのガラス越し風景が目前の万座毛で、ダイナミックな景色を見ながら料理も美味しくて良かったですよ。

    霊感あるなし関係なく、沖縄旅行で体調急激に崩して熱まで出すのってあるあるなんですよね。居住地とは気候も違うし、仕事切り詰めて予定空けたような人はダウンしやすい。万座ビーチは弟、私はブセナテラス、友達は那覇市内や石垣島で泊まった時にダウンした。
    ただ、本島南部だけは敏感な方は本当に要注意だとは思う。

    +16

    -1

  • 1893. 匿名 2021/11/24(水) 13:26:00 

    >>1876
    道真公はまだ生きてそう(霊として?)
    縄文人とか弥生人は死んでそう

    +2

    -0

  • 1894. 匿名 2021/11/24(水) 13:26:11 

    >>1883
    サンシャインの横の公園処刑場で有名

    +3

    -0

  • 1895. 匿名 2021/11/24(水) 13:26:13 

    大阪城

    +1

    -0

  • 1896. 匿名 2021/11/24(水) 13:26:37 

    >>1863
    えええ、こわおもろいね

    +29

    -0

  • 1897. 匿名 2021/11/24(水) 13:27:17 

    中国共産党は霊はないとして教えるから

    +2

    -2

  • 1898. 匿名 2021/11/24(水) 13:27:26 

    >>1700
    観光地化されてないけど綺麗で透き通る海は四国にいっぱいあるよ!
    コロナが落ち着いたら是非来てみて

    +3

    -0

  • 1899. 匿名 2021/11/24(水) 13:27:44 

    >>1863
    そっちでわかるんだ。

    +27

    -1

  • 1900. 匿名 2021/11/24(水) 13:28:07 

    >>1861
    港区の愛宕山は男、男の山なのであそこ行くと男運はあまり良くないけど仕事運は上がると思う

    +11

    -0

  • 1901. 匿名 2021/11/24(水) 13:28:18 

    ここ、監視されてるね。

    +0

    -0

  • 1902. 匿名 2021/11/24(水) 13:28:43 

    港区は全体的にヤバいらしい

    +3

    -0

  • 1903. 匿名 2021/11/24(水) 13:28:50 

    >>168
    原宿駅から下に向かって川のように感じる

    +5

    -0

  • 1904. 匿名 2021/11/24(水) 13:29:08 

    >>361
    それはポーランドじゃない?

    +6

    -0

  • 1905. 匿名 2021/11/24(水) 13:29:11 

    >>1876
    装束姿は大人しい。戦による焼死が多い京都市内は落武者が歩き回るの。掘り起こされた市松人形などは動く。学校のガラスケースに保存してあった

    +1

    -1

  • 1906. 匿名 2021/11/24(水) 13:29:50 

    >>1863
    医者にも着いて行くって事は看護師にもついていくの?!

    +27

    -2

  • 1907. 匿名 2021/11/24(水) 13:29:55 

    >>168
    見下ろしたら貧血おこした事がある

    +0

    -0

  • 1908. 匿名 2021/11/24(水) 13:29:56 

    >>1863
    だとすると、人殺した人って誰にも言わなくてもわかる人にはわかるんだろうね

    女性刑務所経験者番組で人殺した人はビー玉みたいな目をしてると元受刑者が口揃えて言ってたけど、香港民なりすましの人民解放軍がまさにそれだった。

    +52

    -0

  • 1909. 匿名 2021/11/24(水) 13:30:09 

    >>11
    昔のTV番組で霊能者3人をマンションの一室に連れて行って霊視してもらった結果を見比べたら、1人はベランダ、1人は浴室、1人はリビングに居るって結果だった。それぞれが視えた霊の年齢も性別も死因もバラバラだった。

    何人居るんだ!?ってびっくりした。

    +6

    -4

  • 1910. 匿名 2021/11/24(水) 13:30:31 

    中国人は監視されてるけど

    +3

    -0

  • 1911. 匿名 2021/11/24(水) 13:30:35 

    海外旅行の飛行機の関係で泊まった成田のホテルかな。
    妙に一箇所からたくさんの視線感じた。
    明るくして寝た。

    +2

    -0

  • 1912. 匿名 2021/11/24(水) 13:30:36 

    寝ても寝ても眠い時って、スピリチュアル的には切替の時だっけ?
    疲れて寝ていたら夢で軟弱者って言われた笑
    確かにそうだけど、色々本当に疲れたんだって。
    また寝ます。

    +32

    -1

  • 1913. 匿名 2021/11/24(水) 13:31:05 

    >>1863
    お医者さんでなくても連れてるパターンもありそう。

    +4

    -0

  • 1914. 匿名 2021/11/24(水) 13:31:21 

    >>1897
    なんか変なカタコトの書き込みでしょ
    霊が見えるのは糖質とかのいつものお決まり単語

    +2

    -0

  • 1915. 匿名 2021/11/24(水) 13:32:58 

    >>1514
    巣鴨プリズンという刑務所と処刑場ががありました。

    +3

    -0

  • 1916. 匿名 2021/11/24(水) 13:35:01 

    非常事態宣言も明けて、しかも中韓人も
    未だ今だと少ないし年明けに京都行こうか
    と思ってたんだけど、
    ここの京都関連コメ見て躊躇してる。
    でも逆にアドベンチャーできるかしらw
    あと奈良も行きたいんだけど、
    奈良の魑魅魍魎は京都よりは安全かな

    +14

    -1

  • 1917. 匿名 2021/11/24(水) 13:35:01 

    >>970
    宜保さんの本に、亡くなった後はひたすら暗い道を歩く。子孫や友達等がお花やお線香、生前好きだったオハギなどをお供えすると、綺麗なお花だ〜、オハギ好きだったな〜、お線香の香りいいな〜、私の事を忘れないでいてくれてる、ありがたいと喜んで、早く成仏出来るとか。
    後、ガルちゃんで、今風のお花をお供えしたら、菊やいわゆる仏花の方が良いと亡くなった人に言われた?とか。
    赤いお花、棘のある薔薇とか匂いの強い花はNGと聞いた事あるので、気をつけてます。

    +30

    -1

  • 1918. 匿名 2021/11/24(水) 13:35:43 

    今日事件があったあたり。十四山村あたり

    愛知県警によると、同県弥富市の市立中学校で同級生に刃物で刺された3年の男子生徒は24日午前、搬送先の病院で死亡が確認された。(共同通信)

    +3

    -0

  • 1919. 匿名 2021/11/24(水) 13:36:30 

    電車の飛び込み自殺が多い場所も何かあるんですかね。

    +6

    -0

  • 1920. 匿名 2021/11/24(水) 13:36:35 

    >>572
    銭洗夜行ったらトイレ勝手に流れて怖かった

    +4

    -0

  • 1921. 匿名 2021/11/24(水) 13:37:12 

    >>197
    だとしたら、怖いというよりただただ悲しい…

    みんな安らかに成仏してほしいな…

    +92

    -0

  • 1922. 匿名 2021/11/24(水) 13:37:17 

    横浜市のこどもの国。子供が夕方トンネルの方にバイバイしててお友達が居るとかって…

    +7

    -0

  • 1923. 匿名 2021/11/24(水) 13:37:46 

    >>1920
    そっから金運悪いわ

    +3

    -1

  • 1924. 匿名 2021/11/24(水) 13:37:58 

    沖縄はしっかり上陸されてるからね。
    ハクソー・リッジ とかも映画になったけどさ。

    激戦区だよ
    かつ、将校→兵隊→男→女
    みたいな感じの序列だったから、無惨極まりないないのとかいっぱいあったよ。

    ほら、警戒されにくいでしょ。
    米軍が民間女助けようと思ったら、母子不本意に爆発とか、ゴロゴロある。かわいそう

    +12

    -0

  • 1925. 匿名 2021/11/24(水) 13:38:00 

    >>1876
    インディアン戦争(400年くらい前)で亡くなられたネィティブアメリカンの幽霊の話は無さそうだから、国によっても寿命が違いそう

    +3

    -0

  • 1926. 匿名 2021/11/24(水) 13:38:44 

    >>11
    会社にいた?のは3種類でいわゆる見える人は3種類同じものが見えた。中には1種類だけ見た、何かゾッとする感じがあった(いる所)等でしたね。

    +4

    -0

  • 1927. 匿名 2021/11/24(水) 13:39:15 

    >>1901
    誰に?

    +1

    -0

  • 1928. 匿名 2021/11/24(水) 13:39:41 

    >>1876
    学校の茶道部、お茶室で見たことあるわ

    +2

    -0

  • 1929. 匿名 2021/11/24(水) 13:40:12 

    >>1897
    そうなの?
    中国の農村部は家の近くにお墓作るって聞いたけどなあ

    +2

    -0

  • 1930. 匿名 2021/11/24(水) 13:40:32 

    >>1908
    ハッ!前に座ってる人ビー玉みたいな目でキョロキョロしてる!

    +21

    -0

  • 1931. 匿名 2021/11/24(水) 13:41:17 

    小学生の頃、父と母と三人で、千葉県の房総半島に旅行に行きました。
    泊まったホテルは、部屋から海がみえるけっこう高層階の部屋。
    私は、父と母の真ん中(いわゆる川の字)で寝たのですが、その夜見た夢が、
    小学生の理科室みたいな所でたくさんのランドセルが飾ってあり、そのランドセルを父と母と一緒に私が選んでいる所でした。
    ふと理科室の隅の方に目をやると、何故か十二単を羽織った髪の長い、平安時代風の女の人がいました。
    『え?なんでこんな人がここにいるんだろう?』と思った瞬間夢から覚め、パッと目を開けると、寝ている私の真上に、その十二単衣をはおった女の人が、目をかっぴらいていてフワフワ浮かんでいました。
    隣を見ると父も母も見えます。
    怖くて声を出そうとしても声は出ないし、父と母を起こそうと足や手を動かそうとしても動かない。
    どうしたら良いかもうおかしくなりそうになった瞬間、その女の人はシャアッ!というような音?声?をあげて消えました。
    その瞬間から私の身体は自由に動きました。
    静かな部屋に、外の波の音だけが聞こえてきました。

    これは、旅行の日記として学校の宿題にも書きましたが、もちろん担任にはサラッと流されました。
    母は優しい人で、霊感が少しある人だったので、
    私の話を信じてくれました。
    生まれて初めて金縛りかな?という経験でした。
    それ以外に感じたことは一度もありません。

    平安時代風の人の顔は、30年以上たった今も忘れることはありません。
    肖像画であるような、眉毛がマロで目は細く、口を大きく開けていました。
    髪の毛は本当に長かったです。

    もし霊だとしたら、成仏していてほしいと思います。

    +28

    -0

  • 1932. 匿名 2021/11/24(水) 13:41:18 

    阿蘇山

    +0

    -0

  • 1933. 匿名 2021/11/24(水) 13:41:24 

    >>907
    夕方、間違えて見た事もない新しい道路を車で走ってしまった。
    これ、何処に行くのかな?と思ってたら、なんかこれ以上進んだら二度と戻れない様な気がして、胸がザワザワ、とても怖くなり、今来た道を引き返した。
    後から、そこはK国が沢山住んでる所に続いてる道だったとわかった。なんか凄く怖かった。

    +8

    -0

  • 1934. 匿名 2021/11/24(水) 13:42:28 

    >>803
    癒しのオバケちゃんて珍しいね!

    +20

    -0

  • 1935. 匿名 2021/11/24(水) 13:42:46 

    +1

    -0

  • 1936. 匿名 2021/11/24(水) 13:43:07 

    >>1922
    確かにあそこは絶対行くなと言われてた。こどもの国なんて、子どもからしたら興味津々だったのに。何があったの?

    二子玉ライズにはたくさんいるね。あそこも遊郭が関係するのかじめっとした空気だね。

    +1

    -0

  • 1937. 匿名 2021/11/24(水) 13:43:50 

    >>1927
    幽霊?

    +0

    -0

  • 1938. 匿名 2021/11/24(水) 13:44:01 

    友達もよくない場所はわかると言ってたけど皆さんどうやって見分けているの?
    全然わからない。

    +6

    -0

  • 1939. 匿名 2021/11/24(水) 13:44:07 

    個人的に江ノ島の奥の方(江ノ島タワーを過ぎて岩屋まで)に行くと、だいたい良くないことが起こる。たまたまかもしれないけど一緒に行った子が急に病んで連絡が途絶えたり、急な疎遠になってしまったりが必ず続くから友達とはもう行かない。ちなみにお出かけ中は一切トラブルも無い。

    +7

    -0

  • 1940. 匿名 2021/11/24(水) 13:44:23 

    >>570
    子供の頃に一度だけ東京タワーに行って凄く楽しかったんだけど、行きはわくわくしていて気がつかなかったんだけど、帰りに何て空気が止まったようにどんより暗い場所なんだろうと思った。
    東京タワー中じゃなくて、下の地上の脚の立ってる場所。

    +14

    -0

  • 1941. 匿名 2021/11/24(水) 13:45:18 

    >>8東京タワーはなんともなかったけど、東京タワー近くのお寺が嫌。
    1人になりたくない感じ。

    +11

    -0

  • 1942. 匿名 2021/11/24(水) 13:46:08 

    >>21
    修学旅行で何人かが霊を見たよ。私も見えた一人で人影で見えるタイプなんだけど、子供の霊みたいなのが興味津々でこちらを見てた。大して見えるわけでもないし誰にも言わなかったんだけど、他の同級生2人が「子供の霊がいる」「男の子の霊がいる」と言ってた。そのあと私を含めた3人は熱を出して別室に移され、霊がハッキリ見えたという1人は修学旅行を中断して地元に帰った。

    +6

    -0

  • 1943. 匿名 2021/11/24(水) 13:46:08 

    >>1836
    うる覚えだけど、日本には結界が沢山はられてるんだよ
    東京に結界はられたのは、家康が江戸に都市を作るってきめてから陰陽師とかが計算して結界をはっていっただったと思う
    主に自然災害とかから江戸城(現在の皇居)を守るために張られてた
    ただ、スカイツリーも東京タワーもちゃんと計算されて作られたって読んだ気が….
    私の記憶違いかな…

    +30

    -4

  • 1944. 匿名 2021/11/24(水) 13:46:20 

    >>378
    めっちゃドキドキしなが読んだ私のドキドキ返してw

    +44

    -0

  • 1945. 匿名 2021/11/24(水) 13:46:43 

    深夜の長岡京跡

    +0

    -0

  • 1946. 匿名 2021/11/24(水) 13:46:46 

    >>1919
    大体、飛び込む場所は決まってますよね。
    そういうところの踏切が自殺対策のために、
    青白い色に変えられていて青い光が薄ぼんやりして怖い。

    +1

    -0

  • 1947. 匿名 2021/11/24(水) 13:46:52 

    >>1904
    ごめん、ポーランドだった!
    ぱっと見、写真が駅っぽいからそれかなーと笑

    +5

    -0

  • 1948. 匿名 2021/11/24(水) 13:47:06 

    >>90
    式年遷宮の時に伊勢神宮に行ったけど冷や汗でて具合悪くなって座り込んだわ。あれなんだろうね。
    京都の円山公園と同じ感じ。

    +5

    -5

  • 1949. 匿名 2021/11/24(水) 13:47:26 

    >>860
    私全く霊感無いけどヴィーナスフォートどんよりしてて苦手です…。

    +7

    -0

  • 1950. 匿名 2021/11/24(水) 13:47:28 

    >>1487
    声すごいよね

    +1

    -0

  • 1951. 匿名 2021/11/24(水) 13:48:21 

    >>1937
    笑ったw

    +2

    -1

  • 1952. 匿名 2021/11/24(水) 13:48:26 

    >>1557
    知人宅に毎日夜中に訪ねてくるお化け?にキレて「ここはあなたの家じゃないですよ」って言ったら2度と来なくなったと聞いたことある、因みにアメリカでのはなし。

    +22

    -0

  • 1953. 匿名 2021/11/24(水) 13:48:42 

    >>1837
    セミも食べるために捕まえられていなくなった地域あるみたいね
    持ち込まれた外来種とかじゃなくて中国人によって生態系壊れるわ

    +43

    -0

  • 1954. 匿名 2021/11/24(水) 13:48:45 

    >>673
    いつ池袋が上品だった…!?

    +35

    -1

  • 1955. 匿名 2021/11/24(水) 13:49:10 

    >>8
    巨大建造物恐怖症では?
    私は都内に通勤してるんだけど、高層ビルの脇を通るのが怖くて怖くていつも全速力でダッシュする
    高層ビルと高層ビルに挟まれた道路なんて地獄すぎて本気で気分悪くなる

    スカイツリー見た時も背筋がゾッとして「あぁでかい‥あぁ怖い‥」っていうのが第一声だった
    貴方ももしかしてそれなのかな?と思い気になって書いてみました!

    +24

    -0

  • 1956. 匿名 2021/11/24(水) 13:49:14 

    >>5 えー!大好きな場所なんだけどー人体実験って初めて聞いた!一度夜に丸山公園をウォーキングしてたら一人ずつ帰って行って、一人になった時はめちゃくちゃ怖くなって慌てて帰ったけど、半分はイノシシに遭遇するのが怖かったなぁ

    +9

    -2

  • 1957. 匿名 2021/11/24(水) 13:49:55 

    >>1881
    ダムより原発の方がある意味マシって言ってる人もいるくらいだから何かを犠牲にしてまで便利さとか追求しなきゃならないのかな

    +0

    -0

  • 1958. 匿名 2021/11/24(水) 13:50:42 

    >>1136
    私猫好きだからじーーっと見られたら喜んじゃうわ。
    だから野良猫いるところって怖くないw

    +24

    -0

  • 1959. 匿名 2021/11/24(水) 13:51:12 

    >>1261
    ノイシュヴァンシュタイン城とかかっこいいと思ってた。

    +11

    -0

  • 1960. 匿名 2021/11/24(水) 13:51:29 

    >>1912
    何なのか気になります。
    今日が寝ても寝ても眠い日で。

    +8

    -0

  • 1961. 匿名 2021/11/24(水) 13:51:37 

    神奈川県の某駅構内のトイレ。
    入った途端、強烈な違和感を感じてその場で立ち尽くしてしまいました。
    出ようと思いましたが、近くにはそのトイレしかなかったため仕方なく入ることに。
    感じたことない空気感で恐怖で震えが止まらなくなり、急いで用を足してトイレを出ました。
    絶対に何かあった場所だと思い、ネットで検索したら
    数年前に自殺があった場所でした...。

    +15

    -0

  • 1962. 匿名 2021/11/24(水) 13:51:43 

    >>1511
    垢臭い

    +2

    -1

  • 1963. 匿名 2021/11/24(水) 13:51:48 

    >>1955
    霊感トピでスカイツリーにヘビがまとわりついてるって言ってた人いたよ
    東京守る結界が破れたとか言ってたスカイツリーが出来て

    +4

    -4

  • 1964. 匿名 2021/11/24(水) 13:52:24 

    >>1943
    うろ覚え…

    +36

    -5

  • 1965. 匿名 2021/11/24(水) 13:52:35 

    >>1627
    その回この間見た!燃やしてる最中、誰かに話しかけられても絶対に振り向いちゃだめって霊媒師?の人に言われるんだよね。
    んで本当に「すみません」「財布落としましたよ」とか話しかけられるんだよね……深夜2時の誰もいない浜辺で……

    +41

    -0

  • 1966. 匿名 2021/11/24(水) 13:52:54 

    >>994
    あんな動くところ霊感なくとも
    気分悪くなるわ。

    +5

    -0

  • 1967. 匿名 2021/11/24(水) 13:54:10 

    >>280
    めちゃくちゃ共感する。本当それよ
    霊なんかちょいといたずらしてくるだけで、なんていうか、暇なんだなーって感じ。
    人間の方がずっと面倒くさいし難しい。

    +29

    -2

  • 1968. 匿名 2021/11/24(水) 13:54:40 

    第6トーアビル
    空気の温度差が違う
    ちょっとでも入ったらヤバいって直感でわかる

    +3

    -0

  • 1969. 匿名 2021/11/24(水) 13:55:13 

    >>1919
    昔は中央線が多かった。快速が多いから

    +5

    -2

  • 1970. 匿名 2021/11/24(水) 13:56:18 

    >>1848
    たまたま先に助手席に座っただけなのにロシアンルーレットみたいでかわいそう
    運が悪いと憑かれ易いとかあるのかね

    +5

    -0

  • 1971. 匿名 2021/11/24(水) 13:56:48 

    >>1865
    中国人だから

    +1

    -1

  • 1972. 匿名 2021/11/24(水) 13:56:55 

    >>1290
    横だけど、今まで心霊写真が撮れたこと一度もないからどんな感じか見てみたい
    ぼやーっと写ってて、見ようによって見えるかも?みたいな感じなのか、誰が見てもそう見える!って感じなのか
    前者なら、今までの写真の中にもあったのかもって思って

    +2

    -0

  • 1973. 匿名 2021/11/24(水) 13:57:39 

    >>1969
    違うよ。高架してなかったから。快速は今でも多い

    +2

    -0

  • 1974. 匿名 2021/11/24(水) 13:57:56 

    和歌山県の白浜エネルギーランド

    +0

    -0

  • 1975. 匿名 2021/11/24(水) 13:58:00 

    >>1597
    浦和の花月店だっけ?

    覚えてる。何度か利用した。

    +5

    -0

  • 1976. 匿名 2021/11/24(水) 13:58:12 

    排水溝清掃があったんだけど、栓の閉め忘れで匂いが漏れてたのね。業者に電話したら「先ほどお電話を頂きましたよね?」と言う。してないし変だなと思ったけど「すぐ伺います。」とのこと。で、作業が終わってからまた「さっきのお電話の前にも連絡頂きましたよね?」うちは夫婦二人で旦那は仕事中で帰宅後にも確認したけど電話などしていない。作業員の方は首をひねるばかり。誰だったんだろう。うちはお稲荷様をお祀りしているから神様かなと今になって思っている。神様は不浄を嫌うから。お祀りの経緯もこれまた色々ある。先日びっくりしたのは自宅近辺の旧町名が狐塚だったこと。私はお稲荷にご縁があるみたい。

    +13

    -0

  • 1977. 匿名 2021/11/24(水) 13:58:13 

    人の念や祈りでも生霊みたいなの飛んでくるんで気を付けて下さいね
    真っ黒い影のようなものを飛ばす人とかいますよ

    +12

    -0

  • 1978. 匿名 2021/11/24(水) 13:58:27 

    >>1752
    霊になっても色欲だけは残るのか
    色欲恐るべし

    +4

    -0

  • 1979. 匿名 2021/11/24(水) 13:58:27 

    >>19
    えっ知らなかったよく寝れない時夜中一人でブランコ乗ってるのに

    +8

    -4

  • 1980. 匿名 2021/11/24(水) 13:58:37 

    >>28
    私はなんか落ち着く

    +0

    -0

  • 1981. 匿名 2021/11/24(水) 13:58:40 

    >>1972
    真夜中に自殺が多い場所を限定して樹海行けば必ずはっきりしたの撮れるよ

    +0

    -3

  • 1982. 匿名 2021/11/24(水) 13:59:22 

    横須賀の観音崎

    +1

    -0

  • 1983. 匿名 2021/11/24(水) 14:00:42 

    >>1845
    いろんなトピで見かける
    一瞬でつまんなくなるから来ないでほしい

    +4

    -1

  • 1984. 匿名 2021/11/24(水) 14:00:42 

    >>348
    それは順番が逆で動物が祓ってくれてるんじゃなくて、その場の気がいいから猫が集まってくるんだよw
    猫はわざわざ気の悪いとこに来てわざわざ祓うとか無駄なパワー使わないから。
    嫌だなと思えば去るし、良いなと思ったら滞在する。それだけ。単純明快
    猫の気レーダー凄いよねw
    神社でも招き猫がいるとこは流行る。

    +44

    -2

  • 1985. 匿名 2021/11/24(水) 14:00:56 

    >>1543
    見える人はAV見ててもドラマ見てても知らん透明のおっさんやおばさんが見学してるの見えるって言ってた。

    ドラマの人気俳優とか透明な女性が満員電車状態でうるさいって

    +17

    -0

  • 1986. 匿名 2021/11/24(水) 14:00:57 

    横浜駅近くの、賑やかな方じゃ無くて、割と冷たいビジネス街みたいな雰囲気の大きな道路沿いを歩いてた時、横断歩道の手前でこっち向いて止まってる女性が歩かず止まってるから違和感あった、なんとなく怖くて目線は合わせず通過する時チラッと見たら女性が着てる白いワンピースがボロッボロで、あれは絶対霊的なものが見えてしまったと思う。
    霊感無いけど異様な感じがしたから多分そう。

    +8

    -0

  • 1987. 匿名 2021/11/24(水) 14:01:13 

    >>1960
    スピリチュアル的に波動が変わる時、環境が変わる力を溜めるべく寝ても寝ても眠くなりやすいらしいよ
    家で必要なものは買い物したし、12時まで寝てたけどまた寝よう

    +8

    -1

  • 1988. 匿名 2021/11/24(水) 14:01:13 

    >>1979
    霊だと間違われそう

    +35

    -0

  • 1989. 匿名 2021/11/24(水) 14:01:18 

    相模原病院!
    ここ今、検索しても出てこない
    それもそれで怖いんだが
    触れてはいけないとこなんかも知れん

    +4

    -1

  • 1990. 匿名 2021/11/24(水) 14:02:29 

    >>161
    でも毎年あちこちで慰霊祭してるよね

    +4

    -0

  • 1991. 匿名 2021/11/24(水) 14:02:43 

    >>1429
    本物はどっち?

    +0

    -0

  • 1992. 匿名 2021/11/24(水) 14:02:46 

    >>87
    その駅知らないけど、
    フリードリヒ(あの頃はフリードリヒがいた)と、ヒトラーの霊がいそうと思ってしまった。
    ドイツの戦時下もなかなかの歴史だから…。

    +5

    -0

  • 1993. 匿名 2021/11/24(水) 14:02:54 

    >>1893
    菅公は神様になられているでしょ
    北野天満宮に行ったけど、雨の予定が清々しく晴れてとても雰囲気が良かった

    +5

    -0

  • 1994. 匿名 2021/11/24(水) 14:02:57 

    >>1892
    新婚旅行で万座ビーチホテルに泊まりましたが体調崩して一日寝てました。

    +5

    -0

  • 1995. 匿名 2021/11/24(水) 14:03:02 

    夜の学校

    +0

    -0

  • 1996. 匿名 2021/11/24(水) 14:03:09 

    トピチの1人自作自演はだから早く出てって欲しい
    霊感ある人 今まで一番怖かった場所

    +0

    -6

  • 1997. 匿名 2021/11/24(水) 14:04:22 

    >>45
    その妖怪、スッピン部屋着でコンビニ行く途中の私だったらすみません。

    +33

    -0

  • 1998. 匿名 2021/11/24(水) 14:04:25 

    >>1984
    神社で招き猫がいる、、、日本人じゃない人いたわ

    +0

    -11

  • 1999. 匿名 2021/11/24(水) 14:04:33 

    自分の住んでる団地
    二桁自殺者出してるし
    見える人は行きたくないらしい

    +2

    -0

  • 2000. 匿名 2021/11/24(水) 14:04:50 

    >>19
    幽霊にとっての昼が夜なのかな
    散歩がてら集まる、みたいなw

    +23

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード