ガールズちゃんねる

霊感ある人 今まで一番怖かった場所

3043コメント2021/12/24(金) 14:39

  • 1. 匿名 2021/11/23(火) 14:55:59 

    私は霊感無いので、霊感ある人はどんな所が怖いんだろうと思ったので教えて下さい

    +534

    -22

  • 2. 匿名 2021/11/23(火) 14:56:38 

    霊感ある人 今まで一番怖かった場所

    +57

    -64

  • 3. 匿名 2021/11/23(火) 14:57:18 

    ドイツの駅

    +28

    -68

  • 4. 匿名 2021/11/23(火) 14:57:30 

    >>1
    ないんかい!!

    +1258

    -39

  • 5. 匿名 2021/11/23(火) 14:58:06 

    霊感がある私の母親は、神戸市灘区の円山公園って言ってた。調べたら昔人体実験してたとか。。
    夜景が綺麗だから私は好きな場所なんだけどね。

    +745

    -29

  • 6. 匿名 2021/11/23(火) 14:58:08 

    >>3
    どの駅よw

    +353

    -9

  • 7. 匿名 2021/11/23(火) 14:58:17 

    田原坂がヤバかった
    西南戦争の激戦地

    +346

    -18

  • 8. 匿名 2021/11/23(火) 14:58:20 

    東京タワー
    修学旅行で行ったんだけど今までで一番怖かった、いる間じゅう震えが止まらなかった
    未だに理由が分からない

    +664

    -35

  • 9. 匿名 2021/11/23(火) 14:58:30 

    霊感があるとしたら楽しい霊感もあるよね
    大抵暗い話になるけど

    +375

    -7

  • 10. 匿名 2021/11/23(火) 14:58:39 

    某古い病院の地下

    すごかった

    +178

    -20

  • 11. 匿名 2021/11/23(火) 14:58:46 

    霊感ある人ってみんな同じものみえてるの?
    みるひとによってバラバラなイメージあるんだけど。

    +594

    -9

  • 12. 匿名 2021/11/23(火) 14:58:58 

    大分 八面山
    福岡 犬鳴峠

    +174

    -13

  • 13. 匿名 2021/11/23(火) 14:59:01 

    敏感だった10代の頃は池袋サンシャイン
    今はあまり感じない

    +544

    -9

  • 14. 匿名 2021/11/23(火) 14:59:05 

    >>1
    病院

    +36

    -13

  • 15. 匿名 2021/11/23(火) 14:59:19 

    長野、国道沿いの廃ホテル
    本当に嫌だって思った

    +112

    -9

  • 16. 匿名 2021/11/23(火) 14:59:33 

    女友達と旅行に行った時、助手席に座った私だけが気持ち悪くなって、後ろの席の子と交換して横になった。

    予定していた占い屋さん(霊視系)に着くと、助手席に男の霊が乗ってるから、今からお祓いするからって言われて、お祓いしてもらった(お祓い料は取られませんでした)

    +758

    -16

  • 17. 匿名 2021/11/23(火) 14:59:45 

    神居古潭

    +80

    -8

  • 18. 匿名 2021/11/23(火) 14:59:55 

    霊感ある人って、何かいわゆる霊感のようなものを感じるらしい
    上手く言えないんだけど、あっ霊的な存在が近くにいるんだなと感じるらしい

    +223

    -80

  • 19. 匿名 2021/11/23(火) 15:00:05 

    夜の公園は高確率でいる。たまり場なのかな。

    +326

    -9

  • 20. 匿名 2021/11/23(火) 15:00:19 

    霊感ないけど、霧が出てる山怖かった
    霊感ある人 今まで一番怖かった場所

    +343

    -18

  • 21. 匿名 2021/11/23(火) 15:00:20 

    沖縄の防空壕

    +271

    -7

  • 22. 匿名 2021/11/23(火) 15:00:30 

    >>8
    高所恐怖症ではなく?

    +839

    -9

  • 23. 匿名 2021/11/23(火) 15:00:36 

    品川駅

    +71

    -11

  • 24. 匿名 2021/11/23(火) 15:00:37 

    池袋

    +148

    -4

  • 25. 匿名 2021/11/23(火) 15:01:16 

    >>13
    巣鴨プリズン

    +175

    -7

  • 26. 匿名 2021/11/23(火) 15:01:46 

    大東市のあたり

    +27

    -6

  • 27. 匿名 2021/11/23(火) 15:02:01 

    >>7
    熊本だよね?やばいってよく聞いてた
    私は三井グリーンランドのお化け屋敷

    +333

    -10

  • 28. 匿名 2021/11/23(火) 15:02:10 

    >>2の画像見てると不安になってくる。同じ人いないかな?

    +163

    -26

  • 29. 匿名 2021/11/23(火) 15:02:15 

    泉南市の新家ってとこ

    +27

    -7

  • 30. 匿名 2021/11/23(火) 15:02:22 


    怖いを超えるとむかっ腹が立つ。人の生活乱すんじゃねーぞ幽霊様よぉー!ってなる

    +480

    -7

  • 31. 匿名 2021/11/23(火) 15:02:50 

    >>23
    品川駅のエキュートの中は出ると噂になった

    +136

    -8

  • 32. 匿名 2021/11/23(火) 15:03:02 

    真冬の富士山の頂上

    +9

    -16

  • 33. 匿名 2021/11/23(火) 15:03:05 

    同人誌のイベント帰りに泊まった旅館で、襖からカタカタ音がする。

    エロ同人誌読みますか?と襖の霊に問うと、カタカタっと鳴る。

    あらゆるジャンルの同人誌に対して、カタカタ音を立てていたけど、好みのジャンルだったのか、全く音が鳴らなくなった。

    お祓い代わりに、その本を置いて寝たら、成仏したっぽいって話が好き

    +560

    -33

  • 34. 匿名 2021/11/23(火) 15:03:07 

    >>22
    www
    そうじゃなくてw
    バスで近付くに連れて悪寒が酷くなっていった
    出来れば入場したくなかったんだけどそういうわけにもいかず、一歩入った途端に冷水浴びせられたみたいになったわ
    あまりに青い顔してたから先生が心配して、中にある従業員用の保健室に連れていかれた

    +324

    -7

  • 35. 匿名 2021/11/23(火) 15:03:12 

    恐山
    霊感ある人 今まで一番怖かった場所

    +110

    -107

  • 36. 匿名 2021/11/23(火) 15:03:39 

    彼氏の賃貸の部屋

    +10

    -9

  • 37. 匿名 2021/11/23(火) 15:03:45 

    >>3
    なんで?
    世界大戦の時の霊がうようよいるとか…?

    +62

    -5

  • 38. 匿名 2021/11/23(火) 15:04:38 

    私も皆無だから気になります!
    あと動画とかでもいるとかわかったりしますか?そういう動画はみると良くない影響あったりしますか?

    +95

    -8

  • 39. 匿名 2021/11/23(火) 15:05:22 

    霊感ないけど感受性は高い。
    長崎の平和公園付近は何とも言えない空気を感じた。

    +302

    -8

  • 40. 匿名 2021/11/23(火) 15:05:53 

    >>1
    オバケの話を全然しんじてくれない人ばかりだったとき

    めっちゃ怖い

    +135

    -9

  • 41. 匿名 2021/11/23(火) 15:06:29 

    >>16
    車酔いではなく?

    +31

    -35

  • 42. 匿名 2021/11/23(火) 15:06:29 

    >>30
    今住んでる家?!

    +100

    -4

  • 43. 匿名 2021/11/23(火) 15:06:32 

    >>35
    いきなり貼るのやめろや
    怖がりの人も見てんだから

    +1084

    -45

  • 44. 匿名 2021/11/23(火) 15:06:48 

    私じゃないけど、京都に旅行来た人が、市内が怖いつって、特に夜は不気味すぎてホテルから出られない、京都の人はよくこんなところ住んでるわって言うてた。
    私は市内ど真ん中に住んでるけど、確かに怪奇現象はある。
    洗面所の床に血溜まりがあったり、締め切った部屋の掛け軸がカランコロンと揺れていたり。
    極め付けは、霊感のない私でも廊下のどんつきがなぜか苦手で、ある日たまたまどんつきにある扉を開けたまま子供達と遊んでいたら、子供達がいきなり、「きゃー!知らないおじさんがいる!!」てその場所を見て逃げ出したこと。これには鳥肌たった。けど、子供達は怯えるんじゃなくて楽しそうだし、怪奇現象もその後何かあったってわけじゃないから、最近は自然の一部として過ごしています。
    そういえば、夫の姪っ子も霊感あるっぽいんだけど、このお家で1番嫌やなーって思うとこどこ?って聞いたら、その廊下のどんつきって言うてた。。

    +568

    -16

  • 45. 匿名 2021/11/23(火) 15:06:54 

    母が強いんだけど夜の京都は、場所によっては立ってられないくらい沢山いるみたい

    魑魅魍魎という言葉がピッタリって言ってたな
    幽霊というより妖怪みたいなものがいるらしい

    +589

    -10

  • 46. 匿名 2021/11/23(火) 15:06:58 

    中卒デブスの居る忘年会

    +11

    -100

  • 47. 匿名 2021/11/23(火) 15:07:08 

    源氏山公園の像の前

    足裏まで鳥肌立ってじめんから2センチぐらい浮いてるような感覚が山を降りるまでつづいた

    +111

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/23(火) 15:07:10 

    >>21
    私も沖縄。
    鍾乳洞行った日の金縛りはキツかった。

    +185

    -8

  • 49. 匿名 2021/11/23(火) 15:07:16 

    横浜の赤レンガ倉庫周辺。

    +37

    -8

  • 50. 匿名 2021/11/23(火) 15:07:33 

    >>3
    大雑把すぎ(笑)
    日本と同じぐらいの面積なのに

    +142

    -14

  • 51. 匿名 2021/11/23(火) 15:07:34 

    修学旅行の時に清水寺行ったけど雰囲気で中にはいれず手前のとこで待ってた

    +132

    -6

  • 52. 匿名 2021/11/23(火) 15:08:00 

    >>43
    よこ
    怖がりの人はこのスレを見ては行けない

    +96

    -77

  • 53. 匿名 2021/11/23(火) 15:08:09 

    >>31
    怖い…
    品川駅は、何か曰くがあるのだろうか

    +116

    -7

  • 54. 匿名 2021/11/23(火) 15:08:47 

    >>52
    怖がりだからこそ霊的に危ないところを知っておきたかったから見てんだが

    +229

    -28

  • 55. 匿名 2021/11/23(火) 15:08:52 

    >>9
    笑わせてくる霊がいたら、場所によってはリアル笑ってはいけないになるんだね笑

    +277

    -7

  • 56. 匿名 2021/11/23(火) 15:09:04 

    >>33
    霊が食い入るようにエロ同人読んでる姿想像すると笑える

    +405

    -5

  • 57. 匿名 2021/11/23(火) 15:09:10 

    >>8
    心霊スポットと知らず写真を撮ったらオーブがいっぱいうつってたわ。

    +292

    -13

  • 58. 匿名 2021/11/23(火) 15:10:00 

    引きこもりから脱出したくて
    「生い立ちが複雑な人のための就労支援」みたいな団体に相談しに行ったことがあったけど、
    そこに行った日から自分が自分でないような感じになってしまったことあった。2年くらい自殺願望が離れなくなって、鏡に映った自分の顔も目が沈んでるというか自分じゃないようだった。

    私の場合はただ家庭がうまくいかず親兄弟と離別しただけだけど、
    そこに来る人の中には身内が殺人犯だったり
    親が自殺してたり、
    相談しにきた後で本人が自殺してしまったり
    ものすごく壮絶な経験してる人も多いからか、
    なんか私はそういう人たちが残していった残り香りみたいなのを背負ったというか、
    憑依されてしまったんだなという感じがした。

    でもその経験から、
    自分の軸をしっかり持たなきゃ弱ってると霊に自分を乗っ取られてしまうんだ&乗っ取られそうになったら跳ね返さなきゃいけないんだと学んで、
    そしたら霊以外でも生きてる人間でも以前までは誰かの機嫌が悪かったり悪口やら汚い言葉ばかり言う人のそばにいると自分も気持ちが落ち込んで行きがちだったけど、
    自分軸持ってしっかり負のものを拒絶する気持で生きれるようになって、以前より生きやすくなった。

    ただそこに行き着くまでの自殺願望に振り回された2年間が本当に辛かったし、よく持ち堪えたなと思う。

    弱ってる時に幸せな人を見ると辛くはなるけど、
    だからって不幸な人の集まる場に行ったらそれもそれで良くないんだと思う。洗脳されちゃう、魂乗っ取られちゃう。

    +1395

    -13

  • 59. 匿名 2021/11/23(火) 15:10:05 

    沖縄のひめゆりの塔付近の道沿い
    ひめゆりの塔より苦しくてもがいている感じがして外を見ていられなかった
    怖いというか大量に霊がいて異様だったよ

    +259

    -3

  • 60. 匿名 2021/11/23(火) 15:10:13 

    霊感が強い友人は、ヴェルサイユ宮殿がヤバいと言ってました。

    +217

    -4

  • 61. 匿名 2021/11/23(火) 15:10:21 

    >>27
    そうです。歴史好きで寄ってみました。
    実は霊感はないのですが、めっちゃ気味が悪かったです。
    いっしょに行った人もそう言ってました。

    +194

    -6

  • 62. 匿名 2021/11/23(火) 15:10:52 

    >>31
    えー!?
    困るわ。よく行くのに…。

    +66

    -3

  • 63. 匿名 2021/11/23(火) 15:11:26 

    前にこういうトピで王子や浦和を嫌だと書いている人がいて不思議だった。よく名前があがる池袋・渋谷はわかるけど、王子・浦和って何かあった?

    +150

    -7

  • 64. 匿名 2021/11/23(火) 15:11:56 

    このトピ見てたら突然画面が真っ暗になったんだけど……。不具合にしても怖いよっ!

    +121

    -10

  • 65. 匿名 2021/11/23(火) 15:12:01 

    >>8
    あ~、材料がやばいって聞くね

    +228

    -8

  • 66. 匿名 2021/11/23(火) 15:12:07 

    霊って要は死んだ人だから、
    もし明日死んだら私だって皆さんだって霊になっちゃうわけで。

    そう考えたら私は、
    怖いのって霊なのではなくて
    恨みや妬みを抱えた霊だと何するかわからないから怖いのであって、
    それって生きてる人間も同じだなと思う。

    +558

    -5

  • 67. 匿名 2021/11/23(火) 15:12:13 

    >>12
    八面山、マジで?
    どんなのが出るの?

    +51

    -2

  • 68. 匿名 2021/11/23(火) 15:12:31 

    >>4
    教えてと書いてあるよ

    +81

    -8

  • 69. 匿名 2021/11/23(火) 15:13:07 

    >>8
    以前あった蝋人形館じゃなくて?

    +194

    -5

  • 70. 匿名 2021/11/23(火) 15:13:10 

    堺市
    淀みがすごい
    特に鳳駅の辺り

    +64

    -11

  • 71. 匿名 2021/11/23(火) 15:13:15 

    >>11
    同じとは限らない
    同じ幽霊でも見える、聞こえる部分が違うこともあるし

    +166

    -6

  • 72. 匿名 2021/11/23(火) 15:13:35 

    >>7
    >>27
    どちらも、行ったことあります!!
    でも、なんにも感じない鈍感です。笑

    +193

    -4

  • 73. 匿名 2021/11/23(火) 15:15:27 

    >>31
    毎日通ってるけど、知らなかった。
    昔何かあった場所なのかな?

    +44

    -1

  • 74. 匿名 2021/11/23(火) 15:15:28 

    >>65
    材料、アメリカさんの戦車とからしいね…

    +290

    -6

  • 75. 匿名 2021/11/23(火) 15:15:38 

    怖いって言って良いのかわからないんだけど、
    ある大型スポーツ用品店に入った瞬間に何故か急激に気持ち悪くなって、でもごくごく普通のお店だし気のせいかな〜って見てたら、
    陳列されている商品と棚についてる値札がちょいちょいズレてたことある。

    例えばランクが松、竹、梅の商品が並べてあって本来の値段は1600円1500円1400円なのに、1600円の値札だけがなくて1個ずつずれてて、梅の商品は竹の後ろに隠してある感じ。

    短時間で2箇所そういう風になっているの見つけて、ドン引きですぐお店を出た。
    多分店員さんか誰かのどす黒い感情がお店にうずまいてて気持ち悪くなったんだと思う。

    +17

    -83

  • 76. 匿名 2021/11/23(火) 15:15:59 

    今はありませんが、宝塚の遊園地です。いるでけでゾクゾクしてました。帰ってから写真をみると霊がうじゃうじゃ映り込んでいました。
    神社でお祓いをして処分してもらいました。

    +123

    -4

  • 77. 匿名 2021/11/23(火) 15:16:08 

    >>58
    わかる。自分と良い意味でタイプの違う人と関わると元気もらえる気がする。

    +386

    -2

  • 78. 匿名 2021/11/23(火) 15:16:12 

    熊本市街の前の太陽デパート。今はココサってのになってる。2階以上は熱くて上がれない

    +69

    -3

  • 79. 匿名 2021/11/23(火) 15:16:34 

    >>65
    戦車を溶かして作ったと聞いたけど本当?

    +291

    -3

  • 80. 匿名 2021/11/23(火) 15:17:20 

    長野、塩尻、みどり湖。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2021/11/23(火) 15:17:27 

    >>5
    灘丸山公園?
    神戸 円山公園で検索したけど出て来ませんでした

    +122

    -1

  • 82. 匿名 2021/11/23(火) 15:17:34 

    >>74
    マジですか😱何で!?

    +190

    -4

  • 83. 匿名 2021/11/23(火) 15:18:03 

    >>44
    京都は応仁の乱に色々あったし、仕方ない。
    観光客も多いから念とか結構ありそう

    +368

    -8

  • 84. 匿名 2021/11/23(火) 15:18:04 

    渋谷のラブホの一室。今の旦那と結婚前に行ったんだけど、部屋に入って重い空気を感じたんだけどお互いに異様な空気については触れず普通の会話をしてたんだけど、30分もしないで旦那が「出る?」と。そそくさと出た。ホテルを出た後に、旦那は「吐き気がした」らしく、私は「空気が重かった」。

    +377

    -4

  • 85. 匿名 2021/11/23(火) 15:18:19 

    私、リサイクル店が無理なんだけど関係ある?

    人の念を凄く感じる
    ずっといると気分が悪くなる。古本屋さんも

    +642

    -4

  • 86. 匿名 2021/11/23(火) 15:19:13 

    >>58
    貴方が行きづらかったのは、頭が良すぎるんだわ。

    +392

    -5

  • 87. 匿名 2021/11/23(火) 15:19:28 

    >>6
    フリードリヒシュトラーセ駅

    +47

    -4

  • 88. 匿名 2021/11/23(火) 15:19:34 

    >>1
    ただ気配を感じる時もあるから、怖いのは場所というより実際に見えてしまった時かな。
    夜、神社近くを歩いてたらゴミ捨て場所にゴミ袋と並んで生首が2体横たわってた時、目線を合わせないように走って逃げた。

    +231

    -12

  • 89. 匿名 2021/11/23(火) 15:19:38 

    霊感ある先輩は京都駅降りれないって言ってた

    +122

    -9

  • 90. 匿名 2021/11/23(火) 15:19:55 

    霊感0だし、怖い場所でもないんだけど、伊勢神宮(内宮)でカミナリに撃たれたような気分になったよ
    一気に神聖で厳かな気になって、そして気持ち良くなった
    出雲大社、下鴨神社、金毘羅宮、霧島神社、熱田神社、諏訪神社、箱根神社、鶴岡八幡宮など全国各地に観光に行くたびにその土地の神社にはかなりお参りしてるけど、衝撃的に気があったのはお伊勢さんだけ。

    +341

    -4

  • 91. 匿名 2021/11/23(火) 15:19:56 

    >>35
    これはお化けなんですか?

    +120

    -3

  • 92. 匿名 2021/11/23(火) 15:19:56 

    >>66
    生き霊もいるしね。

    +108

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/23(火) 15:20:13 

    ムーミンバレーパーク周辺にある宮沢湖は心霊スポットらしいですが、何か見た人いますか?

    +68

    -4

  • 94. 匿名 2021/11/23(火) 15:20:18 

    >>13
    えー!そうなんだ
    何回も行ってたけど何も感じなかった

    +84

    -12

  • 95. 匿名 2021/11/23(火) 15:20:53 

    京都の清水寺。
    何故かバスを乗り間違えたりして(ちゃんと確認したはずなのに)なかなか辿り着かなかったけど、夕方ようやく着いて観光したその日の夜高熱と猛烈な吐き気・下痢に襲われて夜中の救急外来に行った。
    すごく苦しくて、もうあんな思いはしたくないから京都行くの怖い。

    パリのルーブル美術館では立っていられないほどの眠気に襲われた。出たらおさまった。

    +184

    -9

  • 96. 匿名 2021/11/23(火) 15:20:55 

    >>35
    アップで見たら、ただおばちゃんが覗いてるように見える

    +334

    -4

  • 97. 匿名 2021/11/23(火) 15:21:00 

    普段零感だけど、唯一の体験は 中学生の頃に林間学校で止まった宿舎で(2段ベッドで寝てた)壁からコンコンとノックする音が延々と聞えてきたことかな。同じ壁側にいて起きてた友達は聞えないよ?って言ってた。
    私が起き上がるとピタッと音が止むんだよね。
    あと、寝てる体制で私が目を開けても音が止む。不思議だったな。

    +82

    -5

  • 98. 匿名 2021/11/23(火) 15:21:17 

    火災のあった千日デパート跡地のプランタン時代は本当にやばかったみたいね。

    +201

    -5

  • 99. 匿名 2021/11/23(火) 15:21:41 

    六本木
    悲しい気持ちになる、嫌な気持ちになるっていう霊感強い友人がいる
    ヒルズがヤバいらしい

    +244

    -2

  • 100. 匿名 2021/11/23(火) 15:21:58 

    >>18
    ポエム進次郎かよ

    +516

    -9

  • 101. 匿名 2021/11/23(火) 15:22:06 

    霊感はないけど、昔パルコのトイレが怖かった。
    奥の人気がない所にあったから雰囲気もあるけど、同じく霊感のない友達も怖いって言ってたから、怖い場所だと思った。

    +122

    -1

  • 102. 匿名 2021/11/23(火) 15:22:25 

    お盆時期の南紀白浜
    旅行で夜眠れなくて友達と海岸まで散歩に行ったらお供えの花がびっしり有って怖くて走ってホテルに戻った
    その後も金縛りやら色々有った

    +148

    -3

  • 103. 匿名 2021/11/23(火) 15:22:34 

    霊感は無いけど、ひめゆり資料館の写真を見てたら気分が悪くなって一日中頭痛治まらなかった
    防空壕は大丈夫だった

    +76

    -2

  • 104. 匿名 2021/11/23(火) 15:23:04 

    >>35
    赤丸、浜ちゃんに見えた。

    +116

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/23(火) 15:23:07 

    >>19

    公園て人家を建てられないいわく因縁付きの場だからね。

    +292

    -9

  • 106. 匿名 2021/11/23(火) 15:23:25 

    >>20
    すいません、この写真どなたか写ってますが。

    +51

    -9

  • 107. 匿名 2021/11/23(火) 15:23:32 

    >>8
    建設中の落下事故

    +143

    -11

  • 108. 匿名 2021/11/23(火) 15:24:49 

    >>20
    清々しい朝しか思えんかった

    +117

    -11

  • 109. 匿名 2021/11/23(火) 15:24:57 

    >>53
    この前何かのトピで昔の品川駅の写真見たけど直ぐ近くが海で暗い雰囲気だったよ

    +116

    -4

  • 110. 匿名 2021/11/23(火) 15:25:02 

    多いなと思ったのは、首里城かな。

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/23(火) 15:25:21 

    >>54
    見えない感じないなら大丈夫だよ

    +65

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/23(火) 15:25:28 

    >>28
    インスタントコーヒーふぁさってしてるとこかと思った

    +108

    -3

  • 113. 匿名 2021/11/23(火) 15:25:36 

    >>106
    幽霊ですか?

    +12

    -3

  • 114. 匿名 2021/11/23(火) 15:26:38 

    >>35
    この放送回見ました。
    家のご主人が出稼ぎに行っていて、奥さんが一人でもてなしてくれたから、家に他に誰も居ないはず。
    誰なんだろうね。
    恐山が近いというのも関係あるのかな。

    +268

    -5

  • 115. 匿名 2021/11/23(火) 15:26:49 

    京都稲荷大社 奥の山

    怖かった。何かに見張られている感じがする

    +96

    -4

  • 116. 匿名 2021/11/23(火) 15:27:15 

    >>58
    素晴らしい!
    解脱したのか

    +270

    -1

  • 117. 匿名 2021/11/23(火) 15:27:46 

    >>87
    あ…涙の宮殿のとこか

    +50

    -2

  • 118. 匿名 2021/11/23(火) 15:28:07 

    元々その日は体調が良くなかったんだけど北野天満宮に入る手前で気持ち悪くなって結局入れなかった。しばらく座って休んだら治って他の観光は出来た。

    +7

    -14

  • 119. 匿名 2021/11/23(火) 15:28:35 

    岐阜県にある団地で幽霊騒動が話題になってたことあったよね。霊能力者が霊視したりテレビでずいぶん取り上げられてたけど結局何だったのかね

    +162

    -2

  • 120. 匿名 2021/11/23(火) 15:28:43 

    >>101
    奇遇だ!渋谷のパルコかな?やけに地味な感じなトイレで、人もあまり利用していない気配だったのを覚えている。

    +92

    -7

  • 121. 匿名 2021/11/23(火) 15:28:54 

    >>30
    わかる!たまにむかっ腹立つよね

    夜中一人の時とか
    うっさいねん!!
    って言ってしまうときある。
    ピタッって静かになるから、向こうもうるさい自覚あるのかって笑えてくる

    +285

    -2

  • 122. 匿名 2021/11/23(火) 15:28:59 

    昔の実家。
    見えない人でも、行けば見えると思う。
    上下3部屋ずつで6部屋のアパート。
    戦時中みたいな格好の男の子の霊もいたし、60cmくらいの黒い影が走り回ってた。
    私は慣れて気にせず横になってテレビ見てた。
    横2部屋と上1部屋では自殺があった。
    隣は首吊りで、遺族が住んでた。

    +178

    -4

  • 123. 匿名 2021/11/23(火) 15:29:19 

    部活の合宿でみんな個室だったんだけど、友達が部屋がなんか怖いって言ってわたしの部屋に泊まりにきたよ
    何ホテルか名前忘れちゃった
    県外のビジネスホテル

    +49

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/23(火) 15:29:31 

    >>88
    マネキンの頭だったんだよ、たぶん…

    +228

    -1

  • 125. 匿名 2021/11/23(火) 15:29:50 

    >>85
    遺品が多いからね…
    手放したくなくても手放したものもあるだろうし

    +251

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/23(火) 15:30:20 

    >>103
    私もないけど、猛暑だったけどひんやりしていて
    緊張する場所だったね
    でも人生で一度は行った方がいいところではあるけどね

    +35

    -1

  • 127. 匿名 2021/11/23(火) 15:30:30 

    >>114
    番組スタッフじゃないの?

    +187

    -4

  • 128. 匿名 2021/11/23(火) 15:31:09 

    >>18
    ???

    +131

    -1

  • 129. 匿名 2021/11/23(火) 15:31:11 

    >>56
    ムラムラしたのち昇天したのかな

    +160

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/23(火) 15:31:11 

    人通りの多い商店街の路地裏。
    隣の筋に異動しようとして通ると
    たまに地面が歪んでるように前に進みにくい時がある。

    +10

    -5

  • 131. 匿名 2021/11/23(火) 15:31:59 

    >>16
    交換して座った友達はなんともなかった?

    +198

    -3

  • 132. 匿名 2021/11/23(火) 15:32:07 

    >>60
    お城の中の写真見るだけでゾワゾワする場所がある。肖像画は直視出来ない。

    +104

    -2

  • 133. 匿名 2021/11/23(火) 15:32:17 

    沖縄のこのホテル
    左側のコテージタイプに泊まったんだけど初めて場所の気持ち悪さみたいなの感じた
    後にも先にも気持ち悪くて怖かったのはここだけ
    霊感ある人 今まで一番怖かった場所

    +88

    -6

  • 134. 匿名 2021/11/23(火) 15:32:31 

    >>54
    私も同じ
    行かないようにするために見てる

    +98

    -5

  • 135. 匿名 2021/11/23(火) 15:32:42 

    私、何故かガチの心霊スポットほど居心地が良いんだよね。新潟の日蓮の岩屋って霊場があるんだけど、中が債の河原になってて子供の頃行ったらすごく暖かくて居心地良かった。ちなみに連れていった母親は積み石崩して、父親に叱られ慌てて逃げることになったけど、私は名残惜しくて観音様やお人形達にバイバイして帰った。その祟りかは分から無いけど、母親はこの後発狂して長く精神病院に入ってて末期ガンで亡くなってる。

    +183

    -18

  • 136. 匿名 2021/11/23(火) 15:33:27 

    沖縄の万座毛
    目の前のホテルに泊まったんだけどその周辺だけ海の雰囲気が違う

    +102

    -4

  • 137. 匿名 2021/11/23(火) 15:33:45 

    >>95
    清水寺は願掛けで結構な人が飛び降りしてるし、丑の刻参りでも有名だったから色々あるのかも

    +201

    -1

  • 138. 匿名 2021/11/23(火) 15:33:53 

    秋田にも怖い心霊スポットがいっぱい!
    1. 熊野神社(仙北郡美郷町)
    2. からまつ山荘(大仙市)
    3. 田沢湖(仙北市)
    4. レストハウス岳見(大仙市)
    5. 院内銀山(湯沢市)
    6. 加茂青砂海岸(男鹿市)
    7. 向山踏切(秋田市)
    8. 茶臼峠(男鹿市)
    9. 鉄道学園跡地(秋田市)
    10. 梅林園(秋田市)
    11. 黒塗りの家(秋田市)
    12. 十和田湖(鹿角郡小坂町)
    13. 男鹿プリンスホテル(男鹿市)
    14. 仙岩トンネル(仙北市)
    15. 保呂瀬トンネル(南秋田郡五城目町)
    秋田の心霊スポットや噂について知って涼しくなってみよう

    +41

    -6

  • 139. 匿名 2021/11/23(火) 15:33:59 

    >>72
    私も何も感じなかった
    田原坂の方はお花見の季節できれいだったという印象しかない

    +35

    -5

  • 140. 匿名 2021/11/23(火) 15:34:06 

    >>56
    幽霊ってエロいものが嫌いってどっかで聞いたけど逆に興味津々な霊もいるのかな

    +192

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/23(火) 15:34:08 

    >>27
    そうなんだ!
    この前グリーンランド行ったよ
    絶叫マシーン系好きだから入らなかったけど、よかったー

    +82

    -2

  • 142. 匿名 2021/11/23(火) 15:34:09 

    バイトしてた書店のエレベーター
    客用と搬入搬出用の2種類あって、
    搬入搬出用の大きいエレベーターに乗ると
    いつも脚を優しく触られる感じがして
    それをバイト仲間に話したら
    「社員の◯◯さんも同じ事言ってたよ」と言われた
    かなり古いビルでした

    +184

    -2

  • 143. 匿名 2021/11/23(火) 15:34:20 

    >>21
    海軍の施設のところの防空壕?
    ずっと苦しくてやばかった…
    ひめゆりの塔も。
    旅行で私が行きたいと言ったのに申し訳なかった。

    +168

    -2

  • 144. 匿名 2021/11/23(火) 15:34:45 

    元カレの家
    度々金縛りに遭わしてくるからマジギレしてた

    +42

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/23(火) 15:34:51 

    >>44

    私市内に住んでるけどなんにも感じない…

    +175

    -1

  • 146. 匿名 2021/11/23(火) 15:34:57 

    >>113
    うーん、判別つかないんですがどなたかいらっしゃいます。

    +31

    -4

  • 147. 匿名 2021/11/23(火) 15:35:14 

    吉良邸跡 首洗の井戸

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2021/11/23(火) 15:35:29 

    >>80
    詳しくおしえて

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2021/11/23(火) 15:36:03 

    >>88
    あれは武士っぽいマネキンだったのか、、

    +92

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/23(火) 15:36:05 

    >>101
    私は宇都宮のパルコのトイレが怖かった
    まるっきり101さんが書いてる様な雰囲気で、手を洗ってる時も鏡を見たくないような不気味さがあって。
    宇都宮パルコ閉店して何年か経つけど、新たな買い手まだつかないのかな

    +102

    -3

  • 151. 匿名 2021/11/23(火) 15:36:14 

    霊感あるかは解らない
    よく行ってた公園 
    木の下のベンチで腰かけて休憩してた
    木の幹から首に汁がポタッと落ちてきた<なんか臭い
    いつもと違ってなんか変
    後から知り合いに聞いたんだけど前日の夜若い男(失恋)のクビツリジサツがあったそう
    あの汁みたいなの何だったのか
    霊感ある人 今まで一番怖かった場所

    +108

    -19

  • 152. 匿名 2021/11/23(火) 15:36:25 

    >>62
    相性だから、何ともないなら普通に生活して大丈夫だよ。落ち込んだときとかは避けたら?

    +32

    -1

  • 153. 匿名 2021/11/23(火) 15:36:25 

    人が死んだところに霊が出るなら、
    大空襲やら原爆やら震災やら洪水やら、
    自殺者だって第一位を誇る国な訳だし
    日本中いたるところに霊はいるだろうし
    実際本当にいると思う。

    毎日道ですれ違う人達は生きてる人と思いこんでるだけで、
    死んだ人とすれ違ってることもあるんじゃないかな。別に悪さしないただまだ死を自覚してない霊がとか山ほどいる気がするよ。

    +295

    -3

  • 154. 匿名 2021/11/23(火) 15:36:46 

    >>131
    うん、大丈夫そうだった

    私も後ろの席になってから、楽になったよ

    占い屋さん曰く、前日から男の霊がついて来たんじゃないかって言ってた。

    前日に、潰れそうなボーリング場があって、不気味だったんだよね。
    なんとなくだけど、そこから付いてきたのかな?って思ってる。

    +214

    -2

  • 155. 匿名 2021/11/23(火) 15:37:07 

    >>44
    霊感強い友達は京都駅強い霊ウヨウヨしてて怖かったって言ってたけど、やっぱりその通りなのか

    +269

    -6

  • 156. 匿名 2021/11/23(火) 15:37:36 

    >>1
    霊感、信じてないわけじゃない
    しかし何となく嫌な感じとか怖いと感じるなら分かるけど、ハッキリ姿形が見えるとか声が聞こえる人は病院に行った方が良いと思う
    いや、マジに
    霊と会話できるなら、未解決事件解決して下さい

    +13

    -48

  • 157. 匿名 2021/11/23(火) 15:37:40 

    >>112
    あなたは間違いなく霊感無いね!笑

    +148

    -3

  • 158. 匿名 2021/11/23(火) 15:37:58 

    >>1
    どんな所というのは具体的にはあまりないかも。
    昨日までは何も無かったところにいきなり現れる時あるし。

    +5

    -4

  • 159. 匿名 2021/11/23(火) 15:37:59 

    >>78
    熊本市内のダイエー。
    あそこほんとムリ。
    昔火事があったんだっけ?
    天井の低さといい苦しくなる。

    +95

    -2

  • 160. 匿名 2021/11/23(火) 15:38:04 

    >>119
    ポルターガイストの?住んでる皆さん大勢が言ってたから、本当だったのでは?
    下ヨシ子先生が除霊したんじゃなかったかな?

    +101

    -4

  • 161. 匿名 2021/11/23(火) 15:38:06 

    >>37
    それ言うなら日本も相当なのでは…

    +72

    -2

  • 162. 匿名 2021/11/23(火) 15:38:15 

    >>53
    人通りの多いところで地下もあると
    日によってイヤな気分になる何かがあると思う。
    トイレの洗面所にびしょびしょ水がこぼれてるところは
    特に汚れていなくても何となく良くない目安にしてる。

    +142

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/23(火) 15:38:35 

    >>8
    先端恐怖症かも?

    +46

    -6

  • 164. 匿名 2021/11/23(火) 15:38:46 

    >>138
    秋田は男鹿半島はヤバかったと聞いた
    自殺の名所らしく、昔友達が観光に行った時見えてたみたい

    +34

    -3

  • 165. 匿名 2021/11/23(火) 15:38:51 

    >>44
    私も、霊感特にないはずですが
    京都の夜は怖かったです。そこら中、たくさんの人が歩いている雰囲気(実際は誰も歩いていない)があり、京都旅行は楽しかったけれど夜の異様さは印象的。

    +296

    -7

  • 166. 匿名 2021/11/23(火) 15:38:56 

    東北の海沿い

    +9

    -5

  • 167. 匿名 2021/11/23(火) 15:39:05 

    ハッキリとした形のオバケ見たのは横浜の桜木町駅近くのホテルだった

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2021/11/23(火) 15:39:11 

    竹下通りは独特

    +44

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/23(火) 15:39:22 

    >>99
    六本木ヒルズ忌み地だよね

    +144

    -2

  • 170. 匿名 2021/11/23(火) 15:40:06 

    >>42
    ついてきたのかたまに今住んでる物件に出やがることがあった。最近は見ないけど数年前はちょいちょいおっさんがいた。(出る度に違うおっさん、たまに女性)
    >>121
    私は賃貸物件だから、遠慮なく叫べないのが何より腹立つwwwセレブのとこいけや!足元見やがってってなってたよ😅

    +166

    -1

  • 171. 匿名 2021/11/23(火) 15:40:26 

    仕事で殺人事件現場行っても何も感じなかったしその後もない鈍感な私

    +46

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/23(火) 15:40:34 

    >>27
    三井グリーンランのお化け屋敷は有名だよね。

    +155

    -1

  • 173. 匿名 2021/11/23(火) 15:41:13 

    >>49
    横浜は横浜人形の家が怖かった
    怖くて入れない場所があった

    +35

    -5

  • 174. 匿名 2021/11/23(火) 15:41:18 

    >>67
    あそこ、B29が落ちたところ。そのB29に乗ってた人を人体実験したことで有名。

    にしてもガルちゃんで八面山の名前を見るとは思わなかった。そこの近くの小学校と中学校に通ってたわw

    +162

    -5

  • 175. 匿名 2021/11/23(火) 15:42:01 

    >>96
    私もそう思ってるんだけど違うの?
    霊感ある人は幽霊だと感じるんですか?

    +81

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/23(火) 15:42:10 

    >>60です。
    >>132
    まさに肖像画を見ていてヤバくなったそうです。
    怖いですね…。

    +102

    -2

  • 177. 匿名 2021/11/23(火) 15:43:04 

    >>133
    カヌチャベイリゾートですか?

    +64

    -2

  • 178. 匿名 2021/11/23(火) 15:43:29 

    >>85
    各家の臭いが染み付いているものが来るから 独特の空間になるね

    +266

    -3

  • 179. 匿名 2021/11/23(火) 15:43:30 

    >>48
    そこね。知り合いの娘さんが入る前から震えだしてその後倒れたって泡吹いて。
    救急搬送されて地元にとんぼ返りで大変だったらしい。なんせ修学旅行で行ったからね
    それがさその子に別の子が「ねぇさっきから何か体についてるよ?人みたいな」って声かけてたみたいなんだよね、、で実際に倒れたと。
    声かけた子に霊感あったんだねって話だけど、倒れた子もそれからずーっと体調不良で通院してるんだわ
    鍾乳洞怖いよね

    +167

    -3

  • 180. 匿名 2021/11/23(火) 15:43:38 

    宮城県の作並温泉のホテル。部屋に入った時からなんだか空気が重くて異様な感じがしました。帰ってから調べたら心霊スポットで名前が挙がっていました。ちなみに私は霊感はないです。

    +45

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/23(火) 15:43:42 

    私は何か見えるわけじゃなく、ただひたすら気分が悪くなる。真っ青らしい。母は見える人でどうにかできちゃう。出来ればそこまで遺伝するか一切しないかどっちかでありたかった。

    +97

    -1

  • 182. 匿名 2021/11/23(火) 15:43:49 

    >>27
    上の方のお化け屋敷だよね?
    何年か前から通れない通路があった気がする。
    あそこはやばいね

    +131

    -3

  • 183. 匿名 2021/11/23(火) 15:44:32 

    慰霊の森とかよく聞きますけどどうですか?

    +13

    -2

  • 184. 匿名 2021/11/23(火) 15:44:38 

    >>60
    フランスのお城、いるよね

    シュノンソー城は霊感ある人おすすめしない

    +118

    -1

  • 185. 匿名 2021/11/23(火) 15:44:58 

    戦慄迷宮 どさくさにまぎれて本物が何人かいたよ、でも怖くはなかったかな。

    +94

    -1

  • 186. 匿名 2021/11/23(火) 15:45:15 

    >>44

    >>45

    霊感ないし京都も旅行でしか行ったことがないのですが清水寺は付近に近づいただけで気持ち悪さを感じ入った途端
    人生で感じた事のない異様な嫌悪感と気持ち悪さと冷や汗が中にいる間ずっと止まらなくて離れたらピタリと収まった…
    昼間でそれだったので夜に行ってたらぶっ倒れてたんじゃないかなと未だに思います…

    +223

    -4

  • 187. 匿名 2021/11/23(火) 15:45:44 

    >>174
    今は知らんけどかなり昔、湖のところにB29を置いてなかったかな?

    +58

    -1

  • 188. 匿名 2021/11/23(火) 15:45:45 

    >>138
    からまつ山荘は座敷わらしがいるから大丈夫だよ

    +39

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/23(火) 15:46:11 

    >>60
    マリーアントワネット様に会えると聞いて行きたくなった。
    宮殿ではないかもしれないけど。

    +74

    -1

  • 190. 匿名 2021/11/23(火) 15:46:19 

    >>139
    (・∀・)人(・∀・)ナカーマ

    +25

    -2

  • 191. 匿名 2021/11/23(火) 15:48:33 

    >>58
    コレは違うトピにも書いたら
    支援団体にお世話になるような人が集まるトピ!

    +10

    -44

  • 192. 匿名 2021/11/23(火) 15:48:34 

    >>93
    住んでたからよく行ってたけど、見たことはない。

    +29

    -2

  • 193. 匿名 2021/11/23(火) 15:48:57 

    >>44
    そうなんだ
    修学旅行で行ったけど八ツ橋のことしか考えてなかったからわからなかったなぁ
    食べたいなぁ

    +552

    -2

  • 194. 匿名 2021/11/23(火) 15:49:32 

    子供の頃だけど、大阪の天王寺動物はいっぱいいて、家まで付いてきた。

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2021/11/23(火) 15:49:43 

    >>13
    私も。
    特にサンシャインの近くにあった広場?公園?みたいなところが一番ダメだった。みんなお昼休憩してたりのんびりしてる場所なのに私には薄暗く感じてしまった。

    +249

    -2

  • 196. 匿名 2021/11/23(火) 15:49:47 

    >>142
    俗に言う痴漢霊かな?

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2021/11/23(火) 15:49:50 

    ダントツで御巣鷹山。

    普段は生きてる人なのか死んだ人なのかの違いはよくよく集中しないと分からないけど あそこだけはすぐわかった。
    肝試しとかではなくて 仕事で行ったんだけど
    頭がおかしくなりそうなくらい轟音がずっとしてるし地面が波打ってるし。

    各々が自分のカケラを延々と探してるし 慰霊碑があろうがなかろうが なんの解決にもなってないんだな。と実感した

    +288

    -3

  • 198. 匿名 2021/11/23(火) 15:49:51 

    >>63
    まったく霊感無いし信じてもいないけど
    アパート探しで王子に行った時はものすごく落ち着かない街だなー嫌だなーって感じた

    +116

    -2

  • 199. 匿名 2021/11/23(火) 15:51:20 

    >>153
    フィリピンではまだ洞窟でたまに「がんばれがんばれ」と言う日本語が聞こえるそうだよ

    +224

    -0

  • 200. 匿名 2021/11/23(火) 15:51:33 

    霊感無い人でも怖…!てなるのが鎌倉の、北条高時の腹切櫓。
    高時とその一族郎党800人が自害したとかで、昼でもどんよりして怖いし、近くの旅館も大変ゾワゾワするみたい…

    +119

    -5

  • 201. 匿名 2021/11/23(火) 15:51:42 

    >>53
    日雇い労働の人たちが、品川から、日雇いに行くんだよね。私もそうだったけど、バスとか、京急とかで。とても、つらかった。そういう念のようなものも、あるかも。

    +194

    -12

  • 202. 匿名 2021/11/23(火) 15:51:55 

    >>105
    確かに
    地元の火葬場跡地も公園になってた

    +166

    -2

  • 203. 匿名 2021/11/23(火) 15:52:18 

    >>168
    どういう事?

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2021/11/23(火) 15:53:25 

    >>202
    戦争の時の安置場はよく聞く

    +74

    -3

  • 205. 匿名 2021/11/23(火) 15:53:40 

    >>13
    霊感とかないほうだけど、あの辺は嫌な感じがすごかったな

    +200

    -6

  • 206. 匿名 2021/11/23(火) 15:53:48 

    >>180
    G Gですか?有名ですね。
    確かコロナ感染者受け入れのホテルになってなかったかな?

    +29

    -1

  • 207. 匿名 2021/11/23(火) 15:54:06 

    >>34
    電磁波かな?

    +105

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/23(火) 15:54:07 

    会津若松駅周辺のどのホテルか忘れたけど、ずっとパキッパキッって音うるさいし雰囲気が怖くて嫌だった
    霊感はないですけど

    +58

    -2

  • 209. 匿名 2021/11/23(火) 15:54:07 

    >>198
    私も、王子下見に行った時に、もやもやと感じていて、子どもが発達障害になっちゃったんだけど、引っ越したらみるみる治った。そういうのってあるのかなって思ったわ。

    +17

    -65

  • 210. 匿名 2021/11/23(火) 15:54:12 

    >>2
    息苦しさのような恐怖を感じる。

    +74

    -4

  • 211. 匿名 2021/11/23(火) 15:55:23 

    ピョウタンの滝

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/23(火) 15:55:35 

    >>44
    あれ?普通に中心地に住んでたわ

    霊感ない自分が実際に見たり
    友達が体験して聞いたのは池近くの山沿いだったよ

    +114

    -2

  • 213. 匿名 2021/11/23(火) 15:57:51 

    霊感全然ないからこういうトピ好き
    霊感がある人が行きたくない場所トピでは沖縄のひめゆりの塔で恐怖体験した人が多くてゾクゾクした

    +29

    -6

  • 214. 匿名 2021/11/23(火) 15:59:08 

    >>129
    どっちの意味で?

    +51

    -1

  • 215. 匿名 2021/11/23(火) 15:59:30 

    >>16
    旅行先で占い師予約するんだね!
    景色や食事やテーマパークに時間使うんじゃないんだ
    霊感と無縁だからその発想なかった

    +157

    -8

  • 216. 匿名 2021/11/23(火) 15:59:47 

    >>76
    そこで遊んだ日の夜、金縛りにあったよ。

    +20

    -1

  • 217. 匿名 2021/11/23(火) 16:00:03 

    >>76
    ファミ〇ーランド!?
    子供の頃大好きでよく行ってたのに

    +71

    -1

  • 218. 匿名 2021/11/23(火) 16:00:36 

    >>1
    病院で働いてる人や入院してる患者さんが、よく黒い影も目撃する人が多いけど、それは死神なのかな?

    +79

    -4

  • 219. 匿名 2021/11/23(火) 16:01:34 

    >>209
    もしそうなら王子の子供みんな発達障害になるよ

    +151

    -3

  • 220. 匿名 2021/11/23(火) 16:01:39 

    >>81
    すみません、変換ミスしてました。
    灘区の丸山公園です!

    +110

    -1

  • 221. 匿名 2021/11/23(火) 16:01:41 

    霊トピ見てると頭痛がして来て、しばらく離れるんだけど、ここもちょっと気持ちが沈んで来た。少し離れます。

    +60

    -2

  • 222. 匿名 2021/11/23(火) 16:01:52 

    霊感ないけど修学旅行で行った
    沖縄のガマ 見学で行ったけど
    急に私だけボロ泣きしてた
    とてもじゃないけど中入れなかった

    +99

    -1

  • 223. 匿名 2021/11/23(火) 16:02:19 

    京都の超有名な霊媒師は凄いと聞いた

    +21

    -1

  • 224. 匿名 2021/11/23(火) 16:02:57 

    >>140
    エロいことしたり妄想すれば退散するって言われてるけど
    霊感ある知り合いが言うにはエロイことしても退散しないし普通に見てくるよ、
    意味無いよって言ってた
    その人が言うには夜の山は得体のしれないものがたくさんいるから
    近寄らないほうがいいそう

    +259

    -3

  • 225. 匿名 2021/11/23(火) 16:03:06 

    >>221
    ゆっくり休んでね。

    +44

    -0

  • 226. 匿名 2021/11/23(火) 16:03:10 

    >>215
    有名な占い師さんだから、みんなで見てもらったんだよ!

    遊園地とかと一緒で、エンタメ感覚で行ったら、まじで怖かった💦

    +149

    -3

  • 227. 匿名 2021/11/23(火) 16:03:18 

    あまり怖い場面や霊に遭遇しないんだけど、

    都心の駅は普通にいるよ
    当たり前のように電車に乗ったりしてる

    その人の生前の日常だったんだろうね

    +97

    -4

  • 228. 匿名 2021/11/23(火) 16:04:02 

    >>53
    近くに鈴ヶ森処刑場跡地あるしね。

    +118

    -1

  • 229. 匿名 2021/11/23(火) 16:04:44 

    >>209
    発達障害は治らないよ

    +169

    -2

  • 230. 匿名 2021/11/23(火) 16:05:19 

    >>77
    ありがとうございます。
    落ち込んでる時はつい同類を探して傷を舐め合いたくなるけど、そこを少し堪えて、
    幸せな人を見て嫉妬したり自分と比べて卑下したりするんじゃなくて幸せな人から幸せお裾分けしてもらったり幸せに生きるコツを学ばせてもらうような気持ちで
    どんどん幸せな人と関わってく方が自分も負のループから抜けられますよね。
    私はそれに気づかずに長年人と自分を比べては自分を卑下しまくって弱ってました。

    >>86
    頭は悪いんですよ、、考え込みがちなだけで。
    でもありがとうございます。

    >>116
    ありがとうございます。
    自殺願望があった2年間は、自分の命もですが他人の命もガラクタ同然のように思えてしまって、
    自殺するかもしくは自分は何か事件起こしてしまうのではないかと、起こしたいわけじゃないのにその衝動が抑えられなくなりそうで、抑えるのに必死でした。
    自分の知ってる自分は、「家庭環境で少し苦しんだけどそれを糧に生きてるそこそこ優しい人間」みたいな認識だったので、
    なんで私がこんな凶暴な気持ちを抑えられなくなってるのかともう2度と元の自分には戻れないのかと辛くてたまらなかったです。

    +321

    -1

  • 231. 匿名 2021/11/23(火) 16:06:12 

    >>223
    陰陽師やそういう血筋の人が多いんじゃない?
    昔からの

    +57

    -1

  • 232. 匿名 2021/11/23(火) 16:06:27 

    沖縄のガマ(防空壕)

    +28

    -0

  • 233. 匿名 2021/11/23(火) 16:06:54 

    昔の大阪赤十字

    線路沿いの反対から見ても、あの並んだ煙突といい
    夕方とか怖かった

    +18

    -2

  • 234. 匿名 2021/11/23(火) 16:07:00 

    >>229
    発達障害は治らないけど
    日常生活に支障出ないようにはなるよね

    +69

    -6

  • 235. 匿名 2021/11/23(火) 16:07:37 

    >>140
    私、店舗の風俗で働いてるけどやっぱり居ますよ。
    彼や彼女たち(霊)がどんな感情で部屋にいたり、階段に座ってたり、お風呂に入ってたりしてるのかは分からないけど。

    +212

    -3

  • 236. 匿名 2021/11/23(火) 16:07:55 

    沖縄のあるホテル

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2021/11/23(火) 16:08:17 

    >>197
    今年の夏に霊能者の方が浄霊したみたいだけど、本当に成仏できてるといいな
    『ゆっくり解説』山に取り残された、200数名の魂を一斉に浄霊する【緊急報告編】 - YouTube
    『ゆっくり解説』山に取り残された、200数名の魂を一斉に浄霊する【緊急報告編】 - YouTubeyoutu.be

    皆様の応援のおかげで、無事浄霊を完遂することが出来ました。あれだけの数の浄霊は、初めはとても無理だと思っていたことでしたが、指導霊の愛?の修行によって、そして色々な力を借りることによって、そして皆様の応援によって、なんとか多くの方を悲しみと苦しみ...

    +114

    -8

  • 238. 匿名 2021/11/23(火) 16:08:55 

    >>53
    食肉化工場ならある

    +88

    -0

  • 239. 匿名 2021/11/23(火) 16:09:59 

    >>234
    そう
    だから治ったんじゃなくて、生活に支障が出ないような習慣なんかが身についてきたり、もし薬を飲んでいるなら効果が現れた時期と引越しの時期が重なっただけだと思うけどね

    +66

    -2

  • 240. 匿名 2021/11/23(火) 16:10:00 

    >>53
    港南口は昔屠畜場があったから、生き物の念みたいなのに、ドヤの念やら色々あると思う

    イ◯ターシティも聞くよ

    +142

    -2

  • 241. 匿名 2021/11/23(火) 16:10:15 

    >>2
    ゲームオブスローンズにこんな木が出てきたような。

    +15

    -2

  • 242. 匿名 2021/11/23(火) 16:10:34 

    >>82
    確か当時鉄が不足してたからですよね?

    +211

    -2

  • 243. 匿名 2021/11/23(火) 16:10:38 

    >>44
    京都って結界張ってあるんじゃなかった?
    その中に閉じ込めてるとか

    +167

    -2

  • 244. 匿名 2021/11/23(火) 16:10:39 

    >>30
    騒音の怒りは人を狂わせるからね😡
    死んでるけどもっぺん◯したろか!ってなる

    +135

    -4

  • 245. 匿名 2021/11/23(火) 16:10:40 

    普段から霊感なしだけど、歴史的に悲劇的な出来事があった場所で、本能的に「怖くてたまらない」と感じた出来事がありました。何も見たわけではない、聞こえたわけでもないけれど「これ以上は行けない」と一目散に立ち去りました。
    やっぱりそういう場所には興味本位で近づいてはいかないと痛感しました。

    +59

    -3

  • 246. 匿名 2021/11/23(火) 16:11:30 

    >>58
    ちょっと横だし本物の人かはわからないけど昔美輪明宏さんがいってた
    霊は心弱かったりお人好しに近づいてくる
    美輪さんも悪い霊とかにまとわりつかれることもある
    そういうときは厳しく、この世に残らず成仏しなさいと一喝するって
    私は霊能力はないけど、なんかぞわっと、近くにいたらやだなあと感じたら大きな声で「ここにいないであちらに行ってくださいよー!私は力になれませんから!」って叫ぶ
    自覚ないけど弱ってるかも知れない自分に言い聞かせるように、悪いけど私強いんで!ってかんじで


    +276

    -3

  • 247. 匿名 2021/11/23(火) 16:11:46 

    >>9
    私死んだらテーマパークとか生前行きたかった観光地とか行きたいわ
    もし行けたらだけどね
    死んでまでわざわざ薄気味悪いとことか
    行きたくないわ
    楽しんで満足したら成仏します

    +434

    -4

  • 248. 匿名 2021/11/23(火) 16:12:40 

    >>21
    沖縄は修学旅行で行ったけど、色んなところで変なこと頻発してたなあ。
    防空壕は、普段霊感とか感じたことなかったけど、入って数分後に具合悪さと眩暈みたいな症状が起きてすぐ出た。一緒にいた友だちも同じような症状出てた。
    これが霊感なのかは分からんけど。

    +139

    -3

  • 249. 匿名 2021/11/23(火) 16:12:42 

    >>191
    ありがとうございます
    支援団体が悪いわけじゃないんだとは思います
    そこで働いてる人達は毎日そこに通勤してるけど至って健全メンタルなわけなので。

    ただ、弱っていて「誰か助けて」「私はどうしたらいいの?」みたいな気持ちを持ってた、つまり依存的な気持ちで行ってしまったから、私は乗っ取られたのだと思います。
    ちゃんと自分自身が自分の人生を生きるつもりで、そのための、あくまでも助けではなく支えが欲しいという気持ちで支援団体に「自分はこうしたいから、こういう支えが欲しい」という形で頼れば、ちゃんと機能してくれるのだと思います。
    実際、その支援団体を通じて就職して楽しく生きれてる人もいるようです。

    +137

    -2

  • 250. 匿名 2021/11/23(火) 16:13:00 

    港区赤坂
    住んだら本当にヤバかった
    でも住む以外なら好きな場所

    +59

    -1

  • 251. 匿名 2021/11/23(火) 16:13:35 

    突然めちゃくちゃ体調悪くなって勝手に低気圧かなと思ってるんだけど、もしかしたら霊感なのかも。

    +18

    -2

  • 252. 匿名 2021/11/23(火) 16:13:49 

    >>1
    ラブホが結構高確率で変なのいる。
    夜誰かの気配して寝られない。

    普通のビジネスホテルでも時々ある。

    +180

    -3

  • 253. 匿名 2021/11/23(火) 16:14:07 

    みえる人って電車とか街ですれ違う人に憑いてるのとかもみえるんですか?ガン見しちゃいますか?

    +9

    -2

  • 254. 匿名 2021/11/23(火) 16:14:36 

    >>230
    繊細なんだと思うわ。
    経験したからこそわかることってあるよね。

    +170

    -3

  • 255. 匿名 2021/11/23(火) 16:14:46 

    広島の原爆ドーム辺りの川付近。
    熱くて川に飛び込んだ被災者の気持ちが残ってるのか…。

    +89

    -11

  • 256. 匿名 2021/11/23(火) 16:15:02 

    初めて金縛りにあった時恐怖よりも、重い息苦しいからどいてくれ、だった

    +34

    -0

  • 257. 匿名 2021/11/23(火) 16:15:12 

    札幌の東西線はなんか他の路線と違う雰囲気感じるしあんま使いたくない

    +7

    -9

  • 258. 匿名 2021/11/23(火) 16:15:20 

    >>89
    大阪に居た十代の頃、遠足といえば京都が多かったけどバスに酔うし、散策したら大勢の観光客の人ごみに酔い、あまり楽しめなかったのは、何かそういう霊的な影響も身体に不調を起こしてたのかもね。

    +53

    -11

  • 259. 匿名 2021/11/23(火) 16:16:23 

    >>47
    それは鎌倉市の公園ですか?

    もし鎌倉なら、鎌倉も古戦場なりいろいろあると言われますよね。桜見に行ったりハイキングしたり何度も行ってる。霊感ないから何もわからない

    +50

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/23(火) 16:17:29 

    >>55
    笑わせてくるオバケなんているのね!
    初めて知ってなんか意外!
    きっと生前も愉快な方だったのだろう...笑

    +138

    -1

  • 261. 匿名 2021/11/23(火) 16:19:02 

    大阪の難波の某所

    +19

    -1

  • 262. 匿名 2021/11/23(火) 16:20:01 

    >>75
    霊感ある人 今まで一番怖かった場所

    +135

    -4

  • 263. 匿名 2021/11/23(火) 16:20:55 

    >>58
    すごく分かりやすい文章だわ
    ご謙遜されてるけど頭良すぎるから生き難いんだろうな
    あなたみたいな人が教師みたいな人に教える仕事なら、救われる人多いと思う

    +341

    -10

  • 264. 匿名 2021/11/23(火) 16:21:29 

    >>60
    そうなんだ!昔行ったことあるけどなーんにも感じなかった
    強くなくてよかったよ

    +109

    -1

  • 265. 匿名 2021/11/23(火) 16:21:47 

    横浜人形の家と源氏山。

    横浜人形の家は入口辺りとかチケット売場辺り。あとショップも。哀しい、寂しい感覚に襲われる。

    源氏山は全体的にセピアがかって見える。白いモヤをみたよ。

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2021/11/23(火) 16:22:10 

    >>246
    ありがとうございます
    ほんと、その通りですね
    もう2度とあんな思いしたくないし、願わくば自分と似たように弱ってたりする人にも経験せずに好転するならその方がいいと思うので、
    熱く語ってしまいましたが..

    弱ってる人に「強くなれ」というと過酷に感じられるかもですが、自分が生きやすくなるために陽気になったりタフになったり、少しずつでもその方法を身につけて昨日より今日が生きやすくなる日々を繰り返していけば、気づいたら強くなってたりするものなのかもですね。わたしもまだその途中です

    +207

    -9

  • 267. 匿名 2021/11/23(火) 16:22:48 

    >>23
    とても嫌な思いをしたから下車しないように気を付けてる。乗り換えにも使わない。

    +37

    -0

  • 268. 匿名 2021/11/23(火) 16:23:35 

    >>149
    歴史資料館とかにあるやんか、侍の姿をした人形とか
    たぶんそれや、たぶんな…

    逆に本物やったら怖いやんか
    バラバラ殺人とかあるやろ、たまに…怖

    +59

    -1

  • 269. 匿名 2021/11/23(火) 16:23:39 

    東海地方にある某古戦場。何百年の昔おびただしい数の方が亡くなった場所。山の中。

    +25

    -0

  • 270. 匿名 2021/11/23(火) 16:24:17 

    >>98
    若い頃プランタンしょっちゅう行ってたけど何も感じなかった私は霊感ゼロだな

    +130

    -0

  • 271. 匿名 2021/11/23(火) 16:25:07 

    >>44
    血溜まりってやばない?😨

    +248

    -2

  • 272. 匿名 2021/11/23(火) 16:25:15 

    >>27
    40年程以前、三井グリーンランド時代におばけ屋敷でバイトしてました!
    当時はお化け屋敷が2つ並んであり、1つが現存してるトロッコ式、2つめは違う遊具になってますが、歩いて進むタイプ。
    おばけが出ると噂になったのは2つめの方
    こちらは、最後にスタッフが隠れていて脅かします。
    お客様の背後のライトで出来る影を見ながらタイミング良く脅かす古典的なものでしたが。。
    私が見たのは、確実に小さい子がこちらにゆっくり歩いている影があるのを確認し、優しくバァって出たら誰もいない…ってのが何度もありました。この遊具で事故など起きた事はないので不思議です。

    +334

    -2

  • 273. 匿名 2021/11/23(火) 16:26:19 

    私ではないけれど
    夫が(昔の噂ですが自殺の多い)高知県の足摺岬(あしずり岬)という所で
    地面から手が沢山生えていて崖の方に引っ張られたと言っていました。
    友だちが名前を何度も呼んでくれて我にかえり助かりました。

    +120

    -3

  • 274. 匿名 2021/11/23(火) 16:26:40 

    イタリアのコロッセオ 

    +21

    -1

  • 275. 匿名 2021/11/23(火) 16:27:01 

    >>168
    変な人多いよね
    大阪と違って東京は変な人少ないなぁと思ってたら、ここに集まってたんか!ってくらいの濃縮具合だった

    +79

    -5

  • 276. 匿名 2021/11/23(火) 16:27:14 

    霊感ないんだけど、友達の家に泊まったら寒気がして眠れなくて金縛りにあった。
    翌朝「体大丈夫?うちに来る子よく体調悪くなるからさ〜」って言われた。

    +139

    -0

  • 277. 匿名 2021/11/23(火) 16:27:51 

    >>257
    札幌市民で東西線使ってるけど、思ったことなかったなあ。

    +26

    -0

  • 278. 匿名 2021/11/23(火) 16:29:54 

    >>222
    ガイドの方が霊感が少しでもある人は
    入らない方がいいと説明していました。

    +68

    -1

  • 279. 匿名 2021/11/23(火) 16:30:19 

    >>60
    まじか
    庭園の広場的なとこで昼寝してたわ
    私以外にも和んでる人いっぱいいたけど、皆まとめて0感だったんだな

    +169

    -0

  • 280. 匿名 2021/11/23(火) 16:30:26 

    >>9

    わたしは霊感あるけど、
    子供の霊は無邪気な子たちもいて、
    私が眠っているとわざと枕元に何度も来て、
    大きな音を立てて驚かせて、
    私が起きると盛り上がっては消え、
    またウトウトすると耳元で騒いだりして、
    私が起きるとキャーって感じで楽しそうに逃げてった。

    その日は一日中眠くて仕方なかったよw

    霊なんてなんも怖くないよ。
    基本生きてる人間には何もできない。

    私の経験上、
    生きてる人間の人格障害のが、
    ずっとずっと厄介で関わりたくない。

    +556

    -13

  • 281. 匿名 2021/11/23(火) 16:31:05 

    >>196
    痴漢霊というのがいるんですね!
    同じ経験をしていた社員の方は男性でしたが
    両性イケるクチだったのか、複数いたのかもw

    +39

    -3

  • 282. 匿名 2021/11/23(火) 16:31:26 

    ひめゆりの塔

    14時にバス出発だった。今何時かスマホを見たら、朝の6時に逆戻りしてた。

    今でも謎。あれは何だったんだ...

    +109

    -4

  • 283. 匿名 2021/11/23(火) 16:31:32 

    >>276
    住んでる友人や家族は何もないのかな

    +29

    -2

  • 284. 匿名 2021/11/23(火) 16:31:42 

    >>20
    写真だといい雰囲気に見える

    +41

    -12

  • 285. 匿名 2021/11/23(火) 16:31:59 

    ベルリン大聖堂の地下霊廟。上の聖堂内部は全然普通だったけど、地下に入った瞬間から足がガクガクし始めて、駆け足で通り過ぎた。

    ベルギーのディナンという街。切りたった断崖の上の要塞跡(今は観光地)。ケーブルカーで登って、内部に入った瞬間から足がソワソワ、ガクガクして気持ち悪くなった。後から第一次大戦の激戦地だったと知った。

    静岡、白糸の滝の裏手?にあるお鬢水(おびんみず)という湧水の池。
    ここは怖いというか、恐れ多い感じで、膝下がカクカク震えた。

    私は見えないんだけど、たまに感じ取るタイプらしい。

    +79

    -2

  • 286. 匿名 2021/11/23(火) 16:32:06 

    >>259
    鎌倉だと大船観音が山から転がり落ちて来そうな感覚にとらわれて別の意味で怖くなる。

    +28

    -2

  • 287. 匿名 2021/11/23(火) 16:33:02 

    >>203
    10代の子が多いのに何故か古い空気

    +62

    -1

  • 288. 匿名 2021/11/23(火) 16:33:27 

    >>101
    パルコのトイレがお気に入りスポット!って言ってた人いたけどマジで奇人だったわ
    見て楽しんでたのかな

    +87

    -1

  • 289. 匿名 2021/11/23(火) 16:33:41 

    >>257
    西18とか噂あるけど、琴似も昔事件あったか
    地下鉄自体どんよりしてあまりいい感じしない

    +19

    -3

  • 290. 匿名 2021/11/23(火) 16:34:09 

    >>234
    霊的な原因ならその原因が取り除かれれば治るよ、

    インチキ霊能者のお陰でこう言う話は胡散臭く思われるけど
    実際稀だけどあるからね。

    +52

    -5

  • 291. 匿名 2021/11/23(火) 16:37:02 

    >>85
    霊感ある方に聞きたいんですが古着って着ない方がいいんですかね?

    +107

    -3

  • 292. 匿名 2021/11/23(火) 16:37:37 

    >>105
    だからなのか〜。
    地方の片田舎の小さな町に住んでるんだけど、何ヶ所かある公園と名の付くところは昼間でもいつも雰囲気が怖い。
    私は霊感とかは無いんだけど、あの薄気味悪さは子どもの頃から無理だったわ。

    +198

    -5

  • 293. 匿名 2021/11/23(火) 16:38:51 

    >>30
    私も実家。霊感はないけど気が荒れやすくなる。子連れで里帰りした時、滅多に夜泣きしない娘が何度も「怖い」って泣き叫んでうなされてた。
    後日弟に言ったら「同級生に『オマエの家の天井に人が立ってる』って言われたことある」って聞いてゾワッとした。

    +188

    -3

  • 294. 匿名 2021/11/23(火) 16:38:55 

    >>13
    池袋駅からサンシャインに行く道が私はダメだった。
    どのルート通っても昼間で沢山の店が開いていても何か寂しく感じたわ

    +257

    -5

  • 295. 匿名 2021/11/23(火) 16:39:05 

    >>283
    何ともないみたい。
    強いのかなw

    +35

    -0

  • 296. 匿名 2021/11/23(火) 16:39:59 

    >>235
    詳しく教えてください!
    見えるの??
    存在感??

    +29

    -2

  • 297. 匿名 2021/11/23(火) 16:41:36 

    >>175
    人の居れる場所じゃ無いから心霊写真なんじゃ無いの?

    +12

    -7

  • 298. 匿名 2021/11/23(火) 16:42:19 

    >>230
    人から褒められた時に「そんなことないです」と謙遜するのを日本では
    美徳としたりするけど、褒められた時またはそれ以外の時にも、ありがとうと
    返せるの素敵だと思います
    簡単なことのようで意外とできないもんね

    +229

    -3

  • 299. 匿名 2021/11/23(火) 16:42:35 

    沖縄の読谷にあるホテルの一室。
    バンドのメンバーとマネージャー私含め全員で4人と行ったんだけど、男3人部屋・私1人部屋でふた部屋取って私の部屋には確実になんか居る‼︎って悪寒が止まらなくて、怖すぎて男部屋で雑魚寝させてもらった。
    正直男部屋もイヤ〜な感じしたけど、酒飲んだり喋ったりしたら気が紛れて。

    二度と泊まりたくない部屋。

    +118

    -4

  • 300. 匿名 2021/11/23(火) 16:42:44 

    >>44
    どんつきって何?突き当たり?

    +233

    -4

  • 301. 匿名 2021/11/23(火) 16:42:49 

    今までって言うか、今ね、前のアパートの人がシャッターを全部閉めずに隙間を開けてるんだけど。
    その隙間のところに暗くなって来てから、男の霊が立ってる。
    顔も体もはっきり見える。体の輪郭もだけど、白い顔が異常に目鼻立ちもはっきりと見えてる。

    出掛けたいのに通りたくない。

    +111

    -2

  • 302. 匿名 2021/11/23(火) 16:42:50 

    >>71
    それがインチキくさい

    +36

    -16

  • 303. 匿名 2021/11/23(火) 16:44:08 

    あのー
    このトピ開いただけで耳鳴りが…
    霊感あるので宜保愛子さんが仰ってたように、見たくない時はアクセサリーを身に付けてます。
    小坪トンネルでは刺繍しました。

    +47

    -2

  • 304. 匿名 2021/11/23(火) 16:46:17 

    >>44
    河原町の近くだけでも六道の辻とか地獄への井戸がある六道珍皇寺とか、あの世とこの世の境目が曖昧な感じなところがたくさんありますね。近くには安井金毘羅宮もあるし、ディープスポットなのでしょうが、鈍感で何も見えたことがありません。
    千本通のあたりが、苦手です。人も多くて活気あふれてるのに、いつもほのぐらい感じがします。

    +149

    -6

  • 305. 匿名 2021/11/23(火) 16:46:52 

    >>237
    そうなんですね!

    本当にそう願います〜。

    +48

    -0

  • 306. 匿名 2021/11/23(火) 16:47:00 

    >>209
    たまたま悪い地縛霊と波長があってしまったんですね。
    みんなが合うわけじゃいなから。
    霊障から来るものなら
    引っ越して正解、お子様治ってよかったですね。

    +66

    -5

  • 307. 匿名 2021/11/23(火) 16:47:27 

    >>2
    動いてるように見える…気のせいか

    +27

    -5

  • 308. 匿名 2021/11/23(火) 16:47:37 

    >>59
    車で南城市に向かってたはずなのに道に迷いまくって全く方向の違うひめゆりの塔の前に出た時は怖くてすぐさま引き返したわ。ただ迷っただけなのかもしれないけど引き寄せられた感じがして。南部は行くだけで気持ち落ち込む。

    +104

    -1

  • 309. 匿名 2021/11/23(火) 16:49:06 

    >>1
    全然ないけど
    たまに嫌な場所、暗くみえる場所がある。
    そういうところにはできるだけ立ち入らないようにしてる。子どもにも話してる。

    埼玉のとある広い公園(広場?運動場?)
    沖縄のとあるホテルの6階
    は、汗も出てきちゃってダメでしたね。

    +89

    -4

  • 310. 匿名 2021/11/23(火) 16:49:51 

    >>263
    ありがとうございます
    学校でも落ちこぼれでしたし、
    仕事でも「何言ってるのか分からない」とよく怒られがちだったし、自分でも話してる途中でわけわからなくなりがちでうまく人とコミュニケーション取れないのは自覚しておりコンプレックスだったし、
    人から怒られることが多く「自分って何もできないんだな」と卑下したり怒ってくる人に不満を持ってた時期が長かったので、
    その頃からいくらか成長できてると思えて嬉しいです。精進します。


    (※トピズレな返信沢山しててすみません。これで終わりにするので、以降もしコメントくださる方には返信はしませんがすみません。皆さんが悪い霊や気に飲み込まれそうな時、救うことはできませんが一連の投稿が少しの支えになりますように。ありがとうございました。)

    +337

    -6

  • 311. 匿名 2021/11/23(火) 16:51:28 

    >>15
    長野県広いけどどこですか?

    +25

    -0

  • 312. 匿名 2021/11/23(火) 16:52:15 

    >>105
    公園のトイレ大体怖い
    関係あるかな?

    +245

    -2

  • 313. 匿名 2021/11/23(火) 16:52:16 

    初めて行った鹿児島
    夜、城山の坂道を上がって行く途中で
    背中がゾワゾワしてしょうがなかった
    次の日、昼にその辺りを通ったら
    終焉の地と言われる場所、しかも洞窟のあたりだった

    +26

    -0

  • 314. 匿名 2021/11/23(火) 16:52:57 

    病院の地下2階の通路

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2021/11/23(火) 16:53:11 

    >>291
    古着好きでめっちゃ着てるけど0感だからかなんもないよ
    怪現象に遭ったこともあるけどブチ切れるタイプだからかも
    霊感あって同情しやすいタイプならやめた方がいいと思う

    +158

    -8

  • 316. 匿名 2021/11/23(火) 16:53:41 

    >>44
    友達の家が五条河原の横だったせいか霊的にヤバい家だったわ

    +105

    -1

  • 317. 匿名 2021/11/23(火) 16:53:48 

    >>170
    >>121です

    うちも賃貸だよー!
    基本静かな場所なんだけど前に学生専用マンションがあって、テンション上がった子たちが夜中歌いながら帰ってきたり、下も夫婦ゲンカでたまにドンガラガッシャンしたりしてるから気を使うことなく叫んでるww
    うちにいるのは姿なくて音だけなんだけど、怖がったら向こうも調子乗ると思ってるから、耳元で男の人に唸られた時とか はあ?? とか言ってる😆

    +135

    -0

  • 318. 匿名 2021/11/23(火) 16:54:21 

    霊感はないつもりなんだけど、アンティーク家具屋はいつ行ってもダメ。念みたいなのがあるのか分からないけど、三半規管的なところがやられる

    +62

    -5

  • 319. 匿名 2021/11/23(火) 16:54:22 

    >>308
    斎場御嶽あたりに友人と行った翌日
    私だけ酷い頭痛と吐き気に襲われた 
    同じもの食べた友人は何ともなくて
    あれから南部は行かないようにしてる

    +65

    -0

  • 320. 匿名 2021/11/23(火) 16:54:48 

    >>212
    深泥池?宝ヶ池?

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2021/11/23(火) 16:54:49 

    渋谷、道玄坂のラブホ街

    池袋のラブホ。女の怨念みたいなものを感じる。

    +62

    -2

  • 322. 匿名 2021/11/23(火) 16:55:04 

    写りそうだから写真撮ってガルに載せたいけど、人ん家のベランダだから撮れないもどかしさ。

    +8

    -7

  • 323. 匿名 2021/11/23(火) 16:56:21 

    >>132
    えー、誰の肖像画だろう?気になる。

    私の友人は、パリのコンシェルジュリー(マリーアントワネットが最後収監されていた、当時は牢獄だった場所)で具合が悪くなったらしい。あそこはヤバイと言っていたよ。

    私はヴェルサイユもコンシェルジュリーも全然平気だった😅

    +94

    -2

  • 324. 匿名 2021/11/23(火) 16:56:29 

    >>303
    刺繍?!

    +38

    -1

  • 325. 匿名 2021/11/23(火) 16:57:27 

    >>179
    沖縄のホテルで修学旅行受け入れ何度もしたけど体調崩す子が必ずいるから看護師帯同だし親が沖縄まで迎えに来るとかよくあった。

    +151

    -2

  • 326. 匿名 2021/11/23(火) 16:57:42 

    >>317
    寝てる時に煩くされると本能的に怒鳴っちゃうよね

    +105

    -0

  • 327. 匿名 2021/11/23(火) 16:58:56 

    >>26
    えっΣ(-∀-;)

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2021/11/23(火) 16:59:17 

    >>320
    両方

    +16

    -2

  • 329. 匿名 2021/11/23(火) 16:59:36 

    埼玉県の旧浦和地区

    +4

    -3

  • 330. 匿名 2021/11/23(火) 16:59:58 

    >>324
    横ですが死臭だと思います

    +37

    -0

  • 331. 匿名 2021/11/23(火) 17:00:12 

    >>66
    深い

    +56

    -0

  • 332. 匿名 2021/11/23(火) 17:00:26 

    >>195
    そこの公園が処刑場だったみたいだね。

    +81

    -0

  • 333. 匿名 2021/11/23(火) 17:00:52 

    >>329
    武蔵浦和、南浦和、東浦和に住んだけど何も感じなかったな。
    ただ、浦和は元々沼地だよね?

    +24

    -0

  • 334. 匿名 2021/11/23(火) 17:00:54 

    年越しの時に夜中に京都の伏見稲荷行った。
    沢山ある鳥居の外側からすごく大勢の何かに見られてる気がして怖すぎてまわりが見れなかった。
    霊感ある人 今まで一番怖かった場所

    +106

    -1

  • 335. 匿名 2021/11/23(火) 17:02:22 

    >>124
    美容院の見える所にマネキンの頭だけを置いてるのは生首を置いてるのと同義らしい。

    +83

    -0

  • 336. 匿名 2021/11/23(火) 17:02:37 

    >>307
    眼科では?

    +4

    -8

  • 337. 匿名 2021/11/23(火) 17:03:18 

    この手の話、本当なのか嘘なのかわからない
    実際少し霊感あるからいるのはわかるんだけど、将来について無料で霊視してもらったけど当たってないし

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2021/11/23(火) 17:03:19 

    >>328
    まじか
    深泥池の方はまじで苦手
    宝ヶ池はなんも感じないんだけど生首の霊とか噂あるよね

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2021/11/23(火) 17:03:45 

    >>330
    横だけど、すぐ前の文でアクセサリーって書いてるから、心霊スポットで刺繍して魔除けするのかと思ったw

    +194

    -3

  • 340. 匿名 2021/11/23(火) 17:04:00 

    鶴橋
    差別的な意図無し。気持ち悪くなってすぐにその場を離れたけどなかなか体調もどらなかった。

    +70

    -1

  • 341. 匿名 2021/11/23(火) 17:04:13 

    >>309
    航空公園ですか?

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2021/11/23(火) 17:04:37 

    >>253
    目そらします、さりげなく逃げます。

    +9

    -1

  • 343. 匿名 2021/11/23(火) 17:04:49 

    強く何かを感じた場所、時間的にはやっぱり夜が多いけど某小学校、公園、病院のトイレ、なぜか公衆電話BOX

    人の念みたいなものに敏感なせいか古着とか中古の物は個人的に受けつけない

    +53

    -1

  • 344. 匿名 2021/11/23(火) 17:05:11 

    十津川村の某温泉。
    露天風呂から慌てて飛び出て体を拭くのもままならず
    浴衣もビショビショのまま走って部屋に戻った。

    +29

    -3

  • 345. 匿名 2021/11/23(火) 17:05:24 

    >>85
    遺品もあるだろうからね
    気に入った物しか買わないから洋服も前の持ち主を想像しながら着てます

    +63

    -2

  • 346. 匿名 2021/11/23(火) 17:06:18 

    >>48
    沖縄自体霊感の強い人は行かない方がいいって聞くね。旅行者がよく亡くなるのも怖い。
    昔知り合って疎遠になった子が、別の島だと○人事件の容疑者がまだ捕まっていないから来ない方がいいよと言ってたけれど。

    +115

    -2

  • 347. 匿名 2021/11/23(火) 17:07:00 

    大阪城公園

    +10

    -3

  • 348. 匿名 2021/11/23(火) 17:07:08 

    スレタイと逆だけど、野良猫がたむろしてる所とかたくさんの犬の散歩ルートになってる所とかは嫌な感じがない綺麗な空気を感じる。
    動物の純粋な気が邪気を払ってくれてるのかな。

    +163

    -3

  • 349. 匿名 2021/11/23(火) 17:07:41 

    魔除けに良い宝石ってないかな?
    見たくないのに見えてしまう。

    +27

    -0

  • 350. 匿名 2021/11/23(火) 17:08:46 

    嘘をついたりする霊とかいるの?
    家族のふりしたり不幸にするために

    +13

    -2

  • 351. 匿名 2021/11/23(火) 17:09:05 

    >>21
    小禄の海軍豪
    手をあわせてきたものの
    その晩電気消せず眠れなかった

    +39

    -2

  • 352. 匿名 2021/11/23(火) 17:09:30 

    池袋のパルコの裏あたりの狭い道、嫌な感じすると思ってたら江戸時代に辻斬りで十数人亡くなっていた場所だった

    +62

    -3

  • 353. 匿名 2021/11/23(火) 17:11:14 

    >>225
    ありがとうございます!復活しました。
    また読ませていただきます。

    +16

    -2

  • 354. 匿名 2021/11/23(火) 17:11:24 

    >>44
    修学旅行で泊まった御殿荘、わいわいしすぎて若干紛れてたけどちょっと怖かったな。

    +53

    -1

  • 355. 匿名 2021/11/23(火) 17:11:29 

    >>337
    個人的な考えだけど、将来についての霊視って無理だと思うんだよね。
    良い未来を霊視されたところで自分次第でいくらでも変えられちゃうじゃん逆も然りだし。

    +53

    -0

  • 356. 匿名 2021/11/23(火) 17:11:40 

    三条大橋

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2021/11/23(火) 17:12:46 

    鯛生金山

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2021/11/23(火) 17:13:02 

    >>296
    はっきり見えてる霊もいるし、顔だけの霊や真っ白い形や真っ黒い霊だけでいるのもあるし、お客さんに元々ついてる霊も見えます。見えるだけなんですけど…。
    例えばお風呂で~と書いたのも、お客さんが湯船に浸かってる隣で霊も同じように一緒に入ってたりしてました。
    小さな時から見えてたので、現れても声も出さないし驚きもしないし気づかれたくないのもあるので見えてない、気づいてないふりしてるだけですね。

    +182

    -1

  • 359. 匿名 2021/11/23(火) 17:14:09 

    >>355
    運命は決まってるから変えようとしても変わらないようになってるとかなんたら言ってたよ。
    人の人生って初めから大枠が決まってるんだって。
    まずその件からよくわからないけどね。
    当たれば良いけど、外して他人の人生を傷つけるのは良く無いと思う。

    +44

    -3

  • 360. 匿名 2021/11/23(火) 17:14:46 

    >>29
    新家のどの辺?この名前が出た事に驚いている。

    +30

    -1

  • 361. 匿名 2021/11/23(火) 17:15:17 

    >>3
    強制収容所のこと?

    +20

    -1

  • 362. 匿名 2021/11/23(火) 17:15:43 

    >>268
    そうだよね、めっちゃ遠くにいる時からこっちを見る為に顔の角度を変えてガン見してたけど、きっと侍のからくり人形だよね。

    +51

    -2

  • 363. 匿名 2021/11/23(火) 17:15:45 

    >>248
    私も霊感はないんだけど、修学旅行で防空壕を訪れたときは、目眩はするしうめき声みたいなのが響いてきて、自分が辛いというか、同時はああやって苦しんでた人が沢山いたんだな…と苦しくなった。

    +118

    -1

  • 364. 匿名 2021/11/23(火) 17:15:47 

    209です。
    たぶんだけど、王子稲荷かも。
    私が狐が憑きやすいらしく、昔霊能者に言われたことがあった。
    それからお稲荷さんは私には合わないんだなと思って行ってないんだけど、子どもはお祭りだとかお詣りによく行ってたなぁと思う。

    +32

    -2

  • 365. 匿名 2021/11/23(火) 17:16:13 

    >>250
    赤坂のどの辺り?
    2丁目かな?

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2021/11/23(火) 17:16:19 

    >>90
    友達も同じことを言っていました。
    3回くらい行っていて、2回目は私と一緒で式年遷宮の時だった。その時の人の多さで気は何も感じられなかったらしいけど、他の2回は人出もそこそこで川を越えてからすごく気が上がったと。

    +106

    -1

  • 367. 匿名 2021/11/23(火) 17:18:46 

    >>364 狐がつきやすい人の特徴とかありますか?

    +10

    -4

  • 368. 匿名 2021/11/23(火) 17:19:02 

    >>184
    ヴェルサイユもシュノンソー城も行ったけどひたすら興奮してたわ。私には霊感ないんだなぁー。歴史的には色々な憎悪が渦巻いていそうだけどね。

    +91

    -2

  • 369. 匿名 2021/11/23(火) 17:19:47 

    福島宮城の海って、やっぱ出るの?

    タブーみたいに口を閉ざしてるけど。

    +2

    -16

  • 370. 匿名 2021/11/23(火) 17:19:56 

    >>291
    私もよくきてる。被害はダニにやられたことぐらいかな?

    +88

    -0

  • 371. 匿名 2021/11/23(火) 17:20:18 

    >>329
    私も埼玉生まれで浦和のパルコでバイトしてたけど……何も感じなかったし、浦和駅近辺は結構好きな場所だったから霊感的に何かあるって気になるわ

    +18

    -2

  • 372. 匿名 2021/11/23(火) 17:20:30 

    >>297
    ただの覗いてるおばちゃんだよ。
    周りの色んなものとの位置関係見たらわかるよ。

    +91

    -1

  • 373. 匿名 2021/11/23(火) 17:20:49 

    >>195
    霊感ないけどナンジャタウンとかサンシャインとか、暗い感じがして苦手。相性も良くないからあまり行く気にならない。

    +137

    -3

  • 374. 匿名 2021/11/23(火) 17:21:39 

    >>318
    市内のアンティーク家具ショップ、オシャレだったのに、2回原因不明の火事になっていつのまにか閉店。何か意味があったのかな?


    +25

    -2

  • 375. 匿名 2021/11/23(火) 17:21:49 

    >>259
    鎌倉です
    鎌倉大好きだからそこだけ避けて出かけてる

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2021/11/23(火) 17:22:05 

    >>341
    秋ヶ瀬公園でしょ?有名だよね。

    +26

    -1

  • 377. 匿名 2021/11/23(火) 17:22:39 

    >>371
    昨日叙々苑行った
    肉うまかった🥩

    +16

    -1

  • 378. 匿名 2021/11/23(火) 17:24:15 

    >>31
    品川アトレで夜まわりに人がいないとき、背が妙に高くて細くてヒョロヒョロした猫背の大男が前からのっそり歩いてきて、びっくりしたらアンガ田中だったことあった

    +575

    -5

  • 379. 匿名 2021/11/23(火) 17:24:16 

    >>344
    私も十津川村に行った事あります。
    具体的にどんな事があったのですか?

    +15

    -0

  • 380. 匿名 2021/11/23(火) 17:24:30 

    八甲田山。地元だけど夜はマジでヤバい。

    +41

    -0

  • 381. 匿名 2021/11/23(火) 17:24:43 

    >>15
    軽井沢の西洋館風のホテルが強烈だった。
    キレイな建物だったけど、全体がカビだらけのような感じ、ジメッと影が支配しているような感覚。頭痛と吐き気が止まらなかった。

    従業員の方達は大丈夫なのか不思議だったけど「お金はもう良いので、どうにも体調が優れないのでキャンセルしたい」と言ったら、全額返金で駅前のビジネスホテル紹介してくれた。
    なんとなく、初めての対応ではないなと感じました。

    +264

    -2

  • 382. 匿名 2021/11/23(火) 17:25:24 

    >>250
    一説によると大量の血が染みた坂だから赤坂だとか…

    +60

    -2

  • 383. 匿名 2021/11/23(火) 17:26:08 

    霊感あるかた、yamaQさんの動画の声の主は見えたりしますか?

    +19

    -3

  • 384. 匿名 2021/11/23(火) 17:26:50 

    >>135
    壊した積み石は直さずに逃げたの?

    +139

    -0

  • 385. 匿名 2021/11/23(火) 17:26:57 

    >>261
    ビッグカメラ?

    +21

    -4

  • 386. 匿名 2021/11/23(火) 17:28:07 

    >>246
    私は、檀家なので住職に頼んで自分だけの御守りを作ってもらいました。身代わりにもなるし、なんでも効くらしいと。
    それを無印のバインダー式のジップロックみたいなやつに入れて(・_・;大事に持ち歩いています。
    小さいのも作ってもらったので、それは首からぶら下げるようにしています。
    本当に結界が出来たなって分かります。
    体温が上がったような気がします。

    +92

    -3

  • 387. 匿名 2021/11/23(火) 17:28:17 

    >>8
    今思い出したけど、修学旅行で東京タワー行ったとき友達と写真撮ったら心霊写真とれた…

    +187

    -2

  • 388. 匿名 2021/11/23(火) 17:29:35 

    >>237
    胡散臭すぎて・・・

    +59

    -4

  • 389. 匿名 2021/11/23(火) 17:29:51 

    >>339
    書いた者ですが…死臭が刺繍になりお騒がせしました(((^_^;)
    心霊スポットで刺繍を楽しむくらいの肝っ玉ほしいです。

    +119

    -1

  • 390. 匿名 2021/11/23(火) 17:31:08 

    >>88
    それガチな殺人事件だったら😱とか
    半分思っちゃったw

    +74

    -0

  • 391. 匿名 2021/11/23(火) 17:31:29 

    >>71
    全裸の幽霊っているのかな?見えるところが違うって事はちんこだけ見えるとかありそうじゃない?

    +96

    -0

  • 392. 匿名 2021/11/23(火) 17:31:46 

    >>362
    お祓いをした方がよろしいのでは…

    +39

    -0

  • 393. 匿名 2021/11/23(火) 17:33:48 

    横浜の氷川丸。
    一人で見学に行ったら、ずっと鳥肌でした。
    戦争の時に病院船だったみたい。

    +21

    -2

  • 394. 匿名 2021/11/23(火) 17:34:23 

    真夜中に社内で一人で残業してた時。

    冬なので窓も開けていなかったし、そのフロアにはウチの会社しかないから誰かが入口を開けないと通りかかることはない場所だったんだけど(そもそも施錠済み)、

    私がパソコン作業をしてる背後からパンプスの足音(カーペット敷きだったので踏みしめる音と、靴裏がカーペットに擦れる音の両方)が近づいてきて、私の後ろを歩いてぐるぐる回り始めた時。
    私は香水も香りの強いボディクリームも使わないんだけど、ぐるぐる歩き回るのに合わせてムスクの香りが強くなっては遠ざかって…が15分くらい続いた。

    怖くて振り向けなかったけど、足音と香りが消えるのを待って、デスクの片付けもせずにとにかくカバンと上着だけ持って逃げるように帰宅した。

    +111

    -2

  • 395. 匿名 2021/11/23(火) 17:34:30 

    >>3
    どこどこ?
    ドイツ住んでたから気になる!

    +44

    -4

  • 396. 匿名 2021/11/23(火) 17:36:51 

    私は昔、岩手の琥珀博物館あたり採掘跡みたいなところへ入った時いきなり鳥肌がたってゾクゾクが止まらなくなりました。明るかったし寒い時期でもなかったんです。
    同じ経験した方いませんか?

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2021/11/23(火) 17:37:33 

    >>53
    屠殺場ってもうないの?
    品川は昔海だったからまあよくないことに使われていた土地柄なんだろうね
    でも同じ埋め立てでも芝浦の田町は聞かなくない?

    +102

    -2

  • 398. 匿名 2021/11/23(火) 17:39:56 

    実家。もう売ったけど。弟の部屋の壁にでっかい女の人の顔がいつも見えるの。ほんとにしんどかった。

    +60

    -2

  • 399. 匿名 2021/11/23(火) 17:42:19 

    横浜の鶴見。友達の部屋探しに付き合って初めて行ったけど、いる間、動悸と違和感止まらなくて早く帰りたかった。新築含め数件部屋も見たけどどの部屋も暗く感じたよ。しかも駐車場が行くとこ行くとこ全部満車で、不動産もこんなの初めてだと言ってた。霊感は強くないけど、そういう自分の違和感はこれまでの経験上100%信頼してる。あくまで土地が私には合わなかったんだと思う。友達も結局部屋借りるのやめてた。

    +85

    -2

  • 400. 匿名 2021/11/23(火) 17:42:40 

    >>378
    こんな事で今日イチわろたw

    +334

    -2

  • 401. 匿名 2021/11/23(火) 17:42:57 

    >>9
    楽しいかはわからないけど
    一人暮らしの時、台所で麺をすする音がしたんだよね。その時のアホな私は素麺なのかうどんなのかラーメンなのかを想像してた。

    +317

    -1

  • 402. 匿名 2021/11/23(火) 17:43:21 

    >>162
    ここのトイレの手洗い場で隣の人がエステの勧誘されてるの見たことある。ここで?と思ったわ〜怖かったわ〜。

    +64

    -1

  • 403. 匿名 2021/11/23(火) 17:43:37 

    >>105
    関東大震災の火災旋風で数万人亡くなった所も墨田区の公園になって慰霊碑があるね

    +140

    -2

  • 404. 匿名 2021/11/23(火) 17:44:09 

    >>365
    高台の方とだけ…
    すぐ古地図で調べたら一帯がお屋敷の跡地で色々と納得した

    +11

    -2

  • 405. 匿名 2021/11/23(火) 17:44:11 

    >>99
    ヒルズ住んでる人には霊感持ちいないのかな?

    +74

    -0

  • 406. 匿名 2021/11/23(火) 17:45:45 

    >>291
    昔、古着ばかり着てたころメンタル不安定になって変なもの引き寄せてた。少しずつファッション変えて落ち着いたんだけど、久しぶりに下北の古着屋に入ったら腕にブワーッと赤い湿疹が出ですぐ出た。偶然かもしれないけど肌に触れるものだから着てた人の念は残ってると思う。

    +158

    -12

  • 407. 匿名 2021/11/23(火) 17:47:01 

    東北地方の某ホテル家に帰ってネットで調べたら泊まった部屋で自殺があった

    +21

    -1

  • 408. 匿名 2021/11/23(火) 17:47:04 

    >>252
    ラブホもビジネスホテルもいた事ある!でもなんであんな所にいるのかがわからない。不思議。

    +71

    -0

  • 409. 匿名 2021/11/23(火) 17:48:10 

    >>177
    そうです!その時の旅行で沖縄は他にもホテル泊まりましたが、ここのコテージだけが妙に気味が悪かったです…。
    コテージの中はそんなに新しくないですがちゃんと手入れされていて小綺麗です。ただなんだか中の雰囲気が暗く、嫌な感じがしました。
    霊感はありませんが後にも先にも泊まって早く出たいと思ったところは初めてでした。

    +68

    -3

  • 410. 匿名 2021/11/23(火) 17:48:53 

    >>150
    宇都宮パルコの前は、やっぱりデパートだったんだけど、火災でそのデパートのオーナーが亡くなってるよ。

    +53

    -0

  • 411. 匿名 2021/11/23(火) 17:49:37 

    >>155
    いつも551のお土産買うのに血眼で走ってるから何も感じないわ

    +237

    -0

  • 412. 匿名 2021/11/23(火) 17:50:33 

    六甲山の展望台の近く暗くなったら近づかない

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2021/11/23(火) 17:50:38 

    >>406
    古着屋で働いてる人アルアルじゃん。思い切りダニだよ。

    +152

    -1

  • 414. 匿名 2021/11/23(火) 17:51:35 

    >>35
    引きこもりの息子さんが覗きに来たみたいにも見える

    +67

    -2

  • 415. 匿名 2021/11/23(火) 17:51:53 

    >>293
    しょうけらじゃん…!

    +15

    -2

  • 416. 匿名 2021/11/23(火) 17:52:03 

    >>371
    子どもが浦和の映画館いたよって言ってたな。

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2021/11/23(火) 17:52:54 

    >>230
    わかります。繊細で優しい方なんですね。貴方なりの幸せをつかめますように。

    +151

    -1

  • 418. 匿名 2021/11/23(火) 17:55:03 

    恐山。マジで非科学的だ、心霊いないとか馬鹿にして行くと絶対後悔する。
    あと石は持ち帰ってはいけない。山を降りる時は靴の中の砂全て落とす。でも何故か心安らぐ場所でもある。

    +98

    -4

  • 419. 匿名 2021/11/23(火) 17:55:04 

    上野の穴稲荷
    参拝中ずっと鳥肌立ってた、後ろに誰かいるような気がして

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2021/11/23(火) 17:56:44 

    >>349
    がるで悪い気をまとってるパワーストーンが普通に売られてるって書かれてるの見てから怖くて買えない

    +57

    -1

  • 421. 匿名 2021/11/23(火) 17:57:23 

    >>105
    大勢の人が亡くなった所が大きな公園になる。
    昔に処刑場だったり、自然災害で亡くなった場所だったり。

    +208

    -5

  • 422. 匿名 2021/11/23(火) 17:57:38 

    佐賀の祐徳神社と吉野ヶ里遺跡とかは有名。友人が北波多にあるスポットの霊を連れてうちに泊まりにきたとき、視線を感じると夜こっそり目をあけたら、鎧をきた武将が私達を見下ろしてた。怖くて怖くて目をつぶって南無阿弥陀仏を繰り返した。もう、20年前くらい。

    +16

    -2

  • 423. 匿名 2021/11/23(火) 17:58:56 

    韓国。あそこは地獄の出入口。

    +162

    -8

  • 424. 匿名 2021/11/23(火) 17:59:18 

    >>3
    行くことないから安心

    +52

    -1

  • 425. 匿名 2021/11/23(火) 18:00:03 

    >>8
    結界を破ったのがそれだからね。

    +105

    -19

  • 426. 匿名 2021/11/23(火) 18:01:42 

    >>112
    どの辺がww

    +27

    -0

  • 427. 匿名 2021/11/23(火) 18:02:50 

    >>148
    母親が子供をあやめて湖に遺棄した事件があったの
    この湖の近くを通ったら急に体が重くなって。その時、どうして思ったかわからないけど
    ここ、人が亡くなったりしてない?
    って聞いたら遺棄事件があったって

    +31

    -0

  • 428. 匿名 2021/11/23(火) 18:03:13 

    >>349
    エメラルド、オニキス(黒い石)、水晶、ターコイズ、マラカイト
    自分の生まれた誕生日もお守りになります。
    ネットでは買わない方がいいです。

    +66

    -0

  • 429. 匿名 2021/11/23(火) 18:03:38 

    >>394
    怖すぎなんだけど

    +84

    -0

  • 430. 匿名 2021/11/23(火) 18:03:46 

    幽霊なんて間違いなく実在しないと思う

    実在するわけないのだ

    +4

    -12

  • 431. 匿名 2021/11/23(火) 18:04:08 

    摩文仁が丘

    3回行ってるけど今は
    だいぶと浄化されて穏やか
    海洋博の時に小学生で行った時に
    ズラリと負傷した兵隊さんが
    ボロボロになってたくさん居ました

    +15

    -0

  • 432. 匿名 2021/11/23(火) 18:04:09 

    沖縄❤️

    心霊現象が手軽に体験できました(^。^)

    +1

    -36

  • 433. 匿名 2021/11/23(火) 18:04:45 

    >>349
    宝石じゃないけど
    ポーチの中に手鏡入れてます。

    +27

    -0

  • 434. 匿名 2021/11/23(火) 18:05:10 

    >>427
    湖は昔から、、、神様がいたり、いろんな言い伝えあるからあまり近づかない方がいいと思う
    北海道の支笏湖とか透明度高いところなら大丈夫

    +37

    -4

  • 435. 匿名 2021/11/23(火) 18:05:15 

    霊ってどう見えるの?人の形?黒いの?
    友達は緑だったと言ってた。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2021/11/23(火) 18:05:20 

    >>100
    進次郎!私も思ったw

    +130

    -0

  • 437. 匿名 2021/11/23(火) 18:05:48 

    >>398
    実家を売ったのはそれが原因ですか?

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2021/11/23(火) 18:06:13 

    >>43
    自分のことかーいw

    +84

    -1

  • 439. 匿名 2021/11/23(火) 18:06:16 

    >>226

    もしかして、それを知ってて成仏したくて付いてきたとかだったりして!

    +79

    -0

  • 440. 匿名 2021/11/23(火) 18:08:38 

    心斎橋のビックカメラ。
    昔のこと知らなくて
    年の離れた旦那に教えてもらってゾッとした。。

    +26

    -4

  • 441. 匿名 2021/11/23(火) 18:11:09 

    >>404
    返信ありがとうございます
    武家屋敷跡だらけですものね

    +7

    -1

  • 442. 匿名 2021/11/23(火) 18:11:41 

    >>430
    それがね、人間もすべての物も、最後まで細かくしたら原子核になって、それもまた細かくしたら陽子と中性子っていうものになるんだけど、
    物理的には体が死んでも同じ分量でそれらをまた集めたら人間は作れるんだよ。
    死んで焼いたら煙や灰になるけど、それら陽子や中性子は思い入れや心残りのある場所や明るい場所にまた集まるんだよ。
    だからそれを幽霊といいます。
    見える人は科学的に陽子とわ中性子を感じ取れる人。だと私は思ってるし、恨みや心残りもこの世に残るよ。

    +91

    -1

  • 443. 匿名 2021/11/23(火) 18:14:26 

    >>371


    浦和駅前だったら、40年近く前に火事があったよ。死傷者数は忘れたけど。

    +6

    -1

  • 444. 匿名 2021/11/23(火) 18:15:09 

    >>44
    沖縄の言い伝えだけど、幽霊は行き止まりだとどこに行けば良いか分からず留まってしまう。
    行き止まり・三叉路・丁字路などは「石敢當」と彫られた石を置いておくと化け物は爆散する。
    なので沖縄には「石敢當」と彫られた石があちこちの家や道に設置されてます。
    霊感ある人 今まで一番怖かった場所

    +292

    -1

  • 445. 匿名 2021/11/23(火) 18:16:07 

    沖縄のSSS(スリーエス)。あそこ本当に見ただけで気持ち悪いし、頭痛くなる。

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2021/11/23(火) 18:16:16 

    >>18

    ここから寒い
    ここから空気重い
    とか言いますよね。

    +77

    -1

  • 447. 匿名 2021/11/23(火) 18:16:32 

    >>1
    東京は大空襲で十万人以上死んでるし、
    沖縄も全土で死者多数。
    日本の都市は爆撃されたしね。
    戦国時代でも死者が津々浦々、
    平安末期には平氏が瀬戸内海、壇ノ浦で滅亡 
    九州だとモンゴル軍撃退して捕虜殺しまくり、
    日本全国で無念の死、非業の死を遂げている人が無数いるのに、なんで祟らないんだろう?

    +95

    -6

  • 448. 匿名 2021/11/23(火) 18:16:49 

    >>30
    私も腹が立った笑

    普段霊感とかあまり無いけど、知人の葬儀出て帰宅したら、2歳の娘が何もない空間をずーっと目で追って、怖い!怖い!葬式ってなに?って泣きじゃくる。
    明らかに何か見て怖がってる。

    その後なんとか子供を寝かしつけて、ちょっと怖かったけど色々と認めたくない心理が働きリビングで1人テレビ見てたら、今まで感じた事ないようなゾワゾワ感と恐怖が押し寄せてきたの。体をジワーっと締め付けられるような。
    夫は不在だし久々にめっちゃ怖かったけど、だんだんなんか腹立ってきて、なんなんだ!うちに来るな!!出てけ!!娘に近づくなーー!!と声を押し殺して叫んだわ。

    夫に電話して早く帰ってきてもらったけど、その頃にはほぼ落ち着いてた。

    +164

    -5

  • 449. 匿名 2021/11/23(火) 18:18:24 

    >>437
    家を売ったのはお金が必要だったからなんですけど、弟の部屋の件も含めて売ってよかったと思っています。長年しんどかったので。でも次に住む方には見えないといいな、消えていたらいいなと思います。ほんとに気味が悪いので。

    +57

    -2

  • 450. 匿名 2021/11/23(火) 18:18:26 

    >>85
    私も無理。
    売りには行くけど買わない。
    買取査定のときも極力店内にはいない。

    +140

    -1

  • 451. 匿名 2021/11/23(火) 18:18:37 

    >>340

    鶴橋駅付近を歩いた時、休日の日中で晴れていたにも関わらず、なんとなく暗くて怖かった。足早に駅に入ってホッとした記憶がある。

    +53

    -0

  • 452. 匿名 2021/11/23(火) 18:20:18 

    誰か大森のぞみさんのブログみてますか?
    双子のおもろいお二人なんだけど、お姉さんが本物で私お姉さんのブログも見てるんだけどとても勉強になりますよ。怖いお話だけど、人として、ためになるお化けのお話?みたいな…
    田舎のご出身なんだけど、すごい話沢山漫画で描かれてて分かりやすい。
    井戸の神様の納め方、(その上に家を建てるときは魂を納める方法しないと井戸の神様がお怒りになる話)とか、代々の言い伝えのお話など、
    めちゃくちゃリアルで面白いです。
    みなさん良かっら見てみてね。
    お姉さんの方は怖いので怖がりさんは見ないでね。あのお二人はマジモン

    双子のお姉さんは大森めぐみさん、
    妹さんは大盛のぞみさん(大食いファイターでもあるw下ネタとお笑いギャグセンスがヤバイ)
    ちなみに占い相談は今は殺到しすぎてNGだそうです

    +94

    -2

  • 453. 匿名 2021/11/23(火) 18:20:39 

    >>394
    低級霊は臭い匂いを発すると聞いたことある。
    マスクなら一般的にはいい香りだし、霊だとしてもたとえば昔そこで働いてて退職したあとご病気か何かで致し方なく亡くなって。懐かしみにやってきたとか、もしかしたら亡くなった直後で挨拶回りに来たみたいなことじゃないかな。

    +54

    -0

  • 454. 匿名 2021/11/23(火) 18:20:47 

    恵比寿のお墓、毎回怖すぎる

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2021/11/23(火) 18:21:22 

    >>451
    韓国人が集まる街は渦巻くものがあって怖い

    +96

    -3

  • 456. 匿名 2021/11/23(火) 18:22:00 

    >>273
    足摺岬(あしずり岬)という名前の由来が気になる

    +87

    -2

  • 457. 匿名 2021/11/23(火) 18:23:07 

    修学旅行で泊まった伊豆の弓ヶ浜にある旅館。
    夜中トイレで用を足していたら、誰も履いていなかったはずのヒールの足音がした。

    +18

    -2

  • 458. 匿名 2021/11/23(火) 18:23:12 

    夕張の某炭鉱跡
    怖かったというか悲しいというか
    祖父が炭鉱事故で亡くなってるので毎年家族旅行を兼ねて慰霊に行ってたけど毎回泊まったホテルや旅館で変な夢を見てた
    朝起きたら泣いてるんだけど夢の内容は覚えてないみたいな
    行くたびになんか変な感情になって体調崩してた

    +73

    -0

  • 459. 匿名 2021/11/23(火) 18:25:14 

    >>349
    金属で良いらしいよ
    腕時計でいいと宜保愛子が言ってた

    +89

    -2

  • 460. 匿名 2021/11/23(火) 18:26:40 

    >>394
    読んで思いだした
    二十歳の頃横になっていたら布団の回りを一周して足の方に立ってじっと私を見下ろした人がいた
    歩くたびにみしみしと畳がきしんだ

    +33

    -0

  • 461. 匿名 2021/11/23(火) 18:26:55 

    >>438
    てへっ💕

    +26

    -3

  • 462. 匿名 2021/11/23(火) 18:26:57 

    >>58
    なんだか読んでてすごくわかります。
    これって霊に限らず普通にしてても
    人付き合いで周りに変に影響されて
    しまったりもあると思うから
    自分軸で生きる力って本当に大事だと思った。

    +271

    -1

  • 463. 匿名 2021/11/23(火) 18:27:23 

    処刑場ってそんなに悪い場所なのかな?
    どっちかというと取調べする施設のほうが拷問しまくりで非道なことしてそうだけど
    東京駅リムジンバスの北、有楽町駅、小伝馬町とかどうなんだろう

    +29

    -2

  • 464. 匿名 2021/11/23(火) 18:27:31 

    >>422
    吉野ヶ里遺跡が⁈
    それは古代人の霊が出るのでしょうか?

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2021/11/23(火) 18:27:36 

    池袋サンシャインのマックとかある方の建物
    柏のニトリやモラージュの周辺

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2021/11/23(火) 18:28:31 

    >>82
    戦後は鉄資材が少なかったから。
    きちんとした資料がたくさん残っている事実です。
    アースダイバーっていう本がおすすめ。このトピにいる人は好きなタイプの本だと思う。

    +191

    -3

  • 467. 匿名 2021/11/23(火) 18:31:16 

    札幌の平和の滝は、行って何も起きなかったって人を周りで聞いたことがない。
    霊感のない私ですら昼間に行ったにも関わらず、行った直後から体調悪くなった。

    +23

    -0

  • 468. 匿名 2021/11/23(火) 18:31:20 

    >>84
    全く同じのが池袋のホテルであった。
    レイって名前...

    +68

    -1

  • 469. 匿名 2021/11/23(火) 18:32:12 

    >>386
    すみません。いくらくらい包みましたか?

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2021/11/23(火) 18:32:38 

    霊感はそんな強くないけど
    どこよりも怖かったのが
    youtubeのhatoさんって人の事故物件動画…
    やらせと言ってる人もいるけどあれはガチすぎて無理

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2021/11/23(火) 18:34:24 

    >>48
    私もそこ行ったことある!こわ!全然何ともなかったけど( ;∀;)

    +9

    -3

  • 472. 匿名 2021/11/23(火) 18:35:16 

    >>41
    ADHDぽくて怖いこの人

    +4

    -32

  • 473. 匿名 2021/11/23(火) 18:35:25 

    >>349
    横ですが
    ラピスラズリ・水晶
    あまり大きいサイズは
    霊を拾ってしまう事も有るそうだから
    リングやペントップや
    ブレスレットに数石くらいが
    いいかと

    +55

    -0

  • 474. 匿名 2021/11/23(火) 18:35:36 

    >>74
    米軍から壊れた戦車を安く買えたかららしいね

    ちなみに、ホテルニューオータニの回転展望台には戦艦大和の技術(主砲の砲座をスムーズに回転)を応用してるんだって

    +240

    -0

  • 475. 匿名 2021/11/23(火) 18:37:13 

    金縛りってそういえば10代~20歳ごろまでは頻繁にあったけど
    20歳すぎた頃からめっきりなくなったなあ。

    なんだったんだろう。

    +51

    -0

  • 476. 匿名 2021/11/23(火) 18:38:21 

    どこも怖いって思ったことない
    五月山はちょっと怖かった。
    鈍感過ぎてむしろ何か感じたい。

    +6

    -6

  • 477. 匿名 2021/11/23(火) 18:39:16 

    >>447
    そのぶん、今でも霊魂を納めるために行事や祈りが捧げられているからです。
    悲しい思いして亡くなられて、生きてる人たちが手を合わせて自分のために安らかにと願ってくれたら、少しは思いが楽になると思います。
    靖国神社は戦争で亡くなられた方々の魂をおさめています。
    でも韓国人はその方たちを(犯○者)※あまりにもつらくて伏せ字にしました
    と呼んでるくらい、韓国人は忌み嫌われています。
    韓国人の道には日本人の墓石が階段になっていたり、あまり言いたくないですが韓国人には近寄らないでほしいです。日本人は。

    +281

    -8

  • 478. 匿名 2021/11/23(火) 18:40:12 

    ひめゆりの塔

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2021/11/23(火) 18:40:30 

    魔除けはイミテーションでもいいからキラキラした物がいいよ

    +54

    -0

  • 480. 匿名 2021/11/23(火) 18:40:38 

    >>8
    東京タワー近くの神社ぽい所で東京タワーの写真撮ろうと思ったら何かの気配を感じて、その後も暫く着いてきたのかも?と思う期間がありました。その間は愛犬に避けられてました。

    +224

    -7

  • 481. 匿名 2021/11/23(火) 18:41:01 

    やっぱ夜中のトンネルかなーどこか覚えてないんだけど旦那と二人でドライブ中に小さいトンネルに入ったんだけど何も無いのに同時に二人で叫び声上げて震えた何か凄い怖くて怖くてもう二度と夜中のトンネルは嫌だと思った

    +23

    -2

  • 482. 匿名 2021/11/23(火) 18:41:45 

    >>479
    ハウルの部屋思い出した

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2021/11/23(火) 18:42:13 

    >>185
    このコメント普通に怖い
    紛れてんのかい

    +64

    -0

  • 484. 匿名 2021/11/23(火) 18:42:28 

    >>458
    清水沢に住んでいた。近くにビジネスホテルあったけど違うか

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2021/11/23(火) 18:42:29 

    >>8
    子供の時の家族旅行で写真撮ったら後ろに顔が浮いてたの思い出した。

    +98

    -0

  • 486. 匿名 2021/11/23(火) 18:44:09 

    >>470
    ピコピコハンマーで攻撃したり、コミカルな演出が多いけど2階の和室の雰囲気がなかなかすごいよね!

    +13

    -1

  • 487. 匿名 2021/11/23(火) 18:44:44 

    >>206
    正解です。受け入れの所ですね。

    +14

    -0

  • 488. 匿名 2021/11/23(火) 18:44:55 

    ディ○ニーのホーンテッドマンション。なんでかわからないけどゾクゾクした。

    +2

    -10

  • 489. 匿名 2021/11/23(火) 18:45:08 

    >>459
    イヤリングなどでも良いのかしら?
    明るいママ友はみんな常に大振りなイヤリングをしていて、輝いててとても眩しい

    +77

    -0

  • 490. 匿名 2021/11/23(火) 18:45:14 

    着物幽霊は出るのにゴスロリの幽霊はでないのなんで?

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2021/11/23(火) 18:46:40 

    >>490
    着物幽霊とか見たことない

    +15

    -1

  • 492. 匿名 2021/11/23(火) 18:46:46 

    >>423
    [日本を1000年許せない]とか、しつこく人を恨んでる連中が恨みや未練の残して死んだら、そりゃ大変な事になりそうよね。
    いつまでも成仏なんてしなさそうだし。死んでからも人を呪ってそう。

    +150

    -1

  • 493. 匿名 2021/11/23(火) 18:48:10 

    質問すみません。
    パチンコ屋って悪い霊がたくさんいるって本当ですか?

    +25

    -0

  • 494. 匿名 2021/11/23(火) 18:48:32 

    この間はじめて黒い影を見てしまったんだけど、車通りの多い道を信号無視で渡る歩行者がいて、あぶねー!と思って減速してその歩行者の渡った方に曲がったら誰もいなくて、怖いというより頭が???だらけになった

    +19

    -0

  • 495. 匿名 2021/11/23(火) 18:49:30 

    >>28
    固定観念で物事決めつけるタイプでしょ?
    操りやすい。

    +59

    -6

  • 496. 匿名 2021/11/23(火) 18:50:11 

    >>490
    ほんとに普通の格好してる。
    生きてる人と見分け付かない。
    でも違和感があってやっと「あ、この人違うわ」ってなる。

    +30

    -0

  • 497. 匿名 2021/11/23(火) 18:50:43 

    >>58さんが
    身を以て体験したからこそ得た結論は
    めちゃくちゃ刺さるよ
    教えてくれてありがとうー
    2年間よく耐え抜いたの尊敬します!
    私も強くあるようにするよー!

    +215

    -4

  • 498. 匿名 2021/11/23(火) 18:51:38 

    >>8
    異世界に召喚されるから?
    (レイアース(^^)

    +144

    -8

  • 499. 匿名 2021/11/23(火) 18:55:44 

    >>8
    東京タワーは支えてる4つの足の内の一つが墓地を潰して建てたらしいから
    心霊スポットとして割と有名らしい

    +289

    -3

  • 500. 匿名 2021/11/23(火) 18:57:44 


    自分の家の玄関から入って全ての部屋見て回るのを想像したときに、幽霊?が見える人は霊感あるって話聞いたことあるんだけど、それ本当なの??

    霊感ある人集まりそうだし聞いてみたい。

    +17

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード