-
501. 匿名 2021/11/23(火) 18:58:05
>>349
宝石じゃ無いけど護符がオススメ
護符を書いて貰って視えなくなったよ
+14
-1
-
502. 匿名 2021/11/23(火) 19:00:05
>>469
法事と合わせて10万円です。
住職がいくらと言ってくれましたが、多めに渡しました。+12
-6
-
503. 匿名 2021/11/23(火) 19:01:37
>>58
素晴らしいですね。
私もそうなりたいです。+107
-2
-
504. 匿名 2021/11/23(火) 19:01:56
>>8
夜の東京タワー行ったことあるけど何も感じなかったわ…+304
-0
-
505. 匿名 2021/11/23(火) 19:02:28
>>496
うそっ
ぼんやりしてたり濡れてんじゃないのか+4
-0
-
506. 匿名 2021/11/23(火) 19:02:45
>>9
楽しい人もいるんだろうけどそういう人はもう成仏してそうだからね。
私は常に見えてるタイプでもなくてもう霊感ほぼなくなってるけど、寝てるときにくすぐってくる霊いたときはビックリした。
白かったけど感覚で20前後の男性(当日私は中学か高校あたり)だとわかったけど、怖いってよりすごい楽しんでやってきてるのが伝わってきて、こっちまで笑いたくなるというか。
成人してそうな男女が男に指示して私の魂と体を外そうとする感覚?というか、何とかしようとする女の霊も居た。
実家墓地跡地で実家居る時が一番怖かった。+129
-0
-
507. 匿名 2021/11/23(火) 19:03:54
>>13
サンシャインの近くに住んでた人がどんどん不幸になっていってて霊能者?に見てもらったら霊道になってて引っ越したら不幸が怒らなくなったらしい。+142
-5
-
508. 匿名 2021/11/23(火) 19:04:10
>>107
スカイツリーでもおきてるからあまり珍しくないよ
ニュースにならないだけ+125
-3
-
509. 匿名 2021/11/23(火) 19:05:02
>>26
どこ?
地元民より+14
-0
-
510. 匿名 2021/11/23(火) 19:05:03
>>431
どうして浄化されたんだろ?
自然になのかな?+4
-0
-
511. 匿名 2021/11/23(火) 19:07:16
伊豆の海に行く途中の山道
その途中のラブホに仕方なく泊まった事があるんだけど、霊感ゼロの無双状態だったのに、さすがの私も怖くて怖くて早朝すぐ出発した+19
-1
-
512. 匿名 2021/11/23(火) 19:08:22
>>344
何があったのー?!+6
-0
-
513. 匿名 2021/11/23(火) 19:10:16
>>308
私のお父さんはひめゆりの塔から空港に向かおうとしたらナビが変な方向に案内はじめて着いたらお墓だったって言ってた。
普段怖がる人じゃないのになんか嫌な感じがして友達とすぐ違う道探したって言ってたけど💦+115
-0
-
514. 匿名 2021/11/23(火) 19:10:36
>>421
あー、たしかにね、グラウンドゼロとか...+67
-0
-
515. 匿名 2021/11/23(火) 19:11:24
>>393
私も。明らかにヤバい部屋あってパンフレット見たら遺体安置室だったよ。+24
-0
-
516. 匿名 2021/11/23(火) 19:12:22
>>360
るなりんくうの辺り行くまでの道
気分悪くなった+9
-1
-
517. 匿名 2021/11/23(火) 19:12:23
ヨーロッパの古城めぐり素敵〜なんていう人多いけど、処刑された人を城壁に吊るしてたり中世ヨーロッパって思いの外ハードだよね?
アンバワーズ城なんて虐殺されたユグノーの死体だらけだったらしいし
でも幽霊にも霊体保てる期限とかってあるんでしょうか?
私も主さんと同じく全く霊感ないから気になる+70
-0
-
518. 匿名 2021/11/23(火) 19:12:36
>>455
韓国人の心の醜さが、悪霊を呼び寄せちゃうのだと思う。波長が合っちゃうって言うか+116
-8
-
519. 匿名 2021/11/23(火) 19:12:46
>>467
何も起こらなかったぞ…
熊が来ないか怯えたくらい
百合が原公園のが体がだるくなった+14
-0
-
520. 匿名 2021/11/23(火) 19:12:58
>>13
わかる
サンシャインは不気味
てか池袋が全体的に不気味、雰囲気が+347
-11
-
521. 匿名 2021/11/23(火) 19:15:28
旦那さん数年前までレイクタウンがダメだったよ
今は大丈夫になったっぽい+2
-8
-
522. 匿名 2021/11/23(火) 19:17:44
>>267
気になる。
もし良かったら、何があったか教えて。+11
-1
-
523. 匿名 2021/11/23(火) 19:17:57
>>58
ちょっと違うかもなんだけど、友人が鬱ぽくなってしまって、久々に会ったら3〜4時間家族の悪口を聞かされた。そのときテレビもついてたんだけど、出てくる芸能人の悪口もずっと。「誰これ?意味わからん。なにがおもしろいの?」みたいなことを延々と。帰る頃には私もぐったりで、この気分をこのまま家に持って帰ってはいけない!って何か怖さを感じて、底抜けに明るい別の友人に連絡してお茶してから帰った。持ってかれないように自分がしっかりしないといけないんだね。+376
-9
-
524. 匿名 2021/11/23(火) 19:18:50
>>8
前御成門に住んでた時、夜東京タワーのすぐ横を通って帰ってたんだけど、めちゃ怖い。
私巨大な建造物恐怖症だから、心霊的な意味じゃないけど冷や汗かいてた。+169
-4
-
525. 匿名 2021/11/23(火) 19:22:43
>>155
横
そりゃ、政の中心京都だからね。でっち上げられて遠くに飛ばされた人も多いと思うよ。+71
-1
-
526. 匿名 2021/11/23(火) 19:23:20
>>391
小学生男子みたいな発想で好きだわ笑+192
-2
-
527. 匿名 2021/11/23(火) 19:23:36
>>186
清水寺ってあの清水の舞台から飛び降りるっていう、あの?+50
-1
-
528. 匿名 2021/11/23(火) 19:24:20
>>243
横
たまに放たれちゃう時、ないのかな?+23
-1
-
529. 匿名 2021/11/23(火) 19:24:24
>>98
プランタン時代によく行ってた
空気が淀んでいて重いというより異様だった
当時火災のこと全然知らなくてある階のトイレに入ったら
人が個室に入ってる気配がして(ドアも閉まってた)
用を足して出ようとしたらちりりりーんと鈴の音。
???てなって急に怖くなりトイレから出たあと振り返ったら
ボロボロの衣服を着た女の人がこっちを凝視してた
あんなにはっきり見えたのは後にも先にもこの時だけ+185
-3
-
530. 匿名 2021/11/23(火) 19:24:58
部屋の中にチラチラ白い影が行き来してることあるけど
悪さしないようだし共同生活してる
むしろこの部屋に越してきてから運気がいい
いい人なのかもしれない+61
-0
-
531. 匿名 2021/11/23(火) 19:25:05
>>163
先端恐怖症って針、指とか先っぽを見るのが怖いことかと思ってたけど
自分が先っぽの方にいるのもこわいの??!!!?!+6
-6
-
532. 匿名 2021/11/23(火) 19:25:27
>>45
かっぱとか?+13
-0
-
533. 匿名 2021/11/23(火) 19:26:09
いい場所あげていい?
お台場すき
たぶん埋め立て地で歴史がないからだと思う
風通しよくて悪い念がたまってない+10
-19
-
534. 匿名 2021/11/23(火) 19:26:11
富ヶ谷
何かちょっと私には合わない+6
-2
-
535. 匿名 2021/11/23(火) 19:26:51
>>496
横
違和感って?+1
-0
-
536. 匿名 2021/11/23(火) 19:27:30
>>511
早朝も早朝で危なくない?+3
-0
-
537. 匿名 2021/11/23(火) 19:28:27
>>69
うわっ!今子供の頃の記憶が蘇った
その蝋人形館連れて行かれました!+110
-0
-
538. 匿名 2021/11/23(火) 19:28:52
>>47
宜保愛子さんも、源氏山公園はヤバいと本に書いていましたよ。だから正しいと思います。+55
-0
-
539. 匿名 2021/11/23(火) 19:28:55
渋谷のまんだらけ。
息苦しくて苦手です。
同じ人いますか?+9
-0
-
540. 匿名 2021/11/23(火) 19:29:12
>>340
新大久保も。初めてで慣れていなかったのもあるだろうけれど、重々しい雰囲気だった。+59
-2
-
541. 匿名 2021/11/23(火) 19:29:41
>>518
横
キリスト教のトップに言われちゃったよね。+61
-3
-
542. 匿名 2021/11/23(火) 19:31:05
前に住んでたアパートは隣の人が首吊してから断末魔の叫びみたいな声がしてきて私の部屋に出るようになり、私が鬱気味になり、このままでは私も自○すると気付いて急いで引っ越した。たぶん私が引っ越しても出るから家賃が下げられていたけど、そもそも亡くなった人の部屋の住人はみんな逃げるようにどんどん住人が変わるから、私は4年間隣の部屋はヤバいと負のオーラを感じて警戒していた末に起こった自○だった。そんなに古くもないのにその後いわく付きの事故物件でオーナーがアパートを取り壊してオシャレなマンションに変えてたけど、ここたぶん今もヤバそう。+81
-1
-
543. 匿名 2021/11/23(火) 19:31:55
>>20
サイレントヒルみたい。行ってみたいです+13
-6
-
544. 匿名 2021/11/23(火) 19:32:20
>>523
昨日の私だ…
久々に会った友人の職場や家族の愚痴をデッドボールされてしんどかった
よくよく聞くとそれお前も悪いやないか―いってパターンも多くて
帰ってからだるくて寝込んだ、今もちょっと体調おかしい
その子も今うつっぽくて心療内科に通ってるらしいのも同じ
他人をゴミ箱やサンドバックにしてきたり同じ場所に引きずり落そうとしたりする人とは
離れたほうがいい+253
-4
-
545. 匿名 2021/11/23(火) 19:32:28
霊感はないけど、ある通りだけ外界から遮断されたような不思議な感じになるエリアがある。日本なのに異世界に来たような異国情緒のような感じ
後でその土地の由来を知ってなるほど...となった+26
-0
-
546. 匿名 2021/11/23(火) 19:32:33
両国の慰霊堂公園です。
怖いというより、多い。強い。
その分、両国はお相撲もあるし供養もされて清められている雰囲気なんだけど、ゾワっとしました。
しかも、ここに行った夜、霊感強い娘が、私をみて、え!!黒い影が乗ってる!どうしたの!?と言ったのでさらに恐怖でした。+60
-0
-
547. 匿名 2021/11/23(火) 19:32:58
>>522
大した話では無いけれど、病んだ人に大声で絡まれた。日本語を正しく理解出来ずにすぐにブチ切れる人っているでしょ?それ。
嫌な思いをした場所では又嫌な思いをする事が多い。近付かないのがベスト。
私にとっての鬼門なんだと思う。+96
-6
-
548. 匿名 2021/11/23(火) 19:33:16
霊感ないんだけど、何年か前寝てたら、誰かにヤられてる感覚があった。
ただし、超下手くそだった。
「この下手くそが!」って蹴ったのは覚えてる。+64
-3
-
549. 匿名 2021/11/23(火) 19:33:22
>>542
どこにあるアパートなの?地方だけ教えてちょうだい。+26
-2
-
550. 匿名 2021/11/23(火) 19:33:24
>>534
十数年前にバラバラ殺人あったね+4
-1
-
551. 匿名 2021/11/23(火) 19:34:11
>>13
霊感は少ししかありませんが
池袋は頭がぐにゃぐにゃする感覚があります。+136
-5
-
552. 匿名 2021/11/23(火) 19:34:23
>>26
横だけど野崎の山の方かな
昔ヤタ山?って言われてたとこがあってキリシタンがいっぱい殉教したとこって聞いたことある+15
-1
-
553. 匿名 2021/11/23(火) 19:35:55
ビジネスホテルは高確率で金縛りに合うんだけど
なにかいい除霊ないかな
疲れてるからとかじゃなくて
ちゃんとドアから入ってきて一直線に寝てる私のところにくる気配がわかるの
仕事柄出張もあるので困ってる
ファブリーズが除霊に少し効くってほんとかな+25
-4
-
554. 匿名 2021/11/23(火) 19:36:56
>>349
知り合いの霊感強い人は塩を持ち歩いてるって。
霊を感じたらその場で舐めたり体にかけたりして祓うらしい。自宅にも盛り塩してる。+75
-1
-
555. 匿名 2021/11/23(火) 19:37:14
脳内アレンジ+0
-0
-
556. 匿名 2021/11/23(火) 19:37:15
沖縄の平和の塔です。
ハタチの頃、旅行で行ったとき何も考えずピースして写真を撮ってしまいました。
現像した写真をみたら真昼間の夏に撮影したのに写真は夜みたいに暗く撮れていて。
友人が撮影して自分は車の運転席から窓開けてピースしてたのですが、パッとみて3人霊が映り込んでるのがすぐ分かりました。その中の髪の長いつり目の女の人の顔がとてつもなく怖い顔していたので、さすがに怖くなり、御祓に行って写真を見てもらいました。
1番怖いと感じていたつり目の人は、自分の守護神の、お稲荷さまでした。とても悪い霊体が近づいていたため心配して守ってくれていたそうです。長くなってしまいましたが、この出来事があってから聞こえたり見えたりするようになりました。+126
-1
-
557. 匿名 2021/11/23(火) 19:37:28
>>30
実家がそうだった。誕生日のケーキのろうそく消す時に後ろにいるし(写真が残ってる)
布団で寝てるのに足元から踏んで 枕元に立ってくる。
他の家族は大丈夫らしい。+59
-2
-
558. 匿名 2021/11/23(火) 19:37:30
>>423
そもそも国旗がヤバイんだよね
+91
-5
-
559. 匿名 2021/11/23(火) 19:37:57
20〜10年前東雲から豊洲。ららぽーとくらいしかなかった時代。通ったりすると必ず体調悪くなり、空気が淀んでいるように感じていました。
再開発で別の町のようになったら、そんな事感じなくなったんだけど+27
-3
-
560. 匿名 2021/11/23(火) 19:38:03
>>106
いる+8
-3
-
561. 匿名 2021/11/23(火) 19:38:22
>>60
ヴェルサイユ宮殿では平気だったけどルーブル美術館がしんどかった
+54
-2
-
562. 匿名 2021/11/23(火) 19:39:02
>>535
場所とか目線とかかな。
普通の格好した大人が花壇の上乗らないし、遠く離れてるのに私とだけ目が合うとか。
友達と合流したら知らない子がいたから友達の連れかなって思ったら私だけに見えてたとか。+36
-2
-
563. 匿名 2021/11/23(火) 19:39:04
>>493
パチンコ屋に限らず、ギャンブル場は良くないんだってね。タバコの煙で空気も悪いしお金損してイライラしてる人の集まり。低級霊とかもいそう
だよね。+84
-1
-
564. 匿名 2021/11/23(火) 19:39:14
妹が霊感あるけど、千葉のおせんころがし って言ってた。+5
-1
-
565. 匿名 2021/11/23(火) 19:40:04
>>47
源頼朝像の前?
すぐ近くに激戦地だった化粧坂あるからそうなのかな
宜保さんは源氏山公園からすぐ降りたとこの銭洗弁天の奥宮がヤバいって言ってた+41
-0
-
566. 匿名 2021/11/23(火) 19:42:41
>>223
だれやろ+9
-0
-
567. 匿名 2021/11/23(火) 19:43:26
友達が大学生のときに借りてたワンルーマンションの部屋に謎の赤いお札が貼ってあった。部屋見学のときに不動産屋の担当者に聞いても何のお札かは分からないと言われたらしい。洋風の新しめなマンションだったのにあのお札はちょっと異様だった。+36
-0
-
568. 匿名 2021/11/23(火) 19:44:05
古着屋。いろんな念が染みついた服がいっぱいある。
ダメだ+47
-0
-
569. 匿名 2021/11/23(火) 19:44:43
>>60
パリもいるみたい
霊感強い人が、人面鳩が沢山飛んでるの見たらしい
パリにしろ京都にしろ歴史的な場所って溜まり場なのかな+128
-1
-
570. 匿名 2021/11/23(火) 19:45:23
>>8
霊感がある方ではないんだけれど、東京タワーの周辺がなんだかゾワゾワと嫌な気持ちになった
すごく怖い、帰りたいと思った
青山墓地付近も嫌なものを感じたけれど、それよりも東京タワー周辺の方が数倍怖い+182
-4
-
571. 匿名 2021/11/23(火) 19:45:24
家
幽霊何度も見たし妖怪も色んなものも見た
岩塩ランプ置いたり色々して今はとりあえず見てない+11
-0
-
572. 匿名 2021/11/23(火) 19:46:05
>>565
再び源氏山公園の私です
うちの妹
銭洗弁天がムリって。入れないって。+30
-0
-
573. 匿名 2021/11/23(火) 19:46:13
悪い霊が臭いのって、感情とリンクしてるからか+8
-0
-
574. 匿名 2021/11/23(火) 19:46:45
>>459
金時計って純金??
と思ったら腕時計だったw+23
-1
-
575. 匿名 2021/11/23(火) 19:48:20
マニアックだと思うけど、上大岡のバス停
子供の頃からあの場所に行くと体がチクチクするしムンとした空気で嫌だった。
自分に霊感があるとは思えないけどあの場所だけは好きじゃない+22
-0
-
576. 匿名 2021/11/23(火) 19:48:21
>>12
八面山地元で犬鳴も昔行った事があります。
八面山は自殺もあるからなー。+7
-0
-
577. 匿名 2021/11/23(火) 19:48:41
江ノ島弁財天の岩の洞窟には、昔合戦で敗れた死者や、水死した遺体が流れ着くらしく、見える人には最強の心霊スポットらしい。
確かに、夕方あたり行くとこわい。+28
-1
-
578. 匿名 2021/11/23(火) 19:48:53
>>421
えー!家の前に公園が……。+74
-2
-
579. 匿名 2021/11/23(火) 19:49:26
>>551
渋谷もちょっと怖くない?
でも好きな場所があってよく行くけど、コロナで外出自粛の時に行きた過ぎて多分夜中魂抜けて生霊になって歩いてたという夢見た
トピずれすみません+65
-3
-
580. 匿名 2021/11/23(火) 19:50:02
>>138
男鹿半島は私でもやばいって感じたよ。
私が泊まったホテルからプリンスホテルが見えたけど廃墟で見るのも怖かった。
ホテルの露天風呂もなんかシーンとしてて今までにないほど怖かった。+26
-1
-
581. 匿名 2021/11/23(火) 19:51:03
都民だけど何故か池袋辺りは気持ちが沈む。あんなに賑やかなのに。波長が合ないっていうか。霊感ってよりは直感的に。+53
-2
-
582. 匿名 2021/11/23(火) 19:51:18
>>112
マグカップ目線だね
+69
-0
-
583. 匿名 2021/11/23(火) 19:52:55
私もこのトピにいたら頭痛吐き気耳鳴りがするから閉じよう。
いくつかコメしたかったけれどもう無理。+9
-6
-
584. 匿名 2021/11/23(火) 19:53:27
霊感ないけど、
田舎の実家の押し入れ。
中学生の頃、
ニャンコが押し入れに向かって威嚇してて
開けてもヘビもムカデも野良猫も何も居なかった。
子供だったから遊び半分で中に入れようとしたら全力でギャァア!って叫んで私の腕と手バリバリにして一階に走って行った
お祓いしました。+58
-1
-
585. 匿名 2021/11/23(火) 19:53:34
病院で1回あったかな。 入院してた夜、「痛い、痛ーい!」とか うめき声が、聞こえてきた。 隣の部屋の人かなって思ったんだけど、
うるさくなってきたのと、ちょっと怖くなってきたから、イヤホンして音楽聴いて寝て。
翌朝、看護婦さんに 昨晩すごい聞こえてきたんですけど。って言ったら 「そんなことないです。。」て、怯えるような目で見られた。
聞いちゃいけないものを聞いてしまったんだなと その時思った。+82
-0
-
586. 匿名 2021/11/23(火) 19:53:53
>>75
あなた変わってるってよく言われない?笑+55
-5
-
587. 匿名 2021/11/23(火) 19:55:53
>>24
わたしも池袋がすぐ出たくてたまらない位だめだった+27
-0
-
588. 匿名 2021/11/23(火) 19:56:56
>>21
一緒に旅行行った友人、鍾乳洞で泣き出した
あれも霊的なやつだったんだろうか…+63
-1
-
589. 匿名 2021/11/23(火) 19:57:07
伊豆の温泉旅館。
急遽の出張でシングル料金で取れたのが大部屋。
仕事で遅くなり、大風呂行くと平日だからか入れ違いで自分一人になってしまった。しかも脱衣所以外露天のタイプ。
銭湯の露天なら一人でも全然怖くないのに、その日だけ違和感が物凄い。湯船入れば落ち着くかなと思ったけど、ずっっと怖かった。温泉浸るどころじゃなくて急いで脱衣所行ったらようやくお客さんが入ってきて、あまりの嬉しさに柄にもなくこんばんは!とか声かけてた。
後から読んだほん怖の話が同じシチュエーションで、視える人曰くアジア民族衣装の霊がずっと怒って立ってるって描いてあった。露天風呂の石は外国から持ってくるから、念が込もり易い岩は余計…みたいな。
ちなみに部屋帰っても10人位の大部屋だし、普段ならネタになるわーってはっちゃけそうなのに怯えすぎて数畳分で過ごした。
+25
-0
-
590. 匿名 2021/11/23(火) 19:58:05
>>553
554にも書いたけど塩を持って行ってドアに向かって「来るな!」と言ってまくといいよ。少し舐めたりお風呂に入れてもいい。沢山は要らないから軽いし簡単。+29
-0
-
591. 匿名 2021/11/23(火) 19:58:57
>>167
よく桜木町のホテル行くのですが…
ヒントだけでも教えてもらえませんか?+12
-0
-
592. 匿名 2021/11/23(火) 19:59:05
>>208
ホテル?もし民宿だったら、多分トタン屋根だからじゃないかな?
私も昔泊まってうるさかったからそう思いたい。+10
-1
-
593. 匿名 2021/11/23(火) 19:59:12
>>17
北海道出身の家族が言ってたけど
ここは深すぎて水の中で渦を巻いてるから
飛び降り自○しても死体が上がらないんだって+55
-0
-
594. 匿名 2021/11/23(火) 19:59:21
>>434
えー!!支笏湖こそやばいですよ!!+31
-0
-
595. 匿名 2021/11/23(火) 19:59:40
>>95
ルーブル美術館私も行ったんだけど、逆にあまり興味なかった美的感性が入った瞬間引き込まれるように絵やルーブルの全てがキラキラしたように見えました!世界が変わる。って言葉を体験したようでした!!!+80
-2
-
596. 匿名 2021/11/23(火) 19:59:43
>>496
昔、バイトの通勤途中でおばあちゃんが家の外の汚水とか流れていく溝沿いに腰かけてたけどあれももしかしたら、ボケた老人じゃなくて幽霊だったのかな。覇気がなくて目がどこを向いてるかわからない感じ。足はあった+31
-1
-
597. 匿名 2021/11/23(火) 20:00:31
>>252 ラブホ街って、何か嫌な空気感じるかも、、、
+64
-4
-
598. 匿名 2021/11/23(火) 20:03:03
昔レンタル屋さんのホラーコーナー行くと具合い悪くなってた作り物の映画とかドラマのとこじゃなくて心霊系の実録シリーズがいっぱいあるとこで裏とかの説明読んでるととたんに眩暈みたいにグラグラする感じ今はレンタル屋さん行かなくなったけどフェイクが多いから大丈夫かも+9
-0
-
599. 匿名 2021/11/23(火) 20:04:05
昔肝試しで行った地元の廃校。(長崎)
数人で行って怖すぎたから近くに車止めて
待ってたんだけど、
すごい笑い声が聞こえてきて
楽しいのかな?とか思ってたら
どんどん寒気がしてきて気持ち悪くなって。
そのあと割りとすぐに友達は戻ってきたけど
誰も笑ってないって言われた。
あの笑い声はいったい…
+51
-0
-
600. 匿名 2021/11/23(火) 20:05:18
>>579
渋谷と六本木でも同じ様になることがあります。+18
-0
-
601. 匿名 2021/11/23(火) 20:05:57
青山ブックセンター
夜に行くからなのか悲しい感じがします。+10
-1
-
602. 匿名 2021/11/23(火) 20:06:21
>>391
526さんと一緒で、小学生男子の発想で、思わず笑ってしまった。
でも、あるかもしれないよね、見たくはないけど笑
+113
-0
-
603. 匿名 2021/11/23(火) 20:07:12
>>18
でしょうね。+66
-2
-
604. 匿名 2021/11/23(火) 20:07:31
>>186
清水寺って願掛けかなんかで江戸時代に飛び降りが流行ったんだっけ!+67
-2
-
605. 匿名 2021/11/23(火) 20:07:50
>>34
お天気が良くても、あのあたりは明るさがない+61
-2
-
606. 匿名 2021/11/23(火) 20:09:19
>>569 人面鳩?
+21
-0
-
607. 匿名 2021/11/23(火) 20:09:34
>>47
像の真前で遠足の弁当食ったけどあの頃はまだ霊感なかったわ。+9
-0
-
608. 匿名 2021/11/23(火) 20:09:50
>>2
何にも感じない+139
-1
-
609. 匿名 2021/11/23(火) 20:12:12
>>317
幽霊にはぁ??とかww
強い!見習いたい😂+120
-2
-
610. 匿名 2021/11/23(火) 20:12:39
>>371
先祖の代からいるなら(少なくとも祖父母や両親の代から)土地の護りがあるんでしょうかね
私は親の転勤で来てた口なんですけど、このエリアだけは本当にダメでした
(父は都内の職場で家には帰るだけ・母は専業。学校等で土地と深く関わらなきゃならなかったのは子供の私だけ)
地元は東海地方某県なんですけど、関ヶ原の合戦で先祖同士の因縁でもあったんじゃないか?と今でも冗談半分に思ってますw+14
-3
-
611. 匿名 2021/11/23(火) 20:12:59
>>474
20へぇ+121
-0
-
612. 匿名 2021/11/23(火) 20:13:28
>>551
私もあります。距離感が分からなくなる感じ。
全然迷っていないのに、道に迷ってしまったような感覚があります。+35
-2
-
613. 匿名 2021/11/23(火) 20:13:49
>>75
店員さんの値札ミスじゃない??人為的なやつ。+40
-0
-
614. 匿名 2021/11/23(火) 20:13:55
>>400
全部読んでたはずなのに読み飛ばしてたみたい。めっちゃ笑ったw+32
-0
-
615. 匿名 2021/11/23(火) 20:14:21
某大型ショッピングモールのトイレ。昔火葬場だった。霊感ないと思ってたのに初めて悪寒した+11
-0
-
616. 匿名 2021/11/23(火) 20:14:32
>>545
く、詳しく‥‥!+10
-1
-
617. 匿名 2021/11/23(火) 20:14:42
>>423
宜保さんが言ってたよね。+76
-4
-
618. 匿名 2021/11/23(火) 20:16:00
>>70
まさかここで自分が住んでる場所(家は駅から徒歩5分)が出てくるとは思わなかったw
中途半端に田舎で雰囲気が寂れてるからとかじゃなくて(^_^;)?
+45
-3
-
619. 匿名 2021/11/23(火) 20:16:34
もうないけど、比叡山遊園地のお化け屋敷+6
-1
-
620. 匿名 2021/11/23(火) 20:17:05
>>84
有線がいじってないのに爆音になったり小さくなったりするは風呂入ってたら電気が消えるは、ラップ音バチバチするは、早朝何故かトンカチ打つ音がしてなんでここ5階なのに外からトンカチ打つ音するのか謎だったけど、火事?騒ぎがありカップルが逃げるためか飛び降りたホテルだったみたい。+42
-6
-
621. 匿名 2021/11/23(火) 20:17:13
>>220
よく子供と行く公園ー!まぁたしかに暗い雰囲気はある。。+38
-1
-
622. 匿名 2021/11/23(火) 20:17:34
>>13
私も若い頃に行ったサンシャインのお化け屋敷がやばかった。私より更に霊感がある母が具合悪くなってたわ。+87
-3
-
623. 匿名 2021/11/23(火) 20:18:14
沖縄と韓国の漢江沿い+4
-3
-
624. 匿名 2021/11/23(火) 20:18:29
>>13
霊感ないけど、あの辺って独特な雰囲気あるよね+151
-2
-
625. 匿名 2021/11/23(火) 20:19:08
>>15
妊婦の絵がある所?+13
-1
-
626. 匿名 2021/11/23(火) 20:19:47
>>470
見るのが怖いので教えて欲しい
どうヤバかったのでしょう+6
-0
-
627. 匿名 2021/11/23(火) 20:21:46
>>117
一連の高度なドイツやりとりが面白い+142
-0
-
628. 匿名 2021/11/23(火) 20:22:01
>>106
真ん中にいますよね?+7
-4
-
629. 匿名 2021/11/23(火) 20:22:03
>>13
住んでるけど、なんにもないけどなぁ。
便利でいいところだよ。+97
-2
-
630. 匿名 2021/11/23(火) 20:22:28
>>1
山口県の元乃隅神社
赤い鳥居が沢山ある神社。
行く途中にちょっと山道で道に迷い、着いた時に晴天だった空がどんよりと黒くなり、何故かその時警察から救助ヘリが岸壁にたくさんいて、お店の人に聞いたら前日にその岸壁で釣り人が落ちたと言われました。
一緒にいった友達も私と同様に嫌な感じだったようで、すぐにその場から離れたら、また晴天に戻りました。
もう二度と行かないと思った場所でした。+14
-11
-
631. 匿名 2021/11/23(火) 20:23:14
実家
問題ばかり起こる家だから何か憑いてると思ってた
+9
-0
-
632. 匿名 2021/11/23(火) 20:23:36
>>78
あそこのトイレに霊が出ると噂がありましたね。
あの火事でうちの近所の方も亡くなったそうです。+22
-0
-
633. 匿名 2021/11/23(火) 20:23:39
>>459
アップルウォッチもいいのかな・+10
-1
-
634. 匿名 2021/11/23(火) 20:24:06
>>98
プランタン時代だかカテプリ時代だかに上層階に100均があって、買いたいものがある時は我慢して行ってたけど、それでもトイレだけは絶対使わなかった
上層階に行くほど気持ち悪くなるのは、ビッ◯カメラになった今も変わらない
夜は前通るのもなんか嫌だなぁ
+94
-0
-
635. 匿名 2021/11/23(火) 20:25:37
>>625
ゾゾゾで見たあそこかな??+15
-0
-
636. 匿名 2021/11/23(火) 20:25:44
>>523
あー、私も同じ体験した…
愚痴凄くて、テレビに出てる芸能人の悪口三昧。
「なんでコイツらこんなにバカなの?見てたらイライラしてくる」って。
じゃ見なきゃいいじゃんって思った
ホントに疲れて帰ったなあ
鬱は伝染るってこういうことなのかなって思ったよ+167
-5
-
637. 匿名 2021/11/23(火) 20:28:54
>>378
どんな幽霊かとゾクゾクしながら読んでたらわろたw+227
-1
-
638. 匿名 2021/11/23(火) 20:29:22
>>552
随分前に野崎駅近くのマンションに住んでた時に鳩の首無し死骸がゴミ箱に捨てられてた。霊じゃなくこわいけど。町がよどんだ空気だなぁとは感じた…。+45
-0
-
639. 匿名 2021/11/23(火) 20:30:25
>>115
私も遡ってる途中まではおびただしい鳥居がいっぱいある場所があったりしてすごい怖かった。でみ山の頂上まで行くと家?があって縁側付近に猫がいっぱいいておばあちゃんもいてほっこりしたよ
+22
-1
-
640. 匿名 2021/11/23(火) 20:30:32
>>44
もう20年くらい前だけど、修学旅行で京都に行った時に泊まった旅館で同級生たちが同時になにか見てきゃーって叫んでた。
その旅館で撮った写真にはわんさかオーブが写ってたよ〜!
私は霊感ないからなにも感じなかった。(それよりも道中ボッチになるのが怖かった)+94
-3
-
641. 匿名 2021/11/23(火) 20:33:31
>>49
戦前戦中に強制労働を,強いられた朝鮮人が使い捨てされてた場所だからね+5
-54
-
642. 匿名 2021/11/23(火) 20:33:57
雅叙園。禍々しい。+4
-0
-
643. 匿名 2021/11/23(火) 20:35:14
>>571
どんな妖怪見ましたか?鬼太郎に出てくるようなやつ?+3
-2
-
644. 匿名 2021/11/23(火) 20:36:21
京都の鴨川。女友達数人と旅行に行って散策したんだけど、なんだか寒気がして足が進まなくなった。水を差しては悪いので、友達に気がつかれない程度に休んでたら、地元の人だと思うけど通りがかったご婦人が声をかけてきて、「ここは昔、処刑場だったから」と、教えてくれた。
その人には、私の異変も見えてたらしい。+113
-0
-
645. 匿名 2021/11/23(火) 20:36:50
>>115
頭痛と目眩で気持ち悪くなった、、、+9
-1
-
646. 匿名 2021/11/23(火) 20:37:06
>>626
投稿者が面白い演出で中和してるけど
霊障を通り越してる凄さ
心霊番組を集めてもこの人の動画には敵わないレベル+17
-1
-
647. 匿名 2021/11/23(火) 20:38:07
>>553
IKKOさんのチラシを枕元に忍ばせておくと金縛りにならない、私。+69
-0
-
648. 匿名 2021/11/23(火) 20:39:14
>>561
どちらも、なんにも感じなかったわ!!+17
-0
-
649. 匿名 2021/11/23(火) 20:41:08
柏駅近くのヨーカドー。
一階のトイレと3階のトイレでそれぞれ人が亡くなってる。+6
-0
-
650. 匿名 2021/11/23(火) 20:41:10
>>643
身長80センチくらいの小さいおじさんみたいな妖怪。
鬼太郎に出てくるような名のある妖怪じゃない気がする
姉のハリボテ仮面して姉のふりしててそれが一番怖かった+32
-0
-
651. 匿名 2021/11/23(火) 20:42:26
>>594
支笏湖やばくないですよ。いいところですよ。+22
-4
-
652. 匿名 2021/11/23(火) 20:42:26
昔仕事で出入りしていた某病院の化学療法室。
健康体なのに、毎回入ってすぐ血の気が引いて吐いてしまうからまともに働けず、3回目くらいで担当を変わってもらった。
割と色んな病院に出入りする仕事だけど、そうなったのは今のところあの部屋だけ。病室でもオペ室でもない、人が死ぬような部屋ではないはずなのに。がん細胞の怨念だろうか?+53
-0
-
653. 匿名 2021/11/23(火) 20:42:39
こういう話好きだからずっと皆の見てたんだけど、最近引っ越して心霊系youtuberも一度は行ってる大阪能勢にある「しおき場」に目的地は妙見山なんやけど車でまさかのしおき場を通り過ぎた。
YouTubeで見てたから直ぐ分かったけど明らかに昼間で天気もめちゃくちゃ良かったのにそこだけ暗いし明らかにおかしい。
霊感無いから分からないけど誰か感じた人いるかな?+6
-4
-
654. 匿名 2021/11/23(火) 20:43:25
宜保さんで思い出したけどかもめ荘解体決まったらしいね
40年越し
宜保さんが匙投げてその後亡くなったというから曰く付きと言われるが関係ないと思う
関係者は色々と複雑だっただろうけど
幽霊目線からしたら楽しい場所だっただろうなw+49
-1
-
655. 匿名 2021/11/23(火) 20:43:43
>>27
三井グリーンランドって北海道のですか??+10
-23
-
656. 匿名 2021/11/23(火) 20:44:15
修学旅行で行った沖縄のアンティラガマ+4
-0
-
657. 匿名 2021/11/23(火) 20:45:04
>>193
今も八ツ橋の事しか考えてなくて草w+255
-0
-
658. 匿名 2021/11/23(火) 20:45:08
>>467
2年前 ふざけて短期間で平和の滝へ2回ほど行ったら
2回目のその日から 金縛りにあう夢、霊障が
約半年間 毎日 起こり、お祓いも行ったのですが
収まらずで大変でした。 ある日からぱったりとなくなりましたが、それから1度も行っていません…+18
-2
-
659. 匿名 2021/11/23(火) 20:47:36
>>5
どんな人体実験❓+31
-0
-
660. 匿名 2021/11/23(火) 20:48:27
>>9
一軒家の二階のリビングで1人で留守番してた。
階段からご機嫌な女性の気配があって、ふと見たんだけど、
慌てた様子で消えた。一緒にいた猫もあれ?って感じで驚いてたから多分見てる。
彼女、私がいる事気が付かなかったのかなーって理解した。+112
-1
-
661. 匿名 2021/11/23(火) 20:48:33
>>517
フランスのアンボワーズ城かな?
私、そこも行ったし、城主が目玉えぐられて殺されたというブロワ城も行ったけど何も感じなかった…
でも確かに中世の城ってかなり色々あったよね。
ドイツのホテルになってる古城も出るとこあるみたい。
あと霊感ある友人が、スペインのアルハンブラ宮殿のホテルは出ると言っていたよ
+36
-0
-
662. 匿名 2021/11/23(火) 20:48:54
川崎の小田栄のロピア!
+3
-0
-
663. 匿名 2021/11/23(火) 20:49:33
>>652
5G的な目に見えない電磁波のようなものだと思う+21
-2
-
664. 匿名 2021/11/23(火) 20:49:35
>>609
室内だと声とかの空気の振動はなかなか効果あるのかもね+22
-2
-
665. 匿名 2021/11/23(火) 20:50:48
何気に神社がやばいって事はないのかな?
おみくじとか全く当たらないって人いる?+5
-0
-
666. 匿名 2021/11/23(火) 20:50:54
>>612
あらら…磁場系かしら+6
-3
-
667. 匿名 2021/11/23(火) 20:51:18
宇都宮病院
昔やらかした精神病院。
もう周囲から空気おかしい+14
-0
-
668. 匿名 2021/11/23(火) 20:52:01
>>480
愛犬はきっと都会に染まっちまった、あんたを許せなかったんだな、、、、。
+224
-2
-
669. 匿名 2021/11/23(火) 20:52:02
>>13
池袋は悪いものが悪いものを呼んでいる感じがするよね
サンシャインより北口のほうが陰惨とした空気だけど…だから金の欲に駆られたチャイナやコリアンが集まってきたんだと思ってる+181
-13
-
670. 匿名 2021/11/23(火) 20:52:14
>>657
何も気づかないほうが絶対幸せだよね。
池袋だってオタクにはすごく楽しい場所だろうし+108
-0
-
671. 匿名 2021/11/23(火) 20:54:51
>>17
やだー
地元だわ…
+21
-1
-
672. 匿名 2021/11/23(火) 20:54:55
なかなか会えない家族が家に来たな、生き霊として。怖くなかったけど。+6
-0
-
673. 匿名 2021/11/23(火) 20:55:10
昔の池袋の上品な感じ好きだったのに、オタクの街になるわ淀んでるわ嫌いになって来た。
というか、学生時代以来、あまり寄り付かなくなってしまった。+32
-3
-
674. 匿名 2021/11/23(火) 20:55:34
>>250
赤坂ってなんか好きになれない+19
-1
-
675. 匿名 2021/11/23(火) 20:56:57
成田にあるタイのお寺+2
-0
-
676. 匿名 2021/11/23(火) 20:58:35
築地の癌センター。入ったとたん気分が悪くなり、出るときは吐きそうだった。陰気が強い。+18
-0
-
677. 匿名 2021/11/23(火) 20:59:09
このトピ読んでる途中で既に2回、スマホがフリーズした‥
全部見たいのにフリーズでなかなか進まない。+17
-3
-
678. 匿名 2021/11/23(火) 20:59:12
>>663
いや、基本点滴をする部屋だし、そんなに機械は置いてなかった記憶…。機械だらけの人工透析室やX線・MRI室など色々出入りしてたけど何ともなかったよ。ガラケー時代のことなので5Gも無いし。+16
-1
-
679. 匿名 2021/11/23(火) 20:59:14
直接行けてないのだけど高速で走ってたらなんだか吸い込まれそうで切なくて後味が悪いビルが見えた
千日前のビッグカメラだった+7
-0
-
680. 匿名 2021/11/23(火) 20:59:32
>>246
私お化け?霊?に夢で頼られたような出来事があって2日ほど寒気がして、ついに「私はなんにも出来ないです!ゴメン!無理!」って叫んだことがあります。
お向かいのお爺さんについてた霊のような奴でした。
私がとっさに叫んだことは間違ってなかったんですね。確かにあれからあの夢みないです。
お爺さんの腰痛のこと凄く心配してたのが原因だと思う。それからは他人を心配し過ぎたりするのやめようって心から思っています。+83
-0
-
681. 匿名 2021/11/23(火) 21:00:13
>>293
わかる〜!
実家が数年前に引っ越したけど、そこに泊まったら毎日頭痛。
3歳の娘もオバケいるから行きたくないって言う。
なかなか帰れなくて困ってる…。+63
-0
-
682. 匿名 2021/11/23(火) 21:00:20
>>378
アンガ田中は羽田空港にもよく出没するよ
ロケとかじゃなくて、乗るのは実家方面の飛行機じゃないかと言われてる+225
-0
-
683. 匿名 2021/11/23(火) 21:00:43
>>173
なんと!
好きで何回かいったことあるけどどこら辺だろう・・確かによく考えたら世界中の古い人形も置いてあるしそりゃ居るよね+33
-0
-
684. 匿名 2021/11/23(火) 21:01:56
>>52
てか写真から霊障貰うこともあるから貼るのはマナー違反だと思うよ+59
-2
-
685. 匿名 2021/11/23(火) 21:03:15
>>15
説明不足でごめんなさい
野尻湖近くのセリーヌです。
朝通っても嫌なところです。+27
-1
-
686. 匿名 2021/11/23(火) 21:04:21
>>610
371です。
コメント読んで、ドキッとしてしまいました。
私の家は先祖代々地域に根付いている一族です。元々はどこぞの落武者で当時辺りを治めていたお殿様に匿ってもらい、土地を頂いた事をきっかけに長く根付いているそうです。何時代の話かは不明ですが、かなり古い家神様がいて専門の方でもわからない由来の守り神を敷地内で祀っていました。
私にとって浦和〜大宮近辺は気持ちの良い土地ですが、良し悪しは人それぞれなのですね。+34
-1
-
687. 匿名 2021/11/23(火) 21:04:56
>>117
いやどこやねん(笑)
ドイツ詳しいね。+113
-1
-
688. 匿名 2021/11/23(火) 21:06:29
>>11
私は霊感無いと思ってるんですが心スポ行った時は白いモヤモヤ、実家に住んでいた時に必ずお盆の時期に寝ている私を覗き込みに来る黒いモヤモヤがみえていました。
言ったら馬鹿にされたので言わない様にしてるんですが同じ方居るのか気になります。+95
-2
-
689. 匿名 2021/11/23(火) 21:07:23
イクスピアリがダメ。栄えてるのに薄暗さを感じる+11
-3
-
690. 匿名 2021/11/23(火) 21:08:19
>>127
確かそう、スタッフさん。+90
-3
-
691. 匿名 2021/11/23(火) 21:08:28
>>5
円山公園って京都じゃなくて?+61
-9
-
692. 匿名 2021/11/23(火) 21:08:47
>>13
イクスピアリも、サンシャインと同じような空気の重さを感じるんだけど私だけ??
+92
-12
-
693. 匿名 2021/11/23(火) 21:09:03
>>11
普段霊感ないんだけど
数十メートル先に不自然な人影が見えて、
そこ通り過ぎたタイミングの頃に
何も言わずに振り返ったら
隣にいた霊感ある友人に
「え、さっきの見えてたの?」って聞かれた
チビった+245
-1
-
694. 匿名 2021/11/23(火) 21:09:15
>>282
詳しく聞きたい+6
-0
-
695. 匿名 2021/11/23(火) 21:10:03
石川県のプラザサンタモニカってラブホ。前面鏡貼りの部屋、もの凄い気持ち悪かったんだけど何かいるとか噂ありますか?+4
-0
-
696. 匿名 2021/11/23(火) 21:10:18
>>272
わたしは20年ほど前に2つめの方に行ったんですが、子どもながらにやばいと感じた場所でした…
トロッコと比べて怖過ぎて、なかなか進めなかった。本当の人がお化け役で出てくるからだと思ってたけど、有名だったんですね…そしてもう無いんですね。いまでもトラウマでお化け屋敷行けないです。+68
-0
-
697. 匿名 2021/11/23(火) 21:10:26
霊感ある人ってどっからどこまで見えるの?
守護霊や神様も見れるのかな?+5
-0
-
698. 匿名 2021/11/23(火) 21:11:09
霊って本当にいるよね
人に取り憑いて人を操ってくる
過去にそういう経験があるからはっきりわかる
死んでもなかなか死にきれないの怖い+13
-2
-
699. 匿名 2021/11/23(火) 21:12:14
三軒茶屋駅周辺+7
-0
-
700. 匿名 2021/11/23(火) 21:12:26
あの…霊と生き霊と魑魅魍魎や神様のようなものとそれぞれ雰囲気違いませんか?空気が重い、独特の雰囲気といいますか…。
上野赤羽池袋当たりは行くと何故か体調崩します。
あとはピンポイントで気持ちが悪い所ってあると思う。井の頭!とか。
六本木とか西麻布とかは全体的に雰囲気が悪いです。
+22
-0
-
701. 匿名 2021/11/23(火) 21:12:29
>>682
ポケモンっぽいわ+105
-0
-
702. 匿名 2021/11/23(火) 21:13:17
>>701
やめて笑
笑ったわ+39
-0
-
703. 匿名 2021/11/23(火) 21:14:33
>>199
悲しい。。+127
-0
-
704. 匿名 2021/11/23(火) 21:14:45
支笏湖付近+4
-0
-
705. 匿名 2021/11/23(火) 21:14:46
>>5
昔神戸製鋼のラグビー練習場だったそうよ。+51
-3
-
706. 匿名 2021/11/23(火) 21:14:58
>>70
>>618
毎回これ系のトピに「堺市」って書き込みがある
個人的な嫌な思い出があるとしか思えないけどね
+31
-9
-
707. 匿名 2021/11/23(火) 21:15:12
>>18
うん、そうだろう。それはいわゆる霊感というものなのだろう。+153
-1
-
708. 匿名 2021/11/23(火) 21:16:05
>>677
このトピのせいかはわからんけど、最近ガルちゃんしょっちゅうフリーズする。スクロールしても画面が白くなっちゃってそのまんま
なんとかならないのかな+64
-0
-
709. 匿名 2021/11/23(火) 21:17:25
>>11
わたしは夜中トイレの個室に行ってる時(家のトイレじゃなくて、パーキングエリアのような個室がいっぱい並んでる広いトイレ)に外でパタパタと裸足で駆け回る音は聞いたことがある
子どもの足音だなぁって感じたけど、怖かった
あとは暗い時でもあの人たちははっきり見える
人が立てないようなところに立ってる着物着たおばあちゃんとか、暗闇の中遠くからこっちを覗いてる中学生くらいの髪が短い女の子とか
+50
-2
-
710. 匿名 2021/11/23(火) 21:17:43
栃木県の足尾銅山とその周辺の公園や山は行くと必ずし監視されてるような、常に人の視線を感じます。
多分霊感全くないので古河鉱業の人達の視線なんだらうけど
昔から色々あり裸の山だし、地図にない湖もあったりして生き物も全く居ないから寂しいけれど美しい感じで大好きな土地です。+9
-4
-
711. 匿名 2021/11/23(火) 21:17:43
>>44
どうでもいいけど関西弁全開で書き込まないで
標準語にしてほしい・・。+31
-117
-
712. 匿名 2021/11/23(火) 21:18:33
国立精神神経研究?センター。小平市自体が怖かった。+3
-2
-
713. 匿名 2021/11/23(火) 21:18:54
>>273
憧れのサーフスポット…!+1
-1
-
714. 匿名 2021/11/23(火) 21:21:12
>>532
百鬼夜行ってご存知ですか?
あんな感じだったらしいです+34
-1
-
715. 匿名 2021/11/23(火) 21:22:27
霊感ほとんどないけど、定山渓。
温泉街散策してたら、火事で廃墟になった元ホテル?みたいなのに行き着いたんだけど、それまで廃墟なんて何回も見てたのに寒気が止まらなかった。
スマホで写真撮ったら人生で唯一心霊写真が撮れた。(窓にあきらかに顔が映ってる)+8
-2
-
716. 匿名 2021/11/23(火) 21:22:35
>>616
特定されない程度に書くと、いわゆる落人部落的な由来の地域でした。調べてみると独自の文化などが継承されていたりして興味深いです。+21
-3
-
717. 匿名 2021/11/23(火) 21:22:49
>>1
場所と言うよりは自殺したかったとき
目は淀むし、マイナス思考、
死に場所探してたときは
絶対良くないものが少し取り付いてたと思う。
今は大丈夫だけど良くない考えになったら
部屋とかトイレ掃除しまくってる。
+114
-2
-
718. 匿名 2021/11/23(火) 21:23:40
>>704
支笏湖はガチ。北海道出身だけど、伝聞じゃなくて、普通に体験談何個も聞いた。+17
-2
-
719. 匿名 2021/11/23(火) 21:23:45
>>1
友達とドライブしてて
よく分からない所に迷い込んじゃったんだよね
で疲れたからちょっと停車して話してたら
急にエンジンがフゥッと止まったのよ
で二人でビックリしてたら
室内の電気が2、3回点滅。
友達がエンジンをかけたけどなかなかかからず
その後、何だったんだろね?なんて
話しながら帰ったんだけど
その辺で宮崎勤事件があったらしくて
ちょっと怖かった。
まー多分何でもないんだろうけどさ+53
-3
-
720. 匿名 2021/11/23(火) 21:24:49
イタリアのローマとインドのガンジス川の街のヴァレーナスは街ごとやばかった。人が殺され過ぎてきた感じで幽霊というより悪魔の存在を感じた。
ローマの真実の口がある教会の地下墓地は幽霊だらけで、私は姿は視えないんだけど、地上から階段降りてその場に10秒居られなかった。+25
-1
-
721. 匿名 2021/11/23(火) 21:25:39
西川口のビジネスホテル。さいたまスーパーアリーナでのライブ帰りに泊まりました。ロフト付き最上階だったんだけど、館内からしていやーな感じ。
部屋に入った瞬間、なんかここ嫌だなぁと思って、落ち着かず。ロフト部分にベッドがあるけど、ベッドも埃っぽいし、人間の手が届かなそうな天井に手垢とかあった。
お風呂も見たけど、ここで入りたくないって思って近くの銭湯へ。戻っても、どうしてもここで寝られないと思って、友達が怖がりだから我慢してたけど部屋変えてもらおう?と言った。
下の方のツインルームも薄暗い感じではあったけど、ロフトより全然マシで寝られた。霊感無いし何も見えないけど、あそこは怖かった。何かいる、見られてる気配がした。気になって今調べたら閉館になってました。
ロの字型の建物は溜まりやすいらしいです。+44
-1
-
722. 匿名 2021/11/23(火) 21:25:51
池袋のラブホ
15年以上前の話。
全体的にじめっとした重い空気で…シャワー中、後ろに気配をずっと感じていて、首元で
おい、みたいな声が聞こえた。
シャワーしてるのにずっと背中がさむかった。
後で調べたら殺人事件があったホテルだった。
池袋のラブホそういうところが多いので気をつけて。+47
-0
-
723. 匿名 2021/11/23(火) 21:27:18
祖師谷公園+6
-0
-
724. 匿名 2021/11/23(火) 21:28:26
>>366
うちの母は何回も旅行したけど、伊勢神宮にはとうとうたどり着けてなかった
途中で猛烈に具合悪くなったり、おかげ横丁のお土産屋さんに財布放置して盗まれたりして+64
-0
-
725. 匿名 2021/11/23(火) 21:29:13
>>20
同じく霧の山!
朝6時の三峯神社+51
-2
-
726. 匿名 2021/11/23(火) 21:29:35
>>27
嵐がデビュー当時、心霊系のロケで来たね!
USOって番組で。
グリーンランドのお化け屋敷。
こないだ行ったときは小5娘が、
ご機嫌で入って出てきたよ。
今は大丈夫な感じなのかな?
+86
-1
-
727. 匿名 2021/11/23(火) 21:29:57
>>716
別に特定されたってよくない?+37
-1
-
728. 匿名 2021/11/23(火) 21:30:14
>>659
それ気になるね。+36
-2
-
729. 匿名 2021/11/23(火) 21:30:47
>>1
東尋坊
昼間は行けるけど夜はもう絶対に行きたくない
あと雄島も+26
-0
-
730. 匿名 2021/11/23(火) 21:31:27
>>606
鳩に顔がついてたらしいです…+24
-2
-
731. 匿名 2021/11/23(火) 21:31:50
>>72
私もどっちとも行った方あるけど、何も感じなかった〜、一緒!+13
-0
-
732. 匿名 2021/11/23(火) 21:32:41
>>661
私も何も感じなかったどころか、おとぎ話の世界みたーいと目をキラキラさせて回ってました。重厚感はあったけどね。観光地化されるとそういうのも薄れると聞いたことあるけど、長く重い歴史ですもんね。+10
-0
-
733. 匿名 2021/11/23(火) 21:32:57
>>13
私もサンシャインと町田駅
サンシャインは毎回嫌な感じがした
町田駅は嫌な感じはしないのだけど見えた
最近見えないと思っていたら年をとったからか+45
-4
-
734. 匿名 2021/11/23(火) 21:33:16
>>660
それって、生きてるのはそのご機嫌な女性の方で、
霊なのは...
っていう世にも奇妙な物語ありそう+80
-0
-
735. 匿名 2021/11/23(火) 21:33:57
>>85
地元のリサイクルショップに行った時、人形と介護ベッドのあるベッドコーナーがめっちゃ暗いわ、怖いわで夢までみた。+72
-0
-
736. 匿名 2021/11/23(火) 21:34:10
鹿児島の知覧にある、特攻平和会館 ここはやばい。+0
-18
-
737. 匿名 2021/11/23(火) 21:35:23
>>725
ここは霧が出るほど歓迎されてるんだってね
私、最近頑張って山道運転して行ってきたけど凄い晴れてた
猿や鹿はいた+66
-0
-
738. 匿名 2021/11/23(火) 21:35:38
>>7
田原坂の近くにある 七本官軍墓地がヤバいみたいです。クリップストアが以前行かれて、墓地に着いた途端 3人とも馬鹿寒い馬鹿寒い 空気が全く違うとずっと話してました。メンバー1人気持ち悪さと吐き気で大変でした。田原坂は特に何も無かったようです
+55
-1
-
739. 匿名 2021/11/23(火) 21:35:57
>>58
悟り開いたわね!+23
-3
-
740. 匿名 2021/11/23(火) 21:36:08
その土地との相性や縁てあるのかな?私は広島、宮島行きたいんですが予定立てても何度も行けなくなる。今はご縁がないのかなぁと諦めてます。+20
-1
-
741. 匿名 2021/11/23(火) 21:36:21
>>243
結界てあるのかなぁ
出雲大社に行った時に、社内はカラッと明るくて晴れ晴れとした雰囲気なのに、一歩外に出ると(お土産物屋さんが林立する町中)急に淀んだ重たい空気を感じて落差にビックリしたことがあった。
普段は全く霊感はないです。
+84
-3
-
742. 匿名 2021/11/23(火) 21:36:46
自分の部屋
見知らぬ女性が私のベッドに寝てた
誰?幽霊?え?幽霊って寝る時ベッド使うんだ?いや幽霊って寝るんだ?てか誰?ってパニクった+26
-0
-
743. 匿名 2021/11/23(火) 21:36:52
>>389
ごめんなさい。間違えてマイナス押してしまいました。+9
-0
-
744. 匿名 2021/11/23(火) 21:37:10
守護霊居たら合わないんだろうなって目にもあっているので多分わたしには守護霊が居ないと思う。+7
-2
-
745. 匿名 2021/11/23(火) 21:37:51
霊は見えませんが怖いトピ見たり気分下がった時はお風呂に塩を入れてます。
あったまるしオススメ。+22
-1
-
746. 匿名 2021/11/23(火) 21:38:10
心霊スポットで有名な某ダムはブラックバス釣りの名所だった。
子どもの頃、父と釣りに出かけたけ時の事。
橋の下で釣りしてる時に、なぜか橋の上に大学生ぐらいの男女が10人位いたので、「何?誰?」と言ったらギャーギャー騒ぎ始めた。隣で釣りをしていたオジサンが「やかましいわボケ!殺すぞ!」と上に向かって怒鳴ると逃げていった。
今思うと橋の上からは下の様子は見えないので、きもだめしに来た輩は幽霊の声とでも思ってるんだろうな。+15
-4
-
747. 匿名 2021/11/23(火) 21:41:31
>>45
島田秀平のお怪談巡りって言うYouTubeで似た話がありました。
田中俊之さんの、予測不可能ぶっとび怪談という回です。
京都の街(二条城あたり)を夜バイクで走行していたら、お爺さんの顔とお姉さんの顔の二つを持つ妖怪みたいなものに遭遇したらしいです。+51
-0
-
748. 匿名 2021/11/23(火) 21:42:50
>>355
その通りだと思います。だから、霊視で視えるのは「今のままいくと」ってことになります。大枠のストーリーは下書きされてるけど、人間には「相手」が存在するので。自分の未来に影響を及ぼす人、そして自分も誰かの未来に影響を与えるかもしれない。だから色んなタイミングをはかったり、他の人とも交渉、調整していかないといけないんですよね。
だから、自分の行動次第で変えられる未来はたくさんあると思います。変えられないものも、あるみたいですけど。+25
-0
-
749. 匿名 2021/11/23(火) 21:43:30
>>1
福岡
十三佛
犬鳴より怖い場所+9
-1
-
750. 匿名 2021/11/23(火) 21:44:21
>>106
えー!こわいこわいこわい、
冗談?ほんとなの?
霊感ないとみれないのかな?+50
-0
-
751. 匿名 2021/11/23(火) 21:44:36
>>744
守護霊様いない人はいないよ。ただ、力の弱い守護霊様はいます。あとは厳しい人だとあえて苦労させられることもあるよ。+21
-3
-
752. 匿名 2021/11/23(火) 21:44:42
こういうの見ると本当霊感なくて良かったと思う場所ばかりだ+57
-1
-
753. 匿名 2021/11/23(火) 21:47:12
はじめて一人暮らしした部屋が通り道みたいになってた
退去とかリフォームのタイミングもあるだろうけど、何故かモニターホンが新しくて間取りも他と違ってたから事故とかストーカーとかあった部屋なのかと思ってた
その頃働いてた動物病院でも時々何かいた+8
-0
-
754. 匿名 2021/11/23(火) 21:47:20
プランタン難波+5
-2
-
755. 匿名 2021/11/23(火) 21:47:34
泉の広場のシアター階段の
下から5段目くらいに
赤いワンピースの女が立っていた
見えない子もいたけど
皆後ずさりしてたから見える人も
多かった+44
-1
-
756. 匿名 2021/11/23(火) 21:48:06
>>576
返信ありがとうございます
はじめて心霊体験をしたのが八面山でした
八面山の頂上の池がやばかったです
変な雰囲気だなって思ってたらいきなり線香の匂いがしてきたり 友達が取り憑かれたり 二度と行きたくないです+25
-0
-
757. 匿名 2021/11/23(火) 21:48:57
>>45
なんかちょっと嬉しいかも。まだ、日本にいられるところがあるんだ。+106
-0
-
758. 匿名 2021/11/23(火) 21:49:53
>>708
同じ!
スマホが壊れてきたのかと思ったけど、みんなもなんだ
何でだろう?+36
-0
-
759. 匿名 2021/11/23(火) 21:50:52
>>93
近くに霊園があるからかな?でも田舎の真っ暗な貯水池って、何もなくても雰囲気あるよね…。+17
-1
-
760. 匿名 2021/11/23(火) 21:51:31
>>751
じゃあ厳しいのかもしれない
でもめっちゃ心折れてるから変なの寄ってきてるかも
耐えられない試練与えないでほしい
仕事辞めなきゃいけなくなるから、他の家族にも迷惑かかるし
わざとしてるならマジで何考えてるんだろ+32
-1
-
761. 匿名 2021/11/23(火) 21:51:37
>>758
最近そうなる人多いらしいよ
ガルちゃんのサイトの不具合だよ
ちなみに私もなるよ、このトピ以外でも+74
-0
-
762. 匿名 2021/11/23(火) 21:51:39
>>1
某関西の学生時代住んでたアパート。
しょっちゅう金縛りに遭うし、ベッドの中に誰かが入って抱きつかれる感覚とかあった。
他にも足音が聞こえたり窓開いてないのに時々前髪がふわっと浮いたりした。
月1〜2くらいのペースでコンスタントに遭遇した。笑
卒業間近に初めてシルエットだけ見えて頭撫でられた感覚があった。
住んでた時は実害ないし夢かな?と思って普通に暮らしてたな……
卒業して実家帰って就職したり結婚したり色んな別のところ住んでたけどあのアパート以外では1回もない。+43
-1
-
763. 匿名 2021/11/23(火) 21:52:45
病院で実習してた時、もう使っていない病棟の入口付近に学生の休憩室があったんだけど、真っ昼間でも物凄い濃い人の気配が漂っていてめちゃくちゃ怖かったよ。物陰からいつ人が出て来てもおかしくないというのかな。夕方になるとみんな早足でそこから出てた。+10
-1
-
764. 匿名 2021/11/23(火) 21:52:50
>>13
皆さんの言ってる池袋のあの感じ
すごくよく分かる!
なんというか…人がたくさんいるのに、薄ら寂しい感じ。
+169
-3
-
765. 匿名 2021/11/23(火) 21:54:20
沖縄の防空壕はゾクゾクした
二度と行きたくない場所+11
-0
-
766. 匿名 2021/11/23(火) 21:54:33
>>9
私は高校生の時、もし死んだり幽体離脱したらブラピの家にでも行ってみたいな~と考えていました。
アラフォーです。+89
-0
-
767. 匿名 2021/11/23(火) 21:54:38
>>93
宮沢湖霊園は宮崎勤事件の現場だっけ?+31
-1
-
768. 匿名 2021/11/23(火) 21:54:51
>>85
リサイクルショップで古めの黒いフチの四角い時計を気にいって買ったんだけど、家に置いた途端ゾワゾワ来る感じが時計から感じて怖くて即捨てた。
お店で見た時はそんな感じなかったのに。
+73
-1
-
769. 匿名 2021/11/23(火) 21:56:04
魔除けにいいのは、
とにかく綺麗で明るいハッピーな物だったり、そういう印象の服装だったり、香りものだったり、お花、一番はそういう考え方、心の在り方。
霊に限らず、底抜けに明るい弾ける笑顔の人の元に暗い人は寄ってこないんだよね。全然共感共感できず一体になれそうもなく、なんなら跳ね返されそうで脅威だから。
私自身、心病んでだとかにはそういう人には近寄れなかった。眩しすぎて近寄ろうものなら焦がされてしまうというか。
+75
-0
-
770. 匿名 2021/11/23(火) 21:56:14
>>532
多分↑さんの言うように
百鬼夜行とか魑魅魍魎なんだろうとは思いますが、
カッパとか?
というのに怖さが薄れてホッとしました+26
-0
-
771. 匿名 2021/11/23(火) 21:58:07
>>734
怖い怖い!やめてー笑+26
-0
-
772. 匿名 2021/11/23(火) 21:59:21
>>106
真ん中が大きなワンちゃんの顔に見えるのは私だけですよね?💦+5
-0
-
773. 匿名 2021/11/23(火) 21:59:51
>>13
あそこひどい通り魔事件があったよね
埼玉県民だから都会といえば池袋しか遊ぶところなくてでも、
エスカレーター使うたびにここでってぞっとしてた+44
-1
-
774. 匿名 2021/11/23(火) 21:59:51
>>383
それ私も知りたい!+5
-0
-
775. 匿名 2021/11/23(火) 22:00:36
お墓に行くと、毎回つれてかえると、従姉妹のおばちゃんが、言ってたらしい+7
-0
-
776. 匿名 2021/11/23(火) 22:01:44
>>439
占い屋さんが、そう言ってた!
ついてくるんだって!+83
-0
-
777. 匿名 2021/11/23(火) 22:02:35
>>378
笑いのセンスありすぎだよ。+126
-1
-
778. 匿名 2021/11/23(火) 22:02:44
霊感はないけど京都の化野念仏寺
賽の河原に入れなかった+4
-0
-
779. 匿名 2021/11/23(火) 22:03:08
新小岩駅
いつも寒気がする+16
-0
-
780. 匿名 2021/11/23(火) 22:03:18
>>45
京都なら納得+8
-0
-
781. 匿名 2021/11/23(火) 22:03:45
>>755
ひと昔の都市伝説じゃなくて?
久々に赤い女聞いたよ。+33
-0
-
782. 匿名 2021/11/23(火) 22:04:15
>>14
ずっといろんな病院で働いたけど怖いことなかったから私は霊感ないんですね+27
-0
-
783. 匿名 2021/11/23(火) 22:04:42
>>105
初めて知った
近所に公園結構あるんだけど…
+77
-0
-
784. 匿名 2021/11/23(火) 22:05:22
築47年の我が家+3
-0
-
785. 匿名 2021/11/23(火) 22:06:00
>>85
古くからある大きいリサイクルショップで2階がどうしても怖くて一度も上がったことなかったんだけど、義実家の買い物に付き合って2階にいったら奥に仏壇が何個も置いてあった。これだーっ!ってなったよ+106
-0
-
786. 匿名 2021/11/23(火) 22:06:23
こういう話で必ずいつも池袋はやばいってよく聞くけど、私はずっと東京住んでて中高時代もよく池袋に寄り道してたこ焼き食べたりゲーセンでプリクラ撮ったりカラオケ行ったりしてたけど、なんだにも感じなかった。鈍感なのかな。もしくはずっと住んでてそれが当たり前すぎて異常性に気付いてないのかな?
池袋NGと感じる人達、新宿はどうですか?
職場が新宿なので毎日行ってるけど、霊的なことは特に感じない。でも、外の某デパートの横のベンチで昼ごはん食べてるけどいつも仕事の休憩の人と買い物の休憩のマダムとホームレスの人とが混在してて、カオスだなとは思う。ついでに鳩もよってくるし。+40
-0
-
787. 匿名 2021/11/23(火) 22:06:29
>>198
わかる
会社のお使いで王子よくいったけど、落ち着かない
飛鳥山とか関係あるのかな
単に街づくり失敗なのかな+25
-0
-
788. 匿名 2021/11/23(火) 22:06:55
>>572
朝5時半の誰もいない時間に一人で行ったけど何も感じなかった…。いい場所だな〜って。
入口のトンネルは不気味だけど。+27
-0
-
789. 匿名 2021/11/23(火) 22:08:04
>>428
何故ネットでは買わない方が良いのですか??
ちゃんとしたジュエリー ショップとかなら大丈夫でしょうか??+15
-0
-
790. 匿名 2021/11/23(火) 22:09:01
>>1
大英博物館。
怖すぎ。+11
-2
-
791. 匿名 2021/11/23(火) 22:09:04
コンフォートスイーツ東京ベイ
とにかく体が熱くて寝れなかった
エアコン19度とかにしても、、、+8
-0
-
792. 匿名 2021/11/23(火) 22:09:19
>>260
そんな明るいおばけなら、
いっしょにわははと笑って過ごしたい…
と思いつつやっぱら怖いw+31
-1
-
793. 匿名 2021/11/23(火) 22:09:57
>>708
私もです。毎回開き直してます😵
+12
-0
-
794. 匿名 2021/11/23(火) 22:10:09
大阪の江坂に住んでいたときに、ある場所を通ったら震えが止まらなくなったことがあった。
そこには小さなお地蔵さんがあり、後で長いこと江坂に住んでいる知り合いに話を聞くと、原因不明の交通事故が多発してる場所だと教えてもらった。
都会で人通りが多い場所でもそういうものが溜まる場所ってあるんだなぁ+24
-0
-
795. 匿名 2021/11/23(火) 22:11:01
>>122
凄い!!慣れるもんなんだね。+38
-0
-
796. 匿名 2021/11/23(火) 22:12:01
>>44
京都在住だけど洛外だからか何も感じないわ。+39
-0
-
797. 匿名 2021/11/23(火) 22:12:49
>>174
こんなとこに三光の人がおるとかたまがった。+60
-0
-
798. 匿名 2021/11/23(火) 22:12:54
>>682
出没ってww+59
-0
-
799. 匿名 2021/11/23(火) 22:13:23
>>12
八面山は子供の頃からドライブで通るのも「なんか嫌だな」と思ってたけど、心霊スポットだったのか⁉︎+16
-0
-
800. 匿名 2021/11/23(火) 22:13:57
>>237
私も同じこと書こうと思った+10
-0
-
801. 匿名 2021/11/23(火) 22:15:05
>>737
私は霧が出てる時に行くと御眷属の狼様が出やすいって聞きました!
そういえば以前も早朝の霧が出てる時に御仮屋の方に行ったら(縁結びの木の方)、真横で獣の「ガルルルル」みたいな唸り声を聞きました。遠くの方とかではなく、自分の真横。勿論野生の動物もいませんでした。霊感ゼロの友達も一緒に聞いたので聞き間違いではないです。
敢えて雨の日などの天気が悪い日に行くのもいいかもです。私は行こうとすると何故かいつも雨の日に当たってしまいます。+36
-0
-
802. 匿名 2021/11/23(火) 22:15:17
>>706
堺市広いからなぁ
スポットで言わないと信憑性ないよね+33
-0
-
803. 匿名 2021/11/23(火) 22:15:20
>>696
ただ不思議な事に、私は怖いと感じなかったのです。
小さい子も本当に可愛らしい雰囲気が漂ってました。
今思えば座敷童のようなモノだったのかも知れません。あの子が恐ろしいおばけとして噂になっているのは悲しく感じてしまいます。当時、一緒だったバイト仲間も多数目撃(影だけですが)してますが、みんな可愛らしい雰囲気に癒されてました。あの子も毎回ビビりながら歩くので^_^+123
-1
-
804. 匿名 2021/11/23(火) 22:16:50
>>1
岐阜に住んでいますが、
私の感性がおかしいのか、、
関ヶ原を通過する際に、悲しい気持ちになります…
特に21号線の「黒血川」という付近を通る時は、訳もなく泣けてきます。。
なぜなのか+25
-5
-
805. 匿名 2021/11/23(火) 22:16:54
大阪の万博公園。こわすぎて早く帰りたかった。+3
-1
-
806. 匿名 2021/11/23(火) 22:16:58
>>520さんのコメント見て、ビックリしたけど妙に納得!
私が昔から池袋の街の雰囲気がどうしても好きになれなかったのは同じ理由な気がした。
+63
-1
-
807. 匿名 2021/11/23(火) 22:17:01
>>250
小室の乱もその地だからか+36
-0
-
808. 匿名 2021/11/23(火) 22:17:03
>>532
多分↑さんの言うように
百鬼夜行とか魑魅魍魎なんだろうとは思いますが、
カッパとか?
というのに怖さが薄れてホッとしました+10
-0
-
809. 匿名 2021/11/23(火) 22:19:19
火葬場のお経唱える部屋?かな
父方全員霊感あるけど霊媒師してる叔父と霊媒師できるぐらい霊感強い父しか入れなかった
火葬場自体なんというか気持ち悪くてずっと肩痛くて痛すぎて泣くくらい痛かった+7
-0
-
810. 匿名 2021/11/23(火) 22:19:55
>>44
私いままさに京都のホテルにいるけれど、確かに霊感ある人は京都怖いって言うね。
私は霊は見えないけれど、京都の物怪(霊じゃなく)がいそうな雰囲気が好きだったりする。夜の京都とか、人じゃ無いものが沢山いそうな感じがしてなんかワクワクする。
ところで怪奇現象の血溜まりってのが気になる。
鮮血だったのかな?そして血溜まりなんて掃除するの気持ち悪くなかったですか?ってのと、そういうのって本当に血液なのか成分が気になっちゃうから、出来ることなら鑑定して欲しい。
霊のしわざだとしたら、一体どうやって物質化したんだろうとか、そういう事が気になり過ぎる笑笑
+177
-2
-
811. 匿名 2021/11/23(火) 22:20:02
>>78
すみません💦
手が当たってマイナスを押してしまいました💦+11
-3
-
812. 匿名 2021/11/23(火) 22:20:05
>>781
よこ
有名になってから、立ちんぼや
パパ活目的が巣食ってきて生身の
赤い服の女も増えて都市伝説化した
+27
-0
-
813. 匿名 2021/11/23(火) 22:20:08
>>381
どこか気になる…+73
-1
-
814. 匿名 2021/11/23(火) 22:20:18
なんか、アリとかのことなら自分も日常的に悪気なく踏んづけて殺してるだろうし、その辺の花とかも咲いては枯れてを繰り返してるし、
町中のいたるところに死んだ魂は転がってるのかなと思うと人間もその自然の一部でしかないから別段怖くはないんだけど、
人間の場合は恨みとか惜しみとかその感情が怖いんだよね。これは生きた人間も同じだけど。
そういう感情を感じると怖い。
ただ霊が出たってだけの話が羅列されてるだけのトピより、
人に対する恨みとかそういうエピソードがつらつら書いてあるトピの方が私は気分が沈んでくる。
このトピは不思議と大丈夫。
なんかたまに、やけに天然な人現れるし。笑+26
-0
-
815. 匿名 2021/11/23(火) 22:20:21
>>762
私も学生時代に住んでいた関西のアパートがそんな感じだった。
勝手にコンポから音楽が再生されたり(そのとき聴いてた陽気なポップス)お風呂入ってるときに勝手に扉が開いたり、誰もいないキッチンからミシミシ足音が聞こえたり。
怖いというよりも、一人暮らしで心細かったからなんか嬉しくて、おばけに名前付けて家に帰ると「○○ちゃんただいまー!」って言ったり、怪奇現象が起こる度に「○○ちゃんやめてよー!」って言ってたらだんだん起こらなくなってちょっと寂しかったw
762さんのところの方も、頭撫でてくれたりしてきっと悪い人じゃなかったんじゃないかと思う。卒業まであったかい気持ちで見守ってくれてたのかも+77
-1
-
816. 匿名 2021/11/23(火) 22:20:29
そういえば、浅草寺で写真を撮ったら加工してないのにかなり明るく撮れた写真があった
歓迎されてたら良いけど+70
-0
-
817. 匿名 2021/11/23(火) 22:21:18
>>711
凄い意地悪だね
全然気にならないけど+71
-13
-
818. 匿名 2021/11/23(火) 22:21:20
>>421
代々木公園、駒沢公園、砧公園なんかもですか?+17
-0
-
819. 匿名 2021/11/23(火) 22:21:42
>>85
昔だけど富山のガ○トでバイトし始めた時、ゴミ集積場に幽霊が出るって聞かされた。
霊感あったからごみ捨ての時に視てみたら女性の幽霊がボーッと立ってた。
いつもいる訳じゃなさそうだったので頭の中で「どっから来たの?」と聞いたら指さした。
引越ししたばかりで土地勘無かったけど、バイト先の道路挟んで真向かいにリサイクルショップがあったから此処かな?とバイト帰りに寄ってみた。
トタン風の倉庫で店内も暗くて入った瞬間にヤバい物が結構あるなと察知、回って見てたら仏壇や仏像とか置かれてて原因が分かった。
色んな強い奴が居すぎて女性の霊は居づらかったようでバイト先のゴミ集積場にお散歩してきていたようです。+174
-3
-
820. 匿名 2021/11/23(火) 22:21:42
>>760
あなた我慢強いんじゃない?普通の人ならとっくに心折れてる気がする。守護霊様の性格に自分も似るので。+22
-0
-
821. 匿名 2021/11/23(火) 22:23:23
>>85
えー、昔からブックオフ入り浸ってるし最近服はセカストでしか買わない…
なんなら店員になりたいとすら思ってる私は0感決定だな+141
-0
-
822. 匿名 2021/11/23(火) 22:23:28
何度か書いたけど
昔住んでたワンルームのマンション
隣は空なのに壁ドン、夜中ドアノブガチャガチャ
毎日悪夢に強烈なラップ音
新築で綺麗だしワンルームで怖い要素は無い筈が四方八方から視線感じて帰るのが嫌だった
友達も何か気味悪がって遊びにこない
電気消せない寝不足で逃げるように退去したよ
後に聞いたら元はカラオケ火災があった場所だったし場所柄色々渦巻いてる
一度酔って帰って文句言いまくって寝たけど耳元の唸りで飛び起きた、、笑
何回かマンション名変わってる
+20
-0
-
823. 匿名 2021/11/23(火) 22:23:40
>>686
よこ
昔の2ちゃんのまとめでつきのみや神社近くに昔から住む人が
まっくろくろすけみたいなかわいい跳ねるたくさんのうさぎに守られてるって
見える人に言われてたの思い出した
うさぎ好きなのでつきのみや神社行きたいけど、夏にいったら
自然がいっぱいで蜂がいて無理でした
冬にでも行ってみたいな+19
-0
-
824. 匿名 2021/11/23(火) 22:23:47
このトピみてたら左足ゾワゾワしてきたー
やばいスポットいくといつも左足ゾワゾワする。
私だけかな?+5
-1
-
825. 匿名 2021/11/23(火) 22:24:35
>>455
新大久保は?
治安が悪いのはわかるけど霊的にもダメ?+37
-0
-
826. 匿名 2021/11/23(火) 22:25:30
>>820
どうなんだろうね
ただ、流石に体力が無くなってきてる
守護霊で我慢強いとかあるの?親戚にそういう方が居たのかな?+8
-0
-
827. 匿名 2021/11/23(火) 22:25:49
>>423
韓国と某せんべい宗教にはかかわるなって冝保さん言ってたらしいね
韓国コスメや服もだめなのかなって最近気にしてる+96
-1
-
828. 匿名 2021/11/23(火) 22:27:30
昔、某オーラの○番組で見たけど、某東幹久が怖い目にあった某青山○○。某お二人もあそこはねーっておっしゃってました。
一応ぼかしてみました。+12
-2
-
829. 匿名 2021/11/23(火) 22:28:19
霊感と少し違うかもだけど、
私は子供の頃から花が怖くて触れない。
なんか命を感じてしまうというか、生き物なんだから当たり前なんだけど、
なんか触れちゃいけない感じがしてしまう。
すごく繊細で腫れたら壊れてしまいそうな綺麗な人、みたいなイメージ。遠目で見る分には綺麗だなーって思えるけど、本物を触ることがどうしてもできない。
職場に飾られてる花の水替え作業が出来なくて、
トイレ掃除毎日やるからと担当を変えてもらったくらいに。
霊感とか不思議な感覚がある人に、
これがなぜなのか分かれば教えてもらいたい。。
花ってお祝い事の時にももらったりあげたりしなきゃならないこともおおいのにすごく不便。
上司の退職の際にも、先輩から「渡す花を買ってきて」と言われたけど無理で泣いて断った。+29
-1
-
830. 匿名 2021/11/23(火) 22:28:21
>>775
自分の地元。
身内旦那の実家墓はいいけど。築地本願寺ダメだった。
+5
-1
-
831. 匿名 2021/11/23(火) 22:28:23
>>2
ムックっぽい+20
-1
-
832. 匿名 2021/11/23(火) 22:28:38
>>250
赤坂のあたり歩いてるとなんとも言えない嫌な感じする!日枝神社でさえも。
それを家族といるときに話したら「わかるーなんか変な感じだよね!」って言ってたから、みんな思ってるんだねー+30
-1
-
833. 匿名 2021/11/23(火) 22:29:17
>>464
念とか言ってたよ。吉野ヶ里遺跡の端っこのほうからみてたりして、たくさんいるから入れないって。+4
-0
-
834. 匿名 2021/11/23(火) 22:29:41
>>144
え 元カレのご先祖からの嫌がらせ!?+0
-0
-
835. 匿名 2021/11/23(火) 22:29:56
>>572
今月行ったばかりです。
旦那は霊感があるのですが何も言わなかったので、驚いています。
人がかなり多かったので念も凄そうですが。
私たちの感覚で、ちょっと怖いなと不安に思ったのは浄智寺でした。
布袋様まで辿り着く前に引き返しました。やぐらが連なる所が苦手でした。
+6
-0
-
836. 匿名 2021/11/23(火) 22:30:09
>>455
川崎、横浜とか?
私韓国料理だけは好き
キンパとか+8
-22
-
837. 匿名 2021/11/23(火) 22:30:35
>>459
いい情報ありがとう+7
-0
-
838. 匿名 2021/11/23(火) 22:30:43
秋葉原はなんだか気が合わない。あまり近寄りたくない空気感がある。なんだろ、暗いというか息苦しい感じ。
今仰天ニュース観てて思ったんだけど秋葉原って人の念が大量に蠢いてるのかなと。
+25
-0
-
839. 匿名 2021/11/23(火) 22:30:57
>>423
冗談じゃなくて本当にどんよりしていて空気重いよ
新大久保もそう
写真とかでしか見たことないけど鶴橋からも同じものを感じる
土地なのか人が住んではいけない気がするよ
+71
-1
-
840. 匿名 2021/11/23(火) 22:31:48
>>646
よこ
見てみたいけど怖い
いい情報ありがとう+7
-0
-
841. 匿名 2021/11/23(火) 22:32:15
>>70堺市鳳出身。どうりで私、皮肉な人間だと思ったwww+12
-0
-
842. 匿名 2021/11/23(火) 22:32:45
>>66
北の国からのナレーション聞いてる気分になった。ひと息ついた。+64
-2
-
843. 匿名 2021/11/23(火) 22:33:11
事故物件じゃなくても引っ越して来たての賃貸の部屋は前住んでた人の残留思念やら何だか自分の場所じゃないようなよその人の家みたいな感覚で落ち着かない
何回も掃除して家具とかインテリアを自分好みにして何ヶ月かしたらやっと何もいない自分の場所って感じになる+46
-0
-
844. 匿名 2021/11/23(火) 22:33:23
北海道旅行行った時、多分ノルベサのだと思うんだけど、観覧車で彼氏と写真撮って後日印刷したら、彼氏の片手が無かったのよ。
怖すぎた。+7
-0
-
845. 匿名 2021/11/23(火) 22:33:35
>>755
これ!
私も見ました!!!!
ふつーに見えて、そこを凝視してたら友達に
「そっち見るんじゃないよ!」と言われました。
でもその女性から悲しい気持ちは伝わりましたが、私自身に呪ってやるって感情が伝わらなかったので、ヨシとします🙆♀️+36
-0
-
846. 匿名 2021/11/23(火) 22:33:58
新大久保、母が昔からペ・ヨンジュンとか好きな感じの陽気なおばちゃんなので一緒に遊びに行くこと多かったけど、
私は別に何も感じなかったな。
イケメンのグッズ売ってる店見て、
コスメ見て、
韓国料理食べて、
お土産買って帰ってきて何事もなく。+20
-2
-
847. 匿名 2021/11/23(火) 22:34:26
>>18
…ん?+48
-0
-
848. 匿名 2021/11/23(火) 22:34:42
>>381
もしかして、万○ホテルですか?
あそこは何年か前に作家の方が自○してたような。+56
-0
-
849. 匿名 2021/11/23(火) 22:34:49
基本霊感ないんだけど、めちゃくちゃ友達と笑ってる時に二回ほど体験した、、、
1回目は電車で友達と変顔し合ってた時、車両には私たちだけだったのに、友達と私の間から?女の子の笑い声が聞こえて、友達と逃げるように降りた。
2回目は、友達の家でまたストッキングかぶって写真撮ってゲラゲラ笑ってたら、撮った写メ見返したらストッキングを被った私たちの間にツヤツヤ黒髪の頭が写ってた。なんなら手も。
なんなの、、、、
+37
-1
-
850. 匿名 2021/11/23(火) 22:36:15
>>2
コントラスト直したら素敵な写真になりそう+65
-1
-
851. 匿名 2021/11/23(火) 22:36:31
>>685
あそこは昔から心霊スポットで有名ですね。
+18
-0
-
852. 匿名 2021/11/23(火) 22:37:57
>>843
新しい職場とかもそうかな。
入ったばかりだとソワソワしてお客さんみたいな気分だけど、だんだんとそこが自分の居場所になる。+37
-0
-
853. 匿名 2021/11/23(火) 22:38:59
>>174
今こちらのコメント見て初めて知りちょっと調べてみました。人体実験の記事はなんとも嫌な気分になりまともに読みきれませんでした…。+27
-4
-
854. 匿名 2021/11/23(火) 22:39:54
>>44
霊感ないけど京都行くたびに吐き気と頭痛するから楽しく旅行した事ない
行きたい神社が沢山あるからこれからも行きたいのに
+67
-1
-
855. 匿名 2021/11/23(火) 22:40:12
>>826
あるよ、頑張りすぎちゃうひととか、自分に負荷かけすぎちゃう人とかストイックな人も。守護霊様が視える人に話を色々聞いたことがある。
疲れてるな、って時は守護霊様も電池切れになってることも多い。そういうときは自分の好きな物身につけたり食べたり、好きなことするといいよ。守護霊様にもパワー戻るらしい。あとはお風呂に塩を入れて浸かると邪気取れるよ。
その時は暗闇トンネルにいて、なんで私だけ?守護霊様いるならなぜこんな目に遭わせるの!?って思うこともあるけど、そういうときは次のフェーズに移行しようとしてるってことだから、ずっとじゃないからね!
仕事も理由があって辞めさせようとしたりするよ。+43
-1
-
856. 匿名 2021/11/23(火) 22:40:17
そもそも霊とか霊感とかこの世に存在しません
信じてる人とか、怖がってる人はほんと頭おかしい+1
-23
-
857. 匿名 2021/11/23(火) 22:42:06
>>849
ストッキングww
そりゃ私がそこにいる霊なら、ギョッとするわw
なんなの はこっちのセリフやー!てw+46
-0
-
858. 匿名 2021/11/23(火) 22:42:25
>>291
霊感のある人から聞いた助言、例えばホステスとかしていて人から貢がれたもの
あとリサイクル品も念があるからやめた方がいいって
使うか使わないかは自分次第で+101
-1
-
859. 匿名 2021/11/23(火) 22:43:17
>>756
取り憑かれたお友達さんはどんなかんじだったんですか…??差し支えなければ気になるので教えて頂きたいなと…+8
-0
-
860. 匿名 2021/11/23(火) 22:43:50
このトピいいトピ
私は蒲田駅周辺が苦手
空気がどんより
あと、他でも書いたけどヴィーナスフォートくらいかな+42
-0
-
861. 匿名 2021/11/23(火) 22:44:43
>>827
よこ。草のつくせんべいかな。宜保さんがそう言うなら霊的にも(?)良くないのかしら+53
-1
-
862. 匿名 2021/11/23(火) 22:45:04
>>248
防空壕は閉所恐怖症が関係してるんじゃないかな?私、インドネシアのゴアガジャ?名前は忘れちゃったけど、観光で小さな洞窟みたいな所に入ったらそんな風になったよ。+27
-0
-
863. 匿名 2021/11/23(火) 22:45:12
>>329
ビックリ。
私霊感全くないのだけれど、子供の頃から西口のコルソなんかに行くと必ず頭痛がひどくなったの思い出した!
人混みに酔ったのかと思ってたけど曰くがある土地だったのかしら?+4
-2
-
864. 匿名 2021/11/23(火) 22:45:32
>>425
どういう意味?+54
-0
-
865. 匿名 2021/11/23(火) 22:46:11
>>45
「いい時計してはりますなぁ」
「ぶぶ漬けでもどうどす?」
「お子さん、ピアノ上手にならはったなぁ」
などと会話する魑魅魍魎もいるらしい+159
-8
-
866. 匿名 2021/11/23(火) 22:46:16
>>694
私も知りたい位だよ。
あの時の違和感は忘れられない。
本当に、明らかに朝の6時代になってたのよ!14時になってなきゃおかしいのに。
時刻を修正する時、モヤモヤした。
ガイドさんに言えばよかったかな...。
言えなかったわ。
+31
-1
-
867. 匿名 2021/11/23(火) 22:46:50
>>863
よこ
西口コルソ元従業員だけど、何も聞いたことはないし何もなかったよ
ただ、コルソそのものが区画整理に引っ掛かって店じまいした老舗商店のためにつくられたものだから
そういうのあるのかな+6
-0
-
868. 匿名 2021/11/23(火) 22:48:07
>>855
ありがとう!まず私には守護霊居なくね?って思ってたからさ。あと、多分性格は当たってるかも。仕事で尽くし過ぎてそれが当たり前になって疲れて辞めそうになってる。辞めたい自分も居るし、周囲が変わってくれるって信じている自分もいてかなり葛藤してる。
話は変わるけど、氏神様で引いた御神籤が大吉だった。これだと当たってないし、まさか氏神様も分かりやすく外すほど見放されたりとかしてるのかと感じてたけど…。好転反応だったら良いな。+19
-1
-
869. 匿名 2021/11/23(火) 22:48:14
>>425
東京タワーはいいけど、墨田区?の新しい方がだめって聞いたけど
結界もそうだっけ?
結界は中央線が原因と本で読んだよ+128
-2
-
870. 匿名 2021/11/23(火) 22:49:01
>>3
奇遇にも私もドイツw
そんなに霊感あると思ったことはないけど、若い頃に泊まったベルリンのユースが絶対なんかいるって感じで明らかに雰囲気おかしくて怖くて眠れなかった。+61
-0
-
871. 匿名 2021/11/23(火) 22:49:02
前のトピか何かで幽霊の住んでるアパートがあって入居した人皆すぐ出てくのに、そこへ陽気なヤンキーっぽい夫婦が住み始めたらあまりにも明るく楽しく幽霊の方が出てったって話しあったのと思うのですが知ってる方いますか?
こちら側が明るく陽気なら大丈夫なんだーと笑ったのでまた読みたいです(笑)+65
-2
-
872. 匿名 2021/11/23(火) 22:49:10
私は子供の頃に母子家庭で住みたい場所に住めない(母子世帯が優先的に住める安いアパートみたいなとこに応募して当選したら住めるけど、内見もできないし当選したらそこ!って決まっちゃう)人生を送ってきたので、
なんとなく暗い感じがするなぁと思う場所でもそこしか住めないのだから住んでた。
悪いことが起ころうが引っ越すお金がないので住むしか。
そのためか、暗い場所でも光を見出す力とか悪い人からも良い面を見つける力みたいなのは身についたきがする。住むしかない関わるしかないなら、いつまでも怖がったり嫌がって過ごしてたら自分が辛いだけだったから、どうにかこうにか明るく生きたいと。
私がそういう好意的な態度で接するからか、最初会った時には性格悪い感じの人も時間が経つと優しい人になってるってことがよくある。+100
-0
-
873. 匿名 2021/11/23(火) 22:49:31
>>860
私も蒲田駅近辺って苦手 何が苦手なのか分からないけど嫌な感じがするから近寄らない+25
-2
-
874. 匿名 2021/11/23(火) 22:49:36
沖縄の修学旅行で行ったガマ
近くに行った時点でもうだめで
先生に気分悪いと言って、目の前の海で一人遊んで心浄化した
そして案の定、子供抱いてる女性にずっと睨みつけられてて
動くにも動けなくなった他クラスの同級生が
泣きながら先生に抱きかかえられて出てきてたわ
+41
-0
-
875. 匿名 2021/11/23(火) 22:49:46
>>570
夜の芝公園、怖いよね。なんだろ、あんな大都会なのに、ひっそりしてるの。私も霊感ないけど。+76
-1
-
876. 匿名 2021/11/23(火) 22:49:53
私は霊感ないんですけど、除霊にはファブリーズとプラズマクラスターの空気清浄機が良いと聞いたことがあります。
本当ですか?+8
-1
-
877. 匿名 2021/11/23(火) 22:50:05
昔住んでいたアパートの部屋
私は霊感なんてないんだけど、元彼は霊感あるそうでこの部屋にはいる!ってずっと言ってた。
確かに奴に言われる前から扉に付いているガラス越しに見られている気がしていて、夜中も視線が気になって目が覚めてたんだよね。気のせいだと思ってるけど、本当にお化けのせいだったのかも。+2
-15
-
878. 匿名 2021/11/23(火) 22:50:21
>>850
うーん難しい+13
-1
-
879. 匿名 2021/11/23(火) 22:50:43
>>98
親戚のお兄さん(現在は50歳)が学生の頃にプランタンの夜間の警備のバイトをしていたのですが、朝になるとガラスのショーケースが手形だらけになっている事が頻繁にあったそうです。
+99
-0
-
880. 匿名 2021/11/23(火) 22:50:48
>>861
そうそうそれ
元々k国系ともいうよね
うち身内に信者いるし、2ちゃん時代から色々言われてるけど
信者に仏壇拝ませちゃいけない
仏壇の仏様を草の神と入れ替えてしまい、何を祈っても無効になるというのを
2ちゃん時代読んだことがある
+44
-1
-
881. 匿名 2021/11/23(火) 22:51:23
私は水道橋がダメ。特に東京ドームがあるほう。どうしてなんだろう。+10
-2
-
882. 匿名 2021/11/23(火) 22:51:42
すごい不眠症になり、別々の"見える"人から生霊がついてるといわれ特徴聞いたらおそらく同じ人を示してた。
執着されている自覚はあったからやっぱり‥と思ったけど、自分が感じないから実感はなくて信じきれない部分もある。
生霊‥どうなんでしょうね?+35
-0
-
883. 匿名 2021/11/23(火) 22:51:49
南千住と泪橋周辺
江戸時代の処刑場だと知らずにその付近を通ったら昼間だけどなんだか暗い雰囲気で早く立ち去りたくなった
+12
-2
-
884. 匿名 2021/11/23(火) 22:52:06
>>804
前世が石田三成さんとか?+31
-1
-
885. 匿名 2021/11/23(火) 22:52:13
>>318
良くないものが居たのかなー
私は逆にこう言うのが欲しいと思うアンティーク家具が集まる..
家中気がついたらアンティーク家具とアンティーク
落ち着くんだよね
人によるのかな?
たまに絶対うーん(+_+)という物にはあたっても
直ぐ壊れたり、欲しい人が現れ出ていく
不思議だ+21
-0
-
886. 匿名 2021/11/23(火) 22:52:40
>>401
落語か!笑+76
-0
-
887. 匿名 2021/11/23(火) 22:52:45
九龍城
今ないけど+3
-0
-
888. 匿名 2021/11/23(火) 22:52:57
>>3
昔ドイツのテディベア博物館で変な写真とれた
拷問博物館では普通の写真だったのに
テディベアの年代物っていろんな念がはいってそう
うちのぬいぐるみでさえ私が溺愛してるくらいだし+82
-0
-
889. 匿名 2021/11/23(火) 22:53:10
>>105
上皇后美智子さんの実家も公園だよね+55
-2
-
890. 匿名 2021/11/23(火) 22:53:15
>>876
本当です
でも一番効果があるのはダウニーに浸かることです+2
-6
-
891. 匿名 2021/11/23(火) 22:53:27
高速バスの発着地が池袋で、道行く人の顔が灰色だし空気が重くて東京苦手だな〜と思ってたのに東京駅・銀座周辺行ったらパァっと明るい空気感じて一気に体が楽になった
あと苦手だったのは六本木、日暮里、品川
渋谷原宿は場所によっては良い
東京って面白いね+44
-1
-
892. 匿名 2021/11/23(火) 22:55:04
>>882
生霊は男性ですか?+0
-0
-
893. 匿名 2021/11/23(火) 22:55:34
>>499
確かに、増上寺真裏だね+34
-1
-
894. 匿名 2021/11/23(火) 22:55:51
>>153
戦国時代には日本中で戦が行われてたしね+6
-0
-
895. 匿名 2021/11/23(火) 22:56:25
>>391
昔、フジテレビのどうなってるのという番組で恐怖体験のコーナーがあった。
投稿者が部屋で寝ていたら、幽霊の落武者が自分の頭付近を歩いたらしいんだが
その際に白い肌着?着物?の中のイチモツが見えた、と話していて盛り上がってた。
だから見る事も可能かもw
+104
-0
-
896. 匿名 2021/11/23(火) 22:56:33
>>860
わ!わたしもです!蒲田、ビィーナスフォートは空気が澱んでる気がする。+8
-1
-
897. 匿名 2021/11/23(火) 22:56:50
>>882
生霊って二つ見たことがある
一つは元カレと交際当初
もう一つは会社のおっさん(そのあとストーカーされた)
何も意識してなくても、なんというか脳の中のプロジェクターが映して
ぶわっと飛び出てきた
生霊は部屋でおならブボってしたりすると、生霊の脳内にはインプットされて
幻滅して消えたりするらしいよ
私もよくブボって大きなおならしてたら、両方とも出てこなくなった
塩風呂もたまに入ってた
+62
-0
-
898. 匿名 2021/11/23(火) 22:56:53
>>868
大吉すごいじゃん!そのままの意味、良い兆候だよ。仕事もね、辞めた方が良い場合と続けた方が良い場合があるから、あなたがどっちのケースかはわからないけど、どちらになっても必要なことで、後悔する必要ないからね。
迷ったときは寝る前に守護霊様に毎晩聞いてみるとヒントくれたりするよ。私はヒント掴みづらい人だけど霊感ある人ならすぐ受け取れる。守護霊いない人なんていないから、あなたにもちゃんといる!
無理しすぎないで、あと少し、頑張ってね!+27
-1
-
899. 匿名 2021/11/23(火) 22:57:33
>>8
そういえば小学生のとき家族旅行で東京いったとき東京タワーやらディズニーやら一通りいったんだけど
帰りの車内で震えが止まらなくてずっと横たわってた。
あれはなんか持って帰ったのかなー?+52
-5
-
900. 匿名 2021/11/23(火) 22:57:39
>>819
すごい、コミュニケーション普通にとれるんだね霊と+137
-0
-
901. 匿名 2021/11/23(火) 22:57:39
>>883
あの辺、グレーよね。
でも尾花のうなぎは美味しいから
また行ってしまう。+12
-1
-
902. 匿名 2021/11/23(火) 22:57:45
>>892
私の場合は女性でした。
髪型や年代まで当てはまってました。+8
-0
-
903. 匿名 2021/11/23(火) 22:57:59
>>28
わかる。
理由は分からないけど。なんか不安になってくる+5
-2
-
904. 匿名 2021/11/23(火) 22:57:59
>>15
18号線?
+5
-1
-
905. 匿名 2021/11/23(火) 22:58:15
>>897
幻滅するってウケる(笑)
私も、塩風呂や肩とかに塩直塗り効くって聞いたよ。+39
-0
-
906. 匿名 2021/11/23(火) 22:58:24
>>477
韓国メイクやらファッション、インテリアがブームなのはさておき。近づきたくないのは本能で感じますね。若者の韓国好きも洗脳のように感じるし、韓国人がしていることを知ったら好きになれないと思うんだけど、、無知って怖いね
+214
-4
-
907. 匿名 2021/11/23(火) 22:58:38
千葉の新松戸
霊的なものなのか街の雰囲気なのかは知らないけど、なーんか薄暗い雰囲気してて嫌だった+22
-1
-
908. 匿名 2021/11/23(火) 22:58:45
>>625
私もセリーヌかなと思った+19
-0
-
909. 匿名 2021/11/23(火) 22:58:48
>>897
私一人ですごいおならしてるww
追い払えてたのかな。
これからも除霊のためにぶっ放しますわ。+75
-1
-
910. 匿名 2021/11/23(火) 22:59:27
>>106
ぜんっぜんわかんねえw+104
-1
-
911. 匿名 2021/11/23(火) 23:00:07
>>878
サクサクコロッケに見えちゃった笑+60
-1
-
912. 匿名 2021/11/23(火) 23:00:42
>>816
私も和歌山の那智大社と出雲大社はこれがパワースポットかとひれ伏したくなる程、何かに守られてるような感覚に陥った
写真は那智大社だけどスマホで適当に撮っただけなのに光って見える+115
-0
-
913. 匿名 2021/11/23(火) 23:01:39
>>875
あそこ昼間でも薄暗くて怖かった+30
-2
-
914. 匿名 2021/11/23(火) 23:01:42
>>48
玉泉洞ですかね?
元々、南部は特に地上戦の被害が酷かった所ですね。
鈍感すぎるのか、親戚がいるからなのか行っても全く感じなくて逆にそれで良いのかと思ってしまいます。
親戚は子供の頃、慰霊の日だけ霊を見たと言ってていました。海は基本的に寄らないとも。
親戚が住んでいる所も元々の場所は地上戦で更地になったから引っ越して新しく建てたと言っていました。
元々そこに住んでいた人なのかもしれないけど、近所でも身内が沖縄戦で亡くなっている人が沢山いるからと言っていました。
+26
-3
-
915. 匿名 2021/11/23(火) 23:02:09
>>533
愛知の常滑!
明大パークとかあるところ。そっか埋立地だからなのか+1
-1
-
916. 匿名 2021/11/23(火) 23:03:07
ディズニーランドっていっぱい幽霊いる?+4
-0
-
917. 匿名 2021/11/23(火) 23:03:08
>>905
>>909
幻滅するっていうのは、オカ板で昔見てやってみたよ
ガルで固形石鹸で洗って塩もみこみいいってどこかのトピで見たよ+14
-0
-
918. 匿名 2021/11/23(火) 23:03:42
>>898
本当にありがとう!
少し元気出た。本当に自分が悪くて転職するにしてもしないにしても、この先も耐えられないんじゃないかなとか思ってた。
縁がある方に転ぶよね、多分。
寝る前にヒント貰えるかってやつは、やってみるね!
どうもありがとう。+37
-0
-
919. 匿名 2021/11/23(火) 23:03:45
>>13
関西人の私、サンシャイン池崎しか浮かばない+132
-4
-
920. 匿名 2021/11/23(火) 23:04:13
>>502
ありがとうございます。+5
-0
-
921. 匿名 2021/11/23(火) 23:05:15
ここでよく名前が上がってる池袋や品川は心地よく感じる。新宿も結構好き。
嫌な感じがするのは渋谷と八王子+18
-0
-
922. 匿名 2021/11/23(火) 23:05:22
>>692
すっごいわかる
好きなお店があるから行くけど、明るい感じは全然しない+54
-0
-
923. 匿名 2021/11/23(火) 23:05:22
>>582
お湯目線じゃない?+7
-0
-
924. 匿名 2021/11/23(火) 23:05:34
>>906
若者がハマってる、
歌って踊る若いアイドルグループの子たちが日本人を殺したりしたわけじゃないから(なんならむしろ東日本大震災の時に大金を募金してくれた韓国アイドルの女の子がネットの誹謗中傷で自殺してしまったりしてて韓国の中にも色んな人いるよ。それは日本と同じ)、
別に若者が若者にハマることは何もおかしくも悪くもないと思うよ。
むしろ、韓国が悪いとか日本が悪いとかよりも
ずーっと恨みの感情負の感情を持ちあって憎しみあってる少し歳を重ねてる人たちの方が怖いよ。
昔の人がしたことに対する恨みを、そんな時代生きてない知らない今の若者にまでぶつけて蔑むって。+24
-74
-
925. 匿名 2021/11/23(火) 23:05:48
>>880
レスありがとう。やっぱりそうでしたか
本尊の話は聞いたことあるよ。
実はわたしが3世なんだけど、言いようのない違和感があるんだよね…。
信者同士ではこんな話できないし視える人がいたらこっそり聞いてみたいよ+33
-0
-
926. 匿名 2021/11/23(火) 23:06:14
>>912
返信ありがとう!
この写真も綺麗だね。ご縁がある場所ってなんか映るのかな?
またまた浅草寺なんだけど、この写真には龍がいるように見える気がする…+72
-0
-
927. 匿名 2021/11/23(火) 23:06:29
>>153
確かにいかにも幽霊ですという風貌じゃなく、生きている人と区別がつきにくい幽霊がいてもおかしくない気がする。+47
-0
-
928. 匿名 2021/11/23(火) 23:07:04
>>161
だよね
大阪京橋駅慰霊碑あるし+16
-0
-
929. 匿名 2021/11/23(火) 23:07:44
>>692
霊感は無いんだけど見たことある私もイクスピアリの夜の異様な空気感はわかる。
+50
-1
-
930. 匿名 2021/11/23(火) 23:08:44
>>99
六本木はヤバイ場所よ。+45
-0
-
931. 匿名 2021/11/23(火) 23:09:14
>>531
どうしてこれはマイナスで
>>163はプラスなの😂
騙されちゃったよ+0
-5
-
932. 匿名 2021/11/23(火) 23:10:15
>>26
北条のあたりは気が重い+5
-2
-
933. 匿名 2021/11/23(火) 23:10:37
>>9
今日イオンのエスカレーター上がってて降りる頃に前の方から歩いてきた男性が持ってたブラックフライデーの黒い紙袋が気になって、降りて次のエスカレーターに乗ってから後ろ振り返ったらその男性がどこにもいなかった!
距離的に振り返れば絶対に見つけられるのに。
きっとブラックフライデーに買い物しに来た生前イオン大好きだった男性の霊だと思う。+170
-3
-
934. 匿名 2021/11/23(火) 23:10:41
>>692
わかる、私もイクスピアリ苦手
でもあの天井が高いような低いような変な圧迫感のせいかな?と思ってる
同じ理由で豊洲のキッザニアも苦手だった+81
-2
-
935. 匿名 2021/11/23(火) 23:10:53
>>2
トイプーの顔に見える+15
-1
-
936. 匿名 2021/11/23(火) 23:10:56
>>317
声だけのやつは強いって聞いた。
頻繁ならお祓い行ったほうがいいのかも。
YouTubeのダラシメンの受け売りだけども。+21
-0
-
937. 匿名 2021/11/23(火) 23:11:03
>>533
北海道の洞爺湖
体に力がみなぎる感じがする+20
-2
-
938. 匿名 2021/11/23(火) 23:11:33
ディズニーやばくないですか?もう行けない。
+5
-5
-
939. 匿名 2021/11/23(火) 23:11:56
>>570
そのカン、当たってると思う。わかる人はわかるはず+42
-0
-
940. 匿名 2021/11/23(火) 23:12:31
>>723
わかる。あの辺り昼間もどよんと暗くて怖い。+5
-0
-
941. 匿名 2021/11/23(火) 23:13:01
>>804
わからないのですが
実家が母がのなので毎回米原通過するのですが
あのもの苦しい…息が吸いにくく泣けるところはあそこだけなんです+4
-3
-
942. 匿名 2021/11/23(火) 23:13:07
>>99
職場が六本木
霊感ないけど、チャラけた人が多いので苦手
雰囲気悪い+80
-1
-
943. 匿名 2021/11/23(火) 23:14:31
>>742
その後どうなったんですか?
興味ある!+8
-1
-
944. 匿名 2021/11/23(火) 23:14:57
3000年くらいの歴史を全部見たら、
逆に「ここでは誰も死んでません」って場所の方が見つけるの困難な気がする+59
-2
-
945. 匿名 2021/11/23(火) 23:15:15
>>13
サンシャインはもともと巣鴨プリズンっていう拘置所で、第二次世界大戦の戦犯が収容されていたのね。
真下の公園は昼間はみんなででランチしたり小さな子供が遊んでいたり、ドラマの撮影なんかもしていたけどその一角が処刑台だったのね。
東條英機はじめとする戦犯が処刑されました。
いまでもその場所に慰霊碑があるよ。
私は全く霊感はないけど、その事実を知るとその近辺はどんよりした雰囲気を感じます。+107
-2
-
946. 匿名 2021/11/23(火) 23:16:11
私も花には何か生き物的な力を感じます。
>>829さんみたいに美しくて怖い、って感じではなく、きれいなんだけどよく見ると奇妙な形をしてるしキモ!生きてる!って感じです。
美しい奇妙なものは好きな方なので、自分の好きな形にバチバチと剪定して生けてやるのも好きです笑
+20
-0
-
947. 匿名 2021/11/23(火) 23:16:13
>>883
そもそも独特ですよね。
川沿いですし。+4
-0
-
948. 匿名 2021/11/23(火) 23:16:15
>>427
有り難う、水芭蕉で有名だから寄った事があるわ、寂れた普段ひと気もなさそうな場所なのは分かったけど知っている人は近付かないよね。+14
-0
-
949. 匿名 2021/11/23(火) 23:16:38
霊感全く無いんだけど
日本橋周辺は何となく雰囲気がいいなと行くたびに思うんですが、霊感アリの人から見たらどうなんでしょうか?
あと西新井大師の空気も好きです。+12
-0
-
950. 匿名 2021/11/23(火) 23:16:47
霊感とか全く無い私ですが、祖母が亡くなった時、火葬場付きの大きな霊園で、お通夜の後に誰も居なくなった食事会場で喪主の母と2人で一息ついていたら、何処からともなくガサガサと、例えるなら新聞紙をぐしゃぐしゃと擦る様な音がして、遠くなったり、近くなったり、色んな方向から聞こえて、母に「聞こえてる?」って聞いたら、母が「うん。」って言いました。2人とも疲れていたから無視して座っていたら、その音がどんどんエスカレートしていって最終的に耳の直ぐそばで耳を塞ぎたくなるほど大きな音になって、「ヤバイね、出よう!」って私から言って食事会場を出ました。母は「ばあちゃんが何か伝えたがっているのかな。」って寂しげに言っていたけど、霊感の強い知人曰く、「あそこはそこら中にいるからね〜。」と言ってました。 とても不思議な体験で、やっぱり幽霊っているんだなって実感した出来事でした。+24
-2
-
951. 匿名 2021/11/23(火) 23:18:30
>>44
血溜まり、どうやって掃除したん?+52
-0
-
952. 匿名 2021/11/23(火) 23:18:33
>>1
お風呂の天井
悪い霊が集まりやすい場所です+1
-6
-
953. 匿名 2021/11/23(火) 23:18:41
>>818
代々木公園は戦後、米軍の在日米軍施設があった場所よね。その後東京オリンピックで選手村として使われて今でも建物残っているよ。
砧公園と駒沢公園はゴルフ場だったらしいけど、その前はなんだろう?世田谷だから畑とかそれこそ何でもない土地だったのかも?+30
-0
-
954. 匿名 2021/11/23(火) 23:19:13
>>455
ブラジルのサンパウロ、韓国人街と呼ばれたボン・ヘチーロ地区
なんとも言えない重さと息苦しさ、荒んだ雰囲気を思い出した
治安も悪かった+43
-0
-
955. 匿名 2021/11/23(火) 23:19:18
>>53
大正生まれの祖父の代からの区民です。
屠殺場という名前ではなく食肉市場という名前になっています。
今は見た目は近代的な工場になってますが。
豚とか乗せたトラックがよく通る。
カラスもよくまわりで鳴いています。
毎年食肉市場の肉祭りを開催したり(肉を安く販売したり、肉料理が食べられます)
限られた場所のみの工場見学もできるはずです。
まわりは大手企業が入る大きなビルが立ち並ぶなか、すぐ裏には食肉市場がある不思議な所。
鈴ヶ森の刑場跡は品川駅からかなり離れた大田区と品川区の間あたりにあります。小さな跡地ですがそこだけ鬱蒼として暗いです。
今はかなり埋め立てられましたが現在の京急線からむこう側は昔は海辺でした。+95
-1
-
956. 匿名 2021/11/23(火) 23:19:23
横浜の西口あたりなどやな感じするなーと思う場所はあるけど、単に薄汚い感じだからなのかな?とも思う。
渋谷、池袋、新宿三丁目辺りもしかり。+11
-0
-
957. 匿名 2021/11/23(火) 23:19:28
>>907
松戸ってヤンキーで有名だからとか?+2
-3
-
958. 匿名 2021/11/23(火) 23:19:52
>>16
いい占い師さんでよかったね
胡散臭い人なら金取ってきそうなのに+163
-0
-
959. 匿名 2021/11/23(火) 23:20:12
>>1
何駅かは忘れたんだけど、小学生だった頃、その駅のプラットホームで具合悪くなって、喫茶店に入ってジュース飲んでいるうちに治ったのね。そのままつくしを取ったりして遊んで、帰り、またそのプラットホームに来たら、また同じように具合が悪くなったの。電車に乗って離れたら具合の悪さも引いていったよ。何かあったのかな〜あたし霊感あるのかな〜+28
-2
-
960. 匿名 2021/11/23(火) 23:20:33
>>143
ひめゆりの塔は高校の時の修学旅行で訪れた事があるんだけど、女性の方々の遺影?写真?が沢山飾られている場所で急に足が重くなり、周りに沢山人が居たはずなのにその空間に自分だけが取り残されたような感じになって
ある方の写真の前で立ち止まってその方をずっと眺めてた事があるらしい。
一緒に見て回ってた友達が声をかけてくれたらしいんだけど、瞬きさえ一つもしないでずっと一点を見つめてて怖かったって言われた。(写真の方の名前とかは覚えてないし、その時の様子は自分の記憶に全くない)
友達が無理矢理引っ張って出口まで連れて行ってくれたらしいんだけど、他にも展示物とか色々あったし、友達も一緒に回ってたはずなのに、ひめゆりの塔の中の記憶が写真の場所に1人でいた事しか残ってない。
うまく説明できなくてごめん。+63
-0
-
961. 匿名 2021/11/23(火) 23:20:45
>>218
私も黒い影を見たことありますが、死神とかではなく、ただ浮遊してる。たまたま通り道だった。的な感じです
私の感覚だけですが。。。+22
-1
-
962. 匿名 2021/11/23(火) 23:20:53
>>179
なんか>>179さんの話し方が怖い。
怖い話するのうまそうだ+35
-4
-
963. 匿名 2021/11/23(火) 23:21:09
トマムの星○リゾート
ホテルの部屋となんとなくジメーッと嫌な感じがして心がざわざわして落ち着けなかった。一緒に来ていた友達が腹痛を訴えてレストランキャンセルしてた。プールも同じ感じがした。レストランは大丈夫だった。+18
-0
-
964. 匿名 2021/11/23(火) 23:21:18
霊感ないけど、山登りしてて大雨になって雷なった時は滑るし一歩間違えると落ちて死ぬし一番怖かった。+7
-3
-
965. 匿名 2021/11/23(火) 23:21:38
>>93
バレーパークに出るの?+5
-0
-
966. 匿名 2021/11/23(火) 23:21:45
長崎の平和記念公園
周囲一帯の空気が何か違かった
なんとなく悲しみが強い空気だった+5
-0
-
967. 匿名 2021/11/23(火) 23:22:24
>>411
わろたw落ち着いてwww+89
-0
-
968. 匿名 2021/11/23(火) 23:22:27
>>907
千葉県人
松戸や新松戸駅周辺は用なければ絶対近づかない+9
-1
-
969. 匿名 2021/11/23(火) 23:22:28
>>364
犬山の三光稲荷神社行った時にそこに居た狐象と目が合う感覚がしてそれから高熱が出てしばらく寝込んだ事があるんですが関係してますかね…?霊感がある方と話す機会があった時あなたお稲荷さんがいる神社にあまり行かない方がいいよと言われた事もあります+18
-0
-
970. 匿名 2021/11/23(火) 23:22:32
>>829
もしかして通常の人間には見えない視覚が見える方なんじゃない?
お花とかそういう視覚(なんという名前だか忘れた)の人が見ると怖いって感じるって何かで読んだことある
まれに見える人がいるけど、すごい確率らしいよ
5原色以外で見える視覚だったかな+27
-1
-
971. 匿名 2021/11/23(火) 23:23:15
>>907
松戸ってK国系が多くなかった?+11
-2
-
972. 匿名 2021/11/23(火) 23:23:38
>>179
修学旅行で酔い止め飲みすぎて新幹線で半目で全く動かなくなって救急車呼ばれた子思い出したわ。死んだかと思ってみんなめちゃくちゃ怖かった。
病院でなんともなくて宿に戻ってきたけど+49
-0
-
973. 匿名 2021/11/23(火) 23:23:47
>>945
罪もないのに殺された人がいたなら同情してしまうけど、
戦犯が殺されたなら自業自得じゃん、あんたら一体何人を殺しておいて人を恨んだり何十年も人をビビらせる資格があるわけ?!人を舐めるのもいい加減にしろよ!!!
と思っちゃう私だから、なんも怖さを感じないのかな。
悪い霊に対してはそう思えるけど、
同情の余地がある霊に対して私は逆に気をつけなきゃいけないっぽい。つい同情してくうちに一体化してしまうから。+2
-70
-
974. 匿名 2021/11/23(火) 23:23:58
>>956
横浜住んでいたけれど横浜駅の地下はひどい、色々+7
-0
-
975. 匿名 2021/11/23(火) 23:25:24
>>829
初めて聞いた。面白い。
たねきの置物とか招き猫とかぜんぶなぜか異常に怖がる子はいたけど。+19
-0
-
976. 匿名 2021/11/23(火) 23:26:25
>>973
戦犯て殺人犯じゃないからね。
アメリカに負けたから殺されただけの人+134
-1
-
977. 匿名 2021/11/23(火) 23:26:56
>>974
そうなんだ?確かに思えばあまりよい感じはしなかったなぁ。見えはしないけど。+3
-0
-
978. 匿名 2021/11/23(火) 23:27:06
>>87
やっぱりドイツ語かっこいいな+65
-1
-
979. 匿名 2021/11/23(火) 23:28:16
>>859
ずっと奇声あげながら震えてました。当時お互い高校生だったのですがその間友人は数日欠席
除霊してもらってからは元気に学校来てましたよ!+30
-1
-
980. 匿名 2021/11/23(火) 23:28:58
>>869
横
高輪ゲートウェイ駅も良くないらしい
これが出来た事で結界を破ってしまったと+105
-1
-
981. 匿名 2021/11/23(火) 23:28:59
>>218
死神じゃないよ。死ぬ前に必ず先に死んだ家族が迎えに来るんだよ。お母さんお父さんが目の前にいると言いながら婆ちゃん死んだから+80
-2
-
982. 匿名 2021/11/23(火) 23:29:17
六本木ヒルズの多目的トイレ
なんか男性のうめき声みたいなのを聞いた人がいる+5
-4
-
983. 匿名 2021/11/23(火) 23:29:18
見える人から、私も霊性高めで多分抵抗が取れたらそのうち見えるようになると言われました。
でも見えるようになったら大変そうですね..
家からでれないし家にも下手したら..+1
-0
-
984. 匿名 2021/11/23(火) 23:29:19
>>517
それ言ったら、観光スポットの大聖堂や教会なんて、
建物内にはお墓があるし、
前の広場が処刑場で魔女を焼いたりしてんだけど+19
-0
-
985. 匿名 2021/11/23(火) 23:29:42
>>949
日本橋は良い気が流れています。だから日本銀行がある。+41
-1
-
986. 匿名 2021/11/23(火) 23:30:16
>>972
見た目死んだ感じなら怖すぎる+13
-1
-
987. 匿名 2021/11/23(火) 23:30:27
長野県の松代大本営
戦時中天皇をかくまう為の物として朝鮮人を労働させて作らせた所だったかな?
そこで亡くなった朝鮮人もいたみたいで中の壁にはハングルで書かれた文字も残っているとか…
学生の社会見学で行ったけど私含めて数人入り口で立ち止まってしまって中に入れずでした+25
-4
-
988. 匿名 2021/11/23(火) 23:30:58
>>982
それアンジャ渡辺+59
-1
-
989. 匿名 2021/11/23(火) 23:31:23
東京拘置所付近。住宅街で平日昼間に誰もいなくて歩いていたら、だんだんアスファルトから熱気みたいのがこみ上げてきて、冷や汗もでてきて、どこかにひきこまれそうになってこわくなって早足で人気がある方にむかった。+12
-1
-
990. 匿名 2021/11/23(火) 23:31:27
>>982
渡部?+30
-1
-
991. 匿名 2021/11/23(火) 23:31:29
>>946
花って生きてますよね。
百合のつぼみとか、西洋かどこかのたおやかな女性の裸体が横たわってるのを見た時と似た感情になります。
触っちゃいけないっていうか...言語化難しいですが。。
>>946さんは、キモ!と思うけど触れるんですね...? いいなぁ泣
>>970
視覚ですか、、どうなんだろう?
目で見て怖いというか、気持ち的に怖い感じなんですよね。
遠目で見る分には綺麗だなと思うし、花柄とかも大好きなんです。
でも現物を触るとなると無理で。
変な例えですが、人魚とかに出会ったらきっと似たような気持ちを感じてくれる人も多い気がしてます。+11
-0
-
992. 匿名 2021/11/23(火) 23:32:43
>>810
何年か前から時々霊視をお願いしている霊能者、京都に行く時はたくさん結界張ったりしないとかなり危ない目に遭うらしい+54
-1
-
993. 匿名 2021/11/23(火) 23:32:55
>>12
映画館に犬鳴見に行った後に犬鳴峠通ったけど何もなかった。+12
-1
-
994. 匿名 2021/11/23(火) 23:33:04
>>474
銀座の交通会館の展望レストランもそうだっだよね。+41
-0
-
995. 匿名 2021/11/23(火) 23:33:16
>>396
久慈市でしょうか?
私は岩手出身で、実際その396さんの場所を訪れたことはないのですが
同じ県内で岩泉龍泉洞を訪れた時、とにかくなにかわからないけど恐さを感じたのをおぼえています。
洞窟とか、あまりにも自然が剥き出しだからかな…物理的にも気温差が大きいけれど、それだけではない何かがありますよね。+7
-1
-
996. 匿名 2021/11/23(火) 23:33:18
>>973
A級戦犯は戦争を主導した責任を追わないといけなかったけど、C級戦犯ともなると自分の意思に反して上官の命令で捕虜を殺してしまった罪で処刑されていたりするからね…
私は貝になりたいって映画もあるし。
確かに人の命を奪った罪は償わなければいけないよ。
でも命令されて殺して自分も死刑なんてそりゃ怨念残るよねと思っちゃうな。+115
-2
-
997. 匿名 2021/11/23(火) 23:33:57
>>960
実家ちかいひめゆりの塔や自分家に近い古墳公園でよく遊んでたせいなのか、見えないけど悪いことしてたり皿洗わないままうとうとしてるとかだらしなくしてると耳元ででっかい声で喋りかけてくる。+31
-0
-
998. 匿名 2021/11/23(火) 23:33:58
>>968
なんでですか?
+0
-0
-
999. 匿名 2021/11/23(火) 23:34:38
>>66
正解です。
なので、生きてる人間でも恨みつらみを持ってる者は、既に怨霊なんです。
肉体を持って無い霊=怖い。では無い。+87
-0
-
1000. 匿名 2021/11/23(火) 23:34:46
>>516
めっちゃ近所やし!+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
朝鮮半島はね 地獄の入り口の上に立ってる国だよ 大清属国旗を見てごらん それと比べて韓国旗も並べて見てみるといい 勾玉にある筈の「...