-
1. 匿名 2021/11/21(日) 16:31:17
私が自動販売機で飲み物を買うことがないので、ふと気になりました。+7
-7
-
2. 匿名 2021/11/21(日) 16:31:47
>>1
缶コーヒー+15
-2
-
3. 匿名 2021/11/21(日) 16:31:49
炭酸飲みたいときがある+40
-0
-
4. 匿名 2021/11/21(日) 16:31:59
>>1
ホットのほうじ茶が好き+11
-0
-
5. 匿名 2021/11/21(日) 16:32:11
おしるこ+9
-2
-
6. 匿名 2021/11/21(日) 16:32:12
+21
-4
-
7. 匿名 2021/11/21(日) 16:32:23
おしるこ、コーンポタージュ、ココア、あまざけ~~+20
-1
-
8. 匿名 2021/11/21(日) 16:32:35
私ももう当分買ってないけど昔はボスのカフェオレ(白い缶のやつ)あとは、しるこ、コンポタ飲んだりしてたなぁ。もう今は缶コーヒーがまずく感じて飲まないけど。+21
-0
-
9. 匿名 2021/11/21(日) 16:32:52
おしるこ、コーンポタージュ、ココア、あまざけ~~~+5
-0
-
10. 匿名 2021/11/21(日) 16:33:14
+5
-5
-
11. 匿名 2021/11/21(日) 16:33:16
ほんとに水
+8
-1
-
12. 匿名 2021/11/21(日) 16:33:16
エナジードリンク+5
-5
-
13. 匿名 2021/11/21(日) 16:33:30
おでんの汁+0
-1
-
14. 匿名 2021/11/21(日) 16:33:55
買うことないけど上司とか先輩に奢ってもらう時はほぼ紙パックのオレンジジュース。単価安いから。+4
-1
-
15. 匿名 2021/11/21(日) 16:33:57
>>7
ココアはちょっと酸味が強くなって腐ってない?て感じる時があってからは自販機でもよく買われてそうな自販機でしか買わなくなった。+3
-0
-
16. 匿名 2021/11/21(日) 16:34:03
この時期ならカフェオレかミルクティーが多いかな。
夏は麦茶持ち歩いてるから、わざわざ買うなら炭酸飲料とか+21
-0
-
17. 匿名 2021/11/21(日) 16:34:21
さむ〜い時にホットの緑茶買って熱々のペットボトル抱き込みながらチビチビ飲む。+7
-4
-
18. 匿名 2021/11/21(日) 16:34:28
寒い時期にはついココア買っちゃう!
最近近所の自販機に登場した飲むカレーが凄く気になるけど買う勇気が出ない、、、
+9
-2
-
19. 匿名 2021/11/21(日) 16:34:46
>>10
いまだに飲んだ事がない。生姜の甘いジュースって感じなの?+8
-0
-
20. 匿名 2021/11/21(日) 16:34:49
道端や公園で欲しいときに買えるの助かる!ハワイ行ったとき自販機なくて不便だった+9
-0
-
21. 匿名 2021/11/21(日) 16:35:11
+1
-1
-
22. 匿名 2021/11/21(日) 16:35:15
冬はおしるこ。+5
-2
-
23. 匿名 2021/11/21(日) 16:35:17
しるこドリンク+5
-2
-
24. 匿名 2021/11/21(日) 16:35:25
自動販売機専売のやつか、スーパーで買った時に安売りされにくい特保のお茶とか買っちゃう
貧乏性なので。。。+0
-1
-
25. 匿名 2021/11/21(日) 16:35:43
今の時期なら、「あたたか〜い」系の飲み物+9
-0
-
26. 匿名 2021/11/21(日) 16:35:48
出先で喉が渇いたら水を買います。+6
-1
-
27. 匿名 2021/11/21(日) 16:36:05
去年は何度もコーヒーを自販機で買ったよー!鬼滅のやつw
我ながらミーハーw+7
-1
-
28. 匿名 2021/11/21(日) 16:36:27
>>1
たまに仕事帰りに炭酸飲みたくなる
ノンカフェインコーラや
南アルプス天然水レモン+3
-0
-
29. 匿名 2021/11/21(日) 16:36:34
昔はコンドームの自販機とかもあったよなあ+6
-0
-
30. 匿名 2021/11/21(日) 16:36:36
カウピス+0
-2
-
31. 匿名 2021/11/21(日) 16:37:27
水かお茶、無糖紅茶
砂糖が入ってるのは買わないな+3
-0
-
32. 匿名 2021/11/21(日) 16:37:31
おしるこ買う人が多い!やはり需要があるんだね
私は緑茶かほうじ茶+7
-0
-
33. 匿名 2021/11/21(日) 16:37:47
外出中寒いときに暖かい飲み物(午後ティー)
一時的にでも体が暖まるから
普段は安いスーパーで買う+5
-0
-
34. 匿名 2021/11/21(日) 16:37:50
蕎麦茶。自販機でしか売ってるの見ないので。+0
-0
-
35. 匿名 2021/11/21(日) 16:38:26
私も自販機はあまり使いません。
自販機で買うぐらいならスーパーかコンビニで買います。
でも、先日映画を見に行った時、そこには売店がなくて飲み物とお菓子の自販機しかなかったので、無糖紅茶を買いました。
たぶん外の自販機だと高くてもせいぜい150円、スーパーなら100円切るようなドリンクでしたが、何と館内では200円もしました!
びっくりです。
+0
-2
-
36. 匿名 2021/11/21(日) 16:38:51
>>1
鉄骨飲料👯+0
-0
-
37. 匿名 2021/11/21(日) 16:39:47
ほうじ茶+0
-0
-
38. 匿名 2021/11/21(日) 16:40:40
飲み物じゃないんだけど、自販機のキットカットすごく買ってた!
今はもうないのかな。見たことある人いますか?+2
-2
-
39. 匿名 2021/11/21(日) 16:40:49
ペットボトルだと炭酸系で紙コップだと炭酸かココア+2
-0
-
40. 匿名 2021/11/21(日) 16:40:50
水、麦茶、お茶は必要なときに買う
スーパーでペットボトルまとめ買いするけど
間に合わないときは自販機利用する
高いけど水分補給しないと仕事できんから+1
-0
-
41. 匿名 2021/11/21(日) 16:41:30
缶以外の飲み物+0
-0
-
42. 匿名 2021/11/21(日) 16:41:52
ネクターたまに買う+8
-1
-
43. 匿名 2021/11/21(日) 16:42:20
とにかくココアが好きなんだけど、今の時期はホットしかないのが辛い。
時期的に仕方ないけど、車移動の地域だから、温かい車内で冷たいココアがぶがぶ飲みたい。+1
-0
-
44. 匿名 2021/11/21(日) 16:43:26
>>21
たけー+10
-0
-
45. 匿名 2021/11/21(日) 16:44:57
この間自販機で飲むカレーっていう缶を見つけた!!
おにぎりと一緒に!って書いてあった!
気になってる。+5
-1
-
46. 匿名 2021/11/21(日) 16:46:03
緑茶
水
甘いコーヒー
+0
-0
-
47. 匿名 2021/11/21(日) 16:46:04
ピーチティーが好きです。
コークオンで買うとお得感もあります。+4
-0
-
48. 匿名 2021/11/21(日) 16:47:11
お茶かミネラルウォーター
人工甘味料が苦手なので、自販機では原材料が確認できない甘いジュース等は避けてます+1
-0
-
49. 匿名 2021/11/21(日) 16:48:10
自販機のおしるこって美味しいですか?
飲んだ方なくて、甘すぎたり飲みきれなかったら勿体無いなと思って他の選んじゃう。
今度買いたい+1
-0
-
50. 匿名 2021/11/21(日) 16:52:17
おしるこ+0
-0
-
51. 匿名 2021/11/21(日) 16:54:57
お茶
でも自販機って割高だよね
スーパーの方が安いのになって思ってしまう+6
-0
-
52. 匿名 2021/11/21(日) 16:55:40
酔っ払った時、駅構内の自販機で小さいサイズのコーラを買うことがある
あとは寒い時期にコーンポタージュかな。いつもコーンポタージュの粒が最後まで飲めない+2
-0
-
53. 匿名 2021/11/21(日) 17:04:08
自販機で滅多に買わないけど冬におしるこを買う。美味しいんだよ。+2
-0
-
54. 匿名 2021/11/21(日) 17:09:26
キレートレモン+1
-0
-
55. 匿名 2021/11/21(日) 17:12:39
フルーツジュースはよく買う
ポンジュースとかリンゴジュース+1
-0
-
56. 匿名 2021/11/21(日) 17:13:54
>>49
ダイドーのおしるこは割と甘い
アサヒはそこまでしつこい甘さじゃない
と、私は思いました。+0
-0
-
57. 匿名 2021/11/21(日) 17:25:51
>>45気になる+5
-0
-
58. 匿名 2021/11/21(日) 17:34:41
ネクター+1
-0
-
59. 匿名 2021/11/21(日) 17:55:39
自販機ならコーヒー+0
-0
-
60. 匿名 2021/11/21(日) 18:00:06
>>5
おしるこ飲みたくたて探しまわるけどあんまりないんだよね+2
-0
-
61. 匿名 2021/11/21(日) 18:01:51
>>1
お茶
炭酸
温かいミルクティー+1
-0
-
62. 匿名 2021/11/21(日) 18:10:08
>>1
会社の自販機利用する時は無糖の午後ティーが多いかも。
大抵ラウンジのカフェでコーヒー買うけど+0
-0
-
63. 匿名 2021/11/21(日) 18:24:08
お茶や炭酸水どちらか+1
-1
-
64. 匿名 2021/11/21(日) 18:26:30
>>1
勤務先の販売機くらいしか使用しないけどコークオン使うからコカ・コーラ商品…ミニッツメイドグレープフルーツとか茶とか紅茶花伝ストレートとかGEORGIAブラック+2
-0
-
65. 匿名 2021/11/21(日) 18:29:30
>>57
美味しいよ
ごはんにかければ尚良し+1
-0
-
66. 匿名 2021/11/21(日) 20:19:27
>>57
スープカレーのスープみたいのなら飲んでみたいな+0
-1
-
67. 匿名 2021/11/21(日) 21:07:47
ファンタグレープ
たまにふっと飲みたくなる+2
-0
-
68. 匿名 2021/11/21(日) 21:23:24
これがとても好きで、売ってるの見かけたら結構な頻度で買っちゃう!+2
-1
-
69. 匿名 2021/11/21(日) 21:42:08
>>57
スパイスの風味が強くて甘めだった。
ご飯に合うかって言われたら個人的には合わないと思った。
でも珍しいから見つけたら一回は飲んでみてもいいかも!+2
-1
-
70. 匿名 2021/11/21(日) 21:45:53
>>4
私も最近暖かいほうじ茶にハマってる
子供も香ばしくてグビグビ水分とってくれて
助かってる
+2
-0
-
71. 匿名 2021/11/21(日) 22:38:30
>>38
近所にあるよー+0
-0
-
72. 匿名 2021/11/21(日) 23:50:02
スープ系。
寒くなってきたら、子供を塾に迎えに行った帰りに、今日はどの自販機の何のスープ飲む?って感じで。+0
-2
-
73. 匿名 2021/11/22(月) 02:53:17
自販機好き+0
-0
-
74. 匿名 2021/11/22(月) 14:41:56
無糖のカフェオレ
売ってるところが少ないから見つけると2本買っちゃう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する