-
1. 匿名 2018/09/13(木) 19:49:50
ティーバッグの緑茶、スティックコーヒー、スティックココア・ラテ ・抹茶ラテ
と、これ位しか思い浮かびません。
お家にいる時に温かい飲み物何飲んでいますか?+24
-1
-
2. 匿名 2018/09/13(木) 19:50:16
ゆず茶+30
-5
-
3. 匿名 2018/09/13(木) 19:50:17
+4
-31
-
4. 匿名 2018/09/13(木) 19:50:24
味噌汁+52
-1
-
5. 匿名 2018/09/13(木) 19:50:30
ほうじ茶^ ^+80
-1
-
6. 匿名 2018/09/13(木) 19:50:43
梅昆布茶+59
-0
-
7. 匿名 2018/09/13(木) 19:50:44
これからの季節はココアかな
森永ので牛乳で作るやつ+59
-2
-
8. 匿名 2018/09/13(木) 19:51:02
ルイボスティー+66
-2
-
9. 匿名 2018/09/13(木) 19:51:08
ほうじ茶
+81
-0
-
10. 匿名 2018/09/13(木) 19:51:26
カップスープ+28
-0
-
11. 匿名 2018/09/13(木) 19:51:34
ホットカルピスいいよ+36
-5
-
12. 匿名 2018/09/13(木) 19:51:40
シチュー+2
-5
-
13. 匿名 2018/09/13(木) 19:51:44
はちみつレモン
生姜紅茶(砂糖は黒糖がオススメ)
紅茶も、ティーバッグを活用すれば、手軽に飲めるかと。+24
-2
-
14. 匿名 2018/09/13(木) 19:52:42
アーモンドオレ
糞甘いけど
ココア
糞甘いけど+11
-4
-
15. 匿名 2018/09/13(木) 19:53:08
スティックコーヒーっていうか
ドリップコーヒーは・・・?
+34
-2
-
16. 匿名 2018/09/13(木) 19:53:20
ココアが多い。
+22
-0
-
17. 匿名 2018/09/13(木) 19:53:22
ロイヤルミルクティー
+27
-0
-
18. 匿名 2018/09/13(木) 19:53:26
黒豆茶、ほうじ茶、ルイボスティー
私も子供も大好き!+24
-0
-
19. 匿名 2018/09/13(木) 19:53:31
緑茶
急須に入れて飲むと美味しい+58
-3
-
20. 匿名 2018/09/13(木) 19:53:38
ミロ+14
-0
-
21. 匿名 2018/09/13(木) 19:53:40
コーヒー+18
-0
-
22. 匿名 2018/09/13(木) 19:54:03
急須でいれるお茶
ティーポットでいれる紅茶
ドリップするコーヒー
マシンを使ってエスプレッソとカフェラテ
純ココアを練って作るココア
ミルクを沸かして紅茶の葉とスパイスを煮出したチャイ
抹茶パウダーをホットミルクで伸ばして抹茶ラテ
お湯で溶くだけの昆布茶+20
-4
-
23. 匿名 2018/09/13(木) 19:54:05
白湯+20
-2
-
24. 匿名 2018/09/13(木) 19:54:22
ハーブティ+20
-3
-
25. 匿名 2018/09/13(木) 19:54:57
温かい紅茶を毎日飲んでいます
プリンスオブウェールズと
ニルギリとアッサムとを交互に飲んでます+15
-0
-
26. 匿名 2018/09/13(木) 19:55:05
ほうじ茶
今までスーパーで茶葉を買ってたんだけど、きちんとお茶屋さんで選んだら味が全然違って驚いた。+21
-3
-
27. 匿名 2018/09/13(木) 19:55:29
生姜湯+10
-1
-
28. 匿名 2018/09/13(木) 19:55:34
シナモンミルク
あったまるー+12
-2
-
29. 匿名 2018/09/13(木) 19:57:01
葛湯+8
-1
-
30. 匿名 2018/09/13(木) 19:57:19
コーン茶にはまってます!
ダイエットにも良いそう♡
カルディでは韓国産のしか売ってなくて、探し回ったら、無印にティーパックで国産ありました!!+33
-4
-
31. 匿名 2018/09/13(木) 19:57:38
ミルクティーは甘さを調節出来るから家で作る。
低脂肪乳の方がスッキリしてて好みです。+7
-1
-
32. 匿名 2018/09/13(木) 19:57:52
>>22
うぜー+12
-16
-
33. 匿名 2018/09/13(木) 19:59:13
甘酒。生姜を入れて。+30
-1
-
34. 匿名 2018/09/13(木) 20:00:17
ホットミルク+6
-0
-
35. 匿名 2018/09/13(木) 20:00:41
カフェオレ+8
-0
-
36. 匿名 2018/09/13(木) 20:02:53
ホットワイン+9
-0
-
37. 匿名 2018/09/13(木) 20:03:25
ティーバッグの紅茶飲んでる
あとは煮出した麦茶+10
-1
-
38. 匿名 2018/09/13(木) 20:04:00
これ。ものすごく美味しい。+39
-0
-
39. 匿名 2018/09/13(木) 20:04:15
ホットクランベリージュース
北欧気分に浸れる笑+10
-0
-
40. 匿名 2018/09/13(木) 20:04:49
温めた牛乳にはちみつ入れる+20
-1
-
41. 匿名 2018/09/13(木) 20:05:43
ドリップパックのコーヒー飲んでたんだけど、最近インスタントを一回お湯で入れた後チンすると酸味が飛ぶのを知ってから(酸味が苦手)安いのもあってインスタント使ってる+13
-0
-
42. 匿名 2018/09/13(木) 20:06:17
足元が少し冷えるなあと思う日にはウイスキーのお湯割りを飲んでいます。+8
-0
-
43. 匿名 2018/09/13(木) 20:07:20
普通の紅茶
スパイスがあればチャイ
スパイスが揃ってなくても五香粉を振りかけるとそれっぽい香りになるw
+17
-0
-
44. 匿名 2018/09/13(木) 20:07:29
甘酒に豆乳+6
-0
-
45. 匿名 2018/09/13(木) 20:10:28
生理前とか、冷えるなぁって思った時はこれを飲んでます
寝る前に飲むとほっとする+32
-0
-
46. 匿名 2018/09/13(木) 20:11:07
ハーブティー
カモミールティーに牛乳足してホットで飲むと寝つきが良くなる気がする+7
-1
-
47. 匿名 2018/09/13(木) 20:13:03
先週、卵巣嚢腫で腹腔鏡手術を受けたのですがお腹がずっと緩くて、冷たいものを飲むとすぐお腹壊しちゃうのでこのトピ参考になります!
抗生物質でいい菌も殺しちゃってるから暫くはこのお腹ピーピーと付き合わなければ( ; ; )+36
-1
-
48. 匿名 2018/09/13(木) 20:15:13
保温ポットを使っているのですが、お湯を沸かすだけだし、あまり洗剤などは使いたくないので、使い終わりはお湯が残った状態でポットを何回かまわしてお湯を捨て、逆さに伏せてただけでした。
この前ポット洗い用の柄つきスポンジを買ったので、少し洗剤含ませてポットの中を洗ってみたら、それ以降インスタントコーヒーが急においしくなりました。雑味が消えた感じ。
やっぱたまにはよく洗わないとダメっすね。+25
-0
-
49. 匿名 2018/09/13(木) 20:16:30
たまに飲みたくなる
ホットカルピス
ホットコーラ
カルピスコーラ
+8
-1
-
50. 匿名 2018/09/13(木) 20:19:35
ノンカフェインのインスタントコーヒー
寝る前の幸せ+13
-0
-
51. 匿名 2018/09/13(木) 20:22:51
甘酒〜!+10
-1
-
52. 匿名 2018/09/13(木) 20:38:25
生姜シロップをお湯割りで。
これからの季節、冷えに効きます+5
-0
-
53. 匿名 2018/09/13(木) 20:53:24
主さんの挙げたやつ以外だと
梅昆布茶
ほうじ茶
です
たまに、はと麦茶も飲みます+5
-0
-
54. 匿名 2018/09/13(木) 20:56:13
宝寿茶+1
-0
-
55. 匿名 2018/09/13(木) 21:02:15
>>38
ちょっとお高めだけど、買ってみようかな!
ガルちゃんで見てから気になってます+2
-0
-
56. 匿名 2018/09/13(木) 21:02:23
カルピス、自家製梅ジュース、ゴボウ茶、そば湯、はちみつアセロラ、自家製キウイサワー、あとこれ。全部ホットで飲んでます。+4
-1
-
57. 匿名 2018/09/13(木) 21:04:44
ロイヤルミルクとカフェラテ
ほっこりしたい時に飲みます+6
-0
-
58. 匿名 2018/09/13(木) 21:10:08
ほうじちゃらて+5
-0
-
59. 匿名 2018/09/13(木) 21:23:56
温かい烏龍茶もおいしいよ+7
-0
-
60. 匿名 2018/09/13(木) 21:26:35
コーヒーに砂糖ではなくハチミツを入れて飲む+5
-0
-
61. 匿名 2018/09/13(木) 21:27:16
コーヒー、緑茶、わかめスープ、白湯
よく飲む
寒くなったらホットワインにシナモンとかカルダモンとか入れて飲む
ほっこりする+3
-2
-
62. 匿名 2018/09/13(木) 21:33:08
これ美味い
アイスでもホットでもOK+11
-0
-
63. 匿名 2018/09/13(木) 21:49:14
はちみつレモンに生姜を入れて
生姜湯も温まるよ+7
-0
-
64. 匿名 2018/09/13(木) 21:50:51
+12
-0
-
65. 匿名 2018/09/13(木) 21:51:01
お茶席で飲むようなお抹茶もたまにはいいよ。茶せんと器があれば自分で簡単に作れる。+2
-0
-
66. 匿名 2018/09/13(木) 21:53:30
ルピシアとか行くといろんな香りのフレーバーティーがあるので好みの物を探して飲むのもいいですよ。この時期はいもくりなんきんがおすすめ+6
-0
-
67. 匿名 2018/09/13(木) 21:55:11
シンプルにホットミルク
なんだか子供の頃を思い出す+7
-0
-
68. 匿名 2018/09/13(木) 22:03:48
今週から豆乳甘酒始めました!
美肌になるといいなぁ~+2
-0
-
69. 匿名 2018/09/13(木) 22:15:23
インドカレー屋さんでバイトしてたときに教えてもらった簡単チャイ。
まず少量の湯に直接茶葉かティーバッグいれて濃い目に煮出したら牛乳いれて沸騰しないくらいに温める。
すりおろした生姜と砂糖を入れて茶葉を濾したら出来上がり。
お好みでガラムマサラやシナモンのスパイス加えればもっと本格的になります。
ちなみに生姜など入れない場合はロイヤルミルクティーとなりますよ。
これからの寒い季節にどうぞ♪
※ちなみに生姜はよく加熱しないと身体温め効果が出ないらしいので、わたしは茶葉煮出すと同時に生姜投入しちゃいます。+11
-0
-
70. 匿名 2018/09/13(木) 22:25:22
涼しくなったので、ごぼう茶を飲み始めました。+5
-1
-
71. 匿名 2018/09/13(木) 22:44:57
チャイtea+6
-0
-
72. 匿名 2018/09/13(木) 22:49:43
梅酒お湯割り+4
-0
-
73. 匿名 2018/09/13(木) 22:59:27
今はずっとルイボスティーを飲んでますが
生姜麦茶は意外に飲みやすく美味しかったし、体もポカポカしました!+2
-1
-
74. 匿名 2018/09/13(木) 23:03:41
ハーブティー。体調に合わせてセレクトしてます。+3
-0
-
75. 匿名 2018/09/13(木) 23:05:28
自家製の梅シロップをお湯割りで♡+4
-0
-
76. 匿名 2018/09/13(木) 23:06:00
味が好きで毎日ルイボスティー飲んでる
牛乳いれてミルクティーにしたり
砂糖などはなにもいれない
甘くなくて好き
+4
-1
-
77. 匿名 2018/09/13(木) 23:06:37
貧血だし冷え性なので、なつめエキスをお湯で割ってシナモンパウダーを入れて飲みます。+1
-0
-
78. 匿名 2018/09/13(木) 23:26:12
カルディのチャイがめちゃウマイ‼‼+5
-2
-
79. 匿名 2018/09/13(木) 23:35:35
これからの季節はスープメーカーでポタージュ
あり合わせの野菜にトロミ付けにジャガイモ、かぼちゃ等の根菜、なければ残りご飯
栄養取れるし冷蔵庫整理でき簡単
おススメ!+2
-0
-
80. 匿名 2018/09/14(金) 00:17:54
甘酒にラム酒。香りも良くて甘くて美味しい+2
-1
-
81. 匿名 2018/09/14(金) 00:34:42
チャイラテ
(๑˙ت˙๑)おいしー+2
-1
-
82. 匿名 2018/09/14(金) 01:19:27
寒い日はこれを牛乳で煮出して蜂蜜と生姜を入れて飲んでます+6
-1
-
83. 匿名 2018/09/14(金) 02:24:21
麦茶+1
-0
-
84. 匿名 2018/09/14(金) 02:29:31
コンポタ、ミネストローネも美味しい季節になってきた+2
-0
-
85. 匿名 2018/09/14(金) 07:22:36
ごぼう茶+1
-0
-
86. 匿名 2018/09/14(金) 09:17:59
主です
みなさんコメントありがとうございました❤
主はズボラなもんでつい簡単なスティックタイプのものばかりになってしまいました。
このトピック参考にしてお店で見てみますね(*´-`)+4
-0
-
87. 匿名 2018/09/19(水) 00:09:46
チャイティ美味しいよねぇ
ミルクたっぷりで飲むのが好き+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する