ガールズちゃんねる

恋愛対象じゃない人にだけ好かれる問題【切実】

398コメント2021/12/20(月) 13:14

  • 1. 匿名 2021/11/21(日) 15:47:02 

    恋愛対象じゃなく、友達として仲良くなりたい男性や何とも思ってないけどただ面白く話してるだけの男性にばかり好かれます。

    恋愛対象外には奔放で小悪魔に見えるらしいんですが、恋愛感情があるととたんに不器用になったり一途で重くなってしまってナメられて終わります。

    かといって恋愛感情を持たないように付き合うのも難しいのでどうしたら上手くバランスが取れると思いますか?
    好きな人ができると趣味や遊びに行っても好きな人のことが頭から離れません。

    +230

    -63

  • 2. 匿名 2021/11/21(日) 15:48:46 

    >>1
    好かれる相手が自分のレベルだよ。

    +401

    -222

  • 3. 匿名 2021/11/21(日) 15:49:02 

    対象外な人には自然体に接するから好かれ
    対象には本来の姿ではない感じに接するから
    上手くいかないみたいなのとは違うかな

    +502

    -0

  • 4. 匿名 2021/11/21(日) 15:49:05 

    あなたのレベルがそれだからってコメが付くぞ

    +295

    -8

  • 5. 匿名 2021/11/21(日) 15:49:05 

    小悪魔じゃなくて

    臭悪魔だよ

    +3

    -42

  • 6. 匿名 2021/11/21(日) 15:49:06 

    >>1
    主がその程度のレベルなんだと思う

    +56

    -78

  • 7. 匿名 2021/11/21(日) 15:49:19 

    言ってることがよく分からない

    +11

    -33

  • 8. 匿名 2021/11/21(日) 15:49:31 

    非モテ男は、小悪魔女子を分かってないだろうね
    経験値が低いからちょっとした事で小悪魔カテゴリーに入れてそう

    +171

    -5

  • 9. 匿名 2021/11/21(日) 15:49:55 

    恋愛対象じゃない人にだけ好かれる問題【切実】

    +74

    -16

  • 10. 匿名 2021/11/21(日) 15:50:18 

    >>1
    それがあなたの市場価値って事だよ

    +53

    -59

  • 11. 匿名 2021/11/21(日) 15:50:29 

    贅沢な悩みだな〜

    +13

    -17

  • 12. 匿名 2021/11/21(日) 15:50:41 

    自分のことを小悪魔と言う時点で痛い女。
    きっとろくな男しかよってこないんだね。

    +225

    -61

  • 13. 匿名 2021/11/21(日) 15:50:50 

    >>1
    好きな人ができると頭から離れないのはなかなかの重さだね!

    問題外の人から好きになられるということは、あなたが好きな男性もあなたのことを問題外なのに好きになってきた女の子がいてめんどくさいなって思ってる状態と同じだからね…

    +117

    -7

  • 14. 匿名 2021/11/21(日) 15:50:50 

    >>1
    奔放で小悪魔w
    何歳ですか?

    +154

    -13

  • 15. 匿名 2021/11/21(日) 15:50:50 

    雑魚モテは一生の恥だから離れたほうがいいよ

    +121

    -11

  • 16. 匿名 2021/11/21(日) 15:51:04 

    >>1
    好きな人に対して積極的に動くしかないよね
    好かれたって御断りすればいいだけ

    +24

    -2

  • 17. 匿名 2021/11/21(日) 15:51:19 

    八方美人なのかな?

    聞き上手だったり少しでも思わせぶりな態度をとると勘違いするから、好きな相手ではない人には良い顔しないようにする

    +151

    -5

  • 18. 匿名 2021/11/21(日) 15:51:30 

    自分が興味を持てない低スぺ男性たちにしかモテないのであれば
    自分もその低スぺ男性たちと同レベルのスペックでしかないということです

    +38

    -24

  • 19. 匿名 2021/11/21(日) 15:51:37 

    >>1
    ご自分で"奔放で小悪魔"などとおっしゃる方、初めて見ました 笑

    +177

    -37

  • 20. 匿名 2021/11/21(日) 15:51:38 

    私は付き合えば相手から見下されるか、相手が私の奴隷化(相手が勝手に下手に出てくる)するの2択しかなくて、対等な付き合いがしたかったけど私には無理な運命なんだなと思ってもう恋愛自体を諦めたらすごい楽になった。

    +74

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/21(日) 15:51:48 

    甘いマスクで守ってあげたくなるような人が大好きなのに、相撲取りの立浪親方みたいな、男らしい顔のニッカポッカが似合う男に告白される。スー女でもないのに。
    立浪親方は、ちなみに父の影響で知りました。

    +109

    -3

  • 22. 匿名 2021/11/21(日) 15:52:08 

    奔放で小悪魔w

    +52

    -5

  • 23. 匿名 2021/11/21(日) 15:52:11 

    女性は自分より格上の男性を好きになって
    男性は自分より格下の女性を好きになる

    +29

    -27

  • 24. 匿名 2021/11/21(日) 15:52:16 

    >>12
    自分で言ってるわけじゃないんじゃない?

    +94

    -8

  • 25. 匿名 2021/11/21(日) 15:52:45 

    私も!好きな人、気になる人の前だと不自然になって、何とも思ってない人の前では自然体過ぎて、好かれやすい。

    そして、多分だけど、何とも思ってない人は魅力的でない人だから、比較的モテた経験も少なくて、そういう自然体で接してくれる女子を好きになっちゃう。
    というのが、今までの経験からの結論です。

    +232

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/21(日) 15:52:49 

    >>1
    きっと奔放で小悪魔だから簡単にやらせてくれると思われてるのかな?

    +42

    -10

  • 27. 匿名 2021/11/21(日) 15:52:51 

    婚活やペアーズすると普通に親でもおかしくない50代60代の親父から申し込みやいいねがくる。その人がどうであろうと気持ち悪い。

    +154

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/21(日) 15:52:55 

    >>2
    相手も私くらいならイケると思ってるんだろうね
    厳しい現実に泣ける

    +274

    -6

  • 29. 匿名 2021/11/21(日) 15:52:55 

    好いてくれる人が釣り合ってるみたいだけどそんな人と付き合うなら一人の方がマシというね

    +138

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/21(日) 15:53:06 

    >>18
    低スペ高スペどっちとも好かれる場合は、どっちのレベルになるの?

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/21(日) 15:53:12 

    コラー!ガルちゃん初級者かいな?!

    ニ段落目は無い方が良かったかもだぜ!

    +41

    -2

  • 32. 匿名 2021/11/21(日) 15:53:17 

    わかる。
    好きじゃない異性に対しては普通に笑顔で話せるけど、好きな異性を前にすると上手く笑えないしめちゃくちゃキョドってしまう。なんでだろう…

    +137

    -3

  • 33. 匿名 2021/11/21(日) 15:53:17 

    奔放な女を彼女にしたいかな。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/21(日) 15:53:31 

    >>20
    虐待親とか毒親持ち?

    わたしもそう。
    親しくなると対等な関係が難しい。

    ちょっと距離感ある間柄だと上手く行くんだけどね…

    +56

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/21(日) 15:53:51 

    >>1
    ?もう少しわかりやすく言い換えてもらえますか?

    +7

    -7

  • 36. 匿名 2021/11/21(日) 15:54:35 

    >>30
    ここの人たちは意地でもあなたを低スペにしたいから、あなたが求める良い回答はないかと思う。リアル男性に聞いてください。

    +79

    -3

  • 37. 匿名 2021/11/21(日) 15:54:42 

    >>19
    恋愛対象外には奔放で小悪魔に見える"らしい"って言ってるだけで私って奔放で小悪魔なので…って自分で言ってるわけじゃない。文脈を読み取ろうよ。

    +174

    -13

  • 38. 匿名 2021/11/21(日) 15:55:04 

    >>2
    ん?それだったら主に好かれる男性は主と同レベルなんじゃない?

    +222

    -10

  • 39. 匿名 2021/11/21(日) 15:55:39 

    はっきり言ってブスなんだと思うよ
    おそらくブスと普通の中間くらいで色気がない女
    それでも一緒にいて楽しければ魅力のある男が寄ってくるけど、それもない中身もつまんない女
    それで貞操観念ガチガチ
    こんなのが雑魚やヤリモクが寄って来やすい
    自分では普通より上くらいと思ってるだろうけど
    貞操観念ガチガチは悪くはないけど、男からしたら可愛くない
    ヤリマンがいいってわけじゃないけど男なら好きな女を抱きたい
    今時セックスを求めないのが誠実な男ではない

    +11

    -35

  • 40. 匿名 2021/11/21(日) 15:55:41 

    ハイスペと低スペ普通スペ満遍なく来る
    異性嫌いだから本気で困ってる

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2021/11/21(日) 15:56:05 

    人を好きになるのが辛いってトピ主みたいに自分を卑下しないと、荒れますよ。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/21(日) 15:56:15 

    >>2
    ん?なんかトピの趣旨というか、相談の内容とはズレてない?
    別に主さんは自分を好いてくれる男性のレベルとか言ってるわけじゃないような。

    +128

    -6

  • 43. 匿名 2021/11/21(日) 15:56:19 

    >>21
    この人?
    恋愛対象じゃない人にだけ好かれる問題【切実】

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2021/11/21(日) 15:56:26 

    >>30
    高スペから見れば滑り止め程度のスペック
    低スペから見ればあわよくばイケると思える程度のスペック

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2021/11/21(日) 15:56:28 

    >>2
    よく結婚前に全部わかるのか?ってキレてる人いるけど、同レベルって事ですね

    +55

    -2

  • 46. 匿名 2021/11/21(日) 15:56:34 

    >>1
    主さんと同じだったな。
    もう自分がその程度って諦めるしかないかなー。

    その中でもまだマシな人を見つけてみるとか。



    +52

    -5

  • 47. 匿名 2021/11/21(日) 15:57:15 

    51歳なのに自分のこと小悪魔って言う人いるけど、私は心の中でだいまどうと呼んでいる。

    +59

    -5

  • 48. 匿名 2021/11/21(日) 15:57:40 

    勝手に主に気がある男性が言うにしても、どうして奔放で小悪魔に見えるんだろ。男友達の方が多いのかな。
    もしくはその男性が相当女性と交流してない人?

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/21(日) 15:58:32 

    >>32
    それが恋なんだよ😍

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/21(日) 15:58:35 

    >>9
    汚っ
    結婚相談所ってこんな人がいるのかな?

    +46

    -1

  • 51. 匿名 2021/11/21(日) 15:58:46 

    >>1
    どうでもいい人にはモテるのに
    自分が好きになった人からは振り向いてもらえない
    ずっと彼氏も出来ず結婚も出来ない可能性
    あなたを好きになってくれた人と付き合うのが
    しあわせになる近道だと思うけど
    それは出来ないんですよね?
    アドバイスコメにデモデモダッテと返信するトピかな?

    +42

    -13

  • 52. 匿名 2021/11/21(日) 15:58:53 

    >>38
    主さんが恋愛対象になる男性からもアプローチあるなら主さんもその男性らと同じレベルだけど
    トピからして好きな人には見向きされず、恋愛対象外からモテるってことは、ただ主さんの理想が高すぎる可能性がある

    +118

    -11

  • 53. 匿名 2021/11/21(日) 15:58:54 

    >>21
    その人イケメンでしょ?私のところに来て欲しい❤️

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/21(日) 15:59:30 

    >>19
    他人からの評価だけど、がるちゃんってこうやって自分で言ってない発言も自分でこんなこと言っちゃってるよ〜wって批判したい気持ちが先走ってる人多いのね

    +70

    -4

  • 55. 匿名 2021/11/21(日) 15:59:38 

    >>36
    あ、私がそうだからではなくただ疑問に思ったのでw

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2021/11/21(日) 15:59:40 

    >>1
    痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い救急車呼んでーーーーーー!!

    +3

    -25

  • 57. 匿名 2021/11/21(日) 16:00:03 

    せっかくだから寿司ぐらいごちそうになるべきかと存じます。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/21(日) 16:00:54 

    私も好きな人と結ばれた試しがない。好きな人が話しかけてくれても反応できなくて「あっあっ」ってカオナシみたいになるんだよね…好きじゃない相手とは話せる…

    +33

    -3

  • 59. 匿名 2021/11/21(日) 16:00:55 

    >>36
    意地でもじゃないけど、モテないブスの私から見たらね
    私に言い寄る男は可愛い子が苦手だからとか、私だったらライバルがいないからとかそんな感じだったよ
    そこん所自分は可愛いからモテてるけど、たまたま雑魚しか寄らないと勘違いしてる女は多いね
    美人の友達も雑魚は大勢寄って来るけど、いい男も寄って来る
    いい男も寄って来るのならモテ
    雑魚しか寄らないならモテてない

    +74

    -2

  • 60. 匿名 2021/11/21(日) 16:01:46 

    >>52
    主が好きになる人も高望みしてるって可能性もありだよね

    +40

    -3

  • 61. 匿名 2021/11/21(日) 16:02:28 

    >>59
    モテないブスが恋愛相談乗るなよ笑

    +9

    -12

  • 62. 匿名 2021/11/21(日) 16:03:00 

    >>52
    だとしたら好かれる男性が同レベルはおかしいじゃん。
    その主を好いてくれる男性だって主に見向きもされないんだからその人達だって理想が高い事になるよ

    +106

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/21(日) 16:03:05 

    レズビアンに好かれやすくて気持ち悪い
    自分勝手なレズビアン多い

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2021/11/21(日) 16:03:38 

    >>2
    これ婚活ではそう言うけど、夫婦の話で自分が言われるとキレてる人いるよね

    +72

    -1

  • 65. 匿名 2021/11/21(日) 16:04:16 

    >>45
    お金ないのとか学歴ない、教養ないのとか流石にわかりそうなもんなのに、子ども生まれるまで普通だった!って怒り狂ってる人いるよね。
    離婚して借金だらけのモラハラ男と離れられたー!とか…
    実際に会ったことないけど、絶対なんか分かりそうな気がするんだよね…

    +9

    -5

  • 66. 匿名 2021/11/21(日) 16:04:42 

    誰からも好かれない…。
    ヤバイ悲しい

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/21(日) 16:06:10 

    >>65
    人間どうなるかわからないってことよー
    そうなったことない人には想像できないし、そんな境遇になった人を責めることもないんじゃない?

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2021/11/21(日) 16:06:12 

    >>52
    なら好かれる相手に見向きもしない主は、その好かれる人とレベルが違うにならない?
    >>62さんが言う通り

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/21(日) 16:07:04 

    >>1
    主さんの事後分析は置いといて…そういうのあるよ。皆そうじゃない?ちょっとヤレるかもって思ったら大体の男はグイグイ押してくるでしょ。
    イケメンは奥手の人が多いけど別に女に困ってないから、向こうのタイプに該当しなければ脈なし。ちょっとつついて反応無ければ早々に離脱したほうが良い。時間の無駄。

    +48

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/21(日) 16:07:07 

    圧倒的に恋愛対象にならない男の方が多いんだから、自然の摂理的にしょうがない。いい男の方から寄ってくるなんてよっぽどモテる人じゃないと

    +38

    -1

  • 71. 匿名 2021/11/21(日) 16:08:47 

    主さんの事を好きになる男性、他の女性からしたら高スペかもしれないよね

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2021/11/21(日) 16:08:49 

    >>54
    >>37
    文章はきちんと読んでいます。
    批判などしていません。
    例えにしても決していい言葉ではないですよね。
    勿体ないなと少し残念に思っただけです。

    +4

    -46

  • 73. 匿名 2021/11/21(日) 16:09:33 

    私も小悪魔で奔放だけど本命も毎回ゲットして結婚もしたよ
    もっと奔放に小悪魔になれば更なる高みにいけるよ

    +12

    -3

  • 74. 匿名 2021/11/21(日) 16:09:34 

    >>1
    自分と同じレベルが寄ってくるしレベルの差がある人とはどうあがいても付き合えないもんよ。

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2021/11/21(日) 16:09:51 

    誰からも好かれない私って何なんだって思い知らされるね
    アプリで彼氏はできたけど現実の男性に好かれたことなんて一回もないや

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/21(日) 16:09:58 

    >>28
    悲しいけどそうなんだよね😢
    前の職場で他部署のモテなさそうな男性に他部署全体で外堀固められてめちゃくちゃ辛かった
    事務的にしか接しないようにしたら私の態度が悪いと責められた
    そんなに多くの人に私もモテないと思われてるんだな、と虚しくなったよ
    まあ実際モテないけどさ

    +65

    -3

  • 77. 匿名 2021/11/21(日) 16:10:48 

    主さん学生の恋愛かもしれないのに勝手に結婚に飛躍してる人結構いるけど、どうしたんw

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/21(日) 16:11:16 

    >>62
    そうだよね
    主が好きになっても見向きもしてくれない男性だって、他の女性から見向きもされない場合だってあるんだから

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/21(日) 16:11:37 

    私は一途で重くてメンヘラだけどモテまくってきました。
    歴代の彼氏皆、精も根も尽き果てた頃にお別れし生命力の化け物の彼氏が必然的に旦那とエントリーされ結婚致しましたが。

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2021/11/21(日) 16:11:58 

    >>60
    片想いループですね。あるある。

    +21

    -2

  • 81. 匿名 2021/11/21(日) 16:12:11 

    >>1
    顔見せてください!

    +1

    -5

  • 82. 匿名 2021/11/21(日) 16:12:19 

    >>52
    それなら好かれるレベルが同レベルとは違うよね

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2021/11/21(日) 16:13:25 

    >>17
    誰にでも笑顔で接するとダメですね。

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/21(日) 16:13:29 

    自然に振る舞える方が楽だよね。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/21(日) 16:13:45 

    >>72
    そういう残念(痛い)ワード使っちゃう男にしか好かれないって意味合いもあったのかも

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2021/11/21(日) 16:13:54 

    >>61
    相談になんて乗ってないけど?
    意見を書いただけだよ
    勘違いブスの図星だったの?

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/21(日) 16:14:37 

    >>79
    今何年目?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/21(日) 16:14:50 

    自分をすいてくれた人を、白馬の王子様って思える?

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2021/11/21(日) 16:14:50 

    >>79
    誰もそんな話聞いてないよ
    トピズレ

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2021/11/21(日) 16:14:51 

    >>1
    自分が自然体でいられる人でなんだか好きになれるなって人が現れたらいいね!
    あと、小悪魔っていわれるなら思わせぶりなことしてるのかも。ボディタッチとかやたら距離近かったり。友達でいたいなら、それはやめたほうが良いと思う。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/21(日) 16:15:27 

    >>85
    まあ、ニュアンスとしてはわからないでもないですが 笑

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2021/11/21(日) 16:15:42 

    >>87
    15年

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/21(日) 16:15:52 

    >>2
    このトピに来るあなたも同レベル

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/21(日) 16:16:00 

    小悪魔で奔放な女がいいのか>好いてくる男たち
    だめんずうぉーかーの逆版みたい。

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2021/11/21(日) 16:16:16 

    >>9
    別トピで右上は痩せて身なり整えればそこそこイケメンになれそうって言われてた

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/21(日) 16:16:25 

    >>9
    ガル男達の特徴をよく捉えてるよね笑笑笑笑

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/21(日) 16:16:34 

    >>61
    鏡に向かって言ってみな

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/21(日) 16:17:32 

    >>89
    一途って男喜ぶはずだから大丈夫だよって言いたかったんだけど違った?
    アンサー間違い??

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2021/11/21(日) 16:18:15 

    >>57
    丁寧にタカリをおすすめウケる

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/21(日) 16:18:23 

    >>24
    って言われますって言っている時点で…ということじゃない?
    周りから言われもしないのに勝手に自分で思ってるのならなおのことやばいでしょ

    +26

    -3

  • 101. 匿名 2021/11/21(日) 16:18:29 

    主が好みじゃない相手からすると、余裕ある振る舞いで落ちそうにないから燃えるってとこもあるんだろうね

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/21(日) 16:18:38 

    >>92
    いいひとに出会えてよかったですね

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2021/11/21(日) 16:19:44 

    わりと主さんと同じ悩みの人多いと思います。
    私もその1人です。

    +37

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/21(日) 16:20:26 

    主さん相手の顔重視な人?

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2021/11/21(日) 16:20:34 

    ガル民は雑魚モテはモテじゃないって言われたらキレる人多いよね
    自分のことが客観的に見えていない人が多い

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2021/11/21(日) 16:20:51 

    >>86
    ごめんなさい🙇‍♀️ただの意見だったんですね。

    +0

    -7

  • 107. 匿名 2021/11/21(日) 16:21:07 

    >>95
    まさにそう思った。
    左下も痩せたらましになりそう。
    左上と右下は発言からして無理。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/21(日) 16:21:38 

    >>40
    これぞ全方位モテ!!
    すげぇ

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/21(日) 16:21:39 

    >>1
    恋愛対象外の人物達の前ではひたすら幻滅させる態度や仕草をする。
    あと自分はかなり理想が高いんだ。アピールを何気ない会話で出せたらする。
    あとはクールな男にこびない女をお手本に研究して真似しまくる。
    とにかく近寄りがたくする感じかな。
    今とは真逆になる。

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2021/11/21(日) 16:21:41 

    婚活と同じで、自分の市場価値を勘違いしてるのかなと思います

    +3

    -5

  • 111. 匿名 2021/11/21(日) 16:21:47 

    私もだ。
    恋愛感情にすらなってない ただ友達として仲良くなりたいのに
    その人と私を付き合わせようとうしてる人いて
    めっちゃ迷惑してる

    人の都合聞かないで勝手に初デートのセッティング計画立てて
    しまいにはその人に私の情報吹き込んで好きにさせようと誘導


    お前、人のことより自分の恋愛優先しろよ

    誰がクリスマス予定開けて〇〇さんと会いますなんて言った?(怒)
    勝手に決めんなボケ(怒)

    私の性格上そいつの話術に乗っかってしまったのがパカだった…

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/21(日) 16:21:50 

    >>95
    この画像見るたび右上はありだと思ってた。
    まあ太ってるからがるちゃん的にはなしなんだろうけど、人相悪くないし、他の三つにはないポテンシャルがある。

    +15

    -3

  • 113. 匿名 2021/11/21(日) 16:22:11 

    >>22
    これは軽く見られてるってマイナスなイメージだよね。
    自分の好きな人には振り向いてもらえず、
    意識してない層から小悪魔で奔放なんて、ろくなことがない。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/21(日) 16:22:43 

    逆に考えるんだ

    「恋愛対象じゃない女性にばかり好かれます
    対象外の人から見た俺は奔放で小悪魔的らしいです。本命には一途で重いからナメられるんですけどね」

    っていう男がいたら、どこがイマイチだと思う?そこを直してみるとか

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2021/11/21(日) 16:23:12 

    雑魚モテはしょうがないよ
    自然体で話したり笑ったりするから、使ってるより印象が良くなってしまう

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2021/11/21(日) 16:24:14 

    >>1
    主さんは顔がいいんだろうね。
    男ってとりあえず見た目重視だからリアルな話
    小汚くする(笑)

    +19

    -8

  • 117. 匿名 2021/11/21(日) 16:24:23 

    >>2
    これは金言

    +9

    -17

  • 118. 匿名 2021/11/21(日) 16:24:48 

    >>105
    雑魚モテでもモテはモテ
    ヤリモクは性的対象になり得るということ
    全くそういう経験が無い人から見るとそう思えるのかも

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2021/11/21(日) 16:25:05 

    >>1
    好きな人に恋愛対象とされず、
    好きじゃない人から小悪魔で奔放に見えるとは
    誰からも大切で尊敬されてない存在なので気の毒としか。せめて友人として素敵な人だと思われたらいいですね。

    +20

    -3

  • 120. 匿名 2021/11/21(日) 16:25:42 

    まず好きな人には一途で重くなるのをやめたら?
    自分の行動をコントロールすればいいだけだよ
    普通を装えるくらいにはなっといた方がいいよ

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/21(日) 16:26:16 

    >>2
    自分にないものに惹かれる人もいるんじゃないかな。婚活で高卒とか運送、建築関係の男性が大卒OLに申し込むのをよく聞く。

    +70

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/21(日) 16:26:30 

    中途半端にかわいい人が陥るループだと思う。わたしは自覚がある

    +16

    -4

  • 123. 匿名 2021/11/21(日) 16:26:37 

    >>23
    男も格上好きな人多くない?
    >>1の場合はわからないけど非モテがリア充女子にアプローチして玉砕してるのを幾度となく見た

    +62

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/21(日) 16:26:45 

    >>102
    ありがとう。
    普通のメンタリティーの男性だったら私はコロされていても何の不思議もないw

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2021/11/21(日) 16:26:48 

    >>111
    乗っちゃったんだw
    クリスマスデート意外と楽しいかもよ

    +1

    -6

  • 126. 匿名 2021/11/21(日) 16:26:58 

    寄ってくる男は同じレベルだと思ってる人って、普段旦那の褌で相撲取ってるようなタイプ?

    +12

    -2

  • 127. 匿名 2021/11/21(日) 16:27:36 

    >>9
    会社や飲み会では、
    みんなに、よくこういう人とくっつけられる
    お似合いなんだな

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/21(日) 16:27:38 

    >>116
    相談内容は全男性から言い寄られたくありませんじゃなくて、好きなタイプには好かれたいでしょ
    外見レベル下げたらもっと相手にされなくなる

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2021/11/21(日) 16:27:47 

    >>72
    文章をきちんと読んでいたら「ご自分で」って言葉は出てこないでしょ…

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/21(日) 16:27:58 


    本当に私のことを好きって訳でもなく自分がイケそうだと思った相手にグイグイ行くブサイク男性数名に目をつけられた職場はマジで地獄だった…

    私が新人で向こうが先輩だから2人きりのときに断れず連絡先交換させられたり、なんかいつもジトーっとこっち見られてたり(仕事しろよ…)、「○○さん甘いもの好き?」って聞かれて好きだと答えると「○○って美味しいスイーツのお店あるんだけど、今度行かない?」って毎回デート誘われたり、、

    あと、こういうの経験ない女性にこういう話するとモテ自慢って思われるのがキツい。
    モテじゃないんよ…しかもブサイクで中身もブサイクな人たちだからまじでキツいんよ…
    気持ち悪すぎて退職したわ

    +41

    -1

  • 131. 匿名 2021/11/21(日) 16:28:55 

    >>2
    だからって無理やり付き合う必要ないよ。

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/21(日) 16:29:02 

    ことごとく、ガルちゃん民が奔放な小悪魔に疑問を持つところ笑える。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/21(日) 16:29:09 

    無駄モテはトラブル招くだけ
    散々だったよ(泣)
    何もいいことない人生めちゃくちゃ

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/21(日) 16:29:50 

    >>9
    恋愛対象じゃない人にだけ好かれる問題【切実】

    +104

    -1

  • 135. 匿名 2021/11/21(日) 16:30:23 

    >>130
    おつかれさまでした

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/21(日) 16:31:11 

    >>59
    私も美人どころか平凡な女にすら相手にされなさそうな人ばかり寄ってくるから、そういうことなんだろうなっていう自覚はある
    向こうも本当はもっと良い女と付き合いたいけど、自信がないから手っ取り早くコイツにしとくかみたいな魂胆が丸わかりで虚しくなる
    本当に自分の外見や内面に惚れて好意を寄せてもらえたらどんな人でも嬉しいけど、そういう人が寄ってこない時点で私は真の非モテなんだろうなと思う

    +39

    -1

  • 137. 匿名 2021/11/21(日) 16:31:24 

    >>65
    豹変するタイプっているし
    あなたの運が良かっただけでは

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2021/11/21(日) 16:31:37 

    良い男は彼女が居るから自分から行かないだけじゃない

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/21(日) 16:33:03 

    >>129

    主が書いた文章でしょーに
    あなたもよくわからない人だね

    +0

    -14

  • 140. 匿名 2021/11/21(日) 16:33:54 

    >>2
    違う気がする
    カフェで働いてた時に可愛い女の子がおっさん客にアドレス渡されたりしてたよ
    同じレベルとかやめて

    +185

    -3

  • 141. 匿名 2021/11/21(日) 16:33:57 

    奔放で小悪魔って・・・。
    自分で言っていて痛くない?
    だからそうなるんだよ。

    +0

    -3

  • 142. 匿名 2021/11/21(日) 16:34:03 

    モテない男はちょっとでも希望があったらグイグイ行けばなんとかなると思ってる

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/21(日) 16:34:15 

    余程美人かスタイルが良くもないのに言い寄られる事が多い人は隙だらけで簡単にやらせてくれる肉便器だと思われてるのよ。

    +0

    -6

  • 144. 匿名 2021/11/21(日) 16:34:27 

    >>50
    わからないが マッチングアプリには沢山居ますよ

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/21(日) 16:34:54 

    >>130
    誘い方キモすぎ🤮
    「甘いもの=女はみんな好き」みたいな短絡的な考えで、「これ言っときゃ誘えるっしょ」っていう魂胆が見えるわ

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/21(日) 16:35:24 

    私も主と同じような感じでなかなか本命とは両思いにならない事が多かったです
    片思いの相手にはドギマギしてしまい変な返ししちゃったり会話のキャッチボールも上手くいかなくて盛り上がらない

    『もう好かれなくてもいいやー!』
    『どうせまた両思いにはなれないし』と吹っ切れてから他の人と同じようにスムーズに話せるようになって前より仲良くなれたよ
    相手は鑑でこっちが身構えちゃったり緊張すると移るからリラックスして会話しましょ!

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2021/11/21(日) 16:35:52 

    身の程知らずはともかく
    付き合う前は表面上(ルックス、社会的地位)のスペックが近い人を求めて
    交際後は内面性の釣り合いが取れているかが重要とされるんじゃないの?
    経済力とか違っていても長く付き合えるのは、価値観が一緒な場合だけだし。

    主は好きな人とも付き合える段階までいけるんだから、価値観や性格変えるしかないし
    付き合う段階にも至らないなら、外見めちゃくちゃ磨くか自分のレベル悟って諦めるしかない。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/21(日) 16:35:57 

    >>134
    悲しいね‥ あっちは犯罪者に見えるのに‥セリフが違って見える

    +96

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/21(日) 16:37:13 

    >>111
    状況似てる。。
    私も全然恋愛対象として見れないような人とくっ付けようとされてちょっとキレそうになったw
    わざと二人っきりにしようとしたり、私ら二人だけで会話するように仕向けてきたり・・自衛するのに大変だった。

    私の場合事前にそういうの本当に嫌いだから本当にやめてね!!って言って了承得てるのに、結局私の気持ち無視して男の味方すんのかって思ったら悲しくなってきちゃって。

    お膳立てされなきゃ女も口説けない意気地なしも、人の気持ち無視して善意の押し付けしようとするお節介も大嫌い!

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/21(日) 16:37:15 

    >>22
    自称、奔放で小悪魔wはちょっと引っ掛かるけど、緊張状態になってしまう相手とはなんとか恋愛気分を経験して、自然体で接してても好かれる相手の中から許容範囲の高スペック君とでも結婚すれば~?

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2021/11/21(日) 16:37:51 

    >>111
    本当に嫌なら断った方がいいよ

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/21(日) 16:38:08 

    >>1
    奔放とか小悪魔とか実際に言ってくる男性いるんだw
    かなり怖いね
    多分主さんは誰にでも優しい方なんだろうけど、恋愛対象外の男性への対応は変えた方がいいかも
    強烈なワードといいモテてしまうことといい、勘違いさせてしまってるんじゃないかと思う

    +24

    -1

  • 153. 匿名 2021/11/21(日) 16:38:34 

    >>38
    >>60
    >>62
    >>68
    >>78
    >>82
    超絶ハイスペイケメンを好きになる超絶ドブスの低スぺ女なんていくらでもいるでしょ
    でもよっぽど身の程知らずでもない限り身の丈に合わない相手にアタックしようなんて普通は思わない
    何人もの低スぺ男性から当たり前にアタックされるってことは主もその程度のスペックだということなんだよ

    +52

    -8

  • 154. 匿名 2021/11/21(日) 16:39:29 

    >>130
    まったくもてないがしんどかっただろうことは分かるよ。
    おじいさん=絶対ない対象に言い寄られた経験はかろうじてあるから、変換で想像つくというか。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/21(日) 16:39:55 

    >>139
    いやだから主が書いた文章でも主自身が自分のことを小悪魔って言ってるわけではないでしょ、ってこと

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/21(日) 16:40:55 

    >>27
    それなー!
    「50歳以上はお断り。返信しません」とプロフに書いてるのに、イイネしてくるのは爺ばっかり。
    プロフも読んでないのか、読んでても俺ならイケると思ってるのか知らんけど、マジでキモいしウザすぎ

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/21(日) 16:42:03 

    >>155
    だーかーらー
    わかってますって書いてあるじゃん

    自分たちこそ読解力ないと思うよ?

    +0

    -11

  • 158. 匿名 2021/11/21(日) 16:42:14 

    >>2
    そもそも、周りってあんまりかけ離れた人とは出会いにくくない?
    分かりやすい例えで言うと、東大と中卒が出会う率はゼロじゃないけど低い。
    婚活で条件の違う人に申し込みってのはあるだろうど、それは色んな人が集まる場だから出会うだけで。

    +29

    -3

  • 159. 匿名 2021/11/21(日) 16:42:41 

    男がやたらと視界に入ってくる事が多くなってきたら手遅れって感じ

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2021/11/21(日) 16:43:18 

    雑魚男の扱いが下手なんだと思う。
    男には反射的に、可愛い女を演じてるんじゃない?
    その方がチヤホヤされるから。

    女を無くすんじゃなくて、
    言い寄られる隙を与えない付き合いをしてみたら?

    +12

    -2

  • 161. 匿名 2021/11/21(日) 16:43:27 

    >>1
    主さんにとって恋愛対象では無い男性達からの好意が本当に心底迷惑なら、片方が恋愛感情持ってる時点で友達とか仲良しとか成立しないので、知人以上の付き合いは止める
    チヤホヤしてくれる男性達を侍らせてると、大抵、本命からは対象外とみなされるから
    恋愛対象にはならないけどチヤホヤしてくれる男性達をキープしたまま、本命と付き合いたいのなら、難しいと思う

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/21(日) 16:45:28 

    >>39
    よくそれだけ決めつけで長文書けるね
    どんな人生送ってきたの?w

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/21(日) 16:45:36 

    >>157
    本当にわかってるんなら「自分でそんなこと言うんですねw」なんて言わないでしょ。わかってないから言うんだよ。大丈夫?

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/21(日) 16:46:29 

    >>1
    そもそも多くの男性は奔放な小悪魔に魅力を感じないと思う。
    主さんの好きなタイプがどんな人なのかわからないけど、小悪魔よりは一途でちょっと重いくらいの子の方がモテそうだけどな。あくまでちょっとね。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/21(日) 16:47:11 

    >>152
    私もそんな事直接言ってくる男性いるんだなってひいた。漫画でなら見たことある。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/21(日) 16:48:03 

    皆に笑顔なのに何故自分にだけ気があると思うのか🤔

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2021/11/21(日) 16:48:27 

    >>163
    ニュアンスとしてはわからないでもないですがって書いてあったけど。
    それで充分伝わらない?

    もう終わりにするね。

    +0

    -4

  • 168. 匿名 2021/11/21(日) 16:48:36 

    >>76
    同じ体験した。相手は20歳離れてるおじさん。それが原因で転職した。

    +40

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/21(日) 16:50:44 

    >>167
    いやいやわからないでもないですがなんてどこにも書かれてないよ。これからは文章をちゃんと読んでね

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/21(日) 16:51:00 

    >>167
    くそみたいなレスバは先に終わった方が勝ちです

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/21(日) 16:53:13 

    >>170
    自演楽しんで!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/21(日) 16:54:28 

    >>1
    年齢と経験によるかも。文章の印象では若くもなく、歳いってる感じでもなくってところなのかな。そのうち「ああ、この人ともいつもの展開になるな」って片足ブレーキに載せながらある程度コントロールできるようになるよ。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/21(日) 16:57:42 

    >>1
    30近くなったら誰からも好かれなくなるからそれまでの辛抱やで

    +9

    -2

  • 174. 匿名 2021/11/21(日) 16:58:32 

    >>2
    そうでもないと思う。
    男の人は大抵無謀。明らかにレベルが違う相手でもきっかけさえあれば当たってくる。

    +136

    -2

  • 175. 匿名 2021/11/21(日) 16:58:47 

    >>27
    そういう人達は大抵年齢より若く見られますと年相応のオヤジ丸出しの顔して書いてある。きもい。

    +52

    -1

  • 176. 匿名 2021/11/21(日) 17:04:15 

    >>3
    好きな男には緊張して喋れず、どうでも良い男には笑顔でスキンシップしてる友達いるw

    +67

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/21(日) 17:04:51 

    >>134
    一気に少女漫画実写版になったね。

    +84

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/21(日) 17:06:09 

    >>153
    超絶ハイスペイケメンを好きになる超絶ドブスの低スぺ女なんていくらでもいるでしょ

    こんな差ある人出会うかな?
    少なくともいくらでもはいないよ。

    大体同じスペックが近くにいるから、主が好きな人だって同等にならない?って意味かと。

    +5

    -9

  • 179. 匿名 2021/11/21(日) 17:07:08 

    私の周りでは、美人もそうじゃない人も皆男性から告白されて付き合って結婚してるよ
    フッてばかりいる人は、40代になっても独身のままだよ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/21(日) 17:08:08 

    好きでもない相手から好かれるのなら、恋愛対象外の男性には女友達と同じように接すればいいのでは。女友達と一緒の時より笑顔、親切心、可愛げ多めになっていませんか?

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2021/11/21(日) 17:09:29 

    >>59
    キツい話だけど凄くわかる
    母親からの嫉妬対策もあって意図的に太っていた頃はブ男しか寄って来なかった
    太ってて平和なのは女だらけの世界にいた時だけ

    就職して男女混合の世界になったらそうはいかなかった
    ブ男から寄り付かれた恐怖は母親への恐怖に勝ったねw
    必死にダイエットを頑張れたしマトモな男性との御縁も沢山できたよ

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2021/11/21(日) 17:11:36 

    >>50
    最初にちょっと変わった人とデートさせて、次に平均的な人とデートさせるっていう手はある。
    平均的な人がくっつけたい本命で一番目は当て馬。
    変な人を最初にぶつけることで二番目を良く見せる作戦。

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/21(日) 17:11:44 

    その恋愛対象外って外見だけで決めてない?たぶんその中に結婚向きの良い逸材がいそうな気がするのにな。もったいない。

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2021/11/21(日) 17:13:32 

    >>182
    でも一番目の当て馬ブス男が本気になったらどう責任とるの?
    当て馬も相談所とグルのサクラなら良いけど

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/21(日) 17:14:17 

    >>19
    明らかに恋愛対象外として接してるのを「本当は俺のこと好きなのに試されてる」と解釈しちゃうブサメンが多いんだよ

    +23

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/21(日) 17:14:48 

    >>178
    アタックまではしないまでも好きになるだけであれば超絶ハイスペの異性を好きになる超絶低スぺはいくらでもいるでしょ

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/21(日) 17:15:01 

    前に職場で何人か告白されたと言っていた同僚いたんだけど、フッていたけど私としては全然付き合える相手だなと思っていたよ
    要は理想が高過ぎなんだなと思った
    そして、その告白していた男性陣は、その後スペック良い美人な女性達と結婚していったよ

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2021/11/21(日) 17:15:42 

    >>176
    それ私だー笑

    +23

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/21(日) 17:17:33 

    >>153
    友達ならいいって書いてるから、低スペから好かれる話ではないと思う。
    感情とかの話じゃない?

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/21(日) 17:17:43 

    >>187
    続き
    そして、そのフッていた女性は今も独り身だよ

    +0

    -2

  • 191. 匿名 2021/11/21(日) 17:18:35 

    黒マスクが効くらしいよ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/21(日) 17:20:52 

    優しそうな人はなりがちかも

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/21(日) 17:21:23 

    >>38
    主さんが好いてる男性はもっとハイレベルな女性からも好かれてるって事

    +20

    -2

  • 194. 匿名 2021/11/21(日) 17:24:02 

    >>185
    非モテ男子が、奔放で小悪魔な女性と言う言葉を使い、その様な女性の心理を深読みするとはとても思えません。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2021/11/21(日) 17:26:14 

    >>190
    その情報だけだと、そもそも恋愛に乗り気かどうかも分からんから
    必ずしも理想が高いとも思えないけど…

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/21(日) 17:27:23 

    >>185
    一昔前のツンデレ人気もそれだね
    女性は自分にロックオンされないよう距離置きながら接してるのに、それを「実は俺のこと好き」と都合よく解釈した結果のキャラクター

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/21(日) 17:28:33 

    >>114
    逆に考えても「あー男性も同じなんだなあ」としか感じないが…

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2021/11/21(日) 17:28:54 

    >>195
    ジャニーズ好きで、良いなと思う相手からは相手にされなかったんだって
    婚活してもうまくいかず諦めたらしい

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/21(日) 17:29:09 

    >>184
    結婚相談所の思惑が外れて、片方だけが乗り気で、もう片方は全然ケースはざらに起きてるだろうし
    そのときと同じ対応をするだけではないの。

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2021/11/21(日) 17:30:30 

    >>181
    やっぱり男性の方が怖いからね。
    力じゃ絶対勝てないし。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/11/21(日) 17:30:44 

    >>1
    好き嫌いを基準にして判断しているけど、
    違う基準で男性を見るようにするといい。
    合う合わないとか、何か違う基準。
    ちなみに幸せな結婚は価値観とか生育歴、育った環境が
    自分と似ている人と一緒になるといいみたいだそう。
    やはり釣り合いって大事みたい。
    そういうの調べて参考にして
    新たな判断基準で人を選んで。

    +4

    -3

  • 202. 匿名 2021/11/21(日) 17:30:57 

    >>141
    主じゃないけど、そこ突っかかれたらじゃあ好かれる理由をどうやって説明すればいいんだ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/21(日) 17:31:05 

    >>186
    芸能人にガチ恋とかね。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2021/11/21(日) 17:31:57 

    >>196
    男性は単純ですから、数撃てば当たるくらいにしか考えていないのでは?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/11/21(日) 17:32:01 

    >>12
    ろくな男はいい男では?笑

    +56

    -1

  • 206. 匿名 2021/11/21(日) 17:32:21 

    >>166
    日常女性から笑顔を向けられた事がないかららしいよ。
    「この人は容姿で差別せず普通に接してくれて良い人だなぁ。」とはならないのよね。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2021/11/21(日) 17:34:11 

    >>188
    さすがにスキンシップは控えた方がいいと思う。
    その相手からしつこく言い寄られたりしても周囲からは同情されにくい。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/21(日) 17:37:57 

    >>30
    ジャニーズを好きなファンには美人もブサ○クもいる。
    彼らの魅力はどっちのレベルだろうか?
    両方です。
    本当に魅力がある人は幅広くモテるよ。

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/21(日) 17:38:57 

    >>20
    貴方が上下関係が好きなんじゃなくて?

    +1

    -3

  • 210. 匿名 2021/11/21(日) 17:39:52 

    要はかっこよくてドキドキするから話せないってことだよね。なめられるような相手と付き合いたいと思うのが、男を見る目がないなーと思う。ドキドキする恋愛より、好かれる恋愛って穏やかで安心感があって楽しいけどな。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2021/11/21(日) 17:41:45 

    >>21
    貴方が甘い感じの守ってあげたいタイプじゃないの?
    だから男らしい人が来る。
    自分を知るのが大切かと

    +28

    -2

  • 212. 匿名 2021/11/21(日) 17:42:12 

    >>153
    凄いアンカー
    マメだね

    +12

    -2

  • 213. 匿名 2021/11/21(日) 17:42:26 

    >>30
    モテる人は当然雑魚からハイスぺまで寄ってくる
    寄ってくる中の上位陣が自分のレベルでいいと思う

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/21(日) 17:42:53 

    >>206
    そうだね
    そういう男は常に自分のちんこを受け入れてくれる女性を探してる
    だから女性は警戒して好かれないようにしてる
    そんな中で笑顔を向けられたら「俺が彼女募集中だってことはわかってるはず、わかった上で笑ってくれるということはOKってことだ」となる

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/21(日) 17:43:39 

    >>166
    自惚れが強いからだよ。そうじゃなきゃ>>206的思考になる。
    がるだって美容師にはまる人、一定数いるじゃん。
    自分はモテないけど高嶺の花だとか周囲は見る目ないと思ってる非モテは結構多いよ。
    というか若い頃は私もそうだった。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/21(日) 17:45:34 

    >>210
    主さんが優しいから、あるいはどぎつい表現をしたら叩かれるのを見越してかあいまいな表現にしてるけど、多分実際に見たらその男性たち無理って感じの見た目だと思うよ…

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/21(日) 17:46:26 

    >>21
    人間性は知らぬが、ググったらたちなみ親方かっこいいじゃないか。羨ましいんだけど。

    +41

    -1

  • 218. 匿名 2021/11/21(日) 17:48:11 

    >>29
    相思相愛の人がその人のレベルよ

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/21(日) 17:49:24 

    >>2
    これよく聞くけどさ

    単にその人は恋愛対象にならない、タイプじゃないってだけで、その男性が一般的に魅力がないとかスペック低いとも限らなくない??

    私は今まで自分がフッた男性、むしろ自分なんかよりよほどスペック高い人ばかりだったんだけど。

    +43

    -1

  • 220. 匿名 2021/11/21(日) 17:51:32 

    >>18
    気にしない男は自分よりハイスペな女にも近づいてくよ。スペックとか頭に無いんだろうと思う

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/21(日) 17:52:11 

    誰にでもにっこにこの男性いるけど、うぬぼれ強い私ですら、私が好きなのねなんて勘違いしないから
    結局、自分の方でありかなしか判定して
    ありな異性に対してだけ、自分に気があるかも?と思うんだよね。
    その人が好みのイケメンだったら、正直ちょっと勘違いしてたと思うし。
    結局願望が投影されてるだけ。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2021/11/21(日) 17:53:42 

    >>219
    「恋愛」だとそういうこともあるね。好みじゃなきゃどうにもならんし。

    +17

    -0

  • 223. 匿名 2021/11/21(日) 17:54:26 

    >>218
    私は一生自分のレベルが分からんのな。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/11/21(日) 18:00:55 

    >>216
    でも友達にはなれるものなのね…。

    対策のひとつとしては
    男の人は友達になれた時点で可能性がある思考だから、恋愛対象に見られない男性は最初から距離おいた方がいいよ。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/11/21(日) 18:01:10 

    >>219
    たまたま付き合うまでいかなくてもハイスペ男性に好かれるなら、それがその人のレベルってことでしょ

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2021/11/21(日) 18:05:04 

    >>107
    ビジュアルのインパクトで目眩ましされてるが、左下の「会いてえなー」って何も悪くないじゃんね。
    もの扱いする発言の左上と右下と一緒たくにされて可哀想。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2021/11/21(日) 18:05:53 

    >>2
    辛いわ…

    走り屋とか多かった…
    なんでw

    +6

    -2

  • 228. 匿名 2021/11/21(日) 18:08:39 

    >>165
    いる。私は断ったら「小悪魔通り越して悪魔だな!」って言われた。絶対オッケー貰えると思ってたみたいで、男からしたら思わせ振りだったみたい。女から見たら私の行動は日常茶飯事で見慣れてたから、あの男とは付き合わないんだろうなって思ってたって言われた。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/11/21(日) 18:11:16 

    >>1
    友達として仲良くなりたい男性や話してて面白い男性と付き合うのじゃダメなの?気が合うってことだし、交際相手としては良いと思うんだけど

    +5

    -3

  • 230. 匿名 2021/11/21(日) 18:11:51 

    >>229
    キスやセックスが無理なレベルなのでは

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2021/11/21(日) 18:12:10 

    >>23
    女性はより良い遺伝子を求める
    男性はよりたくさんの種を撒きたい
    っていう本能かな

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/21(日) 18:17:03 

    >>164
    そう?私の周りは小悪魔タイプ好きな男多いわ。笑顔で気軽に話しかけてボディタッチして男として見てくれてるから自信持てるってさ。実際付き合ったら自分にだけ特別扱いして一途でいてくれると思ってて幸せだなぁと思うけどね。
    男は単純だわ。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/11/21(日) 18:32:30 

    >>4
    まぁほぼ現実だからね

    +3

    -16

  • 234. 匿名 2021/11/21(日) 18:33:19 

    >>50
    汚な
    特大ブーメラン笑

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2021/11/21(日) 18:40:37 

    >>28
    現実だもん
    現実を生きよう

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2021/11/21(日) 18:42:04 

    >>29
    相手からも、あんな人と付き合うなら一人の方がマシと思われてるから、男女それぞれ独身なんだよね

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2021/11/21(日) 18:43:15 

    >>37
    でも本人も満更ではない感が出ちゃってる

    +28

    -3

  • 238. 匿名 2021/11/21(日) 18:43:21 

    >>30
    利用する為に好かれていると錯覚させるケースもあるからなあ

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2021/11/21(日) 18:44:31 

    >>32
    普通に笑顔で話せるのが将来の旦那さん
    そこに気づいた人から結婚していくよ

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2021/11/21(日) 18:45:44 

    >>111
    横だけどパカが可愛い。おパカさんな111さんね(笑)
    まあ、いずれにせよ迷惑なお節介さんは困るよね

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2021/11/21(日) 18:46:28 

    >>2
    でもそれなら、
    好きな男性から見て自分は「好かれる相手」なので同じレベルでことになる?

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2021/11/21(日) 18:50:34 

    >>76
    私もモテないけど、自分が何とも思っていない人に好意持たれて、さらに周りの人に外堀埋められたら怖いよ。
    何とも思ってなかった人だけ結局は強烈に嫌いになったもん。ゾッとして怒りも湧いた。

    +48

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/21(日) 18:55:19 

    >>1

    好きなタイプと合うタイプが違うだけ。

    貴方に相性の良い男性はどんなタイプか?
    貴方に好意的な人に聞こう。誠実で信頼できる人にね。
    ソレはきっと貴方が意識してないタイプかも。

    もしくはお見合いみたく誰か紹介してもらおう。

    髪型や洋服と同じ。
    好きで着たいモノと、似合うのはズレてるもんさ。

    それは他人から見て一目瞭然で、自分では分かりにくい。

    変に一人で悩んでないで身近な人に相談が一番だよ。

    私に合う人は?って。

    好きなタイプは合わないみたいだから、
    変に執着せず諦めたほうがいいよ。

    お幸せに!!



    +1

    -1

  • 244. 匿名 2021/11/21(日) 18:58:26 

    コメント見てたけどガルおばさんってまじで性格悪いよね

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/21(日) 19:03:55 

    >>2
    いやあ 男のほうこそ身の程知らず勘違いが多いから
    女がちょっとカワイ子ちゃんだったり、そこそこ美人だったり、ダイエットしてややスリムな体重であったり、ちょっと可愛い感じの服着たりしてると 男が自分勝手に寄ってくるだけ

    自分勝手に好意持ってくる人と同レベルなんて
    いい迷惑だわ

    じゃあ私が私から恋愛感情持った人は向こうが私に興味なくても同レベルなの??

    笑わせるわ

    アンタ自分勝手で身の程知らずなガル男なんじゃないのwwwwwwwww



    +96

    -6

  • 246. 匿名 2021/11/21(日) 19:09:19 

    身の程知らずな人ほどアプローチしてこない?
    男に限らず女の子でもイケメンに猛アプローチしてたオタクがいて客観視できないんだと思った
    主はレベルが釣り合ってるってより、自分より下の男にも優しいんだと思うよ

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2021/11/21(日) 19:12:57 

    中には、というかほとんどの女性はそういう男性ににこやかにしながらも距離おいてるよね
    同僚として失礼じゃない態度で、かつ勘違いさせない態度ってどうやるんだろう

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/11/21(日) 19:13:32 

    >>2
    多分トピのタイトルしか見てないでしょ

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2021/11/21(日) 19:14:55 

    >>134
    同じ台詞なのに、ぜんっぜん違う。

    +59

    -0

  • 250. 匿名 2021/11/21(日) 19:18:07 

    >>38
    たぶん自分と同レベの異性を好きになれてる人は恋愛で主さんのような悩みをあまり持たないんだと思う
    2コメの人はそういうことを書きたかったんじゃないのかな
    もちろん主に告白してくる男性の中にも、主さん含めた格上女性ばかりに告るせいで失敗を繰り返してるようなタイプもいると思う

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2021/11/21(日) 19:34:36 

    >>134
    すごい綺麗
    ほっこりしたw

    +66

    -0

  • 252. 匿名 2021/11/21(日) 19:34:44 

    >>134
    だけど誰もあなたのお相手してくれない哀しみ

    +17

    -1

  • 253. 匿名 2021/11/21(日) 19:37:23 

    >>95
    確かにw
    目がきれいだね

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2021/11/21(日) 19:38:24 

    >>134
    うわぁ、、これ面食らった
    私、人間中身 外見で判断しないって勝手に思い込んでたんだ、、

    だってこのバージョンは好き♪言われたい♪
    キュンッてなった!

    このバージョン考えた人スゴい

    +64

    -0

  • 255. 匿名 2021/11/21(日) 19:38:29 

    >>62
    というよりかは、最終的にくっつくのが同レベルってことだと思うなー
    モテる人って、雑魚モテも本命モテもどっちも多そう
    雑魚モテオンリー、自分がいいなっていう人にはまったく好かれないってなると、自分のレベル上げるしかないと思う

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2021/11/21(日) 19:38:39 

    >>1
    面白く会話出来てる人ならまだマシ
    工場勤務で訳わからないキモいの10人も15人も告られてみ、怖くて誰も来ない便所メシして引き篭もってたわ一時期

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2021/11/21(日) 19:40:31 

    太った人…ポチャとかそんなんじゃなくてお相撲さんみたいな巨漢からばかりモテる
    小学生の頃から
    最早トラウマ

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2021/11/21(日) 19:40:51 

    >>153
    あなたと主も同じだと思うよ

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2021/11/21(日) 19:40:57 

    >>2
    すごいね、レベルって…

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/21(日) 19:58:21 

    >>42
    私も思った。
    レベルの話じゃないのに、ハイスペやら低スペやら言ってる人、大丈夫か。
    一番スペックに拘ってる人がその発想になるんだよね

    +24

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/21(日) 19:59:38 

    >>140
    でもおじさんだけに好かれるならやっぱそう言う女なんだと思う

    色んな男に好かれてて中におじさんがいただけの人と主は違うし

    +6

    -28

  • 262. 匿名 2021/11/21(日) 20:01:41 

    >>134
    この顔だと
    だーめこいつは俺んのだしって言われてぇ

    ブサメン軍団だとあいてぇなぁのセリフが好きだったのに!

    +36

    -0

  • 263. 匿名 2021/11/21(日) 20:01:48 

    >>64
    本当にそう。

    婚活中の独身女性には
    あなたのレベルがその程度だから〜と言うのに
    自分が旦那の愚痴を書いて、
    その返信に似たようなこと書かれてたら
    烈火の如く怒り狂ってるよね〜。

    +30

    -0

  • 264. 匿名 2021/11/21(日) 20:01:56 

    >>1
    好きじゃない人に好かれるなら、付き合い方、態度を変えたら好きな人に好かれるという前提で考えるからややこしくなっている気がします。
    魅力というのは自己評価や他者からの評価ではなく、相手が判断することなので、好意を伝えて重いと思われるなら、相手は自分にさほど魅力を感じでないということだと思います。潔く諦めて他に好きになれそうな人を探すのがいいと思います。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2021/11/21(日) 20:02:35 

    >>1
    男女の友情はお互いがタイプじゃない限り成立しないよ。しかし、どこかしら好きじゃないと友達として仲良くなりたいとは思わない訳でその辺が難しい🤔

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2021/11/21(日) 20:14:22 

    >>207
    188だけどスキンシップはしてないや

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2021/11/21(日) 20:23:41 

    大体、好きになるのは、自分より少し上の人を好きになるらしい!だから、寄ってくる人よりはレベルが多少は上なんじゃないかな…

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/11/21(日) 20:25:47 

    >>261
    女とか男とか、品が無いですよ。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2021/11/21(日) 20:27:05 

    >>2
    違うね。

    よく行きつけの飲み屋でも低スペックの男が偉そうに低スペックの女をブスだのデブだのディスってるよ(笑)
    低スペック女に告白されたわけでも寄って来られたわけでもないのに(笑)

    で、若い美人客にはチヤホヤして勝手に好意よせてるけど、キモがられたりドン引きされてたり...

    何が「好かれる相手が自分のレベル」だよ

    頭オカシイんじゃねえの?
    引きこもって世の中見てねえんじゃねえの??

    +105

    -8

  • 270. 匿名 2021/11/21(日) 20:29:21 

    >>140
    その可愛い子はおじさんにしか好かれないわけじゃないでしょう?

    +43

    -1

  • 271. 匿名 2021/11/21(日) 20:32:12 

    >>23
    んなわけないだろ。
    身の程知らずの弱者男やドリームジジイがたくさんいるだろ。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2021/11/21(日) 20:33:28 

    >>2
    同じレベルというか「選択可能範囲」って感じだとおもってるのですが、当てはまってきれいに説明できる言葉はないでしょうか?

    言い寄られたり、好かれた中で比較的良いひとが自分の取れる最高点みたいな??社会的地位や容姿によって変動する。

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2021/11/21(日) 20:34:30 

    >>23
    男性は格上も格下も好きになる。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2021/11/21(日) 20:37:26 

    >>212
    だってきちんとアンカーしてあげとかないと勘違いしそうだしねこの人たち

    +2

    -6

  • 275. 匿名 2021/11/21(日) 20:37:46 

    >>2
    好かれる相手(の中の上位層)が自分のレベル、かな
    モテる人にはいろんな人が寄ってくるから

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2021/11/21(日) 20:38:56 

    >>1
    > 恋愛対象外には奔放で小悪魔に見えるらしい

    本当に男の人から「奔放」って言われたの?
    女の人に対して奔放って、かなり失礼な言葉だよ?
    要は遊んでるとか尻軽って意味だから
    女友達に言われたのだとしたら、おそらく主さんが、恋愛対象外の男友達に対して、ボディタッチが多いとか、勘違いさせるような言動が多いんだと思う

    +1

    -4

  • 277. 匿名 2021/11/21(日) 20:39:52 

    >>34


    まさに毒親持ち(教育ママ系 成績悪いと発狂)

    友達になりたい人にこそ告白されて病んで
    自分が好きになった人からはセフレ扱い

    そんな感じで思春期〜20代前半を過ごして
    25歳で別件で精神科行ったらパーソナリティ障害でした

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2021/11/21(日) 20:45:22 

    対象外だから自然体でいれるのはある
    好きな人に対しては負けず嫌いな面が強く出てしまうのと甘えられないしひどい時は好き避けしてしまう
    何とも思ってない人には頼れるからか、周りからもお似合いだよね〜とか付き合ってる?と言われる…

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2021/11/21(日) 20:46:51 

    私は自分を可愛がってくれる男性にしか惹かれないし懐けないので、
    向こうからは好かれてないのに好きになるって感覚がわからないんだよね。
    何に惹かれてそうなるの?
    顔とか外見で惚れてるってこと、、?

    そしたら、仕向けてみてはどうかな。自分に関心が向くように、構ってもらえるように、さりげなく。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2021/11/21(日) 20:50:01 

    >>218
    え?
    相思相愛なら問題ないのでは?

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/11/21(日) 20:50:09 

    >>268
    ガルに来てしかもこんなトピを見て『品』を求めてるんですねえ〜(笑)

    あなた現実逃避がお得意なんですね!

    +0

    -4

  • 282. 匿名 2021/11/21(日) 20:52:15 

    >>2
    あほか。笑

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2021/11/21(日) 20:53:36 

    >>64
    妥協したんだろうね。
    自分を無理やり納得させて結婚したなんて可哀想

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2021/11/21(日) 20:54:32 

    >>39
    あんた絶対今までモテた事ないな。僻みだな。笑

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2021/11/21(日) 21:01:10 

    職場の性別は女
    たぶん性同一性障害だと思われる人に好かれてる…
    見た目ボーイッシュで声も低く話てて
    40歳で見た目昔の汚らしいヤンキーで
    いつもだっさいプレイボーイとかのジャージきてて…
    初めはわからなく、普通に女性の同僚と接して
    たまに職場まで車で送ってくれたりしてたんやけど
    何か視線とか、LINEの感じとか、電話の回数とかで
    まさか?って思うようになり距離をおくようになった
    ボディータッチとかも多いし気持ち悪さがどうしても
    かつようになって…距離置いてるけど
    職場の人にその人と仲良しと思われてるのが嫌…
    性同一性障害の人を拒絶とかはしないけど
    その人自体に拒否反応おこしてるんやと思う
    気持ち悪い

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/11/21(日) 21:01:15 

    小悪魔笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2021/11/21(日) 21:08:33 

    >>31
    ガル(他の掲示板等)に初心者もベテランもねぇよ

    +0

    -3

  • 288. 匿名 2021/11/21(日) 21:18:31 

    >>2
    ガル民って同レベルとか好きだよね

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2021/11/21(日) 21:38:40 

    小悪魔だろうがいくら一途でキョドッてても相手もあなたの事良いと思ってたら両思いになれると思うよ

    なれないという事は相手はあなたに惹かれてないということ
    報われなくても自分が良いと思う人を追求するというならそれでも良いと思うけど恋人作りたいならあなたの事良いと思ってくれてる人を受け入れるしかないと思う

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2021/11/21(日) 21:48:30 

    >>2
    好きな人には好かれず、どうでもいい人ばかりに好かれる!という意見見るたびにそれ思う。

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2021/11/21(日) 21:55:14 

    >>153
    あなたの例えは一番上と一番下の極端な例だけど、大体はそう言う人はすれ違うぐらいで出会わない。
    大体周りにいる人が同じレベルだから、大きい差って実質そうあるもんでもない。
    特にスペックはね。
    あなたに高学歴のエリートの知り合いがいないのと同じ。

    +11

    -3

  • 292. 匿名 2021/11/21(日) 21:59:22 

    >>1
    トピ画みて「会いてえなあ」は許してやれってコメント思い出して笑ったw

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2021/11/21(日) 22:00:26 

    >>23
    格下ばかりの人は断られたらプライドがズタボロになるからいける相手にしかいかない計算高い小心な人 
    格上ばかりの人は女はアクセサリーって感じに自分のステータスとして相手を品定めする傲慢な人

    というイメージ

    レベルというか、自分と価値観や生活環境が違いすぎる人ばかりを好むのは、恋愛への理想が先行しすぎてるというのか、とにかく一方通行な関係を求めてるんだろうなと感じる
    (財力権力や年齢等の力関係で)おれの思い通りになる女、としか付き合おうとしない

    しかし結婚したら日常生活が延々と続くし、片方の希望しか通らない関係は無理がくるし、違いすぎるとなかなか大変だと思う
    価値観の違いってよく別れる理由にもなるくらいだしね

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2021/11/21(日) 22:05:26 

    障害者雇用の自閉症や知的障害の人からめちゃくちゃ好かれます。ストーカー被害にまで発展したこともある。

    数回転職して毎回そんな感じ。学生時代も特殊学級の子や、明らかに発達障害ある子から執着されてた。

    差別する訳じゃないけど、嫌だって言ったらダメなのかな。

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2021/11/21(日) 22:08:00 

    >>140
    婚活でこっちからいいなと思った相手に行って全滅したら向こうから来た中から一番マシなのを選べという話。
    何人も来た中の下の方を選ぶ必要はない。

    +22

    -0

  • 296. 匿名 2021/11/21(日) 22:11:19 

    >>225
    なら主だって、ハイスペから告白されてるけど、断ってる可能性もあるよね
    合わないだけで。
    ここじゃ高望みで、自分のレベルが低いと言わんばかりの人が多いけど。

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2021/11/21(日) 22:13:00 

    >>25
    全く同じ。
    気になる人の前でも自然体に接したいよね。

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2021/11/21(日) 22:16:40 

    >>250
    2コメの人はそこまで考えてない
    同レベルが言いたいだけ。
    そして自分はレベルが高いと勘違いしてる人

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2021/11/21(日) 22:17:30 

    >>134
    左下がいい。
    え? 会いたいの? いついついつ?
    って聞いちゃう。
    釣り合わないのに(笑

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2021/11/21(日) 22:27:17 

    >>290
    たださ、言われたら取り敢えず付き合うって人だっているからね
    余程嫌いでなければって人。
    そう言う人と、自分が好きじゃなきゃ付き合わないって人もいるから、レベルの話とも違う場合もある。

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2021/11/21(日) 22:34:41 

    >>2
    その通り。
    若い頃から「結婚してるけど男としてあとひと花咲かせたい」みたいなオッサンが寄って来る。
    こいつならまだ行けるだろって思われてるんだと思う。適齢期の人からは全くモテないので未だ独身。

    +11

    -3

  • 302. 匿名 2021/11/21(日) 22:36:03 

    >>296
    どうあれ、意中の相手に毎回まともに取り合ってもらえないのは流石に・・・

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2021/11/21(日) 22:44:40 

    >>296
    なんか書き方的にイケメンとか人気のある人からは相手にされず来るのは冴えない男でって...ていう感じがする

    そうじゃなかったらイケメンやそれなりに素敵な人にもアプローチされるのですが...って書くと思う
    そこは絶対アピールすると思う笑

    +13

    -1

  • 304. 匿名 2021/11/21(日) 22:48:40 

    >>300
    私の友達もうわぁ~っていうレベルじゃなければとりあえず付き合うって言ってた。しかもそこそこ可愛い子。そんな感じだから経験人数はものすごく多い。そういう人も一定数いるのかね?

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2021/11/21(日) 22:57:29 

    >>2
    じゃあ杏と東出は同レベルだったのか。
    そんな感じに思えないけど

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2021/11/21(日) 22:58:07 

    >>134
    男も女も同じなんだよね、

    所詮は顔が命

    +43

    -1

  • 307. 匿名 2021/11/21(日) 23:34:03 

    >>134
    誰が言ったかは問題じゃない何を言ったかが問題なんだ
    なんて嘘だった

    +28

    -0

  • 308. 匿名 2021/11/21(日) 23:37:04 

    >>176
    私もこれ本当困ってる

    でも好きな人の前だと緊張しちゃうのが普通だよね?
    ドキドキするし嬉しいし恥ずかしいしさー

    他の男と話す時なんて完全にリラックス状態だけど、一緒にいて楽とか安心できるなんて事ではないんだよね
    単にドキドキしない

    +32

    -0

  • 309. 匿名 2021/11/21(日) 23:37:37 

    自称雑魚モテさんは、高望みしすぎで勘違いしてるやつだよね

    +2

    -2

  • 310. 匿名 2021/11/21(日) 23:38:38 

    おっさんが多い

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2021/11/21(日) 23:44:00 

    >>174
    私もそう思う。
    さっき他のトピでもモテないアラフォー童貞が婚活で20代の高スペOLを希望してる話見かけた。モテる人って相手問わず笑顔で会話できるような人当たりの良い人多いから、自分に気があると勘違いして寄ってくる男も多いと思う。

    +17

    -1

  • 312. 匿名 2021/11/21(日) 23:44:42 

    >>134
    なぜか9の方が笑えたし付き合いたいってなった私はB専なのかなw
    平野くんだとカッコ良すぎてナルシストに見えちゃって辛いんだけど9だとネタっぽくてかわいくて
    特に右の2人が良い

    +2

    -7

  • 313. 匿名 2021/11/21(日) 23:49:35 

    >>306
    幼稚園児でも知ってる世の理

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2021/11/21(日) 23:58:54 

    >>305
    顔は同レベルでお似合いだったよ。こういうのは中身ではない。見た目が釣り合うか。

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2021/11/22(月) 00:07:16 

    受付やってて、笑顔で明るく接するようにしてたら結構たくさん好意的に来てくれるようになった。
    でもね…
    マスクしてるからなんだよ。
    マスクなきゃ無理なんだよ、私。
    顔の下半身見せられない。
    いつかマスクなしの生活になったら怖い。

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2021/11/22(月) 00:09:20 

    >>116
    見た目下げたら余計雑魚が俺でもイケル思うよ。地味でおとなしい子が好きだから。

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2021/11/22(月) 00:28:21 

    >>269
    モテる人は全方位的にモテるよね。
    イケメンエリートからきもオヤジまで。
    その中から、選んで結婚する相手は
    同レベルって話だよね。
    男はみんな可愛くて美人が好きだからな。

    +25

    -0

  • 318. 匿名 2021/11/22(月) 00:36:45 

    >>1
    今何歳かにもよるけど、モテのピークの年齢になるとそのギャップが埋まることがあるよ。
    私もそれまで興味ない人にばかり好かれてたけど、23〜26歳くらいでピークがきて、そのときは好きになる人と好かれる人が一致した。
    と言うか、昔好きだったけど相手にもされなかった人たちから好意を向けられるようになった。
    そこで逃さないのが大事かも。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2021/11/22(月) 00:48:02 

    >>9
    相変わらずのキラキラおめめ(右上)

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/11/22(月) 01:23:24 

    >>1

    おなじ!
    中学からずーーっとそんな感じで30までいき、結局
    結局スキーってなれる人でなくて自然体でいれて、好きと言ってくれる人と結婚しました。
    追いすぎないし自然体でいられるしとっても幸せですよ!

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2021/11/22(月) 01:32:38 

    >>12
    こんなたった一部分で判断するのは良くないと思うなぁ。

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2021/11/22(月) 01:40:21 

    主です。
    すみません。言葉足らずで自分が言ったような表現になってしまいましたが、冗談っぽく女友達にも小悪魔だよねーなど言われたりしてきたのでそのような表現の方が分かりやすいと思い書きました。

    あとスペックの話になっている人がいるみたいなのですが、スペックはまったく気にしてません。
    むしろ好きになってしまうとスペックはどうでもよくなってしまいます。
    好きな人や彼氏には重くなってしまうので、友達と付き合って好きになったらまた重くなるのが怖いのでどうしたらいいかトピ立てしてみました。

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2021/11/22(月) 01:55:38 

    >>1
    主みたいなパターンは、その恋愛対象じゃない男性たちもあっと言う間に手の届かない存在になるよ
    友達として仲良くしたいと思えるならありえない男性ではないんだろうし

    20代のうちに一度も好きな人から好かれないならそれはもうそう言うことよ
    自分で思ってるほど良い女じゃないしモテててもいない
    そもそも選べる立場でもない

    両思いの経験なく30歳になったときは、その時点で言ってきてくれてる男性の中で一番良い男性が主の人生で最高の男性であり、
    それを逃すと、これなら独身の方がマシ状態まで急降下だよ

    +6

    -5

  • 324. 匿名 2021/11/22(月) 02:01:03 

    >>145
    普通の誘い方だと思ったけどなぁ…
    友達同士でもこういう店があるんだけど行かない?って言うじゃん。

    +0

    -2

  • 325. 匿名 2021/11/22(月) 02:12:45 

    >>322
    重いのはほんと上手く行かないからねー
    友だちはそれで離婚したわ
    ずっと男に重い子で結婚したから安心してたけど、やっぱり上手く行かなかった

    重くならない相手と付き合うか、付き合うとか結婚という概念は捨てるしかないかな
    誰と付き合っても重くなるなら、必ず終わりがある恋愛だと覚悟してその瞬間を楽しむしかない
    終わったらまた次の恋を探す…の繰り返し

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2021/11/22(月) 02:37:16 

    >>1
    はーい🙋‍♀️

    好きな人をLINEで落とすテクニックとかよく見るけど
    わたしは嫌われる高等テクを持ってるのかってくらい、

    ずっと一緒に仕事して向こうからアプローチ掛けてきた先輩、わたしの退職と同時にLINE交換してやり取り
    →途中から既読スルー、音信不通

    完全リモワであったことないけど、一緒に仕事してて向こうからアプローチあり、ご飯も誘われてた
    →LINE交換してやり取り、初期は盛り上がるも今月頭から完全既読無視つづく。ご飯に誘い返したが、既読無視。

    とくに人の悪口や批判もしないし、何がそんなにウザがられるんだろう…悲しい 悲しい😭

    テンポの良い会話とか、楽しい話題の提供とかLINE上での距離感掴めない。対面ならまだある程度モテる意識あるけど…

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2021/11/22(月) 02:40:50 

    >>59
    >>136

    でも交際ってお金も時間も労力もかかるのに、モテない男性だろうと妥協なんてしないんじゃない?
    単に二人のこといいなーと思っただけのような。

    +1

    -2

  • 328. 匿名 2021/11/22(月) 03:24:23 

    >>2
    見知らぬ人や全然親しくない人からストーカーされることって世の中に割とあるけど、そういう被害に遭った人にもそういう見解を持ってるの?

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2021/11/22(月) 03:25:37 

    >>323
    横からだけど、読んでみたけど何言ってるのかよく分からない。

    +3

    -3

  • 330. 匿名 2021/11/22(月) 04:07:38 

    奔放で小悪魔…なんか蒼井優が浮かんだ

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2021/11/22(月) 04:23:39 

    >>327
    妥協して付き合う、本命が現れるまでのつなぎとして付き合う、とりあえず手頃なのと付き合って恋愛の練習台にするって男性わりといる

    上手くやればそこから本命に昇格する可能性もあるとは思うけど

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2021/11/22(月) 04:30:18 

    >>322
    重いって?
    あなたの為なら死んでもいい!みたいな感じ?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2021/11/22(月) 05:13:22 

    >>15
    モテる人は雑魚モテもするよ

    +18

    -3

  • 334. 匿名 2021/11/22(月) 05:18:40 

    >>327
    安くヤリたい男もいるよ

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2021/11/22(月) 05:59:12 

    >>27
    指が滑って足跡付けただけで68歳年収は高めだったけど親世代からすぐイイネきて怖いと思った

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2021/11/22(月) 06:05:12 

    >>333
    美人とは割合が違う。美人は雑魚2割くらい。私も昔じいさんばかりに好かれてた。3ヶ月に一回は食事に誘われた。けど若い人は2年に一回程。しかもほぼ既婚者だからただの遊びのセフレ希望。断って半年以内に子どもができました報告受けた事も何回かある。

    +2

    -3

  • 337. 匿名 2021/11/22(月) 07:07:22 

    >>28
    めっちゃわかる
    会社で彼氏居ないっていったら、ハゲデブ、私新卒なのに
    15歳上くらいのどう?みたいになった、しかも相手も困ってて最悪、10キロダイエットして社外で遊びまくった

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2021/11/22(月) 07:16:28 

    >>2
    美人だったりカワイイ人は、イケメンからも好かれるけど、とんでもないブサイクにつけ狙われることもある。
    自分を好きになる相手は自分のレベルなんて、考えない。

    周りにイケメンが少ない環境で暮らしてる美人もいるからね。
    自分から行って付き合えれば、それがレベルなんだと思う。

    +15

    -0

  • 339. 匿名 2021/11/22(月) 07:18:29 

    >>1
    不器用になったり一途で重くなる
    趣味をしててもびに行っても好きな人のことが頭から離れない

    これは本当に好きなら大体みんな似たようなもんだよ。
    それでもうまく行くときは行く。あはたの行動よりも結局のところ相性のほうが要因として大きい。運に任せるしかない。
    あと「奔放な小悪魔」、好きな人には「一途でナメられる」…みたいなワード見るとちょっとこじらせてるような気もするので、一度、意識的に出会増やしてリフレッシュしてみては。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2021/11/22(月) 07:25:17 

    好きな人には緊張して話せない、自然体でいられない

    この時点でその好きな人とは本質的には釣り合ってないんだと思う
    心理的には格上だから緊張する
    あと雑魚モテしたくないから優しくするのも笑顔になるのもやめろって書いてる人達は的外れ
    愛想がなくて差別ばかりする人は余計にモテなくなる
    意中の人にも自然体で愛想良くできるようになるといいね

    +6

    -1

  • 341. 匿名 2021/11/22(月) 07:35:17 

    >>174
    ナイナイのお見合いとか見てると明らかに女の方が高望みだけどね
    一部の人気男性に10人以上群がってる
    どう考えても釣り合わないおばさんたち
    女の場合自分から異性にアタックすることが少ないから可視化されにくいだけだよ
    男はアタックする側だから勘違い野郎がどうしても可視化されやすい
    男も女も人気の人は高レベル〜低レベルまで幅広くモテるよ
    低レベルに「しか」モテない人はそのレベルってこと

    +7

    -3

  • 342. 匿名 2021/11/22(月) 07:51:54 

    >>2
    好きな人(頭がよさめで派手じゃないけどかっこいい)にはまったく好かれず、必ず一軍のモテ男(人付き合いがうまくて容姿はいいけど、頭はよくない)には好かれてきた

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2021/11/22(月) 07:59:51 

    >>291
    学生なら学力そこまで重視しないと思うし、顔がかっこいい、スポーツ出来る、コミュ力高いって女子から人気ある男子となら学校内で出会うこと普通にあるよ
    学力込みのハイスペックなら、社会人になって出会う機会減る人多いだろうけど

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2021/11/22(月) 08:03:09 

    >>1
    分かります
    男の人はモジモジしてる女の子より自然体で接してくる女の子が好きだしね
    モテる男の子でも普通に話すだけで俺のこと好きなんじゃね?って感じなので、恋愛と関係ない話をふってどんどん話しかけるようにするのがよいかと思います
    一人相撲で悶々とするより、少しでも本人と接触があったほうが可能性は格段に広がると思いますよー

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2021/11/22(月) 08:19:15 

    >>324
    普段から仲良くしてる友達とかこちらも好きな人だったら全然普通だと思うよ!むしろ嬉しい。

    でもなんとも思ってなくて仲良くもない人に急に「甘いもの好き?今度行かない?」って言われたら露骨すぎだなって思う
    しかもそれが自分の好きな物を覚えててくれたとかじゃなくて「女なら好きだろう」ってものなのよ
    浅ましいなこいつって思う

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2021/11/22(月) 08:26:40 

    私だ。
    バイト先で地味〜なおじさんっぽい人からちらちら見られて気持ち悪い。あと身長150cm台で恋愛対象外の男友達に将来結婚できないかもって話してたら「〇〇さんは素敵だからいい人と出会えるだろうけど俺はモテないから無理そう。もしお互い相手がいなかったら将来一緒に住みたい」とか言われてえっ…って引いてたら「いや、ガチで」って言われて正直そう思われてるのが気持ち悪くてLINEブロ削しようか迷ってる…
    男友達として普通に優しくしてたら好意抱かれるの困る…

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2021/11/22(月) 08:29:16 

    >>9
    年収3000万なら考える

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/11/22(月) 08:30:56 

    >>317
    女も金持ちでイケメンが好きだよね

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2021/11/22(月) 08:44:08 

    >>21
    いいじゃん!私なんて振分親方みたいなのばっかだよw

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2021/11/22(月) 08:58:44 

    毒親育ちの気の弱いドブスだけど
    性別問わず、キチガイやサイコパスからめちゃくちゃ寄られるわ
    しかも生まれつき昔から。幼稚園の頃からタゲられるが対処法とか解決法なんて分からないし

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2021/11/22(月) 09:09:45 

    >>15
    そー言ってる奴のほうがモテないよ

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2021/11/22(月) 09:14:29 

    >>178
    ガルちゃん多いよ!
    低スペなのにハイスペと結婚した人。
    ブスだけど相手はイケメン
    高卒でも相手は旧帝大卒
    貧乏育ちでお金持ちと結婚

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2021/11/22(月) 09:35:55 

    >>2
    やっぱりそう思う。
    本人に魅力があって良い人間関係を築けてれば、友達でも職場でも自然と魅力的な異性に囲まれるだろうし、そもそも恋愛対象外の人とは距離を取ればいいだけ。
    婚活するしかないならそのレベル。出会いがないは言い訳にならない。
    身近にいる異性が恋愛対象外なのは、やっぱり同レベルなんだと思う。

    +6

    -6

  • 354. 匿名 2021/11/22(月) 09:48:07 

    私も好きな人には不器用だったけど、
    好きな人にこそ自然体でいるようにしてたら普通に両想いになるようになったよ。
    何よりも自分が疲れないからオススメ。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2021/11/22(月) 10:25:49 

    >>9
    胸焼け

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2021/11/22(月) 10:37:16 

    >>2
    恋愛対象かかどうかとレベルは別問題だよ。
    世間的には問題なくても、どうしてもオスを感じないというかキス以上ができない対象というのはいる。
    生理的に無理っていうのはブサイクだとか低スペックじゃなくてもありうる。
    こればかりは相性。

    +13

    -3

  • 357. 匿名 2021/11/22(月) 10:39:05 

    >>1
    男女の友情は成り立たないよ。お互い裸になっても何もおこらないだろうレベルなら成り立たってるけど。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2021/11/22(月) 10:52:57 

    私は特に美人じゃないしモテる方ではないけど
    毎回性格に難ありなヤバイ男に上から目線で迫られて
    振ったら男に逆恨みされて攻撃され、そいつの事が
    好きな女からも嫌がらせされるパターンが多い。

    学校でも職場でもどこに行ってもそれなので、
    自分の身を守るために最初から彼氏いるアピールを
    していたら今まで以上にモテなくなるし
    「大して美人でもないのに彼氏いるアピールw」みたいに
    勘違い女扱いされるようになって辛い。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2021/11/22(月) 10:59:48 

    >>15
    主は少なくともその男性達のことをタイプじゃないが人としてはいいって思ってるから、雑魚モテではないと思うし恥でもないけど。

    +16

    -0

  • 360. 匿名 2021/11/22(月) 11:03:07 

    >>345
    ごめん、女から見ても考えが悲観的でめんどくさい

    +0

    -2

  • 361. 匿名 2021/11/22(月) 11:08:28 

    来る男だけ相手してっからトピタイみたいな事になるんじゃん、何で待ちの姿勢なんだよ
    私は好みの男には自分で告ってるし
    最初は別に…って反応でも好かれりゃ男もその気になるしそれで無理目な片思いでも結婚まで持ち込んだし

    +5

    -2

  • 362. 匿名 2021/11/22(月) 11:08:48 

    >>359
    人間として接するのは問題なくても、少しでも男女という目線が入ってしまうと無理な場合もあるね。
    相手の恋愛観やアプローチ方が受け入れられないとか。
    あまりに合わないと、恋愛対象にされた時点で気持ち悪さを感じることさえある。
    誰が悪いとかじゃなく組み合わせが悪かったとしか言えない。

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2021/11/22(月) 11:25:17 

    >>21
    羨ましすぎて気が狂いそう

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2021/11/22(月) 11:25:47 

    >>338
    これだと思う
    自分から行って付き合えたらそのレベルだと思う
    何も相手から言い寄られるだけの話とは違うよね

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2021/11/22(月) 11:27:40 

    >>360
    だってガル民だもん🥺

    +0

    -3

  • 366. 匿名 2021/11/22(月) 11:29:44 

    >>17
    良い顔してないしむしろ冷めた態度してるのに照れてると勘違いされるパターンはどうすればいいの?

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2021/11/22(月) 11:41:04 

    >>1
    主が毒親育ちとかアダルトチルドレンとかの愛着障害で、
    主の他人との距離の取り方がおかしいんじゃない?

    だから低スペ男やキモいおっさんからは「お!コイツ俺のこと好きなんだな!wニヤニヤ」ってなるし、
    マトモな男からは「主さんちょっとウザいわー」ってなるんじゃない?

    最悪、それを見ている同性の女性たちは「主さんってモテるという実績作りに低スペ男に馴れ馴れしい態度で媚びるね。ハイスペ男には相手にされないけどw」くらいに思われるような気がするわ。

    +7

    -2

  • 368. 匿名 2021/11/22(月) 11:48:16 

    >>1
    恋愛対象じゃない人に好かれる=それがあなたの真のレベルです。

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2021/11/22(月) 11:56:43 

    多分、あなたは気になる男性には
    良く見せなきゃ、変な人に思われたくないから普通にしなきゃとか、気になってるのバレない様にしなきゃとか思ってるハズ。

    打開策あるよ?

    +0

    -5

  • 370. 匿名 2021/11/22(月) 12:18:05 

    >>335
    会社とかでさすがにオヤジ扱いされない事で勘違いするんだろうね。ただ上司なだけで気を遣って会話してるだけ。オレは偉い、他とは違うとか。本当に気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2021/11/22(月) 12:22:15 

    >>360
    横だけど、「ごめん」て言いながらわざわざレスするあなたも十分めんどくさいと思う

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2021/11/22(月) 12:38:50 

    >>82
    付き合えるレベルが、同レベルって事だよね。
    主が好きな男性と付き合えて対象外からも好かれるならそれは普通の事。
    好きな男性に彼女がいて、主から好かれてるなら、同じ事。主は彼女には届かない、高望みしてるって事。

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2021/11/22(月) 12:57:43 

    >>24
    だとしても、どういう流れで相手から「あなたは小悪魔」って聞き出す機会があったのか。
    「私のことどう思う〜?」ってあざとい上目遣いの場面しか思い浮かばんw

    +1

    -2

  • 374. 匿名 2021/11/22(月) 13:01:00 

    >>348
    いやん♪

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/11/22(月) 13:43:44 

    >>368
    好かれるだけ変な女ではないよ

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2021/11/22(月) 13:52:57 

    1番嫌いなタイプにしか好かれない

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2021/11/22(月) 13:54:49 

    トラブル招くだけだし迷惑
    学校や仕事やめなきやいけなくなる

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2021/11/22(月) 14:12:49 

    >>22
    うん、私も20代半ばまでは奔放で小悪魔だったと思う。

    しかし時の流れは残酷なもので、あれよあれよと言う間に

    今となっては、50歳直前の非奔放な大悪魔、いや大入道になってている(涙)

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2021/11/22(月) 14:13:13 

    >>134
    色んなイケメンバージョンの見てみたい!

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2021/11/22(月) 14:14:20 

    >>271
    ドリーミングジジイ😂💦
    おるよね。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2021/11/22(月) 14:23:55 

    >>1
    あ~分かる~。

    私も自分の趣味の関係で、自分の好みの男性に好かれない事多かった。でも、旦那は私の好みのタイプで私の事趣味ごと好きになってくれた!でも、そんな旦那に出会うまで相当色んな男性に会った...。数打てば当たるし、数打てば自分も変わって来るから頑張ろ。

    好きな人の前で興味ない男性の前と同じ態度取るのは難しいし、下手にキャラ作ると付き合ってからなんか違うとか言われるのがオチだから下手に変わろうとする必要は無いと思う。

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2021/11/22(月) 14:27:06 

    >>17
    なんで八方美人がだめなの?  誰にでも優しくするのはあたりまえじゃないかな?

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2021/11/22(月) 14:27:53 

    >>2
    だとするなら主さんはその好かれてる男性を好きになれないわけだから、その男性は主さんとレベルが合わないという事になるよね?
    つまり好かれる相手は同レベルという理屈は通らないわけだ。

    +3

    -2

  • 384. 匿名 2021/11/22(月) 14:27:54 

    >>12
    すーぐ怒るんだから

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2021/11/22(月) 14:34:34 

    >>27
    非出会い系のチャットアプリやってるんだけど、10代〜20代の女子でも40〜60代くらいの男性から連絡くるって嘆いてるよ…。数打ちゃ当たる感じで手当たり次第いってるんだと思う…。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2021/11/22(月) 14:54:06 

    >>2
    高校の時、なんでこの人から告白されるのよ!なんで私の事好きなのお前なんだよー!
    って思ってたけどそういう事だったのか…

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/11/22(月) 15:39:32 

    >>1
    世の中、恋愛対象外の人間の方が多いのだから、対象外の人にばかり好かれて当然

    +4

    -1

  • 388. 匿名 2021/11/22(月) 15:45:42 

    >>40
    脱コルすればいいじゃん
    なんでしないの?
    恋愛対象じゃない人にだけ好かれる問題【切実】

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2021/11/22(月) 15:47:35 

    >>352
    ガルちゃんには多いけど、現実では一人も見たことないな(笑)

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2021/11/22(月) 16:16:07 

    >>4
    がる上級者?
    2コメででたね

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2021/11/22(月) 16:17:30 

    >>1
    まだお若いのかな?
    すの自分をすきになってくれる相手と結婚したら幸せだよ

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2021/11/22(月) 17:54:34 

    >>1
    雑魚モテってやつか。
    真のモテ女ではないね。

    +1

    -2

  • 393. 匿名 2021/11/22(月) 19:39:28 

    >>382
    誰もダメなんて言ってませんし、あなたへのアドバイスではありません。

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2021/11/25(木) 09:28:33 

    >>23
    男性は身長&学歴&収入なんかに関して自分より下の女性を選ぶだけで、異性としての総合力についてはあんまり意識してないと思うけど。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2021/11/26(金) 02:20:37 

    >>352
    匿名掲示板ならウソつき放題だからね

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/11/26(金) 09:23:16 

    >>114
    うーーん、、
    男性がこれ言ってたら「ああカワイイ性格で誠実なひとなんだな、いつか絶対いい人に出会えそう」って思ってしまう、顔がどんなでも。
    異性だからなのかな?女がこれ言ってると「この子絶対幸せになれないタイプだなあ、、」って思ってしまう。

    男性の一途でナメられる、は性格いいイメージ、女性にはもっと毅然とした自分への揺るぎない自信が求められるような気がする。
    あくまで私個人の意見ですが

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2021/11/28(日) 06:44:26 

    >>32
    この人に恋をしているという自意識が邪魔するんだよね、自分がどう思われるかとか、好きになってほしいって気持ちが先立つから。
    そういう意味では恋心に鈍感な方が上手くいくのかも。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/12/20(月) 13:14:59 

    >>1
    男性は丁寧で愛想いいけど他人行儀な人を
    「アピールしてこないしたまに冷たいけど優しくて自分のことを機にかけてくれる」と
    勘違いしがち。
    だから相当モテる男性相手くらいじゃないと男友達つくるのは無理。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード