ガールズちゃんねる

排卵痛ひどい人

105コメント2021/12/09(木) 23:10

  • 1. 匿名 2021/11/20(土) 11:45:47 

    今まさに戦っています。私の場合は生理痛よりひどいかもしれません。
    毎度お腹の張りに始まり、腹部全体の痛み、またおそらく排卵してる側?の太ももまで痛みます。激痛ではないですが痛みが持続するので辛いです。
    同じような方いませんか?症状だったり、対策や乗り越え方など色々とお話ししたいです。

    +191

    -3

  • 2. 匿名 2021/11/20(土) 11:47:27 

    排卵痛ひどい人

    +67

    -0

  • 3. 匿名 2021/11/20(土) 11:47:44 

    私はお腹チクチクと下痢が酷い。生理来たら治まる。

    +88

    -0

  • 4. 匿名 2021/11/20(土) 11:48:13 

    出血とかする?
    私はするんだけど痛いのも辛い

    って話を友達にしたら「1発で妊娠できるじゃんー!」って言われた…まあ、妊活中の友達だったから仕方ないのかな

    +93

    -2

  • 5. 匿名 2021/11/20(土) 11:48:28 

    >>1
    婦人科には行きましたか?

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2021/11/20(土) 11:49:07 

    排卵痛ひどいと子作り大変じゃない?

    私は、排卵期に腹膨らんで便秘になり
    屁も出るから、もう子作りしたいのにコンディション最悪

    +115

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/20(土) 11:49:42 

    今月は右から、左からだなって分かるくらい痛い
    ピルの認可も遅かったけど、痛くないマンモグラフィーも何年か前にニュースで見ただけで毎年痛い思いしてるけど、女性の薬とか検査って進まないよね

    +86

    -0

  • 8. 匿名 2021/11/20(土) 11:50:05 

    アラフォーですがここ数ヶ月排卵痛なのかも?と思う痛みを感じるようになりました
    年齢重ねるごとになりやすいと聞いたことがありますが、みなさんそうですか?
    下腹部の片方がギューーっと引っ張られるような痛みです

    +149

    -0

  • 9. 匿名 2021/11/20(土) 11:50:06 

    妊活一瞬で終わりそう

    +6

    -14

  • 10. 匿名 2021/11/20(土) 11:50:09 

    卵巣がはれてるというか何か炎症おこしてるみたいな感覚がある。そして足の付け根も痺れる感じ。でも1日でおわる

    +67

    -1

  • 11. 匿名 2021/11/20(土) 11:50:24 

    排卵痛ひどい人

    +3

    -7

  • 12. 匿名 2021/11/20(土) 11:51:45 

    >>1
    排卵の時も痛み止め飲んでます。
    年々痛みが増してる気がする。

    今は妊娠中で快適だから、出産したらピル飲もうかなと思ってます〜

    +54

    -2

  • 13. 匿名 2021/11/20(土) 11:51:55 

    恥ずかしながら、排卵痛というものを40過ぎてから知りました。それまで毎月ではないかもしれないけど謎の腹痛に悩まされてて、盲腸かな?と思ったりしてました。
    今は痛みだしたらすぐに鎮痛剤飲んでます。

    +69

    -0

  • 14. 匿名 2021/11/20(土) 11:52:23 

    生理痛より痛い。刺されたような痛み。痛み止め飲んで治まるまでじっとしてる。

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/20(土) 11:52:23 

    腹パァン!ってして痛くなる

    うちは子供いらないからいいけど子供ほしい人らはこれ辛いと思う
    こんなに腹張ってるのに性交無理

    +52

    -0

  • 16. 匿名 2021/11/20(土) 11:52:47 

    子宮がツーンと痛む独特の不快感があります
    現在44歳でここ数年酷くなっている気がします

    +82

    -2

  • 17. 匿名 2021/11/20(土) 11:53:35 

    ほんとにいたい
    おしりの奥からぎゅーーって痛くなる。
    さらに生理痛もしんどい

    +68

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/20(土) 11:54:17 

    排卵期になると、卵巣あたりにいきなり刺すような痛みが一瞬だけくることが数回ある。
    ちなみに検査したがなにもない。

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2021/11/20(土) 11:55:25 

    排卵痛酷くて婦人科行ってない人は行った方が良いよ
    私はチョコレート嚢胞だった

    +35

    -1

  • 20. 匿名 2021/11/20(土) 11:55:26 

    若い頃は工事現場の解体作業で使われるような鉄球が
    繰り返しお腹にぶつかってくるような感じ
    本当に痛みで動けなかったし痛みで吐いてた

    お腹を温めて常日頃から体を冷やさないように心がけてたら
    加齢とともに段々おさまって来た
    (生殖機能が整ってきたというのもあるかもしれない)

    女は体冷やしたらダメなんだよって
    祖母や母がくどいほど言ってたけど正解だと思う
    なので今はお洒落なパンティーには手を出さずデカパン履いてる

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/20(土) 11:55:28 

    排卵痛知ったの32歳でそれまで毎月のたうち回る痛さを耐えていた。31の出産後からピル飲んで生理と排卵から逃れ現在39歳。排卵痛って生理痛よりメジャーじゃないから知られていないような気がする。

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/20(土) 11:59:04 

    20才位から自覚したけど排卵時は下痢がひどい。
    通勤電車降りて駅のトイレにダッシュするレベル。
    婦人科で相談したけど特に治療法無かったよ…。

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/20(土) 11:59:22 

    お尻にひびく感じがあって、立ってるのも座ってるのも辛い
    最近は痛み止め飲んでる

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/20(土) 11:59:28 

    多嚢胞の人がなりやすいって見た事あるよ

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/20(土) 12:01:03 

    生理じゃないとき生理痛のような痛みがありすごく痛いって婦人科の女医に相談したら「生理の時じゃないの?じゃあ生理痛じゃないよね!!他の病院へ行ってください!」って言われたってがるちゃんに書いたら、排卵痛では?って言われて初めて知った。

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/20(土) 12:02:01 

    >>4
    無知ですいません。友達が言ってたそれはどういう意味なんですか?妊娠しやすいってことですな?

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2021/11/20(土) 12:03:07 

    >>1
    まさにそれで婦人科に行ったら子宮内膜症からの卵巣嚢腫でオペしましたよー

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/20(土) 12:03:30 

    とりあえずロキソニン飲みました。

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/20(土) 12:04:50 

    42才ですが今までほぼ順調で遅れても5日くらいだったのが前回生理が初めて1ヶ月遅れてきました。今回またそろそろ1ヶ月経とうとしていますが閉経へと向かっているのでしょうか?性行為はしていません。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/20(土) 12:05:59 

    >>4
    私は妊活中だけど排卵期に痛くてする気になれないのがつらい

    +61

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/20(土) 12:07:01 

    >>4
    出血するし、お腹?子宮?の痛みもあるよ。不妊治療中

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/20(土) 12:07:01 

    冷えです。

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2021/11/20(土) 12:08:04 

    >>26
    妊娠するのは排卵日だから排卵日確定できるから狙いやすいってことじゃない?
    私も排卵日わかるタイプだからすぐ妊娠した

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/20(土) 12:09:33 

    昔は痛かったけど、閉経が近いからか
    ひどくないです。
    出血の量が多く貧血気味です。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/20(土) 12:09:46 

    >>26
    横だけどコメ主の友達の発言は無知でお馬鹿さんで無神経お花畑発言ですよ。妊娠出産に100%はないし「一発で妊娠できるじゃん」なんて発言は、色んな意味で軽率だね。

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/20(土) 12:12:18 

    2人目出産した後初めて排卵痛っていうのを感じて、徐々に重くなってる。主さんと同じで生理痛より痛いし痛み止め飲んでる。一日で終わるからまだマシかなー。
    健診行ったけど異常なしだった。でも生理前もだるくて、生理中もしんどくて、排卵痛もあって、って1ヶ月で体調悪い日が多くてしんどい…

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/20(土) 12:12:34 

    >>33
    >>35
    ありがとうございます。なんとなく分かりました。
    妊活中のお友達はナーバスになってただけかもしれませんね…

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/20(土) 12:13:15 

    >>1
    全く同じです!
    私の場合は痛み止め飲めば痛くなくなるのでそこまで困ることはありませんが排卵痛辛いですよね

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2021/11/20(土) 12:13:43 

    排卵痛よりも、排卵日の眠気と怠さがやばい

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/20(土) 12:14:00 

    婦人科で相談したら鎮痛剤で対処してと言われただけでした…

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/20(土) 12:14:06 

    >>35
    私も違和感があった
    排卵期にしても妊娠しない人は妊娠しないし
    妊活してるのならわかるだろうにな

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/20(土) 12:17:12 

    >>4
    一発でできたらどれだけ楽か…
    排卵痛ツラすぎる

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/20(土) 12:18:24 

    私も排卵時のほうが辛い。生理痛も重いけど。
    下腹が握りつぶされるような痛みで、失神したこともある。
    チョコレート嚢胞と子宮筋腫が見つかって手術したけど、癒着痛でやっぱりキツいです。
    お金より美貌より痛くない下腹部が欲しい・・・・

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2021/11/20(土) 12:19:32 

    出産してから生理痛より排卵痛がひどくなった。
    陣痛の時みたいに骨盤?恥骨?が開いていくようなズーンとした痛みと、腰痛と出血する。
    気分も落ち込むし眠いし本当最悪よ。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/20(土) 12:20:01 

    生理痛の時、排卵痛の時両方家事がまともにできなくて旦那に申し訳ない…早く妊娠したいのにできないし不妊治療も始めたから余計に申し訳なくなる

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2021/11/20(土) 12:21:03 

    産後排卵痛初めてくるようになった。めっちゃ痛い...
    二人目望むならこの痛い日にしないといけないのか...辛いな。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/20(土) 12:23:12 

    昨日悶絶してた。毎月ひどい。肛門から突き上げるような痛み、下腹部の激痛、頭痛。鎮痛剤で治まるからいいけど辛い。排卵日前後はおしっこもやたら近くなるし。。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/20(土) 12:27:42 

    >>4
    それって本当に友達?
    言い方にもよるけどそんな失礼なやつ友達とは思えないわ

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/20(土) 12:28:15 

    クシャミすると激痛!!!

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/20(土) 12:35:01 

    自分は朝目が覚めると下腹が痛くなる
    お腹に石を乗せられたような感じ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/20(土) 12:40:06 

    産後生理きてから毎月物凄く痛い
    帝王切開も関係あるかな?
    でも、排卵痛が酷い代わりに生理痛が無くなった

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/20(土) 12:40:52 

    >>17
    肛門が引っ張られるような、つっぱるような痛みを感じる事がたまにあるけど、それが排卵痛なのかな?けっこう痛いよね。
    私の場合毎月ではなく、たまにだけど。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2021/11/20(土) 12:42:18 

    >>1
    私も排卵痛の方がキツイ

    筋腫とかチョコとか関係あるのかな?
    片方の卵管も詰まってます(幼い頃の開腹手術)

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2021/11/20(土) 12:42:42 

    >>17
    チョコとかないですか?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/20(土) 12:45:31 

    40代過ぎてから、排卵痛を自覚した。それまではあまりピンと来てなかった。何かしらの症状はあったかもしれないけど。
    …まさしく今、排卵痛と思われる症状が出てる(泣)自覚症状としては、怠さ眠気、お腹が張って苦しいなどだけど、一番キツいのは腰痛。薬飲んだり、湿布貼ってる。こんなに辛いと思わなかった…。
    みんな、かなりヘビーな症状で悩んでるんだね。生理痛も含めて、体調万全って日が少ない。女性の体って辛いね(泣)

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/20(土) 12:45:44 

    >>30
    わかる!そのタイミングなのに痛いしお腹どんより重いし一番やりたくない体調になる

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/20(土) 12:50:35 

    >>12
    私も痛みと出血で辛かったけど
    出産したら全く症状が消えました

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2021/11/20(土) 12:52:27 

    わたし排卵痛だと思ってたら、それ子宮内膜だったから、とりあえず産婦人科行って一度確認してもらって損は無いよ!!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/20(土) 12:52:28 

    >>4
    そんな痛い日に嫌だよね。

    友達はその事で頭いっぱいなんだろうけど無神経だよね。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/20(土) 13:00:52 

    2人目産後から、排卵痛やばい。排卵日前日〜当日の2日間は、鎮痛剤が手放せない。

    もう子供産む予定ないから、生理鬱陶しいし 生理も排卵もなくなれば良いのにと思っている。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/20(土) 13:04:39 

    眠くてイライラして、めちゃくちゃ体がだるい。おまけに頭もボーッとするからミスも増えるし。。

    体に関しては下腹部痛、腰痛があります。
    腸の調子もおかしくてオナラがとても臭くなります。
    オナラが臭くなる方いますか?

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2021/11/20(土) 13:17:03 

    >>4
    排卵痛が存在するの知らなくて、毎回生理終わって10日後ぐらいからおりものが茶色くなって不正出血かな?って気になったから産婦人科2ヶ所で相談したらどちらのお医者さんにも、「排卵痛だね。出血するのは排卵前のものだから気にしなくていいよ」って言われた。
    2ヶ所で同じこと言われたから少し安心しました。

    ちなみに妊活中です。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/20(土) 13:24:10 

    >>42
    一発で実際できたよ。
    毎月きっちり決まった周期なのもあるけど、下腹部の痛みなどで排卵がわかるから。
    排卵痛はつらいけど、確かに妊活中だとわかりやすいかもしれないね

    +3

    -4

  • 64. 匿名 2021/11/20(土) 13:25:16 

    今、生理が終わってから1週間目位なんだけど腰がやたら痛い。
    これって排卵痛なのかな??

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/20(土) 13:30:03 

    >>4
    あの痛みの時と排卵時期ってちょっとズレていると婦人科の先生に言われた気がする。
    排卵痛の前に痛くなるならその時に妊娠できるけど卵が出た後に痛くなっているならタイミングはズレていますよね。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/20(土) 13:44:27 

    >>54
    ないの、ありがとう。
    でも婦人科には定期的にいってるよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/20(土) 13:44:42 

    >>21
    私(37歳)は知ったの4年ぐらい前です。
    数ヶ月前に友人に排卵痛の話をしたら、友人はまだ知らなくて、まだあまり知られてないのかなと思いました。
    ちなみに妹(35歳)とその友人のほとんども知らなかったようです。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/20(土) 14:09:33 

    >>27
    同じく、私も毎回酷くなる排卵痛に耐えれず病院行ったら子宮内膜症でした。

    早く診断して、薬飲んだ方がいい、本当に酷くなると、子宮摘出とかになる。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/20(土) 14:09:40 

    私も元々排卵痛ひどくて生理痛より辛かったりしたんだけどここ2ヶ月くらい排卵痛らしき痛みをほぼ感じないんだよね
    だからおりものの状態とか基礎体温で排卵日辺りを判断してるんだけど
    あったものがなくなるとそれはそれで不安なんだけど(笑)
    生活で変わった事といえばパンをほぼ食べなくなった事くらいかな
    炭水化物はほぼ米、たまにパスタ
    前は菓子パンとか惣菜パン大好きだったけど食べる機会が減ったら体が欲さなくなったから食べてなかっただけなんだけど
    それは絶対関係ないよね(笑)

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/20(土) 14:12:30 

    >>1
    私も3日ほど前からです。
    下痢・仙骨痛が辛い…生理痛はほとんどないんだけど、アラフォーになって突然排卵痛が始まった。
    検査してもらっても異常はなし。薬飲むほどじゃないけど、やる気が出なくて寝転がってばかりいる。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/20(土) 14:36:07 

    私も排卵痛酷くて、本当動けないくらいになるけど、2年以上不妊だったよ。
    排卵するタイミングがわかるから妊娠しやすいとか思いがちだけど、妊娠できるかどうかは別問題。

    というか、
    排卵痛と生理痛で、一ヶ月の半分以上が不調。。
    女って損よね。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/20(土) 14:42:07 

    雷にうたれたみたいな鋭い痛みが走る。不意の鋭い痛みでウッと息が止まる。
    毎回じゃないし周期のうち1回だけ。今卵飛び出してったのかなと思ってるけど、同じような症状ある人いる?

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/20(土) 14:50:18 

    >>4
    卵管詰まってる人って意外と多いから、そしたら受精しないよ

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/20(土) 15:03:09 

    >>19
    私は卵巣嚢腫だった。一回診てもらったほうがいいよね

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/20(土) 15:03:17 

    排卵痛でお腹張る時はカイロ貼る
    張りは許せる程度に、痛みは消えるよ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/20(土) 15:06:24 

    私は背中の右側が痛くなる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/20(土) 15:18:55 

    私、排卵痛や生理痛だと思って、長年、生理痛の薬を飲んで過ごしてきました。
    今年、婦人科行ったら、子宮線筋症と言われて、その薬を飲んだら、痛みが治りました。
    そういうこともあります。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/20(土) 15:19:46 

    多嚢胞って生理の出血減りますか?
    2日目なのに全然出なくて3日目少しずつ出た感じがしたので

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/20(土) 15:24:04 

    子宮頸がんの検査の時、エコーもプラスして検査してもらったけど何もなかった。でも排卵痛酷いし、毎回右側から排卵してる。本当に大丈夫なのかな。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/20(土) 15:28:16 

    今ちょうど排卵期で頭痛と三叉神経痛、軽く吐き気も続いてる。股関節とお尻の間くらいの微妙な所や腰の痛みも。ロキソニン飲んで寝てるしかないな

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/20(土) 15:58:20 

    みなさんお腹の1番下辺りに、ちくわが横になってるみたいな膨らみありますか? 

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/20(土) 16:01:50 

    >>72
    たまーにあるよ。

    生理中にも1回あった。その後血の塊が出てきたから、剥がれた時の痛みなのかな?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/20(土) 16:02:32 

    >>81
    ?!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/20(土) 16:16:18 

    単なる排卵痛だと思って2年放置してたらチョコレート嚢胞でした

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/20(土) 17:01:51 

    産後から痛くなった。
    で、どんどん酷くなる…

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/20(土) 17:23:12 

    1日だけじゃなく、排卵から生理までずっと鈍痛があるんですが、これも排卵痛ですか?

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/20(土) 17:25:45 

    >>63
    いいな~ポンポンできたら楽なのに…

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/20(土) 17:30:30 

    >>6
    わかります。
    タイミングわかるのに、気持ちも身体もしたくない。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/20(土) 18:09:15 

    >>4
    その友達、下品だね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/20(土) 19:13:57 

    排卵っていつまであるの?
    生理がなくなったら?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/20(土) 21:04:57 

    >>49
    わかる!いたたたっ!て声でる。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/20(土) 21:13:59 

    39歳ですがこの歳になって排卵痛がするようになりました
    こないだ生理が終わったのにまた痛み?という感じです

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/20(土) 22:58:38 

    20代前半で立ってられない程の激痛で会社早退して病院行ったら排卵痛だと言われ それ以来お付き合いしてます。
    ちなみに高プロラクチンで生理不順です。。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/20(土) 23:44:17 

    婦人科で相談したら排卵痛は珍しいことではないみたい。ロキソニン飲んでます。私も左右どっちが排卵したかわかる。産後特に酷くなった。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/21(日) 01:14:49 

    お腹の中で(下腹)風船をパンパンに膨らませてるかのような痛み。もう空気入らないのにどんどん膨らませようとしているような。。
    痛くても寝込んでいられないので、なんともない普通の顔して仕事、家事、育児をするのは本当つらい。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/21(日) 01:16:40 

    今28歳で運動不足の時がちょっと痛い時が多かったです。
    コロナで家でじっとしてることが多くて
    ちょうどその頃から徐々に痛みが出始めました。
    外に出てもいいようになってからは
    少しマシになってきたので
    散歩など軽い運動は大事だなと思いました。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/21(日) 04:57:01 

    排卵痛って歩くとお腹に響きませんか?
    自転車でもお腹に響きます…
    私は市販のエルペイン飲んでますが、効きます。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/21(日) 10:13:11 

    排卵痛なのか分からないけど右側の下腹部が針を刺すような痛みがある。ズキッ!って感じですごく痛い。
    婦人科で診てもらったら右側は何もなくて左側の卵巣が腫れててチョコレート嚢腫って言われた。右側の痛みはなんなのか分からない。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/21(日) 19:36:15 

    前は1日のだけ痛かったのに最近2・3日に痛いんだけど同じ人いるかな?いたら+ください

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/21(日) 20:09:02 

    >>75
    カイロはお腹にはるのですか?腰??貼ってみようかな

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/21(日) 23:30:33 

    排卵痛がわかると妊活の時有利だよね。

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2021/11/22(月) 11:40:11 

    総合病院の婦人科に子宮頸がんの検診に行き、
    いざ診察室に入ると、診察をする女医さん以外に、白衣を着た若い人達がズラリ…直立不動で待ち構えていました。
    きっと研修生。(男性4人女性2名ほど)

    私「あの…こんなに大勢の前では嫌なんでが?」
    女医「じゃあ今日はやめますか?帰ります?」
    私「えっと…大勢の前でなければ大丈夫なので、はけて頂ければ今日検査を受けたいのですが?」
    と言うと、やっと研修生らしき人達がぞろぞろと移動してくれました。

    問診だっていろいろ先生に相談したい事があるのに、こんな大勢の前でしかも若くてチャラそうな茶髪のお兄ちゃん研修医がメモを取ってる場所で
    私の性交渉の頻度や痛みやおりものの症状を相談するなんて…相談したくても恥ずかしくて話せない雰囲気でした。

    もしそのまま子宮検査をしてもらっていたら
    きっと、お股を開脚した私の膣で研修医たちに説明しながら先生が検査をするか、又はその慣れない研修医の誰かが私の膣を探りながら検査されるか、きっとどちらか…
    下手に膣を傷つけられたり正しい検査結果が聞けなかったりしない??という不安に駆られました。

    医者を育成する為には、実際に現場見学や経験を積むことが必要だとは私も頭では分かっています。
    でも、さすがに大勢の研修医の前で婦人科を受診するのは嫌でした。もう少し配慮が欲しかったです。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/23(火) 11:02:52 

    腹痛、腰痛、頭痛、下腹部痛がひどいです。
    生理痛よりもこちらのほうが辛い…。ひどい時には動けません。とてつもなくしんどいです

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/01(水) 17:02:39 

    下腹の痛みと股関節もシクシク痛みます。ロキソニン効かない時あって本当に辛い

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/09(木) 23:10:05 

    お腹が張ってポコポコとオナラが出まくる。
    同時に肛門の奥がズンズン痛む。
    目眩や胃痛もあって船酔いみたいな感じ。
    ↑が2日ほど続いた後激しい下痢になる。
    仕事どころかコンビニ行くのもツラい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード