-
1. 匿名 2021/11/20(土) 10:36:33
本当に軽い鬱になってから、面倒な事とか看護得ることが億劫になりました。
リフォームしたい気持ちはあるのに、一杯候補があるともうしばらく考えたくなくなったり、今給湯器が壊れそうなのに在庫薄なのに考えたくなくて放置してたり。
結果ドツボにハマるのは分かるのですが重い腰が上げれません。仕事は問題なくできます。
同じ方居ますか??+70
-0
-
2. 匿名 2021/11/20(土) 10:36:44
カーズ+5
-2
-
3. 匿名 2021/11/20(土) 10:37:44
むしろガルちゃんでトピ立てられるくらい考えてるんだから正常だと思う。+50
-2
-
4. 匿名 2021/11/20(土) 10:37:54
>>2
どういう意味?
カスって事?+1
-3
-
5. 匿名 2021/11/20(土) 10:38:01
家に帰ると思考がシャットダウンする+9
-0
-
6. 匿名 2021/11/20(土) 10:38:25
はーい
なにも考えたくない+40
-0
-
7. 匿名 2021/11/20(土) 10:38:36
>>1
落ち着いて
看護と一杯+19
-0
-
8. 匿名 2021/11/20(土) 10:38:41
拙者お疲れ!ってなって寝る+11
-0
-
9. 匿名 2021/11/20(土) 10:38:42
わかる。
私も選択肢がたくさんあって、どれがいいか口コミとか調べまくって、何個かに絞り込むところまで行くのに「あーーーめんどくさーーーい!」って一個も買わなかったりしてしまう。+62
-0
-
10. 匿名 2021/11/20(土) 10:38:53
+20
-0
-
11. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:03
考えるのも体力、精神力、使うからね
私もある日突然糸が切れて、考えても無駄な事は考える事を辞めた+44
-0
-
12. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:12
なるようにしかならないし、その時がきたらなるようになるし+19
-0
-
13. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:12
>>1
ひとまず投稿する前に文章見直した方が良いよ
漢字の間違え多い
考えるのが嫌になるからそのまま投稿してるのかもだけど+5
-17
-
14. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:15
考えるけどめんどくさくなって考えるのやめる。もうどうでもいい+5
-0
-
15. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:20
>>1
それだけの文章を考えられるんだから大丈夫。+7
-3
-
16. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:21
ちょっと分かる。
疲れすぎて何も考えたく無いし、人を思いやる余裕がなくなった気がする。+26
-0
-
17. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:22
私もカーズ状態
これじゃいかんと思って、先週海を見に行った
ボケーっと眺めていただけなんだけどね
心が軽くなったよ+12
-0
-
18. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:25
マイホームを目標にずっと仕事頑張ってきたのに、予算の関係でイマイチ満足出来る形にならなくてもうどうでも良くなってきた
理想と現実の擦り合わせが難しい+20
-0
-
19. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:25
すっごくわかるよ
私の場合完璧主義だからだと思ってる
失敗したくないから、そもそも何かを決めたくもないというか
あとその為に色々自分も調べたり動いたりしないといけない(完璧主義だからすごく労力かける)のも面倒だしって思ってる
+34
-0
-
20. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:29
>>4
車の映画じゃない?
カーズってキャラいたよね+1
-3
-
21. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:32
わかる、面倒だよね
何を買うにも比較したり考えたりするのダルいから、それすら放置することある+12
-0
-
22. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:39
精神状態もあるし性格的な事、年齢的な事でもあるよね+11
-0
-
23. 匿名 2021/11/20(土) 10:39:41
うん
物事に興味が無くなるんだよね
仕事は仕事だからそれなりにこなすんだけど
自分の環境を良くしようとか、楽しく暮らすにはどうすればいいかとか、美味しいものを食べたいとか、お役所から来てる書類を書くとか、そういう物事の処理を考えるほうに頭が回らない+26
-0
-
24. 匿名 2021/11/20(土) 10:40:12
出張先でごはん何にするか悩んで結局全部面倒になってコンビニでおにぎり買って食べるとかはよくある+10
-0
-
25. 匿名 2021/11/20(土) 10:40:15
マンション買ったけど引っ越すのが面倒でそのまんま+7
-1
-
26. 匿名 2021/11/20(土) 10:40:37
1年後と10年後はいつも意識してます。
美人女優イケメンが結婚しても「この人も老いるしなぁ」なんて冷めてしまうのでおすすめはできません。
メリットは、目先のことに惑わされないことですね+5
-0
-
27. 匿名 2021/11/20(土) 10:40:40
五感がつかんでくる全ての情報がうるさい+9
-0
-
28. 匿名 2021/11/20(土) 10:41:01
年取るにつれてそうなってる。いろんなことが削がれている。
無駄な消費(体力もお金も)をしないための人の本能かしらと思ったり+11
-0
-
29. 匿名 2021/11/20(土) 10:41:02
素人ですが文面や誤字から、主さんの状態、悪くなってる感じがします。+7
-0
-
30. 匿名 2021/11/20(土) 10:41:04
>>18
同じ状況です。
本当に注文住宅にこんなに色々とお金かかるとは思わなかったよ。今不満だらけだから家のことあまり考えたくないんだけど、引渡しされたらなんだかんだテンション上がるんだろうなーとは思ってます+4
-0
-
31. 匿名 2021/11/20(土) 10:41:11
>>7
一杯は別にいいと思うよ+2
-1
-
32. 匿名 2021/11/20(土) 10:41:14
>>4
ジョジョの奇妙な冒険に出てくる
ボス敵の名前
『そのうちカーズは考えるのをやめた』
という言葉で締めくくられる
ジョジョファンの中では有名な一言+13
-0
-
33. 匿名 2021/11/20(土) 10:41:24
考えたくない
どーでもいい+9
-0
-
34. 匿名 2021/11/20(土) 10:42:04
>>3
そういう人多いよね。病んでる人だってガルちゃん出来るくらいなら大丈夫じゃない?と思ってしまうわ。+9
-1
-
35. 匿名 2021/11/20(土) 10:42:08
+5
-0
-
36. 匿名 2021/11/20(土) 10:42:21
脳の衰えを感じて、常にボーッ。
考えるの苦手。
書類関係がとにかく億劫になって来たから、今確定申告が憂鬱。+18
-0
-
37. 匿名 2021/11/20(土) 10:42:40
私カーズだけど何十年も前からそうだわ。+0
-0
-
38. 匿名 2021/11/20(土) 10:43:37
>>4
漫画ジョジョのカーズの言葉
「やがてカーズは考えるのをやめた」+5
-0
-
39. 匿名 2021/11/20(土) 10:43:44
献立決めて作る気マンマンで買い物行ったのに食材売り切れてると、もうその後は何も考えられなくなる+15
-0
-
40. 匿名 2021/11/20(土) 10:43:55
>>1
まだ考えるのが嫌で億劫なら、ゆっくり休んで立て直して。そこを通り過ぎたら人と顔合わせるのも話すのも怖くなる。例えば粗大ごみの収集頼みたいのに「こんな私が頼むなんて」って思考になる。+7
-0
-
41. 匿名 2021/11/20(土) 10:45:30
>>39
買うのはルンルンですが買ってきてから作るのが嫌になって
野菜が何度液体に変わったか!
ニラともやしはすぐ液体になる+6
-1
-
42. 匿名 2021/11/20(土) 10:47:38
>>20
>>4
横だけど、映画でもカスでもなく英語のcursってことかと。
意味は呪いとかで、呪いにかけられてるように何もできない考えられないみたいな感じじゃないかな?+1
-1
-
43. 匿名 2021/11/20(土) 10:47:44
>>11
そうなりたいです。
他人からはくだらない事でも悩んで
考え過ぎてヘトヘトのヘロヘロです。+4
-0
-
44. 匿名 2021/11/20(土) 10:50:22
>>43
言い意味で適度に適当に生きる様になった
性格はなかなか直せないけど、考え方を変えれる様になると楽になるかも。難しいけどね+4
-0
-
45. 匿名 2021/11/20(土) 10:50:28
>>31
飲み物とか食べ物だけかと思ってたよ
ありがとう+3
-0
-
46. 匿名 2021/11/20(土) 10:51:12
年末感謝祭あちこちで開催中だし、YouTubeで観て欲しくなってスクショしてるのに
ポチるまで面倒になってる+3
-0
-
47. 匿名 2021/11/20(土) 10:54:56
>>10
何も考えてない
しかし、地獄を見ている+8
-0
-
48. 匿名 2021/11/20(土) 10:55:26
考えることがすごい苦手…
なーんにもやりたくね〜って思いながらお菓子つまんでスマホいじって時間がすぎる。
料理を上達するにはとにかく作って練習って言うけど、何度作っても調味料の配合とかレシピ全然覚えられないしちゃんと考えてないからいつも不味い飯が出来上がる。
テレビ見てても集中力なくて途中からぼーっとしてきて声や音は聞こえてるけど何にも理解せずに観てる。
LINEの会話分考えるのも面倒で最近返事も雑になってきて人と関わるのもすぐ疲れちゃうし
とにかく嫌なことは後回しになりやすい。世の中のみんなよりすっごくだらしない日々を過ごしてると思う。+7
-0
-
49. 匿名 2021/11/20(土) 10:55:33
看護得るってどう読むんや?って検索したけど、考えるの打ち間違えやね
本当、精神病み気味やと考えるのが億劫になるし行動に移すのも困難になる
色々放置してる事が増えていく+7
-0
-
50. 匿名 2021/11/20(土) 11:05:17
分かる
仕事でもプライベートでも色々あって、もうキャパシティ越えてた
面倒な仕事はどんどん後回しになって自分の首を絞めてる
そのうえ昨日息子が持病入院して、やること考えることがMAXで責められることもうまく流せなくて
糸が切れちゃって今がるちゃんしてる+5
-0
-
51. 匿名 2021/11/20(土) 11:12:15
>>1
そういう時は、何もしない方がいいと思う。
うつとか、精神的に低下している時に、
変に行動に移すと、後々、後悔する事の方が
多いし、余計な出費が出るかもしれないし。
調子が良くなって、十分に物を考えられる
ようになってから、行動した方がいいよ。+12
-0
-
52. 匿名 2021/11/20(土) 11:22:36
>>1
考えないのも才能だよ
鬱になってんなら尚更。考えすぎるとより悪化するだろうし。+8
-0
-
53. 匿名 2021/11/20(土) 11:34:29
>>18
住めば都+0
-0
-
54. 匿名 2021/11/20(土) 11:44:47
持ち物が何持っていけばいいか考えられない
考えようとしても何も浮かんでこない+1
-0
-
55. 匿名 2021/11/20(土) 12:44:19
旦那だ
考えるの面倒だから簡単にセールスにのせられるし買い物も他と比べたりもしない+1
-0
-
56. 匿名 2021/11/20(土) 13:21:29
面倒くさくて最近は好きなアニメですら頭使わない楽なアニメばっかりみる。+3
-0
-
57. 匿名 2021/11/20(土) 13:28:37
娘のいじめ問題で何度も必死に先生に相談したけど
状況が何も変わらないし
先生はいじめの場面見てないから何もできないってさ
もう疲れたから、先生たちには何も期待しないことにした+4
-0
-
58. 匿名 2021/11/20(土) 14:30:13
>>1
めちゃくちゃ分かる。
私の場合、昔パニック障害で通常してた時期があって、今はもう薬も通院も要らなくなったんだけど、主さんみたいに何か決める為に頭使うと未だに発作出る。
友達とのご飯の約束とかそういう決め事は全然平気なんだけど、新しい冷蔵庫選びとか子供の幼稚園選びの時とか発作出たよ。
あと旦那関係の決め事も全然平気!
多分、周りの人からすると深く考え過ぎとか優柔不断とか思われるかもしれないけど、自分にとって大きな決め事の時は頭がショートするんだろうなって自分で勝手に思ってる(^^)
まぁ、ショートしても決める時は決めなきゃいけないから発作繰り返しながらも最後はちゃんと決めるんだけどね!+4
-0
-
59. 匿名 2021/11/21(日) 22:05:11
>>42
更に横で呪いならカー[ス]だよ。複数だとしてもカースィズ。+0
-0
-
60. 匿名 2021/11/21(日) 22:12:01
>>1
ptsdからの鬱併発で今そんな感じです。
薬ちゃんと飲んでる時は頭回転してくる日が来る。
でも基本的に面倒くさい。すべてが。
銀行とか役所とか申請とかやらなきゃ行けないもの沢山あるのに年単位で放置してる。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する