ガールズちゃんねる

美白ハミガキのおすすめ

60コメント2021/11/18(木) 09:54

  • 1. 匿名 2021/11/17(水) 17:34:46 

    私は歯が白くないので、美白ハミガキを使いたいと思ってるんですが、虫歯や歯周病も予防したいです。
    何かおすすめは、ありますか?

    +38

    -4

  • 2. 匿名 2021/11/17(水) 17:35:27 

    新庄剛志

    +10

    -4

  • 3. 匿名 2021/11/17(水) 17:36:17 

    旦那が重曹ステインプロ使ってるけど少し白くなったよ。

    +5

    -5

  • 4. 匿名 2021/11/17(水) 17:36:29 

    ライオンのブリリアントモア

    ドラッグストアとか売ってないけどネットで買えるよ

    +30

    -2

  • 5. 匿名 2021/11/17(水) 17:36:32 

    美白ハミガキのおすすめ

    +5

    -25

  • 6. 匿名 2021/11/17(水) 17:36:59 

    海外のが強力だよ🦷
    美白ハミガキのおすすめ

    +33

    -13

  • 7. 匿名 2021/11/17(水) 17:39:30 

    これずっと使ってる
    美白ハミガキのおすすめ

    +21

    -6

  • 8. 匿名 2021/11/17(水) 17:41:17 

    アメリカなどではする普通にスーパーで売ってるコルゲート。日本じゃ禁止されてる、ホワイトニングで使われる過酸化水素入りの歯磨き粉。
    でも配合量が少ないから、その日着いた色素沈着しそうなのはしっかり取れるからくすみはしっかり取れる。
    夜だけ使ってます。

    +24

    -4

  • 9. 匿名 2021/11/17(水) 17:41:27 

    ヤニカスは諦めろ
    ヤニカスじゃない人の方が歯の未来が明るい
    一般人のヤニカス歯が汚い確率高い、💩を口で飼ってる勢いの臭い。本人は気づいてない

    +19

    -31

  • 10. 匿名 2021/11/17(水) 17:41:35 

    うちの娘が着色しやすいけど、アクアフレッシュ使ったら明らかに白くなったよ ホワイトプロテクトの3色のやつ
    オーラ2とか合わなかったみたい

    +6

    -10

  • 11. 匿名 2021/11/17(水) 17:41:42 

    >>1
    トピズレになってしまうけど、ハミガキでは白くならないよ
    よっぽどワインや茶渋とかでステインつきまくりの人は別として

    私も白くなりたくてアパガードプレミオを使い続けたけど白さは出ないけどツヤは出た
    でも黄色いままでツヤが出てもそこまで嬉しくなかったからホームホワイトニング1ヶ月くらいして白い歯をツヤツヤに保つために同じものを使ってる
    参考になれば

    +65

    -2

  • 12. 匿名 2021/11/17(水) 17:42:00 

    薬局で買えるものだとセッティマとアパガードがおすすめ!タバコ吸ってるけど歯白いねって言われる

    +5

    -3

  • 13. 匿名 2021/11/17(水) 17:45:25 

    >>11
    その通り
    歯科医院でのホワイトニングだったら白くなる

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/17(水) 17:48:48 

    >>6
    一番左使ってたけど、知覚過敏酷くなった
    歯医者で風かけられるだけで激痛。使用止めました
    多少白くなるし表面ツルツルになって長時間ザラつかないから気に入ってたんだけどなぁ

    +41

    -1

  • 15. 匿名 2021/11/17(水) 17:49:10 

    >>6
    海外のだと強力すぎて日本人の歯に使うと痛くなると聞いたことがある🤭

    +43

    -2

  • 16. 匿名 2021/11/17(水) 17:50:41 

    >>7
    私も使ってるけど
    白くはならない泣

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2021/11/17(水) 17:52:10 

    >>1
    日本の歯磨き粉では白くならないよ。
    外国で売ってる過酸化水素とか過酸化尿素とか配合されてるのもあるけど微量だからそれらの成分で普通にホワイトニングするのが1番早い。

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2021/11/17(水) 17:54:29 

    >>5
    綺麗な顔面

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2021/11/17(水) 17:54:31 

    >>8
    マジレスすると日本人とアメリカ人じゃ歯の厚さが違うからなるべくやめた方が良いよ。
    過酸化水素を毎日使う事で逆に着色つきやすくなったり欠けやすくなったりする危険性もあるのだけは伝えときます。

    ホワイトニングで歯を丈夫にする論文も出たみたいですが患者さんを見てると本当かな?って思ってしまうので何とも言えません。

    +57

    -2

  • 20. 匿名 2021/11/17(水) 17:57:12 

    シュミテクト優しくホワイトニング

    が市販の中では一番実感したかな〜。

    使うのやめると何となく歯がくすむし、
    使ってすぐにあ、何か歯キレイって実感する。

    +12

    -3

  • 21. 匿名 2021/11/17(水) 17:57:47 

    アパガードリナメル使ってる。白くなるのは難しいけど、ツヤは出たし、虫歯になりにくくなった気がする。
    子供の頃からちゃんと磨いてても虫歯が出来やすい方で、少し健診の間隔を開けるとどこかしらに出来てしまってたけど、これに変えてから「はい、虫歯はないですねー」と言われるようになった。コロナで久々の健診だったときも出来てなかった!!偶然と言われても、これからも信じて使い続けようと思う笑

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/17(水) 18:00:08 

    オーラツー1択

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/17(水) 18:01:29 

    >>9
    元々黄色味ある人は白くなる?

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/17(水) 18:05:03 

    アパガード

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/17(水) 18:06:46 

    美白歯磨き粉は研磨剤が入っているからダメと歯医者さんから今日注意受けました

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2021/11/17(水) 18:09:42 

    >>23
    もうホワイトニングだね

    +1

    -5

  • 27. 匿名 2021/11/17(水) 18:10:40 

    ハワイでこれをたくさん買って使ってた
    普通の価格だし白くなる感じはしたな〜
    でも口内の皮が剥けるから追加で買うとかはしなかった。
    でも白くはなったよ。使わなくなったらくすんだな〜
    美白ハミガキのおすすめ

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2021/11/17(水) 18:16:34 

    日本では、市販の歯磨き粉のホワイトニング効果の成分量に規定があって、そこまで期待はできないですよ。
    歯科衛生士

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/17(水) 18:23:08 

    >>9
    主ですが喫煙してません

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/17(水) 18:24:42 

    ものくろマスクっていう歯科医のユーチューブ見てほしい。日本で販売されてる歯磨き粉は過酸化水素入ってないからホワイトニングはムリ!と知って海外の使い始めてます。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/17(水) 18:29:36 

    >>4
    私もこれ使っています。
    いつもロフトで買っています。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/17(水) 18:31:32 

    せめてとコーヒー飲みやめてみたけどそんなに変わらない
    薬害で前歯が黄色いんだけどこういうのはホワイトニングしても意味ないよね
    本当に終わってるよ…

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/17(水) 18:35:11 

    こういう粉タイプのもの使ったことある人いる?
    美白ハミガキのおすすめ

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/17(水) 18:36:46 

    >>1
    >>11 さんとちょっとかぶるけど、「日本で販売されている日本のメーカー」の歯磨き粉で歯を白くするのはかなり難しいと思う

    歯の色素を脱色できる唯一の成分が「過酸化水素」なんだけど、まずこれを歯磨き粉に入れることを日本では許可されてない
    ただし、医療機関では使用OK でこれが歯科医のホワイトニング

    海外、特に歯の白さに異様にこだわる米国(そもそも歯医者にかかることが高くて健康保険もってても歯科の定期メンテ医療費が1回8,000~10,000円)とかの家でもできるホワイトニング、的に製造されてる歯磨き粉は過酸化水素が入ってるから、一定の効果はある
    Colgate Optic White (過酸化水素2%)とか >>27 の Crest は別シリーズの Crest 3D White Brilliance とかだと過酸化水素 4% 入ってる

    なので歯の白さを(比較的に)安く求めるなら、アメリカ産特に過酸化水素(hydrogen peroxide)の含有率が高い歯磨き粉だけど、医者と違って歯の傷み具合を加減しながらのホワイトニングではないし、いちばんはちょっとお金を出しても歯科医でのホワイトニングだと思う

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/17(水) 18:37:45 

    >>2
    どこのメーカーですか?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/17(水) 18:45:39 

    美白とまではいかなくていいので着色汚れが落ちやすいものってありますか?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/17(水) 18:54:00 

    これCMで見て気になってる
    なかなかいいお値段だった
    美白ハミガキのおすすめ

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/17(水) 18:54:29 

    ライオンのブリリアントモア

    歯科医院専売品なので薬局には基本売ってないですが、ネットで購入できます。
    研磨剤不使用なので安心して毎日使えます。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2021/11/17(水) 19:11:41 

    >>5
    なぜ矯正にしなかったのか
    時間がかかるから?

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2021/11/17(水) 19:11:56 

    アンミカのプロデュースした
    ハミガキ使った人居ますか?

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2021/11/17(水) 19:17:56 

    >>35
    日本ハムです

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/17(水) 19:22:20 

    海外旅行行けるようになったらここでおすすめされているのまとめ買いしたいな
    輸入も一応できるだろうけど、
    ちゃんとしたのが届くか不安だし

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/17(水) 19:44:16 

    アパガードプレミアム?使ってるけど、白くなったかはわからん!気休めにかならんよ!歯磨き粉は。。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/17(水) 19:55:06 

    >>4

    行ってる歯科で勧められて、半信半疑使ってみたら止められなくなった。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/17(水) 20:02:06 

    ドイツのsettima

    ヤニ汚れが落ちるけど食事すると元に戻るかな
    ドラッグストアで買えます

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/17(水) 20:15:51 

    CM見て気になって、Amazonで買った〜!
    まだ届かないけど(´-`)
    美白ハミガキのおすすめ

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2021/11/17(水) 20:18:12 

    >>19
    横だけど、歯磨きの程度の過酸化水素濃度ではエナメル質の脱灰は起こらなくない?歯医者でのホワイトニングやホームホワイトニングは頻度考えた方がいいとは思う。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/17(水) 20:20:25 

    >>14

    私も同じの使って、笑うだけでも(風が当たって)
    前歯に痛みが出て使用辞めた
    確かに白くはなったんだけどねー

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2021/11/17(水) 20:42:05 

    >>6
    左から3番目も良くなかったよ。ものすごい歯を傷つけてる感じだったから一度でやめました。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/17(水) 20:44:01 

    私も以前、歯を美白したいなと思って
    オーラツーでガシガシ磨いてた。
    磨き過ぎで今は、見事に知覚過敏・・・
    歯茎も下がってしまい、治療中。
    ホントに後悔してる。何とも無い
    歯のエナメル質をガシガシ夢中で
    削っていたんだもんねぇ。主さん、
    美白も良いけど知覚過敏気を付けてね。

    数年前からは、朝コーヒー飲んだ後は
    シュミテクトのホワイトニング。これ、
    いいよ。そんなにステインは目立たないかも。
    ガムの知覚過敏ケアも時々使うよ。
    コンクールジェルも仕上げに軽く塗布してる。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/17(水) 20:54:13 

    >>17
    海外のだと強いと聞いたけど大丈夫なの

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/17(水) 20:56:00 

    >>15
    欧米人よりエナメル層が薄いらしいね

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2021/11/17(水) 22:37:20 

    >>4
    私もこれ気になってるんだけど、研磨剤は入ってるかわかる人いる?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/17(水) 22:41:05 

    >>21
    私も歯医者さんにすすめられてリナメル使ってる。
    ワントーン白くなって透明感が出たけど、歯医者さんいわくこれは人によるらしいよ。
    透明感が出るから、エナメル質の内側の象牙質(間違えてたらごめん)が見えるようになるんだって。
    この象牙質が黄色がかっている人はあまり白くなったと感じないけど、私みたいに象牙質が白い人は歯が白くなったと感じるらしい。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/17(水) 22:41:42 

    >>25
    そうなの!?
    アパガードは入ってないって聞いてたから使っちゃってるよ、、

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/17(水) 22:44:09 

    歯みがき粉じゃないけど、、、
    かための歯ブラシで週1~2回磨くといいですよ。コーヒー大好きだけどこれで色素沈着なし。やりすぎは知覚過敏になるから注意。もしも知覚過敏になったら牛乳のんでれば改善します。
    ホワイトニングしてる友達からもほめられます。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/17(水) 23:06:32 

    >>37
    変わるのよ、歯でってやつ?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/17(水) 23:35:02 

    >>41
    わざわざお返事ありがとうございました

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/18(木) 05:22:51 

    >>32
    ホワイトニングじゃないけど、
    薄く削って貼り付けるのは?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/18(木) 09:54:52 

    雑誌LDK今月号の実験では
    アクアフレッシュなんちゃらが最も効果があったとなってたな
    200円台の品が第一位だったのが意外

    というか、本当に歯磨き剤で汚れが落ちるって言うのが意外

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード