-
1. 匿名 2021/11/16(火) 12:04:41
地元警察の責任者が同日発表したところによると、負傷した14~18歳の生徒は病院で手当てを受けた。1人の生徒が病院まで運転した。6人とも命に別条はないという。現場では、口径の異なる複数の銃の薬きょうが見つかった。複数の不審車を見たという情報もある。+8
-0
-
2. 匿名 2021/11/16(火) 12:05:33
米国銃規制
必要プラス
必要ないマイナス+25
-19
-
3. 匿名 2021/11/16(火) 12:06:35
>>1
命に別状無くて良かったけど、メンタルや傷痕も心配だなぁ。+6
-0
-
4. 匿名 2021/11/16(火) 12:06:46
高校や大学で定期的に起きる事件。恐ろしいね。+16
-0
-
5. 匿名 2021/11/16(火) 12:06:59
でも今の米国って最高裁が保守系の判事だらけだか
らこういう危険おきても全然無関心だよね+6
-4
-
6. 匿名 2021/11/16(火) 12:06:59
日本とはレベルが違うな+8
-0
-
7. 匿名 2021/11/16(火) 12:07:55
よくあるね+2
-0
-
8. 匿名 2021/11/16(火) 12:08:12
>>2
そのアンケート日本でして何の意味が+33
-1
-
9. 匿名 2021/11/16(火) 12:08:19
アメリカの学校は昼休みとか公園で過ごしてもいいものなのかな?+6
-0
-
10. 匿名 2021/11/16(火) 12:08:50
アメリカは事故より銃で亡くなる方が多いんだっけ?+5
-0
-
11. 匿名 2021/11/16(火) 12:09:09
昔高校で大勢殺された銃撃事件があったけどあれもコロラドじゃなかった?+7
-0
-
12. 匿名 2021/11/16(火) 12:09:26
+7
-3
-
13. 匿名 2021/11/16(火) 12:10:11
>>2
ジャップは米国様の国内の銃規制うんぬんに口を出す立場じゃないだろ+4
-10
-
14. 匿名 2021/11/16(火) 12:10:33
襲撃の理由が知りたい+0
-0
-
15. 匿名 2021/11/16(火) 12:10:39
>>9
全然大丈夫だった
高校の時シアトルいたけど、みんなその辺で買い食いしてたし
バイクで近くのショッピングモール行ってた人もいたよ
選択授業多いからね、自由+10
-0
-
16. 匿名 2021/11/16(火) 12:12:26
いまさら銃規制なんか無理でしょ
売れなくなって困る会社が多いしどこからでも入ってくるだろうし+5
-1
-
17. 匿名 2021/11/16(火) 12:14:54
>>12
こんなアホ発言、よく公衆の面前で出来るな。+5
-3
-
18. 匿名 2021/11/16(火) 12:15:45
アホ同士バンバン撃ち合ってくれるといい+5
-1
-
19. 匿名 2021/11/16(火) 12:16:52
>>9
アメリカの高校は、日本の大学みたいな感覚に近いかも。
自分で授業選択して、その授業のある教室に移動する。
自分の教室、机とかは基本的にないって感じ。
だから、休み時間は各々好きな場所ですごすし、バイクや車持ってる人は昼休みに車で外食しに行く。+3
-0
-
20. 匿名 2021/11/16(火) 12:22:35
アメリカでも週によって銃保持が難しいところもあるらしいね+1
-0
-
21. 匿名 2021/11/16(火) 12:22:35
>>12
悪いやつら:中国
いい人間 :日本+3
-5
-
22. 匿名 2021/11/16(火) 12:26:05
ギャングの抗争?。+1
-0
-
23. 匿名 2021/11/16(火) 12:34:40
>>2
「身を守る権利がー」って言うなら、防弾ベストや日本刀の所持も認めるべき。
結局全米ライフル協会の利権。+0
-1
-
24. 匿名 2021/11/16(火) 12:58:55
でもガル民だってこういうのを見ると欲しくなるんだよね・・・?
ホチィ…→+
いらねーよ!→−+1
-8
-
25. 匿名 2021/11/16(火) 14:40:40
>>12
自分達の利益や保身の為にだけだよね??
何百人が犠牲になってもそんな事言えるなんて正に鬼畜。
思想が偏ってたり頭おかしい奴にも渡すからこんな事件がバンバン起こってるのにさ。
人の命より自身のお財布と地位(特権)欲しさ。
そもそも政治家と繋がってる事がおかしい。
確かに自分の命は自分で守る事も大切だけど、銃持って撃つ準備済みの奴に出くわしたら、こちらはもう反撃できないと思う。
あと、スポーツハンティングやめてください。
むやみに動物の命を奪う事はスポーツじゃない!!!!+0
-0
-
26. 匿名 2021/11/16(火) 14:54:14
>>2
アメリカはライフル協会だかなんかがめちゃくちゃ強いんだよね。だから銃規制が出来ないらしい+2
-0
-
27. 匿名 2021/11/16(火) 14:54:28
どうせ黒人+1
-2
-
28. 匿名 2021/11/16(火) 16:48:43
>>12
その結果これです
みんな自分が正義なんだからこうなるの当たり前+1
-1
-
29. 匿名 2021/11/16(火) 16:49:12
>>27
乱射事件は黒人が犯人とは限らない+1
-0
-
30. 匿名 2021/11/16(火) 21:36:05
>>12
なるほど。だからか!Thats why!!+0
-0
-
31. 匿名 2021/11/17(水) 03:12:00
>>17
どこの国にもいるよね。
+1
-0
-
32. 匿名 2021/12/01(水) 18:39:51
これ怖い。
動画を見たけど、
犯人が警察のふりをして、教室のドアを開けるように言ってるんだけど、
中にいる生徒たち「そんなリスクは取れない」
警察のふりをした犯人「聞こえない」「こっちに来て(警察)バッジを見なさい, bro」
って言って
broっていう気軽な言葉は警察官は言わないから、生徒たちが「broって言った、red flag (危険信号)だ」って言って、ドアを開けろと言ってるのが警察じゃないって分かって窓から逃げ出した。
ドアを開けてたらその場で銃乱射してただろうから、本当危機一髪だった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米コロラド州オーロラの高校近くの公園で15日昼すぎ、銃撃事件が発生し、同校の生徒6人が負傷した。警察によると、容疑者は複数人いる。