-
1. 匿名 2021/11/12(金) 23:16:12
身長154センチ、ふくらはぎが35センチです。
マッサージをしていますが何も変化がありません。
ショートブーツを履きたいのですが到底無理そうです。
ふくらはぎを細くする為にできることがあればぜひ教えてください。+285
-3
-
2. 匿名 2021/11/12(金) 23:16:58
+547
-8
-
3. 匿名 2021/11/12(金) 23:17:28
深キョンどうやったのか教えてくれないかな+348
-4
-
4. 匿名 2021/11/12(金) 23:17:41
何かの競技に活かせそうな気がするけど、思い付かない+65
-2
-
5. 匿名 2021/11/12(金) 23:18:13
第二の顔だよっ!+105
-23
-
6. 匿名 2021/11/12(金) 23:18:25
私は無理して細くしようとはしない+47
-31
-
7. 匿名 2021/11/12(金) 23:18:54
ロングブーツが再ブレイクし出したから押し入れから出して綺麗に拭いて日干しして、さあ履こうと思ったらチャックが上がらなくなってた🥲+417
-2
-
8. 匿名 2021/11/12(金) 23:19:01
163センチ61キロふくらはぎ38センチです。+238
-8
-
9. 匿名 2021/11/12(金) 23:19:11
歩き方の問題らしいけど調べてもいまいち正しい歩き方の感覚が分からなかった+199
-3
-
10. 匿名 2021/11/12(金) 23:19:13
対策の前に、そもそもこの太さの原因が、筋肉なのか、脂肪なのか、浮腫みなのかがわからん。
混合型なのかもしれないし…+384
-2
-
11. 匿名 2021/11/12(金) 23:19:14
私もふくらはぎ太すぎてロングブーツが履けない(泣)
体重40キロ台だった時もふくらはぎは太かったからもう体質なのかなぁ…+425
-3
-
12. 匿名 2021/11/12(金) 23:19:28
>>5
第二の心臓じゃなかったっけ+220
-1
-
13. 匿名 2021/11/12(金) 23:19:41
ガリガリだった時もふくらはぎはすらっと綺麗に痩せてくれなかった。体質だよね、もうこれ+345
-0
-
14. 匿名 2021/11/12(金) 23:19:45
+87
-5
-
15. 匿名 2021/11/12(金) 23:19:55
体育座り(?)してたら、「ツチノコ!!!」って男子に言われた…
+156
-0
-
16. 匿名 2021/11/12(金) 23:20:39
一時期かかと上げ下げしてたら細くなった気がしたけど、めんどくさいから続けられない+89
-2
-
17. 匿名 2021/11/12(金) 23:21:09
>>3
深キョンはボトックスだと思う!
+171
-3
-
18. 匿名 2021/11/12(金) 23:21:11
姿勢が悪いとふくらはぎ太くなるそうな+80
-5
-
19. 匿名 2021/11/12(金) 23:21:35
今は正座もしない
椅子生活
洋式トイレ
昭和女子はふくらはぎ太いよね+258
-8
-
20. 匿名 2021/11/12(金) 23:21:40
私もうちょっと太いけどブーツ履けてますよ!
もちろん、履けない事が多いけど笑
サヤがお気に入りです+17
-3
-
21. 匿名 2021/11/12(金) 23:21:40
マキシ丈のスカートが大好き(諦観)+247
-4
-
22. 匿名 2021/11/12(金) 23:21:42
職場のハイヒールばっかり履く先輩は
ふくらはぎも細くて足首もキュッとしていて綺麗だから、少しヒールあるほうがいいのかな??
ちなみに先輩は9センチくらいのヒールらしい。+155
-4
-
23. 匿名 2021/11/12(金) 23:22:12
あんよ🦵から納豆の匂いすりゅう🥺+6
-159
-
24. 匿名 2021/11/12(金) 23:22:19
筋肉なのか脂肪なのかにもよるよね。+60
-2
-
25. 匿名 2021/11/12(金) 23:22:24
おうおう!40cmふくらはぎ様のお通りだ!
どけどけ35cmの小娘どもがぁ!+654
-16
-
26. 匿名 2021/11/12(金) 23:22:29
体重は?
太ってて太いのか痩せてても太いのかによって話は変わる+37
-2
-
27. 匿名 2021/11/12(金) 23:22:38
168cmのふくらはぎ40cmです…
ロングブーツのファスナー全く上がらん…+157
-0
-
28. 匿名 2021/11/12(金) 23:22:38
ずーっと吹部でスポーツ経験何も無いのに、知り合いから足見られて、何かスポーツしてたの?って聞かれて申し訳なくなったわ+165
-0
-
29. 匿名 2021/11/12(金) 23:22:40
友達が痩せたというから気休めにブルブル振動マシン乗ってる
もちろんまだ結果は見えてない+87
-1
-
30. 匿名 2021/11/12(金) 23:23:15
>>1
ボトックス+13
-6
-
31. 匿名 2021/11/12(金) 23:23:38
何センチなら細いの?+32
-1
-
32. 匿名 2021/11/12(金) 23:23:52
ひらめあし+15
-0
-
33. 匿名 2021/11/12(金) 23:24:23
>>11
マシュガールってデブ専用の靴屋で買ったよ+8
-1
-
34. 匿名 2021/11/12(金) 23:24:28
>>7
同じ事になりそう…でもカネマツのブーツ履きたい+67
-1
-
35. 匿名 2021/11/12(金) 23:24:32
筋肉がついてていいじゃない
何かと便利よ+10
-3
-
36. 匿名 2021/11/12(金) 23:24:41
スポーツしてる人ってふくらはぎと足首は細いよね+17
-15
-
37. 匿名 2021/11/12(金) 23:24:43
>>31
身長にもよる+12
-0
-
38. 匿名 2021/11/12(金) 23:25:13
トピタイ見た瞬間、吹いたw
私も今見てみたけど太いわ〜
肉!!!って感じ+90
-0
-
39. 匿名 2021/11/12(金) 23:25:19
太ももも太いです+86
-2
-
40. 匿名 2021/11/12(金) 23:25:48
>>1
つま先重心だと太くなるみたいよ+27
-1
-
41. 匿名 2021/11/12(金) 23:27:05
>>14
私、時々太ももの血管が痛いと感じる時があるんだけど
なんかやばいのかな?
血管は痛みを感じないらしいんだけど+43
-1
-
42. 匿名 2021/11/12(金) 23:27:21
>>23
だれの脚だよ...w+101
-1
-
43. 匿名 2021/11/12(金) 23:28:35
身長163、64キロ、ふくらはぎ37センチ
からダイエットして
体重50キロ前後ウロウロ、
ウエスト74→61
ヒップ100→87
ふともも56→48
と全体的に順調にサイズダウンしているのに
ふくらはぎは36センチ、調子の良い朝だと35.5くらい
ふくらはぎ痩せない。
逆の人たちもたくさんいるよね。
お腹はすごい立派なのにふくらはぎ細い人たち。+269
-1
-
44. 匿名 2021/11/12(金) 23:29:11
38でーす+10
-3
-
45. 匿名 2021/11/12(金) 23:29:28
>>1
入浴時に浮腫予防のマッサージしてみては?+12
-0
-
46. 匿名 2021/11/12(金) 23:30:14
>>3
今やってるタイヤのCMだっけ
あのCMで「足ほっそ!」と思った
白いタイツ履いてるのにめちゃめちゃ細くてビックリしたよ
どうしたらあんなに細くなるんだ+161
-2
-
47. 匿名 2021/11/12(金) 23:30:32
痩せ型なのにふくらはぎだけ太い
太ももは普通なのにふくらはぎだけ太い+58
-1
-
48. 匿名 2021/11/12(金) 23:31:32
>>43
わたしその身長より遥かに小柄で太ってるけど
ふくらはぎのサイズは33センチだった
+27
-0
-
49. 匿名 2021/11/12(金) 23:32:33
35億〜+3
-5
-
50. 匿名 2021/11/12(金) 23:32:49
>>9
しかもサイトとか人によって言ってる事違くない?
何が正しいんだかわからん(笑)+98
-1
-
51. 匿名 2021/11/12(金) 23:33:00
太いし無筋肉ってかんじ
フォームローラーでふくらはぎグリグリしてたけどすねやるといいみたいね。+9
-0
-
52. 匿名 2021/11/12(金) 23:33:19
太ももは太くても脹ら脛細ければ色っぽいで片付きそうだから羨ましい+31
-1
-
53. 匿名 2021/11/12(金) 23:33:29
>>3
ボトックスって歳とって心臓に悪さする説あるよね。怖くて手出せない。+132
-2
-
54. 匿名 2021/11/12(金) 23:33:43
自分は筋肉が凝り固まったように固くゴリゴリしてるタイプでマッサージしろとかゆっくり運動しろとか色々説明が出てくるけど、父親も父の兄もそんな感じだから遺伝だと思って諦め気味
どんな筋肉が発達してどれくらい疲労が残るかって遺伝が大きいよね+89
-2
-
55. 匿名 2021/11/12(金) 23:33:51
ふくらはぎ太くて足首は普通
ロングブーツがない+15
-0
-
56. 匿名 2021/11/12(金) 23:34:53
学生の頃遅刻ギリギリでよくダッシュしてたからふくらはぎ太くなった+3
-11
-
57. 匿名 2021/11/12(金) 23:35:31
太いです。
痩せても太ももは細くなるのにふくらはぎは太いまま。
でも足首はちゃんとあるから
余計ふくらはぎの太さが目立つ
もう整形でもしない限り無理なので諦めてます〜+83
-1
-
58. 匿名 2021/11/12(金) 23:36:03
ショートブーツ履いても、その上に肉がのるから足首まで隠れるロングスカートとかしか履けない。
+34
-0
-
59. 匿名 2021/11/12(金) 23:36:19
身長160cmで、ふくらはぎ32.5cmくらいです。
全身で見たら膝下は細く見える方だと思います。
中学、高校ぐらいから、画像のような半分しかないスリッパをずっと履いてます。
運動は、部活とか趣味では何もやってませんでした。
アラフォーで、お腹と太ももは死ぬほどたぷたぷしてますが、脚は太らないです。+66
-5
-
60. 匿名 2021/11/12(金) 23:37:35
>>3
神様~の頃はぽちゃっとしてたのに、今は細いよね+133
-0
-
61. 匿名 2021/11/12(金) 23:38:40
体育の先生から、いい足してんな~(がっしりしてるな~)って褒められたよ+16
-0
-
62. 匿名 2021/11/12(金) 23:38:51
20日入院して、腰痛めてたからほとんど歩かなかったらふくらはぎ少し細くなった。+54
-1
-
63. 匿名 2021/11/12(金) 23:39:07
浮指じゃない?+18
-1
-
64. 匿名 2021/11/12(金) 23:39:26
>>23
アンタこの前もどっかのトピにいたな。+26
-1
-
65. 匿名 2021/11/12(金) 23:39:32
私の場合なんだけど
勿論ふくらはぎ全体が太いんだけど足首もなくてYouTubeで色々見てマッサージしてたら少しだけど足首が現れた気がする
アキレス腱辺りの脂肪だかが硬くなってる上に筋肉が無いからダメらしくてひたすらマッサージしたら「ブチブチ」って脂肪が潰れる感覚がわかるようになってきて硬かった脂肪が柔らかくなってマッサージすやすくなったよ
それでもまだ硬いけど+54
-2
-
66. 匿名 2021/11/12(金) 23:40:17
スクワットすると脚太くなっちゃうのかな?
+1
-7
-
67. 匿名 2021/11/12(金) 23:40:26
>>9
浮き指というのかな、立った時に爪先がしっかり地面に着かずに浮いてる人は足太くなりやすいらしいね。どんどん太くなる下半身は「足の指」が原因?|TBSテレビtopics.tbs.co.jp下半身が太いことが気になっているなら、足の指が浮いていないかチェック。指が浮いていると重心が不安定になるため、足に余分な力が入り筋肉や脂肪がつきます。そこで運動しなければ下半身はどんどん太くなることに。指浮きの原因の多くは、サイズの大きな靴を履い...
+96
-2
-
68. 匿名 2021/11/12(金) 23:40:48
>>2
私これプラス足首も太い😢+172
-1
-
69. 匿名 2021/11/12(金) 23:42:17
>>16
逆に太くなりそうで避けてました
+52
-1
-
70. 匿名 2021/11/12(金) 23:43:54
私XO脚でふくらはぎの外側が張ってて太い
どうしたら治るのよこれ+20
-0
-
71. 匿名 2021/11/12(金) 23:44:02
162cmでふくらはぎ37cm…脂肪と筋肉がついたモリッとしたふくらはぎだよ。体重減らしてもふくらはぎだけ落ちにくいんだよね。ロングスカートが重宝してるからこのまま定番でいてほしいわ+53
-0
-
72. 匿名 2021/11/12(金) 23:45:12
膝から下で歩いてるからじゃないかな?
みぞおちから脚が生えている、膝から下はないものと思ってみて+10
-1
-
73. 匿名 2021/11/12(金) 23:45:58
>>43
持って生まれた体型・体質だから
ふくらはぎはなかなか落とせないのかも。
小雪がマッサージで筋肉をほぐして脂肪にかえて細くしたらしいけど、
有効かなー。+59
-3
-
74. 匿名 2021/11/12(金) 23:47:20
ヒールを履かない人は太くなる
足の筋肉使わないから!
もちろんヒールの高さが大事です、常に足に緊張感を持たせるとだいぶ変わってくる
みーんなぺったんこでいかに楽して歩くかばかりじゃ何も変わらないよね+3
-24
-
75. 匿名 2021/11/12(金) 23:48:35
>>2
私の脚にそっくり
ミニスカート穿きたいなぁ+126
-0
-
76. 匿名 2021/11/12(金) 23:49:19
新卒で入社した会社で、女性の先輩にししゃもちゃんと呼ばれ、何のことかと思ったら、ふくらはぎの事だった。悲しかった+103
-0
-
77. 匿名 2021/11/12(金) 23:49:45
>>62
私も歩かないと細くなるから、やっぱり筋肉なのかな。+34
-0
-
78. 匿名 2021/11/12(金) 23:50:51
>>30
かわらなかったよ。+2
-1
-
79. 匿名 2021/11/12(金) 23:51:31
マッサージ
入浴
正しい姿勢で早く歩く
これで細くなったよ+15
-1
-
80. 匿名 2021/11/12(金) 23:53:51
>>79
どのくらいサイズダウンしました?+6
-1
-
81. 匿名 2021/11/12(金) 23:56:26
いいじゃん強そうで(笑)+0
-13
-
82. 匿名 2021/11/12(金) 23:57:04
>>16
私は太くなったよ
でもふくらはぎのこむら返りは改善したからいいんだけど+33
-0
-
83. 匿名 2021/11/12(金) 23:59:08
>>76
随分と失礼な先輩だな+218
-2
-
84. 匿名 2021/11/13(土) 00:00:21
>>2
たまにこういう人いるよね。
特別太ってるわけじゃないけど、足がガッチリしてる。+166
-0
-
85. 匿名 2021/11/13(土) 00:03:21
>>41
ピシピシ!ってピリッと痛いやつ?
中で突っ張るみたいな痛さなら私もある。+34
-0
-
86. 匿名 2021/11/13(土) 00:03:36
筋肉質でガンダムと言われてます。
細くはなりません。素質と思ってあきらめてます。+6
-1
-
87. 匿名 2021/11/13(土) 00:04:10
>>84
だいたいお尻と太腿もどっしりしてるよね。でも顔はシュッとしてて太ってる訳じゃない。+105
-0
-
88. 匿名 2021/11/13(土) 00:04:13
>>16
私らこれしたらアキレス腱がキュッとでてきて、ふくらはぎの高さ?も上がった。
特に痩せはしなかったけど見た目は締まった感じになった+29
-1
-
89. 匿名 2021/11/13(土) 00:04:13
>>1
私筋肉しっかり付いてて肉が硬いから痩せづらいんじゃないかと思ってたんたけど食事制限だけでちゃんと細くなってるよ!
9月から始めて毎朝起きてすぐにメジャーで測ってるけど34センチから32.3まできた。
ランニングしてた時期もあったんだけど、パンプアップで一時的にでも太くなってしまうのが嫌でやめた。
あとテレビ見ながら筋膜ローラーコロコロしてる。+56
-1
-
90. 匿名 2021/11/13(土) 00:05:12
上半身からぶっとい太ももを支えてるんだから当然ししゃも脚になるわなと諦めてる。
よく似た脚の形や。+89
-2
-
91. 匿名 2021/11/13(土) 00:07:43
>>1
マッサージとか運動だけじゃ絶対に細くならないよ!
食べる量減らして脂肪落とさないと。+32
-0
-
92. 匿名 2021/11/13(土) 00:09:56
>>2
ふくらはぎ太い人って肩幅狭くない ?+8
-35
-
93. 匿名 2021/11/13(土) 00:12:32
>>15
ひどいね!
そのツチノコでお仕置きだ!+48
-0
-
94. 匿名 2021/11/13(土) 00:13:11
>>2
この人の場合は爪先歩きになってるんだと思う。
結構多いよ、踵から着地してない人。+55
-3
-
95. 匿名 2021/11/13(土) 00:14:52
BMI17で痩せ型なのにふくらはぎが太い
というか脚が太い…
脚が太いだけなのに
脚が腫れてると思われて
心配されたことがある…
つらい+51
-0
-
96. 匿名 2021/11/13(土) 00:15:01
>>1
マッサージでも、筋膜リリース
あとは股関節を柔らかくする。
ここが固いといくらダイエットしても脚痩せはしない。+40
-3
-
97. 匿名 2021/11/13(土) 00:15:11
>>80
続けると一週間
さぼるとすぐ戻るかな(笑)
あとは脂肪太りなのか筋肉太りなのか水分太りかにもよるかも
私はむくみやすいので、筋肉つけるすぎるとパンパンなるから
ホットヨガ、サウナ、ストレッチやると効果がよりありました。
+3
-4
-
98. 匿名 2021/11/13(土) 00:15:49
>>93
2匹だから負けん!!+25
-0
-
99. 匿名 2021/11/13(土) 00:22:09
私はロングスカートで落ち着いた
+16
-0
-
100. 匿名 2021/11/13(土) 00:24:01
>>1
足の使い方悪くて知らないうちに鍛えちゃってるから、ふくらはぎどんどんたくましくなるらしい
私も太さに悩んでて、ユーチューブでnakagawa yukiふくらはぎ痩せというのを見つけて、
かれこれ一ヶ月続けてるんだけど効果出始めてて驚いてる 何十年も太かったのに!信じてなかったのに💦
まだまだやり続けてみるところ
動画のこの方に感謝してる+80
-1
-
101. 匿名 2021/11/13(土) 00:24:04
>>92
私ふくらはぎ太いけど、肩幅43くらいある
狭い方では無いよね。しかも床とほぼ平行な真っ直ぐ広めな肩
+39
-0
-
102. 匿名 2021/11/13(土) 00:24:18
>>1
自分が歳とってきて親とか周りのじーさんばーさん見てるとね。
足腰、太ももふくらはぎの筋肉って本当に大事なんだなと分かってくるの。ハムストリングスが衰えると、体力も衰える。
今はロングブーツ履けないのが悩みだって気持ちは痛いほど分かるけど、中年以降の健康に直結するから悪い事ではないの分かって欲しい。
若い時はスタイルが重視で考えちゃうけど、人生は長いぜ。ふくらはぎが太いのは健康な証拠じゃん。
伸びる素材のブーツ探して、おしゃれも健康維持も頑張ってね。
お互いシャキシャキ動けるおしゃれなばーさんになろうぜ!+152
-4
-
103. 匿名 2021/11/13(土) 00:27:59
>>1
バレエやダンスなどつま先立ちを酷使するスポーツ経験者ですか?これらはどうしても筋肉が発達しますよ。引退して数年経つと筋肉が落ちて細くなります。+12
-4
-
104. 匿名 2021/11/13(土) 00:28:55
ふくらはぎが筋肉で太いなら、無理に細くしようとしない方がいいよ。
それって凄くいいことだよ。
嫌でも運動不足や加齢で、筋力落ちれば筋肉痩せてくるから。
ふくらはぎに筋肉が少ないと、冷えやすくなったり、浮腫みやすくなるよ。冷えやすくなると今度はセルライトとかつきやすくなっちゃっうから。
ふくらはぎは、第二の心臓だしね。+39
-5
-
105. 匿名 2021/11/13(土) 00:34:55
筋トレしたらガッチリしたよ。
ジムで追い込みはするけど普通に筋トレしてただけ。
やりすぎかもしれないレベルだけど逆にいい塩梅で細くする筋トレレベルが気になるわ。+14
-0
-
106. 匿名 2021/11/13(土) 00:36:51
>>9
歩き方をいろいろ調べて本当に下半身だけが痩せてきた。特に運動せずに2キロ痩せてデニムは2サイズ落ちた。今より2キロ痩せてた時に履いてたパンツも履けるようになったから本当に下半身が痩せたと思ってる。O脚も完全に脱却したし、お尻も丸みができていいことづくめ。
私が見つけた歩き方は文字では伝えにくいのがすごく悔しい…諦めずに歩き方を改善して欲しい。本当に変わるから。
+52
-32
-
107. 匿名 2021/11/13(土) 00:40:17
短足の人は太いよ
足長い人は細い
そう決まってるそうな+33
-11
-
108. 匿名 2021/11/13(土) 00:42:01
ならば、身長165でふくらはぎが35センチはどうかな?
私なんだが、、+4
-1
-
109. 匿名 2021/11/13(土) 00:45:42
>>59
これは絶対履いちゃだめ。筋肉着きやすい人にとっては逆効果。+30
-6
-
110. 匿名 2021/11/13(土) 00:47:59
>>23
何か汚い+31
-0
-
111. 匿名 2021/11/13(土) 00:56:29
>>100
さっそく見てみます!!
わたしも、ふくらはぎ
めちゃ太いの悩んでます。
+28
-0
-
112. 匿名 2021/11/13(土) 00:56:56
本当に足が太いのが生きてきてずっと悩みで、それで悪口も言われて生きてきた。
生足なんて出せないし、馬鹿にされるのがいまだに怖いから好きな格好はできない!
結婚して多少周りの目とか気にならなくなったけど、なかなか細くしにくい部位だから死ぬまでコンプレックスです笑
+52
-0
-
113. 匿名 2021/11/13(土) 01:03:58
ふくらはぎびっくりするほど太い
ヒラメ筋が発達しすぎて筋肉がボコってなってる
運動部に見られる+59
-0
-
114. 匿名 2021/11/13(土) 01:19:30
>>25
ひれ伏すしかない+173
-3
-
115. 匿名 2021/11/13(土) 01:26:05
>>5
顔の横のチョロ毛しまえや+24
-1
-
116. 匿名 2021/11/13(土) 01:29:57
エドモンド本田みたいになってきた+8
-0
-
117. 匿名 2021/11/13(土) 01:30:33
>>41
私は生理の時にいつも血管がいたくなりますよ!
手首、足首、太ももの付け根、こめかみ、とかで終わり頃になると痛みも治るんです。
若い頃、手のひらより大きなレバーの固まりのような分厚いのが一回に出て倒れたことがあって産婦人科で何回か検査もしてもらったけど、子宮内膜症とか筋腫とか病気は全くなくて原因不明。
病院で血管が痛くなるって言っても先生はそんなの聞いた事ないってみんな言うんですよね。
だから自分だけ変なのかと思ってたから驚きました。
ごめんなさい、生々しい話ししてしまって。+39
-1
-
118. 匿名 2021/11/13(土) 01:31:24
>>89
このアプリ使いやすそう!
なんて言うアプリですか?+9
-0
-
119. 匿名 2021/11/13(土) 01:37:21
>>25
同士よ!共に歩もうぞ!!+128
-2
-
120. 匿名 2021/11/13(土) 01:38:14
メディキュットとか、スリムウォークを履いて寝る。私は履いてない日が続いたらすぐ太くなる。+9
-1
-
121. 匿名 2021/11/13(土) 01:38:58
>>16
運動不足で太くなってきたとき、私もこれやってる+9
-0
-
122. 匿名 2021/11/13(土) 01:39:51
>>3
体重落としたんじゃないの?+9
-8
-
123. 匿名 2021/11/13(土) 01:45:12
私も太い。約34cmある。勿論ロングブーツのチャックが閉まらない。チャック無しの脱ぎ履きするロングブーツもふくらはぎでつっかえて脚の裏が宙に浮いてる感じになる。+5
-2
-
124. 匿名 2021/11/13(土) 01:46:57
>>106
いや、歩き方教えてよー!!!w
+164
-0
-
125. 匿名 2021/11/13(土) 01:51:47
>>106
そ...そこを何とか頑張って言葉にして教えて欲しい...!!
せめてキーワードだけでも~。+106
-0
-
126. 匿名 2021/11/13(土) 02:07:12
右足のスネを打って骨折→右足ギプス生活1ヵ月。
一人暮らしなので買い物や家事など、松葉杖つきながらもそこそこ動いてた。
いざギプスが外れたら、右足のふくらはぎは見事にやせ細っていた。
左足は普段より負荷かかってたせいなのかはわからないが、怪我前より太くなった。
という経験から、下手に運動しないほうが細くなるのかなーって思ったよ。+22
-1
-
127. 匿名 2021/11/13(土) 02:19:12
>>98
がんばれ!!+14
-0
-
128. 匿名 2021/11/13(土) 02:21:55
>>16
病院の待ち時間とかにやってたら浮腫み取れた+11
-0
-
129. 匿名 2021/11/13(土) 02:24:17
>>28
あたしなんか扁平足で走るの嫌いなのに
足速そう!って何度言われたことか…
このふくらはぎめ〜〜〜!!!!!
+20
-0
-
130. 匿名 2021/11/13(土) 02:26:27
>>40
つま先重心だと太ももが太くなるみたいね。
だから立ってる時はなるべく足の指だけ上げてる笑+0
-14
-
131. 匿名 2021/11/13(土) 02:30:36
元カレに言われたこと
自分よりふくらはぎの太い女とは付き合えない+14
-4
-
132. 匿名 2021/11/13(土) 02:37:26
>>2
歩き方かなぁと思ってる
でも正解な歩き方わからん。とりあえず内股になると横張りしてる気がするから気持ち爪先外向きにしてる。+28
-0
-
133. 匿名 2021/11/13(土) 02:39:17
>>109
筋肉つきにくい人が履いていいんなら「絶対駄目」じゃないじゃん。
自力で爪先立ちするより楽だろうし。+11
-9
-
134. 匿名 2021/11/13(土) 02:56:23
>>43
私まさに逆のパターン
ふくらはぎ31cmだけどウエスト85cmあるよ…+26
-1
-
135. 匿名 2021/11/13(土) 03:30:53
バレーボールしてから足が太くなった気がする
気のせいかな
あとすごく冷え症+7
-0
-
136. 匿名 2021/11/13(土) 03:33:46
>>107
そりゃそうなるよね
同じ肉の量を脚長と短足に平等にちりばめた場合を想像したら、わかりやすい
私は短足のせいで大惨事だわ
身長163だけど、背の低い子と同じ体重じゃないと脚は極太+14
-0
-
137. 匿名 2021/11/13(土) 03:36:15
>>11
体質じゃなく歩き方が悪いんだと思う。+10
-1
-
138. 匿名 2021/11/13(土) 03:36:40
>>5
この子可愛いのに整形に手出して不自然になってきた+29
-1
-
139. 匿名 2021/11/13(土) 03:52:29
浮腫まないと細めだけど…
浮腫むと凄い事になる。
今、生理中だから、
ふくらはぎの浮腫が半端なくて泣ける…+9
-0
-
140. 匿名 2021/11/13(土) 04:20:34
ふくらはぎ太いとスキー靴のバックルが閉まらないよね+24
-0
-
141. 匿名 2021/11/13(土) 04:21:12
+1
-0
-
142. 匿名 2021/11/13(土) 04:21:21
>>2太ももゾウさんみたいなタイプかな+3
-0
-
143. 匿名 2021/11/13(土) 04:24:35
ふくらはぎも足首も太すぎるサリーちゃんみたいでくびれが全くないし
扁平足が原因なのかな+16
-0
-
144. 匿名 2021/11/13(土) 04:32:03
>>14
こむら返りめちゃめちゃ起こる。。。+8
-0
-
145. 匿名 2021/11/13(土) 04:44:31
ししゃもふくらはぎがコンプレックスで脚やせエステに50万も投資したのに細くならなかった…おかげさまで太ももは細くなりましたよ…+16
-0
-
146. 匿名 2021/11/13(土) 05:20:07
>>25
ウケる
+57
-3
-
147. 匿名 2021/11/13(土) 05:47:42
>>118
リズムケアというアプリです☺︎!
項目は全部自分が好きなようにカスタマイズできます!+19
-0
-
148. 匿名 2021/11/13(土) 05:53:25
ある程度体重減らさないとだよね。
あと1年程在宅勤務で歩かない生活してたら細くなった(筋トレも中止)
156cm 53kg 35cm
44kg 31cm
学生時代は41kgのガリガリでも32cmあった。
かなり筋肉つき易いタイプです。+6
-0
-
149. 匿名 2021/11/13(土) 05:59:41
中学時代に剣道部で毎日正座してたら、ふくらはぎだけ太くなった
アラフォーになっても太いまま
違う部活にすればよかった+14
-3
-
150. 匿名 2021/11/13(土) 06:25:59
>>1
マッサージどこまでしてる?膝周り丁寧にね。膝裏とか。めっちゃ痛いけど、念入りに。足裏も。私は風呂で1時間くらいして、ふくらはぎがだるんだるんに柔らかくなるまでやります。
朝が太くてロングブーツが閉まらないほどでしたが、今は余裕で履けます。+12
-0
-
151. 匿名 2021/11/13(土) 06:31:17
整体で言われたんだけど、歩幅が狭いとふくらはぎの筋肉を使わずに太ももだけ使っちゃってふくらはぎが太くなるらしい
大股歩きにして、平行棒の上を歩くイメージで一直線状に足を置いていくといいって言われたよ!+31
-1
-
152. 匿名 2021/11/13(土) 06:58:23
>>130
それだと浮き指だから良くないよ。
かかと、というかくるぶし重心にして立つと
指先を密着させないとふらつくから必然的に
指先を地面につけるようになると思う。
+24
-1
-
153. 匿名 2021/11/13(土) 06:59:15
>>107
なるほど。デブの短足で大根じゃなくもはやカブのようなふくらはぎ。親は痩せてたけど同じ足の形だから完全に遺伝。運動してた?と言われるけど全くしてない。短足隠すのにスカートはきたい、でも足を出したくない。+29
-0
-
154. 匿名 2021/11/13(土) 07:11:17
>>60
神様~の頃に見かけたことあるけど、顔だけ美人なのにめっちゃゴツくてびっくりした。ボトックスであんなに細くなれるんだ…?+12
-3
-
155. 匿名 2021/11/13(土) 07:19:03
ふくらはぎが細いとすごく華奢でいいよね…
友だちがそうで、か弱そうで守ってあげたくなる感じ。でも体めっちゃ強くてオールしまくり。
対する私はふくらはぎ極太の肩幅ガッシリで強そう、だけど体弱い(笑)
男のみならず女性からも周りの扱いが違うわぁ~(泣)+50
-1
-
156. 匿名 2021/11/13(土) 07:19:56
>>62
私4ヶ月入院して、看護師さんにみんな動けないから足がめっちゃ細くなるよ!乞うご期待!みたいにいわれてワクワクドキドキしながら今か今かと待っていたけど、変わらなかったよ(泣)
ロングブーツは筒が太いタイプが流行ったときに一度履けましたがそれ以降は履いてません。
+32
-2
-
157. 匿名 2021/11/13(土) 07:25:14
体質じゃなくて筋肉なんだよ
筋肉は痩せてもおちない
+8
-0
-
158. 匿名 2021/11/13(土) 07:39:05
10代からずっとふくらはぎが太かったけど、コレを履くようになったら細くなりました!
むくみがとりが目的ですが、細くするにもオススメです。
モミモミっていう着圧靴下で強めの圧が気持ちいいです。+10
-4
-
159. 匿名 2021/11/13(土) 07:47:10
どこが太いんだろう?
後ろにムキッと筋肉がある感じなのか、横に張りが出てしまってる感じなのか
後ろに筋肉がある感じなら、なるべく筋トレはせずに、アキレス腱伸ばしやフォームローラーがいいかもしれません
横に張りが出てしまってるのは、重心が外側になってると思うので、土踏まず側に体重をかけるイメージで立ち方を直した方がいいかもしれません
スクワットするときもなるべく足の内側に体重をかけることを意識した方がいいかなと(直さないと横のハリが加速するので)+17
-1
-
160. 匿名 2021/11/13(土) 07:47:56
>>22
そうかも!
ヒール履いてた頃はたしかに足が細かった
今は楽だからスニーカーばかりなんだけど
お店のウインドウに写った自分の姿見て
ふくらはぎがぶっ太くてびっくりした
ズドーンって足になるよね+53
-0
-
161. 匿名 2021/11/13(土) 07:50:58
>>1
最近の子は細いし、気にしてる本人に言うことないのかもしれないけど、35センチってそんなに太くなくない…?私も測ってみたら同じぐらいだったけど、ユニクロのデニム28インチで余裕あるもの。だいたいM〜Lサイズか9号ぐらいでしょ?
ふくらはぎだけやけに気になるんなら、マッサージというか歩き方かも!+8
-6
-
162. 匿名 2021/11/13(土) 07:51:59
>>154
ごめんなさい!
マイナスに指が当っちゃいました。
ボトックスで細かなるなら試してみたいです〜+4
-2
-
163. 匿名 2021/11/13(土) 07:54:31
すんごい太い、体も。 ふくらはぎはカチカチ
筋肉なのか⁉︎と思うほど。脂肪つきすぎて浮腫んでガッチガチなのかな すぐつる。+4
-0
-
164. 匿名 2021/11/13(土) 07:55:47
>>25
同じ文字なのに、、何故か力強さが半端ない笑+129
-1
-
165. 匿名 2021/11/13(土) 08:16:55
>>84
私これに近い。
痩せ型だけど、足だけごつい。どうすれば…+35
-0
-
166. 匿名 2021/11/13(土) 08:26:37
>>106
歩き方を色々調べて、の、調べたサイトを貼って欲しい+56
-3
-
167. 匿名 2021/11/13(土) 08:30:23
背中のマッサージに行ったのにふくらはぎのむくみを心配されるくらい太かったのでがるちゃんで相談したことある!
それまでも浮き指の靴下とか使ってたけど効果なく…
浮き指対策をしてもそもそもお尻、太もも裏の筋肉がないと!ということで筋トレしました。
また浮き指用の靴下を使ってるけど前より効果を感じるよ。+7
-0
-
168. 匿名 2021/11/13(土) 08:30:40
>>84
奇形ぽい+0
-35
-
169. 匿名 2021/11/13(土) 08:30:55
わたし152センチの57キロのデブですが、ふくらはぎは細い。+5
-4
-
170. 匿名 2021/11/13(土) 08:32:58
+4
-1
-
171. 匿名 2021/11/13(土) 08:34:06
筋肉質なら筋トレランニングやめる。筋膜リリースしてみる。歩き方正しくする。
BMI16〜17台まで体重落とせば大体解決しそう。
特に浮腫や脂肪が付いてる人は+1
-4
-
172. 匿名 2021/11/13(土) 08:42:20
ダンベル持ってかかとあげ。
並行してウォーキングと食事制限
わたしこれで足首とふくらはぎ痩せたよ!
筋トレして一ヶ月?ぐらいで体重は
変わらないのに足首がしゅってなった
+29
-1
-
173. 匿名 2021/11/13(土) 08:48:21
確かに太ってないのに何故かふくらはぎだけツチノコの人がいるよね
あれは筋肉だと思ってたんだけど歩き方かな?+4
-0
-
174. 匿名 2021/11/13(土) 08:53:47
>>159
ふくらはぎが横に張り出ているのって外側に重心がかかってるからなんですか!知らなかった…
調べても脂肪だということしか分からなかったし、不格好な足で悩んでたんです。教えてくださってどうもありがとうございます!+9
-0
-
175. 匿名 2021/11/13(土) 08:54:18
>>1
149cm34.5の私(涙)
もう諦めてロングスカート履いてる+10
-1
-
176. 匿名 2021/11/13(土) 08:56:34
160cmふくらはぎ42cm!
体重40キロ台で39cm!もうふくらはぎは痩せ無いって諦めてる。昔は本気で切り落としてやろうと思ってた+14
-0
-
177. 匿名 2021/11/13(土) 09:01:52
>>176
筋肉質?+0
-0
-
178. 匿名 2021/11/13(土) 09:04:02
>>43
高校の時同じ目に遭った。
ダイエットめっちゃ頑張って
159センチ、44キロ、ウエスト60、ヒップ87、太もも45
からの
ふくらはぎ34!
安室ちゃん世代なんだけど、憧れのミニスカはいたら、冗談みたいなシルエットになったわ。
あれ以来、膝から下は諦めてる。+11
-0
-
179. 匿名 2021/11/13(土) 09:06:07
部分痩せは難しい。
身体全体痩せると、ふくらはぎも細くなると思うよ。+4
-1
-
180. 匿名 2021/11/13(土) 09:07:18
ししゃも足の友人いたけど、運動部+歩き方がなんか変だったな。脹脛に負担かかりそうな歩き方
+7
-0
-
181. 匿名 2021/11/13(土) 09:10:15
>>5
この子初めて見た時めっちゃ美少女!って思ったけど顔変わった?+13
-3
-
182. 匿名 2021/11/13(土) 09:21:52
膝のお皿がでかいから必然的にふくらはぎも太いのよね。。
膝のお皿小さい人って脚全体細くない?+22
-0
-
183. 匿名 2021/11/13(土) 09:25:10
塩分を控えて、腹巻きをして寝る。+1
-0
-
184. 匿名 2021/11/13(土) 09:31:13
>>7
ファスナーではなくチャックと言う。そんなあなたに親近感。+56
-0
-
185. 匿名 2021/11/13(土) 09:35:07
モデル兼女優の菜々緒って胴長だけど足は本当に綺麗で憧れる。
食事節制で痩せた貧相な足じゃなくて、適度に食べて運動した健康的な足しているけれど、どうやったら足が太くならずに済むんだろう+6
-0
-
186. 匿名 2021/11/13(土) 09:38:33
足細さは体質だと思うな〜
骨が細くて余計な筋肉が付きづらい人は鍛えると綺麗な筋肉がつくよね〜
+7
-2
-
187. 匿名 2021/11/13(土) 09:41:01
ふくらはぎ太いみんな、骨格ウェーブじゃない?
私もう諦めてる…
上半身ガリガリなのに下半身ドーン!!ふくらはぎバーン!!ってかんじ
象の足に親近感湧く+39
-4
-
188. 匿名 2021/11/13(土) 09:49:31
筋肉使わないと痩せるらしいよね
だから歩き方の癖で無駄に筋トレしてる部分は筋肉が発達する(踵あげるような感じの時はふくらはぎと前太ももが発達する)から、質のいいスニーカーを履いてみたらどうかな+5
-0
-
189. 匿名 2021/11/13(土) 09:53:36
>>3
おそらく吸引したと思うよ+42
-1
-
190. 匿名 2021/11/13(土) 10:09:37
>>9
なんかスニーカー変えたら太くなった気がする。
やたらクッション性が高くて歩いてるとふわふわする感覚だからかな?+6
-1
-
191. 匿名 2021/11/13(土) 10:10:17
>>132
内股で横張り、わかる!
歩き始めた頃から自分の甲を踏んでコケてたくらいの内股で、166センチ45キロの自分史上最高に痩せてた時も足はゴン太だった
アラフォーの今、足が細い人にガニ股が多いと気が付いてから頑張って内股直してから足が細くなり始めた
加齢による衰えだったら悲しいけど、筋肉質は変わらない気がしてる+11
-0
-
192. 匿名 2021/11/13(土) 10:13:16
+14
-0
-
193. 匿名 2021/11/13(土) 10:22:44
>>182
モデルさんとかみんな膝ちいさいもんね+17
-0
-
194. 匿名 2021/11/13(土) 10:23:28
座ってる時とか足に力が入ってない時は柔らかいけど、立った時とか足に少し力を入れると、ふくらはぎから膝の裏にかけて凄いカチカチになる。脂肪かもしれないと思って有酸素運動とか、筋トレもしてみたけど余計太くなってきた。+9
-0
-
195. 匿名 2021/11/13(土) 10:38:08
>>187
ウェーブ+O脚で、ふくらはぎどころか下半身全部太い
重力に負けた肉が全て下に入ってる感じ
ハイウエストのロングスカート以外着られない+16
-0
-
196. 匿名 2021/11/13(土) 11:19:13
>>154
美人??
深キョン ただの1度さえ
美人、可愛いと思ったことない!
+3
-23
-
197. 匿名 2021/11/13(土) 11:27:22
>>1
意外と運動できない人が細くて、運動できる人が太かったりするよね。
+16
-0
-
198. 匿名 2021/11/13(土) 11:27:55
>>149
私も剣道部
入るときに先輩から
脚太くなるよーって言われて
またまた〜って思ってたけど(脚細かった)
ホントに脚太くなったわ(笑)←剣道やってても、脚細い人は居るだろうけどね。
正座
かかと上げて前重心の動き
踏み込みでふくらはぎの筋肉使う
脚太くなる条件揃い過ぎなのよね(泣)
+12
-0
-
199. 匿名 2021/11/13(土) 11:29:11
>>187
そうそう、首長くてね、顔は小さめ。ロングスカート履いて上半身ピッタリめの服着るとほそーいっていわれるけど、デニムはくとみんな黙る。+18
-0
-
200. 匿名 2021/11/13(土) 11:30:21
>>169
日本語読める?
+8
-0
-
201. 匿名 2021/11/13(土) 11:30:27
私も下半身デブで辛いです(泣)
足首は細いのでふくらはぎの太さが目立つ...。
160cmだけど上半身だけ見たら46kgぐらいに見えるけど下半身だけみたら60kgぐらいの体型に見えると思う(泣)+18
-0
-
202. 匿名 2021/11/13(土) 11:31:28
>>198
常に摺り足するからかねぇ
しかも左右差ない?左足だけヤバい+2
-0
-
203. 匿名 2021/11/13(土) 11:34:06
足首太いタイプは、筋トレとマッサージ
足首細めタイプは、歩き方とかの見直ししてマッサージと運動辞めて筋肉落とす。
+7
-0
-
204. 匿名 2021/11/13(土) 11:35:44
>>8
身長が高めでいらっしゃるので膝下も長さあると思うのでふくらはぎそこまで太く見えないと思いますがどうでしょうか?+13
-0
-
205. 匿名 2021/11/13(土) 11:37:59
>>202
左右差有る有る(泣)
バランス悪い動きしてたんだろうなと(泣)
+7
-1
-
206. 匿名 2021/11/13(土) 11:39:40
>>94
踵から着地すると膝痛めるし、ふくらはぎ使った歩き方は疲れやすいしふくらはぎ太くなりやすい。
ふくらはぎ太いのと膝痛めたのとそれでも健康のために歩きたいのとでネットやYouTubeで色々調べてたどり着いたのが、踵から着地しない、大股で歩かない、お尻〜太ももを使って大股になりすぎないように歩く、だった。
週末しか歩かないからふくらはぎは太いままだけど、1万歩以上歩いても疲れなくなったし、ふくらはぎに来てた筋肉痛が太ももやお尻に来るようになった。
膝から下使って歩くのではなく、脚全体を使って歩きましょう、とYouTuberが教えてくれたのが役に立ってる。
+35
-1
-
207. 匿名 2021/11/13(土) 11:57:28
太ももはそんなに太くないのにふくらはぎ太いわ+6
-0
-
208. 匿名 2021/11/13(土) 11:59:06
>>78
可哀想に+0
-0
-
209. 匿名 2021/11/13(土) 12:02:49
>>101
残念ナチュラル+3
-6
-
210. 匿名 2021/11/13(土) 12:05:58
>>106
意地悪な人+47
-11
-
211. 匿名 2021/11/13(土) 12:22:45
>>18
ああ…自分姿勢悪いわ
太る→ウォーキング始める→脂肪落ちず筋肉増えてごん太だったんだけど立ち仕事の時の姿勢もいけなかったのか+5
-0
-
212. 匿名 2021/11/13(土) 12:39:40
>>25
お待ちになってガル子お姉様!私もぜひご一緒すせて頂きますわ!+26
-3
-
213. 匿名 2021/11/13(土) 12:47:21
マッサージの仕事してるけど、
ふくらはぎ自体を揉んでもそんなに意味無いよ。骨盤矯正してくれる腕のいいマッサージ師見つけなされ。
+10
-2
-
214. 匿名 2021/11/13(土) 12:50:55
私も悩んでましたー!
比較的足は細い方なのにふくらはぎだけがパーン!と張っていて…
既に書いている方もいらっしゃいますが、やはり浮指でした。
足の指を意識して歩くようにしたら急にシュッと細くなったのでぜひやってみてください!+18
-0
-
215. 匿名 2021/11/13(土) 12:53:17
>>2
足首きゅっとなってるだけマシだ+31
-2
-
216. 匿名 2021/11/13(土) 12:53:36
>>168
あんたの性格がな+13
-1
-
217. 匿名 2021/11/13(土) 13:09:30
>>53
わー年取ってからが本領発揮のボトックスなのに?まじか。縋ろうと思ってたや。。疾患はきちいな。+18
-0
-
218. 匿名 2021/11/13(土) 13:17:45
>>22
痩せ型で、ピンヒール歴18年だけど、太いよ。
鍛えられてるんだと思う。はいたまま猛ダッシュできる。+23
-0
-
219. 匿名 2021/11/13(土) 13:22:01
>>73
筋肉をほぐして脂肪に変えるっておかしい。+45
-0
-
220. 匿名 2021/11/13(土) 13:25:30
>>31
身長164cm、ふくらはぎ30.2cmですが、細いと言われます!
ただ脚の形がかなり悪いので、綺麗には見えません。+12
-4
-
221. 匿名 2021/11/13(土) 13:32:39
>>208
これで効果出る人いる?
効果はそんなに期待しない方がいいよって感じで打ってもらってやっぱり効果なかったよ。
どうしてもっていうなら筋切る手術をすすめるって。今は、やってるかわからないけどね!韓国で主流の手術みたい。さすがにそれは怖い。+0
-0
-
222. 匿名 2021/11/13(土) 13:37:08
>>25
こっちは43cmのふくらはぎ様がお通りだ!!
ダイエットして(運動、食事両方やって)10kg痩せたのに1cmも減ってないのはどういう事だぁぁぁぁぁーー+88
-2
-
223. 匿名 2021/11/13(土) 13:47:21
>>15
スネにマッキーで黒い点(目)ふたつと、▽(牙)ふたつ書いて、手でふくらはぎを押し上げながら左右に動かして「コブラ!シャァァ!」って言いながら小さい頃姉と遊んでました。
+18
-0
-
224. 匿名 2021/11/13(土) 14:10:35
>>124>>125>>166
なるほど!サイトを載せたらいいのね!
時間あるときにまた書き込みにきます。今日は忙しいので気長に待っててください。+13
-5
-
225. 匿名 2021/11/13(土) 14:13:42
短足、X脚、膝頭が赤児の頭サイズで
一度もアキレス腱の筋が見えたことないんだけど
テレビでやってたフレックス&ポワントの動きをゲームしながらとか座ってるときにやってたら
1週間くらいで足首の横側に筋が出てきた。
ふくらはぎは依然として太いままだけど全く疲れないから続けられてる+2
-0
-
226. 匿名 2021/11/13(土) 14:15:58
扁平足だと脚太くなるよ〜
あと、重心、足首の歪み、股関節が硬いなど…
ふくらはぎ太い人は足指動かない人多いかも!
語り出したら沢山ありますがこんなものです。
私がそうでした。
浮腫み体質で34センチもあったけど
31センチになりました!
+8
-2
-
227. 匿名 2021/11/13(土) 14:17:20
>>9
横ですが、
歪みがあると正しい歩き方できないと思うから、
まずは、歪みをとるストレッチして、
距骨(足首の骨)をただしくはめることです🥺+8
-0
-
228. 匿名 2021/11/13(土) 14:23:30
>>177
脂肪です!+0
-0
-
229. 匿名 2021/11/13(土) 14:42:16
>>22
重心うまく取れない人が履いたら、
反り腰になるし、ふくらはぎの外側に筋肉ついて
美脚とは遠くなるよ〜+28
-0
-
230. 匿名 2021/11/13(土) 15:00:29
>>221
私は効果あったよ。いつまで持つかはわからないけど、色々やってきて初めて効果出たからとりあえず満足してる。+2
-0
-
231. 匿名 2021/11/13(土) 15:18:33
>>1
私はダイエットして8キロ落としたのにふくらはぎはほぼ全く変わらなくて毎日お風呂で30分マッサージと20分のストレッチを1ヶ月続けたら4cm細くなったよ。
でも浮腫み体質ですごい浮腫むから、朝と夜で2cm差があったし、やらなくなったら戻ったから多分立ち方とか歩き方がよく無いんだって思って反り腰と浮き指を治す様に筋トレとストレッチ頑張ってる。
筋肉つけたら余計太くなる〜って思ってたし、以前はたしかにそうだったんだけど、もも裏や内腿、お尻を鍛える、使う、感覚を知ってから、筋トレして太くなるって感覚は無くなった。
今はマッサージ時々しかやらないけど以前より浮腫みにくくなったよ。
元々踵重心で今までは、つま先重心良くない踵重心がいいって聞いてたから直さないでいたけど、今(私の中では)つま先重心ぐらいの感覚で立って、歩く時しっかり指に力を入れる様にしてるんだけど(でもお尻で歩く感覚も忘れない)これやり始めてから浮腫みにくいしアキレス腱が出てきたし、今までよりは確実に細くなった。どうせMAX太いんだから色々試してみようと思って、やって見たけど私にはこれが合ってたみたい。足痩せはパターン色々あるから色々試して自分に合うのを探すしかないと思う。+14
-0
-
232. 匿名 2021/11/13(土) 15:27:27
>>209
そう、ナチュラル
でも、意外と気に入ってますよ+3
-1
-
233. 匿名 2021/11/13(土) 15:28:09
>>65
どのマッサージか教えてほしい!2ヶ月くらいマッサージしてるけどハマチみたいです😢+3
-0
-
234. 匿名 2021/11/13(土) 15:28:42
>>178
34は、私的には奇跡的な細さ!+6
-3
-
235. 匿名 2021/11/13(土) 15:28:48
>>187
私はストレート
ストレートは筋肉付きやすくてシシャモ足になりやすいって聞いた
足首はきゅってしてる+6
-3
-
236. 匿名 2021/11/13(土) 15:36:51
>>151
なにこれ
短足だと、脚が太くなる悪循環じゃん+2
-1
-
237. 匿名 2021/11/13(土) 15:38:18
>>53
マジか!
トピずれだが顎の梅干しジワに打ってる…+9
-1
-
238. 匿名 2021/11/13(土) 15:47:52
>>151
なわけ!森拓郎さんのYouTubeみてみて+2
-0
-
239. 匿名 2021/11/13(土) 15:53:00
>>233
今は「足痩せ専門ミストグラス」って動画を見てます!
以前はズボラストレッチ見てましたがちょっと長いので変えてみました!+6
-1
-
240. 匿名 2021/11/13(土) 16:00:59
>>11
体質あるかも。友達とご飯した時に二の腕メッチャ細くって裏山だった。私二の腕太い。何で二の腕だけ太いのか訳わかんないんだよね。目立つし。振袖〜!w+1
-6
-
241. 匿名 2021/11/13(土) 16:15:25
もう体質だと思う。母も祖母もふくらはぎ太い。
幼稚園のガリガリの時の集合写真見たけど一人だけ、すでに足が太い!こんな小さい時からなんて歩き方が悪いとかじゃないもん。+18
-0
-
242. 匿名 2021/11/13(土) 16:16:24
>>239
早速やってみました!分かりやすいしなんだか効いてる感じがします。ぶっとび脚やせしたい!
ありがとうございます!+0
-0
-
243. 匿名 2021/11/13(土) 16:20:39
>>220
30.2センチは細い!
全体的に細身で、ふくらはぎも細い友人に本人のふくらはぎを目の前ではかってもらったら、31センチだった。
それより細いんだから本当に細いと思う。+14
-0
-
244. 匿名 2021/11/13(土) 16:24:41
154㌢41㌔だけど、ふくらはぎだけ異様に太くて35㌢ある( ; ; )
しかも短足だから余計に太く見える。+11
-0
-
245. 匿名 2021/11/13(土) 16:26:34
>>1
体操の村上まいって脚太い。体操競技してると、余分な脂肪ないカモシカ脚ができると思ってたけど、必ずしもそうではないのね。+9
-1
-
246. 匿名 2021/11/13(土) 16:37:39
>>8
体重を落としたら結構細くなりそう
+8
-1
-
247. 匿名 2021/11/13(土) 16:38:17
>>31
膝下がまっすぐだと周囲太くてもきれいにみえるよね+18
-0
-
248. 匿名 2021/11/13(土) 16:41:54
>>240
あなた猫背で巻肩?該当するなら二の腕ふとくなるよ+5
-1
-
249. 匿名 2021/11/13(土) 16:54:38
>>19
だから最近の若い子は脚が長くてスラッとしてるのか+7
-3
-
250. 匿名 2021/11/13(土) 17:04:57
>>224
お願い致します。楽しみです。+6
-0
-
251. 匿名 2021/11/13(土) 17:05:36
>>15
私はふくらはぎを大根って言われたり、ふくらはぎに石ころ投げられたりした
立派な私の足でそいつらを蹴飛ばせばよかったとつくづく思う…+27
-0
-
252. 匿名 2021/11/13(土) 17:12:13
>>172
元々もほっそりしてるけど、綺麗に足首くびれてる!
ダンベルをどこで持って踵上げるのですか?+13
-1
-
253. 匿名 2021/11/13(土) 17:15:02
>>1
ふくらはぎ太いし
足首もない私はどうしたらいいですか…+10
-0
-
254. 匿名 2021/11/13(土) 17:32:27
>>62
それは筋肉が落ちただけ+1
-1
-
255. 匿名 2021/11/13(土) 17:57:51
ふくらはぎ、めっちゃぶっといけどオバチャンだし諦めてる。+3
-0
-
256. 匿名 2021/11/13(土) 18:05:45
>>222
は?私48cmあるけど細すぎない?+21
-0
-
257. 匿名 2021/11/13(土) 18:05:56
>>39
私も。足全体がヤバいレベルで太い。上半身は少しぽっちゃりではあるけど一般的なサイズが着れるのに、下半身は大きいサイズと言われるものじゃないと履けない。
+7
-0
-
258. 匿名 2021/11/13(土) 18:12:45
美容外科行ったら「これは筋肉だ!」と言われ11万のボトックスをふくらはぎに打ったけど、効果がいまいちわからない+7
-0
-
259. 匿名 2021/11/13(土) 18:14:50
>>28
整体やマッサージに行くと「形も軟らかさも良い筋肉ですね、何のスポーツしてたんですか」と聞かれる
クラリネットだったけど、運動部に入っていたら大成したのか⁈
ふくらはぎさえ細ければとずっと自分に自信が持てない+23
-1
-
260. 匿名 2021/11/13(土) 18:23:16
>>241
関係あるよ!親を見て育つから歩き方おかしくなってふとくなったんやない?
太ってる親の子供は肥満が多いやん?
だから似るのよ+7
-3
-
261. 匿名 2021/11/13(土) 18:24:21
着圧ソックスはどうですか?+4
-1
-
262. 匿名 2021/11/13(土) 18:34:28
>>1
私もだ、子供の頃になぜかよく足を組む癖があってそのせいかなって思ってる
スラックス穿いた日に座った状態から立つとふくらはぎ部分がパツンパツンなのw
ふくらはぎの細さが普通の人はそんな事もないんだろうなーと…+13
-0
-
263. 匿名 2021/11/13(土) 18:54:18
サバける人なイメージある。
だからどぶろっくのネタの「ベテランのウエイトレスで、仕事の出来る女は~~ふくらはぎ太い」のネタに共感した。+11
-1
-
264. 匿名 2021/11/13(土) 19:53:02
>>261
そもそもそれに足が収まらないんです+3
-0
-
265. 匿名 2021/11/13(土) 19:53:10
>>158
これ系でどうにかなるレベルなら悩んでない+9
-0
-
266. 匿名 2021/11/13(土) 19:58:09
私も浮き足治して細くなりました。
筋肉質で痩せても細くならない34センチぐらいの頑固なふくらはぎが、浮き足サポーターやテーピングで今は29センチほどに。
ただかれこれ4年ほど続けているのと、サポーターしないで何日か過ごすと若干再び太くなり始めるので一生サポーターありきで過ごさなければいけないのかと思うとなんかもやっとします。
最近は少しアホらしくなり太くても健康的で良いかともおもえてきました。
+10
-1
-
267. 匿名 2021/11/13(土) 20:01:33
皆足しゅっとしてるのに自分だけふくらはぎ横に広がってて太くてもう諦めた高校生の頃。今の小学生って足細い子ばっかり+13
-2
-
268. 匿名 2021/11/13(土) 20:17:45
ウェイトトレーニングするようになったら
いい感じのししゃもになった+0
-0
-
269. 匿名 2021/11/13(土) 20:49:59
>>106
さすがにO脚はなおらないと思う
完全脱却とは?
骨格の問題だし+6
-2
-
270. 匿名 2021/11/13(土) 20:56:16
>>25
思わずモーゼの十戒状態w+11
-0
-
271. 匿名 2021/11/13(土) 20:58:35
またロングブーツが少しずつ流行るみたいだけど、ファスナーの上のほうが閉まらんのよ……
押し込むのに一苦労する
脱ぐとまた履くのが大変
(;´_ゝ`)
+6
-0
-
272. 匿名 2021/11/13(土) 21:19:47
>>11
私も太ももは細いのにふくらはぎが太くてほぼ差がない
どんなに痩せても華奢なふくらはぎにならなかった…
運動すると太くなるし
でも半年間入院してて安静にしてた時も細くはならなかった
どうすればいいか分からない+11
-0
-
273. 匿名 2021/11/13(土) 21:27:31
体重のかけ方のクセも関係あるかも。+4
-0
-
274. 匿名 2021/11/13(土) 21:28:41
>>6
太すぎる人のトピだよ+4
-0
-
275. 匿名 2021/11/13(土) 21:30:12
私は足首からパーンと太い
たまに街でほっそりした綺麗な足の人を見ると、同性ながら見とれるわ+25
-0
-
276. 匿名 2021/11/13(土) 21:30:27
>>154
あのドラマ深キョン若かったしなぁ
一時期ポチャ言われてたけど全然ポチャじゃないよね…痩せてると思う+7
-0
-
277. 匿名 2021/11/13(土) 21:41:07
>>235
私もストレート
ふくらはぎは人一倍太いのに、足首は細いからよけいにふくらはぎが目立ってツチノコ状態…
最近歩くときの重心が外側にかかってることに気づいて、歩き方に気を付けるようになったら、少しふくらはぎの形が変わってきたよ+8
-0
-
278. 匿名 2021/11/13(土) 21:54:34
+30
-0
-
279. 匿名 2021/11/13(土) 22:11:25
>>11
私もそう
157cm 47kg
特別細くもないけど太ってもないのにロングブーツのファスナー閉まらない😭+11
-0
-
280. 匿名 2021/11/13(土) 22:50:08
>>221
年取った時に歩けなくなる可能性があるからそれだけは絶対にやらないと決めてる+6
-0
-
281. 匿名 2021/11/13(土) 23:02:24
>>1
元エスティシャンで膝下を先ず褒められます
歩き方の荷重が重要です
そして今ある○○の強張りをほぐせば誰でも膝下は細くなりますよ
+2
-0
-
282. 匿名 2021/11/13(土) 23:21:59
>>8
似たような体型だけど、足が短くてふくらはぎ太いからホントに自分がイヤ。誰に似たんだろ、この体型。+5
-0
-
283. 匿名 2021/11/13(土) 23:27:44
>>2
くびれがあるだけいいよ。
もうスニーカーはきっぱなしで象の足になっちゃった。+8
-0
-
284. 匿名 2021/11/13(土) 23:43:50
>>281
〇〇って何?+18
-0
-
285. 匿名 2021/11/13(土) 23:49:49
>>90
鬼滅の女の子ってみんな、膝下短め、ふくらはぎ太めなところにとっても親近感(^_^;)。+14
-0
-
286. 匿名 2021/11/13(土) 23:54:05
>>140
履けるスキーブーツがみつからなくて悪戦苦闘の末、みんなに先に行かれたことが…(;_;)。+8
-0
-
287. 匿名 2021/11/14(日) 00:00:48
>>22
女性国会議員もTVで言ってたな。
9センチのヒール履いてたら脚細くなったって
結構前だから誰かは忘れちゃったけど。+0
-1
-
288. 匿名 2021/11/14(日) 00:20:32
>>124>>125>>166
私が調べたサイトをみつけられない。ごめんなさい。
文字で伝えられる事だけ伝えます。
脚の力の入れ方だけが悪いのではなくて、上半身特に背中と首が重要です。
鏡の正面に立、肩甲骨を寄せて肩を下げる。腰を反るのではなく背中を反らせて顎を引いてください。その状態でおしりをギュッとしたら脚の形(O脚)がマシになるポジションがあるはずです。その形が基本。反り腰には絶対ならないでくださいね。
歩く時ですが、普段、背中が反れておらず顎が落ちて前傾姿勢になって爪先重心になっていると思います。基本姿勢から顎をぐっと引いて、かかとを出す(スリッパをはくとわかりやすいです。スリッパのかかとを床にする感じ)。それから体重移動するのですが、膝が中にはいって足首が横に曲がり力が横に逃げてしまい、あしのこうが斜めになるのがふくらはぎが太くなる原因だそうです。蹴る力が横に逃げないようにお尻に力を入れて、膝も中に入りすぎないようにして歩いてください。
椅子に座って膝をくっつけてかかとをまっすぐ上げて下ろすといい練習になるし、血流が良くなって寝起きすっきりするし、浮腫もとれるのでオススメです。
ストレッチもお忘れなく。
以上ですが、全てド素人の勝手な思い込みです。身体に異変が見られたらすぐにやめてくださいね。
+43
-0
-
289. 匿名 2021/11/14(日) 02:18:33
どのスポーツでも有ると思うけど、バトミントンやってた時に効き腕の方の足で踏み込んでシャトルを返したりするんだけど、その踏み込む側のふくらはぎがどんどん太くなっていくんだよね。
もちろんラケットを持つ腕も片方だけ太くなっていく。
他の部員も皆んな同じようになってたし職業病みたいなもんだった。
だから鍛えれば引き締まって細く見えるとか信用できない。鍛える程太くなると思う。+6
-0
-
290. 匿名 2021/11/14(日) 07:38:44
理学療法の人に書いたんだけど、、、
本当かはわからないんですが、ふくらはぎって生まれつきのものがあると言ってました
+4
-0
-
291. 匿名 2021/11/14(日) 12:00:02
>>288
なんて律儀で優しい方。わざわざ調べたり文字にして頑張って書いてくれてありがとう!!
後でゆっくり読んで実践してみようと思います。
あなたに幸あれ!+28
-0
-
292. 匿名 2021/11/14(日) 12:53:11
>>288
ありがとうございます。
やってみますね!+5
-0
-
293. 匿名 2021/11/14(日) 18:50:28
ふくらはぎの平均の太さは
女性は36.23cm、男性は33.81cm
だそうよ!+5
-0
-
294. 匿名 2021/11/14(日) 20:58:16
運動していない頃→足細かった
スニーカーでウォーキング→太くなった
裸足で足踏み→体重も減り足も細くなった
西洋靴👟履いて踵から下りる歩き方をすると足が太くなり、足先から下りるベアフットランニングをすると足が太くならずに済むのではと最近思う。+2
-0
-
295. 匿名 2021/11/14(日) 21:23:44
>>249
今の子とか関係ないと思う。すらっと細い子もいれば、豚体型でちんちくりんもいるよ。
+8
-0
-
296. 匿名 2021/11/14(日) 21:34:41
>>168
本当だよ
みんな悩んでるのによく言えるな+3
-0
-
297. 匿名 2021/11/14(日) 21:37:26 ID:BoEp5ysfpF
>>288
ありがとうございます
やること多すぎて自分がきちんと実践できるのか不安ですが
頑張ります+7
-0
-
298. 匿名 2021/11/14(日) 21:56:05
>>1
西洋人に比べると、アジア人は、ふくらはぎの筋肉が下の方からついてるんだって。
だから、太くなるんだよね。
ヨーロッパ人とかだと、ふくらはぎの筋肉がかなり上の方についている。
この違いなの。だから、痩せても、ふくらはぎはそれほど細くならない。
ボトックスで筋肉の動きを止めるくらいしか方法がないんだよね。+8
-0
-
299. 匿名 2021/11/15(月) 03:38:55
>>1
私は昔エステ行った時にめっちゃ浮腫んでますねと言われたけど、年がら年中太いから実際はわからない。
ちなみにデブなんだけど、痩せてもふくらはぎはたいして変わらなかったw
あと足首も太い!足首後ろの骨が全然見えないし、いわゆるサリーちゃん脚+5
-0
-
300. 匿名 2021/11/15(月) 09:23:17
>>252
両手にダンベル持って
20回1セットを3回とか!!家でやってたよ!
パーソナルいってたときは
バーベルでやってた!
あとは筋トレして太くなるのは
相当追い込まないとならないから
基本は引き締まってやせる!!ってトレーナーに教えられてました。
20キロのバーベルもってカーフレイズしてました。
家ではそんな重いの怪我するので左右2キロずつ持ってやってました。+7
-0
-
301. 匿名 2021/11/15(月) 13:26:16
>>300
想像してたのと全然違いました!w 画像の添付ありがとうございます!
ダンベルもあるので今日から早速やります!+3
-0
-
302. 匿名 2021/11/15(月) 20:43:44
デブはパンツスタイルがまずダメになって次にスカートになる
最後に行き着くのがワンピース+19
-0
-
303. 匿名 2021/11/15(月) 21:07:11
うちの母親が脚太くてふくらはぎ足首も太いタイプで
巻爪の外反母趾←筋肉不足の浮足
私、前腿太くて、ふくらはぎがししゃもの足首細い
軽い巻爪&外反母趾←重心が前重心の浮足
娘、脚全て細い、足の爪が真っ平らだから
上手く足使えてるみたい。
足の使い方で、脚の細さ変わると思うわ。+6
-1
-
304. 匿名 2021/11/15(月) 21:35:34
バレエやってた人は細い気がする+3
-0
-
305. 匿名 2021/11/16(火) 00:48:33
>>288
ありがとうございます!
脚痩せしたいので意識してやってみます。+3
-1
-
306. 匿名 2021/11/16(火) 18:05:31
>>288
追記させてください。
爪先は少し開いてかかとはつける。膝はすこーしだけ曲げます。真っ直ぐにしてる力を抜く程度ですね。
とても大切な事なのに伝え忘れてしまいました。
効果があるか不確定な情報なのに優しいコメントをしていただいてありがとうございます。+11
-0
-
307. 匿名 2021/11/16(火) 23:13:58
身長168センチ
ふくらはぎ40センチ→30センチにしました
これだけは言いたい、筋トレはやめて!
足は筋肉ついちゃうとマジで細くならない。+8
-3
-
308. 匿名 2021/11/17(水) 07:01:07
>>9
私ヨガ通ってふくらはぎ痩せしたよ!まだ人よりは太いけど、毒舌の母から「あんた、なんか痩せた?」って言われたから痩せたんだと思う。
ポイントは①浮足をなくすこと。裸足になって椅子に座り、床にタオルを置いて、足の指だけを使ってタオルをつかむ。繰り返す。②足首を柔らかくする。足の指と手の指を握手して足の指と指の間を広げて足首をグルグルまわす。③ふくらはぎと、ももうらを伸ばす。前屈やダウンドッグ(調べてください)をする。コツは一年間毎日続けること。とにかく毎日。+5
-1
-
309. 匿名 2021/11/17(水) 07:03:03
>>308
追記。あと爪先立ちとかは余計太くなるからやらない。やるならふくらはぎじゃなくて、スネを鍛える。椅子に座ってかかとは床につけたまま、足の指だけを持ち上げる。ポイントは足の指は反らさずに、丸めて行うこと。+6
-0
-
310. 匿名 2021/11/17(水) 12:29:02
私、ダイエットしても下半身は一切痩せない本当に下半身でぶです。まず脚の形が悪い。ふくらはぎの下の方に筋肉ついてるしO脚気味。これは姿勢と歩き方を直さなければ!と思って今頑張ってます。ついでにクリニックでボトックス打ってきました。まだ一週間経ってないから効果わからないので、効き目や副作用的なのあったらみなさんにお知らせするね!!+6
-1
-
311. 匿名 2021/11/17(水) 18:20:26
>>278
この画像見て34センチくらいかなと思いながら計ったら34センチだった+5
-0
-
312. 匿名 2021/11/17(水) 21:10:27
>>59
32って細い方なの?自分も同じ身長で32だけど太く感じる。+3
-0
-
313. 匿名 2021/11/18(木) 02:12:33
>>288
丁寧にありがとう!
今イメージしてやってみたら、血流がすっと流れるのがわかったよ。
長年の歩き方、筋肉の使い方の癖で太いんだろうな。
あなたに続いて頑張ります!
+1
-0
-
314. 匿名 2021/11/20(土) 09:13:18
着圧ソックス
入浴中かっさでゴリゴリマッサージ
塩分極力控える
これだけでもむくみには効く!+3
-0
-
315. 匿名 2021/11/20(土) 22:17:55
>>312
私も161/32.5で豚足だなって思ってるけど、メリハリなくて足首も締まりがないせいだわ。
メリハリあれば一番太いとこが32cmでも十分細く見えるんじゃない?+0
-0
-
316. 匿名 2021/11/23(火) 15:51:34
>>315
細いよ…+1
-0
-
317. 匿名 2021/11/23(火) 15:54:13
>>278
35センチだな~+2
-0
-
318. 匿名 2021/11/23(火) 16:00:13
日本のマラソン選手と海外のマラソン選手の膝下の違いだけども
専門家が言うには膝下の長い海外の選手は走行中足を付くときに必ず爪先から足を付くらしい
それに対して日本の選手はかかとから足を付くんだって
膝下の長さや形の違いはこう言うところにあるんだなあと
めっちゃ納得してしまった…
ランナーではないけどおそらく自分ももろかかとから足を付くタイプ
もっと早く気付いていれば…+2
-0
-
319. 匿名 2021/11/23(火) 22:37:53
昔マウジーの店員さんだっためちゃくちゃほっそい友達が、
夏サンダル履いてるときに「私足の指の形変なんだよねー」と言っていたんだけど
親指だけまっすぐであとの4本は力が入って本当に地面を掴んでるような感じになってた。
その子の逆、足の指が上手く使えない、浮指だと足が太くなるんだろうなって思った。+3
-0
-
320. 匿名 2021/12/01(水) 23:26:21
>>256
太もも?ふくらはぎ?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する