ガールズちゃんねる

【美容】20代のうちに気をつけていれば…と思うこと

123コメント2021/11/13(土) 19:23

  • 1. 匿名 2021/11/12(金) 10:20:00 

    主は洗顔やクレンジグなど、とにかく擦らないを徹底しておけばよかったなぁと思います。
    ガル民の皆様は何かありますか?
    【美容】20代のうちに気をつけていれば…と思うこと

    +47

    -2

  • 2. 匿名 2021/11/12(金) 10:20:30 

    化粧を塗りたくらない

    +48

    -3

  • 3. 匿名 2021/11/12(金) 10:20:43 

    私は日焼け
    こめかみにシミが出来ちゃった😭

    +223

    -1

  • 4. 匿名 2021/11/12(金) 10:20:45 

    日焼け止めを毎日塗っていれば…

    +180

    -1

  • 5. 匿名 2021/11/12(金) 10:20:50 

    とにかく日焼け止め!

    +117

    -0

  • 6. 匿名 2021/11/12(金) 10:20:57 

    【美容】20代のうちに気をつけていれば…と思うこと

    +3

    -13

  • 7. 匿名 2021/11/12(金) 10:21:35 

    暴飲暴食
    一回太ると減量しても戻しにくい
    皮膚が弛む

    +98

    -3

  • 8. 匿名 2021/11/12(金) 10:21:38 

    太りにくい体作りと食習慣

    +88

    -1

  • 9. 匿名 2021/11/12(金) 10:21:38 

    日焼け止め

    +60

    -1

  • 10. 匿名 2021/11/12(金) 10:21:54 

    海外の化粧品を使わない

    +8

    -10

  • 11. 匿名 2021/11/12(金) 10:22:14 

    10代の頃日サロで焼くんじゃなかった
    20代でもっとしっかりケアすればよかった
    アラフォーだけどもうボロボロ

    +67

    -3

  • 12. 匿名 2021/11/12(金) 10:22:25 

    >>1
    日焼け、シミができないように気をつけたら良かったな~って

    +43

    -2

  • 13. 匿名 2021/11/12(金) 10:23:01 

    車を運転する人は運転席側のシミが特に増えるから、ケアをしっかりと。

    +83

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/12(金) 10:23:11 

    ξ←イモ毛を抜かなければ今頃はドふさだったのに🌵

    +15

    -3

  • 15. 匿名 2021/11/12(金) 10:23:24 

    目をかく癖止めれば良かった 今シワすごい‥

    +50

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/12(金) 10:23:36 

    鼻パック流行ってたからってやっちゃダメだった!

    +78

    -2

  • 17. 匿名 2021/11/12(金) 10:23:39 

    私が20前後の頃、スクラブがえらい流行ってて、凄い後悔。
    肌は大事にするものや

    +83

    -1

  • 18. 匿名 2021/11/12(金) 10:23:44 

    手の甲の日焼け止め。顔は塗ってたけど、手の甲は手を洗ったりするから塗っても取れたり、塗らなかったり、、、

    +48

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/12(金) 10:23:58 

    日焼け止め。特に車運転する人は右側気をつけて。毎日、車運転してるんだけど右側ね顔だけシミ出てきた。日焼け止め適当だったからなぁ。

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2021/11/12(金) 10:23:58 

    >>15
    白目も赤くなるしなあ

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/12(金) 10:24:01 

    保湿

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/12(金) 10:24:06 

    ほくろ除去
    皮膚科の先生に聞いたら、ほくろって年々大きくなって除去しても傷痕大きくなったり再発しやすくなるから、気になるなら小さいうちに取った方が良いっていわれた
    私のほくろは7mmくらいの時に取りに行ったんだけど1回再発したし少し痕残った

    +49

    -3

  • 23. 匿名 2021/11/12(金) 10:24:24 

    顔だけじゃ無く、デコルテの日焼け止めをしっかりして、肩や肌を出すファッションやめておけばよかった。シミがすごい。

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/12(金) 10:24:34 

    日焼け

    後、むやみに肌を触らない

    +30

    -2

  • 25. 匿名 2021/11/12(金) 10:24:35 

    仲良くもない友達に連れられてエステに行かない事!

    +47

    -2

  • 26. 匿名 2021/11/12(金) 10:24:49 

    身体に日焼け止めを塗ること。地黒だけど徹底してたら人並みの色になれてたかもしれない。30代以降で色黒は美人かアクティブ系の人しか合わない。

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/12(金) 10:25:11 

    日焼け止め一択

    なのに、中学の頃の私はガングロに憧れて勿論日焼け止めなぞ塗らず外で寝転がってた。

    当時の私を怒りたい

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/12(金) 10:25:17 

    やっぱダイエット
    ドカ食いは習慣化する
    30代になると代謝が落ちて痩せにくい
    【美容】20代のうちに気をつけていれば…と思うこと

    +40

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/12(金) 10:25:17 

    紫外線対策
    顔じゃなく、手!
    顔にはないけど、手の甲のシミがやばい

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/12(金) 10:26:16 

    手の甲、腕の日焼け
    自転車に乗る時は、夏以外でもカバーした方がいいと思う
    何もケアしないとそのツケは、40~50代になって間違いなくシミ・シワとなるよ

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/12(金) 10:26:30 

    歯の定期検診!!
    これ絶対。
    祖母が60前後で全部入れ歯にしたけど、かなり後悔してる。
    クリーニングは保険適用だし、歯科医院は沢山あるからね!

    +84

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/12(金) 10:26:37 

    手首の日焼け止めと保湿

    手首から上が本当におばあちゃんみたいで
    手首から上だけめちゃめちゃ黒い

    しわしわ、黒々で
    人前で手を出すの辛い

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2021/11/12(金) 10:26:59 

    日焼け止めってマスクで隠れてる部分にも塗ったほうがよいのでしょうか?

    +18

    -2

  • 34. 匿名 2021/11/12(金) 10:27:03 

    日焼け
    24〜30までカリフォルニアに住んでたから
    今40でシミとかシワとか引くほど酷い
    何にも日焼け止めとか対策しなかった自分が憎い

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/12(金) 10:27:18 

    筋トレとタンパク質しっかり!
    筋トレって効果は中々出ないけど地道にやればすごい効果高い。

    +55

    -1

  • 36. 匿名 2021/11/12(金) 10:27:19 

    競技スキーをやってたから雪焼けと日焼け止め。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/12(金) 10:27:23 

    歯列矯正。20代の時はお金なくて考えもしなかったけど40代になって歯の位置がズレてきてガッタガタ。20代の時にデンタルローン組んででもやれば良かった。40代でもやろうと思えばやれるんだけど子供達の矯正で(第1期だけで)70万×2…ひいぃぃー。自分にはお金かけられない。だから20代のうちにできる人はやった方がいいかも。

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/12(金) 10:28:06 

    >>1
    筋肉つけること。
    30も半ば過ぎたらなかなか
    筋肉つかず脂肪だけ増える、、、
    基礎代謝も悪くなる一方、、、
    適度なダイエットは、20代でやって
    30代からほ維持ってスタイルが理想だなぁ、、、

    +39

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/12(金) 10:28:37 

    化粧水、乳液、日焼け止め何も縫ってないけどこのまま30代に突入したらやばい??

    +39

    -2

  • 40. 匿名 2021/11/12(金) 10:28:37 

    化粧水、乳液、日焼け止め何も縫ってないけどこのまま30代に突入したらやばい??

    +1

    -5

  • 41. 匿名 2021/11/12(金) 10:28:47 

    >>15
    私もしょっちゅう気持ち良いからぐりぐり擦ってました。だからこんなシワだらけなんだ…

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/12(金) 10:29:45 

    >>1
    ダメだとはわかっていながらも仕事で疲れすぎてメイクを落とさずに寝てたこと

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/12(金) 10:30:13 

    20代だからここ見て参考にするわ

    +52

    -2

  • 44. 匿名 2021/11/12(金) 10:30:49 

    若いうちにケア怠ると将来後悔するって本当なの?
    ずーっと適当に安いスキンケア使い続けてきたんだけど特にシミもないしシワもほぼない。周りにも変わらないって言われる。
    今35歳で相変わらずオールインワンジェルでケア終了って感じなんだけど、これから一気にくる?

    +9

    -6

  • 45. 匿名 2021/11/12(金) 10:32:05 

    眼から日焼けする事もあるから紫外線の強い時はサングラスをした方がいいかも

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/12(金) 10:33:04 

    日サロとか海で焼かないほうがいい
    おばちゃんなるとシミになるから

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/12(金) 10:34:20 

    >>3
    絶対に日焼け止めだよね。
    うちの子、中学生だけどYouTubeとかでそういうの知って小学生の頃から毎日日焼け止め塗って学校に行ってるよ。
    私なんて部活やって真っ黒だったから今大変なことになってる。レーザーでいくつか取ったけどお金かかるよね。

    +60

    -1

  • 48. 匿名 2021/11/12(金) 10:34:27 

    昼夜逆転してたけど、夜10時に寝たら翌朝全身ピカピカだった
    それなのにそんな若い時の回復力を夜更かしで生かさなかった
    が、35超えて早寝早起きの生活に戻しても、回復力が無くなってしまい早寝しても全身茶色っぽい😭

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2021/11/12(金) 10:35:04 

    整形しない事

    +9

    -4

  • 50. 匿名 2021/11/12(金) 10:36:09 

    スクワットだけはしとけと思う。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/12(金) 10:36:16 

    >>41
    ですよね‥(泣) めちゃめちゃかいてた。。マスク生活で目のシワ弛みが目立つのよ‥ 余計

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/12(金) 10:36:52 

    姿勢の矯正
    猫背は老けて見えるし、肩こりなど体調不良の原因にもなる
    若いうちに直した方がいいよ

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/12(金) 10:36:53 

    豆乳のんで大豆イソフラボン接種。
    はげたくないし。

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2021/11/12(金) 10:37:29 

    腹筋

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2021/11/12(金) 10:38:25 

    20代のうちからやっていて良かったことになっちゃうけど、アイクリーム。美容部員さんに言われるがまま20代前半からシスレーやクラランスなどを使っていたら40半ばだけどほとんどシワがない。年齢知った美容部員さんに驚かれる。

    +46

    -1

  • 56. 匿名 2021/11/12(金) 10:38:30 

    日焼け止めをサボったのと水分補給
    水分の摂らなさ過ぎでインナードライになった

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/12(金) 10:38:32 

    日焼け関係あるのかな…30過ぎてからそばかすが目の下から横一線で出来てしまいました。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/12(金) 10:38:44 

    ニキビはつぶすべからず
    クレーター予防

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/12(金) 10:38:46 

    >>51
    マスクを目の極まで上げてシワを隠そうとするのですが鼻が低いのですぐズリ落ちてきてもう泣きたいです…

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/12(金) 10:39:44 

    整形しない方がいい
    劣化するから

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/12(金) 10:40:16 

    とにかく日焼け止め!!!!!
    若い頃はあまり化粧しない方がいいのかと思ってたけど、日焼け止めすら塗らないならまだファンデーション塗ってた方がマシだったのにと思う

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/12(金) 10:43:15 

    スキンケアの仕方。
    独身の時はスキなだけスキンケアにお金かけられてて、20代にしては贅沢なものを使ってた。
    今思えば栄養過多だっただろうし、使い方も雑。
    取り敢えず塗っとけってかんじで。
    飲んで帰って適当に顔洗って適当に顔にのせて、みたいな。
    45の今ならもっと丁寧にケアするのにな〜
    今は子供と老後の貯蓄の為にスキンケアにお金なんてかけられないから、ちふれやら安いパックを掌で温めながら時間をかけて丁寧に使ってます。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/12(金) 10:47:27 

    >>26
    地黒も標準色も色白も生まれ持った肌の色よりは白くなることは無いよ。
    地黒だと思ったけどスキンケア頑張ったら白くなったって人は元は色白か普通だけど慢性的な日焼けをしていただけ。
    ただ、紫外線対策を頑張れば元の肌以上に黒くなるのは防げるし、シミ・シワや皮膚がんとかの予防にもなるから、対策は大事だし無駄にはならない。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/12(金) 10:49:18 

    >>3
    これは親が子供のうちから気を付けてあげて欲しい!
    効果は薄くとも、日焼け止めを塗る癖をつけてあげて欲しい。

    +28

    -3

  • 65. 匿名 2021/11/12(金) 10:49:20 

    日焼け止めだけはしっかり塗っとけ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/12(金) 10:52:58 

    日焼け止めは室内でもやるべき?

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2021/11/12(金) 10:56:53 

    >>3
    その通りだと思う。まぶたにもシミってできるんだね。 若い時に知りたかったなあ。

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/12(金) 11:03:28 

    >>19
    私も毎日運転するけど右側に大きなシミができました(泣)
    日焼け止めちゃんと塗ってなかったし、もっと気をつければなぁと後悔しかない…

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/12(金) 11:16:28 

    皆さん、シミシミコメントされていますが
    部屋の蛍光灯からも紫外線がでるから、
    夜、自宅でスッピンも実はシミの元なのでした。

    +17

    -2

  • 70. 匿名 2021/11/12(金) 11:19:34 

    日焼け止めと休日は肌を休ませ洗顔後は化粧水もつけない
    自分の皮脂が戻るのを待ち、夜の洗顔では化粧水→美容液、パックまでのフルコースで翌週のサイクル

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/12(金) 11:22:52 

    日焼け止めってよく言われるけど、日焼け止め苦手な肌はどうしたらいいんだろう?
    すぐ膿タイプのニキビが出来てしまうし、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めも使ってみてるけど、それは顔が真っ白になるから白浮きで今度は悩むし、結局ニキビは出来てるし…
    ニキビも結局シミの元になるっていうし、もうレーザー任せの方が気持ちが楽な気がしてる

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/12(金) 11:23:59 

    >>6
    肌つやつや

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/12(金) 11:24:26 

    >>10
    成分が強いから?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/12(金) 11:27:36 

    手の甲に日焼け止めを毎日塗る

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/12(金) 11:31:22 

    >>1
    目元もっと大事にすれば良かったなと。
    ウォータープルーフのマスカラやアイライナーをガッツリ使ってたせいで色素沈着と、クレンジング雑だったからかちりめんじわに悩まされてる。
    美容皮膚科でも限界あるし若いうちから気をつけるに越したことはないよね

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/12(金) 11:43:56 

    >>57
    良くないチーク使ってたんじゃない?
    油焼けみたいな💦

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2021/11/12(金) 11:44:10 

    メイクをきちんと落としてから寝ること
    毎日疲れてメイクしたまま寝落ちすることが多くて30代の今シミだらけ

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2021/11/12(金) 11:45:18 

    若い頃から
    一年中日焼け止めを塗っていれば良かった。。。

    二十代の頃にエステでフェイシャル受けた時に
    「今は見えていませんが真皮の奥のシミが歳と共に浮き上がってきますよ」と言われて、「えーうっそー」と思ってたら、アラフィフの今、本当に浮き上がって出てきた。。。

    紫外線は本当に舐めたらアカン。

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/12(金) 11:49:42 

    子供のころから紫外線を自主的に塗ってる(親からの言いつけ?)子いたけど
    そういう子は年行ってもシミは出にくいんだろうなー
    小学生くらいから日焼け止め塗っとけばよかった

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2021/11/12(金) 11:51:03 

    シートクレンジング
    デメリットを知っていたら使わなかった

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/12(金) 11:59:20 

    >>76
    目の下なので位置的にチークではないです

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2021/11/12(金) 12:04:51 

    制服ディズニー
    【美容】20代のうちに気をつけていれば…と思うこと

    +3

    -11

  • 83. 匿名 2021/11/12(金) 12:05:12 

    日光浴もある程度重要だよ

    けっこう早い段階で紫外線対策に目覚めて全然焼かなかったけど

    色白になったかわりに不健康なった気がする

    日光浴びなさすぎると、花粉症アレルギー性鼻炎うつ病骨粗鬆症PMSその他婦人科系不調につながるそう
    全部当てはまってる😭

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2021/11/12(金) 12:17:36 

    >>3
    日焼け止めは本当に塗った方がいいですよね( ; ; )
    まだ20代ですが、毎日自転車に乗るのに日焼け止めを塗るのを怠ったからか、手の甲にそばかすサイズのシミができました…
    小さい頃からそばかすもあるし、日焼け対策は本当に大事だなと痛感してますしめちゃ後悔しています

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2021/11/12(金) 12:35:24 

    >>39
    やばいよ。
    どんなに気をつけて肌の手入れをしてきた人でも、40代半ば頃から老化をはっきり実感する様になる。
    シミ、シワもだけど肌にハリが無くなって若い頃との違いにショックを受けるよ。
    保湿と紫外線対策はしっかりしといた方がいいよ。

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/12(金) 12:49:13 

    紫外線対策
    シミは化粧品で消すのは難しい

    あと目に異物感があってよく下まぶたを引っ張ってたせいか黒クマがすごい

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2021/11/12(金) 12:51:39 

    >>3
    日焼け止め塗ったことなかったけど40代半ば過ぎてもシミ一つもないから体質だよ

    +8

    -3

  • 88. 匿名 2021/11/12(金) 12:57:45 

    日焼け止め塗ってなくてもシミができない人は血流がいいらしい。美容皮膚科やってる先生が言ってた。1日に一回は運動するとか、お風呂に入ってるとか家事をするとか。

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2021/11/12(金) 13:02:31 

    東北に生まれたかった

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2021/11/12(金) 13:03:10 

    >>15
    私は目を擦りすぎた摩擦で色素沈着😢

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/12(金) 13:06:00 

    日焼けだけはするな!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/12(金) 13:07:59 

    >>71
    5月から日傘を差す
    スキンケアをがんばる

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/12(金) 13:17:35 

    >>10
    分かる
    BBクリームが人気になった頃とかアスベスト問題が出てきたりして、顔に塗るものなのにまじか…流行りに乗って買わなきゃよかったと思ったよ
    最近ラーメンも農薬の問題でてたし
    デパコスのブランドは買うけど、リップとかはやっぱ国産のほうが荒れなくていいなぁ
    成分も大事だけど信頼できるところで生産されてるかも大事だよね

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/12(金) 13:21:03 

    >>44
    こない、ほとんど遺伝だから
    皮膚の薄いところだけ保湿剤たしたら?

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2021/11/12(金) 13:27:40 

    多くの人が言ってるとおり、
    日焼け止め、そして保湿
    UVはシミや日焼けだけじゃなく
    皮膚の組織を破壊する
    シワ、弾力低下からの弛みも引き起こす
    肌老化の原因の8割がUVというくらいだしね

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/12(金) 13:36:29 

    >>44
    それは下手に触ったり擦ったりしなかったからでは?美容に興味あってケアしすぎてる人より手をかけてない人の方がこすったり触ったりしてないから綺麗ってこともありますよー。

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2021/11/12(金) 13:48:13 

    >>4
    20代の時は毎日日焼け止め塗ってたけどアラサーで右頬にシミができたよ。
    マリクワの日焼け止めで化粧のりが良いから毎日塗ってたんだけど。
    高校時代、バス通学で朝日を頬に浴びてたのが良くなかったのかも…
    日焼け止めは10代からおすすめする。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/12(金) 14:00:13 

    >>69
    じゃあ夜顔洗った後はどうすればいいの?

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/12(金) 14:02:13 

    紫外線対策と保湿はよく言われるよね
    保湿はわかるんだけど、だからといって紫外線100%カットしたら骨密度とか自律神経に影響するんだよね?どうしたらいいの?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/12(金) 14:07:54 

    保育士時代、炎天下の中でも春先でも日焼け止めなんか塗ってる暇もないしそのまま外遊びやらしていたら、、、
    30になってから年々!!本当に年々!!シミが!どんどん!どんどん増えて、コーンシーラー塗って隠そうとも顔中コーンシーラーだらけで茶色になるよ!!
    若い人!!!気をつけて!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/12(金) 14:17:28 

    >>44
    今、シミも皺もなくても老化してないってことじゃないので。
    20歳と35歳、同じなわけないもん。写真見比べたら絶対違うよ。
    丈夫でキレイな肌に産んでくれてた親に感謝ですね。
    病気でもしない限り急激にって感じではこないと思う。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/12(金) 14:18:04 

    シナール
    トラネキサム
    ハイチオール

    この三つは毎日飲むと良いよ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/12(金) 14:25:35 

    せめてスキンケアを毎日していたら。
    面倒でやってなかったから。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/12(金) 14:59:10 

    >>4
    日焼け止めはもちろん日傘とか帽子も併用していればよかった、、!
    大学時代まで日焼け止め塗ったら満足して炎天下を歩いていたよ

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2021/11/12(金) 15:12:28 

    若い人に言いたい
    とにかくシミ対策だけはサボらないことをおすすめする

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/12(金) 15:29:20 

    >>6
    かなでちゃんがどっきり番組でスッピン出てたときに、「お母さん、肌の感じと髪質がそっくり!」って家族に言われた(アラフォー)。
    すごく複雑な気持ちになったんだけど、これは褒められたと受け取っていいのか…。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/12(金) 15:39:31 

    >>39
    何にもしなくてもツヤツヤのおばあちゃんとかいるから、遺伝で肌質にすっごく恵まれてるなら大丈夫かもしれないけど、多分ヤバいよ。

    職場にそんな感じの女性がいて、初対面の時「私33才、その人36才」だったんだけど、年齢聞くまで40代半ばだと思ってたよ。

    +25

    -1

  • 108. 匿名 2021/11/12(金) 16:05:12 

    >>39
    化粧水乳液は正直あんま意味ない。保湿が大事。日焼けは絶対だめ。かと言って日焼け止めも毎日塗りたくるのは体と肌に良くないから日傘をおすすめする。

    +16

    -2

  • 109. 匿名 2021/11/12(金) 16:07:05 

    アゴの吹き出物はピルで解決。近所にじいさん皮膚科でなく、婦人科へgo。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2021/11/12(金) 16:15:44 

    >>94
    遺伝なのね。28歳の妹がシミ増えてきたから私は運が良かったな。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/12(金) 16:17:55 

    >>96
    普通にメイクはしてたから擦ってないこともないんだけど肌自体が丈夫なのかな。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/12(金) 16:22:06 

    >>110
    そうじゃない?
    うちは母方の親戚は若く見える人が多いけど、弟はそっちに似てなんにもしてなくてもきれいだわ
    らっきーだったね

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/12(金) 16:24:39 

    >>3
    >>4
    顔の日焼け止めは
    ジェルでなく
    UVミルクかUVクリーム!
    できればウォータープルーフ!

    毎日ジェル塗ってたけど薄いシミ多いよ

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/12(金) 18:23:42 

    仕事で無理し過ぎて、顎ニキビに長いこと悩まされた。跡も残るし、ストレスからはサッと離れる事も大事だとおもった。
    ホルモンバランスが崩れたのかその頃から無排卵月経、PMSもひどくなり、早期更年期障害。
    若い皆さんどうか無理しないでね!

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/12(金) 18:25:00 

    >>109
    私はかえってひどくなった、なぜだろう。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/12(金) 18:41:58 

    >>71
    子供用のやつおすすめ
    白浮きしないよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/12(金) 20:38:14 

    >>55
    これは本当にお勧めする。
    目尻のケアはしてたけど、まぶたは盲点だった。
    20代はアイクリーム使ってなかったから、気になる年齢になった時は二重の幅の中までシワ感が出てしまったよ。ハリがなくなる感じ。

    目の周りってデリケートだから今のうちに優しく扱って大事にしてください。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/12(金) 21:16:44 

    >>10
    自分の肌に合ってたらいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/12(金) 21:55:36 

    >>57

    私も急になったけど、そばかすか肝斑(カンパン)だと言われたよ!

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2021/11/13(土) 03:31:46 

    目元美容液、日焼け止め、極力肌を触らないようにスキンケアすること、肌質に合った水温で洗顔することかな。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/13(土) 09:07:16 

    美容系ユーチューブ見てたら、今の若い男女は本当に若い時から、スキンケアに力入れててすごいなと思う。
    しかし同時に、まだ20代で美容皮膚科に通い、リフトアップやレーザー治療、ヒアルロン酸なんかも打ってるの見たら、それは良くないんじゃないかと心配になる。
    そこまでやってる人はユーチューバーとか一部の人かもしれないけど、最近脱毛も値段下がってるし、美容皮膚科に行くハードル下がってるからなあ。
    肌って加齢で薄くなるし、皮脂もでなくなっていくから、若いときに顔や肌に整形系のことを色々するのは良くないと思うよ。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/13(土) 12:48:13 

    >>58
    本当それ言ってあげたい。
    私ブラマヨ吉田さんみたいな肌です。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/13(土) 19:23:32 

    >>43
    高い美容液を使うのを勧めます。美容液使えばシワやシミやほうれい線を減らせるから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード