-
1. 匿名 2021/11/10(水) 11:13:47
所作が美しい+366
-5
-
2. 匿名 2021/11/10(水) 11:14:20
いらないこと言わない+538
-7
-
3. 匿名 2021/11/10(水) 11:14:25
ざます を使う+7
-88
-
4. 匿名 2021/11/10(水) 11:14:40
神田うの+2
-195
-
5. 匿名 2021/11/10(水) 11:14:41
ボルゾイを飼っている+24
-53
-
6. 匿名 2021/11/10(水) 11:14:42
髪の毛きれい+303
-16
-
7. 匿名 2021/11/10(水) 11:14:49
ゲスな悪口言わない+348
-7
-
8. 匿名 2021/11/10(水) 11:14:49
ちょっとのことで怒らない+357
-2
-
9. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:01
座るとき脚を開かない+260
-7
-
10. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:06
そもそも親が上品+332
-6
-
11. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:14
バッグの中身がきちんと整理されている+236
-5
-
12. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:15
大きな声は出さない+254
-6
-
13. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:25
笑顔が素敵+157
-3
-
14. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:26
+180
-52
-
15. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:28
時間がゆっくり流れてる+229
-5
-
16. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:33
やっぱり皇族なんだと思った。+65
-543
-
17. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:34
なんか内側から発光してる+188
-4
-
18. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:39
言葉遣いがきれい+245
-4
-
19. 匿名 2021/11/10(水) 11:15:41
安い服を着ても着こなしが上手+211
-22
-
20. 匿名 2021/11/10(水) 11:16:06
慌てない+148
-4
-
21. 匿名 2021/11/10(水) 11:16:11
周りにいない~+56
-10
-
22. 匿名 2021/11/10(水) 11:16:16
ブランド物じゃない、(ロゴがない)上質でシンプルな服装と靴や鞄を持っている。+255
-7
-
23. 匿名 2021/11/10(水) 11:16:17
旦那が高学歴+18
-33
-
24. 匿名 2021/11/10(水) 11:16:32
ブェークシッッ!みたいなくしゃみしない+175
-5
-
25. 匿名 2021/11/10(水) 11:16:39
ラルフローレンの服着てる+19
-41
-
26. 匿名 2021/11/10(水) 11:16:43
マナーがいい
礼儀正しい
言葉づかいていねい
生活音や動作が小さい+258
-1
-
27. 匿名 2021/11/10(水) 11:16:56
本人意識していないだろうに
品がある、育ちが良さそうとよく言われてる+255
-4
-
28. 匿名 2021/11/10(水) 11:16:59
地声が小さいというか大きな声で話さない。+153
-5
-
29. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:07
取り乱さない+106
-1
-
30. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:07
ナチュラルにシュッとしてる+128
-4
-
31. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:08
マナーがいい
礼儀正しい
言葉づかいていねい
生活音や動作が小さい+119
-0
-
32. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:09
マックには行かずモスバーガーを選択する+20
-32
-
33. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:11
舌が綺麗+12
-14
-
34. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:12
+19
-21
-
35. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:12
鈴木京香+20
-29
-
36. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:17
常にレースのハンカチで、お食事の時にはレースハンカチを敷いてから食べる。+12
-32
-
37. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:20
>>1
ガルちゃんをしてるザマス+12
-13
-
38. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:24
TKGなんて食べない。+4
-28
-
39. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:25
身綺麗にしてるよね。
かなりの高齢のおばあ様でも上品な方って身綺麗にしてらっしゃる。
そういう方は白髪染めしていない白髪でもかえって上品に見えるよね。+301
-3
-
40. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:25
口を開く頻度が少ない+32
-3
-
41. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:27
所作が美しい+3
-114
-
42. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:47
姿勢がいい+122
-0
-
43. 匿名 2021/11/10(水) 11:17:57
姿勢が常にきれい+126
-1
-
44. 匿名 2021/11/10(水) 11:18:09
言葉遣いが綺麗。
女性なら女性らしい言葉を使う+114
-4
-
45. 匿名 2021/11/10(水) 11:18:16
人前でベタベタしたりエッチしたりしない+42
-11
-
46. 匿名 2021/11/10(水) 11:18:18
纏っている空気が穏やかで動きはゆったりめ+98
-2
-
47. 匿名 2021/11/10(水) 11:18:49
早口じゃない。
笑い方はガハハじゃなくて目から笑う、ニヤニヤしてない。
無駄な足音を立ててドタドタ歩かない。
+94
-5
-
48. 匿名 2021/11/10(水) 11:18:52
大声で手叩いて笑わない+63
-4
-
49. 匿名 2021/11/10(水) 11:19:15
表情に落ち着きがあり、優しい笑顔+72
-0
-
50. 匿名 2021/11/10(水) 11:20:10
>>45
ほとんどの人がせんやろ!w+109
-3
-
51. 匿名 2021/11/10(水) 11:20:16
このようなトピを立てない+40
-3
-
52. 匿名 2021/11/10(水) 11:20:36
いつも微笑んでいる。(ニヤニヤじゃなく、口角が上がっている。)+13
-0
-
53. 匿名 2021/11/10(水) 11:20:43
>>3
時代を感じる+10
-0
-
54. 匿名 2021/11/10(水) 11:20:54
いい匂いがほんのりする+55
-0
-
55. 匿名 2021/11/10(水) 11:21:10
がるちゃんを見ない+16
-6
-
56. 匿名 2021/11/10(水) 11:21:43
人前で「うちの旦那が~等悪口を言わない」
主人もしくは夫と呼ぶ+73
-2
-
57. 匿名 2021/11/10(水) 11:21:51
服が白い+12
-3
-
58. 匿名 2021/11/10(水) 11:22:17
痩せていて美人+34
-10
-
59. 匿名 2021/11/10(水) 11:22:22
パンは手でちぎって食べる+38
-3
-
60. 匿名 2021/11/10(水) 11:22:37
私、こえが大きくなるのはらなかなか治らないけど それ以外は頑張って目指そう アラフォー(^_^;)+22
-0
-
61. 匿名 2021/11/10(水) 11:22:51
背筋がシャンとして、何事にも無駄がない。
+50
-1
-
62. 匿名 2021/11/10(水) 11:22:59
うんこやおしっこをしている事を匂わせない+1
-15
-
63. 匿名 2021/11/10(水) 11:22:59
>>16
他の皇族の方の記者会見と見比べてみて。
秋篠宮の婚約会見やKKとの結婚会見の酷さがわかるよ。+200
-9
-
64. 匿名 2021/11/10(水) 11:23:02
指、爪を綺麗にしてる。+38
-1
-
65. 匿名 2021/11/10(水) 11:23:23
虫歯がない+17
-9
-
66. 匿名 2021/11/10(水) 11:23:54
歯科検診に定期的に通っている+26
-8
-
67. 匿名 2021/11/10(水) 11:23:59
自然体で気取っていない+46
-1
-
68. 匿名 2021/11/10(水) 11:24:17
姿勢の良さは上品といいより育ちの面が大きいと思う。
前に働いてた職場のオバサン、バレエやってただけあって背筋はピンとしてて足をクロスして立ってるとこなんて見たことなかったけど性悪だったよw
口も曲がってて、その口を歪ませながら人を詰る。
目も淀んでるというか濁ってて、美しい立ち姿と人間性は無関係なんだと学んだ一件。+96
-5
-
69. 匿名 2021/11/10(水) 11:24:29
髪にツヤがあり毛先まで潤っている+29
-1
-
70. 匿名 2021/11/10(水) 11:24:33
姿勢がいい+16
-0
-
71. 匿名 2021/11/10(水) 11:24:34
>>19
品の良い人は品質には拘るから安物はあまり着ない持たない感じ
全身ユニクロなんてせめて自宅のみ+53
-30
-
72. 匿名 2021/11/10(水) 11:24:40
>>39
さり気なく質の良い衣服を着ている。+76
-3
-
73. 匿名 2021/11/10(水) 11:24:57
心に余裕がある+54
-0
-
74. 匿名 2021/11/10(水) 11:25:21
女らしい。もちろん良い意味で。+33
-0
-
75. 匿名 2021/11/10(水) 11:25:46
愛読書はCLASSY.、oggi、25ans など+2
-28
-
76. 匿名 2021/11/10(水) 11:25:49
岸田総理の奥様、上品で素敵だなと思ったよ。+50
-12
-
77. 匿名 2021/11/10(水) 11:26:02
上品な人は周りにいないから分からないや
あしやとか青山とかに住んでたりするのかな
お嬢さまは+15
-5
-
78. 匿名 2021/11/10(水) 11:26:13
ケチさが感じられない+65
-0
-
79. 匿名 2021/11/10(水) 11:26:15
>>3
以前、〜ざますってマダム達が会話してるのを聞いて思わず振り返ったことある
+11
-0
-
80. 匿名 2021/11/10(水) 11:26:28
>>68
以前、バレエのストレッチ教室に通っていたけど、生徒が性格悪くて行くのを辞めた。+72
-1
-
81. 匿名 2021/11/10(水) 11:26:35
>>2
いらん事言ってる人への返しまでも上品。+101
-1
-
82. 匿名 2021/11/10(水) 11:27:03
口臭がしないようにケア用品を持ち歩いている+3
-6
-
83. 匿名 2021/11/10(水) 11:27:07
ご機嫌ようと言う+2
-6
-
84. 匿名 2021/11/10(水) 11:27:12
>>63
守谷さんご夫妻が良すぎただけに…+154
-3
-
85. 匿名 2021/11/10(水) 11:28:05
心に余裕があるのか優しい。気遣いさんだが自分の意見もはっきり言う。+67
-0
-
86. 匿名 2021/11/10(水) 11:28:11
オネエ言葉を使う+0
-11
-
87. 匿名 2021/11/10(水) 11:28:25
無理していない+26
-1
-
88. 匿名 2021/11/10(水) 11:28:31
>>3
むしろ下品な成金だよね+25
-0
-
89. 匿名 2021/11/10(水) 11:28:41
猫をこよなく愛する+7
-10
-
90. 匿名 2021/11/10(水) 11:28:44
>>76
地元広島の会社令嬢なんだよね
変な若作りしてないのに若々しく綺麗で、アラカンには見えない。+71
-2
-
91. 匿名 2021/11/10(水) 11:28:55
袋菓子をお皿に少量乗せてから頂く。+33
-0
-
92. 匿名 2021/11/10(水) 11:29:19
家族仲がいい+29
-1
-
93. 匿名 2021/11/10(水) 11:29:27
お茶の先生の所作、佇まいが美しかった
いつも着物で背筋がシャンとしていた+23
-0
-
94. 匿名 2021/11/10(水) 11:29:37
どうやったら品が身につくんでしょう?
上品さを身に付ける方法教えてほしいです。+27
-0
-
95. 匿名 2021/11/10(水) 11:29:50
特に流行りではないが上質のものを着ている。+53
-0
-
96. 匿名 2021/11/10(水) 11:30:17
私が社会人になってやっと言うようになった、ございます、○○なのですね、っていう丁寧な言葉を日常の中で自然に言える事+1
-2
-
97. 匿名 2021/11/10(水) 11:30:33
少し謎めいてる+70
-0
-
98. 匿名 2021/11/10(水) 11:31:12
>>45
ベタベタはDQNがやってるけどエッチは人前でせんやろwww+86
-0
-
99. 匿名 2021/11/10(水) 11:31:28
>>54
ほんのりがポイントだね+13
-0
-
100. 匿名 2021/11/10(水) 11:31:46
>>68
バレエじゃないがお茶の先生もなかなか癖が強いよ。周りにそんな事言う人がいなくて私が出逢った先生だけでたまたまかな?って思ったら通訳の米原万里さんのエッセイでも私と似た印象をもってた。海外に茶道を伝える事業があり通訳として同行したらしい。+78
-1
-
101. 匿名 2021/11/10(水) 11:31:54
音が出ないようにそっと物を置く。人に何かを手渡すとき、受け取るとき、余韻を残す。
伝わるかな、おきにいく感じ。+97
-1
-
102. 匿名 2021/11/10(水) 11:32:01
なんやかんや言っても大人しい人が上品に見える
デゥィ夫人とか所作も綺麗だし色んなマナーも完璧なんだろうけど上品ってキャラじゃないし+101
-2
-
103. 匿名 2021/11/10(水) 11:33:45
>>47
表情だけで笑う場合、ニヤニヤとニコニコの違いってなんだろ?
自分ではニッコリ微笑んでるつもりでも、側からはニヤニヤに見えてるのは何故?+23
-0
-
104. 匿名 2021/11/10(水) 11:34:05
>>16
目を見開きすぎて怖い。
補食されそう。+92
-8
-
105. 匿名 2021/11/10(水) 11:34:39
生まれながらに裕福な家庭でお母様が言葉使いきちんとされてるご家庭は上品な気がする。
本人達は意識してないけど勝手に上品になっている。+70
-1
-
106. 匿名 2021/11/10(水) 11:35:21
>>2
わかる!
受け流す能力が高すぎる+86
-2
-
107. 匿名 2021/11/10(水) 11:35:29
派手なよく喋る人より大人しい人の方が上品な印象受ける。+53
-0
-
108. 匿名 2021/11/10(水) 11:36:27
食べ方が綺麗+48
-0
-
109. 匿名 2021/11/10(水) 11:37:04
デブでブスな人はいないよねぇ。
皆さん背筋がすっと伸びていて、小柄であってもスタイルがいいもの。
+11
-6
-
110. 匿名 2021/11/10(水) 11:37:16
>>106
頭もいいんだろうね!+34
-0
-
111. 匿名 2021/11/10(水) 11:37:30
>>62
「匂」という単語が色々醸し出してて嫌ぁ(笑+16
-1
-
112. 匿名 2021/11/10(水) 11:38:49
人前で放屁しない+4
-0
-
113. 匿名 2021/11/10(水) 11:39:17
>>67
頑張ってちゃんとしてるんじゃないよね。無理せず普通に振る舞ってるのにきちんとしてる。+22
-0
-
114. 匿名 2021/11/10(水) 11:39:20
自分と逆の意見を言ってる人を攻撃しない。+80
-0
-
115. 匿名 2021/11/10(水) 11:40:03
質素で堅実。+16
-0
-
116. 匿名 2021/11/10(水) 11:40:51
>>114
揚げ足を取らない+44
-0
-
117. 匿名 2021/11/10(水) 11:41:22
動作やしゃべり方がせかせかしないで落ち着いている+24
-0
-
118. 匿名 2021/11/10(水) 11:41:23
高給の部類、社会人として誇れる職業に就いている+4
-8
-
119. 匿名 2021/11/10(水) 11:41:36
>>1
感情的にギャーギャー言うところを見たことがありません。育ちのいい上品な知人は、大声を出すのは子供が危ないことをしているときにそれを止めるために注意するときだけだそうです。+70
-1
-
120. 匿名 2021/11/10(水) 11:41:39
>>4
アンミカ+2
-25
-
121. 匿名 2021/11/10(水) 11:41:56
>>79
本当に「ざます」なんて実際言う人いるんだ!驚く
耳をダンボにして聞いてみたいぞ、その会話。+10
-0
-
122. 匿名 2021/11/10(水) 11:42:25
上品だからこそ敢えて安いスナック菓子も食べる+3
-13
-
123. 匿名 2021/11/10(水) 11:42:48
物持ちがいい。洋服や靴や鞄もケアしながら大事に使う。
物に対して扱いが丁寧な人は、人に対しても丁寧な人が多いと思う。+88
-2
-
124. 匿名 2021/11/10(水) 11:42:55
>>38
私の周り上品な人限定だけど、TKG好き多い。
それはそれで謎なんだけどね。+30
-1
-
125. 匿名 2021/11/10(水) 11:43:05
周囲に気遣える+11
-0
-
126. 匿名 2021/11/10(水) 11:43:55
>>109
少しぽっちゃりでも美人or少し不細工でもスタイル抜群のどちらかだと思う。デブスはいない+22
-2
-
127. 匿名 2021/11/10(水) 11:43:58
>>9
これ思い出した
傘を危なくないように持って
きっちり1人分のスペースを守って
姿勢が良い+130
-8
-
128. 匿名 2021/11/10(水) 11:46:08
>>122
あえてw+6
-0
-
129. 匿名 2021/11/10(水) 11:46:09
どんな時でも口調が丁寧。
咄嗟に出る言葉で分かるよね。+41
-0
-
130. 匿名 2021/11/10(水) 11:48:34
>>112
逆にだれがしてるの? 笑+4
-0
-
131. 匿名 2021/11/10(水) 11:50:03
>>127
人類の模範やん 笑+49
-5
-
132. 匿名 2021/11/10(水) 11:50:10
立ち姿からして違う。姿勢がいい。+8
-0
-
133. 匿名 2021/11/10(水) 11:50:19
ガルちゃん民にはいない+7
-0
-
134. 匿名 2021/11/10(水) 11:50:41
>>1
清潔
+6
-0
-
135. 匿名 2021/11/10(水) 11:51:47
>>62
オナラもしなさそう、したとしても音無し無臭。+2
-5
-
136. 匿名 2021/11/10(水) 11:53:41
>>129
チッて舌打ちしたりクソッーとか言う人はちょっとね+12
-0
-
137. 匿名 2021/11/10(水) 11:54:49
インスタントラーメンとか食べなさそう
食べている姿が想像つかない+2
-7
-
138. 匿名 2021/11/10(水) 11:55:51
>>1
先まで意識している人だと思います。
毛先、指先、足先まで、意識しているかたはやはり育ちが良く感じますね。
皇族の方が手を振る時、指を全て閉じてるのは有名な話ですよね。+4
-6
-
139. 匿名 2021/11/10(水) 11:56:09
上品育ちが良さそうと言われるのが嫌だから下品なフリを一生懸命するけれどもちょっと違っていていずれにしても漂う高級感+42
-0
-
140. 匿名 2021/11/10(水) 11:56:17
指先までピシッとしてる+4
-1
-
141. 匿名 2021/11/10(水) 11:57:01
車の乗り降りで投げドアしない。
ドアハンドル以外を触らない。+0
-0
-
142. 匿名 2021/11/10(水) 11:59:22
身なりや振る舞いは上品ぶれるけど
本当に上品な人は考え方が上品だと思う
常識的で他人への思いやりを感じる
余計な事は言わない、聞かない
怒りとか不満を表に出さない
+86
-1
-
143. 匿名 2021/11/10(水) 12:00:03
会話や思考に教養の厚さを感じる。
薄っぺらく短絡的な人とは明らかに違う何か。+48
-0
-
144. 匿名 2021/11/10(水) 12:02:17
>>127
公共の場でこんなのしてる人に説得力なし
いつも北川景子のせいにしてるけど
DAIGOも北川景子と同類
+26
-18
-
145. 匿名 2021/11/10(水) 12:05:38
>>14
蝶々結びが好きすぎやしないかい?+43
-5
-
146. 匿名 2021/11/10(水) 12:07:01
>>57
色も白い+14
-0
-
147. 匿名 2021/11/10(水) 12:08:10
クラッシックコンサートに誘ってくれる+4
-3
-
148. 匿名 2021/11/10(水) 12:08:20
>>22
同級生だった都内老舗のお嬢様は
一見地味な服装だった。
いつも同じ格好していたけど、一点一点が
上質な物だったと思う。+71
-0
-
149. 匿名 2021/11/10(水) 12:09:29
>>19
安い服を上手に着こなすなんて一般人には無理。
モデルが雑誌などでやっているが、見えないところをクリップで止めたり、仮縫いしたりして美しいラインを作っている。+50
-2
-
150. 匿名 2021/11/10(水) 12:12:54
>>144
景子がベッタリしてるんじゃんw
コンビニのやつ怖いわ
後をずっとついてきて買い物してるDAIGOに抱きつくとかw+54
-2
-
151. 匿名 2021/11/10(水) 12:15:13
>>144
北川景子が下品なのはわかった+91
-3
-
152. 匿名 2021/11/10(水) 12:15:18
>>48
それ人間ちゃう!チンパンジーやw+9
-1
-
153. 匿名 2021/11/10(水) 12:22:02
>>100
習い事の先生はだいたいクセ強め。
+62
-0
-
154. 匿名 2021/11/10(水) 12:24:18
食べ方がキレイ+12
-0
-
155. 匿名 2021/11/10(水) 12:25:45
>>16
マイナス多いけど、落ち着きとか目線や所作が上品だよね。+15
-59
-
156. 匿名 2021/11/10(水) 12:27:50
外食時はどんなお店でも膝の上にハンカチをのせる。+12
-1
-
157. 匿名 2021/11/10(水) 12:31:16
食事管理をしっかりしている+10
-1
-
158. 匿名 2021/11/10(水) 12:33:43
肝が座っている。
少しのことじゃ動じない。+37
-1
-
159. 匿名 2021/11/10(水) 12:35:25
自慢しない+5
-0
-
160. 匿名 2021/11/10(水) 12:35:39
>>45
エッチはしないw+28
-0
-
161. 匿名 2021/11/10(水) 12:36:31
ブランドもで固めてる人
あとは宝石たくさん持ってるとかかな+0
-12
-
162. 匿名 2021/11/10(水) 12:36:53
ガルちゃんなんて覗かない人+8
-1
-
163. 匿名 2021/11/10(水) 12:41:26
>>75
そもそも雑誌を読まなさそう+5
-0
-
165. 匿名 2021/11/10(水) 12:46:43
>>89
上品な人って猫よりも犬好き、若しくは飼っているイメージ+10
-13
-
166. 匿名 2021/11/10(水) 12:48:13
ピアノかバイオリンを習っている(習っていた)+9
-4
-
167. 匿名 2021/11/10(水) 13:00:35
>>166
バイオリン習ったら、少しは上品になれるかな🎻?+4
-8
-
168. 匿名 2021/11/10(水) 13:02:42
シルクのパンティ穿いてる+0
-0
-
169. 匿名 2021/11/10(水) 13:03:21
>>94
マナー教室って今でもたまにやってるけど、実際に身につくのかなぁ…+7
-0
-
170. 匿名 2021/11/10(水) 13:05:36
>>166
今どきピアノは庶民でも習う。+25
-0
-
171. 匿名 2021/11/10(水) 13:13:12
>>16
日本一下品な姫として世に伝わる人だよ。+150
-7
-
172. 匿名 2021/11/10(水) 13:23:29
>>100
お茶の先生は横の繋がりが大切だから、人の悪口も噂話も仲違いの話もよく聞きます。個人的に免状を取って生活の中に茶道を活かしている人の方が品がよく感じます。+40
-0
-
173. 匿名 2021/11/10(水) 13:25:17
話し方って大切だよね。あと誰も不快にさせないような話題の選び方も上手。そんなマダムになりたいわ。+36
-0
-
174. 匿名 2021/11/10(水) 13:31:26
>>114
あ~、わかる
すぐ喧嘩腰になったり
態度に出す人って下品だし頭も悪いよね
+55
-0
-
175. 匿名 2021/11/10(水) 13:42:29
バレエなんて今どき誰でもやるよ。+5
-6
-
176. 匿名 2021/11/10(水) 14:04:51
>>24
ヤバい私毎回そんなくしゃみだ+12
-0
-
177. 匿名 2021/11/10(水) 14:18:43
>>175
幼稚園、小学校の子供の友達で、バレエ、バイオリン習ってる子はまだまだ少ない、
ピアノは多いけどね+12
-1
-
178. 匿名 2021/11/10(水) 14:22:20
>>166
んー、私アラフォーだけど、私が子供の頃クラスの女子は私含めほとんどピアノかエレクトーン習ってたけど(地方の公立小です)別にみんな上品でもなかったよ。ピアノとお琴習ってた子いたけど、すごい性格悪かった。+21
-0
-
179. 匿名 2021/11/10(水) 14:48:41
>>45
上品な人だらけになるw+22
-0
-
180. 匿名 2021/11/10(水) 14:49:30
パールホワイトのパンティ穿いてる+0
-2
-
181. 匿名 2021/11/10(水) 15:25:26
>>14
まっガル民にはそうそういないタイプだね。+11
-0
-
182. 匿名 2021/11/10(水) 15:30:44
ウンチまで上品そう。臭いもマイルド。あくまで想像だけど。+1
-6
-
183. 匿名 2021/11/10(水) 15:53:51
+44
-5
-
184. 匿名 2021/11/10(水) 15:54:03
>>24
今日イチ笑った🤣+20
-0
-
185. 匿名 2021/11/10(水) 15:55:02
>>4
正反対のところにいる人+10
-1
-
186. 匿名 2021/11/10(水) 15:58:36
>>104
めったなこと言うもんでねえ+3
-4
-
187. 匿名 2021/11/10(水) 16:09:07
上品だなぁと日頃から思ってる友人のお嬢さんのお下がりをうちの娘にと頂くことがあります。
キチンとアイロンがしてあって、洋服と同じブランドのショップバッグに入ってきます。
時にはクリーニングに出したものをいただくことも。
人にものをあげる時の気遣いが上品です。+69
-0
-
188. 匿名 2021/11/10(水) 16:27:21
>>187
少し前にメルカリで廃盤になった手ぬぐいを買い集めていました。
丁寧に包装して綺麗な字でメッセージカードを書いて送ってくださる方が結構いて、育ちの良さを感じました。+33
-0
-
189. 匿名 2021/11/10(水) 16:35:17
トピズレだけど、
有名フレンチレストランで娘とランチした時に近くのテーブルにとても綺麗でセンスの良い服装のお嬢さんが食事をしていた。
食事が終わって帰る際、そのテーブルの横を通ったうちの娘を頭のてっぺんから爪先まで眺めて小馬鹿にした表情をした時に「見た目は綺麗だけど、下品な女ね」と思ったわ。+37
-1
-
190. 匿名 2021/11/10(水) 16:37:47
>>24
私、これしてペットにビビられてる。別にペットに向かってくしゃみしたりはしないけど、音に反応される。+5
-1
-
191. 匿名 2021/11/10(水) 16:46:51
>>3
本物の名家のお嬢様がリアルで「ごめんあそばせ」と言ってた。+15
-1
-
192. 匿名 2021/11/10(水) 16:49:11
パンクロック、ヘビメタ、ヒップホップ、レゲエみたいなのは聴かない。+4
-5
-
193. 匿名 2021/11/10(水) 17:30:59
>>170
習っている人がみんな上品なんじゃなくて、上品な人はほぼみんな?が習ってる気がする+2
-4
-
194. 匿名 2021/11/10(水) 17:37:09
>>177
うちはバレエも結構多いよ。
私立幼稚園→公立小学校だけど。
教室も多いから比較的通わせやすいみたい。
バイオリンはまだ少数。+14
-0
-
195. 匿名 2021/11/10(水) 17:42:10
普段から変にがめつくなく、慎ましく、行いも誠実な人は雰囲気に滲み出ます。+19
-0
-
196. 匿名 2021/11/10(水) 17:59:47
マイナスなことや悪口を言わない。+13
-0
-
197. 匿名 2021/11/10(水) 18:05:03
>>2
余計な事って例えばどういうの?
+0
-2
-
198. 匿名 2021/11/10(水) 18:05:47
>>151
前からじゃん。頬張りモグモグ写真が実際でしょ
整形美女だし元はブ。。+17
-2
-
199. 匿名 2021/11/10(水) 18:13:42
>>80
バレエエクササイズ、先生が印象悪かったw
元バレエやってた生徒さんと、今から始めた人は一目瞭然じゃない?
それを元バレエの人たちだけひいきして、不慣れな人は放置!
バレエレッスンじゃなくてエクササイズでこれはなくない?ってかそんなんならなんでスポーツクラブで講師してるのよねえ?
ほんと意味不明だったw+25
-0
-
200. 匿名 2021/11/10(水) 18:41:17
>>1
なんだか良い香りがする+5
-1
-
201. 匿名 2021/11/10(水) 18:47:15
自然体で姿勢が良くて笑顔が美しい。+17
-1
-
202. 匿名 2021/11/10(水) 18:52:22
>>10
ほんとこれ。
銀座で通りすがりのお上品な女性をチラ見してたら、横にお母様が。ほんとお母様って呼ぶのにふさわしい気品を感じる人だった。
骨格も雰囲気も遺伝するのかもしれない。
私みたいな田舎もんが清楚なお嬢様系に憧れてファッション頑張ってみてもダメね。
+56
-0
-
203. 匿名 2021/11/10(水) 19:08:18
字がきれいな人。
結婚式やお葬式で記帳するとき、サインペンを選ばず、筆でささっと行書体で署名する人を見かけると、憧れてしまう。+38
-0
-
204. 匿名 2021/11/10(水) 19:08:24
>>52
アルカイック・スマイル+5
-0
-
205. 匿名 2021/11/10(水) 19:27:34
手をたたいてバカ笑いとかしない。控えめ。+13
-0
-
206. 匿名 2021/11/10(水) 19:34:10
終わりよければって言う訳じゃないけど、〆の整頓、清掃をきちんとしてる方に
上品さを感じました。+25
-0
-
207. 匿名 2021/11/10(水) 19:35:47
>>2
意見が違うとか言ってもわからないと思った瞬間「そうだねー」と容認する姿勢にサッとシフト。
事を荒立てないorむやみに主張しないのは、上品だし頭いいと思う。+68
-0
-
208. 匿名 2021/11/10(水) 19:54:56
>>189
そういう子は親からしつけを受けるときに他人との比較級で話されてるんだろうね
あれしなさい、これしなさい、と言って拒否すると
「あんな子みたいになっちゃうわよ!恥ずかしいと思わない?」
とか「あなたは〜するのよ、できない子は恥ずかしいのよ」みたいに言われてるんだろうね
そうじゃなかったら子供がいきなり見下したりはしないよね
+23
-0
-
209. 匿名 2021/11/10(水) 19:56:19
>>10
田園調布の近くに一人暮らししてたときおばあさんを「グランマ、グランマー!」って呼んでる幼稚園の子がいたけど、これは上品?
Yes プラス
No マイナス+3
-22
-
210. 匿名 2021/11/10(水) 19:58:42
>>158
泣くときすら美しい、ってあると思う
うちの親真逆だったからなにか不安なことがあると、うああああ!って感情丸出しで頭振り乱して泣くことすらあって子供心に恐怖だった
こんな大人になるまいと、家を出たらすぐにマナー教室に通ってマナー本とか、上品とは、みたいな本読みまくって勉強したわ+23
-0
-
211. 匿名 2021/11/10(水) 20:26:48
食事中いちいち口元隠してる+0
-3
-
212. 匿名 2021/11/10(水) 20:26:57
>>84
絢子様はもちろん、民間人でありながら守谷さんの品のよさよ。+110
-1
-
213. 匿名 2021/11/10(水) 20:42:24
コンスをしない+17
-0
-
214. 匿名 2021/11/10(水) 20:52:56
>>144
仲が良くて良いじゃないですか?+8
-6
-
215. 匿名 2021/11/10(水) 21:25:04
>>208
見下す、比較する行為が根本的に下品なことを教えてもらえなかった、他者評価やコンプレックスを抱えた親に育てられたあるいみ被害者。
お金持ちとか関係ない。
心持ちや価値観で下品に成り下がる場合いる。滲み出ちゃうから、わかる人なはバレてる。+22
-0
-
216. 匿名 2021/11/10(水) 21:37:27
>>144
DAIGO普通に立ったり買い物してるだけっていうw
これがだめ言われたらどうやって生きるのw+39
-0
-
217. 匿名 2021/11/10(水) 21:39:13
>>101 凄くわかる、例えばテーブルにカップやグラスを置く時も小指をさりげなーくそっと添えて置くから音がしないんだよね
物の受け渡しも相手が受け取りやすい手の位置にしたり、気持ちを込めて渡したり
名刺1つ受け取る時もとても大切な物を受け取った感じに余韻が残る感じ
自分を卑下せずに、相手を丁寧に大切に思いやる雰囲気がある人は品があるよね
+29
-0
-
218. 匿名 2021/11/10(水) 22:54:14
>>1
意外とサバサバしてる+10
-0
-
219. 匿名 2021/11/10(水) 22:54:38
>>1
肌が綺麗
生まれ持ったものだから真似できない+7
-0
-
220. 匿名 2021/11/10(水) 23:01:07
>>1
汗をかいた時小さめのハンドタオルで押すように拭く。扇がない。+7
-0
-
221. 匿名 2021/11/10(水) 23:16:26
>>16
氏より育ち、そのまんま。氏にすら該当しない血筋なのに。+35
-2
-
222. 匿名 2021/11/10(水) 23:20:42
>>215
成金はこうなりがちだよね。必死。+6
-1
-
223. 匿名 2021/11/10(水) 23:25:41
言葉遣いが綺麗。こういう方と話すと心が洗われる。自分もこんなふうになりたいと思うけどなかなか難しいわ。+18
-0
-
224. 匿名 2021/11/10(水) 23:27:03
悪口を言わないし悪口を言われても相手にしない+18
-0
-
225. 匿名 2021/11/10(水) 23:37:27
笑う時に手を叩かない+10
-0
-
226. 匿名 2021/11/10(水) 23:46:17
>>24
わたし元々そんな感じのくしゃみで抑えるように努力していたら、ブヒッッってくしゃみになって戻らなくなっちゃった。どうしよう+9
-0
-
227. 匿名 2021/11/10(水) 23:59:28
私の知人二人は、どちらもイスに座る時姿勢をピンと伸ばして座る
ただ、一人はそれがすごく自然なんだけど、もう一人はムリして上品ぶってる自己顕示欲の強い人にしか見えない
どこに違いがあるのかなあといつも考えてしまう+9
-0
-
228. 匿名 2021/11/10(水) 23:59:55
>>212
守谷さんの留学時代のお友達の写真見たことあるけどみんなボタンをピシッと閉めて爽やかイケメンばかりで驚いた記憶+38
-1
-
229. 匿名 2021/11/11(木) 00:04:28
>>212
本当にトピタイ通りの方だわ。
結婚会見の時「両陛下をお支え」と仰った時素晴らしいと思いました。+38
-0
-
230. 匿名 2021/11/11(木) 00:14:55
>>75
愛読書は岩波文庫か洋書+9
-0
-
231. 匿名 2021/11/11(木) 00:34:24
>>5
天羽くんも飼ってたよ+0
-1
-
232. 匿名 2021/11/11(木) 00:46:18
ゴテゴテ着飾らない+11
-0
-
233. 匿名 2021/11/11(木) 01:50:39
>>2
すごいわかる!
上品だと思ってた人が、私の容姿にマイナスなこと言ってきて(本人自覚なし)幻滅した。上品な上司はかなり年下の私にすら言葉選んで気を遣って喋ってくれる。
余談だけど、その後に上品だと思ってた人が私の結婚祝いを渡したいと言ってきて、断ったけど無理矢理くれたのが明らかな中古ショップ品だったwww
私のこと嫌いにしてもマナー違反すぎてドン引き…+16
-0
-
234. 匿名 2021/11/11(木) 01:55:55
>>22
すごく分かります。
知人に大企業の社長令嬢の方がいるんですが、その方はパッと見では分からない(私がブランド物に疎いのもありますが)無地のバッグやお財布を持たれています。
きっとどれも高級ブランドの物だとは思いますが、嫌味がないというか派手じゃないというか。
シンプルで綺麗にまとまっていてやっぱり本物のお嬢様だな、といつも思います。
根っからの貧乏人の私がブランド物を買うならでかでかとロゴが入っているやつを買ってしまいそう(--;)+18
-1
-
235. 匿名 2021/11/11(木) 02:46:12
カレーを食べる時ぐちゃぐちゃにして混ぜない。+5
-0
-
236. 匿名 2021/11/11(木) 04:06:12
>>14
紀子様に似ている+11
-12
-
237. 匿名 2021/11/11(木) 07:52:19
>>45
ならば私も上品だわ、彼氏さえいない。+11
-0
-
238. 匿名 2021/11/11(木) 10:46:13
>>14
綺麗な方〜!モデルさんですよね?ファッション誌なら本のタイトル教えて欲しいです!+3
-0
-
239. 匿名 2021/11/11(木) 10:47:59
>>212
この方も名前は「けい」さんなんだよねぇ……+9
-0
-
240. 匿名 2021/11/11(木) 10:49:52
>>38
きっと卵が烏骨鶏とか有精卵とか高い卵なんだろうな+3
-0
-
241. 匿名 2021/11/11(木) 10:52:28
>>75
そこは婦人画報とか和樂じゃない?+5
-0
-
242. 匿名 2021/11/11(木) 10:58:30
>>172
横ですが
教えてても、生活の為じゃなくて趣味の延長の先生とか。
+7
-0
-
243. 匿名 2021/11/11(木) 11:49:48
>>16
結婚してから荒っぽくなった。ドスドス+8
-3
-
244. 匿名 2021/11/11(木) 11:52:44
>>144
上品なDAIGOされるままw+9
-0
-
245. 匿名 2021/11/11(木) 11:53:17
>>16
話し方が残念。妹様もだけど。
若いうちはあの話し方でも仕方ないか、と思って見てたけど、いつまで経っても話し方が幼いまま。大人の話し方じゃない。
落ち着きや知的さや品の良さが感じられなくて、皇族なのに話し方の指導とかされないのかな?と疑問に思う。+27
-1
-
246. 匿名 2021/11/11(木) 12:00:55
雑な事はしない。全てが丁寧で誠実。
感情的にならない。理知的。
年齢に見合った服装と髪型で且つ品の良いものを選んでいる。
動作も滑らかでガサガサ動かない。
そして『私は品の無い事はしない』という意識があるように感じるな。
+2
-0
-
247. 匿名 2021/11/11(木) 12:45:48
>>16
この方、妹君と違い、小さい頃からあまり笑わないよね。
何か心に抱えていたところ、現夫が強引に入り込んだのかな。
いずれにせよ、もうロイヤルパワー使わず自分たちの力だけで幸せ築いていってほしいです。
+29
-1
-
248. 匿名 2021/11/11(木) 12:48:28
>>197
こういう質問をせずに察する人。+8
-0
-
249. 匿名 2021/11/11(木) 13:23:57
>>120
やたら着飾るのは上品とは言えない+5
-0
-
250. 匿名 2021/11/11(木) 13:31:39
>>232
個人的に、よくゆれるでっかいイヤリングつけてる女子アナは下品だと思う。
タレントじゃあるまいし。つけるならピタッとした小ぶりのものが上品で好感持てる。
やたらうねうねと垂れ下がったヘアスタイルもだけど。
まあ、ちょー品のない私の個人的な見解ですけどね。+6
-1
-
251. 匿名 2021/11/11(木) 13:33:19
父、母、祖母とかきちんと言える。敬語・謙譲語が正しく使える。+7
-0
-
252. 匿名 2021/11/11(木) 13:45:50
>>216
注意とかしないのかなー?
自分以外の事は気にならないのかしら?とは思う+0
-0
-
253. 匿名 2021/11/11(木) 16:57:59
>>1
うん。
所作が美しいのと清潔だと思う。+6
-0
-
254. 匿名 2021/11/11(木) 16:58:18
正しい日本語。+5
-1
-
255. 匿名 2021/11/11(木) 18:52:08
>>144
新宿2丁目の光景に見えるゎwww+4
-0
-
256. 匿名 2021/11/11(木) 20:11:53
>>48
そういう人は大抵一緒にゲップもするしオナラしたりするw
そんな時はあら、やだごめんなさい〜。とか言うが
行動が伴ってないwww+0
-0
-
257. 匿名 2021/11/12(金) 07:35:26
>>47
先日お亡くなりになった細木数子さんが、人間の品性は歩き方に出ると言っていて本当にそうだと思いました。
中身がちょっとアレな人って大体歩き方が変。
会社の性格おかしい50代女がこれ全部当てはまってて、すごく苦手。
笑い声が気持ち悪くて耐えられない😭+4
-3
-
258. 匿名 2021/11/12(金) 08:25:40
>>227
ナルシスト感が出てるとか?+0
-0
-
259. 匿名 2021/11/12(金) 14:32:24
>>221
本当。この女の人の父親はもちろん母親については、ちょっとこのトピでは書けないですよね。
+2
-2
-
260. 匿名 2021/11/12(金) 14:38:33
>>251
誰かは知りませんが40代芸能人が自分の母親のことを「お母さん」「お母さん」連発して、ちょっと引きました。
+5
-0
-
261. 匿名 2021/11/12(金) 14:42:26
>>247
でも14日に渡米するってニュースで言ってたよ。
この人、PTSDなんだよね。それなのにビザおりるんだw
ロイヤルパワー使いまくってるし、これからも使って生きていくさ。+8
-0
-
262. 匿名 2021/11/12(金) 14:49:43
>>63
うんうん、それにいいトシしてアヒル口もやめなね、って思う+7
-0
-
263. 匿名 2021/11/12(金) 19:19:14
>>227
自然に姿勢がいい、幼少期からの習性=親御さんの躾、品性が高い。天然。
ナルシスな姿勢の良さ、自己顕示欲とか分かる人は感じちゃう。養殖。
言葉遣いや目線しかり。+0
-2
-
264. 匿名 2021/11/12(金) 19:35:21
>>139
これな
結局世づれしててさ、、
ベランメェ口調とか。
+0
-2
-
265. 匿名 2021/11/12(金) 19:49:48
>>245
皇族言葉?を使わないからそう感じるんじゃなくて?
思ったより幼い声を持ってるなとは思ったけれど。+1
-6
-
266. 匿名 2021/11/12(金) 19:59:16
くちゃくちゃ食べたり、「○○(自分の名前)はー」とか言ったりしない人。+3
-0
-
267. 匿名 2021/11/12(金) 21:54:49
トピタイにピッタリな方、雅子皇后😊💕+35
-1
-
268. 匿名 2021/11/12(金) 23:44:38
+1
-0
-
269. 匿名 2021/11/13(土) 03:50:29
>>1
何一つかすりもしない私+1
-0
-
270. 匿名 2021/11/13(土) 07:34:02
>>258
ナルシスト、という言葉を見るとどうしても貼りたくなる画像+14
-0
-
271. 匿名 2021/11/13(土) 13:01:20
>>267
お綺麗だし、なんとお可愛らしい!+14
-1
-
272. 匿名 2021/11/13(土) 13:02:36
>>266
ああいるいる、ガルでも凄い人気の人+2
-0
-
273. 匿名 2021/11/13(土) 13:24:41
>>100
何故かお茶の先生は厳しい方が多いよね。感情的でヒステリックだったり、気分の波が激しかったり。
高校や大学、子供の学校、自分の習った所、友達の先生、色々な先生の話を聞くけど難しい方が多い。
お花の方は穏やかで優しい先生が多いんだけどね。どちらも「道」がつく和のお稽古なのに、何が違うんだろうね。+2
-2
-
274. 匿名 2021/11/13(土) 13:29:05
>>166
ピアノやバイオリンやってる人が皆上品なわけじゃないけど、上品な人は必ず楽器やってるよね。+8
-0
-
275. 匿名 2021/11/13(土) 15:45:51
>>191
海外駐在の奥様の間ではフツーに使われています
ごきげんよう」とか、、
「わたし」じゃなくて「わたくし」です
「あたし」なんて言えませんので、あたしゃ無口でおとなしい性格と思われているです+2
-0
-
276. 匿名 2021/11/13(土) 16:01:08
>>273
茶道と華道は一緒にお稽古するのが多いけど、特にお茶の先生が厳しいのは教える所作のポイントが多いからじゃ無いかな?
お点前については言わずもがなだけど、佇まいやしぐさから姿勢、歩き方、着物の扱いなどお茶席では全てが見られるので厳しくなるんじゃないかしら?
美しい所作のお点前と美味しいお菓子を戴くのは大好きです
+3
-0
-
277. 匿名 2021/11/13(土) 16:03:30
>>270
お顔がコラ級に特大❗️
+3
-0
-
278. 匿名 2021/11/13(土) 16:10:30
>>264
『コレな』ってドヤしているけれど、読解力不足では?+1
-0
-
279. 匿名 2021/11/14(日) 04:32:31
>>270
加工でもコラでもないんだ?バランス悪すぎて見てて怖いんだけど+2
-0
-
280. 匿名 2021/11/14(日) 09:44:26
>>267
元•華族 常陸宮妃 華子様+15
-0
-
281. 匿名 2021/11/14(日) 13:43:51
>>274
反対に、何の楽器も演奏できないこの姉妹の、この日の音楽鑑賞ゴコームは一人につき100万円也❗😳😳😳+11
-1
-
282. 匿名 2021/11/14(日) 16:21:45
>>16
でっぷりしてる!生まれは高貴なのに驚く程、下品に育ち目も当てられない方ですよね^_^+10
-2
-
283. 匿名 2021/11/14(日) 16:33:58
>>270
トピずれですがこちらにも。
この男のパスポート、大韓民国の外交官パスポート...😰?+3
-1
-
284. 匿名 2021/11/14(日) 21:33:00
>>248
私は発達だから駄目だわ。
いらんこと言うし、空気読めない。+0
-0
-
285. 匿名 2021/11/15(月) 11:55:27
>>77
松濤じゃね+0
-0
-
286. 匿名 2021/11/16(火) 09:38:32
走らない。親切。+1
-0
-
287. 匿名 2021/11/17(水) 09:07:10
>>272
えっ、わかんない。誰のこと?+1
-0
-
288. 匿名 2021/11/17(水) 09:16:17
>>213
絶対にそんなことはなさいません。立ち姿も美しい華子さま😊+14
-0
-
289. 匿名 2021/11/18(木) 11:16:33
江戸っ子ww
+0
-0
-
290. 匿名 2021/11/18(木) 12:42:27 ID:lb31VjPTcT
今の職場にいる
ちょっとした事ですぐヒステリー起こすし、人のアラばかり探す人。
人を疲れさせたり、不快にさせる人は品のなさを感じる。+4
-0
-
291. 匿名 2021/11/19(金) 01:28:48
ベージュコーデが似合う。股引っぽくならない。+2
-0
-
292. 匿名 2021/11/20(土) 09:31:10
>>1
姿勢が良い+4
-0
-
293. 匿名 2021/11/20(土) 09:32:54
>>280
え、凄い可愛い+5
-0
-
294. 匿名 2021/11/20(土) 09:41:42
>>267
やっぱり綺麗だねぇ
この人初めて見たとき、あー相応しいな、って思ったの覚えてる
美しいだけじゃなくて背も高くて上品で、力強さも感じる
海外でも決して見劣りしない堂々としたたたずまい
婚約発表時は20代後半だったけど、その若さですでに風格のようなものが備わってたよ+13
-0
-
295. 匿名 2021/11/26(金) 11:23:46
+9
-0
-
296. 匿名 2021/11/27(土) 08:33:17
>>253
茶道、華道、香道を習うと自然に着物を着るから姿勢も綺麗になるし所作も綺麗になると思う。
日本人の綺麗な所作は上品に見えるかな
それに話し方、謙譲語や尊敬語など聞いてると上品な人は兼ね備えてる気がする
+3
-0
-
297. 匿名 2021/11/28(日) 18:22:58
上品な人に共通する「10の特徴」 | TABI LABOtabi-labo.com上品な人は、特に意識をせずとも相手が心地よいと感じる立ち振る舞いや話し方ができています。上品な人に共通する10の特徴を具体的にまとめていますので、あなた自身の行動を振り返り、どの程度あてはまる項目があるかチェックしてみましょう。01.きちんと敬語が使い...
+3
-0
-
298. 匿名 2021/11/29(月) 08:57:36
>>297
素晴らしいですね、やっぱり気配りなんだね💐
エスカレーターやマンションの階段を、カツーンカツーン音立てて歩くコツコツハイヒール👠の人。
トイレのドアや室内ドアをバターン🚪と飛び上がるほどの音量立てても気にせずいる人。
電車や公共の場の椅子にドッシーンと座る人。
見る度になんとなく嫌な気分になってたが、自分も相手に嫌な気分させないように、気をつけようと思った。+6
-0
-
299. 匿名 2021/12/01(水) 07:15:48
お誕生日おめでとうございます🎂
知的で上品なオーラを纏われておられます✨+9
-0
-
300. 匿名 2021/12/01(水) 08:00:18
✨敬宮愛子内親王殿下、お誕生日、成年式、誠におめでとう御座います✨
お母様と、母方のお祖母様に似て、とても聡明な佇まい、品格をお持ちなのに心優しい微笑み、皇族の歴史を改めて感じます。本物の正当な次世代の天皇陛下です。
これからもずっとお幸せに過ごせますように、願っております。
+5
-0
-
301. 匿名 2021/12/01(水) 10:04:42
>>299
このお写真、初めて拝見したのに大好き💕✨
柔らかな微笑み、人を安心させてくれる存在感、天性の御方なんだなと実感します。+10
-0
-
302. 匿名 2021/12/01(水) 10:07:33
久しぶりに聞く国民への温かい御言葉に感動です💠
周りへの気遣いや感謝のお気持ちを素直に表せる方は品格が違いますね✨愛子内親王殿下ご成年に当たってのご感想 - 宮内庁www.kunaicho.go.jp愛子内親王殿下ご成年に当たってのご感想 - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大...
+7
-0
-
303. 匿名 2021/12/01(水) 10:25:07
>>301
私も直ぐにお気に入り保存です🥰
優しい微笑みがお母様に重なりますよね🌹
お辛い日々が長く、ご家族で乗り越えられてこられた事を思うと、目頭が熱くなってしまいます😢+8
-0
-
304. 匿名 2021/12/03(金) 09:21:45
+0
-0
-
305. 匿名 2021/12/04(土) 16:07:19
いよいよ明日ですね👑✨
敬宮様の御姿を早く拝見したいです、とても楽しみです💐✨✨
+7
-0
-
306. 匿名 2021/12/05(日) 14:10:40
✨素敵✨+7
-0
-
307. 匿名 2021/12/05(日) 14:26:36
>>306
敬宮様✨おめでとうございます✨
とてもお綺麗です、やはり正統な皇族の血筋ですね!
オーラが空気が変わります✨✨
+8
-0
-
308. 匿名 2021/12/05(日) 22:52:10
>>306
おめでとうございます
とっても素敵です!上品で可愛らしくて、聡明そうですね 素敵な笑顔が続くことを願います☘️+7
-0
-
309. 匿名 2021/12/09(木) 15:38:59
上品にぴったり!
皇后雅子様
お誕生日おめでとうございます
お車の中から、ワンコちゃん見せてご挨拶してくださったお写真大好きです
今日の天皇陛下と並んだ映像も素敵でした~!綺麗で可愛い感じしました
🌼 🎉 ᎻᎯᎵᎵᎩ ᏴᎥᏒᎢᎻᎠᎪᎩ ✨+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する