ガールズちゃんねる

1年3カ月ぶり 全国新型コロナの死者ゼロ

237コメント2021/11/09(火) 07:44

  • 1. 匿名 2021/11/08(月) 08:43:01 

    1年3カ月ぶり 全国新型コロナの死者ゼロ|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    1年3カ月ぶり 全国新型コロナの死者ゼロ|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

    7日、全国で確認された新型コロナウイルスの死者は1年3カ月ぶりにゼロとなりました。  全国で新たに確認された新型コロナの感染者は162人で、東京で21人、大阪で39人、愛知で16人、北海道と岡山でそれぞれ10人が確認されました。  一日の死者の報告がゼロになったのは去年8月2日以来、1年3カ月ぶりです。

    +136

    -5

  • 2. 匿名 2021/11/08(月) 08:43:36 

    これから増える可能性もあるけどでもゼロになったのは嬉しい事だね

    +521

    -1

  • 3. 匿名 2021/11/08(月) 08:43:55 

    マスク解禁も近い

    +46

    -82

  • 4. 匿名 2021/11/08(月) 08:44:01 

    嬉しくニュースだね

    +188

    -8

  • 5. 匿名 2021/11/08(月) 08:44:04 

    ワクチンのおかげだよね!
    ワクチン打ってない人は感謝してよね!!!!
    ね!ね!ね!ね!ねーーー!!!!

    +51

    -120

  • 6. 匿名 2021/11/08(月) 08:44:12 

    良いニュースのほうが聞きたいのでトピにしてくれてありがとう!

    +237

    -2

  • 7. 匿名 2021/11/08(月) 08:44:22 

    海外の動画見ると半数はマスク外しててびびる

    +196

    -6

  • 8. 匿名 2021/11/08(月) 08:44:27 

    第6波、来ると思う?

    +157

    -9

  • 9. 匿名 2021/11/08(月) 08:44:28 

    逆に1年3ヶ月も死者が出続けたという恐怖
    もう増えませんように

    +269

    -20

  • 10. 匿名 2021/11/08(月) 08:44:28 

    嬉しいね。このままの感じでずっといってほしい。

    +74

    -2

  • 11. 匿名 2021/11/08(月) 08:45:02 

    日本は世界に先駆けてコロナウィルスを克服した
    これは後々まで語り継がれるだろう

    +19

    -17

  • 12. 匿名 2021/11/08(月) 08:45:12 

    マスク詐欺美人が増えてるしな
    みんな、現実に戻ろう

    +35

    -19

  • 13. 匿名 2021/11/08(月) 08:45:22 

    >>5
    ワクチンのおかげであって
    お前のおかげではない

    +109

    -29

  • 14. 匿名 2021/11/08(月) 08:45:25 

    やっと終わるか

    +9

    -9

  • 15. 匿名 2021/11/08(月) 08:45:28 

    飲み薬も開発されたらもうインフルエンザ以下の扱いにしてほしい。無駄な税金使いすぎ。ばらまき政策に病院への過剰な助成金(日本医師会の皆様)助成金出しても結局働いてる看護師さんにはいってないみたいだし。

    +219

    -11

  • 16. 匿名 2021/11/08(月) 08:45:40 

    日本のコロナ自滅

    せっかく日本コロナ自滅しつつあるのに、なんで外国人技能実習生受け入れ再開するの?

    +279

    -3

  • 17. 匿名 2021/11/08(月) 08:45:48 

    >>3
    コロナ関係なくこれからの時期は、前からインフルエンザ流行とかで人混みはマスク必須だった

    +37

    -10

  • 18. 匿名 2021/11/08(月) 08:45:59 

    がる民ってどこかコロナ収束してほしくないって人達が一定数いるよね
    自分が不幸だから皆不幸になってしまえばいいってアポカリプス思想みたいなものなのか

    +123

    -10

  • 19. 匿名 2021/11/08(月) 08:46:01 

    減り過ぎなのが逆に怖い

    +26

    -12

  • 20. 匿名 2021/11/08(月) 08:46:05 

    このまま少ない数字で年末年始迎えられるかな?
    ハロウィーンで増えるとか言われててそろそろ出てきそうだけど、増えてないよね?

    +62

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/08(月) 08:46:09 

    春に薬承認の予定は順調なのかな?
    この冬乗り切ればだいぶ生活しやすくなるかな?

    でも2年もマスク生活でこれが普通になりつつあるし、すぐにはマスク外すの抵抗ありそうだなー

    +70

    -1

  • 22. 匿名 2021/11/08(月) 08:46:15 

    ガル男だけど、ようやくか
    これで安心して風俗いけるぜ

    +0

    -43

  • 23. 匿名 2021/11/08(月) 08:46:15 

    >>8
    コロナ自体なくなったわけじゃないしなあ

    +120

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/08(月) 08:46:55 

    もうワクチン撃たんでええの?

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/08(月) 08:47:01 

    >>5
    12歳以下の子どもはワクチン未接種なんですが、なぜワクチンのお陰だと言えるのですか?

    +19

    -35

  • 26. 匿名 2021/11/08(月) 08:47:20 

    >>13
    でもワクチン打って副作用耐えた人たちのおかげもあることは打ってない人たちにもわかってほしいと思う気持ちはある。

    +130

    -60

  • 27. 匿名 2021/11/08(月) 08:47:23 

    ワクチンの効果が切れた時が怖いよ

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/08(月) 08:47:23 

    >>13
    1行目でワクチンのおかげって書いとるやん
    読んで

    +38

    -11

  • 29. 匿名 2021/11/08(月) 08:47:32 

    感染者数も少ないし本当に良い事だね

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/08(月) 08:47:52 

    >>5
    釣りでしょ

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/08(月) 08:48:06 

    日本はワクチン進んだもんね
    国民性なのかな笑

    +32

    -2

  • 32. 匿名 2021/11/08(月) 08:48:25 

    >>8
    来ない
    それでもワクチン打てと圧力はある

    +19

    -32

  • 33. 匿名 2021/11/08(月) 08:48:26 

    >>25
    日本人の7割以上が2回接種済みだよ

    +60

    -6

  • 34. 匿名 2021/11/08(月) 08:48:27 

    海外からのビジネス入国者の隔離を3日に短縮するんでしょ。
    せっかく減ったのになんでそんな事をするのよ。

    +56

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/08(月) 08:48:39 

    >>3
    少しでもいる都会は必要って意見は理解できるけど0人の県は必要なのかなって思ってしまう

    +11

    -10

  • 36. 匿名 2021/11/08(月) 08:48:45 

    >>15
    100年に一度のことなのに看護師も介護士も幼稚園保育園の先生も何も待遇が変わらなかったね

    +83

    -4

  • 37. 匿名 2021/11/08(月) 08:48:49 

    >>18
    コロナで回避できてためんどくさい人付き合いがまた復活するのは嫌だ

    +110

    -6

  • 38. 匿名 2021/11/08(月) 08:49:00 

    >>1
    入国緩和でてたが まだ早いよー
    国内だけで まだ様子みてくれよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +63

    -1

  • 39. 匿名 2021/11/08(月) 08:49:05 

    >>5
    ここだけの話、そう思ってる。未接種の人とは飲食、旅行、もうしない。

    +19

    -39

  • 40. 匿名 2021/11/08(月) 08:49:19 

    >>1
    でもドイツとかのヨーロッパでは今最多らしいね
    海外からのビジネスで来日した人の隔離を10日から3日に変更するらしいけど
    これまたコロナ海外からやってきそう

    +73

    -2

  • 41. 匿名 2021/11/08(月) 08:49:29 

    >>16
    コロナに関してもそうだけど、逃げ出して不法滞在で犯罪に繋がる。

    +74

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/08(月) 08:49:39 

    >>1
    年明け増えるって本当ですか??!!

    +1

    -4

  • 43. 匿名 2021/11/08(月) 08:49:40 

    >>3
    マスクってそんなにしたくないもんなの?

    +50

    -16

  • 44. 匿名 2021/11/08(月) 08:50:06 

    10月ワクチン終わって免疫が一番強い時期だから今のうちに好きな事するつもりです
    今週一年ぶりの正倉院展に行って来ます
    ついでに浄瑠璃寺に行く予定

    +25

    -3

  • 45. 匿名 2021/11/08(月) 08:50:08 

    とりあえず一区切りの段階まで来たね。

    当然リバウンドはあるだろうけど、日常生活が壊れないレベルに拡大を抑えて、インフルの様に共存していくにはどうするべきかって段階になるね

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2021/11/08(月) 08:50:14 

    >>1
    ワクチンの効果や成果もあるけど、マスクや生活様式がやはり良かったンだわ

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/08(月) 08:50:16 

    >>34
    増やしてワクチン打たせたい

    +0

    -15

  • 48. 匿名 2021/11/08(月) 08:50:23 

    元々たいしたことなかったってことだよ
    ワクチン打たせたいがための報道
    皆さんお待ちかねのインバウンドがもうすぐ再開しますよ

    +6

    -20

  • 49. 匿名 2021/11/08(月) 08:50:28 

    志村けんや岡江久美子はなぜ死んでしまったのか

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2021/11/08(月) 08:50:37 

    >>43
    したくないよ。メイクつまんないもん。

    +57

    -20

  • 51. 匿名 2021/11/08(月) 08:50:40 

    >>22
    ガル男ネタも下ネタもツマラナイ面白くない。マイナス欲しそうな顔してるけど絶対にあげないよwww

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/08(月) 08:50:41 

    >>25
    12歳以下って元から死亡率にほぼ影響ないじゃん

    +36

    -2

  • 53. 匿名 2021/11/08(月) 08:50:47 

    >>40
    ワクチン打ってない人が多いんだよ
    政府が信用されてない
    日本はほぼちゃんと皆打ったけど

    +7

    -14

  • 54. 匿名 2021/11/08(月) 08:50:57 

    >>40
    ドイツは意外にも日本より接種率低いんだよね

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2021/11/08(月) 08:51:28 

    >>42
    はい
    試算では1月〜2月に600人くらいのピークの第6波を予想してますね

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2021/11/08(月) 08:51:37 

    >>47
    もうすぐでワクチン接種の期限終わりだよ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/08(月) 08:51:51 

    >>18
    勿論コロナは収束して欲しいけど、コロナを理由に断っていた物が復活しそうで辛い。

    +79

    -3

  • 58. 匿名 2021/11/08(月) 08:51:56 

    >>55
    そうなってほしい願望でしょw

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2021/11/08(月) 08:52:01 

    >>16
    外国人なしでは動かない社会になってしまった
    どんどん外国人労働者を入れて、円安にして外国人観光客もどんどん入れる
    安倍政権のやりかたの副作用がモロに出てきたね

    +40

    -3

  • 60. 匿名 2021/11/08(月) 08:52:22 

    >>5
    ワクチン接種しても飛沫感染するような場所に行くの気持ち悪い。誰かの唾なんて耐えられない

    +33

    -2

  • 61. 匿名 2021/11/08(月) 08:52:24 

    >>8
    絶対来るでしょ
    海外も日本の様に減ってたら期待できるけど、増えてるもんね
    それにビジネス隔離3日になったし

    +128

    -8

  • 62. 匿名 2021/11/08(月) 08:52:45 

    >>43
    身体動かす仕事してるとキツいよ。息苦しいし

    +44

    -3

  • 63. 匿名 2021/11/08(月) 08:52:50 

    >>43
    したくないよー
    出費減らせるなら減らしたい

    +30

    -4

  • 64. 匿名 2021/11/08(月) 08:52:51 

    >>8
    そりゃ来るでしょ。

    重症化率や感染者数が第5波の様にならず、日常生活も可能な限り回すにはどうすれば良いんだろうね。

    ワクチンの接種率も8割くらいで頭打ちだろうし

    +25

    -2

  • 65. 匿名 2021/11/08(月) 08:52:56 

    >>54
    どこの国でもワクチン反対派がいるからある程度まで行くと頭打ちになる
    打てない年齢の人もいるからな

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/08(月) 08:53:10 

    >>61
    こないよ
    海外はワクチン接種率日本より低いから増えてる
    あとマスクもすぐとる
    すぐ集まる

    +14

    -7

  • 67. 匿名 2021/11/08(月) 08:53:23 

    日本の感染者激減と死者ゼロは、韓国ではミステリーと報道されてるね
    人口1031万人でワクチン接種率86%越えのポルトガルが日本とたいして変わらないくらい死者出てる方が「なんで?」って気はするけど
    ヨーロッパの感染ぶりはどういう事なんだろう

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/08(月) 08:53:46 

    >>5
    ガルちゃんだから言えるが接種率の高さ
    接種した人のおかげよなと思ってしまう

    +23

    -19

  • 69. 匿名 2021/11/08(月) 08:54:00 

    >>61
    外国人は入国してこないで欲しい…特にチャイナは嫌だ!

    +74

    -1

  • 70. 匿名 2021/11/08(月) 08:54:08 

    >>59
    日本の労働力が低下して外国人が入ってきたのは派遣法の小泉竹中からじゃないの?

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/08(月) 08:54:36 

    >>18
    ポストアポカリプス感を楽しんでるやつは結構いると思うわ

    +16

    -2

  • 72. 匿名 2021/11/08(月) 08:55:22 

    他人との距離感は今のままのほうが楽だわ
    会社の飲み会とか復活しないでくれ

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2021/11/08(月) 08:56:08 

    >>59
    違う違う
    技能実習生や留学生は日本で学んでから祖国へ帰るのでは?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/08(月) 08:56:23 

    >>7
    思いました!大丈夫なのかな?と心配になる。

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2021/11/08(月) 08:56:39 

    >>54
    変わらないよ

    +4

    -4

  • 76. 匿名 2021/11/08(月) 08:56:41 

    >>50
    誰もあんたなんか見ないよ

    +16

    -24

  • 77. 匿名 2021/11/08(月) 08:57:45 

    >>49
    ワクチン流行初期でまだ治療方法も確立してなかったのが大きい
    今はノウハウができた
    それでも悪化したら手立てが少ない
    結局はウイルスは自分の免疫で倒すしかない

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/08(月) 08:57:52 

    このまま会社関係の飲み会がなくなればいいな

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/08(月) 08:58:01 

    >>8
    はい
    1〜2月に600人くらいのピークは既に試算済みです

    +12

    -4

  • 80. 匿名 2021/11/08(月) 08:58:35 

    >>55
    5000ピークだった頃に比べると少なく感じますね
    麻痺しました

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/08(月) 08:58:45 

    >>8
    来る
    何気に北海道がジリジリ増えてきてるし、気温が低下するとウイルスは活性化するらしいから危ないと思ってる

    +34

    -4

  • 82. 匿名 2021/11/08(月) 08:59:05 

    >>59
    アベガー?

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2021/11/08(月) 08:59:15 

    去年のお正月に義実家で「東京1000人越えたってー!」ってビクビクしてたの覚えてる。今年のお正月はどんな感じなんだろう。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/08(月) 08:59:34 

    >>76
    横だけど、それってメイクを楽しむ全ての人への挑戦状として受け取りますが?

    +20

    -7

  • 85. 匿名 2021/11/08(月) 09:00:38 

    >>76
    誰も見てなきゃメイクしないの?可哀想な人。自分の為にするのに。

    +29

    -13

  • 86. 匿名 2021/11/08(月) 09:00:40 

    >>52
    感染はするでしょう

    +2

    -11

  • 87. 匿名 2021/11/08(月) 09:01:11 

    >>58
    あくまで試算なんで、確定とは言ってないじゃん
    来ないに越した事はない

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/08(月) 09:01:32 

    >>76
    これが微妙なところで
    普通の人は見てないんだけど、意地悪な人は見てるんだよね。
    ガル見てても、会社にこんな流行遅れの人がーとか電車でこんな人がいて二度見ーとか言ってるもん。

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2021/11/08(月) 09:01:48 

    >>73
    留学生は就労ビザで来てないから就けれる仕事が少なく労働時間の制限が厳しい
    働いた所で大したことない
    時給が良い深夜のコンビニや飲食店の調理補助(言語能力なくてもできる)が人気

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/08(月) 09:02:00 

    感染者数が減っているのは調べる人がそれだけ減ってるってのが一番ではないの?

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2021/11/08(月) 09:02:26 

    >>50
    コロナで楽しみを奪われるのもう嫌だよね。中国が侵略してきたら楽しみも日本語も奪われちゃう

    +29

    -1

  • 92. 匿名 2021/11/08(月) 09:02:34 

    >>85
    普通とそれ以下が化粧しても誰も見ないよってことでしょ。

    +6

    -15

  • 93. 匿名 2021/11/08(月) 09:02:50 

    日本だけ他の国と様相が違ってて興味深い

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/08(月) 09:02:59 

    もう感染者2桁になる日すら当分来ないのかもしれないと思ってた
    死者0は喜ばしいね

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/08(月) 09:03:59 

    >>8
    波自体は繰り返す。

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2021/11/08(月) 09:04:34 

    >>92
    見られるからするんじゃなくて楽しいからするんでしょ
    何言ってんだ

    +16

    -5

  • 97. 匿名 2021/11/08(月) 09:04:34 

    >>39
    禁煙喫煙席と同じく分けてくれるお店もあるからある程度は安心できるかな

    +2

    -5

  • 98. 匿名 2021/11/08(月) 09:05:03 

    努力は必ずむくわれるょ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/08(月) 09:06:00 

    >>92
    話通じない人だなぁ~┐(´д`)┌もういいや。

    +13

    -5

  • 100. 匿名 2021/11/08(月) 09:06:21 

    >>3
    少なくともマスク着用率の高い日本は欧米に比べ感染率一桁少なかった
    一般のインフルエンザはサッパリ流行らなかった

    マスクは有効だって世界中数十億人にも達する「社会実験」で証明された
    コレは否定することはできない

    +24

    -4

  • 101. 匿名 2021/11/08(月) 09:07:25 

    >>53
    海外のオリンピック関係者も打ってない人結構いたもんね。
    副反応の影響とか事情もあるかもだけど、あの状況の当事者でノーワクチンて神経の図太さ凄いなと思った。
    勿論個人の自由なんだけど開催国的にはどーなってんだよ組織委!と思ったなー。

    +10

    -4

  • 102. 匿名 2021/11/08(月) 09:07:26 

    >>43
    したくないよー。早く外したい。
    マスクしてたら相手の声が聞きづらいし。
    メイクも楽しくない。

    +44

    -4

  • 103. 匿名 2021/11/08(月) 09:07:56 

    期待はしてないけど
    このまま終息してくれればいいな

    ピークの時、自分がコロナ感染せず生活出来るか不安だった
    身内でも感染者が出なかったのが奇跡かも

    多分、マスク生活はずっとかな
    感染リスク考えたらマスクあり生活でいい

    亡くなった方が0人って凄いね
    重症者の人も快方に向かえばいいな

    +28

    -1

  • 104. 匿名 2021/11/08(月) 09:08:54 

    >>89
    技能実習生は、そのまま日本で働くの?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/08(月) 09:08:56 

    マスクしてたらお化粧がぁ~
    って
    みんなマスクしている方がスタンダード
    お化粧よりも健康の方が大事

    +8

    -8

  • 106. 匿名 2021/11/08(月) 09:09:22 

    >>48
    何言ってるの?ワクチン打たせたいって?もう集団接種会場も次々閉鎖してる状況だよ。早くて先月末、遅くても今月中旬に1回目のワクチン接種しないと個人病院も終了してきているよ

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2021/11/08(月) 09:09:27 

    >>18
    コロナは終息して欲しいけど、飲み会とか当たり前に無いのが嬉しいし、近所に飲み屋があって規制掛かってるとき静かで幸せだったなぁとは思う。
    最近はまた酔っぱらい達がうるさくてイライラする

    +53

    -4

  • 108. 匿名 2021/11/08(月) 09:09:44 

    そもそもコロナなんて無いんだよね。わざとニュースで大袈裟にやってワクチン打たせたんだからさw

    +0

    -11

  • 109. 匿名 2021/11/08(月) 09:09:50 

    この状況で、まだ飲食店に1日数万円給付金出しているんだとしたら、酷過ぎる。

    +2

    -5

  • 110. 匿名 2021/11/08(月) 09:10:38 

    >>55
    訂正
    感染対策が不十分なら、東京は600人台
    十分なら200人台
    愛知は400人台前後って試算です

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/08(月) 09:10:53 

    >>76
    マスクしてない方が今は見るわ

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2021/11/08(月) 09:11:15 

    >>85
    自分のためのじゃないでしょ
    人に見られるからメイクをするんだよ
    自分のためのという感覚が分からない

    +12

    -6

  • 113. 匿名 2021/11/08(月) 09:11:57 

    どれもこれも医療従事者の皆様のおかげです。

    政府ではない

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2021/11/08(月) 09:12:03 

    >>67
    まだ仮説だけどワクチンの管理体制に問題があった疑惑があるね
    mRNAワクチンは-80℃の輸送と保管、解凍して当日中に使い切る必要性、振動にも弱かったりとかなりデリケートでそのあたりの管理を怠ると効果が弱まったりなくなってしまう。
    日本はそのあたりキッチリやっていたけど、他国ではそうではなかったかもしれないと。
    その場合接種率が同等でも実際の効果に差が出てくる、ということはあり得ると思う。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/08(月) 09:12:12 

    このまま無くなって欲しい! 

    来年春に東京で観たい舞台があるからすごく行きたい
    その時の状況では諦めなきゃいけないから何とか!

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/08(月) 09:12:34 

    >>66
    シンガポールなんて8割接種してて、マスクしないと罰金だからみんなしてるけど増えてるよ
    すでに3回目打ちだしてるし

    +13

    -4

  • 117. 匿名 2021/11/08(月) 09:12:46 

    >>50
    メイクより命だよ
    今は命を大事にして
    それとマスク外されると何だからパンツを脱いでるみたいで恥ずかしく見えるから辞めてね

    +3

    -19

  • 118. 匿名 2021/11/08(月) 09:13:50 

    >>43
    裸に見えるし、外されたらどこを見ていいか分からないし外したい人の気持ちが分からない
    恥ずかしくないのかな?

    +7

    -18

  • 119. 匿名 2021/11/08(月) 09:14:16 

    コロナは死んだ・・!!
    人間が勝利を収めたのだ!

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2021/11/08(月) 09:14:17 

    >>86
    大人が頑張って接種したからですよ
    これからは子どもも接種しましょう

    +15

    -8

  • 121. 匿名 2021/11/08(月) 09:14:33 

    >>1
    嘘みたいな数字だけど、現実なんだと思うと嬉しい!25000人越えた時は、もう本当にこの先どうなるんだろうと不安で仕方なかったわ。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/08(月) 09:14:46 

    >>114
    へぇへえへぇ
    医薬関係の公式発表無いけど何か納得してしまいます

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/08(月) 09:14:48 

    >>69
    しかも中国インフルエンザ流行ってるらしいから、インフルエンザ持ち込まれるのも嫌

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/08(月) 09:14:48 

    >>30
    私も釣りだと思う
    逆に打ってない人だと思った

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/08(月) 09:15:16 

    >>116
    コロナ対策厳しすぎた国は制限緩和でどうしても拡大するよね
    日本はロックダウンせずそこそこ感染者出しながらここまできたからね
    入国規制緩和でまた増えるだろうけど想定の範囲内だと思う

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/08(月) 09:15:35 

    >>22
    素人DTか

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/08(月) 09:16:10 

    >>85
    あなたが正しい

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/08(月) 09:16:20 

    ワクチン二回済んだから旅行行ってくるわ

    +14

    -3

  • 129. 匿名 2021/11/08(月) 09:16:38 

    >>18
    マスク外したりして気が緩んでる人が増えてるし、それなら少しぐらい増えて全員マスクをするようにしてほしい

    +0

    -7

  • 130. 匿名 2021/11/08(月) 09:16:53 

    >>8
    2ヶ月置きに波は来るんだって、 波ほどの強大なのはもう来ないらしいけど。研究大学の先生が言ってた。

    +39

    -1

  • 131. 匿名 2021/11/08(月) 09:16:56 

    大騒ぎするようなもんちゃうねん。見事にテレビの印象操作にだまされましたな。わはは。ワクチン打ってない人の勝利とはいやはや。

    +2

    -4

  • 132. 匿名 2021/11/08(月) 09:17:07 

    もうコロナとか全く気にしてないな~。
    マスクして手洗いしてるだけで普通に生活してる。

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2021/11/08(月) 09:17:19 

    >>85
    成人女性なら身嗜みだもんね
    仕事してたら常識

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2021/11/08(月) 09:17:26 

    >>114
    ファイザーが説明会(もちろん英語で)をした時に、日本の管理担当者だけが完璧に理解してくれていたって言ったってネットので話題になってた。
    アメリカはじめ、他国の担当は同じ英語で話をしてるのに、全然伝わってなかったって。

    +26

    -2

  • 135. 匿名 2021/11/08(月) 09:17:33 

    >>3
    みんながマスクすると(健康に気を遣うと)こんなにも他の病気が流行らないんだと感じた。
    免疫云々は置いておいて、これを知ってしまった以上マスク無しで過ごすのは心情的に難しくなってしまった。

    +36

    -4

  • 136. 匿名 2021/11/08(月) 09:18:10 

    >>8
    第6波どころか第7、第8もあると思う。

    +29

    -4

  • 137. 匿名 2021/11/08(月) 09:18:13 

    ここで油断しちゃ駄目
    欧米じゃ規制解除したから再流行したのを忘れてはならない

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2021/11/08(月) 09:18:17 

    >>26
    ワクチンのおかげだと思ってるの?ワクチン打ってもクラスターいろんなところで出てたじゃない。ワクチンでコロナは防げないよ

    +22

    -22

  • 139. 匿名 2021/11/08(月) 09:18:42 

    食べログで口コミを見ていたら、コロナ禍真っ只中の時期にも関わらず、全国のお店やホテルに来店しまくっている女を見つけてしまった。仕事や出張という感じでもなく完全なスイーツ女(口コミの様子から)

    世界規模で自粛を呼びかけ、親族や友人とも会えず、ご近所への買い物すら遠慮しがちに行っていたあの時期に全国を飛び回って遊んでいた女がいたのか…と憤りすら感じる内容だった。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/08(月) 09:20:59 

    >>43
    したくない。
    私の可愛い顔が見せられなくなるもん

    +13

    -9

  • 141. 匿名 2021/11/08(月) 09:21:03 

    >>2
    変異種入ってこないといいね。
    外国から人増えてくみたいだし。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/08(月) 09:21:07 

    >>138
    まーワクチンの効果がゼロってこともないんじゃない?
    ワクチンが100%でもないだろうけども

    +31

    -5

  • 143. 匿名 2021/11/08(月) 09:21:58 

    やっと落ち着いたのう!
    だからって終わったわけじゃないからね。
    一部のバカが遊び出したけどまた同じ事にしたいのかと思う。

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2021/11/08(月) 09:22:07 

    >>43
    したくない。
    日本製の柔らかい高いマスクにしてるけど、肌荒れが酷い。
    (中国製だともっとひどくなるけど)
    元々肌が弱いから、毎日メイクすら出来ないほどなのに、マスクが苦痛でしょうがない。

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/08(月) 09:22:36 

    >>8
    クリスマスから正月にかけては人の移動も多そうだしヤバイんじゃないの?

    +39

    -1

  • 146. 匿名 2021/11/08(月) 09:23:21 

    >>125
    そうそう
    厳しくやってきたとこは結局、増えるから日本みたいに緩くやってるのが正解なのかも!?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/08(月) 09:23:28 

    >>138
    さすがにワクチンの効果ではないっていうのはもう無理がある。

    +12

    -18

  • 148. 匿名 2021/11/08(月) 09:23:49 

    >>3
    今年はインフルエンザの予防接種できないから私はマスクするよ
    予約の電話したらどこももういっぱい埋まってた

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2021/11/08(月) 09:27:04 

    やっぱ日本はすげーや。
    なんだかんだいって、世界で有数の清潔な国。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/08(月) 09:27:38 

    >>140
    これきっとマイナスの嵐になるだろうけど、私も同意。
    私はマスク生活になってから全然ナンパされなくなった。鼻や口元がいかに重要がしみじみ実感している。
    早くマスク外してまた無双したい。

    +7

    -4

  • 151. 匿名 2021/11/08(月) 09:27:53 

    私の祖母もコロナで亡くなりました
    コロナがなければもう少し一緒にいれたのにな
    コロナで亡くなる人が居ないのは嬉しいニュースだ

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/08(月) 09:28:31 

    反ワクチン、反マスク、陰謀論の人たちって
    ある考えを「強制された」って思い込んでいるような

    アオリ運転、校則、社会規範など反抗するアレレな人たちも
    「強制された」と思い込んで無茶苦茶やらかすような

    ヘンな思い込みを逆に強要するって自己矛盾も甚だしい

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2021/11/08(月) 09:28:53 

    友達のお母さんは元看護師さんだけど、外に出て帰ってきたらその都度マスクは外に設置したゴミ箱に捨てる、
    玄関先の消毒液で消毒してから自宅に入り洗面台で手洗い消毒する、
    トイレで小をしたら希釈した消毒液をスプレーして大をしたらその都度トイレ掃除をする、
    ドアノブなどさわる度に拭き取る、買ってきた物や宅配も消毒などを家族で徹底していると言っていた。
    最初はえーって感じだった家族も家の中が綺麗に保たれて毎日の習慣になれば自分からきちんとやるようになったみたい。

    +8

    -3

  • 154. 匿名 2021/11/08(月) 09:29:23 

    >>41
    べ 怖い
    仲間同士で殺し合いするし、豚とか果物盗むし
    あんまり来ないでほしい

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2021/11/08(月) 09:29:38 

    >>118
    今までどうしてたの笑

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/08(月) 09:32:39 

    >>53
    ドイツのワクチン接種率は63%
    日本は73%

    そこまで変わらないから他にも原因色々ありそう
    マスクや手洗いも関係あるのかな

    +8

    -6

  • 157. 匿名 2021/11/08(月) 09:33:17 

    >>54
    10%ほど日本が高いくらいなんだよね
    そこまで差がないけど、他にも原因ありそう

    +6

    -3

  • 158. 匿名 2021/11/08(月) 09:34:00 

    冬に向けて感染しやすくなるのと緩和が進みそうなのと早期接種の人はワクチン効果が薄れてくるから感染者は増えるだろうな

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/08(月) 09:34:04 

    >>18
    マスクで顔を隠せて快適! マスク外したくない勢
    コロナで外出しないことが認められ褒められてなんだか嬉しい! 引きこもり勢
    なんか不幸な人が増えて私の不幸が薄まる感じ! 不幸な女勢
    コロナで大騒ぎでなんか楽しい! 台風もワクワクするよ勢
    飲み会が減って嬉しいしリモートワーク最高! 陰キャ会社員勢
    コロナは陰謀減ってるのは陰謀! ムー勢

    考えてみたらこのくらい思い浮かんだ。
    ガルちゃんは陰気な専業主婦や独身会社員多そうだし、上記の勢力は多そう。

    +28

    -3

  • 160. 匿名 2021/11/08(月) 09:36:22 

    >>60
    横。
    自分は昔から気になってました。ワクチンの有無以前に、人の飛沫がかかることが気持ち悪いです。

    正面での会話で5%の飛沫がかかるそうです。
    顔にも飲食物にもかかるでしょうね。

    ちなみに、会話20分で咳一回の飛沫と同じだと。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2021/11/08(月) 09:36:48 

    >>9
    少なく見積もっても誰かの大切な家族が400人亡くなったんだもんね…
    一時は50人くらい亡くなってたし、もっともっと多いんだよね。

    +5

    -8

  • 162. 匿名 2021/11/08(月) 09:38:50 

    世界中で爆発的に増えてるのに何で日本だけ沈静化したのか

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/08(月) 09:41:25 

    様々な死因で毎日3000人くらい亡くなってるけど、そっちは騒がないのはなぜ?コロナばっかり特別扱いしてるの?

    +6

    -4

  • 164. 匿名 2021/11/08(月) 09:42:59 

    小さい子供はワクチン打たないでしょう。子供の中でしかウィルスが活発化できなくて、それのせいで子供ざめっちゃ重症化するウィルスになったりしちゃわないのかな、、

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/08(月) 09:48:18 

    >>8
    来ると思う。今日から外人を入れちゃうからさ。無理だねーもう。

    +12

    -2

  • 166. 匿名 2021/11/08(月) 09:49:03 

    >>117
    自分の常識を他人に押し付けるな

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/08(月) 09:50:04 

    >>8
    来ないと思う

    +9

    -6

  • 168. 匿名 2021/11/08(月) 09:51:12 

    >>165
    今日から外国人入れるって、前から外国人入国してるよ。
    留学生の受け入れ開始しただけでしょ

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/08(月) 09:54:22 

    >>112
    自分の為でもあるよ
    どちらも正解なの

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/08(月) 09:54:52 

    >>163
    原因が明確だから

    コロナは「遺伝子コピーミス」説があり急激に減少した
    交通事故は、コロナで流通量が減ったこともあるがピーク時の三分の一
    凶悪事件は派手な報道があるため錯覚しやすいがピーク時の半減(終戦混乱期除き)

    あとは病死、自然死、業務事故
    これも減っているから65歳以上人口はコロナ下でも昨年十月より
    23.8万人増えた(総務省統計局)

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2021/11/08(月) 09:55:29 

    これがつづけば、
    マスク外す人が増えるね。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/08(月) 09:56:51 

    >>16
    トピ立った

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/08(月) 09:58:23 

    >>165
    よこ

    今日から、自主隔離を二週間から三日にする
    ビジネス客も観光客も入ってきています(コロナ前の98%減ですが)

    団体旅行は今のところ受け入れ禁止(OKになりそうな情勢)

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/08(月) 10:06:29 

    >>18
    コロナで、PTA活動がなくて嬉しい。

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/08(月) 10:16:36 

    >>159
    小学生の時からあんまり友達作れないタイプだったから給食は席を離して喋らずに、行事は軒並み中止とか自分が当事者だったらめちゃくちゃ喜んでただろうなと思う
    楽しみにしている子達が大多数なのは承知だけど

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/08(月) 10:17:08 

    ワクチン大万歳🙌🙌🙌🙌

    もうかつてのGLAYの20万人ライブみたいなフェス出来るね

    +1

    -4

  • 177. 匿名 2021/11/08(月) 10:26:55 

    >>165
    海外、感染率すごいからね。入国体制緩めるとかウイルスいらっしゃいって手招くもんだからね。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/08(月) 10:43:52 

    >>43
    10kgの双子抱っこしてたら、マスクが息苦しくて堪らない。早くマスク外したい。

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/08(月) 10:44:30 

    >>76
    メイクが趣味な人も居ます。

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2021/11/08(月) 10:48:08 

    >>81
    北海道増えてきてる??

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/08(月) 10:55:47 

    >>8
    昨年は今ぐらいから感染者増えだしたらしいから気をつけないとね

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2021/11/08(月) 10:57:48 

    >>181
    そういえば去年って冬前まで感染者落ち着いてたね

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/08(月) 11:10:09 

    >>81
    よこ
    北海道は10月初めから新規感染者10人前後が続いている
    増えている兆候はない

    酷いのは大阪
    10月半ばから新規感染者30人~40人は出ているけど
    完全終了しているみたいな気分(らしい)
    東京も20人~30人が続いていが
    人口当たりにすると大阪は東京の三倍悪い
    (ここ一週間、ひと月にすると2.5倍大阪悪い)

    +3

    -5

  • 184. 匿名 2021/11/08(月) 11:15:38 

    マスクしたくない。息苦しくて頭痛つらい

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/08(月) 11:31:51 

    >>22
    通報

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/08(月) 11:57:41 

    >>43
    息苦しいもんで。。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/08(月) 11:58:10 

    >>145
    12月の始めに地方から東京行くけど大丈夫かな?

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/08(月) 11:58:12 

    >>43
    これからの時期は大丈夫。夏は無理

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/08(月) 12:10:11 

    >>26
    打ちたくない人に無理に打てとは言わないけど、そんな人の為のワクチンも国費で確保されてるのだから、打たない人がお金を出せば良いと思う。
    身を削らないならお財布は削りなよ。
    ノーリスクで集団免疫の効果だけ享受するのかと思うと面白くは無い。

    +5

    -32

  • 190. 匿名 2021/11/08(月) 12:11:29 

    >>155
    今までは外してたけど、付けるようになって外すのが恥ずかしくなった
    そう言う人多いよ
    潔癖になったとか

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2021/11/08(月) 12:11:57 

    やったぜ。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/08(月) 12:20:15 

    >>59
    経営者の方々が日本人に代わって安く使える奴隷が沢山欲しいから 

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/08(月) 12:37:19 

    突然変異して死滅したらいいのに

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/08(月) 13:06:45 

    >>107
    近所に暫く見なかったオエー跡が2ヶ所あって、酔っぱらいがいなかった時期は良かったなとつくづく思った。
    騒ぐし、もっと普通に飲めないものかね。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2021/11/08(月) 13:14:29 

    >>190
    みんながみんな潔癖症ではないし、コミュ障でもないんだよ。
    あとは肌が弱い人とかマスクを着けたくない理由なんて色々あるでしょ。

    +3

    -3

  • 196. 匿名 2021/11/08(月) 13:22:21 

    >>48
    待ちわびたぜ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/08(月) 14:00:39 

    >>7
    減ったからマスク外してもいいかなぁとはならないわ
    私まだまだ警戒してる

    +8

    -3

  • 198. 匿名 2021/11/08(月) 14:01:49 

    >>66
    そういう人たちが今後日本に入国してくるんよ。。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/08(月) 14:15:02 

    嬉しいけど義実家の集まりや嫁業しなきゃいけなくなるのが嫌すぎる、、盆正月GWが憂鬱になる、、

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/11/08(月) 14:21:44 

    >>182
    年末年始に一気に増えた印象

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2021/11/08(月) 14:29:15 

    最近はワクチンで亡くなった人はいないのかな?
    今週、やっと初ワクチンなもので密かにドキドキしてる…

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/11/08(月) 15:58:30 

    >>38
    ホントそれ!
    日本人はワクチンだけじゃなく手洗いうがいマスク自粛とにかく頑張ってるのに外国人にぶち壊される!
    今ワクチン先進国でコロナ蔓延してるのはワクチン切れたのもあるけど、気を緩めて屋外マスク緩和とかしてるから。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/08(月) 16:08:48 

    分科会とか政府めちゃくちゃ叩かれたけど、なんだかんだでこの人口密度の国で、死者をここまでの数字に抑えてる日本は有能だと思う。
    もちろん国民の日々の感染対策含めてだけど。

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2021/11/08(月) 16:30:18 

    受験だから怖くて仕方ない

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/11/08(月) 17:02:53 

    みんな明るくなったよね

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/11/08(月) 17:30:15 

    >>39
    半年過ぎたらどうするの?
    目先のことしか考えられないんだね

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2021/11/08(月) 17:31:34 

    >>204
    それ正解!若者には毒だよ、絶対だめ

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2021/11/08(月) 17:48:46 

    というか、今まで毎日誰か亡くなってたんだ。それも私のなかでは驚愕……。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/08(月) 17:49:30 

    >>31
    右へ倣えの精神ですから。日本人って

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/11/08(月) 19:45:12 

    >>1
    本当にこれがワクチン効果なのか
    そろそろわからんもんかね

    報道がクソ過ぎて
    片寄った事実報道ばっかで
    事実報道の垂れ流しで

    真実が全く見えてこねえ
    だから世の中憶測ばっか

    クソ報道

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/08(月) 19:57:04 

    この前近所で、子連れで10人くらいがBBQしてたよ。
    会食で感染するのが明白なのに、感染者数が減ってるからって大人がやることなのか‥。

    +0

    -5

  • 212. 匿名 2021/11/08(月) 19:59:56 

    日本だけ?ウイルスが繁殖できず「自滅」
    日本の感染者急減、コロナが「自滅」した?=「なぜ日本だけ」と中国ネットは懐疑的(2021年11月2日)|BIGLOBEニュース
    日本の感染者急減、コロナが「自滅」した?=「なぜ日本だけ」と中国ネットは懐疑的(2021年11月2日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp

    2021年10月31日、観察者網は、日本で新型コロナウイルスの新規感染が激減した理由について、研究者がウイルスの新たな変異による「自滅」との研究結果を発表したと報じた。記事は…|BIGLOBEニュース

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/08(月) 20:05:36 

    >>1
    もうワクチンいらないじゃん

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2021/11/08(月) 20:27:05 

    >>76
    横だけど見られるけど!

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/08(月) 20:29:38 

    >>164
    免疫つくから逆に一生大した症状がでない病気になるんじゃ?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/08(月) 20:33:57 

    >>18
    楽は楽だもん。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/08(月) 21:42:28 

    >>54
    かつてナチスが禁煙を強引に進めたので、反発で今でもドイツは喫煙者多いよ
    政府が個人の健康について、とやかく言うなと多くのドイツ人は思ってる

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/08(月) 22:17:24 

    >>5
    ゲノム修復困難で死滅説ってのも有力だと思う!

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/08(月) 22:58:26 

    >>18
    マスクしてる方がみんな優しいんだもの…

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/09(火) 00:27:28 

    年末年始拡大しなければ良いですね。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/09(火) 00:52:06 

    >>9
    インフルで毎年何人亡くなってたか…
    風邪で亡くなる人だって沢山いるのに何でコロナだけこんな確率でいつまでも怯えてるんだろって私は不思議だけどなぁ。

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2021/11/09(火) 01:14:12 

    >>53
    ギリシャの医師に賄賂を渡して、生理食塩水でワクチン接種済にしてほしいって依頼した人が多数いるってニュースもあったしね。
    ニュースの医師は本物のワクチンを接種していたらしいけど、ワクチン接種してないのにワクチン接種済でパスポートをもらった人も世界中にはたくさんいそう。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/11/09(火) 01:17:10 

    >>55
    2か月毎に感染拡大と感染縮小を繰り返しているって説もあるね。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/11/09(火) 01:37:53 

    >>174
    町内会の班長の順番が巡ってきたけど、コロナで会合ないし町内対抗運動会など行事もなく楽だった。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/11/09(火) 01:39:19 

    >>20
    微妙に増えてるよ。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/11/09(火) 02:46:25 

    たいへんだぁ。日本はもうおしまいだ。
    東京オリンピックで感染大爆発して東京は地獄になるぞ
    って大騒ぎしてた大量のガル民には、謝罪くらいしてほしい。

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2021/11/09(火) 02:55:03 

    >>159
    ムー勢ww

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2021/11/09(火) 03:01:03 

    >>117
    それあんたの感想だろ。
    それにパンツ脱いでたら恥ずかしいの前に目背けるわ

    まだ命命言ってるのも笑える。数字読めないんだろうね。頭弱い人ってほんとうにいるんだねー

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/11/09(火) 03:03:02 

    >>86
    感染しても発症してなきゃ問題ないでしょ。
    無症状感染者って医学用語でもなんでもないマスゴミの造語だよ。

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2021/11/09(火) 03:12:09 

    >>140
    若くて可愛いなら尚更マスクなんかしたくないよね。

    マスクつけろ勢はおそらくマスクでシミや法令線隠したり、醜い顔を隠してる勢だとおもうんだよね。だからあんなに必死なんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/11/09(火) 04:28:36 

    >>2
    奇跡的に死者数がゼロだというのは、普段から、わたしたち殆どの日本人が神聖な神様に対して感謝の念を忘れなかったからなのですね?
    外国からの新たな変異株ウィルスなどが持ち込まれないように。
    どうか必ずわたしたちをお守りください。
    わたしたち神様の子孫は誰よりも神聖なあなた方を心から信じていますので、これからも見守ってくださいね?
    神聖な神さま「分かった!もうこれ以上。この国に穢れを齎そうとする不浄なものどもは、徹底的に排除する!」
    これが現実になったなら、日本は元通りの世界を取り戻していくきっかけになっていったりして。
    理想を信じ続ければ、破滅を願い続ける悪魔どもの感情さえもを引っ繰り返せる。
    わたし達神の巫女は。そう、信じ続けている。

    +0

    -2

  • 232. 匿名 2021/11/09(火) 04:35:15 

    >>212
    こんな情報もあるよ
    『報ステ』SNSで「デルタ株“死滅”の可能性」紹介で物議 専門家は「ひどい報道」と苦言
    『報ステ』SNSで「デルタ株“死滅”の可能性」紹介で物議 専門家は「ひどい報道」と苦言girlschannel.net

    『報ステ』SNSで「デルタ株“死滅”の可能性」紹介で物議 専門家は「ひどい報道」と苦言 問題となっているのは、「第5波収束の裏で何が?」と記されたツイート。 動画では高島彩アナウンサーが、新型コロナウイルス第5波が収束した理由として考えられる可能性を解...

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/11/09(火) 04:38:37 

    元々、コロナでの死者数0だと思うけどね〜

    +0

    -2

  • 234. 匿名 2021/11/09(火) 04:49:47 

    外国ではワクチンの保管ミスが起きても廃棄せずに、機能しないワクチンを使用していた事例が多い可能性がある
    そんな説も出てきた

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/11/09(火) 05:11:34 

    >>61
    なんで日本の感染落ち着いてるのに水際対策緩めるんだろうね。落ち着いてるのキープしたくても海外流行してる地域からまた新たな株はいるのに。
    政府ってなんでも対応遅いのに、何故かこんな変なことだけ対応早いのなんで

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/11/09(火) 07:38:37 

    >>229
    人に移すんじゃない?

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2021/11/09(火) 07:44:03 

    >>235
    経済を回す為。
    海外よりビジネス移動が遅れているから、経済回復を目指す為。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード