ガールズちゃんねる

映画『きのう何食べた?』、初日動員12万人超え 金髪ケンジのビジュアル解禁

434コメント2021/11/22(月) 12:27

  • 1. 匿名 2021/11/04(木) 22:43:28 


    映画『きのう何食べた?』、初日動員12万人超え 金髪ケンジのビジュアル解禁 /2021年11月4日 - 映画 - ニュース - クランクイン!
    映画『きのう何食べた?』、初日動員12万人超え 金髪ケンジのビジュアル解禁 /2021年11月4日 - 映画 - ニュース - クランクイン!www.crank-in.net

    俳優の西島秀俊と内野聖陽がダブル主演する劇場版『きのう何食べた?』が11月3日、全国299 館にて公開され、初日だけで観客動員数12万人、興行収入1.6億円を超える大ヒットスタートを切った。これを記念し、公開まで隠し通してきたケンジ(内野)の金髪ビジュアルカットが解禁された。


    本作は、累計発行部数840万部(電子版含む)突破のよしながふみによる人気漫画を原作に、2019年4月期にテレビ東京系にて放送されたドラマの劇場版。料理上手できちょうめん・倹約家の弁護士・筧史朗(通称・シロさん)役の西島、その恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二(通称・ケンジ)役の内野をはじめ、小日向大策役の山本耕史、小日向の恋人・ジルベールこと井上航役の磯村勇斗など、個性豊かな人気キャラクターたちがドラマ版に続き総出演。さらに、劇場版からの新キャストとして、SixTONESの松村北斗がケンジと同じ美容室に勤めるイケメン美容師・田渕として出演している。

    +320

    -14

  • 2. 匿名 2021/11/04(木) 22:44:20 

    ケンジ金髪似合わない…

    +937

    -49

  • 3. 匿名 2021/11/04(木) 22:44:32 

    何があったの

    +27

    -8

  • 5. 匿名 2021/11/04(木) 22:44:42 

    何がどうして金髪になっちゃったの?
    映画見に行くしかないか

    +481

    -4

  • 6. 匿名 2021/11/04(木) 22:44:59 

    これマツケン?
    質の悪い松本人志のモノマネかと思った

    +28

    -76

  • 7. 匿名 2021/11/04(木) 22:45:07 

    >>2

    原作では50歳を迎えて(?)金髪にして短髪したんだよ

    +607

    -5

  • 8. 匿名 2021/11/04(木) 22:46:02 

    えええ
    何故金髪??うーん何かやだなぁ

    +19

    -41

  • 9. 匿名 2021/11/04(木) 22:46:18 

    >>6
    間違えた、ケンジ

    +16

    -4

  • 10. 匿名 2021/11/04(木) 22:46:25 

    >>5
    原作ではケンジが年齢とともに髪が薄くなるのを気にしてて、パーマかけて誤魔化してたけど思い切って短髪金髪にしてた

    +592

    -5

  • 11. 匿名 2021/11/04(木) 22:46:34 

    映画も絶好調だね

    +254

    -6

  • 12. 匿名 2021/11/04(木) 22:46:44 

    面白かったよ~!

    +257

    -7

  • 13. 匿名 2021/11/04(木) 22:46:55 

    >>2
    この人に限らずオジサンの金髪って変よね…

    +200

    -32

  • 14. 匿名 2021/11/04(木) 22:47:02 

    金髪は原作通りよ

    +382

    -2

  • 15. 匿名 2021/11/04(木) 22:47:08 

    見に行きたかったけど、初日休日だったし、すこし落ち着いたら平日見に行くつもり!楽しみー!

    +310

    -4

  • 16. 匿名 2021/11/04(木) 22:47:12 

    >>4
    はいはいまんこまんこ

    +4

    -79

  • 17. 匿名 2021/11/04(木) 22:47:25 

    ケンジさんの仕草とか可愛いね(^∇^)

    +236

    -4

  • 18. 匿名 2021/11/04(木) 22:48:27 

    >>4
     ねーマイナスの嵐だけど
    これはやっぱある エロシーンを見たいのよ。激しいいのを。

    +4

    -122

  • 19. 匿名 2021/11/04(木) 22:49:27 

    近いうち見にいく

    +164

    -4

  • 20. 匿名 2021/11/04(木) 22:50:10 

    >>18
    作者が出してる18禁同人誌買おうか迷ったけど、シロさんとケンジの日常を見過ぎててなんか「親戚のおじさんの性生活を覗く」イメージになっちゃって買うのやめた(笑)

    +400

    -12

  • 21. 匿名 2021/11/04(木) 22:50:18 

    映画、初日に見に行ってきたよ!
    語りたくてトピ申請してるのに全然ダメ〜😭

    +130

    -5

  • 22. 匿名 2021/11/04(木) 22:50:23 

    >>2
    原作では似合ってるけどね。
    原作も50オーバーらしい老け顔で描かれてはいるけど、そこはやはり絵だから、輪郭も崩れてないし若くて綺麗だからこそ、金髪も似合うんだよね。

    +235

    -7

  • 23. 匿名 2021/11/04(木) 22:50:41 

    >>18 作者本人が同人としてR-18版出してるよ。

    +53

    -3

  • 24. 匿名 2021/11/04(木) 22:52:57 

    >>10
    そうだったのね
    薄くなるとか、この年齢の男性にリアルにありそうなエピソードを盛り込んでるとこ好感度高いわ
    教えてくれてありがとう!

    +305

    -2

  • 25. 匿名 2021/11/04(木) 22:53:37 

    金髪似合わなさ過ぎ

    +4

    -25

  • 26. 匿名 2021/11/04(木) 22:53:45 

    最初金髪似合わないって思ったけど私は見てるうちに慣れた。

    +91

    -4

  • 27. 匿名 2021/11/04(木) 22:54:21 

    何かCMでチラっと観たけど美味しそうなものがたくさん出てて、観終わった後食べたくなりそう…。作ってみたくなるかなぁ。

    +151

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/04(木) 22:54:47 

    観に行ったよー!面白かった!
    最初から最後までケンジに釘付けだったよ
    これが紫綬褒章を貰った演技か...と思った笑
    ああいう作風だから観てるお客さんもみんな楽しそうに静かに笑ってて観てて気持ちが良かった。
    アマプラになったらまた観たいなあ

    +399

    -8

  • 29. 匿名 2021/11/04(木) 22:55:07 

    今日見に行ったよ!
    ちょーおもしろかった!本当なら家でまったりと笑いながら見たいけど。映画館の中で一人笑いを堪えながら見てた。マスクがあって良かった(笑)周りもそんな感じだった。また映画見に行こうかなと思う。

    +282

    -5

  • 30. 匿名 2021/11/04(木) 22:55:53 

    >>23
    確認したら、🐯でほとんど完売してた…

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/04(木) 22:56:01 

    >>18
    同人誌、ケンジとシロさんを買おう!
    私はこの2人は美味しくご飯たべてくれたら満足かな。

    +70

    -2

  • 32. 匿名 2021/11/04(木) 22:56:16 

    ドラマは毎週楽しみに見てたけど
    映画館まで行くほどじゃないと
    思ってた

    でもYouTubeの映画の宣伝動画を
    見て行きたいなと思い始めた

    +170

    -4

  • 33. 匿名 2021/11/04(木) 22:56:18 

    主演の二人も素晴らしいけれど
    私は山本耕史を見に行く

    +288

    -6

  • 34. 匿名 2021/11/04(木) 22:57:43 

    原作は読んでないから茶髪パーマの方が良かったな。俳優さんの演技力って凄いなあと思ったドラマ。

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2021/11/04(木) 22:58:20 

    昨日見てきました‼️
    笑いもありつつ二人の年齢ならでは‼️みたいな問題もあって、すごくいい映画でした
    シロさんの圧倒的彼氏感が素敵でした〜

    +213

    -2

  • 36. 匿名 2021/11/04(木) 22:58:21 

    映画見てわさビーフまで買って帰ってきたよ。

    +156

    -2

  • 37. 匿名 2021/11/04(木) 22:59:05 

    >>20

    シロさんとケンジは読めないのわかってるから手を出さないけど、小日向さんとジルベールが出たら読みたいと思ってる

    +203

    -3

  • 38. 匿名 2021/11/04(木) 22:59:05 

    >>33
    だいちゃんいいね👍

    +111

    -2

  • 39. 匿名 2021/11/04(木) 22:59:36 

    >>21
    私も昨日観てきました!
    語りたくて5回もトピ申請出したのに通らない。
    ネタバレ注意しながら語り合いたい。
    面白かったですね!

    +143

    -3

  • 40. 匿名 2021/11/04(木) 22:59:45 

    ドラマに出てくる商店街がルミエール商店街だってこの前のアド街で初めて知った
    新小岩に住んでるのに全くロケをしていることを知りませんでした!

    +112

    -3

  • 41. 匿名 2021/11/04(木) 22:59:54 

    初日の初回で観てきました。泣いて笑って面白かった!京都に行きたくなったよ。

    +92

    -5

  • 42. 匿名 2021/11/04(木) 23:00:06 

    週末に観に行きます!たのしみ!

    +21

    -2

  • 43. 匿名 2021/11/04(木) 23:00:30 

    >>33
    だいちゃん最高でした!!

    +105

    -4

  • 44. 匿名 2021/11/04(木) 23:01:02 

    >>33
    小日向さんが出てきただけで笑いが起きてたよ!

    +179

    -4

  • 45. 匿名 2021/11/04(木) 23:01:52 

    これおばさん一人で見に行っても大丈夫かな
    浮くかな?

    +137

    -6

  • 46. 匿名 2021/11/04(木) 23:02:19 

    >>45
    全然大丈夫!

    +147

    -2

  • 47. 匿名 2021/11/04(木) 23:03:37 

    映画を観た後だとケンジの金髪すごくいいのよ~!

    +41

    -2

  • 48. 匿名 2021/11/04(木) 23:04:03 

    >>20
    その通りだよ…

    +89

    -3

  • 49. 匿名 2021/11/04(木) 23:05:06 

    >>8
    原作では現在金髪だから現在に忠実なんだよ

    +43

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/04(木) 23:05:10 

    松村くん出てるから見に行くよ〜
    映画『きのう何食べた?』、初日動員12万人超え 金髪ケンジのビジュアル解禁

    +29

    -64

  • 51. 匿名 2021/11/04(木) 23:05:20 

    主題歌スピッツなんだよね?
    聴いた人、どうでした?♫

    +101

    -5

  • 52. 匿名 2021/11/04(木) 23:05:20 

    公開日に見てきたよ〜!
    やっぱ最高の2人!
    ナカムラヤが潰れたからタカラヤになってたけど
    歌がそのままで、ちょっと字余りで笑けた
    明日も見に行く♡

    +89

    -3

  • 53. 匿名 2021/11/04(木) 23:06:07 

    今日観てきました!面白かった〜
    客層は40〜70代と高めで、1人で来られているオジサマもいました。
    このシーン、もう解禁したんだとちょっとびっくり‼︎
    予告でもいいシーンがどんどん流れているので、もう少し出し惜しみしてもいいと思うんだけど…

    +102

    -2

  • 54. 匿名 2021/11/04(木) 23:06:37 

    ウチは家族でドラマにハマったんだけど(妹は前からコミック全巻持ってた)、
    とうとう六十半ばの母が映画観に行くらしく、カレンダーにも書いてるw

    +99

    -1

  • 55. 匿名 2021/11/04(木) 23:06:49 

    この二人出てますか?
    映画『きのう何食べた?』、初日動員12万人超え 金髪ケンジのビジュアル解禁

    +185

    -2

  • 56. 匿名 2021/11/04(木) 23:06:49 

    >>50
    声がうるさかった

    +53

    -22

  • 57. 匿名 2021/11/04(木) 23:07:08 

    >>55
    出てるよ〜

    +49

    -1

  • 58. 匿名 2021/11/04(木) 23:07:21 

    映画良かったよ〜!

    笑いあり涙ありって感じで。
    予告編でだいたいどのエピソードが入るのか予想ついていたけど、予告編に入っていないエピソードも結構入ってて嬉しかったです!

    +71

    -2

  • 59. 匿名 2021/11/04(木) 23:07:41 

    >>45
    むしろオバさんとオジさんしかいないし、お一人様も多かった!(私も1人で観ました)

    +196

    -1

  • 60. 匿名 2021/11/04(木) 23:07:51 

    ドラマも大好きで何回も見て映画もすごくすごく見たいけど一緒に行く人が居ないしひとりで行ったことない。
    DVDまで待てないよー!
    映画館で女1人で見てると浮くかな?

    +5

    -25

  • 61. 匿名 2021/11/04(木) 23:08:00 

    今週末観にいく予定!楽しみ!

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2021/11/04(木) 23:08:02 

    >>51
    ほっこり心が暖かい

    +87

    -5

  • 63. 匿名 2021/11/04(木) 23:08:48 

    >>51
    映画にとても合っててよかったです!

    +78

    -3

  • 64. 匿名 2021/11/04(木) 23:09:01 

    見に行きたいなぁー

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/04(木) 23:09:11 

    >>55
    エンドロールのほんとに最後の方に
    「わさビーフ」って書いてあって吹いた

    +198

    -4

  • 66. 匿名 2021/11/04(木) 23:09:16 

    1人だけど観に行きたい!
    だけど笑えるんでしょー?
    1人でクスクス笑ってるオバサンってどう?
    引かれそうで勇気が出ない

    +18

    -13

  • 67. 匿名 2021/11/04(木) 23:09:30 

    今日観てきた!お客さん殆ど年配のおばさま方達で誘い笑い凄かったw スピッツの曲めちゃくちゃ歌詞良くてエンドロール1人泣いてたw
    ボリュームあって楽しかったし、また観に行きたいな〜

    +106

    -2

  • 68. 匿名 2021/11/04(木) 23:09:30 

    >>60
    は?喧嘩売ってんの?コロナ禍だからこそお一人様でも全く浮かない

    +23

    -16

  • 69. 匿名 2021/11/04(木) 23:09:46 

    今日行ったよー!
    コロナでずっと行ってなかったけど久しぶりの映画がこの作品で良かった!
    いい時間を過ごせた〜。

    +80

    -1

  • 70. 匿名 2021/11/04(木) 23:09:57 

    >>56
    朝ドラとのギャップを楽しみます☺️

    +28

    -14

  • 71. 匿名 2021/11/04(木) 23:10:00 

    >>60
    1人の人普通にいるよ~
    コロナだし、気にしなくて大丈夫よ

    +60

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/04(木) 23:11:06 

    >>66
    私が言った劇場は笑ってる人めっちゃ多かったよ

    +61

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/04(木) 23:11:14 

    >>33
    山本耕史、1人だけNHK時代劇みたいな重厚な演技してるのツボ。
    基本眉間にシワ寄せてるよねw

    +229

    -1

  • 74. 匿名 2021/11/04(木) 23:11:16 

    >>60
    私1人で観るの大好きだよ。
    気を使わなくて済むし1人で内容を噛みしめたいタイプ。

    +107

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/04(木) 23:11:46 

    わさビーフが食べたくなった

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/04(木) 23:11:58 

    今回も小日向&ジルベールがいい味出してました。

    +60

    -1

  • 77. 匿名 2021/11/04(木) 23:12:14 

    金髪って肌白い人の方が似合うよね

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2021/11/04(木) 23:12:31 

    田中美佐子が出てきた時の安心感凄くない?

    +193

    -2

  • 79. 匿名 2021/11/04(木) 23:12:48 

    >>33
    私は このドラマ見てから、山本耕史がどんな役でドラマ出てても笑ってしまう
    もうだいちゃんにしか見えないんだよ
    いいキャラだわ〜

    +146

    -2

  • 80. 匿名 2021/11/04(木) 23:13:36 

    >>78
    友情出演って書いてあったね

    +55

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/04(木) 23:15:11 

    不思議だけど全ての登場人物に感情移入出来る。

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/04(木) 23:15:37 

    >>45
    私も子供を夫に見てもらって、おばさん1人で行ったよ〜。
    私と同じようなおひとりおばさんたくさんいたし、年配のご夫婦も結構いたよ。

    +137

    -1

  • 83. 匿名 2021/11/04(木) 23:15:37 

    アドリブっぽい笑いがこちらもニヤニヤしちゃう

    +47

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/04(木) 23:15:56 

    >>10
    金髪やパーマって髪に悪そうだけど、維持するのは諦めて隠す事にしたの?

    +32

    -1

  • 85. 匿名 2021/11/04(木) 23:16:04 

    スーパーでかよこさんがケンジに気づくシーンが好き。
    実写で見たい。

    +65

    -1

  • 86. 匿名 2021/11/04(木) 23:16:12 

    >>78
    佳代子きた!!!って嬉しくなった。

    +77

    -2

  • 87. 匿名 2021/11/04(木) 23:16:43 

    >>78
    分かる。
    演技上手いしこれは楽しくなってきたぞってワクワクさせてくれる。

    +84

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/04(木) 23:17:06 

    面白かった!
    お昼ごはん食べる前に観たからお腹がなって困った笑

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/04(木) 23:18:19 

    昨日観てきた!
    オープニングの帰り道ですでに涙腺がゆるんだわ。
    鶏モモのユーリーチンで笑った〜。
    鼓のポポポンや笛シーンすごく好き。

    +80

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/04(木) 23:18:50 

    料理のシーンて観てて楽しいよね。
    シロさんがニコッて笑ってくれるの本当好き。

    +36

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/04(木) 23:19:03 

    >>51
    思わずリズム取っちゃった。
    サントラも予約しました。

    +39

    -3

  • 92. 匿名 2021/11/04(木) 23:19:08 

    >>51
    主題歌スピッツって知らなくて、最後に流れてめちゃくちゃ感動した!

    +74

    -1

  • 93. 匿名 2021/11/04(木) 23:20:16 

    旅館でケンジがシロさんにイチャイチャした時にずっこけたままの演技、絶対アドリブだよね。
    カメラも止めずにしっかり撮ってくれて監督に感謝!

    +81

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/04(木) 23:22:45 

    評判いいんだね!
    私は仕事と友人の都合で来週見に行く予定です
    凄く楽しみです
    私は小日向×ジルベール推し❗

    +93

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/04(木) 23:22:52 

    今日見てきたけど、私も含めおばちゃんが多かった。人生も半ば過ぎて、しみじみした気持ちや優しい気持ちに触れられて皆癒やされたいんだろうな〜。思いやりや愛情たっぷりの話だもんね。

    +96

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/04(木) 23:23:05 

    >>60
    みんな映画見てるから気にしなくてよろしい

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/04(木) 23:24:00 

    >>33
    前トピのタンクトップ3連発の画像が面白かったわw

    +97

    -1

  • 98. 匿名 2021/11/04(木) 23:25:01 

    昨日観てきた。京都旅行のシーンはどこを切り取っても面白かったw
    観終わると、わさビーフを買いたくなる衝動に駆られます。
    あと、〇団子のタレのレシピがすごく参考になった。

    +51

    -1

  • 99. 匿名 2021/11/04(木) 23:25:09 

    >>60
    え!
    私は映画って基本1人で観るのが当たり前なんですが。
    色んな人がいるし、いちいち気にしてないよ。

    +96

    -1

  • 100. 匿名 2021/11/04(木) 23:25:37 

    >>84
    横。むしろ長めのゆるパーマで薄いことを誤魔化してたんだけど、
    金の短髪にすることで薄毛を目立たなくする方向に転換したのよ
    実写の髪型はそれでも長めだけど、漫画だと坊主に近い

    +78

    -1

  • 101. 匿名 2021/11/04(木) 23:26:48 

    この金髪ヅラだった?
    それとも本当かな?

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2021/11/04(木) 23:27:26 

    >>51
    スピッツの歌ちゃんと久しぶりに聞いて、学生時代の気持ち、若く可愛い気持ちが懐かしくなってきた。君の大好きなものは僕も大好きになる、みたいな歌詞でなんか懐かしい気持ちとせつない気持ちで歌も含めて最後まで楽しめました。

    +100

    -2

  • 103. 匿名 2021/11/04(木) 23:28:10 

    >>88
    飯テロよね…w

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/04(木) 23:28:46 

    >>97
    映画『きのう何食べた?』、初日動員12万人超え 金髪ケンジのビジュアル解禁

    +200

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/04(木) 23:29:37 

    最近映画の宣伝で色んな番組出てるけど、内野さんってめっちゃ色気あるよね
    ケンジもかわいいけど、やっぱり内野さんそのままが好きw

    +112

    -1

  • 106. 匿名 2021/11/04(木) 23:30:01 

    >>70
    松村くんもだけど、けんじ母の女優さんも朝ドラおばあちゃん役で出てるよね。

    +40

    -1

  • 107. 匿名 2021/11/04(木) 23:30:13 

    >>100
    こっちの方が内野さんにも似合いそうだけどな
    カツラだと生え際が難しいのかな
    映画『きのう何食べた?』、初日動員12万人超え 金髪ケンジのビジュアル解禁

    +71

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/04(木) 23:31:49 

    >>104
    どんだけ強調すんの筋肉w

    +123

    -1

  • 109. 匿名 2021/11/04(木) 23:32:21 

    >>105
    映画の番宣番組とか舞台挨拶の画像見て、素の内野さんの中にケンジの雰囲気が全くなくて役者さんすごいなと思った。
    ケンジやってる時はケンジなのに。

    +135

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/04(木) 23:32:43 

    >>78
    佳代子さんみたいな人って実際いそうでいなくないかな。楽しくて明るくて気が付いて気取らず素直で順応性高くて料理上手。あんなおばちゃんになりたいわ〜。

    +144

    -1

  • 111. 匿名 2021/11/04(木) 23:32:47 

    >>104
    もう本当ありがとうございます笑

    +95

    -1

  • 112. 匿名 2021/11/04(木) 23:34:21 

    >>104
    ここでタンクトップ着るのまさかの本人からの提案だったと知って更にツボw
    山本耕史のセンス最高w

    +218

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/04(木) 23:34:52 

    松村北斗の役はオリジナルかと思ってたんだけど、あのタブチなんだ

    +10

    -3

  • 114. 匿名 2021/11/04(木) 23:35:02 

    >>104
    表情も最高だよね。

    +107

    -3

  • 115. 匿名 2021/11/04(木) 23:35:15 

    予告しか観てないんだけど、ミチルちゃんが孫産んで佳代子さんおばあちゃんになったの?
    だとしたら原作もそうなのかな。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2021/11/04(木) 23:40:11 

    >>115
    ミチルちゃんの子供、原作ではもうかなり大きくなってますよ
    その子とシロさんのエピも面白かったよ

    +40

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/04(木) 23:40:55 

    >>52
    ナカムラヤ潰れたのかー
    特売のやり過ぎかな。

    +85

    -1

  • 118. 匿名 2021/11/04(木) 23:41:59 

    >>10 そうなんだ。ありがとう。
    金髪にしたら余計頭皮に悪そうだね。

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/04(木) 23:41:59 

    >>104
    筋肉やBLが好きなわけじゃない
    山本耕史がおかしくてたまらないんだ

    +169

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/04(木) 23:42:43 

    >>73
    でもジルベールの前では従順な犬と化す🐶
    磯村勇斗のワガママっぷりも何故か憎めない
    シロさんがワタルに会う前の空想のジルベールはもう出てこないのかな、あのジルベールも良かった

    +143

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/04(木) 23:43:07 

    >>104
    小学生の息子たちがいたけど、エロいシーンないからって見てたら、これ出てきてなんとなく居心地悪かった。笑えばよかったのか!?

    +47

    -2

  • 122. 匿名 2021/11/04(木) 23:45:09 

    >>60
    ガル初心者?
    映画はむしろ1人の方がいいよ。

    +41

    -2

  • 123. 匿名 2021/11/04(木) 23:47:02 

    パンフレットってレシピとか豊富に載ってますか?

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/04(木) 23:47:34 

    >>40
    ドラマ見てたら解るから見てなかったのでは?

    +2

    -10

  • 125. 匿名 2021/11/04(木) 23:49:51 

    >>104
    黒タンクが体大きく見える
    目の錯覚かな

    +26

    -2

  • 126. 匿名 2021/11/04(木) 23:50:41 

    あの子がジルベールってことに怒らないみんなが好きだよ

    +44

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/04(木) 23:50:43 

    映画観終わって下の階のスーパーでわさビーフ買おうと思って寄ったら売り来てれたw

    +46

    -2

  • 128. 匿名 2021/11/04(木) 23:51:24 

    俳優ヲタやってるけど、Twitterのフォロワーも結構観に行ってるのいたわ

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/04(木) 23:51:51 

    >>115
    原作でも孫は生まれてるよ
    小学校にあがるときにシロさんがお祝いを何にするか悩んでた

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/04(木) 23:53:35 

    >>127
    ポスレジの分析する人、急いで入荷して!

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2021/11/04(木) 23:53:59 

    >>126
    笑うとこだもん。
    確かに可愛いけど恋は盲目だなーと。

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/04(木) 23:56:00 

    ワサビ苦手で食べられないのにこのドラマ見てるとわさビーフ買いたくなるw

    +37

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/04(木) 23:56:13 

    明日、一人で見に行くよー😊

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/05(金) 00:01:37 

    >>65
    特別協賛 わさビーフ

    だったね笑

    +116

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/05(金) 00:01:44 

    >>66
    私が行った劇場はみんなゲラゲラと大笑いしてたw
    すごく面白かったよw
    切なくて考えられるシーンもありつつ心が温かくなって感動した😭最高でした!

    +64

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/05(金) 00:02:26 

    >>120
    金髪白人のイケメンさんが演じてたね笑

    +54

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/05(金) 00:03:29 

    本当に素敵な映画でした。ドラマ続編してほしいな…
    ジルめちゃくちゃ可愛かったよ〜笑
    安定のわがままで!笑

    +52

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/05(金) 00:05:01 

    >>39
    語りたいです〜
    映画館で何度か爆笑が起きました!

    +39

    -1

  • 139. 匿名 2021/11/05(金) 00:05:57 

    16 通報で。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/11/05(金) 00:06:04 


    見た人多い!!

    今週末天海さんの方予約してしまった💦
    こっちにすればよかった😭

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/05(金) 00:07:16 

    >>2
    今日見てきたけどとあるシーンでセットしてるのは似合ってたよ〜
    美容師の役だし金髪の色味も良かった

    +94

    -1

  • 142. 匿名 2021/11/05(金) 00:08:36 

    >>55
    出てるけどジルベールの描き方なんとかならんのかって感じ
    ワガママワガママな子じゃないのに

    +29

    -2

  • 143. 匿名 2021/11/05(金) 00:09:26 

    >>20
    エロは薄目で見てるけど後日談的なのは良いかなぁ
    BL苦手じゃない人は

    +39

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/05(金) 00:11:53 

    子なし夫婦だから、ドラマでは共感する面が多くて。お正月のあの切ない感じとか、俺達は老後に頼れる人がいないというセリフとか。

    +96

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/05(金) 00:11:53 

    >>13
    だらしなくなきゃ
    好きにしたらええ
    多様性

    +28

    -2

  • 146. 匿名 2021/11/05(金) 00:16:23 

    >>140
    老後の資金ない方も
    どっちも面白いよ

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/05(金) 00:20:51 

    >>125
    肌白いから肩とタンクでコントラストかも
    正面からなら、シュっとしてるだろね

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2021/11/05(金) 00:37:29 

    映画観てきました。
    これアドリブだろうなっていうところが多くてストーリーにプラスして楽しめました!

    +34

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/05(金) 00:44:45 

    >>1
    今週多いだろうから、来週観に行く\(^-^)/

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/05(金) 00:45:33 

    漫画にないアドリブ的なところがとても面白い!

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/05(金) 00:49:17 

    大食いのMAX鈴木みたい

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/05(金) 00:49:36 

    金髪、原作と全然イメージ違う!
    漫画では半グレ893に見える強面金髪で、外見がシロさんのタイプに近づく、というラブラブな変身だったのに...これはとっちゃん坊やというか二丁目のママじゃない。
    なんでこうなった?

    +0

    -19

  • 153. 匿名 2021/11/05(金) 00:55:44 

    キスすらないの?

    +0

    -8

  • 154. 匿名 2021/11/05(金) 00:56:43 

    >>152
    公式が出したもう一枚の金髪写真はサングラスとスーツと相まって割といいと思ったよ!
    映画『きのう何食べた?』、初日動員12万人超え 金髪ケンジのビジュアル解禁

    +141

    -1

  • 155. 匿名 2021/11/05(金) 00:59:18 

    >>154
    !?
    写真ありがとうー。
    確かにこのお写真だと男っぽくてカッコいいですね!

    +62

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/05(金) 01:07:59 

    >>142
    相変わらずのジルベールって感じで楽しかった 小日向ジルカップルはスパイス的な感じで面白い 4人の食事シーン大好きです

    +87

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/05(金) 01:16:32 

    >>20
    3冊くらい持ってるけど寝室を覗き見してるみたいで2人に申し訳ない気持ちになってしまったよ
    同じ作者のアンティークの同人誌は平気だったんだけど

    +106

    -1

  • 158. 匿名 2021/11/05(金) 01:19:16 

    >>53
    予告って特に良いシーンの詰め合わせだよ。予告で期待して見に行って、ガッカリする映画多い。
    何食べは面白かったけど。

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/05(金) 01:19:17 

    初っぱなのオープニングで泣いてしまったよ。
    でも笑いあり、ほのぼのありほろ苦いところありで良かった!
    最後は顔が、にんまりして終わった。
    やっぱり大好きな作品。

    +48

    -1

  • 160. 匿名 2021/11/05(金) 01:34:28 

    >>154
    シロさんも喜んでたよね!

    +50

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/05(金) 01:35:17 

    映画の予約開始してすぐ取ったけど、昨日、会場行ったら満席になってて、びっくりした。結構みんな笑ったり泣いたりして、ファンが集まっての鑑賞会みたいな感じで楽しかった。
    西島さんもやりたいって言ってるけど、本当シーズン2お願いします!

    +81

    -1

  • 162. 匿名 2021/11/05(金) 01:40:23 

    内野さんはこの役で何かしらの賞を獲りそう

    +3

    -6

  • 163. 匿名 2021/11/05(金) 01:53:42 

    >>20
    え!?そんなの出てるんですか!?
    ドラマから知って原作を集めて読んでいるけど初耳でした...

    +78

    -4

  • 164. 匿名 2021/11/05(金) 01:53:59 

    観に行きました〜!!
    このシーン含めてケンジのシーン面白いところたくさんありましたよ。そしてケンジもシロさんもあざと可愛かった!!

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/05(金) 01:56:00 

    西島さんって若い頃はちゃらんぽらんないわゆるヤリチン役が多くて歳を重ねてカタブツの公安役が多かったけど、真面目だけどほわっとしてて天然な部分がある役がこんなにも合うと思わなかった
    西島さんにとっても内野さんにとっても特別な作品になりそう

    +81

    -1

  • 166. 匿名 2021/11/05(金) 01:59:43 

    >>143
    そうそう、原作のあのエピソードの後日談とか、原作では描写のなかった漏れエピソード、後2人が出会ったばかりのデートなどのお話は読む価値アリ。
    ただし、エロは濃厚だしシロさんが想像の斜め上を行く変態っぷりで、原作やドラマのカッコいいシロさん好きな人は絶対見ちゃダメね!
    私は親戚のカッコいい叔父さんの部屋でSM雑誌見つけた時のどんよりつした気持ち。でしたわ。

    +66

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/05(金) 02:01:42 

    シーズン4くらいまで続けば、あの人とあの人の結婚式が観れちゃうかもね。

    +5

    -7

  • 168. 匿名 2021/11/05(金) 03:50:04 

    みたい!みたい!はやくみたい!

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/05(金) 03:53:04 

    >>78
    原作より圧倒的に美人なのに圧倒的なオバチャン感。完全に佳代子さん。(褒めてます)

    +68

    -2

  • 170. 匿名 2021/11/05(金) 04:19:44 

    >>21
    満員で驚いた。ポップコーン片手に呑気にみたかったのに。何度も大泣きしてしまった。

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/05(金) 04:22:06 

    >>105
    線の細かった頃の内野さんが好きだったからあんまり筋肉量増やされると困る・・かっこよさが増すんだよね。

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/05(金) 04:28:54 

    >>120
    ダイチュワーンて言ってたの笑った

    +68

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/05(金) 04:29:37 

    やはり恐れていたジャニーズをぶっこんできたか…
    タブチくん、男としてはクズだけど明るくて憎めないんだよなー
    あのキャラうまくやれるのかな

    +54

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/05(金) 05:35:27 

    >>124
    いや、1話から見てたんだけど全然気づかなかった
    よく通る場所でもTVで見るとどこか別の商店街に見えたわ

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/05(金) 05:44:50 

    >>13
    マッチさんですね

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2021/11/05(金) 05:56:40 

    SixTONES北斗くんのファンも行ったかも!

    +16

    -2

  • 177. 匿名 2021/11/05(金) 06:22:57 

    >>1
    金髪にすると急におっさんなのが目立つんだね
    普通のちょい茶だとかっこいいのに…

    +0

    -4

  • 178. 匿名 2021/11/05(金) 06:33:46 

    見に行きたいよ〜😭

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/05(金) 06:40:02 

    >>13
    所さんはお似合いだけどね!
    なんだろ?キャラかしら?

    +33

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/05(金) 06:55:30 

    ドラマのほうが漫画より喧嘩とかが深刻な感じだよね
    ケンジがシロさんに小日向さんとの浮気を心配するシーンとかハラハラした
    漫画よりも同性愛そのものについての描写が重いというか…
    漫画とドラマで食事と同性愛の濃さが逆転してる感じ

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/05(金) 07:17:32 

    観に行きたいんだけどパートナーもいない自分は観たあとどんな感想になるんだろうってちょっと思う😅

    +5

    -3

  • 182. 匿名 2021/11/05(金) 07:27:48 

    >>30
    コミケの季節になったら再販するだろうし
    サークル公式のTwitterをフォローしとけばわかるよ

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2021/11/05(金) 07:28:34 

    >>173
    評判はいいみたい

    +15

    -12

  • 184. 匿名 2021/11/05(金) 07:31:02 

    >>33
    山本耕史の役作りのインタビューよかった
    自身が原作の小日向さんに
    似てないところからのアプローチ
    役者さんってやっぱりすごいわ

    +88

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/05(金) 07:48:43 

    >>157
    3冊分も覗いておいてあなた(笑)

    +102

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/05(金) 07:52:52 

    >>183
    悪くは無いし役にハマってたと思うけど演技がちょっと過剰だったかな
    それに気にならないぐらいの出番だったしね
    ただタブチくんより小日向さんジルベールの出番が少なくて残念

    +31

    -1

  • 187. 匿名 2021/11/05(金) 08:05:28 

    年内に観に行く!

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/05(金) 08:21:15 

    磯村くんが「『きのう何食べた』の消え物は美味しい」と言ってた
    リハやってると中には冷めたり油回って美味しくないのもあるみたいで、本番で初めて食べるので美味しくないのに美味しいリアクションしないといけないから大変らしい
    『きのう何食べた』は本当に美味しいから演技しないで良いと喜んでた

    +46

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/05(金) 08:25:32 

    見に行きたい
    このご時世は映画に誰かを誘いにくい
    一人で行って浮かないかな
    たぶん行くならなるべく人が少ない朝イチに行く予定


    +3

    -3

  • 190. 匿名 2021/11/05(金) 08:31:49 

    >>188
    日曜だったかな?YouTubeで西島さんと内野さんがオンラインランチやってて
    その時にもフードコーディネーターの方が絶妙なタイミングで出来立てを出してくれるって言ってて
    初めて食べるときに回すから食事シーンは素に近かったみたい。
    取り分けるときにも美味しそうに見えるようにプレッシャーがかかるらしいw

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2021/11/05(金) 08:33:10 

    >>2
    そーかな?
    美容師設定っていうのもあるけど、私は結構好きかも!

    +62

    -1

  • 192. 匿名 2021/11/05(金) 08:35:18 

    >>189
    何人か一人で行くの迷ってる方いるけど一人で来てる人も多かったよ
    私も一人だったけどw

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/05(金) 08:40:43 

    >>171
    ミセスシンデレラや映画ハルの頃のひ弱な感じの内野さんも好きだった〜。

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/05(金) 08:46:47 

    モネちゃんのお父さんの頃だったから短髪とか?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/11/05(金) 08:48:28 

    >>175
    マッチさんって元ジャニーズのおじさんのマッチさん?
    いま金髪なの?!

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/05(金) 09:15:54 

    >>127
    映画出たところのパンフやグッズ売ってるところにも置いておくべき!

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/05(金) 09:19:23 

    昨日観に行ったけどちょいちょい内野さんのアドリブかな?ってとこに西島さんの返しが素で面白かったw

    +31

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/05(金) 09:22:16 

    >>144
    同性愛とか関係なく誰にも当てはめて観ることができるよね。
    ストーリーも何が具体的に解決するわけじゃないし内容は結構重いものがあるのに暗くならずいい映画観たな〜って終われるのが心地良くて。

    +44

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/05(金) 09:27:33 

    >>33
    私的には、ドラマ化したとき唯一違和感あった配役なんだよねえ。

    +4

    -17

  • 200. 匿名 2021/11/05(金) 09:29:37 

    >>165
    公安役ってそんなに何度もあるもの?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/11/05(金) 09:43:26 

    >>20
    1冊目だけ買ったけど、そこまでエロ描写はなかったよ。

    +7

    -2

  • 202. 匿名 2021/11/05(金) 09:47:04 

    >>154
    きのう見てきたんだけど、
    このシーン必死で笑いを我慢したよ😅
    家で見てたら絶対爆笑してる!

    +34

    -0

  • 203. 匿名 2021/11/05(金) 10:14:58 

    >>50
    北斗のこと好きだけど…この役はこれで合ってるのか?と思ってしまった💦原作では人気キャラらしいけど💦


    映画はめっちゃ良かった😭泣いたし笑ったし👍
    ジルベールのユニコーンTシャツ欲しい wローストビーフ作りたいって思った

    +35

    -0

  • 204. 匿名 2021/11/05(金) 10:18:45 

    観に行きたいな

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2021/11/05(金) 10:22:12 

    関係ないけど、11月5日(金)
    林檎の日だって
    映画、再来週かな?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/11/05(金) 10:25:11 

    >>165
    私もさよならみどりちゃんに出てたのは最近知ってビックリしたよ!

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/11/05(金) 10:34:14 

    「何食べ」オンラインランチ会~いまから何食べる?~ - YouTube
    「何食べ」オンラインランチ会~いまから何食べる?~ - YouTubeyoutu.be

    劇場版「#きのう何食べた?」公開記念「何食べ」オンラインランチ会~いまから何食べる?~10月31日(日)12:30より配信スタート!出演予定:西島秀俊・内野聖陽~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~シロさんとケン...

    +20

    -1

  • 208. 匿名 2021/11/05(金) 10:40:55 

    >>202
    私も初日に観たけど、みんな普通に声出して笑ってたよ。
    他にもたくさん笑えるところは声出して笑った!

    +28

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/05(金) 10:44:36 

    >>165
    私が初めて観たのは悪魔のKissなんだけど、白装束着てちゃらんぽらんゼロだった〜。
    色んな役やるよね。
    大好き。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/11/05(金) 10:57:44 

    この世界観、男性は理解できるのかな?

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/05(金) 11:05:24 

    >>189
    昨日18時前から始まる回で観てきたけど、お客さんでコミコミではなく(というか、かなり空いてた)、お客さんも私を含めて一人客のほうが多かったよ
    420人入る部屋に、パッとみで20人前後入ったけど、二人客は3組くらい?の印象
    あとは、お一人さんがポツンポツンと座ってた
    @神奈川
    だから、遠慮せず楽しんでおいでよ
    折角なんだし

    それから、私は映画は基本的に一人で行くことが多いよ
    勿論ごくたまに友達と行くけれど、趣味が違うことが多いから、誘わないし、誘えない(笑)
    (単館上映系の静かな余韻の映画が好み。友達は、派手な演出の大型映画館でやるようなのが好き)
    一人で行動しても楽しめるようになると、複数で楽しむとにとはまた別の楽しみの選択肢が増えるから、トライするのも悪くないのでは

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/05(金) 11:11:03 

    >>210
    ドラマのほうの実況トピックで、ドラマ放映あとの皆の雑談コメントで、とある奥様が、旦那さんも観ていて、二人が中々一緒にご飯を食べられず、ケンジが寂しがってた場面に共感してたらしい(かわいいな(笑))
    ドラマを気に入った男性視聴者もいそう
    何食べは、ホームドラマと書いてた方がいたけど、確かにそういう面があるかも
    どぎつい、あからさまな性的な描写もないから、男性も抵抗感ないで観られるかも知れないね

    同人誌のほうは、それはそれとして(笑)

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/05(金) 11:12:03 

    >>189
    私来週おかわりするけど、1人で行くつもり。
    初日にも行ったけど1人で来てる人たくさんいたよ。
    どの映画にも1人で来てる人はふつうにいるから安心して。
    今まではいつも誰かと観てたのかな?

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/05(金) 11:13:25 

    >>40
    私も全く同じです!(笑)

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/05(金) 11:14:24 

    >>154
    ケンジが気合いいれてスーツを着ると、なんでいつもマフィア系統になってしまうんw

    いや、似合ってるけどさw

    +64

    -1

  • 216. 匿名 2021/11/05(金) 11:14:33 

    >>210
    うちは夫婦共々好きで観てるよ。
    映画も2人で観てきたし。
    元々私は西島くん、夫は内野さんのファンだからドラマも全部観たし、映画も又観たいと言ってたわ。
    同性愛だけの内容じゃないしね。

    +21

    -1

  • 217. 匿名 2021/11/05(金) 11:16:18 

    そういや昨日映画みたとき、グッズがろくに残ってなかったわ
    Tシャツも、チケットケース?とかも無くて、キーホルダーが少し残ってただけだった
    グッズは、初日で殆ど売り切れてたってことかね?

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/05(金) 11:21:20 

    ここはそもそもが映画をみた人の為のトピックとして立ち上がってないから、みてない人もおられるだろうし、映画の話をどこまでネタバレして話していいのかわからないわw

    劇場版をみた人に特化したトピックも、早く採用されるといいね
    存分に話したい(笑)

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/05(金) 11:35:08 

    >>40
    ドラマでは新小岩なんだ
    原作では阿佐ヶ谷が舞台なんだよね
    パールセンター商店街

    阿佐ヶ谷昔住んでたから嬉しい

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/05(金) 11:54:40 

    >>218
    なんか私ネタバレ書いてしまった。
    申し訳ないです。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/05(金) 12:00:28 

    昨日見てきたー
    ドラマ好きだったから取りあえず行っておくかくらいの気持ちで見に行ったけど
    本当に見に行って良かった
    いっぱい笑えて泣けて、絶対にもう一度に観に行こうって思った

    ご夫婦なのかカップルなのか男女で来てた男性の方が凄い楽しそうに笑ってて
    なんか私が嬉しくなっちゃった

    +32

    -0

  • 222. 匿名 2021/11/05(金) 12:08:56 

    >>165
    あすなろ白書で筒井道隆に惚れてる役だった
    クリスマスにセーター渡して告白してドン引きされてた

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2021/11/05(金) 12:14:22 

    観に行くよー!
    スピッツ主題歌をずっとリピートして聴いてる。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2021/11/05(金) 12:15:00 

    見てきた‼️良かった‼️
    でも、前の髪型が好き‼️

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2021/11/05(金) 12:18:41 

    おめでとう🎊
    内野聖陽、紫綬褒章の知らせに「からかわれているのではないかと一瞬耳を疑いました」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    内野聖陽、紫綬褒章の知らせに「からかわれているのではないかと一瞬耳を疑いました」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     俳優の内野聖陽(53)が芸術文化部門で「紫綬褒章」を受章(3日付発令)、このほど喜びを語った。受章理由は「徹底した役作りと確かな演技力で、見る者を圧倒する力強い役から繊細さのある役柄まで巧みに演じ

    +57

    -0

  • 226. 匿名 2021/11/05(金) 12:25:07 

    映画を観終わった感想としては、まずDVDは絶対に買う!そしてリンゴのやつ食べたい!です。

    +22

    -1

  • 227. 匿名 2021/11/05(金) 12:28:44 

    日比谷で期間限定のスタンプラリーやってるから、先日に有楽町に用事があったついでにみてきたけど、オープニングのとあるものが展示ケースにあって、写メってきたわ

    あとは、キャラクター紹介看板をちょろっとやってるくらいで、そんなに大層な感じの展示でもなかった
    映画に出てくる料理のレシピ紹介3つくらいあったから、それも写メってきた

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/11/05(金) 12:31:02 

    >>120
    あのジルベールは気だるげだった(笑)

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2021/11/05(金) 12:46:48 

    >>189
    私友達いないから映画も外食も旅行もいつも一人だけど浮いてたのか····

    +6

    -2

  • 230. 匿名 2021/11/05(金) 12:46:53 

    >>140
    両方、初日に観ました(笑)
    天海さんの方はザ・コメディーって感じでゲラゲラ笑いました🤣豚モヤシ鍋が食べたくなりますよ!

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2021/11/05(金) 12:51:31 

    >>200
    公安役多いですよね!公安ではないですが、ストロベリーナイトの警察役も好きでした

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/05(金) 12:52:43 

    >>229
    浮いてない浮いてないw
    一人で映画に観る人なんて、なんぼでもおるわw
    (ヾノ・∀・`)

    +33

    -0

  • 233. 匿名 2021/11/05(金) 13:00:14 

    >>36
    映画まだ見てないけど、わさビーフ買っちゃった!

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2021/11/05(金) 13:00:27 

    グッズでハリネズミTシャツ売ってるのかな

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/11/05(金) 13:08:00 

    今日の夜彼氏とみにいくよー
    楽しみ

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2021/11/05(金) 13:08:08 

    >>234
    どうだろう?
    展覧会の時に置いてたグッズは、今回の劇場版のグッズのところに特に置いてなかったみたいだけど
    私はTOHOシネマズに行ったけど、そもそも劇場ですグッズのTシャツとかさえ見当たらなかったよ

    私も、今更だけどドラマに出てたマグカップが欲しくなってる

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2021/11/05(金) 13:12:22 

    >>210
    連載男性誌じゃなかったっけ?

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/05(金) 13:28:55 

    >>2
    えっでも原作に近くなった気がする

    +21

    -2

  • 239. 匿名 2021/11/05(金) 13:33:03 

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2021/11/05(金) 14:10:28 

    映画館で浮いてる人見たことない。一人で行っても全然平気だよ!暗くなってもスマホいじってる人、一緒に行った人と話してる人は悪目立ちするけどね

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2021/11/05(金) 14:12:22 

    映画館見たいけど、目の持病の為 映画館はNGなので、DVDが出るのを待ちます!

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2021/11/05(金) 14:14:49 

    原作のケンジは、ロン毛の頃も短髪にしてからも、前髪を上げてるイメージだな

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/05(金) 14:43:43 

    コスパいいな

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/11/05(金) 14:45:40 

    >>210
    原作がどんな漫画雑誌に載ってるかも知らないでケチつけてるの?

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/05(金) 14:49:14 

    これからみに行きます!

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/05(金) 14:50:16 

    >>170
    私も。
    涙隠すためにマスク上げて染み込ませたわ。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2021/11/05(金) 14:51:24 

    💩

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/11/05(金) 14:51:32 

    公開初日に行って、今日も仕事帰りに見に行きます!

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2021/11/05(金) 14:51:32 

    >>206
    さよならみどりちゃんに出てたんだ
    漫画しか読んだ事ないけど主人公の好きなチャラい男の役かな?

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/11/05(金) 14:51:51 

    🤮

    +2

    -2

  • 251. 匿名 2021/11/05(金) 14:56:40 

    >>236
    自分もTOHO行ったけど、グッズ全然置いてなかった🥲

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2021/11/05(金) 15:18:43 

    昨日観に行ってきました!
    ほっこりしたり笑ったり泣けたり、、
    素敵な映画だった😭
    ケンジまじヒロインかわいい😭😭😭

    +41

    -1

  • 253. 匿名 2021/11/05(金) 15:37:30 

    私も友達と観に行く予定!21日に行くんだけど、それまでやってるか心配

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2021/11/05(金) 15:48:14 

    西島秀俊の相棒は香川照之なのか伊藤淳史なのか内野まさぐるなのか

    +2

    -6

  • 255. 匿名 2021/11/05(金) 15:59:53 

    辛い死にたい消えたい!

    +1

    -9

  • 256. 匿名 2021/11/05(金) 16:04:15 

    >>54
    私は80代の祖母が大好きで一緒に行こうと誘われているから一緒に行く予定

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2021/11/05(金) 16:11:57 

    >>253
    よし!
    253さんが21日に観れるように、それまでやってるように全力で祈っとくわ!

    うりゃっ (‐人‐) ~ ⭐️

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2021/11/05(金) 16:25:01 

    まだ見に行けていないんですけど、最近原作を読み返していたのでCMに出てくる料理全て、「あ!ぶり大根!厚揚げのニラはさみ焼き!小日向さんちの冷蔵庫壊れた時のパーティー料理!シロさんのお母さん直伝、ミートボール!!」とか解ってしまい自分が気持ち悪かった(笑)

    +23

    -1

  • 259. 匿名 2021/11/05(金) 16:32:18 

    >>236
    グッズは私は公開前にテレ東本舗で買ったよ。
    マグカップやA4クリアファイルやチケットファイルや木製の小さなまな板とか色々買っちゃった。
    ミニクリアファイルやエコバッグなどはステラ通販で売ってるってパンフに載ってたよ。
    回転キーホルダーは店頭で買って即使ってる〜!

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/05(金) 16:34:14 

    >>253
    21日って11/21?
    余裕でやってると思う!
    私は初日に行ったんだけど、12月半ばくらいまでやってると予想して何回おかわりするか思案中だよ。

    +16

    -1

  • 261. 匿名 2021/11/05(金) 16:39:20 

    >>257
    5ちゃんの映画板では、12月23日くらいまでと予想してたよ。初日に1億数千万円の興収なのに、今月で終了しないと思う

    +22

    -0

  • 262. 匿名 2021/11/05(金) 16:43:06 

    けんじの家族が暖かそうで良かった、すごく救われる

    +39

    -0

  • 263. 匿名 2021/11/05(金) 17:04:09 

    >>183
    彼のファンには評判良いけどドラマファンや某ちゃんねるではあんま評判良くないよ
    甲高い声で必要以上に声を張ってて演技に慣れてないのか、勉強してないのか
    周りが上手いから下手で浮いてて可哀想だった

    +34

    -6

  • 264. 匿名 2021/11/05(金) 17:08:58 

    >>257
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/11/05(金) 17:13:01 

    >>104
    もー本当にここは笑い転げたわwww

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2021/11/05(金) 17:24:25 

    >>154
    シロさんにサングラスかけさせた辺りもアドリブなのかな〜と思って観てました!
    「トム?」とか言ってて楽しそうだな〜と!笑

    +63

    -0

  • 267. 匿名 2021/11/05(金) 17:27:30 

    これってドラマ見てなくても分かりますか?

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/11/05(金) 17:29:34 

    >>112
    え!そうなんですか!?
    まさかのご本人発信だったとは!笑
    さらにだいちゃんが好きになりました笑笑

    +30

    -0

  • 269. 匿名 2021/11/05(金) 17:31:32 

    >>45
    全然大丈夫ですよ!
    わたしは30代で、60代の義母と2人で行きました!
    周りも30代以上の方が多かった印象でしたよ

    +36

    -0

  • 270. 匿名 2021/11/05(金) 17:32:07 

    >>1
    冷静に考えるとキツい
    このご時世
    こういうこと言っちゃいけないんだろうけど
    夜の営みとか想像したらキモい

    +1

    -35

  • 271. 匿名 2021/11/05(金) 17:37:17 

    >>45
    私50代だけど1人で行ったよ。
    周りも同世代の方でした。

    +25

    -0

  • 272. 匿名 2021/11/05(金) 17:39:39 

    早く見たいけど金ないから来週のレディースデーまで待つわ。定価で見に行ける人羨ましい。
    700円の差はデカい。

    +22

    -0

  • 273. 匿名 2021/11/05(金) 17:40:10 

    >>270
    男同士ってシーツ汚れるしホテルはお断りしてるところもあるってどこかで知った。

    +0

    -14

  • 274. 匿名 2021/11/05(金) 17:46:03 

    >>263
    私もそう思いました。
    ドラマの方のタブチくんでよかったのに、何で変えたのかな?
    美容室で働いている男の子がいたけど、タブチくん役ではなかったんですかね?

    +24

    -4

  • 275. 匿名 2021/11/05(金) 18:08:02 

    >>273
    とにかくニオイが取れないんだってさ。
    洗浄で風呂場もやられるから部屋が一日使い物にならなくなるらしい。
    差別うんぬんじゃなく経営者として男性同士お断りなのは頷ける。

    +2

    -19

  • 276. 匿名 2021/11/05(金) 18:19:38 

    >>193

    あとふたりっ子の森山さん!

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2021/11/05(金) 18:23:25 

    >>267
    原作も読んでなくて、ドラマも観てないなら、何がなんだかだと思うよ

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2021/11/05(金) 18:32:58 

    >>58
    映画良かったですよねー!
    色々と考えさせられるシーンもあって、ほっこりもして凄く面白かったです!また観に行きたいぐらい(^^)

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2021/11/05(金) 18:33:35 

    今日観てきて早速りんごを煮てます!
    もう一回大切な人と観たい

    +15

    -1

  • 280. 匿名 2021/11/05(金) 18:36:45 

    >>277
    そっか、ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/11/05(金) 18:37:31 

    >>51
    『大好物』ですね!キラキラ多幸感たっぷり、すごく素敵な曲です!連日、リピートして聴きまくってます♪

    +30

    -0

  • 282. 匿名 2021/11/05(金) 18:38:49 

    私は味噌ラーメンをよく作ります。皆さんは?

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2021/11/05(金) 18:48:54 

    >>282
    私は鮭と舞茸とごぼうの炊き込みご飯、かぶと豚バラの味噌汁です!ローストビーフは今度やってみます!

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2021/11/05(金) 18:54:54 

    >>282
    私も!第1話の鮭と舞茸とゴボウの炊き込みご飯を作ります!簡単で美味しいです。クリスマスディナーのラザニアと明太子ディップも作ってみたいです!

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2021/11/05(金) 19:02:28 

    >>273
    無知で悪いんだけどなんでシーツ汚れるの?
    男女と違うの?

    +2

    -10

  • 286. 匿名 2021/11/05(金) 19:07:14 

    ドラマ見てないんだけど楽しめますか?

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2021/11/05(金) 19:07:49 

    >>134
    ここで予習してから今日見に行ったので、しっかりわさビーフ確認できました笑。

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2021/11/05(金) 19:08:32 

    >>179
    パーソナルカラーの問題
    たけしも似合ってた
    明石家さんまは絶対似合わなさそう

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2021/11/05(金) 19:15:35 

    >>280
    もしまだ原作もドラマも見てないなら、おすすめする
    面白いよ

    あと原作だけ読んで劇場版を見に行くと、原作とドラマの間で若干登場人物の感情表現や味付けに違いがあるから、戸惑うかも知れない
    出来れば、原作→ドラマ→2021年お正月スペシャルドラマ→劇場版の流れでオススメします
    漫画まで読んでられない!という感じなら、ドラマ→お正月スペシャル→劇場版かな



    +18

    -0

  • 290. 匿名 2021/11/05(金) 19:21:07 

    >>56
    私も初めのシーンでうるさいと思った。
    後半は、まぁ馴染んでたかな

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2021/11/05(金) 19:23:59 

    >>285
    だってあなた、男性同士はオ◯リの

    +6

    -6

  • 292. 匿名 2021/11/05(金) 19:26:56 

    >>186
    そぅ、クリスマスは小日向さんちでって話になったから楽しみにしてたのに、いきなりお正月だったわ。

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2021/11/05(金) 19:28:41 

    >>285
    男性が相手の男性のお尻に勃起したものを突っ込んで射精するということは、浣腸してる状態になるから、当然そのあとは……
    だから、男性同士でお尻を使ってのことになるなら、挿入される側の男性は、腸内を先に掃除しとかないと後がヤバイだろうね

    夕御飯時に、ごめんだが

    +7

    -11

  • 294. 匿名 2021/11/05(金) 19:38:33 

    まぁ、そいうのは一切ないからね
    西島さんが監修wしてるから
    映画はみてないけど
    ドラマ最終回に内野さんがちょっこっと言ってたくらい
    お料理番組&人間物語だから

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2021/11/05(金) 19:42:01 

    >>267
    今ならTVerで無料配信してますよ
    日曜日までなら全部見られるよ!

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2021/11/05(金) 19:44:21 

    >>45
    今日、一人で観に行きましたよー!年齢層高かったです。70代くらいの方もチラホラ。
    奥様方、終わってから「わさビーフ」の話で盛り上がってました 笑。
    京都の映像も恋人とデートしてる感覚で観れるし、面白いし、美味しそうだし、尊いし、笑えるし、良い時間でしたよー!優しい気持ちになれる。

    +33

    -0

  • 297. 匿名 2021/11/05(金) 19:45:15 

    >>295ですが、ごめんなさい
    全部じゃありませんでした
    スミマセン…

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2021/11/05(金) 19:56:24 

    >>249
    そう!まさにチャランポランのユタカ役!
    映画見たことないけど意外でした。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2021/11/05(金) 20:03:12 

    >>211
    わかります!
    映画はトモダチとより1人派です。
    余韻にも浸れますし。

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2021/11/05(金) 20:13:01 

    原作は読んでないドラマファンですが、映画ずっと楽しみにしてて公開初日観に行きました!
    ラブッラブでしたね💕
    相手の気持ちを考える事の大切さなど、深く掘り下げた内容なので自分の恋愛についても見つめ直すきっかけになりました

    +18

    -0

  • 301. 匿名 2021/11/05(金) 20:29:23 

    >>236
    私も初日にTOHO行ったけどグッズ全然なくて帰ってからテレ東のサイトから買ったよ

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2021/11/05(金) 20:42:58 

    >>45
    浮かないよ
    男1人の人もいたし女1人もいたし2人組の女子もいたし色々

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2021/11/05(金) 20:44:22 

    >>13
    ヒロシはにあう。ツンツンした金髪。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2021/11/05(金) 20:46:59 

    >>282
    鰯の梅煮、滅茶苦茶リピしてます!
    手羽元のニンニク酢煮、大根と鶏手羽の煮物も美味しかった…
    あ、佳代子さんのトマトツナそうめんも!

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2021/11/05(金) 20:50:16 

    >>51
    作品に合ってた!いい曲でした
    久々に他のスピッツの曲も聞きたくなったよ

    +13

    -0

  • 306. 匿名 2021/11/05(金) 20:55:06 

    >>182
    もうすぐ冬コミの時期だけど再販するかな?
    てんこもりと5巻再販ないかな〜なんなら6も…

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2021/11/05(金) 20:58:02 

    >>93
    アドリブに見えるシーンもかなり話し合って作ってると監督言ってたよ。
    どっちなんだろね。

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2021/11/05(金) 20:59:46 

    明日観に行く〜^ ^

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2021/11/05(金) 21:07:09 

    >>295
    ありがとうございます!母が急に見たいって言い出したので分かるのかな?と思ったんですが、一先ずあるだけ見せます!

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2021/11/05(金) 21:08:56 

    >>173
    個人的にはジャニーズの演技担当!って聞いて安心してたから裏切られた感あったな…
    タブチくんって危なっかしいところもありつつ明るくて憎めない愛されキャラって印象なんだけど、明るくて憎めない愛されキャラの部分がそっくりそのまま無くなった感じだった
    本人の問題なのか演技指導が悪かったのかは分からないけど…

    +25

    -2

  • 311. 匿名 2021/11/05(金) 21:14:58 

    >>267
    映画公開するからYouTubeの公式チャンネルに5分でわかるきのう何食べた?みたいな動画が上がってたから、それ見てみるのも良いかもしれない
    とっても素敵な作品だから、是非見てほしい!

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2021/11/05(金) 21:17:06 

    >>306
    再販して欲しいわ
    スラムダンクのジャンルのサークル数が多い頃から同人誌は読んでたけど、よしながさんの同人誌は、他のジャンルのやつを一冊ほど大昔に買ったきりだわ
    今更になって、よしながさんの同人誌が読みたい
    特に何食べの同人誌

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2021/11/05(金) 21:25:32 

    >>21

    私も見てきました。

    カップルが旅行行ってキャッキャ言いながら景色見て食べ歩きしてるだけのシーン見てこんなにニコニコして幸せになれるのはシロさんとケンジだけ。

    +31

    -0

  • 314. 匿名 2021/11/05(金) 21:30:00 

    くそー!
    MAXでネタバレしても大丈夫な「【ネタバレOK】劇場版「きのう何食べた」を観た人!」トピック、早く立たないかな(笑)
    管理人さん、もうそろそろ解禁して採用してくださいよー

    こちらのトピックには、まだ観てらっしゃらない方もいると思うから、出来るだけネタバレに抵触しないようにしたいし

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2021/11/05(金) 21:33:21 

    >>66
    全然大丈夫ですよ。
    私も1人で行ったオバサンですが
    笑ってました。私観た時、1人の人多くて
    みんな笑ってました。笑うツボ一緒!なんて
    思ってて、楽しめました。
    是非見に行き楽しんでください。

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2021/11/05(金) 21:40:20 

    >>310
    演技担当なの?演技初めてかと思った…
    原作読んでないからわかんないんだけど、彼女も彼氏もどっちもどっちだろ〜って感じて最後見直したって言われてたのが共感できなかった

    +21

    -0

  • 317. 匿名 2021/11/05(金) 21:49:15 

    >>316
    そうやってファンの子に聞いたよ
    ヒロちゃんがかっこいいか〜?って首捻ってたけどまったく同じ心境で本当よかったw

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2021/11/05(金) 21:50:48 

    >>307
    そうなんだ!
    どちらにせよ、見てて楽しいよね。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2021/11/05(金) 21:52:08 

    そういや上映初日を、11/3の水曜日(祝日)、しかもレディースデーにぶつけてきたのは、正解だったよね
    女性のファンが多いだろうし、最初の起爆剤にはなったろうし

    普通は、週末から皮切りスタートだもんね

    +33

    -0

  • 320. 匿名 2021/11/05(金) 21:57:30 

    >>311
    それいいですね!ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2021/11/05(金) 22:05:46 

    今年はいろんな内野聖陽を見たな。
    ふたりっ子再放送で天才棋士
    おかえりモネでヒロインのお父さん
    この作品でゲイ美容師

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2021/11/05(金) 22:07:20 

    >>263
    途中までもう中学生かと思ってた、スマン

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2021/11/05(金) 22:08:54 

    >>277
    大丈夫だと思う。
    登場人物の関係性を知ってるほうが面白いけどセリフで説明あるよ。

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2021/11/05(金) 22:09:44 

    >>29
    ホロってなるシーンもあった??
    私すぐ泣くから😓

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2021/11/05(金) 22:10:44 

    >>156
    いいなぁー
    はやくみたいよー

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2021/11/05(金) 22:13:17 

    >>320
    横から失礼をm(__)m

    テレビ東京で、劇場版をやる前に一気にドラマとお正月スペシャルをテレビで再々放送しちゃった後ではあるし(その前は、今年のお正月スペシャルをやるにあたり、正月に深夜ドラマを一気に放送した)、今からでは出来るだけお金をかけたくないのかも知れないけど、劇場版を観に行きたいなら、それなりに予備知識(ドラマ、お正月スペシャル)くらいは、きちんと観たほうがいいかもよ
    劇場版において、観ていてくすっとするところとか、大笑いしちゃいそうな場面とか、ぐっと胸にくるシーンとか、ドラマを追っていって、それぞれの関係やエピソードが頭に入って理解されているからこそ、知ってるからこそ味わえる場面が劇場版にはあると思うから

    軽くさわりしかわかってないで劇場版を観るのと、ドラマとお正月スペシャルを一通り観てから劇場版を観るのでは、味わい方が違ってしまう
    折角観に行ったのに、それでは勿体無いと思う
    つい余計なことをごめんね

    +24

    -0

  • 327. 匿名 2021/11/05(金) 22:15:18 

    みた後お腹空く

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2021/11/05(金) 22:16:47 

    >>51

    オープニングはOAUでエンディングはスピッツで、すごくいい組み合わせだと思ったよ。

    大好物の歌詞で「君がだ〜いすきなものな〜ら」って所があるんだけど、それを聞いてるといつも、ケンジがシロさんの作ったご飯たべながら「オレこれだ〜いすき」って言う表情と声が内野さんの演技で脳内変換されるんだよね。

    +35

    -0

  • 329. 匿名 2021/11/05(金) 22:17:41 

    >>20
    確かにある種の気恥ずかしさはあるけど、原作者ご本人が出してる同人だから、夜の生活の部分もきちんとシロさんとケンジの内面とかラブラブっぷりが本編と一貫性があって良いと思います!エロに抵抗なくて内面描写が好きな方にはおすすめしたい。

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2021/11/05(金) 22:19:31 

    >>51
    大袈裟だけど、この作品にスピッツを提案した方

    天才。ありがとう。

    って思った!

    +25

    -0

  • 331. 匿名 2021/11/05(金) 22:21:50 

    ケンジ、よくシロさんと付き合ってるなーって思う
    シロさんって割と冷たくない?

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2021/11/05(金) 22:25:23 

    >>51 です!
    みなさま感想ありがとうございます♪
    私も今日ラジオで流れてきて初めて聴きました❣️
    スピッツの王道‼️これぞスピッツのメロディ〜✨という感じのほんわり優しい曲でしたね。
    心がほっこりする気持ちの良い歌声でした。
    マサムネ様さすがです☺️
    映画も楽しみです♪

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2021/11/05(金) 22:37:12 

    >>141
    分かります。
    あのシーンの金髪はすごく似合ってた
    あとラストも似合ってたと思う

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2021/11/05(金) 22:38:57 

    >>331
    そこら辺原作読んでるかどうかでも結構変わるかなと思ってるんだけど、どうですか?
    個人的にはシロさん冷たそうに見えて結構優しいと思うな
    例えば相手のこと好きじゃないと毎日ご飯作れないだろうし、もし読んでなければネタバレになるからぼかすけどお金のこととかもそう
    確かに序盤は冷たそうな言動多かったけど、それでもそこそこ折れたりしてたし、歳重ねていくにつれて優しさが増したなと思ってる

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2021/11/05(金) 22:39:28 

    エンドロールにスピッツぶつけてきたのは、大正解だよね
    いい雰囲気
    good job!

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2021/11/05(金) 22:40:33 

    >>306
    冬コミは毎年出たいってケンジとシロさんのあとがきに書いてあったよ
    コロナ禍でコミケ中止になってしまったので
    今年は年明けと春に新刊出されてたね
    その前の16〜19年は出る度再販してたから今年もあるのかも

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2021/11/05(金) 22:41:59 

    >>324
    直ぐ涙出ちゃうタイプなら、今回のにはハンドタオル持って行きなされ(笑)

    観に行った者より

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2021/11/05(金) 22:43:00 

    >>184
    面白いのに嫌味がないからすごい自由にアドリブとかやってるのかと思ったら、ちゃんと線引きというか計算しててすごいなと思った
    そういうところが原作に似てなくてもキャラとして成立してるポイントなのかな

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2021/11/05(金) 22:43:26 

    すっごく面白かったけど、
    小日向&ジルベールにもっと出てほしかったな〜
    小日向さん最高すぎんのよ 笑

    +31

    -0

  • 340. 匿名 2021/11/05(金) 22:43:49 

    >>331
    ケンジはシロさんのことドタイプだからなんだよね
    ドラマや映画では語られてたかな?
    原作漫画だと理由が描かれてたよ

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2021/11/05(金) 22:45:19 

    >>269
    家もアラフォーと60代母と観に行く予定です。
    義母さんと趣味が合うの良いですねかお🙌🙋

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2021/11/05(金) 22:45:20 

    >>331
    シロさんは冷たいっていうより仕事上では深くかかわらないし合理的にやることやってるのが
    面倒見よく見てたりしてるけど
    プライベートな人付き合いがちょっと下手なのかな?って思ってる。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2021/11/05(金) 22:48:50 

    >>340
    語られてたよ(笑)
    大ちゃんとジルベールに思い切りチベスナ顔されていたw
    そして、いたたまれないシロさんwww

    +17

    -0

  • 344. 匿名 2021/11/05(金) 22:49:29 

    >>340

    ドラマだと小日向さんとジルベールと4人であったときに
    理想が冴羽りょうでシロさんのこと俺のりりょうちゃんって言ってたような記憶がある

    +15

    -0

  • 345. 匿名 2021/11/05(金) 22:49:52 

    白い琺瑯の鍋欲しくなった

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2021/11/05(金) 22:50:58 

    >>340さん

    追記です
    >>343だけど、ドラマのほうででした
    あのときの実況トピックも、皆で大ウケしてたw

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2021/11/05(金) 22:53:13 

    >>321
    飛び入り参加🙌
    個人的には仁JINの時の坂本龍馬も好きです😆

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2021/11/05(金) 22:54:27 

    >>346
    小日向さんの表情筋完全に死んでるw
    映画『きのう何食べた?』、初日動員12万人超え 金髪ケンジのビジュアル解禁

    +30

    -0

  • 349. 匿名 2021/11/05(金) 22:57:53 

    >>348

    ジルベールの生ぬるい笑みにジワジワくるwww

    +29

    -0

  • 350. 匿名 2021/11/05(金) 22:58:09 

    >>337
    ありがとう😭
    フェイスタオルにしておくよ

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2021/11/05(金) 22:59:25 

    >>350
    更にサイズが上がっとるやないかいw

    楽しんできて下さい!(笑)

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2021/11/05(金) 23:06:00 

    今年の再放送で初めてドラマ見てから、全く興味なくノーマークだった西島秀俊にドハマリしてしまった。今は暇な時YouTubeで動画を漁ってるから目が疲れて困る。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2021/11/05(金) 23:07:15 

    >>324
    何か良いシーンも辛いシーンも幸せなシーンもずっと涙腺湿っぽかったです笑

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2021/11/05(金) 23:08:03 

    明日見に行きます!!ドラマ見てないけど気になって映画から見に行くのですが、同じような方いますか?楽しめましたか?😆

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2021/11/05(金) 23:09:10 

    >>326
    確かにあの経緯があってのこのシーンの重みがジンとくる…とか色々ありますもんねぇ…
    ちょっと母に聞いてから決めようと思います。
    ありがとうございました!

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2021/11/05(金) 23:10:51 

    >>289
    ありがとうございます!
    せっかくなので母と相談して楽しもうと思います。
    見る順参考にさせてもらいますね!

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2021/11/05(金) 23:12:10 

    >>323
    ありがとうございます!
    もしそこまで拘らなそうなら思い切ってGOですね笑

    +1

    -1

  • 358. 匿名 2021/11/05(金) 23:26:20 

    >>354
    何にも知らない状態だと人間関係があまり説明されないままどんどん登場人物が出てくるから
    ドラマか漫画か知っておいた方が楽しめると思うよ〜

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2021/11/05(金) 23:31:12 

    >>282
    悪くなりそうなバナナがあったので、さっきシロさんのバナナパウンドケーキを仕込みました
    明日の朝食べます!

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2021/11/05(金) 23:31:21 

    >>358
    ありがとうございます!私と同じような質問してる方がいてドラマ見るのをおすすめされてたので今アマプラで見てます!!お腹すいてきた😓

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2021/11/05(金) 23:35:48 

    >>351
    ありがつぉーーーーー!!
    (お浜で)

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2021/11/05(金) 23:42:55 

    映画みていいなあと思った人は原作も読んでほしいなあ。
    映画もいいけど、細かい会話がすごく上手な作家さんなので
    多分こんなに上手な人は漫画家のなかにそういないレベルで上手、
    いろんな登場人物のいろんな話をもっと聞きたくなるし、
    弁護士や美容師さんの界隈の話、世間話が妙にこまやかでリアリティがあっていいのよ
    字が細かいってなるかもしれないけど、ぜひ読んでほしい。

    +19

    -1

  • 363. 匿名 2021/11/05(金) 23:51:27 

    >>362
    そういや、よしながさんは、法学部卒でしたっけか?
    弁護士界隈にお知り合いもいるんだろうなと思って読んでたりする

    それと、よしながさんて他の作家さんと違う独特なものがあるよね
    よしながさんならではの、話に多くを語らせ過ぎない、小説で言えば行間がある感じ
    そこが凄い味なんだよね

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2021/11/05(金) 23:55:12 

    >>360
    テレビでリアルタイムで皆で実況してたときも、皆で飯テロだ、お腹空いたーって騒いでた記憶(笑)
    お腹空いてきますよねw

    パソコンでドラマを観られるなら、ついでにガルちゃんのドラマの実況もスマホで覗くといいですよ
    その話のときの皆の反応&感想も、おもろいよ

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2021/11/05(金) 23:57:07 

    >>352
    西島さんは、私は八重の桜で知ったけど、八重の兄貴役で、話の中で矢を射るために片肌脱ぎをしたときに、ネットで西島氏のいい体に女性たちがざわついたのを覚えてるw

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2021/11/06(土) 00:04:05 

    ケンジの役者さんて普段は全然雰囲気違うんだね
    完成披露試写会かなんかで喋ってる映像見てびっくりした

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2021/11/06(土) 00:07:54 

    >>366
    内野さん、普段はめっちゃ男臭いよね

    ケンジの服を脱いだらケンジじゃなくなるとか西島さんが言うてましたっけか
    西島さん、内野ケンジが好きすぎ問題(笑)
    ケンジに会いたい、会いたいってw


    +34

    -0

  • 368. 匿名 2021/11/06(土) 00:19:44 

    >>348
    何回も「わたる君!?」「わたる君!!」って優しく叱ってるの笑えた

    +22

    -0

  • 369. 匿名 2021/11/06(土) 00:22:45 

    >>362
    元々よしなが先生のBLが好きで、出されてるBL漫画すべて読んでいますが会話が素晴らしいんですよね
    漫画なのにリアリティがあって映像作品みたいに引き込まれまるというか
    きのう何食べた?は原作読んだことないので読んでみようと思います!

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2021/11/06(土) 00:53:45 

    >>369
    今から新しく18巻分楽しめるなんて羨ましいなー
    ちなみに今月12日に19巻が出るそうです

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2021/11/06(土) 03:31:41 

    >>101
    このシーンは朝ドラと撮影時期被ってたからズラだと思う

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2021/11/06(土) 05:42:07 

    >>367
    横です
    前の関連トピにも書いたけど
    内野さん、映画の特番で芸妓さんを見る目がギラギラしてたw
    ケンジとのギャップに笑った

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2021/11/06(土) 05:44:10 

    19巻、小冊子がつく特装版があるんだ
    通常版よりお高いけど悩むな~

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2021/11/06(土) 05:46:57 

    >>362
    昭和世代の心の機微がこんなに分かる漫画はそうそうないと思う
    全世代にオススメだけど、ある意味、新社会人に特にオススメ

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2021/11/06(土) 07:32:50 

    >>282
    鮭と卵ときゅうりのお寿司作ります!
    さっぱりしてて飽きずに本当に美味しいです!
    我が家は五目ちらし寿司より断然こちら派です😊

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2021/11/06(土) 07:57:48 

    久々にこの言葉使うけど、
    なに食べってしみじみ萌えるわ

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2021/11/06(土) 08:01:41 

    >>316
    同じく見直したって共感出来なかった…。
    キャラが生かせてなかったよね。
    他のベテランさんたちの演技力を当たり前に見ちゃってるからかな?

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2021/11/06(土) 08:10:38 

    >>367
    かなり女性好きっぽいもんね笑
    それが完璧にケンジになっちゃうんだもんな〜。
    役者さんて凄いわ!

    +17

    -1

  • 379. 匿名 2021/11/06(土) 09:00:38 

    >>373
    まさかの土井善晴先生とよしながさんの対談なのでかいます!
    普段は電子なんだけどね

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2021/11/06(土) 09:05:35 

    >>324
    わたし(40代)は父(60代)と見に行ったので、あまりにもわんわん泣くのは恥ずかしくてかなり堪えたけど、最後に涙と鼻水でマスク濡れました。
    今日ひとりで見に行くので、しっかりタオルハンカチ持って泣きに行ってきますよー。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2021/11/06(土) 09:08:06 

    >>331
    って感じるじゃないですか。
    早く劇場版見てください。今回とても想いが伝わってきますよ。

    +12

    -0

  • 382. 匿名 2021/11/06(土) 09:19:46 

    まずは原作読もうかなあ〜。ドラマと映画はそれからにして。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2021/11/06(土) 09:25:00 

    >>379
    ええっ?!
    次の単行本の小冊子つきのやつ
    土井先生とよしながさんの対談とは
    まさかの組み合わせw

    これは、買おう(笑)

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2021/11/06(土) 09:56:18 

    >>377
    若いってのは言い訳にできないような
    連ドラ当時26、7歳だった磯村くんも3人相手に頑張ってたわけだし
    アイドルと俳優の掛け持ちが大変なのかな

    +23

    -1

  • 385. 匿名 2021/11/06(土) 10:23:27 

    >>384
    アイドルの片手間と本職俳優の違いだよね

    ドラマ版の男美容師君が自然な演技だったから、今回リストラされたのが気の毒
    彼にタブチくんをやってもらいたかったよ

    +34

    -1

  • 386. 匿名 2021/11/06(土) 10:42:11 

    観に行きました。めちゃくちゃ良かった!原作の流れをつぶさずに役者さんたちの演技を最大限引き出すような脚本で面白かったです。あーもう一回観たい!!

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2021/11/06(土) 12:03:30 

    映画見ててオープニング曲が流れた途端、なぜか感極まって泣きましたよ笑

    +18

    -1

  • 388. 匿名 2021/11/06(土) 13:03:17 

    映画めちゃ楽しみだけど、初日から12万人動員だそうだし、初の週末は混みそうだなと思って、家でドラマ見返している。

    ケンジがサッポロ一番つくって食べている間、シロさんからの電話にも出ず、それを聞いたシロさんが「サッポロ一番じゃ仕方ないな」って笑うところ、何度見てもいい。

    こういう細かい食の価値観が似ているパートナーがいるって本当に幸せなことだろうな。よしながふみさんの描写力も、演技もすごい。

    +16

    -0

  • 389. 匿名 2021/11/06(土) 13:11:01 

    >>331
    シロさん、結構不器用だよね。

    最初の頃、シロさんも食べたがっていたハーゲンダッツをケンジがコンビニで買ってきた時、値段についてクドクドいうの見て、こんな男いやだわーって思ったけど、結局仲良く食べてるしw

    ケンジが割と逆ギレみたいに怒ってもやきもち妬いても、好物を一生懸命料理して待ってるし。小日向さんとの約束断るし。

    愛情表現のタイプが違うだけで、お互い大事に思っているのがささやかなことを通じてわかって幸せな気持ちになれる。

    +28

    -0

  • 390. 匿名 2021/11/06(土) 13:12:22 

    >>266
    トムってなんだよ😎笑

    私もトムっぽいと思ったから、ケンジが言った瞬間、鼻水出そうだった。

    +23

    -0

  • 391. 匿名 2021/11/06(土) 13:35:13 

    >>326
    私の実家の母もドラマの再放送を見てる途中らしく、映画面白かった?って聞いてきたので、せっかく見に行くなら、ドラマもスペシャルも全部見てからのほうが、より楽しめるし感動するよとオススメしたよ!
    特にジルベールわたるとか、映画だけだと誤解されそうな性格だなと思う。あの子、わがままで素直じゃないけど、可愛いところもあるし、核心を突いた発言もするし、良いキャラだよね。

    +21

    -0

  • 392. 匿名 2021/11/06(土) 13:44:29 

    >>324
    私はまず、旅行に誘われて喜ぶケンジの姿を見て泣いたよ。開始何分だよってw
    たくさん泣いて笑ったから、あっという間の、だけど幸せな2時間だったよ。

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2021/11/06(土) 14:34:21 

    >>377
    原作のあの感じが表現できてなかった気がします。
    なので、みんなで拍手しているところが何だか共感できず… ただの声の大きい、無神経な人になってましたよね。
    タブチくんの良さが出てなくて残念でした。

    +17

    -0

  • 394. 匿名 2021/11/06(土) 14:40:53 

    >>362
    すごくよくわかります!
    大奥でも小さい字もついつい読んじゃいます。

    安野モモコのハッピーマニアも手書き部分が面白くて、好きです。王家の紋章の手書き部分もよく読んでたな〜。話がそれてすみません…

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2021/11/06(土) 14:43:02 

    >>266
    あの場面、私もアドリブかなと思いました!
    トム!って言い方がまたうまくて、笑ってしまった。

    +20

    -0

  • 396. 匿名 2021/11/06(土) 14:50:39 

    >>393
    原作見てないからか私の共感力が乏しいのかあの拍手のとこ???でした。

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2021/11/06(土) 16:22:01 

    ドラマ2期があればタブチくんがキャス変される可能性もあるかもね
    タブチくんは必要な役だしメイン回もあるけど、主演でもない小日向ジルベールでもないタブチくんに松村くんを使う事務所ではないと思う
    ただ事務所枠ということでジャニーズジュニアの子になってそう

    +13

    -1

  • 398. 匿名 2021/11/06(土) 16:54:09 

    >>392
    特番でハライチの岩井さんも開始30分以内に泣いたって言ってた!

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2021/11/06(土) 16:58:22 

    >>285
    マイナスで小さくなっちゃうだろうけど、マジレスすると
    ネコ側はシャワーベッド外して腸内洗浄してお風呂汚すらしい、ベッドで行為後にお尻の残りブツが出てシーツや布団に茶色のシミがついたり、、あるらしいよ。

    +3

    -12

  • 400. 匿名 2021/11/06(土) 17:02:47 

    >>387
    あのオープニング沁みますよね!
    映画はフルで流れたから、ドラマより長く聴けるというレビューを見て、これから観るの楽しみです

    +11

    -1

  • 401. 匿名 2021/11/06(土) 17:13:01 

    チャンカワイ氏目立ちすぎw
    映画『きのう何食べた?』、初日動員12万人超え 金髪ケンジのビジュアル解禁

    +36

    -0

  • 402. 匿名 2021/11/06(土) 17:39:34 

    >>282
    鰻の混ぜご飯は本当に美味しかった。あとラザニア作るときチーズの上にホワイトソースで焼くのはチーズがトロトロで定番になった。初期の頃から漫画買ってたから結構作ったな。ディップやそうめん、ローストビーフ、ジャム、最近では春巻きとグリーンカレー作った〜

    +17

    -0

  • 403. 匿名 2021/11/06(土) 17:56:34 

    >>141
    うん、あのシーンはカッコ良かった

    +8

    -1

  • 404. 匿名 2021/11/06(土) 18:14:29 

    >>266
    そこ笑ったww
    お芝居っぽくなかったよね
    内野さんアドリブいっぱい言ってそう

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2021/11/06(土) 18:15:56 

    >>401
    ジルベールかっこいい。。。映画はジルベールと小日向さんがもう少し欲しい!と切実に思いました!

    +32

    -0

  • 406. 匿名 2021/11/06(土) 18:16:01  ID:Y3vAApTQiL 

    ドラマ版の最終回も凄く良かったし
    映画のラストも凄く良かったな〜!
    最後の方で富永さん一家がシロさんに声かけるシーンが何か好きだった
    あの雑に悟朗ちゃん紹介する所が富永さん家っぽくて笑

    裁判のエピソードを入れたのは
    今後の展開を踏まえてのことなのかな?
    色んな雑誌のインタビューをいくつか読んだけど
    キャストやスタッフがまたお正月SPみたいに年1で集まって続きをやりたいね〜って話されてたから
    いつかドラマでも映画でもやってくれたらいいな

    +33

    -1

  • 407. 匿名 2021/11/06(土) 18:37:01 

    映画は全体的に良かったけど原作好きとしては田淵君がありえない
    磯村君レベルの演技派入れてほしかった
    数回観る予定だったけどあの田淵君を毎回観るのは嫌だ
    内村さんの演技指導を受けてあれはあんまりにも残念

    +40

    -1

  • 408. 匿名 2021/11/06(土) 18:40:17 

    >>407
    誤字
    内村さんじゃなくて内野さんでした
    予測変換間違えました
    すみません

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2021/11/06(土) 18:42:14 

    >>407
    内野さん曰く「彼は真面目だから作り込み過ぎてる」って言ってたから遠回しにタブチくんの演技が出来ていないとオブラートに包んで言ってあげてたのかなと思った

    +32

    -0

  • 410. 匿名 2021/11/06(土) 18:44:15 

    田淵くんは難しい役だしね
    どこかでも言われてたけど良い子を発掘してキャスティングしてほしかったな
    それこそジャニーズだからダメとかではなく、俳優でもジャニーズでも演技がうまい人が良かった

    +30

    -0

  • 411. 匿名 2021/11/06(土) 19:01:31 

    ドラマに引き続き映画でもケンジとジルベールの服が被ってる(色違いパーカー)
    服の趣味が似てる設定なのかな
    映画『きのう何食べた?』、初日動員12万人超え 金髪ケンジのビジュアル解禁

    +36

    -0

  • 412. 匿名 2021/11/06(土) 19:10:45 

    こんなトピあったんだ!初日に見に行ったけどすごい良かったよ。新宿に見に行ったけどみんなドラマや原作のファンなのか、結構笑ったり雰囲気すごい良かった!!佳代子さんが渉くんをケンジと間違えるシーンとかwどわって笑い声が。映画見てる一体感って言うか不思議な感じだった。良い経験でした。

    +34

    -0

  • 413. 匿名 2021/11/06(土) 19:38:26 

    >>55
    可愛い〜

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2021/11/06(土) 19:41:41 

    >>60
    全然
    周りにもたくさんいたし私も一人で行ったよー!

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2021/11/06(土) 19:42:40 

    >>78
    わかる!笑
    佳代子さんってズバズバ言うんだけど愛があって優しいんだよね。みんなが欲しがってる安心感のある言葉をさらっと言ってくれる。

    +33

    -0

  • 416. 匿名 2021/11/06(土) 19:43:29 

    内野さんの演技好きだけど、ケンジクネクネしすぎてない?トランスジェンダーじゃなくてゲイなのに、乙女とかガールズトークとか原作でも言ってるの?

    +3

    -20

  • 417. 匿名 2021/11/06(土) 19:47:21 

    >>401

    「しゃもじ、デケーな、おい!」と思った次の瞬間に、目線が左に持ってかれるわw

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2021/11/06(土) 20:02:28 

    >>416
    ジルベールもオネエみたいな動作が目立つよね
    私も原作最初の方しか見てないんだけど少しやりすぎじゃないかなと感じる

    +3

    -20

  • 419. 匿名 2021/11/06(土) 20:20:46 

    >>409
    納得です
    むしろ田淵君を演じるにあたり原作を読んだのかも疑問です
    西島さんや内野さんが原作リスペクト強いので余計にただ乱暴な口調の雑な演技にしか見えませんでした

    +30

    -1

  • 420. 匿名 2021/11/06(土) 20:20:55 

    映画見て来ました。原作ファンですが西島シロさんも内野さんケンジも変わりなく嬉しかったです。映画絶対おかわりします〜シロさんから土井善晴さんの名前が出たところで大爆笑おきてました♪以上関西の劇場からでした

    +35

    -0

  • 421. 匿名 2021/11/06(土) 20:25:07 

    >>410
    発言だけ見ると反感かいそうだけど憎めない難しい役ですよね
    折角ここまで最高のキャスティングだったからこそ惜しいです
    ジャニーズ関係なくオーディション等で選んでくれた方が嬉しかったです
    原作田淵が好きなので共感してくれて嬉しいです

    +18

    -0

  • 422. 匿名 2021/11/06(土) 20:25:34 

    映画見てきました
    シロさんというか西島秀俊やっぱカッコええ…と思いました

    +17

    -0

  • 423. 匿名 2021/11/06(土) 21:18:37 

    原作8巻のタブチ君を読むと感想が変わると思うのでお勧めです
    店内で拍手が起こるシーンも原作だと店長も拍手するんですよ
    そういったことも含めて改めて原作、ドラマ、映画楽しんでほしいです

    +9

    -1

  • 424. 匿名 2021/11/06(土) 21:30:30 

    >>390

    トム・クルーズじゃろねw
    何遊んでんのよwwアドリブだよね? wと思ってみてたわw

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2021/11/06(土) 22:00:23 

    映画トピたちました

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2021/11/06(土) 22:11:04 

    >>425
    >劇場版トピックたったよ

    アナウンス、有難う!
    ほな行くで!!!
    ε=(ノ゚Д゚)ノ

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2021/11/06(土) 22:56:58 

    >>425
    ありがとう〜!移動する!

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2021/11/07(日) 23:05:45 

    >>17
    番宣で全身カチッと黒コーデで出てたとき「ケンジじゃない!内野聖陽さん…」とテレビ画面越しにギャップに緊張してしまった(笑)

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2021/11/08(月) 03:24:48 

    >>407
    他で書けなかったけど同じ意見の人いて良かった
    ファンは誉めてる意見しか書いてないみたいだけど
    実は北斗ファンの私が見ても今回の役はないなって思ってしまいました…
    何か浮いてたし別に松村北斗がやらなくても良かった
    何かお堅いというか精神解放されてない芝居
    キャスティングされて結構楽しみにしてたんですが残念でした

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2021/11/09(火) 10:30:27 

    >>143
    後日談自体はすっごく読みたいけど、ラブシーンは耐性はあるけど、前の人が書いてた、知り合いのを覗き見するみたいでバツが悪い気がする。
    どうしたものか。

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2021/11/14(日) 21:33:04 

    >>425
    映画を観たからトピにいったら「ネタバレ注意しながら観た人で語りましょー!」って。映画を観た人でネタバレ注意って矛盾してない?観た人のトピは内容を詳しく書いても良いと思うけれど。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2021/11/14(日) 21:40:44 

    >>379
    そうなんだ。それが映画の台詞にもつながるのね。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2021/11/16(火) 20:58:07 

    原作が好きで、5巻からリアタイで追ってます。
    ちゃんとみんな年齢を重ねていくので、物語が進んでいくんですよね。西島さんのシロさんてピッタリ過ぎる!!

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2021/11/22(月) 12:27:27 

    グロい描写とかあったらやだなって
    今まで避けていたんだけどネトフリで
    見始めたらすっかりハマっちゃいました
    なんて可愛い二人なんだろう
    内野さんがもうステキすぎて大好き

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。