ガールズちゃんねる

ジュエリー好きの人の時計

265コメント2021/12/04(土) 10:15

  • 1. 匿名 2021/11/04(木) 21:34:18 

    11月のジュエリートピの中で、ジュエリー好きな人はどのような時計をしているのかなという流れがありましたのでトピを作成しました。

    持っているジュエリーと時計の情報を共有しましょう😊楽しくお話したいので、皆さんよろしくお願いします😊

    私の愛用してるものは↓です

    ■ジュエリー
    カルティエのトリニティのリング
    ミキモトの3粒パールのリング
    ヴァンクリのスイートパピヨン

    ■時計
    シチズンのクロスシー
    セイコーのドルチェ&エクセリーヌ

    次はカルティエのパンテールか、セイコーのリネアルクスのどちらかが欲しいです!!

    +80

    -15

  • 2. 匿名 2021/11/04(木) 21:35:23 

    CITIZEN最強

    +66

    -7

  • 3. 匿名 2021/11/04(木) 21:36:53 

    アップル時計

    +5

    -6

  • 4. 匿名 2021/11/04(木) 21:37:35 

    ショパール

    +51

    -0

  • 5. 匿名 2021/11/04(木) 21:38:01 

    時計はお高くないグレードのロレックス
    ジュエリーはノーブランドだけどダイヤモンドとパライバトルマリンのハーフエタニティ

    +37

    -0

  • 6. 匿名 2021/11/04(木) 21:38:41 

    アクセサリー
    ・ヴァンクリ 2020年ホリデー。オニキス。
    ・ショーメ  リアン

    時計
    ・カルティエ タンク
    ・ジャガールクルト レベルソ


    来月にでもセルパンボエム買う予定。

    +80

    -2

  • 7. 匿名 2021/11/04(木) 21:40:30 

    セイコーなら、クレドールもいいですよ。

    +62

    -0

  • 8. 匿名 2021/11/04(木) 21:40:44 

    ジュエリーなのに画像が無い。
    綺麗な奴を見たいな。

    +43

    -1

  • 9. 匿名 2021/11/04(木) 21:41:02 

    SEIKO・CITIZENは確かに間違いない

    +73

    -2

  • 10. 匿名 2021/11/04(木) 21:41:13 

    ポールスミス(CITIZEN製)
    気に入ってて色々持ってる

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2021/11/04(木) 21:41:29 

    セイコーの金無垢です
    親から譲り受けたもので、さりげなくミルグレインの飾りがついているからクラシックでいい感じ。革ベルトで印象替えて楽しんでます

    ジュエリーはプラチナ、ホワイトゴールド、イエローゴールドを組み合わせて楽しんでます

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2021/11/04(木) 21:41:49 

    私はポアレの腕時計かクレドールです。

    ポアレはベルト交換できるし高価な品だと石もついていていい
    人と被らない
    ジュエリー好きの人の時計

    +105

    -0

  • 13. 匿名 2021/11/04(木) 21:41:59 

    トピ主です!
    この時計気になっています
    ジュエリー好きの人の時計

    +96

    -5

  • 14. 匿名 2021/11/04(木) 21:43:09 

    >>6
    わー!!素敵なものお持ちですね😍

    +20

    -5

  • 15. 匿名 2021/11/04(木) 21:43:36 

    ひとしきり有名ブランドの時計は集めてきたけど何をつけてもマウントしてくる人がいて最近はその人に会う時だけApple Watchつけてる。子ども同士が仲良いから会わないわけにもいけないし面倒。

    +109

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/04(木) 21:43:58 

    >>13
    大人っぽくて素敵
    日本のブランドなら好感度高くて信頼されるしね!

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/04(木) 21:50:03 

    イエローゴールドのジュエリーが好きで手持ちはほぼイエローゴールドです。
    画像のサクラピンクのエクシードが気になってるんですがイエローゴールドとは会わないでしようか?
    CITIZENのサクラピンクお持ちの方いらっしゃったら教えてください。
    ジュエリー好きの人の時計

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/04(木) 21:55:10 

    >>15
    わかる。私はG-SHOCKつけて、ジュエリーは結婚指輪だけにしてる。
    買った店から値段までグイグイ聞いてくるタイプは面倒くさい。

    +53

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/04(木) 21:58:08 

    トピ立てありがとうございます!ジュエリーと同じくらい時計も好きなので嬉しい。

    ステンレス&コンビ
    Cartierのサントスガルベのコンビ、Chopardのハッピースポーツ、JAEGER-LECOULTREのクラシックスモールのデュオ

    ダイヤベゼル
    Cartierのベニュワール、BLANCPAIN、PIAGET

    です。もうすぐ40才なので記念に一本買うか迷い中。

    +49

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/04(木) 21:58:15 

    >>15
    Apple Watchは時計マウントから
    逃れることができる唯一の時計だとおもう

    +114

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/04(木) 21:59:11 

    >>1
    ミキモトの三粒パールとスイートアルハンブラ、とっても可愛いジュエリーコーデですね。
    パンテールめちゃくちゃオススメです。
    わたしはパンテールではなくサントスドゥモワゼルなのですが、ジュエリーとの相性がとても良いです。

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2021/11/04(木) 21:59:18 

    >>17
    イエローゴールドとは合わないと思う…
    私はさくらピンクの時計、試着しかした事ないけどかなりブラウンがかった色だったよ
    似合う人が付けると素敵な色なんだろうけど、私が付けると茶色🟤肌も浅黒く見えちゃって買わなかった

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/04(木) 21:59:27 

    >>8
    勇気なくて先陣をきれない。

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/04(木) 22:00:03 

    >>11
    SEIKO、金無垢、ミルグレイン、革ベルト…めちゃくちゃ素敵なのが目に浮かびます。

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2021/11/04(木) 22:00:28 

    ジュエリー総合にも載せましたが
    今はヴァンクリのアルハンブラが
    お気に入りです
    ジュエリー好きの人の時計

    +132

    -17

  • 26. 匿名 2021/11/04(木) 22:02:31 

    eteとアガットの時計使ってます!

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/04(木) 22:05:30 

    >>25
    これはもはやジュエリーですよね。可愛い

    +81

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/04(木) 22:14:02 

    ◾︎ ジュエリー
    DAMIANIのリング
    ネックレスでよく付けるのは、
    ゴールド・1粒ダイヤ(どこのか忘れたけど40万くらいの..)か、DAMIANI

    ◾︎ 時計
    Apple Watch

    +7

    -3

  • 29. 匿名 2021/11/04(木) 22:15:39 

    >>24
    ありがとう
    ジュエリー好き的には金無垢の重厚なイエローを身に着けられるのは満足感は高いです。当時庶民でも買える値段で今ほど超高級品扱いではなかったみたい

    ジュエリーはピンクゴールドだけ外して特に金種にこだわらず、そのデザインに合う金種で買ってるけど、個人的にはしっくりなじんでると思う。少しだけクラシカルな雰囲気を持つもので揃えているせいかな?

    金無垢時計は中古市場なら比較的リーズナブルな価格で手に入りますよ!

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/04(木) 22:17:07 

    カルティエのタンクフランセーズとブルガリのビーゼロワン(黒の革ベルト)を使ってます。
    合いそうなジュエリーとかってありますか?当方26歳でこれまであまりジュエリーに興味なかったのですが、30歳くらいまでに何かひとつ一生物のジュエリーを買おうかなと考えてます。トピズレだったらすみません。

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/04(木) 22:17:52 

    30代はカルティエのバロンブルーか、サントス(どちらもSS)が気に入ってました
    今年は数年前に買ったピンクサファイアが入ってるこれが気に入って出番が多い
    お手頃価格10万円くらいのフランスブランド
    ジュエリー好きの人の時計

    +36

    -4

  • 32. 匿名 2021/11/04(木) 22:18:54 

    最近画像の時計を買いました。
    持っているジュエリーはすべてYGなので、時計のケースと合わせてPGのリングが欲しいなと思いつつ、この時計と重ね付けするバングルかブレスレットも欲しい、でも、ジュエリーウォッチでもないし特別高い時計でもないですが傷がつくのも嫌だし…という感じで、結局この時計に合うジュエリーが見つかりません😂
    ジュエリー好きの人の時計

    +54

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/04(木) 22:19:03 

    ラドーニャが1番のお気に入りです。
    拾い画ですみません。
    ジュエリー好きの人の時計

    +75

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/04(木) 22:22:32 

    ジュエリー好きだけど時計にはあまり感心がないのと、親が元セイコー社員だったから、数万円セイコーの時計をしています。

    プラチナやWG系のジュエリーにはシルバーカラーのセイコールキア、YGやPG系にはゴールドカラーのセイコールキアです。

    でも宝くじ当たればこれが欲しいです。
    ジュエリー好きの人の時計

    +91

    -3

  • 35. 匿名 2021/11/04(木) 22:26:12 

    カルティエのssタンクの方はどんなジュエリー合わせてますか?

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/04(木) 22:28:03 

    >>10
    ポール・スミスの時計はデザインがおしゃれで、お手頃でいいですよね!私も若い時はいくつか持ってて、色んな人に素敵だねと褒められました。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/04(木) 22:29:02 

    >>25
    かわいい〜!ヴァンクリのアルハンブラは時計もあるんですね!

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2021/11/04(木) 22:29:19 

    >>31

    これは何てブランドですか?
    ぜひ教えて下さい(^^)

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/04(木) 22:30:03 

    >>32
    私もこれがずっと気になってます。ピンクゴールドベースのシンプルなリングとか合いそうですけど、いかがですか?

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/04(木) 22:32:03 

    ジュエリーはヴァンクリ アルハンブラのオニキス。
    あとはダイヤモンドの一粒石の1ctネックレスとピアスを多用してます。メレダイヤのネックレスもお気に入りです。
    時計はオメガのアクアテラ。メレダイヤのベゼルとダイヤインデックスに一目惚れして、衝動買いしました。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/04(木) 22:34:13 

    >>25
    これは…何時何分ですか?

    +19

    -3

  • 42. 匿名 2021/11/04(木) 22:34:49 

    アルハンブラはやめた方がいいと思う。

    +20

    -9

  • 43. 匿名 2021/11/04(木) 22:36:53 

    >>30
    時計と合わせるならリングが良いと思いますよ。好みや予算がいくらか分からないので特定の商品の提案はさけますが、時計と同じブランドて同じ色、もしくはダイヤのエタニティをお勧めします。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2021/11/04(木) 22:41:35 

    >>6
    いま、まさにカルティエかジャガールクルトかで悩んでるところです。
    活用頻度はどちらのが高いですか?

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/04(木) 22:42:57 

    結婚10周年にジュエリーか時計で購入を悩んでいます。
    ハリーのトリストをもっているので、重ねづけできる同じハリーのバンドリングか
    もしくは、レベルソのデュオが候補なのですが皆さんならどちらを買いますか??

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/04(木) 22:52:24 

    失礼します(^ー^)
    同じ画像上がってたので、嬉しくなり着画で参考になればと思います。
    ジュエリー好きの人の時計

    +192

    -4

  • 47. 匿名 2021/11/04(木) 22:52:33 

    37才です。時計一本も持ってません
    スマホあるから良いかなぁと思ってましたが、欲しくなってきました
    シンプルなデザインが好きです
    オススメはありますか?

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/04(木) 22:53:17 

    >>38
    >>31です
    サントノーレ?サントノーレパリ?ってブランドです
    心斎橋のデパートの時計売り場で見て衝動買いしたけど、他で見たことないブランド笑
    特設フェアとかだったのかな?と思いきや、日本語インスタとかあるのを今見てきた、日本で展開してるっぽい
    詳しく知らなくてごめんなさい…

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/04(木) 22:54:46 

    >>29
    中古には抵抗が…。
    一応カルティエの金無垢革ベルトの時計は持ってるんですよ。
    ただ昔のクラシカルなSEIKOでというのが素敵だなぁと。ミルグレインが施されているものって現行品ではあまりないので。

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2021/11/04(木) 22:55:08 

    >>44

    ジャガールクルトがダイヤ付きのレベルソワンなので、使用頻度としては断然タンクの方が多いです。

    仕事用がタンク。
    プライベートがレベルソ。

    でもテンション上がるのはやっぱりレベルソ。

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/04(木) 22:56:45 

    >>46
    やっぱり、すごく可愛いですね!

    画像上げた者です。
    思ったよりピンクマザーオブパールは淡いピンクで、色々な服に合わせやすそうですね!

    眼福です。ありがとうございます。
    (宝くじ早よ!)

    +82

    -2

  • 52. 匿名 2021/11/04(木) 22:56:58 

    >>48

    ありがとうございます!
    調べてみますね〜。
    私も大阪市なので心斎橋行っちゃいそうw。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2021/11/04(木) 22:57:22 

    >>30
    タンクフランセーズにもブルガリにも合いそうなのはトリニティのリングとかでしょうか。
    あとはブシュロンのキャトルとか。
    どちらかというとジュエリートピのほうが向いてる質問だと思うので、そちらで相談してみてもいいかもです。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/04(木) 22:57:57 

    >>46

    わぁ、綺麗✨綺麗✨美しい✨

    画像アップありがとうございます😊

    +42

    -5

  • 55. 匿名 2021/11/04(木) 22:59:41 

    ロレックス デイトジャストのテンポイント。
    ゴールドとステンレスのコンビなので何にでも合わせやすいです。
    祖母→母→のお下がりなのもお気に入りポイント。

    ジュエリーはDiorのOuiシリーズをよくつけてます。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2021/11/04(木) 23:00:20 

    >>47
    グランドセイコーがいいですよ

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2021/11/04(木) 23:01:07 

    20年前に海外で買ったショパールのハッピースポーツを今でも使っています
    さすがに古いかな?と思いお店に見に行ったら驚くほど高くて買い替えは不可能でした
    もうしばらく使います
    全く壊れないのでショパールオススメです。
    ジュエリー好きの人の時計

    +56

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/04(木) 23:05:04 

    なんとなく系統が似ていますが…
    クレドールのリネアルクスと、カルティエのタンクで迷っています!
    皆様ならどれにしますか?
    ジュエリー好きの人の時計

    +37

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/04(木) 23:09:25 

    >>58
    シンプルな文字盤で青焼された針が少し似てるけど、フェイスがラウンドかスクエアかって付けてみるとめちゃくちゃ印象が違うんですよ。
    なので似合うほうで!
    ラウンドが似合う人だった場合は、いつも付けたいなら金属ベルト。
    とても品良くしたいなら革ベルトですね。

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/04(木) 23:09:48 

    >>45
    トレストはセンターにあるタイプですか?だったらバンドリングは重宝しますね。
    対するレベルソデュオ。私も使っていますがとても便利です。華美になりすぎないのでデイリーにぴったりですよ。知名度がニッチなのも目立たなくて良いです。
    時計とジュエリーは比較が難しいので、私なら日常により足りていない方を目安に選びます。
    画像はかなり前にジュエリートピであげたものです。
    ジュエリー好きの人の時計

    +97

    -2

  • 61. 匿名 2021/11/04(木) 23:12:17 

    >>1
    比較的安価なジュエリーですね

    +3

    -37

  • 62. 匿名 2021/11/04(木) 23:13:13 

    >>29
    なんで中古おしなのか。。

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/04(木) 23:13:15 

    ジュエリーはブルガリが好きです。
    そんなに沢山はありませんが、自分にとって良いものはブルガリのアイテムが多いです。

    時計はカルティエ/ベニュワールms、同じくカルティエ/パンテール(YGコンビsm)です。
    次はジャガールクルトのレベルソデュオを購入したいです😌

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/04(木) 23:17:10 

    >>61
    じゃあ何持ってんの?

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2021/11/04(木) 23:17:46 

    >>1
    地元でApple Watchバカみたいに流行っててみんなつけてる。(九州のど田舎/20代)

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2021/11/04(木) 23:18:04 

    トピずれですが…
    母からクリッパーのコンビもらったんですが、古い!って感じですか?5、6年前購入のものでほぼ使われてないので綺麗です。でも結構主張が強いデザインなのでどんな風に見られるのか少し気になってしまいます。あまり流行ったことも知らなくて。
    率直な意見を聞きたいです。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/04(木) 23:20:52 

    >>1
    こうゆうトピみるのすき

    +19

    -4

  • 68. 匿名 2021/11/04(木) 23:34:22 

    >>21
    ありがとうございます!
    ゴージャスなものか似合わないので、小ぶりで上品に見えるものを着けています。

    パンテール素敵ですよね〜!!先日カルティエに行った際に、店員さんがいい方で金無垢、WGとダイヤ、PGとダイヤのパンテールを試着させてくださいました!腕にしっとりと付く感じ、キラキラ感全てが最高でした
    私には到底購入できるものではないのでいい経験になりました😊

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/04(木) 23:35:02 

    >>66
    38才です。大学の時に流行ったので一言なら「懐かしい」かな。入学祝の時計、カルティエ、ロレックス、オメガ、エルメスの人が多かったです。

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2021/11/04(木) 23:36:00 

    >>61
    しがない会社員なのでジュエリーの中で安価なものばかりですが、お気に入りなので大満足です😊

    +38

    -3

  • 71. 匿名 2021/11/04(木) 23:39:09 

    >>67
    私もです!時計やジュエリー見るのが好きだし、皆さんの知識や話を聞くのもすきです!
    見ていて、色々欲しくなってウィッシュリストがどんどん増えて悩む時間も好きです😊

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/04(木) 23:40:03 

    >>65
    Apple Watchも便利でいいですよね😊

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/04(木) 23:41:41 

    >>58
    タンクかな。合わせやすそう

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2021/11/04(木) 23:44:01 

    時計トピって、ロレックスやジャガールクルトあたりの一部時計ブランド、それかハイジュエリーブランドかセイコーじゃなきゃだめって風潮強いけど、他のブランドも知りたい!
    せっかくジュエリー関連トピだし

    +39

    -2

  • 75. 匿名 2021/11/04(木) 23:53:14 

    >>74
    ジュエリー関連だからこそ高級時計が多いと思うけどね。

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/05(金) 00:03:37 

    >>1
    ジュエリーブランドの時計⌚だとムーブメント含めてカルティエが強いと思う。リセール価格落ちない強み

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2021/11/05(金) 00:04:10 

    >>12
    クラシカルでおしゃれだね!

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/05(金) 00:06:09 

    >>47
    国産ならセイコーやグランドセイコー。
    海外なら個人的にはHAMILTON。
    HAMILTONはデザインも多数あるからお気に入りのモデルは絶対に見付けられるはずだしムーブメントも良いメーカーの物を搭載しているのに価格はお手頃。

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2021/11/05(金) 00:06:48 

    >>46
    凄く可愛くて素敵です!!

    +29

    -2

  • 80. 匿名 2021/11/05(金) 00:16:40 

    >>19
    Blancpainとは通ですね、どのモデルをお持ちですか?

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2021/11/05(金) 00:22:37 

    >>29
    なぜ褒められて中古を勧めるのか謎だよ。失礼だよ。

    +5

    -10

  • 82. 匿名 2021/11/05(金) 00:24:30 

    >>80
    たまたま目に留まっただけで通とはいえないんですが。
    確かデイトムーンフェイズだったかな。これです。
    ジュエリー好きの人の時計

    +69

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/05(金) 00:34:57 

    >>8
    奴w

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/05(金) 00:37:43 

    >>81
    こちらも理解不能です。誰に対して何がどう失礼なのか説明してもらえますか?

    凄く高いものだと勘違いされたら嫌なので、値段はそう高くないことをお伝えしたつもりなんだけど。

    +5

    -17

  • 85. 匿名 2021/11/05(金) 00:38:02 

    ずっと憧れてるジャガールクルトのレベルソを買いたいんだけど、ジュエリーやアクセサリーはゴールドが好きで。
    やっぱり時計とリングの色が合ってないと変でしょうか…
    悩みすぎてレベルソ買えてません😭

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2021/11/05(金) 00:39:45 

    >>33
    これ素敵ですよね。
    少しズレますが、知り合いの男性のスタイリストの人でこのシリーズの時計してる方がいて初めて実物を目にして、うわー本物はセクシーだなぁ(小泉さんみたいですが、本当にセクシーって言葉がぴったりな時計でした)と思った事あります。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/05(金) 00:39:47 

    >>85
    欲しい時計はこれです。
    ジュエリー好きの人の時計

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2021/11/05(金) 00:41:35 

    >>81
    私もどれだけ上からと思ったけど、この人は今の現行品を定価では買えない経済状況ってことなのねと解釈した。金無垢やダイヤ入りなら100~300万はそこまで飛び抜けた額じゃない。超高級時計っていうとリシャールミルとかのイメージだな。

    +6

    -4

  • 89. 匿名 2021/11/05(金) 00:41:41 

    >>82
    Blancpainといえばお月様ですね
    美しい時計ですね、ありがとうございました。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/05(金) 00:42:41 

    >>60
    センスが素晴らしい!私はブルベウィンターなので、貴女のこの組み合わせが凄く好き
    私のレベルソはデュエットの紺ベルト、裏はダイヤ入り黒フェイス
    あとはCartierタンク、ROLEX10pです
    JLは知る人ぞ知るブランドなので、人と被らないのがいい

    +24

    -2

  • 91. 匿名 2021/11/05(金) 00:45:51 

    >>81
    現行品はかなり値上げしているので
    中古品でリーズナブルでいいのが買えますって教えてくれただけで
    馬鹿にはしてないと思うよ、説明が足りないだけで。
    私は中古品も買うけど、確かにお買い得。
    カルティエみたいなメジャーどころは人気なので厳しいけど。

    +52

    -1

  • 92. 匿名 2021/11/05(金) 00:47:32 

    未だに実機を見たことないんだけど、ランゲのこの時計が本気で憧れです。YouTubeの時計紹介動画をボーっと見てたらこの時計が出てきて、画面からも輝きが伝わるくらいの時計でした。
    紹介してる女性も他の時計はどれだけ高価なものでも割とサラッと紹介するんですが、この時計の時は明らかに動揺してたのが伝わるくらい。
    ジュエリー沼に今はハマってますが、この時計のためにジュエリーを3-4年我慢しようと考えてるくらいです。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2021/11/05(金) 00:48:07 

    >>61
    お前よぉ。。

    +25

    -2

  • 94. 匿名 2021/11/05(金) 00:50:20 

    >>88
    29です。

    お金掛けなくても本物を楽しめますよ?と言いたかっただけなんだけど。ジュエリーや時計に多額のお金を掛けるより将来のために貯金したいだけなんですが

    全然話が通じなくてこちらとしても驚いてます

    +9

    -32

  • 95. 匿名 2021/11/05(金) 00:51:02 

    >>84
    横ですが、
    ご自身のコメントに
    >当時庶民でも買える値段で今ほど超高級品扱いではなかったみたい

    とあるので、この後に中古をすすめるのは今は値上がりして超高級時計になったから庶民には無理だろうけど中古ならリーズナブルに手に入るよ!と解釈されても仕方ないと思いますよ。

    庶民の尺度も人それぞれですが、話題にもでていないのに、いきなり中古をすすめられたら嫌な気持ちになる人は多いかと。何が失礼かわからないのであれば尚更気を付けた方が良いです。

    +25

    -5

  • 96. 匿名 2021/11/05(金) 00:52:17 

    >>92
    写真が弾かれてしまってました。。
    ジュエリー好きの人の時計

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/05(金) 00:54:52 

    >>95
    中古のにネガティブなイメージがあるんですね

    ジュエリーと時計好きならアンティークなどにも造詣が深い人達なのかと思っていましたが、違うってことですね。

    こちらとしても勝手に勘違いされて失礼扱いされたのが不快なので、気をつけてもらいたいです

    +9

    -34

  • 98. 匿名 2021/11/05(金) 00:56:10 

    >>94
    急に将来の貯金とか言われても…
    その情報は行間ではわからないですし、ここの人たちには関係ないですよね。トピずれですよ。

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/05(金) 00:57:17 

    >>84
    いや、むしろあなたの読み取り方とかに問題があるとしか思えない。

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/05(金) 00:57:25 

    >>98
    ここの人達ってどんな人達のことなんですか?

    +0

    -17

  • 101. 匿名 2021/11/05(金) 00:57:57 

    >>85
    変ではないけど、せっかくならゴールドのほうが合うし素敵ではある。
    もしくはダイヤ付きにするとか。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/05(金) 00:58:18 

    >>99
    一方的にきめつけてこちらの質問には答えないんですかね

    +1

    -24

  • 103. 匿名 2021/11/05(金) 00:58:43 

    >>94
    褒められただけでその人が持ってないとか楽しめてないわけではないって普通の人なら思うよ…

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/05(金) 00:59:55 

    >>91
    説明足りてないっていうか、何故持ってない前提になるのか、そして中古を薦めるのかが問題だと思う。
    一般社会でやったら恥かくやつ。

    +8

    -13

  • 105. 匿名 2021/11/05(金) 01:01:40 

    >>103
    こちらとしても、褒めてくれた方が持ってないとも楽しめてないとも言ってないんだけど?自分の楽しみ方を言っただけだね

    +1

    -21

  • 106. 匿名 2021/11/05(金) 01:04:00 

    セイコーの人ヤバいねw

    +6

    -3

  • 107. 匿名 2021/11/05(金) 01:08:15 

    まぁまぁ楽しく話しましょう・x・
    時計がスチールで、リングがYGってチグハグでしょうか?

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/05(金) 01:09:11 

    >>97
    そもそもアンティークジュエリー、アンティーク時計とただの中古時計はカテゴリー違います。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/05(金) 01:25:37 

    >>1
    全部画像見たいな…

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/05(金) 01:30:19 

    >>12
    素敵…
    でも買えるお店がほとんどない?
    悲しき田舎民

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/05(金) 01:31:14 

    >>108
    たまにただの中古をアンティークって言う人いるよね。
    ヴィンテージにすらなってないやつなのに。

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2021/11/05(金) 01:33:57 

    >>105
    自分の楽しみ方の言い方ではなかったよ。
    そもそも素敵だと褒められる=その人が欲しがってるでもないしね。

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2021/11/05(金) 01:45:40 

    >>111
    知り合いがアンティーク時計専門でお店やっててたまにイベントに顔を出す。ロレックスやオメガのダイヤ入りなんかは貴族のブレスレットな風情。凄ーく素敵なんだけど、防水じゃないわ、メンテは大変でギリギリのとこで踏み切れない。
    私は中古には抵抗あるけど、アンティーク時計はもう少し扱いやすかったら一本欲しい。ここでお持ちの方いるかな?

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/05(金) 01:51:08 

    >>113
    アンティークは本当メンテナンスにお金かけられる、メンテナンス先の当てがある貴族ならぬお金持ちや時計道楽の人向けですね。
    お知り合いがお店やってるならメンテナンスもお任せ出来るのでは?

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/05(金) 02:01:36 

    ロレックスのデイトジャストPGとYG、カルティエのパンテールWG
    全部ダイヤ付きです
    地金に合わせて変えて使いまわしてます

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/05(金) 02:20:04 

    >>114
    もちろんメンテはお願いできるけど、デリケートな品ゆえ維持しきれるか不安。特に水に弱いのがネックで、手を洗う際に外すは常識と言われあっ、無理ってなった。ガワの華やかさ以上に中のムーブメントに愛を注げる人向きだと思う。手巻きはカチカチ回すあの感覚が好きで2本もってるけど、アンティークの中身に陶酔する程の熱量はないかな。
    クラシックカーとかに近いと思う。

    +10

    -3

  • 117. 匿名 2021/11/05(金) 05:11:07 

    >>105
    >金無垢時計は中古市場なら比較的リーズナブルな価格で手に入りますよ!

    ならこの一文はなんなんだw
    普通に定価で楽しもうよw

    +22

    -5

  • 118. 匿名 2021/11/05(金) 05:46:50 

    >>22
    ありがとうございます!
    サクラピンク、試着必須ですね。
    そういえば私も22さんと同じような理由でピンクゴールドを一つも持ってないことを思い出しました。とりあえず試着行ってみます。

    +5

    -3

  • 119. 匿名 2021/11/05(金) 06:23:18 

    >>20
    エルメスバージョンだったりして(笑)

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2021/11/05(金) 06:36:18 

    >>110
    20年前は日本に進出していて母が購入。
    撤退して5年ほど前に再度、進出して伊勢丹で母ご懐かしがり私にくれたの。
    この時、自分でベルトとか買い足した。
    で、また、撤退。
    日本では認知度、低いのよね、何故か。
    今は都内の何店舗が輸入していて、そこでメンテナンスしている。

    確かに購入店舗は限られる。
    その分、人と被らない
    東京に旅行がてらshopで実際に見て欲しい。

    +9

    -3

  • 121. 匿名 2021/11/05(金) 06:39:19 

    >>77
    そうなんです。
    白蝶貝の文字盤や金無垢あったりしてベルトも服に合わせて変えられる。
    母から譲り受けた時は興味がなかったんですが309半ばの今、重宝しています。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2021/11/05(金) 06:40:48 

    >>90
    ありがとうございます。私のも裏が黒フェイス×ダイヤなのでデュオじゃなくてデュエットですね😅
    ブルーベルトだとより洗練された雰囲気になりますよね。何よりDバックルが使いやすそう。私はたまにカミーユフォルネのベルトに替えて楽しんでいますが、やっぱり純正ベルトも魅力的で。加えて私の周りはちらほらレベルソ、レベルソワンの愛用者が多いので見ちゃうと余計に欲しくなってしまいます。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/05(金) 06:56:10 

    >>120
    伊勢丹に一瞬いたなと記憶していましたが、出店撤退を繰り返してたんですね。
    アラフィフくらいの方が愛用しているのを見かけるのできっと世代なんでしょうね。ベルトを自作するお稽古に通ってる方もいました。
    似た構造ですとブシュロンかなと思いますが、ブシュロンがメンズライクなのに対してポアレは女性らしい優しい雰囲気がありますよね。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/05(金) 08:50:54 

    >>123
    私の母も還暦近いので、もろ世代です。
    ベルトの自作、わかります。私は不器用なのでメルカリなどでハンドメイド品を眺めています。

    最近の時計は文字盤が大きく、ポアレみたいな女性的なデザイン減っていますよね。
    あっても気軽に買える値段ではないです。
    宝石に合う華奢な素敵な腕時計いている方を通勤電車内で見かけると惚れ惚れします。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/05(金) 09:24:56 

    >>12
    ポアレ可愛いよね。ニューオータニに行くとたまに覗いてたけど、最近お店がなくなっちゃって残念すぎる。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/05(金) 09:26:13 

    >>25
    可愛い〜。アルハンブラの中でもギョシェ+ダイヤ入り+青で、すごい存在感!素敵です。

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2021/11/05(金) 09:40:02 

    >>85
    私ならゴールドかコンビのものにすると思います。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/05(金) 10:02:47 

    加藤ローサが10周年の指輪もらった〜って嬉しそうだね。

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2021/11/05(金) 10:05:57 

    >>118
    うんうん!是非試着してみてー!案外似合うかもしれないよ♪

    国産腕時計トピでも話題になっていたけど、色黒でも似合うって言う人もいれば、色白でめっちゃピンクに映えてる人も見たし…
    私は腕は結構日焼けしてるからか?さくらピンクが美しく見えなくて残念でした😅

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/05(金) 10:09:13 

    >>111
    アンティークの腕時計こそ維持費が高いんだよね
    舶来品の自動巻とか特に
    外車と同じ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/05(金) 10:31:03 

    >>4
    ショパールのハッピーダイアモンドは、凄く可愛いです。文字盤の中に一粒ダイヤが入っていて、腕を動かすたびにキラキラひかるの。
    欲しいわ。
    でも高くて,眺めてる

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/05(金) 11:26:39 

    >>46
    かっ可愛いーーー!!美しいです!

    +22

    -1

  • 133. 匿名 2021/11/05(金) 11:37:19 

    >>6
    私もダイヤなしPGレベルソとセルパンボエムの組み合わせで使っていて、気に入ってます😊
    クラッシックな雰囲気が好きで。
    ピアスしかつけないので、あとは一粒パール、ダイヤ、タサキのバランスピアスをつけています。
    次はキャトルのピアスかなと思案中。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/05(金) 11:39:51 

    >>85
    パーソナルカラーに合わせるべき

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/05(金) 11:41:22 

    >>107
    自分では絶対しない、家族がしていたら注意する、友だちなら気になるけど指摘しない、他人ならどうでもいい

    +2

    -22

  • 136. 匿名 2021/11/05(金) 12:51:31 

    >>58
    自分なら何にでも合わせやすそうだからクレドールの革ベルトかなあ
    品が良いのにカジュアルで素敵だと思った^ ^

    あとババくさいこと言って恥ずかしいんだけど、年取ると金属のベルトを着けて冬に長時間外出すると手首がキーンと冷えて辛くなったことがあるので、長く使いたいなら革ベルトが一つあると安心だと思いました。
    (変な理由を書いて気を害されたらごめんなさい💦)

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/05(金) 12:53:20 

    >>107
    最近はコンビっぽくコーデする人も多いから変じゃないと思います
    他の指や耳元にWGかPtのアクセサリー、もしくはコンビのアクセサリーを着けたらもっと馴染みそうですね

    +15

    -1

  • 138. 匿名 2021/11/05(金) 13:00:28 

    海外産のビンテージ時計ですら手入れがちょっと大変だから、アンティークともなると凄く大変そうだね
    70年代〜80年代〜の海外の時計をちょっとだけ集めてます
    外装のどこかにガタが来るたびに近所の時計屋さんに持っていくんだけど、毎回、こういう形の○○はあんまりないんだけど頑張ってみるねと言ってくれてリーズナブルに直してくれる時計屋さんに凄く感謝してる
    70年代80年代とかのものだと中身は実は日本製だったり海外製でも日本製で代替出来るものが多いらしく、中身の方のメンテはそんなに大変じゃないらしい
    アンティークだと中身も外国製じゃないとダメとかだよね、きっと

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/05(金) 13:24:22 

    マイナスだろうが、手持ち10本は中古orお下がり

    カルティエ3本、ブランパン1本、AP1本、JL1本、
    ボーム&メルシエ1本、ピアジェ1本、SEIKO2本。
    (オメガとブルガリも1本ずつ持ってたけど処分)

    庶民なので定価だったら絶対に購入できていない

    ま、そんな買い方をしてるのもいるということで

    +20

    -5

  • 140. 匿名 2021/11/05(金) 13:35:50 

    >>25
    これ欲しいんですけど、
    年齢的にいくつぐらいまでつけられますか?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/05(金) 13:48:47 

    >>139
    私は中古に特に抵抗がないタイプだけど(宝飾品に関しては記念の品以外はお得でいいよねとしか思わない)、時計は下手な中古を買うとメンテナンスが大変そうなイメージがあってあまり中古に手を出せない部分がある
    古い車とかもそうだけど、メンテ必要なものはそこの判断力が甘いと逆に高くつくイメージがある
    そういう部分を賢く判断して購入出来るなら中古で悪いことなんかないんじゃないかな
    私もその判断ができる自信があれば昔のブランド時計とか欲しいよ

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/05(金) 15:29:40 

    セイコーだったらグランドセイコーがいいな

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/05(金) 17:24:09 

    >>107
    時計はステンレスの人が大多数だろうからそこまで神経質にならなくてもいいんじゃないかな。私は一応地金ごとで揃えているけど、シーンによって金無垢時計は避けたい時あるからステンレスかコンビで合わせてるよ。
    国産だと合金の色つきもあるけど20代前半くらいがターゲットだからジュエリーによってはバランス悪くなる気する。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/05(金) 17:29:20 

    >>139
    たくさんお持ちで羨ましい!ただ、メンテ費用結構かかりますよね?買い換えていく感じですか?

    >>141
    私も中古に抵抗ないタイプです。心配ならカルティエのクオーツがおすすめです。金無垢革ベルト買ったことありますが、コンプリートサービス出して中身の機械を全取り換え、地金部分磨き、ベルト新品交換しましたら、もはや見た目は完全に新品でした。

    +16

    -2

  • 145. 匿名 2021/11/05(金) 17:32:15 

    >>126
    ダイヤ?

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2021/11/05(金) 17:54:25 

    60超えたら金無垢着けたい

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/05(金) 17:54:56 

    >>126
    イエローゴールドにロイヤルブルーって合う?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/05(金) 17:57:02 

    今日はこの組み合わせでした(毛布の上ですみません)。
    ジュエリー好きの人の時計

    +59

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/05(金) 19:36:57 

    >>140
    いくつでもいいんじゃないかしら
    白髪のお婆さまが着けてたらすごく素敵だと思う
    逆に若い子が着けてるとオモチャっぽく見える可能性高いかも

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/05(金) 19:43:24 

    >>50
    ダイヤ付、素敵ですね!
    予算的にダイヤ付までは無理なんですが、
    プライベート用の時計を探しているので、
    50さんのコメでレベルソに心が傾いてきました。
    コメント、ありがとうございました。

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2021/11/05(金) 20:10:32 

    ブランドが好きな人って本気で性格悪いですね

    +0

    -22

  • 152. 匿名 2021/11/05(金) 20:47:31 

    >>148
    あら、素敵
    昨日のレベルソデュエットさん?
    オメガとブシュロンを選ぶセンスが良いわ

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2021/11/05(金) 20:51:48 

    スマートウォッチであまりプチプラ感がない大き過ぎないスチールなどの金属バンドのものってありますか?
    なかなか探せなくて…シリコンのバンドだとジュエリー合わせにくいです

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/05(金) 21:03:10 

    >>153
    私、アンドロイドなので勘違いかもしれませんが、ダミアーニとかジュエリーブランドでありませんでしたっけ?

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/05(金) 21:07:47 

    >>152
    レベルソさんではありませんが、お褒めいただきありがとうございます。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/05(金) 21:17:05 

    ジャガールクルト レベルソワン 使ってます!
    ダイヤのラインにレクタンギュラーシェイプに、で使いやすい合わせやすい!

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2021/11/05(金) 21:24:08 

    >>155
    私はブルベだからゴールドは着けないんだけど、この組み合わせは素敵、都会のバリキャリのイメージです!

    +19

    -1

  • 158. 匿名 2021/11/05(金) 21:30:47 

    >>156
    普段使いしてる?私は特別なお出かけにしか勿体なくて着けてない。Cartierのタンクアメリカンと迷って、三か月悩んでレベルソにした。
    レベルソと言えば、スクアドラも素敵じゃない?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/05(金) 21:35:00 

    >>51
    >>54
    >>79
    >>132
    お褒めの言葉ありがとうございます(^ー^)✨

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2021/11/05(金) 21:35:20 

    >>154
    すみません、調べ方が悪いのかやはり見つけられません。
    お手隙の時でいいので、いくつか商品名など教えてもらえないでしょうか?
    急ぎませんので、お願いできたら嬉しいです

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2021/11/05(金) 21:48:01 

    >>160
    ダミアーニ「メトロポリタン」新作、ダイヤモンド輝く軽量チタンのアップルウォッチカバー - ファッションプレス
    ダミアーニ「メトロポリタン」新作、ダイヤモンド輝く軽量チタンのアップルウォッチカバー - ファッションプレスwww.fashion-press.net

    ダミアーニ(DAMIANI)の人気コレクション「メトロポリタン」からアップルウォッチカバーが登場。2021年1月15日(金)よりダミアーニ 銀座タワー店などで発売される。世界の主要都市のスカイラインか...


    ダミアーニでしたが、ベルトじゃなくてフェイスカバーなのかな?
    ちゃんと貼れてますかね😅
    ダミアーニ スマートウォッチ でヒットしました!

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/05(金) 21:51:26 

    一時期メンズっぽい時計が好きになってタグホイヤーのカレンを買ってそれも好きなのですが、ジュエリーは可愛い系が好きで合わせられない。当時カルティエサントストゥモアゼルが似合わなくて諦めたのですが、女性らしい時計にしていれば良かったなと最近ふつふつと思います。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/05(金) 21:51:40 

    >>129
    横だけど、そうそう。
    色白、色黒だけでは判断出来ないんだよね。
    もう時計とジュエリーは試着必須!

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/05(金) 21:52:50 

    >>161
    なるほど、バンドじゃなくてカバー(?)を金属にするんですね!
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/05(金) 21:55:07 

    >>148
    ネックレスとイヤーカフがさすがブシュロン同士で合ってる!
    やっぱりセルパンボエム可愛いな〜。
    時計も文字盤まで黒いからかシックでカッコいいですね!
    素敵なコーデです!!

    +24

    -1

  • 166. 匿名 2021/11/05(金) 21:58:29 

    >>162
    改めて女性らしい時計を買うか、カレラに合うジュエリー買うかしてもいいかもですね。
    それこそブシュロンとかはカレラと合いますよ。
    夫がカレラ愛用してるけど、マリッジの試着に回ったときキャトルやクルドパリのリングとカレラの相性よかったので。カッコいい同士だからかな。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/05(金) 22:17:07 

    >>141
    139です、結構調べまくって勉強して手に入れたので
    そういう手間暇を楽しめるならいいんだけど
    楽しめないなら中古はやめた方が無難だと思う。

    ガワがブランド正規品なのに中身が違う、とか
    中身の一部が違うとかあるので。。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/05(金) 22:22:03 

    >>144
    139です。

    今年はこれとこれを使う、と決めてあとは電池を抜いて寝かせておきます。
    液だれが怖くて。クォーツの場合ですが。
    OHやコンプリートは10年近くで1度出してます、ケチです。。

    3本ある機械式の場合、7~8年に1度ですかね、、ケチです。。

    メンテナンス代金でちょっとしたジュエリー買えますよね💦
    自分の場合定価で買った品ばかり手放してます💦
    (先のブルガリ、オメガ。あと書きそびれましたがブシュロンのリフレ)

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2021/11/05(金) 22:23:43 

    >>144
    139です。カルティエはいいですよね!
    コンプリートで丸っと新品の中身になるので。。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/05(金) 22:25:30 

    時計が好きな人が多そうだけど、、時計とブレスレットを
    同じ腕に重ね付けしますか_

    する +(プラス)
    しない ー(マイナス)


    自分はしないです。

    +2

    -29

  • 171. 匿名 2021/11/05(金) 22:25:36 

    >>60
    >>87

    素敵な時計にウットリ😍
    皆さん裕福で羨ましいです。
    私もいつか自分にご褒美買えるように頑張りたいと思います。

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2021/11/05(金) 23:11:58 

    WGとかシルバーのジュエリーと合わせる用にブシュロンのリフレ(ssでスクエア型、レザーバンドに変更可能)を持っているので、次はYGかRG用を探してます。

    今はヴァンクリにハマっているからアルハンブラウォッチ良いなと思うけど、やっぱりカルティエのベニュワールとかタンクのコンビ(お値段の関係でコンビ)とかも大人っぽくて他ブランドと合わせやすいかなと悩ましいです。

    30代前半で、ヴァンクリはアルハンブラのオニキスとMOP、カルティエはトリニティ、TiffanyはTシリーズ持っています。(それぞれ2つずつのセット。ピアスとリング、ピアスとネックレスのセット)
    今後ポメラートとかも気になります。

    ジュエリーお好きな方、何かご意見やアドバイスいただけると嬉しいです。
    ジュエリー好きの人の時計

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/05(金) 23:22:39 

    ジュエリーはそこまでなんですが、時計って存在感あるのでTPO気にする方です。その際はPG×ステンレス、YG×コンビにしてます。
    PGのコンビがあればばっちりなんでしょうが、いまいち食指が働かずPG地金のみがあっても良いかなと思っています。でもダイヤなしでも派手ですかね。。
    ジュエリー好きの人の時計

    +37

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/05(金) 23:28:05 

    >>158
    してます!実際軽くて仕事中も邪魔とかならないですし😄

    レベルソぽいやつのスクエアですかね?こんなのあるって知りませんでした。スクエアにするとまた印象違いますね!

    カルティエはタンクのマスト?が最近出ましたよね。あれいいなーなんてチラッと思ってます。アメリカンも素敵と私も思いました!

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/05(金) 23:53:29 

    >>172
    長く使うこと、メンテナンスではカルティエかなと思います。ムーブメントはヨーロッパ最大シェアのMTA社(一部自社製もありますが)ですし、何より中身総取り換えなので定期的なオーバーホールさえしていれば安心だと思います。廃盤品のフェイスやベゼル交換など細かい修理も受けてくれます。
    ヴァンクリーフのムーブメントはアジェノー社だったと思いますが、同じムーブメントを採用しているエルメスがたまに廃盤品などの古い型が純正修理不可だった話を聞くので、その辺の可能性の有無をお店で確認した方が良いかなと思います。まぁ、問題なければ2~30年くらいは使えると思うので心配しすぎな気もしますが。

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/05(金) 23:57:24 

    >>15
    うざいね、その人。
    私だったらお気に入りフル装備で行っちゃうかも。
    で、なんか言われてものらりくらりかわしちゃう。

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/06(土) 00:02:36 

    >>43
    >>53

    ありがとうございます!リング探してみようと思います!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/06(土) 00:11:41 

    >>176
    マウントといえば、新入社員の時、タンクフランセーズしてる同期がレベルソしてる別の同期に「それってカルティエのぱくり?恥ずかしくない?」って言ってたことがあったな。レベルソの子は入社祝いに悪目立ちしない時計を両親がプレゼントしてくれたって話だけしてて、今考えるとかなり大人だよね。恥ずかしながら私も時計の価値を知ったのはその後だったけど、その時軽はずみな批判は身を滅ぼすと勉強になった。

    +75

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/06(土) 00:14:34 

    >>165
    ありがとうございます。キャトルとセルパンボエムですが、思ったより馴染みます。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/06(土) 00:19:29 

    >>157
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/06(土) 00:31:36 

    >>166
    カレラでしたね笑
    これまでスタイリッシュなジュエリーに憧れはあるものの試着することまで考えていなかったのですが、一度時計と合わせて試着してみようと思いました。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/06(土) 00:32:57 

    >>60
    すみません
    時計と関係ないのですがラインネックレスが素敵すぎて…
    よろしければ何カラットのネックレスか教えてくださいますか?
    このくらいのバランスのラインネックレス欲しいなあと思ってしまいました
    なかなかここまでバランスのいいラインネックレスってないですよね
    是非参考にさせてください。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/06(土) 00:35:12 

    >>174
    タンクのマストは装飾が一切なくてシンプルの極み、素っ気ない位でユニセックスな感じ、文字盤意外と大きくて、アメリカンとは印象が異なるよ

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2021/11/06(土) 00:55:59 

    >>172
    35歳で、ヴァンクリ、カルティエ、ティファニーのジュエリー愛用しています。
    なのでわたしも時計はカルティエとヴァンクリでめちゃくちゃ迷いました。
    スイートアルハンブラの腕時計めちゃくちゃ可愛いですよね。
    でもアルハンブラ時計は服もジュエリーも選ぶし、ほかの方のレスにもあるようにカルティエのほうがメンテナンスに対しての安心感が強くてカルティエを選びました。
    なので個人的にはカルティエ推しです。少しカジュアルにしたいならフランセーズ、上品にしたいならベニュワールでしょうか。
    でもトキメキ重視なら、アルハンブラ時計行っちゃうのもアリだと思います!

    +14

    -1

  • 185. 匿名 2021/11/06(土) 01:19:32 

    以前、ジュエリー総合トピにて一目惚れし、こちらを使用しています
    ジュエリーは主にプラチナで、地金のみ、ダイヤ、青緑色石(サファイア、アレキ、グランディディエ)が主なので合わせやすいです
    ジュエリー好きの人の時計

    +53

    -3

  • 186. 匿名 2021/11/06(土) 02:00:21 

    >>185
    これめっちゃ可愛いですよね!
    去年ほしくて試着したけど私には大きすぎて買うのを断念しました…こういうのでひとまわり小さいの出ないかな〜

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/06(土) 07:27:11 

    141です
    カルティエは公式修理に頼むと中身を総とっかえしてくれるんでしたっけ。おすすめ教えてくれてありがとう!

    >>167
    やっぱり勉強必須だよね
    私は昔のクレドールとかの少々古いデザインが好きなんだけど、中身とかは全然詳しくないや…
    正に中身は違うやつとかホイホイ買っちゃいそう
    アウトレットやセールで探して新品買うくらいにしとこうかな^^;

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/06(土) 11:33:22 

    ロレックスのオイスターパーペチュアル使ってる人いるかな?
    ジュエリーウォッチというより普段使い仕事時や冠婚葬祭でも使える時計ってイメージだけど、ジュエリー好きな人はあまり合わせないタイプかな?
    便利だけど無骨な感じだからジュエリーとの合わせ方がイメージしにくい

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/06(土) 12:10:18 

    >>186
    分かります!最近大きめのフェイスで丸型とトノー形ばかりで、小さめのレクタンギュラー(長方形)があまりなくて残念。

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2021/11/06(土) 12:40:37 

    日本人のお金を安直に外資に垂れ流すより、日本企業の高額商品を外国人にお勧めして文化と産業を保護する真っ当なお金の使い方は出来ないのかな?

    最近残念な金持増えたよね。。金持ってても価値がない

    +1

    -13

  • 191. 匿名 2021/11/06(土) 12:55:38 

    >>187
    139です。

    クレドールは本当にお得、WG無垢(ブレスも)このお値段?!ってびっくりする。
    自分の場合、中古はコメ〇みたいな長く実店舗構える質屋でしか
    購入したことがないです。それも事前に口コミ情報、実物やお店の様子は見に行くし、
    気になったところは質問しまくって対応を見てる。
    偽物なら〇日以内に返品/返金可能みたいなのがないかも確認しているし
    購入後すぐに査定に出して確認もしている。

    有名な質屋さんなら大丈夫だと思うけど、
    不安に思いながら買うのもストレスだから新品がいいと思うよ。


    +7

    -1

  • 192. 匿名 2021/11/06(土) 13:04:46 

    >>185
    シチズン エルですね。実物を試したことがありますがとっても素敵でした。

    着け心地軽くてでもケースの輝き、質感など安っぽくない。
    むしろ軽めなのは年齢重ねても使いやすくていい!と感じた。

    フェイスの色味もいい、深みがあって。。
    YG好きなのでエルならメッキになっちゃうんだけど
    長持ちするあのメッキにしてくれたらなぁって思う
    (デュラレックス、だったかな)

    欲しいんだけど、これ以上時計を増やしていいのか?と悩む。。
    あと防水がしっかり、きれいめにも使えるカシオのG-MSも気になる。。



    +14

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/06(土) 13:45:09 

    >>191
    何度もありがとう!
    昔のクレドール(メンズ)は、スーツに帽子のおじいちゃんが着けてそうなデザインがなんか可愛いから好きなんだ〜
    そうそうクレドールの中古見ると凄くお得…!
    欲しいなあと思いつつ目利きじゃないから変なの買っちゃいそうだと購入を見送ってます
    口コミとから見るとすぐ止まったとか書いてあるところもあるし…
    コメ兵の本店に行く機会があったら見るだけ見てみます

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/06(土) 14:24:25 

    なんとなく、ジュエリー好きな人はカルティエやエルメスの時計をしているイメージでしたが国産時計好きな人もたくさんいるみたいで嬉しいです。
    クロスシーとジュエリー、割とカジュアルな服に合わせています。ピアスはダイヤをつけることが多かったのですが最近はジュエリートピの影響で9月に買ったパールです。
    ジュエリー好きの人の時計

    +55

    -4

  • 195. 匿名 2021/11/06(土) 15:09:09 

    >>174
    シンプルで長く使える時計が欲しくて、タンクマスト買いました!実物見ると、想像以上にキラキラしていて存在感ありました。
    ドクターXで米倉涼子さんが着けてますね♪

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/06(土) 15:25:37 

    素朴な疑問ですが、ダイヤベゼルのダイヤはどうやってお手入れしていますか?
    ダイヤジュエリーだったら洗えばいいけど、時計はもちろん洗えないですよね。
    ダイヤベゼルのジュエリーのような時計に憧れつつ、お手入れどうすればいいんだろう?と気になってます。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/11/06(土) 15:41:03 

    >>196
    私はハリーのアヴェニュークラシックやジャガールクルトのレベルソデュエットの裏面、パテックにその他宝飾ブランド…とダイヤベゼル多く所有してるけど普通にたまに布で拭くくらいしかしてない

    元々のダイヤの質が良ければ手入れしなくてもずっと光り続けるんだなという感想

    +5

    -4

  • 198. 匿名 2021/11/06(土) 15:59:39 

    >>187
    カルティエも中古の場合はカルティエ以外でメンテナンスしてて、カルティエが受け付けてくれなくなってる場合もあるらしいよ。
    アフターダイヤとか。その辺本当中古は注意。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2021/11/06(土) 16:22:44 

    >>162
    私もロレックスのデイトジャストのボーイズサイズ(ちょっと大きめの文字盤)を買って愛用してますが、最近小さめのレディースサイズにしておけば良かったかなぁと思うこともあります。
    愛着あるから売る気は到底ないけど、別で女性らしさ溢れる時計買って並行して使うのもありですよね〜お金かかるけど…

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2021/11/06(土) 17:53:34 

    >>194
    すごく素敵なコーディネートですね、ときめきました😍
    写真ありがとうございます!

    +13

    -4

  • 201. 匿名 2021/11/06(土) 18:13:00 

    >>196
    それぞれのブランドに持っていって綺麗にしてもらってます。どうやってるかは不明ですが30分預ければやってもらえますよ!

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/11/06(土) 18:41:55 

    >>182
    お返事遅くなってごめんなさい。ネックレスはトータル1カラットです。シンプルですが、何にでも合うので気に入っています!

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2021/11/06(土) 19:02:52 

    >>168
    なるほど!やはりメンテ代は結構かかりますよね。
    今は私は2本でおとなしくしていようかなと思います笑。
    収入が増えたら機械式もチャレンジしてみたいです!

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2021/11/06(土) 20:33:57 

    >>188
    最近購入しましたが、まさにジュエリーとのコーディネートに悩んでいます笑
    時計自体はとても美しいんですが、、

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2021/11/06(土) 20:35:09 

    >>198
    おっしゃる通り、アフターダイヤは受けてくれない。
    なのでアフターダイヤの品は結構お安めなはず。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2021/11/06(土) 21:37:23 

    >>12
    ビーズなどついている華やかなベルトついてる時計見ると、ポアレだろうな と思ってみてます

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2021/11/06(土) 23:30:51 

    >>188
    私はssシェル10pダイヤを仕事用で使っています
    今は頻繁に手を消毒するので、防水の時計が安心
    アクセサリーは、大きめ一粒ダイヤかパールピアスだけ

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/07(日) 09:35:52 

    時計の本数を書いてくれている方もいますが…
    普通は何本くらい持っているものなのでしょうか?
    ものの本によると素人なら3本くらいが管理できる最大数と読みました
    ジュエリーは集めてきたけど時計はまだまだで、今のところステンレスのぶつけようが何しようが気にならない(しかし気に入っている)時計x1、人から譲られたお気に入りのシルバー製時計x1を持っています
    ジュエリーと時計の色を合わせたい欲があるので、買い始めるとYG・PG・WG(18kでなくてもそれぞれの色味で)全部集めたくなってしまうと思うのですが、それでは素人に管理出来ないでしょうか?

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/07(日) 11:30:48 

    >>208
    私はROLEX、JL、Cartier、OMEGA等6本あるけど、問題なく管理出来ますよ
    普段は使用後にヤギ革で拭くだけだし、オーバーホールは数年に一度だし
    それより地金をPt、PG、YGそれぞれ揃えるのはどうして?パーソナルカラーに合わせないのですか?

    +6

    -6

  • 210. 匿名 2021/11/07(日) 11:52:09 

    ショーメのオルタンシアに憧れています
    画像はアラビアの限定品らしいですが可愛すぎる!
    ジュエリー好きの人の時計

    +50

    -0

  • 211. 匿名 2021/11/07(日) 12:09:48 

    >>210
    素敵!これはもう芸術品だね

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/07(日) 12:17:44 

    >>208
    多分だけど、そういう人の言う時計って自動巻で手間がかかるものや、クオーツでもオーバーホール代が高額なものを指してるのではないでしょうか。
    そういうものだと普通の人なら3本までなんじゃないかな。
    ちなみにわたしも3本です。
    カルティエのコンビのものと金無垢革ベルトのもの。チプカシ(笑)
    もう1本SSの真面目な雰囲気のものが欲しいなと思ってます。SEIKOとかかな。

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2021/11/07(日) 13:00:19 

    >>208
    男性も読む時計雑誌では、オフィスでも使えるシンプルかつドレッシーな時計、
    オフの日に楽しむスポーツウォッチがあれば色々対応できる、見たいに書いてあった。

    4本以上の時計を管理できるか、というとできますよ。
    電池を入れっぱなしで数年放置とかしない、
    きちんとオーバーホールに出す、を守れば。

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/07(日) 13:05:30 

    >>212
    >>209
    レスありがとうございます!
    ほうほう!3本以上でも問題なく管理出来るんですね^_^
    選りすぐりを1本だけにすべきかと考えていたのですが、問題ないなら好みのものを複数買う予定で集めていこうと思います

    地金をいろいろ持ちたいのは単なる趣味です笑
    パーソナルカラーに沿って自分を飾るというより、集めるのが楽しい収集癖持ちで、ジュエリーの方は基本の3種以外の金種なども集めており、時計を買うならせっかくだからそれらのジュエリーに合わせて使い分けたいな〜という願望からですね笑

    カルティエコンビ、金無垢革ベルト、普通の時計、真面目な場面で使えるセイコー(予定)ってバランスがいいですね!
    私も集めるなら色だけでなく場面によって使い分けられるように集めたいです^_^

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2021/11/07(日) 13:10:35 

    >>213
    私が読んだのも男性向けの記事でした
    ロレックスor手巻きの高級品を2本ほど、スマートウォッチorG-SHOCKのようなものをアウトドア用に1本みたいな組み合わせが粋みたいに書いてあった記憶です
    もしたくさん買うようなことになった場合は管理に気をつけますね
    なんとなく多くても4ー5本くらいにしとこうかなと思いました^^;
    あまり多いとうっかり管理ミスしそうです

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/07(日) 14:18:30 

    >>212
    横ですが、私の時計とバリエーション同じすぎてびっくりです笑
    カルティエコンビ、ブシュロン金無垢革ベルト、グランドセイコーSS持ってます
    庶民なのでメンテナンス費用がネックだなとは思うものの、全てクォーツなのでなんとか…
    ただ私はアクセサリー類全てYGなので、SSは出番が少なくて悲しい

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/11/07(日) 15:23:52 

    >>111
    ヴィンテージになっていないの括りにもよりますが、私はポストヴィンテージあたりの時計が好きですよ〜。
    今ではあまり見かけないクラシカルで個性的かつ古臭さが無く洗練されたデザインのものが多いので。
    腕時計はそもそも歴史がそこまで古くないことと、機械としての劣化との闘いがあるので、ジュエリーのアンティークやヴィンテージよりはそれぞれ年代が新しめですよね。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/11/07(日) 17:09:51 

    >>208
    ブランド名省きますが、
    クォーツ
    (金無垢ダイヤベゼル革ベルト×3 金無垢ダイヤベゼル金属ベルト×1 コンビ×2)
    自動巻き
    (金無垢ダイヤベゼル革ベルト×1 ステンレス×2)
    手巻き
    (ステンレス×1)
    私の場合、ジュエリー代りの金無垢はクォーツ中心。手がかかる機械式はステンレスが多いです。それなりにランニングコストはかかりますが全てが同じタイミングではないので必要経費と思っています。
    先日見せてもらったものはオーバーホール20万を越えていたのでさすがに不相応かなと思い見送りました。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/07(日) 19:09:53 

    >>216
    似てますね!
    もしかしてブシュロンの時計はリフレだったりしますか?
    金無垢、革ベルト、長方形、色んなジュエリーと合うという好みのツボを突いたリフレとタンクアメリカンで迷いに迷って、タンクアメリカンにした経緯があります。
    SSだとやはり使いませんか?わたしもジュエリーは9割イエローゴールドなんです。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/07(日) 19:48:16 

    ジュエリー系のブレスレットを兼ねた時計って、みなさん腕周りどのくらいにされてますか?
    やっぱりゆるく着ける感じでしょうか?

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/11/07(日) 20:41:39 

    >>220
    私はk18WGのベルトのダイヤギラギラ時計だけ
    完全にジュエリーブレスウォッチとして見てるので、
    それはあえてシャラシャラするゆとりのサイズ感で
    あとはだいたいジャストサイズ

    アリゲーターやシルクのベルトは一番きつめの穴で
    k18PGやSSのベルトは3コマ抜いてる

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2021/11/07(日) 20:50:21 

    >>220
    金属ベルトは小指がギリはいらないくらいのもゆとりを持たせています。同じダイヤベゼルでも革ベルトは腕が12.5センチで細めなので大抵くるくるしてしまうのでベルト穴を足してもらっています。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2021/11/07(日) 22:29:15 

    これをブレスレット兼用で使いたいなあ
    時間見にくそうだけど
    ジュエリー好きの人の時計

    +21

    -3

  • 224. 匿名 2021/11/07(日) 22:47:19 

    >>219
    ブシュロンはリフレではなくクルドパリモチーフの時計です!
    親が買ったのを貰いました笑
    タンクアメリカンはシャープだけど女性らしくて知的で素敵ですよね。

    SSは弔事や仕事で悪目立ちしたくない時に使いますね〜。
    そういう時はあまりアクセサリーをつけないので。
    ただそこまで気を遣うシチュエーションは仕事でも限られているので、結果的にあまり出番がないというかんじです。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/11/07(日) 23:07:24 

    >>224
    クルドパリモチーフの時計なんてあるんですね。素敵だろうな。
    そういえばリフレはグログランっぽさがあるし、時計とジュエリーのデザインが似てるのはブシュロンがジュエリーと時計のコーデを意識してる作ってるからなんでしょうね。
    悪目立ちしたくない時、まさしくわたしもそれ狙いでSSのものが欲しいと思ってます。
    めったに使わない…多分わたしもそうなります。
    もうしばらく考えて購入するかどうか決めようと思います。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2021/11/08(月) 19:08:37 

    2021最新✨シャネル・カルティエ・ティファニー腕時計まとめ⌚❤️? - YouTube
    2021最新✨シャネル・カルティエ・ティファニー腕時計まとめ⌚❤️? - YouTubeyoutu.be

    シャネルボーイフレンドとプルミエールあたりがいいかな~悩んじゃう♡みんなはどれがカワイイと思った?また見てね♪ミキモトのこれが欲しい!世界に誇れる日本のジュエリーブランド!!https://www.youtube.com/watch?v=6_fyolJFLBwダイヤネックレスまとめ☆アガット ...

    +0

    -5

  • 227. 匿名 2021/11/09(火) 13:13:17 

    >>188
    10p普段使いです

    書いていた方がいましたが、手洗いがジャブジャブできるので、今は10pメインになりました
    ネックレスかイヤリングをつけるくらいです

    いつも指輪をつけないのですが、指輪やバングルをつけるときは10pは反対側につけます

    弔事はWG黒革です

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2021/11/09(火) 13:19:48 

    >>218
    遅れましたがレスありがとう!
    オーバーホール代って購入する時に教えてもらえるんですかね?
    時計本体+オーバーホール代x使用年数と考えると、そこまでの時計コレクターにならなさそうな私の場合は考えなしにあまりたくさんは持つべきじゃないかも知れないですね…
    ジュエリー代わりの時計と時計としての機能重視のものを分けるのいいですね!

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2021/11/09(火) 21:43:42 

    >>208
    私も同じ発想があり、ジュエリーの地金の色と合わせられるように銀色、金色、ピンクゴールドカラーの時計を持っています。
    高価なブランドで本物のホワイトやイエロー、ピンクゴールドの時計を全て揃えられるほどリッチではないのですが、イエローゴールドカラーのものはヴァンドーム青山で買い、ピンクゴールドカラーのものはスタージュエリーで買いました。
    やはりジュエリーの地金と合わせたい需要が結構あるんだと思います。

    私はジュエリーが好きな以外に時計も好きなのですが、上記の普段用3本の他におしゃれ用として、アンティークウォッチ2点と高めの時計一点を持っていて計6本持っていますが、余裕で管理できますよ。特に大変だとは感じないです。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2021/11/10(水) 22:27:32 

    今タンクアメリカンとレベルソでとても迷っています

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2021/11/11(木) 10:56:55 

    >>229
    所有本数教えてくれてありがとう!
    同じ考え方のがいて嬉しいです^_^
    カラーごと&趣味の時計を6本なんて羨ましいです
    私も買うなら色々見てバランスよく&管理できる範囲で購入したいです

    みなさんの意見を参考にまずクォーツの革ベルトのYGやWGあたりを1〜2本くらい買ってみようかなーと思いました^_^
    高級時計やクォーツ以外は時計になれてからにします

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/11/11(木) 20:43:33 

    >>230
    私も同じでした。なかなか決められないですよね。
    結局、見た目が時計よりジュエリー感覚に近いタンクアメリカンミニにしました。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/11/12(金) 00:47:30 

    >>230
    色は決めてますか?
    それから今他に持っている時計はありますか?
    それにもよる気がする

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/11/12(金) 02:36:23 

    >>44
    横ですが私もレベルソデュオかタンクルイで迷ってます
    両方試着したけど決めきれないです
    ベルトは革とステンレスどちらにされる予定ですか?

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2021/11/21(日) 13:29:10 

    カルティエのタンクフランセーズのダイヤぺゼルをつけていると、金無垢ではないから見下される?みたいな書き込みを総合で見たのですが、どうしてか今ひとつわかりません。理由が分かる方いらっしゃいますか?

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2021/11/21(日) 16:01:36 

    >>235
    どうなんだろうね?
    もちろんお値段も金無垢に比べたらお手頃だけど、ステンレスだと軽くて使いやすいってのもあるしね。
    金無垢より気軽にダイヤの付いた時計を楽しみたい人がいてもいいじゃんってわたしは思うよ。
    高級品じゃないとね!人のことはあまり気にしなくていいんじゃないでしょうか?

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2021/11/22(月) 00:06:51 

    >>235
    質実剛健なステンレスに宝飾ダイヤがつくのはアンバランスってことだと思う。中身を含めた時計好きには理解されないし、ジュエリー感覚の時計好きからしたら中途半端だからじゃないかな。ダイヤのリングだって土台がステンレスだったら嫌じゃない?ダイヤがいるのはそこじゃない感ある。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/22(月) 13:31:30 

    AppleWatchにジュエリーに合うベルトがあればいいのに
    ケースとベルトを付け替えたくて探したけど、出てくるのはステンレスにジルコニアやビーズをギラギラつけたいかにもなデザインや中国メーカーの安物ばかりで
    ジュエラーからAppleWatchベルトが出たら絶対買うのになあ

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/11/22(月) 20:17:38 

    >>238
    でもあのフェイスにどんなベルトが付いてもジュエリーとは合わないような…
    ブレスやバングルでなんとか馴染ませるしかないかもですね

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2021/11/22(月) 23:23:27 

    >>239
    返信ありがとうございます!

    仕事や健康管理の関係でフェイスはもう諦めて機能優先ですが、せめてベルトはジュエリーライクなデザインがあればと夢見てしまいます。
    でもジュエリー好きさんはフェイスまで拘る方の方が多いのであんまり需要無いのかもですねTT

    今はゴールド系のステンレスベルトかブラウンのレザーベルトを気分で変えてるので、それぞれ似合うバングルやブレスレット探してみようと思いますmm
    返信いただけて嬉しかったです^^

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/11/23(火) 00:47:20 

    >>238
    機能落としていいから小さめのジュエリーに合うアップルウォッチ作って欲しい。スマートウォッチはある程度ブランドから出てるけど連携考えたらアップル製品でほしいなぁ。エルメスのもゴツいし。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/11/23(火) 09:00:32 

    >>241
    283です、めちゃくちゃ分かる
    機能多少落としていいから、もう少しファッションに馴染ませてほしいです
    エルメスのベルトも可愛いですけど、フェイスの主張はそのままですもんね…

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/23(火) 15:01:19 

    >>189
    去年時計見て回った時は小さいので良さそうなのがあまりなかったんだけど、最近ティファニーで小さめが出てて気になってる。
    ジュエリー好きの人の時計

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2021/11/23(火) 17:23:58 

    皆さんアフターダイヤの時計はどう思われますか?綺麗だなと思いますが、メンテの際に後悔したくないし、かといって信頼できる時計屋さんに持ち込めばメンテの問題はクリアできるかもしれず、、、周りに時計好きがいないので、アフターダイヤをどう思うか聞けないのでここで質問してみました。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/25(木) 11:22:34 

    >>235
    地金がステンレスだからでしょうね。実際に金無垢タンクフランセーズをお持ちの方は
    見下さないと思うなぁ。エルメスでも何でもそうなんですけど持っている人ほど
    裕福な人ほど何とも思わない傾向にあると感じています。満たされているからでしょう。

    必死で成り上がった人、もしくは成り上がりたい人、持ってない人ほどあれこれ言う。

    時計に使う地金としてステンレスは優秀だと思います。
    軽い、傷に強い、輝きも強い。ステンレスにダイヤをセッティングするのは大変なんですよ?

    全く恥ずかしくないと思いますけどね。

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2021/11/25(木) 11:30:23 

    >>244
    中の機構が量産品で街の時計屋さんでメンテナンスしてもらえる
    且つ、技能高い職人によるアフターダイヤ、
    ダイヤの品質にもこだわれるならアリだと思います。お金はかかると思いますが。

    そのくせ、アフターって再販価格安いんですよね。私は買ったことがないですが。
    正規メンテナンスが受けられないというよりも
    美しいセッティングのアフターダイヤをみたことがないからです。

    もし頼むならそこらへんも確認した方がいいと思います。
    カルティエのダイヤベゼルとか本当に綺麗です。手が出ないけど。。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2021/11/25(木) 23:56:13 

    >>246
    参考になります。ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/11/26(金) 01:45:09 

    >>235
    お金ないから金無垢買えなくてステンレスで妥協したのね、って考える人が一定数いるんでしょうね。
    私は総合でジュエリー好きなら時計に関してセイコーやシチズンの名前なんか出さないって言われて涙目。実用品の分類ではあるけど、クロスシーとかルキアはジュエリーと相性のいい小ぶりでキラキラしたダイヤ入りあるよな〜…

    +3

    -2

  • 249. 匿名 2021/11/26(金) 10:15:29 

    >>248
    ギメルコラボのクレドールは素敵だと思う

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2021/11/26(金) 16:46:34 

    >>248
    XCやルキアは機能性高いし可愛いけど、それに似合うジュエリーも可愛くて華奢目なものになるから、特にジュエリー好きからしたら若い子向けなイメージはあるのかも。
    わたしもXC持ってたけど、持つジュエリーがランクアップしたら使わなくなったし。
    XCのときはオレフィーチェ、ヴァンドーム、スタージュエリー、アーカーだったから合ってたけど、20後半になってヴァンクリとかに手を出すようになったら合わなくなっちゃったんだよね。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/11/27(土) 05:11:18 

    >>250
    それはたしかにあるかもしれないですね。
    華奢なジュエリーしか似合わないタイプなので、ブルガリの小さめジュエリーとルキアのフェイスが小さい時計を一緒につけちゃってます。高級時計は自分の体格に対して全体的に大きすぎて時計が浮いてしまう…
    フェイスがめっちゃ小さいアンティークウォッチでも買おうかな。

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2021/11/27(土) 09:31:57 

    >>251
    華奢ならギメルコラボのクレドール(何度も書いちゃうけど)おすすめします
    60万台くらいでSS出してますよ

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2021/11/27(土) 10:56:47 

    >>251
    高級時計って結構小さめなものもありますよ。
    他の方もいうようにクレドールは日本人女性の細い腕に合うものが多いし、カルティエのミニサイズは日本限定で小柄な日本人に向けて作られていたりするし、ほかにも普通にルキアやXCよりも華奢なものありますよ。
    キーレベルで華奢なものはアンティークやヴィンテージになるかもですが、XC辺りならそこまで華奢じゃないでしょうし。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2021/11/27(土) 14:54:11 

    >>252
    ギメルコラボをググって来ました。サイズ感と見た目がものすごく好みでした。
    情報ありがとうございます!

    >>253
    XCはおっしゃる通りさほど華奢ではないですよね。以前試着した際に全体的に大きく感じて購入を見送りました。
    キーやアガットみたいな感じで高級感ある時計どっか出してくれないかなぁ…

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2021/11/27(土) 15:07:56 

    こないだセンチュリーの時計見てきて、これすごいかわいかったです。
    色強すぎて全く似合わなかったけど(*´-`)
    ジュエリー好きの人の時計

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2021/11/28(日) 14:57:51 

    >>251
    ルキア、華奢ですかね?
    仕事用に1つもってますがとにかくゴツイです
    ユニセックスモデルとかじゃなくて普通のものです

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/11/28(日) 15:45:36 

    >>251
    ルキアXCの金属の質感ファインジュエリーの質感とはマッチしないように感じるんだけど
    特にピンクゴールド、イエローゴールド系
    ブルガリと相殺されてしまう気がします

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2021/11/29(月) 22:03:43 

    >>257
    思った。いくら華奢なものとはいえブルガリのジュエリーとルキアは合わないと思う。
    この辺はジュエリーに興味がないけど可愛い時計が好きな人向けな気がする。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2021/11/30(火) 02:20:10 

    >>256
    私が購入した際はルキアだけかなり小さくてベルトが細いタイプがあったのでそれを使ってます。他のルキアがゴツいのは存じ上げませんでした。無知ですみません…

    >>257
    WGしか使わないので気にしたことがなかったのですが、そういう視点もあるんですね。とても参考になります!
    そういえばブルガリのピッコラルチェアのダイヤ控えめタイプを試着したら、ゴツくはないしステンレスなのにベルト部分がギランギラン主張してました。やっぱりああいう華やかな質感がジュエリー向きなんですかね…だとしたら欲しい感じの時計全部似合わないのかも😭

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2021/11/30(火) 15:43:19 

    今日カルティエにタンクの無料オーバーホールまだやってるか行ったら、数に達したから早めに切り上げたと言われたわ。
    情報が出たら早めに行かないと損すると勉強になりました。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/30(火) 16:57:28 

    >>260
    結構前にもう締め切ったと聞いたよ。
    インスタとかネットで情報拡散する人増えたからだらうね。
    カルティエもそのうちこのサービスしなくなりそう。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2021/11/30(火) 17:00:21 

    >>259
    それなりのジュエリーに合うのはやはりそれなりの時計だと思うよ。
    ちょっと良い時計買って長く使えばコスパ良いしさ。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2021/11/30(火) 19:02:35 

    >>261
    そうなんですね。
    無くなるのは嫌だな~。
    1回でも浮かせたいわ。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/11/30(火) 19:12:56 

    >>263
    そもそもは担当さんのいる顧客なら担当から声かけられるし、そうじゃなくてもその時お店に来た人でタンクシリーズ持ってる人向けのサービスだったから成り立ってたんだと思うんだよね。
    新作のプロモーションで宣伝兼ねてやってるんだから、宣伝費以上にコストかかればやらなくなっちゃうのに情報拡散しちゃう人がいるからこうなっちゃうんだよね。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2021/12/04(土) 10:15:28 

    >>185
    いつぐらいのジュエリートピでしょうか?
    この時計、ずっっと欲しかったので、トーク読みたいです。
    いきなりすみません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード