- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/11/04(木) 13:25:08
>>2
嘘じゃなくひとつも痛くなかった。
埋没です。
笑気麻酔つけて変な幻覚見えるとか聞いてたからめちゃくちゃ怖かったけど、カウンセラーのお姉さん?みたいな人が麻酔のマスク抑える力強すぎて顔面曲がる…!ってのが施術で一番痛い?思い出かも。
笑気麻酔効いてからはさささっと何かされてて爆睡して終わった。+2
-0
-
502. 匿名 2021/11/04(木) 13:27:56
>>69
これでメイク頑張れば今より可愛くなったのでは。+51
-0
-
503. 匿名 2021/11/04(木) 13:30:22
とにかく幅を欲張りすぎないこと!二重の幅って広ければ広いほど良いと思ってたけど全然そうじゃなかった。
埋没両目20万円くらいの有名なところでかなり広くやってしまい、ガチャピンみないな目で耐えられなくて糸抜いたよ。
あとカウンセリングの時の先生の様子も大切だった。失敗後、もう資金もなく安さで有名な病院で五万円でやることにしたんだけど、担当してくれた先生が初見の雰囲気からしてすごく優しい先生で、たった五万の儲けなのにこちらの話を良く聞いて向こうからも積極的に質問してくれた。カウンセリングに時間がかかりすぎて五万の埋没だし他の患者さんもいるのでもう大丈夫です、こんなにお話きいてくれたので信用してますみたいなこと言ったらミリ単位で全然違うから!自分の顔と人生なんだから細かいとこにこだわってこうよ!これでいい?こっち?みたいに話伸ばして聞いてくれた。理想的な二重になったよ。やってからもう20年くらい経つけど全然外れる様子ないし、どこの病院でやるかじゃなくて、担当の先生だなぁとしみじみ思った。今でも先生の顔を覚えていて感謝しています。+27
-0
-
504. 匿名 2021/11/04(木) 13:31:57
>>492
有給とってやるしかないけど予約とれない可能性も考えてアイプチとかめがね常備しとくといいかも+0
-0
-
505. 匿名 2021/11/04(木) 13:34:11
>>51
芸能人は不自然だらけになっちゃうね。
キレイに整形出来てる人もいるよ。
ホント、先生によって違うから、よく調べた方がいいと思います。+5
-3
-
506. 匿名 2021/11/04(木) 13:36:17
>>69
さっしーに見えない!別人みたいだね。+37
-0
-
507. 匿名 2021/11/04(木) 13:38:35
>>14
想像だけど、整形ってバレやすそう。
+4
-9
-
508. 匿名 2021/11/04(木) 13:38:50
5年前に湘南二重術やりました!
今右目の目頭側だけが取れてて、ぼやっとした二重になってる( ; ; )
次も湘南二重術にするかもう切開してしまうか迷ってます…。+5
-0
-
509. 匿名 2021/11/04(木) 13:41:57
やったけど瞼が上がった分重くなった
なので眉下切開はやった方がいいと思う
それでも瞼が重い気がして眉下切開もう一度やろうとしてる。
あと鼻もやりたいけど
瘢痕と感染が怖くて迷ってる。+0
-2
-
510. 匿名 2021/11/04(木) 13:43:49
>>409
分かった人だけを分かったとか草
+6
-0
-
511. 匿名 2021/11/04(木) 13:44:45
>>3
なんか
かのうえいこう
みたい
僕イケメンの人+2
-1
-
512. 匿名 2021/11/04(木) 13:49:11
昨日してきました〜!!麻酔が結構痛かったし腫れもひどいけど外に出れないほどではないです!+6
-0
-
513. 匿名 2021/11/04(木) 13:54:04
>>49
どのクリニックでするかより、どの先生にしてもらうかが重要ですね!
大手でも先生によって仕上がりが全く違うので、先生の持っているSNSで自分の元の目に近い症例探すとイメージしやすいですよ。+5
-0
-
514. 匿名 2021/11/04(木) 13:54:13
整形考えてるんですが、昔からケロイド体質で1歳半くらいの時にした手術のあとが未だに(今は30歳です)ミミズ腫れのようにくっくりあります。
田舎に住んでるので美容整形外科も少なく、メールで問い合わせをしてみましたが、2つの病院からはおそらく傷口が綺麗になる保証は絶対ないので気になるようならやらないほうがいいと、1つの病院からはそういう体質の方もしてる人はいるから1度カウセリングへと返答もらいました。
カウンセリングに行ってしまうと脳内がお花畑になり多少のリクスは付き物だー!!!と勢いで予約し手術してから後悔しそうで怖いです。
ケロイド体質でも手術された方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたらお話聞かせてもらえないでしょうか?+0
-0
-
515. 匿名 2021/11/04(木) 13:54:56
2回してる
全く痛くない
先生による
持ちも誰に施術してもらったかによる
みんなすぐとれるしとかいうけどやって本当によかった+0
-0
-
516. 匿名 2021/11/04(木) 13:56:40
>>24
平行二重に憧れて埋没したけど、気に入らなくて半年ほどで抜糸してもらったけど二重のままです。
抜糸したら戻るって先生最初言ってたのに、抜糸の同意書には、
癒着している可能性があるので、戻らないこともあります。とか書いてたし、埋没する前に教えてよ…
てなりました。+12
-0
-
517. 匿名 2021/11/04(木) 13:58:23
Instagramの写真、直後は腫れませんよ。
翌日、翌々日から腫れ始めます。
経過を載せてる方もいますが、あまりに晴れた写真だとお客様が来なくなるので加工し、腫れません、内出血しませんと宣伝します。
(小さい字で、個人差があります)
+3
-0
-
518. 匿名 2021/11/04(木) 14:00:00
>>27
わざわざこのトピにきて、よくそんな綺麗事言えるね。+6
-4
-
519. 匿名 2021/11/04(木) 14:02:05
>>204
カウセ行ったけど一生取れることない訳じゃないって言われたよ...+6
-11
-
520. 匿名 2021/11/04(木) 14:04:05
>>206
頬骨っしょ+10
-1
-
521. 匿名 2021/11/04(木) 14:06:39
埋没5点留しました!
とれる心配はありませんでしたが、まさかの3か月経ってから糸玉が目立ってきて、しばらくして赤くなり膿が出てきて感染!
糸を抜く手術をして片方だけ整形前に戻りました。
最悪。+3
-0
-
522. 匿名 2021/11/04(木) 14:08:49
>>239
家族にはバレる。
3日間ほどダウンタイムとれば腫れもやや治まりメイクは出来るので職場はバレなかった。+0
-0
-
523. 匿名 2021/11/04(木) 14:13:42
整形はなんか不自然なのよね
加齢で顔のバランスが変わってきたりするとなおさら違和感が強くなったり
日本はとくに白人至上な価値観の植え付け工作が酷いからどうしても影響うけちゃうんだろうけど、やっぱり大けがや病気以外で安易に顔を弄るのは止めとけと言いたい+6
-1
-
524. 匿名 2021/11/04(木) 14:23:44
>>10
瞼の裏に打つ麻酔が痛い+3
-1
-
525. 匿名 2021/11/04(木) 14:30:16
遺伝子詐欺師たちの集まり+1
-3
-
526. 匿名 2021/11/04(木) 14:31:07
>>412
恐らくお子さん二重になりますよ。欧米人は、一重遺伝子持ってない二重だから。+4
-0
-
527. 匿名 2021/11/04(木) 14:32:40
>>8
初日はゴロゴロするけど腫れは全くなくて3日後からコンタクトできたから普通に化粧して仕事行ったけど気づかれなかった。片目だけ取れて埋没2回目だったけど先生の腕次第では全然違う。+3
-0
-
528. 匿名 2021/11/04(木) 14:34:18
目ヤニが気になるようになった
水が入るとゴロゴロ感がひどい
あと2回やったけど
一回目は麻酔が痛く力入れたせいで
腫れてしばらく目の周りが真っ黒になっちゃったし
一年経たないうちに取れた。+0
-0
-
529. 匿名 2021/11/04(木) 14:36:35
お隣の国じゃあるまいし。どんだけ白人コンプ拗らせてんの日本人w+0
-2
-
530. 匿名 2021/11/04(木) 14:43:29
>>12
埋没(糸)はやり直しきくとか取れるとか書かれてて、事実ではあるけど今色んな埋没法があって取れにくいものだと糸の除去がかなり難しいよ。
単純な埋没法だと簡単に除去出来るけど、それはすぐ取れちゃう。
切開は嫌、でも糸取れちゃった、でまた埋没したら瞼が糸だらけになる。+6
-0
-
531. 匿名 2021/11/04(木) 14:44:01
>>16
糸が切れてるかどうかはどうやったら分かりますか?
私は30年くらい経ってるけど、うっすら二重の線がついてて付け睫したらパッチリするから緩まってるのか取れてるのか分からないです。
10年経ってたら流石に抜糸できないと医者に言われました。理由は皮膚に馴染んじゃってるかららしい+8
-0
-
532. 匿名 2021/11/04(木) 14:46:02
>>489
>>異常があったら切開してその糸探してえぐり出すように取り出さないといけないけど、長年結んでいたせいで癒着して組織がめちゃくちゃになってることも多いって
これやった後って瞼や見た目は埋没前よりも酷くなるよね?怖い+1
-0
-
533. 匿名 2021/11/04(木) 14:47:16
>>526
でも412の遺伝子も入ってるしそれは分からないのでは、、、+2
-0
-
534. 匿名 2021/11/04(木) 14:47:43
埋没でも切開でも形成外科経験している医師の方がいい+8
-0
-
535. 匿名 2021/11/04(木) 14:48:56
>>504
ダウンタイム期間って社会人はどうするんだろう+0
-0
-
536. 匿名 2021/11/04(木) 14:50:13
>>25
この顔、ふわちゃんに見える
仲いいし似てくるんだろうか・・+14
-0
-
537. 匿名 2021/11/04(木) 15:00:44
>>185
私も湘南でやりました。
まぶたが厚く二重になりづらい体質だと言われ、とれにくいフォーエバー二重術をやりました。
片目で10万。
19万は高いですよね。まだダウンタイム中で私も腫れがひかず毎日ひやひやしています。
インスタで症例が綺麗な先生を選びましたが、やってよかったのかな?などマイナスの気持ちが湧いているのも事実です。
整形しても悩みますよね。+2
-0
-
538. 匿名 2021/11/04(木) 15:01:14
>>533
二重の遺伝子がAで一重の遺伝子がaだとしたら
お姉さん aa
相手 AA
子供 Aa
特徴として現れるのはAの遺伝子だから子供は二重。
中学で習うやつだよ。メンデルの法則。+4
-0
-
539. 匿名 2021/11/04(木) 15:01:48
>>532
見た目は綺麗にはしてくれるだろうけど、中の処理が大変らしい
目はまず見えること、きちんと開閉ができることが大事だからその辺も考えた上であまり安易にやっちゃうと良くないらしい+4
-1
-
540. 匿名 2021/11/04(木) 15:05:13
>>1
埋没2回した!1回目は元々奥二重を末広若干幅広二重にしたけどそれでも二重感がないから2回目は幅広末広二重にしたよー!
寝る前にアイテープして癖付けてたけどなかなか癖が付かなかったし瞼が爛れるから埋没してよかった。
デメリットは謎に急激に視力が落ちて裸眼じゃ文字が見えないし人の顔が見えないレベルにまで落ちた。昔のプリクラとか美容に無頓着な男友達にこういう二重だったけ?って言われるくらい埋没だけで雰囲気変われるから素直に言うのか言い訳を言うのかの言葉を用意しておいた方がいい。
14年経つけど狭まったり奥二重になってないよー。後からやった友達は埋没取れたらしいけど+0
-0
-
541. 匿名 2021/11/04(木) 15:05:52
はしかんは整形+0
-2
-
542. 匿名 2021/11/04(木) 15:06:29
>>535
二重整形くらいならダウンタイムでも出社出来ると思う+0
-0
-
543. 匿名 2021/11/04(木) 15:08:44
>>514
目元にケロイドできたらそれこそ外出できなくなるよ
埋没でやめといた方がいいと思う
修正地獄になったら怖いし
私は怪我して体を何度か手術したことあるけど、傷痕ってそうそう簡単に綺麗にならないし運動した後お風呂上がり飲酒後とか血行が良くなると赤くなって目立つし
+1
-0
-
544. 匿名 2021/11/04(木) 15:10:37
>>516
そうなのよ
戻るのは術後数日がいいところでそれも切開して取り出す必要が出てくる場合もある
糸で留めるだけだから安心、みたいに美容整形外科が言い過ぎてるよね+4
-0
-
545. 匿名 2021/11/04(木) 15:14:59
>>537
腫れはあった方がきちんとしっかり処理してるってことでもあるからプラスに考えた方がいいよ
術後腫れないのはゆるく結んでるからっていう理由もあるから
適度に動きつつ冷やしておくしかないね
早く引くといいですね+1
-0
-
546. 匿名 2021/11/04(木) 15:15:04
>>521
私も過去に二回感染したことあります。
術後1ヶ月してからいきなり結び目がぽこっとなりそのうち痛くなってしこりになった。
めちゃくちゃ腫れたから切開して膿たして傷だけ残った。
瞼に糸が入ってるといつ感染するか分からないのが怖くて結局切開しました。+0
-0
-
547. 匿名 2021/11/04(木) 15:19:26
>>69
自分の憧れの顔に無理やり持っていくより、
自分の顔を最大限に生かす方がいいね
+33
-1
-
548. 匿名 2021/11/04(木) 15:21:34
>>175
糸はとっくに切れてると思うので、もしかしたらくせがついたのかもしれません(^^)
院長指名か、埋没法上手な先生にお願いしたいですって言ってみてもいいかもしれませんね。
私は地方なので、医師が院長一人しかいなかったのですが、たまたまその院長が大当たりでした。
幸運を祈ります☆+2
-1
-
549. 匿名 2021/11/04(木) 15:27:09
>>488
そうそう。
瞼に糸が残ってリスクがあるから、埋没は3回までと言われたよ。
切開して死ぬまでとれない二重がほしい...。+3
-1
-
550. 匿名 2021/11/04(木) 15:31:19
コンタクト入れる時、まぶた触るから取れそうで怖い+0
-0
-
551. 匿名 2021/11/04(木) 15:35:41
>>392
小さい頃は全てが小さいから粗があっても目立たない
例えば鼻が団子とか受け口とか、子どもの頃は注目して見てみたらもしかしてそうかな?レベルなのに、成長して大きくなってくるとその部分が悪目立ちして、パッと見た時に鼻団子!顎しゃくれ!って印象を与える
子どもは小さい顔にパーツがおさまってるから、なんとなくかわいい印象なんだよ
+8
-0
-
552. 匿名 2021/11/04(木) 15:42:29
埋没やりました。
やって良かったって6年経った今でも思います!
直後は腫れるので長期休みの時にやるのをお勧めします。腫れないことは絶対ないです笑+7
-0
-
553. 匿名 2021/11/04(木) 15:43:10
>>538
相手がAAじゃなくてAaってパターンはないの?
外国の人はみんなAA?+3
-0
-
554. 匿名 2021/11/04(木) 15:46:55
>>2
私、痛みにすごく弱いんですが全く痛くなかったです。(先生にもよるのかな??)
笑気麻酔オススメです。
すぐに手術が終わった感覚でした。
麻酔が取れた後も痛くなかったです。+1
-0
-
555. 匿名 2021/11/04(木) 15:48:09
>>545
そうなんですね!ありがとうございます!
ちょっと希望が持てました。ダウンタイム終わって綺麗な二重になるのを期待して待ちます!+2
-0
-
556. 匿名 2021/11/04(木) 15:48:18
>>398
友達から聞いた話です
友達はカウンセリングしたあと
結局30万で整形しました+1
-0
-
557. 匿名 2021/11/04(木) 15:51:43
>>451
友達が安いと思って行ったら
もとから二重なら安いだけで
一重からだと30万になるらしいです
ショックでした(笑)+0
-0
-
558. 匿名 2021/11/04(木) 15:52:39
>>476
三万ならめっちゃやりたいです!涙
いまでも本当に三万のところあるんですかね💦+0
-0
-
559. 匿名 2021/11/04(木) 15:55:01
>>550
まぶた触る?
私はアカンベー状態というか目の下を中指で下げてコンタクト入れたり出したりするから、まぶたは全然触らないんだよね
練習次第でできると思うよ+3
-0
-
560. 匿名 2021/11/04(木) 16:09:30
>>10
ずっと笑気麻酔してたから全く痛くなかったな。
なんか瞼いじられてるなーくらい。
てか笑気麻酔が全身麻酔かってくらい眠くて、起きるのに必死でそれどころじゃなかった(笑)+4
-1
-
561. 匿名 2021/11/04(木) 16:11:44
>>403
そういうのやめてくれないかなー
日本人でも生まれつき平行二重いるからね
蒙古襞もある人が多いってだけで、ない人もいるし
目をいじるのが流行り過ぎて、アイプチとか整形疑われるの迷惑
面と向かって言われたら否定できるけど心の中で勝手に思われてたらどうしようもないし
生まれた時の産院での写真から二重だよ+8
-0
-
562. 匿名 2021/11/04(木) 16:13:01
>>227
誤字のパワーが凄すぎて内容がほとんど入って来なかった 笑
とりあえず痛そうだなってことはわかりました。
お大事に。+24
-0
-
563. 匿名 2021/11/04(木) 16:16:32
>>1
埋没過去3回、でも取れてしまい先週日曜日に切開して来ました!
ただいまダウンタイム中です。
まだ初めてなら断然埋没をオススメします!
私はダメだったけど、取れない人もいるみたいだから。
あと、最悪気に入らなければ元に戻せるのが最大のメリットかなと!
切開は取れないけど、何か気に入らなくても修正難しいみたいなので...
仕上がるまで、現在めちゃくちゃ不安です...
もう二重の手術をしなくていいことと、埋没がいつ取れるか不安になることがなくなるのは本当に嬉しいですが。
手術の感想ですが、個人的には意外にも切開のが嫌な感じしなかったです。
埋没も切開も麻酔をしてしまえば痛みはとれるのですが、埋没は瞼をめくられたり、注射を瞼の裏側に刺されたりするので、目の内側をいじられるのが嫌な感じでした。
切開は目をつぶったまま表面のみなので。
ただ、切開のときは笑気麻酔があったのでそれがあったからってのもあるかもです!
少しでも参考になれば!
最初は勇気がいると思いますが、個人的にはやって正解でした!
+14
-0
-
564. 匿名 2021/11/04(木) 16:17:05
>>122
明日香キララの歴代のどこかにいそうな顔+34
-2
-
565. 匿名 2021/11/04(木) 16:19:02
10代にして40代ですが取れて瞼に薄く線とかありますが二重したら綺麗になりますか?+0
-0
-
566. 匿名 2021/11/04(木) 16:30:04
20歳からアイプチしてたけど、33歳くらいの時離婚してマッチングアプリ始めたんだけど、そこで初めて自撮りする事になったんだけどどうしても一重な事が気になっちゃって埋没しました。
ノリで荒れて痛くなったり痒くなったりしてたし皮膚伸びてる感があったし、どうせ一生アイプチするなら、埋没でも同じかと思って思い切りました。
手術の時はチクチクしたし怖かった!
3ヶ月ぐらいは腫れて幅も広く見えたから不自然だったと思う。
会社の人からの目線とかも気になっちゃって、やっぱり元に戻したいってクリニックに駆け込んだ💦
でももう癒着してるから無理だよみたいなこと言われてそのまま…今は37歳。
半年くらいは自分でも違和感感じてた。
今は特に違和感なく馴染んでると思う。分かる人には分かるんだろうけど。
35歳で再婚して36歳の時子供産まれたけどその子が夫似の二重で一安心😅+1
-3
-
567. 匿名 2021/11/04(木) 16:32:49
14年前に埋没法しました。テレビcmでもよく見る美容外科で。10マンかかりました!
1週間くらいは腫れます。痛みは殆どなかったです。
奥二重風にしましたが片方は1年でもう片方は2年くらいで取れました。
ただ一重には戻らず変わった後が残り今は二重になってます。+1
-0
-
568. 匿名 2021/11/04(木) 16:38:11
>>1
切開しました
ほとんど良い点しかないです!
半永久的に二重が手に入るので、アイプチやメザイクにかかる時間もなくなって
プールにも温泉にも海にも川にも気兼ねなく入れるのが一番嬉しかったです。
アイメイクも凄く楽しくなったし、何より自分に自信が持てることによって少しモテるようになりました。
でも、鼻がまだ残念なので本当に少しですが笑
それでもやっぱり二重になると人生はかなり変わると思います。
残念な点で言えば手術が怖いのと術後は結構痛いです…。手術自体はそこまで痛くないですが意識あるまま目に部分麻酔で行ったのでめちゃくちゃ怖かったです。それされ乗り越えられれば後は本当に良いことしか無かったです。+9
-0
-
569. 匿名 2021/11/04(木) 16:39:33
埋没で15年くらいたった。
デメリットはこれから結婚出産する人はカミングアウトするかどうかくらいで後はメリットしかない。
視野が広がる(冗談みたいだけどマジ)
化粧が楽しい
自信がつく
自信は本当に大きくて気持ちが前向きで全然違う
あと、明らかに男の態度変わる
ただ二重幅が1年くらいでかなり落ち着くから、少しやりすぎかな?くらいでする事をおすすめします。
やり直しはお金がかかるので(他院抜糸とかは特に高い)
+4
-0
-
570. 匿名 2021/11/04(木) 16:40:48
私は元々くっきり二重で、切開で幅だけ広げたけど術後はかなり腫れた。
でも寝てる間に終わったよ。+4
-0
-
571. 匿名 2021/11/04(木) 16:40:58
>>290
私も整形じゃないけど、高校生のとき1年位アイプチと、まぶたと頭皮のマッサージで二重になったけど、小中学生の同級生に「変わらないね〜」って言われる。
表情の作り方とかが、変わってないみたいで、笑った顔とか昔のまんまと言われるので、人って目元だけとかパーツじゃなくて、全体の雰囲気で見てるのかな?って思う。+8
-1
-
572. 匿名 2021/11/04(木) 16:43:51
>>553
先祖に日本人とかアジア系の一重の人がいればAaって可能性はあるよね。ただ、外国人は二重の遺伝子しか持っていない人が多いよってことでは?+4
-0
-
573. 匿名 2021/11/04(木) 16:47:17
>>230
目が手術前の一重の時より小さくなってはいませんか?
私は昔一度埋没をしてもらいましたが、すごく腫れて1週間も耐えられず糸を取って貰ったのですが、本当にちゃんと取れたのか、目を見開いた時に少しポコッとしていて元より小さくなったような気がします。眼科で診断してもらえるのかしら?+0
-0
-
574. 匿名 2021/11/04(木) 16:51:35
>>204
私も切開です
かなり瞼の脂肪が重たいタイプだったので
埋没だと確実に取れると言われたので思い切って切開しました
結果とても綺麗な仕上がりで目の周りもスッキリして大満足です
10年たったいまでも目だけは本当に綺麗です+29
-1
-
575. 匿名 2021/11/04(木) 16:54:57
>>415
え?今は整形認めているの?+1
-0
-
576. 匿名 2021/11/04(木) 16:58:04
20年前にまえぼつほう?やったけどすぐとれた。今は亡きヤブ美容整形外科コムロ+2
-1
-
577. 匿名 2021/11/04(木) 17:00:30
切開しました!
瞼が分厚い人には
本当におすすめです!
脂肪も取ってもらえます
幅は狭くナチュラルにすれば
本当に自然です
10年たった今もキレイな二重です!+4
-0
-
578. 匿名 2021/11/04(木) 17:00:34
2ヶ月前に埋没して、一ヶ月前にその糸とって全切開二重、目頭切開、眼瞼下垂やったよー+0
-0
-
579. 匿名 2021/11/04(木) 17:08:29
>>384
そうかな?笑 額、眉骨インプラント、鼻、口角、ボトックスとかたくさんしてそうだけど。+2
-0
-
580. 匿名 2021/11/04(木) 17:09:05
+7
-0
-
581. 匿名 2021/11/04(木) 17:16:02
>>69
やっぱり整形ってしない方が賢そうな顔に見える。
+21
-0
-
582. 匿名 2021/11/04(木) 17:18:15
普通に生まれたら二重になるはずなのに
凶悪犯罪者ってみんな一重だよね+0
-8
-
583. 匿名 2021/11/04(木) 17:19:37
>>517
それ信じちゃって凄く気軽な気持ちで埋没手術受けちゃった。もちろん先生や手術方法はじっくり調べて検討したんだけど、埋没は術後腫れても大したことないだろうと。
結果、術後が1番腫れてた笑 30分くらいベッドで寝ながら冷やすんだけど相変わらず腫れててガチャピン風。病院近くのお店に飛び込んで伊達メガネを買った。それ装着して電車で帰宅したけど、術後の自分見て面白すぎて笑ってしまったわ。!
+3
-0
-
584. 匿名 2021/11/04(木) 17:20:48
一重でマスカラすると二重になるような目だったんですが、30過ぎてまぶたが窪んでメイクも映えずかなり老けました。窪み目の人でも二重整形だけで綺麗な二重になれるんでしょうか?+0
-0
-
585. 匿名 2021/11/04(木) 17:21:42
>>525
そんなことないんやで。私は結婚して子供も12歳になってから旦那と子供の了承を経て埋没したし。
平和だわ。+0
-0
-
586. 匿名 2021/11/04(木) 17:22:19
>>1
二重にしたけど、ちゃんとした病院でも微妙だったし、こんなの違う!ってしつこく言うメンタルがないと好みにはなれないし、なにより加齢で全部無かったことになるw+1
-0
-
587. 匿名 2021/11/04(木) 17:22:29
>>201
私も大きくはなったけどアホそうな顔になったので気に入らなくて抜糸してもらいました。もし元の顔が本当に誰にも褒められたことがなく、嫌で嫌でたまらない場合以外は、後悔する可能性があるのでお勧めしません。+2
-0
-
588. 匿名 2021/11/04(木) 17:29:10
>>563
目の表面のみ縫う埋没もあるよ〜。+2
-1
-
589. 匿名 2021/11/04(木) 17:29:11
切開までしたのにほぼ一重の奥二重になった
どうやら皮膚が下がってきてるから眉下切開までやらないとだめだったみたい
ショックすぎる+2
-0
-
590. 匿名 2021/11/04(木) 17:29:49
人によるとしか言えません。
私は有名な先生のもと埋没をしましたが麻酔を追加してもなかなか効かず、注射も痛いし縫われてる感覚も思いっきり引っ張られてる感覚もあり、こんな力強く施術されたら…の不安もあり、時間が長く感じて地獄でした。
仕事場ではほぼみんなに殴られたの?と聞かれ…
出来上がりは本当にやって良かったと思うけど同じ施術はもう2度と受けたくありません。+0
-0
-
591. 匿名 2021/11/04(木) 17:43:48
>>4
切開したのに癒着が取れて一重に戻ってしまいました、まぶたに傷がついただけ+5
-0
-
592. 匿名 2021/11/04(木) 17:43:58
眼瞼下垂がひどくなってきて、美容的な観点から派遣ではなく美容の先生に手術してもらうことにしたんだけど、切開か埋没かで悩んでいます。
ダウンタイムの長さと傷跡ができるのが嫌で、切開はしたくないのですが、先生は切開でも傷は最小限だし、ダウンタイムも1週間くらいだと言います。
でも、本当にそんなきれいに短期間でなるものですか??
経験者の方教えてください…!
元々二重なので、幅を広げたりはしません。
逆に二重は狭くなると言われました。+0
-0
-
593. 匿名 2021/11/04(木) 17:44:49
>>1
埋没の先生は下手くそで瞬きした時に違和感あるしラインガタガタで1ヶ月でとれた
切開の先生はうますぎて1週間せずに腫れ引いてちょっと物足りなかった
出来は満足
とにかく先生による
上手い先生は本当感動する程上手い
高い金払っても上手い先生にやってもらうべき+5
-0
-
594. 匿名 2021/11/04(木) 17:46:11
>>204
切開しましたが、癒着が取れて切開やり直しました…
切開でも取れる時は取れます+9
-0
-
595. 匿名 2021/11/04(木) 17:46:22
15年くらい前に埋没やって、5年くらい前にとれた感じしたからもう一度やりました。
で、去年あたり、目の上の窪みが気になって、ヒアルロン酸いれたら、これがくぼみだけじゃなくて、目も開けやすくなって二重幅がくっきりした!!
+0
-0
-
596. 匿名 2021/11/04(木) 17:58:40
>>575
認めてるよー+3
-0
-
597. 匿名 2021/11/04(木) 18:00:48
整形は自己責任+0
-0
-
598. 匿名 2021/11/04(木) 18:02:03
>>14
切開すると顔がいかにも整形顔になってこわいから+8
-4
-
599. 匿名 2021/11/04(木) 18:03:44
>>204
芸能人で切開した人見ると、顔がとても怖くなってヤバいと思うのですが。自然な感じになりますか?+0
-0
-
600. 匿名 2021/11/04(木) 18:06:58
>>2
私、痛みにすごく弱いんですが全く痛くなかったです。(先生にもよるのかな??)
笑気麻酔オススメです。
すぐに手術が終わった感覚でした。
麻酔が取れた後も痛くなかったです。+0
-0
-
601. 匿名 2021/11/04(木) 18:07:48
1回目してあんまり変わらなかったから、2週間後にもう1回したよ。何回やっても引っ張られてる感じが違和感だった。今となれば、もっと早くからやって良かったな、と。+0
-0
-
602. 匿名 2021/11/04(木) 18:14:35
10年前に埋没やりました。
10分くらいで施術終わったし腫れもなく、それまで頑張ってたアイプチがバカらしくなった。
値段は15万くらいしたけど長い目で見ればコスパいい。
+5
-0
-
603. 匿名 2021/11/04(木) 18:21:38
>>487
使う糸が違うらしいです
高いやつは、医療にも使われる糸なので、
まさにその身体から異物を出そうという働きなどが出にくいとかそういうのもあるんだと思いますよ
ただやはりそういう糸は高くなってしまうんでは無いかと+0
-1
-
604. 匿名 2021/11/04(木) 18:24:12
>>494
おかげさまで素敵な人と結婚出来たよ。
埋没してることも言ったけど綺麗になれてよかったじゃん、って気にしてなかったw
+8
-0
-
605. 匿名 2021/11/04(木) 18:25:41
病んでるねぇえ~+0
-2
-
606. 匿名 2021/11/04(木) 18:26:27
埋没の時に入れる板痛すぎない?
あれが一番キツかった…+1
-2
-
607. 匿名 2021/11/04(木) 18:31:48
>>463
うちも大学入るタイミングでと最初は言ってたんだけど、アイプチしすぎで瞼が伸びてて二重にならない!って毎朝大騒ぎだったから、じゃもう夏休みにやればって話になった。
娘と私の共通の知り合いの女性が高2の夏休みにまさにやって周りには眼瞼下垂したって言えばJKはそんなの知らないからガンケンカスイ?へー、で終わるよ!と教わり、そう言ったらあんまり突っ込まれなかったみたい。
だけど手術中待合室で待ってる間ドキドキしたよ、うまく出来るかなって。
最初腫れたけど今は綺麗な二重になってます。
+3
-3
-
608. 匿名 2021/11/04(木) 18:37:17
18の時に3万で埋没してたぶん1年ぐらいで糸取れたんだけど癖がついてそのまま二重になったよ。
今30代になって、今更だけど
欲を出して二重の幅を広くしすぎたのを
後悔してるかなぁ。もっとナチュラルな感じにすればよかったと。
あと麻酔の注射が痛かったし、注射針がどんどん近づいてくる恐怖でもうやりたくないと思った。+4
-0
-
609. 匿名 2021/11/04(木) 18:38:55
>>1
はーい!私です。
大学に入学する前に施術しました!
二重になった今もブスですが、一重の頃はもっとブスでした。
勇気を出して二重にしたら、人生が変わった…というのは大袈裟だけれど、私なりには生きやすくなりました。
一重の頃は、「目が細い」「怖い人だと思っていた」と言われてきましたが
二重にした後は、友達が増えたり、彼氏ができたり
ブスなりに明るくなったと思います!!
見た目が全てだとは全く思いませんが、
それでも、第一印象は大事だなぁと思いました+5
-0
-
610. 匿名 2021/11/04(木) 18:39:40
自然二重には勝てないよ
なんか整形の二重って違和感あって
おかしい
+7
-3
-
611. 匿名 2021/11/04(木) 18:39:59
>>83
鬼奴さんみたいだね。+12
-0
-
612. 匿名 2021/11/04(木) 18:40:16
明日花キララちゃんとか病みメイク映えするような目にはしない方がいいよー、ああいうのは流行りがあるから
自然な幅、違和感のないナチュラルな幅を先生に相談した方がいい
+3
-0
-
613. 匿名 2021/11/04(木) 18:40:35
>>12
私も同意見
いとこが切開したけどもともと瞼が分厚かったから違和感あるし、酔っ払った時に傷口が目立ってた。+5
-1
-
614. 匿名 2021/11/04(木) 18:41:06
人生は自己満足+4
-0
-
615. 匿名 2021/11/04(木) 18:41:29
>>388
左、もろキムタクだね!!!!!+11
-0
-
616. 匿名 2021/11/04(木) 18:42:24
>>580
🐑さん???なんかどっちにしろの感じだね。+1
-0
-
617. 匿名 2021/11/04(木) 18:43:08
>>609
それは、貴方が整形して明るくなって積極的になったから友達ができたんだと思います
自然二重でも明るさや積極的感がないと
交友関係広げれないし
+9
-0
-
618. 匿名 2021/11/04(木) 18:45:26
顔にあってないから目だけ整形は変
全部やれば整うのでは?
芽だけ浮いてるもんなー+0
-0
-
619. 匿名 2021/11/04(木) 18:52:00
アイプチ7年くらいやってたけど埋没した。
めちゃめちゃ上手で有名な先生にやってもらったから全く腫れなかったし、痛みもほぼなかった。
それよりもアイメイクが楽しくなって、朝すっぴんでもコンビニ行けるし、なんでもっと早くやらなかったんだろうっていうくらい自分の中ではメリットしかない!
でも左目は4年で取れて2回目やった。右目も最近怪しい。朝起きると一重になりかけてる+2
-0
-
620. 匿名 2021/11/04(木) 18:55:34
右目だけ一重だから統一させたい
二重幅広げなくていいから左目と同じ二重にしたいー!
病院を選ぶ基準ってありますか?+2
-0
-
621. 匿名 2021/11/04(木) 18:55:48
人間顔じゃないからやりたいようにやればいい+3
-0
-
622. 匿名 2021/11/04(木) 18:59:19
埋没した友だちは数年で取れて2回目は切開からの幅広二重で
不自然になってた。
腫れぼったい瞼だと直ぐ取れるみたいね。
街没すると徐々に元の目に戻った子いるわ。
遺伝子のパワーつえ~+3
-0
-
623. 匿名 2021/11/04(木) 19:00:05
2点埋没3万円でやったけど8年たってもまだとれてないw
腫れぼったいまぶたで、カウンセリングでもすぐとれちゃいそうですけどいいですか?って言われてた。子育て落ち着くまであと数年耐えてほしい+5
-0
-
624. 匿名 2021/11/04(木) 19:09:14
埋没カウセってどんな感じ??
今のとこ水の○考えてるんだけど、何件か行った方がいいのかな?+1
-2
-
625. 匿名 2021/11/04(木) 19:11:01
>>483
なんで埋没と視力に関係があるんですか?エビデンスあります??+1
-0
-
626. 匿名 2021/11/04(木) 19:18:32
10年前、埋没2点止めで城本で21万でした 高いですよね....。ぼったくられたかな。加齢で瞼が下がってきて二重のラインがうすくなったため、同じところで電話したら5万でできるみたいでお願いしましたが、あとになって部分切開か切開にしようかなと悩み出しました。40過ぎたら埋没しても重みですぐ戻りますか?切開にしようかな....。背中押さえもらえますか?+2
-0
-
627. 匿名 2021/11/04(木) 19:19:08
>>325
デヴィ夫人写りがすごい変なの1枚で整形言われてるけど、10代の時の制服きた写真見てもそんな整形してるようには見えないんだけどなー
元々美人。日本人顔の普通の人が当時の整形技術であんな綺麗になれるとは思えない。
今の技術でも外国人顔に整形したらもっと違和感でてるし+3
-4
-
628. 匿名 2021/11/04(木) 19:19:58
>>538 確かに相手が外国人だからAAなのは失念してたわ+2
-0
-
629. 匿名 2021/11/04(木) 19:21:06
>>542 今の技術なら化粧も出来るって聞くけど、でも腫れたりして第三者から見たら完全に違和感ない?+0
-0
-
630. 匿名 2021/11/04(木) 19:22:01
>>549 3回埋没するのと最初から切開するのとどっちが良いんだろうね+1
-0
-
631. 匿名 2021/11/04(木) 19:22:01
>>10
目だから開いてなきゃいけないしね。あれは出産と並ぶくらいの痛みだった気がする。あれが怖くて取れてきたけどもうできない。+0
-4
-
632. 匿名 2021/11/04(木) 19:24:31
>>603 それを聞くと逆に安い糸のやつは怖いね+0
-0
-
633. 匿名 2021/11/04(木) 19:28:33
>>388 間違ってプラス押した!+2
-1
-
634. 匿名 2021/11/04(木) 19:35:31
>>117
術中は痛くなかった
帰って麻酔とれたときに一気に痛み来たで+1
-0
-
635. 匿名 2021/11/04(木) 19:36:04
>>2
埋没で麻酔も糸も痛くなかったけど目と瞼の間に入れるプレート?の違和感がすごかった。
そのせいで力入っちゃって内出血が酷かったよ。+0
-0
-
636. 匿名 2021/11/04(木) 19:36:31
整形した人は仕事しながらしたの?
それとも辞めてからした?
仕事しながら休みの日にするのだと絶対周りに整形したとバレると思うけどそこらへんはどうしてましたか?
整形するんだって言えるキャラならいいけど私みたいに職場で浮いてる人はどうしてたんだろう…
二重整形したいけど絶対裏でいろいろ言われそうでエラボトックスしかしたことない+2
-0
-
637. 匿名 2021/11/04(木) 19:38:17
切らない眼瞼下垂やった人いますか?
二重なんですけど、加齢のせいかまぶたが重たくなってきて(´;ω;`)+1
-0
-
638. 匿名 2021/11/04(木) 19:43:29
>>1
埋没2回(2回目は左だけ)、切開1回やりました。
もともとまぶたがかなり薄くて、くぼみ気味でした。
埋没したときに、眼瞼下垂気味だからすぐ取れるかも、と言われました。
たしかに半年ほどで左目が取れて再手術。
それでも取れてきてしまい、切開することに。
切開は別のクリニックでやったのですが、
「眼瞼下垂ではないですね、眼瞼下垂手術しちゃうとびっくり目になるから、普通の切開で大丈夫です。
クリニックによっては治療費稼ぎたくて、高い眼瞼下垂をすすめるところもあるんてすよ。」
と言われ、切開しました。
が、右目が取れました。。。
後日診察に伺うと、「くぼんでるから仕方ない、気になるならヒアルロン酸注入する?」と言われて、信用できなくなって右目のみアイテープしてます。。
埋没時よりも少しだけ上のラインにしたことで、くぼみ+前の埋没の線が邪魔してるようです。。
自分の目の特性を考えて幅などを選ばないと、取れます。
埋没は、痛みよりも眩しさ(手術用のライトを直視する)がきつかったです。
一番痛いのは麻酔。
切開は麻酔で寝てたんで手術中は痛くないけれど、とにかく腫れる。
1ヶ月は腫れる。ガチャピンみたいな目になる。
糸もついたままだから、とてもグロテスクでサングラスなしだと人前に出られない。
長期休み取れないとor完全在宅勤務じゃないと難しいです。+1
-0
-
639. 匿名 2021/11/04(木) 19:51:07
>>403
私蒙古襞なくて
ぱっちり平行二重
なんなら三重になったりするから整形は疑われない+0
-0
-
640. 匿名 2021/11/04(木) 19:52:18
>>526
さらっと調べただけだけど100%はないらしいから分からないね。+8
-2
-
641. 匿名 2021/11/04(木) 19:52:28
>>8
埋没法
腫れは初日は大泣きした日くらい、その後もなんとなく腫れてるのが1〜2週間続いた。
妙に目がパッチリしちゃって違和感だった。
片目が化膿しちゃって抜糸→しばらくして再度埋没したんだけど、その時は2回目で慣れて力まなかったからか内出血も腫れもほとんどなし。
次の日スッピンで出かけてもバレないくらいだった。
だからリラックスして挑めればダウンタイムほとんどないと思う。+1
-0
-
642. 匿名 2021/11/04(木) 19:55:25
>>212
翌日か翌々日からメイクOKだったので即してたよ!
最初はまだ痛みがあったので丁寧に扱ってたけど、痛みが引いてからは普通に扱ってる。+0
-0
-
643. 匿名 2021/11/04(木) 19:55:41
現在41歳。
19〜21歳までアイプチしてたけど面倒になって21の時に埋没。30歳位で幅が狭くなってきて再度埋没。1回目は両目2点止めで4万くらいだったからまぶたにコリコリがあって少し目立ってた。2回目はカウンセリングで勧められて両目2点止めで12万くらい。ほとんど腫れなくて糸も目立たなかった。40歳過ぎてからやっぱり幅が狭くなってきて、ほぼ一重になってる。両方とも麻酔が痛くて冷や汗でた。+0
-0
-
644. 匿名 2021/11/04(木) 20:00:15
>>401
私も普通にチクッとするし、上記レスみたいにゴニョゴニョではないと思う。
ただ、歯茎に注射とまぶたの裏に注射って明らかに後者の方が感覚的に怖い。
え、まぶたの裏に針を刺すって?!え?!と思った。
+1
-0
-
645. 匿名 2021/11/04(木) 20:00:55
>>79
ダブルの方受けましたが、内出血少しと腫れは泣いた次の日くらいでした!満足してます!+1
-1
-
646. 匿名 2021/11/04(木) 20:06:30
>>1
逆さ睫毛からの解放がありがたかった
毎日メイクしても痛くてこすってぐちゃぐちゃになってストレスもすごかった
もっと早くすべきだったわ+2
-0
-
647. 匿名 2021/11/04(木) 20:07:11
おすすめの美容整形外科が知りたい!!
病院で失敗するのが怖くて…+0
-0
-
648. 匿名 2021/11/04(木) 20:07:40
>>4
18年くらい持ってるけど、加齢により三重になってきたよ+2
-0
-
649. 匿名 2021/11/04(木) 20:09:12
>>499
私、切開だけど赤い線なんてないよ。ファンデ塗らなくても全然問題ない。+10
-0
-
650. 匿名 2021/11/04(木) 20:09:36
>>36
私も睫毛の生え際が見えない重い一重だけど、2箇所埋没の相談しに行ったら2箇所とも切開を勧めてきたよ。あなたの瞼では厚くて埋没やってもすぐ取れるよと。
お金無くて切開できないけど、本当は1cm位がっつり切って脱脂してもらいたいわ。+1
-1
-
651. 匿名 2021/11/04(木) 20:14:54
湘南の一番高い埋没です。
笑気麻酔付きだったので、麻酔の痛みは無かったです。
私は少し腫れました。
20年以上アイプチで本当にコンプレックスだったので、やって良かったです。
朝のメイクは楽だし、泊まりの時に何の心配もないです。+7
-0
-
652. 匿名 2021/11/04(木) 20:16:16
>>636
最初普段と違う濃いめなメイクして印象変わった?みたいな空気出させてから二重整形挑んでみるとかは?
+0
-0
-
653. 匿名 2021/11/04(木) 20:16:37
>>14
いやもう本当に不自然の一言だから
ちょっと前まで新宿の某百貨店でBAとして働いてたから言わせてもらうけど
たまに切開したけど周りに気付かれてないとか言ってる人いるけど、相手が気を使って面と向かって言わないだけだよ+14
-11
-
654. 匿名 2021/11/04(木) 20:16:58
夫 奥二重(疲れると幅広二重とか三重)
私 片方二重 片方一重
子供1 奥二重(疲れると二重)
子供2 一重
子供2は私の一重側の遺伝子だけ受け継いでしまったのでしょうか…?
ちなみに私は片目の一重だけ埋没(眼瞼下垂)しました。
夫は全然気にしてないけど、私はすごい気になってしまう。+0
-0
-
655. 匿名 2021/11/04(木) 20:17:34
>>90
切ったり戻したりできるん!?!
すごいな+8
-0
-
656. 匿名 2021/11/04(木) 20:20:15
>>8
切開
紫のガチャピン
鏡を見るとメンタルやられるから、絶対に鏡は見ない。紫が薄い青になっても、食い込みはかなりキツイ。1ヶ月だて眼鏡+2
-0
-
657. 匿名 2021/11/04(木) 20:24:26
>>653
本当にBA?私はエステティシャンしてたけど、全然分からないよ。たまに天然ふたえでも、すごい線くっきりのいかにも!って人がいるし「実は切開したんです」って人でもすごく自然な人がいるし、勝手に整形断定はできないって思い知る。天然ふたえの方が変なふたえが多い。ある意味当たり前だけど。+13
-4
-
658. 匿名 2021/11/04(木) 20:25:21
>>654 おいくつですか?まだ小さいなら成長とともに変わってきそう+2
-0
-
659. 匿名 2021/11/04(木) 20:26:45
>>69
最新のYouTube動画と同じ二重幅に見える。半目にすると二重だけど、通常は目尻に辛うじて二重幅が解る程度。
8月末の切り抜きがダウンタイムなら、完成形はもっと幅があっても良いと思う。そりゃ、ダウンタイムから完成形は幅が狭くなるのはデフォだけど、整形前と修正後が全く変わらずダウンタイムの時だけ幅広って、やる必要全くないよね?+6
-0
-
660. 匿名 2021/11/04(木) 20:26:57
>>32
城○クリニックで2点留め保証なしでしたけど、5万円くらいだったと思う。
痛み・ダウンタイムが少ない細い針にするプランとか、保証つけたらMAXで10万円くらいだったかな?
アイプチの癖が残ってる幅でしたから自然にできたよ!+0
-0
-
661. 匿名 2021/11/04(木) 20:29:27
埋没も切開も両方の経験があるのですが、私は結果的には切開のが満足度は高かったです。
ただし、私は埋没を踏まえてからラインが定まりました。初めての整形が、初めから切開だとリスク感じて埋没にする人が多く感じます。
糸も何年も取れてない人から、数年経ってから感染したって人もいるので、中に異物が残るデメリットや、傷を作るデメリットもあるので難しい選択ですよね。
私は、以前の切開で脱脂をしなかったので年々気になってきたので再手術を予定しています。今回は本当に少しだけラインを欲張る予定です。
瞼に脂肪が何もないって人もいますが、殆ど方は少なからずあるので正面からの二重のシュミレーション、横や斜めから見た目の様子も大事になるのでカウンセリングはしっかり受けてください。+5
-0
-
662. 匿名 2021/11/04(木) 20:29:52
>>11
歯医者の麻酔痛くないし
コロナワクチン打ってないし
わかりにくいな…。+1
-2
-
663. 匿名 2021/11/04(木) 20:31:04
>>32
10万円を超えるとボッタクリって聞いた気がする…
そんな私は12万の瞼板法で埋没しました。
大変満足してます。+9
-0
-
664. 匿名 2021/11/04(木) 20:32:43
10年前に切開したけど、メリットしかない。ひとえだとアイシャドー塗る場所がないし、まつげも短く見えるし、アイライン引いても隠れちゃうし、いいことなし+3
-1
-
665. 匿名 2021/11/04(木) 20:34:10 ID:ke6BQuFfqz
「整形した人」の顔になりました
美人ですが整形した美人です
街中に自分と同じ顔の人が沢山います
自分ではバレてないと思いたいですが
大半の人にバレてます
心ない友人や友人のフリした人に
クラス全員の前やサークル、コンパの席でバラされます
バラされた時に上手にリアクションとってその場の空気を笑いに変える練習してください
バレない整形はありません
バレてもいいなら整形勧めたいです+11
-4
-
666. 匿名 2021/11/04(木) 20:34:16
>>122
え?どこがちがうかわからん
それよりタレ目過ぎて怖い
目尻切開もしてそう+22
-1
-
667. 匿名 2021/11/04(木) 20:38:30
うーん
最近は男もやってるし正直言われないとわからない
下手な医者だと糸の縫い後あるけど上手だとないから全然わからん+9
-2
-
668. 匿名 2021/11/04(木) 20:47:56
>>1
社会人一年目の時にやりました!
アイプチで癖づけする時間が削られて快適です。
2年経つけど眼科の先生にしかバレてません。
個人的には病院よりも、ドクターのデザイン力や実績重視で選んだ方がいいかと思います。
インスタグラムとかで簡単に術例が調べられるので好みのドクターを探してください!!+1
-0
-
669. 匿名 2021/11/04(木) 20:50:09
プチ切開&埋没
元々腫れまぶただったのに脂肪吸引ないでやってしまったので奥二重っぽい線が生え際に残ってしまった…
あと初夏にやってしまって少し産んでしまったので寒いor涼しい時期にやるのがオススメだす+0
-0
-
670. 匿名 2021/11/04(木) 20:56:34
埋没しました!
めちゃくちゃして良かったですよ😄
私は、笑気麻酔がとても効いたので全然痛くなかったです!
ただ、しばらくの間目の疲労がすごいです💦
何か質問あれば答えるのでどうぞ〜+1
-0
-
671. 匿名 2021/11/04(木) 21:00:44
>>116
一重の人って老けても目にこないけと天然二重の人はシワや窪みが目立つ。
整形で二重にした場合は天然とは違ってそうならないかな?+0
-0
-
672. 匿名 2021/11/04(木) 21:02:06
>>627
あれ別の女優さんと間違えられてる写真のことかな。+4
-0
-
673. 匿名 2021/11/04(木) 21:02:12
私一年前くらいにやったけど
つけまとかで二重になってて二重跡が平行で広めだったけど
医者にその幅だとガチャピンになるしすぐ取れるからやめた方がいいって言われて広末の広めにしました。
片目はその日のうちに緩んで三重になりました。失敗?なのかな?若干眼科下垂気味なのが原因なのかもだから、またやっても同じになりそうで出来ない
眼科下垂気味の人で上手く二重になった人いますか?+2
-0
-
674. 匿名 2021/11/04(木) 21:02:15
>>16
そういえばわたしも12年前に脂肪とって埋没したけど、当初系の結び目?がボコってなってたけど今ないや。
溶けたってことかなぁ?一応二重は保ててる!+2
-0
-
675. 匿名 2021/11/04(木) 21:02:25
>>325
白黒だからだろうな。+0
-0
-
676. 匿名 2021/11/04(木) 21:05:26
前没は取れる+0
-2
-
677. 匿名 2021/11/04(木) 21:06:27
横文字のたっかい埋没流行ってるけど、保証あっても埋没できるのは3回くらいまで&腫れにくいのは医師の腕次第だよ
大手って売るために商法考えてるんだよね、医師のSNSのやり方講座とかもするらしい
それがダメってわけじゃないけど30万とかぼったくり多すぎる
個人的に10万以下で形成外科出身の院長だけでやってる個人院おすすめ+9
-0
-
678. 匿名 2021/11/04(木) 21:09:09
>>86
想像したら地獄wwww+1
-0
-
679. 匿名 2021/11/04(木) 21:09:11
経験者からいいます!
決して病院ではないです!!
手術してくれるお医者さんですから!
気をつけて+3
-0
-
680. 匿名 2021/11/04(木) 21:09:26
>>484
遅くなりましたが当然旦那に言いましたよ!
ぱっちりにしたいから整形してくるわって!
でも整形した翌日に実家の家族に会っても全然気付いてくれなくて!
めっちゃ腫れて幅広すぎ二重だったのに家族でも人の顔はみんな興味ないみたい
だから元から二重の人が幅を広げても全然気付かれないと思いますよ
ちなみに近々全顔シミ取りしてきます!それももちろん旦那公認ですよ😊+2
-0
-
681. 匿名 2021/11/04(木) 21:09:30
>>40
このお医者さんは二重ではないのか。+2
-0
-
682. 匿名 2021/11/04(木) 21:10:48
>>667
ドライアイすごそう。+8
-3
-
683. 匿名 2021/11/04(木) 21:12:48
>>69
かわいいよ。このまま垢抜けたら個性ある美人に移行できたろうに。+11
-0
-
684. 匿名 2021/11/04(木) 21:13:48
埋没してそろそろ3年経ちます。
君の目は重たい瞼だから埋没しても1年でとれるだろうねと言われましたが未だにとれていません。
ちなみに30歳を機にオペしました!
アイプチとれるのが嫌で小中高生泊まりの行事に参加出来なかった私がスパに行けるなんて本当に幸せです。+0
-1
-
685. 匿名 2021/11/04(木) 21:13:59
>>1
8年前にやりました。
湘南で5万円 永久保証込 2点止め。
当時は 腫れづらいバレづらい二重と謳ってあかましたが、やはり腫れたし内出血もできたのでわかるひとがみたらバレバレかと。
出産後、仕事復帰のタイミングでしたのでダウンタイムは問題なかったし、もとからアイプチしていたので親にもばれませんでした。
一度二重幅がうすくなったため片方だけやり直しました。保証付きなので無料で。
笑気麻酔してたらあまり痛みも気にならなかったです。
今はもっと高いし保証内容もかわっているようです。
+2
-0
-
686. 匿名 2021/11/04(木) 21:17:05
>>10
麻酔が痛すぎて、先生に動かないで!って言われた。
出産も痛かったけど…二重麻酔も痛い。
でも、これを経験したから他のなんて痛くも痒くもない!+2
-0
-
687. 匿名 2021/11/04(木) 21:18:09
>>69
可愛い!これなら推せる+9
-0
-
688. 匿名 2021/11/04(木) 21:19:35
>>654
遺伝子の話で二重は血液型みたいにすこし複雑なのです。A型にAO型とAA型があるように、二重にもAA と Aaの人がいるんです。一重はO型のようにaa のみです。
両親が二人ともパッチり二重だとしても父Aaと母Aaの場合、子供はaaになれば一重のお子さんが生まれる場合もありますのであまりきにしなくていいとおもいますよ。+1
-0
-
689. 匿名 2021/11/04(木) 21:21:18
>>636
私もそれ気になります。
就職するときに整形すればよかった。就職してからだと整形したのバレるから小っ恥ずかしくて中々できないですよね…+0
-0
-
690. 匿名 2021/11/04(木) 21:21:37
片目パッチリ二重、もう片目は肉厚の奥二重。
左右対称にするために、埋没した方いますか?+2
-0
-
691. 匿名 2021/11/04(木) 21:22:44
>>12
まぶたの脂肪が多くて埋没3回とれたので切開したけど、自分では満足してるよ。
家族や友だちはみんな知ってるし、バレたらどうしようとかもなくて気楽。
いま5年目、すっぴんでこんな感じです。+73
-4
-
692. 匿名 2021/11/04(木) 21:26:17
切開と瞼の皮切って筋肉も吊り上げ瞼の脂肪も除去しました。
正直、痛い。麻酔もあまり効かず皮やら筋肉が引っ張られてるのが分かるし血の涙がでました。
自分の子供がもしやりたいと言っても止めはしないがあの痛さを耐えられるかな?と心配になる。
でもやったら化粧は楽だしなにより…視界が広くなって見やすいこと!
しかしもう10年経ちますがやはり瞼の脂肪はつきやすいのか笑った時などに脂肪で二重がムニっとなるのが気になります。
術後1ヶ月位は腫れて瞼が内出血で紫色でした。
やるなら夏場とかのサングラスしていてもおかしくない時期がオススメです。+1
-0
-
693. 匿名 2021/11/04(木) 21:27:00
>>6
欲張らずに奥二重にした。それでも最初はやった感ありありでこんなもんにしといてよかったーって思ってたけど今1年経って馴染んだらもう少し幅とってもよかったなあって思ってる。加減が難しいよね。
+14
-0
-
694. 匿名 2021/11/04(木) 21:29:13
>>658
>>688
なるほど…ちなみに子供2は5歳です。
まだ変わるかもですね。
子供1は夫そっくりなので、まぁ妥当かなと思います。
子供2はaaの可能性があるから、両目一重なのか…
私は片目だけ二重で、目の大きさが全然違ってとても気にしていたので、むしろ両目一重で良かったかも!と前向きにいきます。+0
-0
-
695. 匿名 2021/11/04(木) 21:30:50
部分切開したけど片目だけ傷があるのが分かる。再手術したことある人いる?+0
-0
-
696. 匿名 2021/11/04(木) 21:33:41
>>1
埋没2回やってるけど、瞼が厚いせいか今は一重に戻りました。
最近安価で手軽に埋没できる病院多いけど、
瞼が厚い人は脂肪とってからやるか、切開にした方がいいと思う。+1
-0
-
697. 匿名 2021/11/04(木) 21:34:22
埋没をするか迷ってます。
埋没が取れるっていいうのは、
ある日突然ブチっと取れるのか、
だんだん緩んで二重の後から薄くなっていくのと
どちらなんでしょう?
切れた糸はどうなるのかも気になります。+3
-0
-
698. 匿名 2021/11/04(木) 21:35:07
>>127
加齢と共に目周りの脂肪も自然と減るから余計に老けてみえる。
そうなると今度はメンテナンスにヒアルロン酸とか脂肪を入れないといけなくなる。
以降それの繰り返し+2
-0
-
699. 匿名 2021/11/04(木) 21:35:32
今年3月に埋没法、やり直し永久無料の4点留で14万でやりました!
元々アイテープで二重を毎日作っていたのでその幅に合わせてやってもらったらめっちゃ毎朝の時短になったし幅も自然で大満足でした。
取れる気配もないし腫れも3日くらいで引いて家族にも言わないと気づかれなかった!
普段から二重メイクしてる人はまじでやった方がいい。+3
-0
-
700. 匿名 2021/11/04(木) 21:37:50
埋没やりました!
やって良かったです!
幅は絶対欲張ったらだめです!
ナチュラルな奥二重にしてもらいましたが、家族も気づかなかったです!+0
-0
-
701. 匿名 2021/11/04(木) 21:38:17
>>1
10年前に埋没しました!
今も二重のままです。
その前に10年アイプチしてたので、熟考の末の埋没だったので、後悔はないです。
ただ、自分に合った二重幅にすることが大事。
平行二重?にしたかったけど、先生に「幅を広げすぎると取れちゃう」って説明されたような気がする。+3
-1
-
702. 匿名 2021/11/04(木) 21:40:57
>>9
昔の友達に会ってもメイクとかで自分から言わない限り気付かれないかも?
別人になってなければ。+4
-0
-
703. 匿名 2021/11/04(木) 21:42:34
>>10
縫うときになんか目と瞼の内側の間に板みたいのいれない?目を保護する道具かな?と思ったんだけど
目、見えないからよくわからないけどそれをぐって入れられてそれが痛かった。
なんだったんだろう?+4
-0
-
704. 匿名 2021/11/04(木) 21:46:24
>>1
悩んでる時間が勿体無いよ。
私は長い間アイプチとか過ごしてたけど、もっと早くやっておけば良かったと思う。
良い方に人生が変わると思いますよ。+4
-0
-
705. 匿名 2021/11/04(木) 21:46:33
埋没って、人生で2回くらいしか出来ないって本当ですか?!+2
-0
-
706. 匿名 2021/11/04(木) 21:47:56
>>694
もしお子さんがaaで一重だとしたら
旦那さんは二重のAaということになるので694さんだけの遺伝子が、、って訳ではないのであまり責任を感じないでください。それにこれから変わる可能性もありますし。ちなみに我が家は私は一重、主人はパッチリ二重ですが、子供は三人とも一重ですので、私の遺伝子がっておもう気持ちすごくわかります!うちの主人がAAなら私が一重でも全員二重だったのになーとおもったりもしますが(*^^*)+3
-2
-
707. 匿名 2021/11/04(木) 21:51:28
>>691
自然だしめちゃくちゃ可愛い目!
切開は不自然って必ず言われるけど、これ見たら人によるね。
関係ないけど眉毛がすごい綺麗で羨ましい。
色素薄いのいいなー+57
-3
-
708. 匿名 2021/11/04(木) 21:52:07
>>691
自然で全然わからない!
幅も完璧だね+29
-3
-
709. 匿名 2021/11/04(木) 21:58:28
>>2
全然痛くない+1
-0
-
710. 匿名 2021/11/04(木) 21:59:10
>>19
これ良く聞くから末広の目が希望だったけど、蒙古襞がないからどんだけ幅狭くしても平行にしかならなかった。
末広にしたいー+2
-0
-
711. 匿名 2021/11/04(木) 21:59:36
勇気を出して埋没したアラサーです!笑
ちょうど離職中でダウンタイム気にしなくてよかったので。
笑気麻酔なしだったので麻酔の針は想像以上に痛かったし、想像以上に術後腫れました。
瞼に傷つけて縫うんだから、絶対腫れません!なんてクリニックは怪しいよって院長に言われました。
二重にしてからはアイメイクが本当に楽しくて、やってよかったなって思ってます。家族も旦那も自分で決めたなら応援するよって背中押してくれました。
私はごりごりの一重だったので、もともと二重の人が幅広くするために整形するのは単純にすごいなぁ!って思います!+3
-0
-
712. 匿名 2021/11/04(木) 22:01:26
>>1
ごく稀に機能障害が出ます
私はずっと苦しんでる
医者はリスクは言いません
現代の医学では治りません
1%の確率でもなった人にとっては100%だからよく考えて欲しい+8
-1
-
713. 匿名 2021/11/04(木) 22:06:37
二重整形は似合う似合わないが極端に分かれる気がする……なんか白人みたいな顔になる人いるよね。
一重でも似合ってればいじらない方がいいと思う。+0
-0
-
714. 匿名 2021/11/04(木) 22:10:07
現在41歳。
19〜21歳までアイプチしてたけど面倒になって21の時に埋没。30歳位で幅が狭くなってきて再度埋没。1回目は両目2点止めで4万くらいだったからまぶたにコリコリがあって少し目立ってた。2回目はカウンセリングで勧められて両目2点止めで12万くらい。ほとんど腫れなくて糸も目立たなかった。40歳過ぎてからやっぱり幅が狭くなってきて、ほぼ一重になってる。両方とも麻酔が痛くて冷や汗でた。+0
-0
-
715. 匿名 2021/11/04(木) 22:13:01
>>691
大成功だね。
すっぴんでこの目なんて羨ましい!
黒目も眉毛も綺麗+29
-3
-
716. 匿名 2021/11/04(木) 22:14:22
>>1
20年前に◯川で埋没した。
10年くらい前から、瞼の裏?あたりにある結び留めた糸がゴロゴロ感じる様になった。
常にではないけど、気になる時は2〜3日続けて目を動かす度に痛みが走ったりする。
結構テンション下がるぐらいに痛いよ。
同じ様な人いない?
+8
-0
-
717. 匿名 2021/11/04(木) 22:14:40
切開しました。
良かった点
アイプチする時間とか、取れたらどうしよう等の不安がなくなり快適。アイプチでは作れない幅にしてもらえる。
悪い点
歳を重ねると好みの二重幅が変わる。
切開は修整が難しい。
私は幅広にしてもらい、その時は満足でしたが何年かするともう少し幅狭がよかったなと感じるようになりました。切開よりも修整が容易な埋没をしたら良かったなと思います。
ですが、本当に快適なのでやってよかったと思います!
+2
-0
-
718. 匿名 2021/11/04(木) 22:15:23
>>511
縦読みするのかと思ったら違った+2
-0
-
719. 匿名 2021/11/04(木) 22:21:53
>>27
一重は涼しげでいいとか言うやつに限って二重定期+3
-2
-
720. 匿名 2021/11/04(木) 22:23:26
>>656
歳で弛んできたから埋没じゃ間に合わなくて切開かと思ったけど、こわ〜い
何ヶ月で自然な二重さんになりましたか?+2
-0
-
721. 匿名 2021/11/04(木) 22:26:11
>>691
まじで全然わからない!!
二重もだけど、眉毛が綺麗すぎない!?
+23
-2
-
722. 匿名 2021/11/04(木) 22:27:52
目頭切開って施術してどれくらいで腫れ治るか分かる方いらっしゃいますか?
がっつりじゃなくてほんの少し目頭切開したいのですが、1週間位空けて抜糸終わってメイクして仕事行っても周りにバレますかね?+0
-0
-
723. 匿名 2021/11/04(木) 22:30:42
埋没2回したけど、二年経ちもう幅狭まってきた
子供が4歳になり、もうゾンビみたいな目で
帰ってきたら泣き叫ぶと思ったらできない。
本当は、3回目を緊急事態のとき2ヶ月幼稚園
なかったからチャンスだったけど
子供が騒ぐから諦めた。
みんな5日〜1週間で腫れが引くっていうけど
2週間以上はダウンタイムで不自然だった。
2回ともやはり、痛みはある
針刺す痛みより、糸を引っ張って縛る時が
痛い。でも帝王切開の出産よりは全然痛くない。
切開は、ダウンタイムが長過ぎて
幼稚園行事などありできないけどこんな
何回もやるくらいなら切開したい..+1
-0
-
724. 匿名 2021/11/04(木) 22:34:44
>>83
写真の撮り方と髪型がなこちゃんみたい+0
-0
-
725. 匿名 2021/11/04(木) 22:35:28
>>14
現場では慣れてない医師が手をプルプルさせながらやってる。失敗しても元にもどせない。
糸でとめるだけの埋没方ならもとにもどせる。+0
-2
-
726. 匿名 2021/11/04(木) 22:38:34
>>691
自然で綺麗な二重!羨ましいです。
切開する際に、瞼に残ってる糸の除去もしましたか?+9
-1
-
727. 匿名 2021/11/04(木) 22:39:38
>>1
埋没して後悔なんて1ミリもない。アイプチしてる人見ると心底不憫に思います。やらない理由はないですよ!!最悪、嫌なら外せるし。
ただ、欲張りすぎない事かなと。
大きくし過ぎたりすると不自然になるかなと思います。
目頭切開もオススメしません。+1
-1
-
728. 匿名 2021/11/04(木) 22:39:46
無知ですみません
埋没
切開
眼瞼下垂
はどう違うのでしょうか?
どれがハードですか?+1
-0
-
729. 匿名 2021/11/04(木) 22:42:19
>>9
そんなことで気まずくなる相手を友達とは言わない+2
-1
-
730. 匿名 2021/11/04(木) 22:44:25
はーい🙋♀️切開しました!
メリット・化粧しやすくなりまぶたの脂肪も取ったので腫れぼったさもなくなり目が開けやすくなった。整形前の自分より自信が持てる様になった。もっと早くしておけば人生変わってかなぁと思うほどやって良かった。
デメリット・カウンセリングを何件か聞きまわりましたが手術をするまで上手くいくか不安だった。
手術中は痛みは無かったけど、今までにないくらい不安とドキドキで怖かった。
+3
-0
-
731. 匿名 2021/11/04(木) 22:46:23
元々は奥二重で幅広くしたいと思い、埋没したけど5年くらいで取れてまたやったら2年で取れた。埋没って糸が残るから、3回目やるならもう切開の方がいいって聞いて初めから全切開の整形にすれば良かったかなって思ってます。今は、メザイクとかで二重にしてますよ。+1
-0
-
732. 匿名 2021/11/04(木) 22:48:51
>>716
10年前に〇川でやりました。
まつ毛が目に当たってるようなゴロゴロした感覚が続き、目が傷ついているのかと思い受診しました。
コンタクトが原因だと思っていたのですが、どうやら埋没が原因だったようです。
糸は出ていないらしく、とりあえず傷を治す為に目薬を処方されました。
仕事もあるので手術が必要だったらどうしようととても不安です…+4
-0
-
733. 匿名 2021/11/04(木) 22:53:29
>>48
す…すご。
ダウンタイム中も休ませてもらえないくらい多忙なんだなー。
でもこれでテレビに出るってどうなの。笑+4
-0
-
734. 匿名 2021/11/04(木) 22:54:03
>>6
わわわ!!!この子今どうなってるんだろう+2
-1
-
735. 匿名 2021/11/04(木) 22:54:47
良いクリニック伏せる慣習なのなんでなんだろうね…良いクリニックでやりたい…+2
-0
-
736. 匿名 2021/11/04(木) 22:56:48
去年の今頃に埋没やりました
点眼麻酔&笑気麻酔もしたので痛みは無かったけど、なんせ初めてだから恐怖がすごくて体が震えたのを覚えてる…
でも化粧が楽しくなって満足度は高い!+2
-0
-
737. 匿名 2021/11/04(木) 22:59:57
>>4
肉厚だが13年経ったけどもってる。5年くらいで取れると思ってたからビックリ。当時は学生だったからお直しすればいいや、と軽く考えてたけど今は仕事もあって家族もいてとてもじゃないけど無理。墓まで持ち堪えてくれ。+14
-0
-
738. 匿名 2021/11/04(木) 23:01:22
>>691
まつ毛の生え際のラインが真ん中だけちょっと不自然なのはたまたま?
埋没の糸が残ってるのかな?+8
-1
-
739. 匿名 2021/11/04(木) 23:01:32
>>12
みんな最初は埋没にするけど何年もすれば二重の顔に慣れるでしょ。
私は埋没が19年目に片方だけ糸が緩んできた
残念ながら癖がついて定着、では無かったし
年齢的にも瞼の弛みが気になり奥二重になって来たから思い切って全切開、埋没の糸も綺麗に抜いてもらい、たるみを数ミリ切って二重に。
大満足です。花粉症で目が腫れたりこすったりしても
取れる心配ないし。いずれかやるかも、な白内障オペでも取れないし。みんな埋没繰り返しやると最終的に切開やりますよね。+3
-0
-
740. 匿名 2021/11/04(木) 23:04:42
>>691
自然か?+10
-11
-
741. 匿名 2021/11/04(木) 23:06:01
>>25
たぶん元々まぶたが厚いのとジト目だから、埋没だけでは丸い目にならなかったり不自然になったりで思った通りにならないんだと思う
そういう人は切開して余分な脂肪や皮膚もちゃんと取ったほうがいいし、ジト目の人は眼瞼下垂手術をしないといくら二重にしてもぱっちり目にはならないと思う+5
-0
-
742. 匿名 2021/11/04(木) 23:08:20
麻酔で気持ち悪くなった。
血管迷走神経反射ある人は気をつけてー
わたしは腫れにくくする薬飲んだからか腫れず2日後くらいには自然になったよ。
瞼は薄いらしいです。
末広二重で自然だよ。
元の目にもよるけど幅広二重はやめたほうがいいと思います。
やっぱもともと一重の人は大抵似合わないから。+0
-0
-
743. 匿名 2021/11/04(木) 23:10:29
>>722
切開だと1週間じゃきついと思う
友達が目頭軽く切ってたけど2週間位はノーメイクで過ごして仕事も休んでたよ+3
-0
-
744. 匿名 2021/11/04(木) 23:10:41
会社あるからどうしようーって思ってます
長期休み取れない会社なので
腫れるよね、皆さんその辺どうしましたか?+5
-0
-
745. 匿名 2021/11/04(木) 23:19:07
元々奥二重で瞼が厚いのがコンプレックスでアイプチしてた。でも面倒だし下向いたら変だしで埋没したよー
10年位たつかな。
多分取れてるけど癖ついてるのかそのまんま。でも年取ると瞼が痩せてきて寝不足だったり疲れてるとたまに目が三重になったりしちゃうようになった。
普段は平気だけど欲張って幅広では取らない方がいいと思うよ。私がやってもらった先生はその人の目に合った幅でしかやってくれなかったからそんな違和感ないし術後すぐよりは幅も狭まったまま落ち着いちゃったけどやって満足してる!何より化粧が楽だ〜+0
-0
-
746. 匿名 2021/11/04(木) 23:19:28
整形しても子供に引き継がれないから意味ないし+1
-3
-
747. 匿名 2021/11/04(木) 23:20:06
>>3
いじるならもっと綺麗なバランスでやると思う。
私も年齢上がるにつれて一重→奥二重→片側だけ二重→両方二重に変わったけど左右のバランスはあまり良くない。+2
-0
-
748. 匿名 2021/11/04(木) 23:21:11
>>716
私もまぶたの裏がチクチクしてて眼科行ったら糸が出てて黒目の部分に傷が入ってるって言われたから来週抜糸するよ
8年前だから抜糸できるか微妙って言われたけどとりあえずこのままじゃ困るので見てください!って予約した
ちなみに抜糸にかかる費用は技術料4万プラス1本抜糸するごとに2万円だって。
あー若気の至りで埋没なんてするんじゃなかったー+4
-0
-
749. 匿名 2021/11/04(木) 23:21:45
職場の先輩が二重整形したんだけど、元々奥二重だったみたいだが目が大きめの人だったので、整形してぱっちり二重が違和感というか、目が特徴的で二重=可愛いわけではないんだなって思った。まあその人のことが好きじゃないっていうのもあるかもしれませんが、、+4
-0
-
750. 匿名 2021/11/04(木) 23:22:12
>>4
肉厚瞼のため2回取れて3回目に医師に「これが最後だよ」と言われました。複数すると眼球を痛めるとか。
三回目はだいぶ持ちましたが10年位で目頭部分が取れて三角目になってます。+0
-0
-
751. 匿名 2021/11/04(木) 23:23:40
>>726
ありがとうございます☺️
全部除去してくれました!
+6
-1
-
752. 匿名 2021/11/04(木) 23:24:56
>>738
元の奥二重のラインです。
自分では特に気にしてないけど、確かに目のアップの写真だと目立ちますね🤔+3
-0
-
753. 匿名 2021/11/04(木) 23:25:32
20代で埋没=他の人も書いてますが、瞼の裏(片目上下4ヵ所)の麻酔が激痛でした。その埋没も三週間程で取れ、暫くアイプチ生活をしながら、全身麻酔ができる美容整形外科を探して部分切開。この二重で30代を過ごしました。その後、40代に入り、加齢による瞼のたるみで最近また笑気ガス&局部麻酔で全切開しました。私は手術内容含、仕上がり、共に最終的に納得できたのは、局部麻酔の全切開でした。
それでも、こんなに何度も整形をしなければならない自分の目が本当にコンプレックスで、何度も整形したけれど、リスク以上に、そのコンプレックスから解放された喜びが勝っています。
ただ埋没の糸がどこへいったかが不明で、二回目の主治医も三回目の主治医も教えてくれず。
もし、埋没→切開を決心した方がいたら、糸の行方は確認しておいた方がいいと思います。
ついでに取り除いてくれるお医者さんもいるそうなので。私は…多分瞼のどこかに埋もれたままの様な気がしています😅+3
-0
-
754. 匿名 2021/11/04(木) 23:26:34
>>140
半年で狭くなって、その後は、ずっと同じ幅キープしてますか?+2
-0
-
755. 匿名 2021/11/04(木) 23:29:11
めちゃくちゃタイムリーなトピ!
カウンセリング?だけでも行きたい
左右で二重が違うから(右:腫れぼったい奥二重、左:アイプチで二重になった)
したいけど怖くて行けない😭+3
-0
-
756. 匿名 2021/11/04(木) 23:29:45
ちょうど湘南美容クリニックの2万オフクーポンで埋没が29800円が9800円で出来る!ってやつあるんですけど、どうですかね?
加齢で奥二重になってて、化粧する時は今はアイテープ使っています
今年34で、中学の頃からアイプチ、メザイク、アイテープ、皮膜タイプ色々使っているので、まぶたが伸びた感じがするのでアイテープも1枚だと上手くいかない日が増えてきたので悩んでいます
専業主婦なのであまりお金かけれないので、安さに惹かれています+2
-4
-
757. 匿名 2021/11/04(木) 23:31:09
>>740
私はすごく自然だと思うし、自分も切開考えてるからこんなふうにしてもらいたいわ。
+9
-1
-
758. 匿名 2021/11/04(木) 23:35:30
>>756
>>755です!
私もそれが気になってる同い年です😂+0
-0
-
759. 匿名 2021/11/04(木) 23:36:31
>>90
これは切開ラインが下手くそすぎるのではなくて?+1
-3
-
760. 匿名 2021/11/04(木) 23:38:33
良かったことしかないなー。
後悔どころか、もっと早くしてればよかったとしか思えない。
可愛くなったし、若く見られるようになったし、彼氏も出来た。
良いことずくめ。+2
-0
-
761. 匿名 2021/11/04(木) 23:43:24
>>1
埋没の手術中、痛くはないんだけど瞼をひっくり返されてる?感じとか糸でピーーーーっと引っ張っられてる感覚が気持ち悪くて想像で痛くてもうやりたくない!って思った+3
-0
-
762. 匿名 2021/11/04(木) 23:44:37
>>153
笑気麻酔追加してもらったら効きすぎてホワンホワンになって気持ち悪くなった+2
-0
-
763. 匿名 2021/11/04(木) 23:45:00
>>24
愛沢えみりが昔幅広の切開二重にしたけど、幅狭い二重に修正したって言ってた。+3
-0
-
764. 匿名 2021/11/04(木) 23:45:15
>>79
クイックコスメティークダブルやりました。もうすぐ四年経ちますが満足です。本当に糸玉が表にないのでバレたくない人はこれ一本かな?と思います。目を閉じてもボコッとした感じ一切ないです。
術後の夜から2日ぐらいは腫れましたがメイクでカバーできる程度で問題なかったです。
ここのキム先生の作る二重が昔からインスタ見てて自分好みで、他県ですがその先生目当てに行きました。+4
-0
-
765. 匿名 2021/11/04(木) 23:46:29
18の時埋没2点留めしたけどすぐ取れて20の時もう1回したけど21の時筋トレしてた旦那の手が強めに当たって取れた。その時妊娠中だったから再手術できなかったので、育休中の産後4ヶ月の時に全切開した。+2
-0
-
766. 匿名 2021/11/04(木) 23:47:37
埋没修正した人いますか?
10年前に埋没やってもらった医者が下手でポツポツがもろ出てます
目つぶると両目ともわかります
修正したら綺麗になるんでしょうか…+0
-0
-
767. 匿名 2021/11/04(木) 23:49:33
>>716
10年前に埋没して、今年急に目がゴロゴロしてから激痛になり涙が止まらなくなりました。糸は出ていなかったらしく、3時間くらい手術してもらったけど、結局糸は取れませんでした。+3
-0
-
768. 匿名 2021/11/04(木) 23:50:54
いきなり切開は抵抗あるし、とりあえず埋没で…ってなると取れることが多くて、結局一回で終わらず繰り返すことになるんだね
+5
-0
-
769. 匿名 2021/11/04(木) 23:53:57
>>732
>>748
やっぱり同じような症状が出てる方いるんだなー。私が医師に言われたのは、瞼の裏側で留めてある糸が触れている角膜部分が糸で削れて....とかキズ付いて?、痛みが出ていると。
まあ失明とかそういう危険はないとは言われました。確かに痛み出してからもう10年以上になりますが、特にそれ以外の問題はありません。でも気分的にはちょっと...ですけどねー+5
-0
-
770. 匿名 2021/11/04(木) 23:56:41
>>179
質問ですが、旦那様とお子さんは二重ですか?
私事ですが昔に埋没で二重整形、旦那は一重なので現在妊娠中の子供は一重確定なのですが、旦那は二重目の赤ちゃんが生まれることも楽しみにしているので申し訳ない気持ちをずっと秘めています。
一重目で生まれても突然変異で二重になってくれることを期待しています。笑+3
-1
-
771. 匿名 2021/11/04(木) 23:59:46
>>640
一重同士で、二重なる確率5%もあるの?!
+6
-0
-
772. 匿名 2021/11/05(金) 00:00:20
>>10
10万円の病院は痛くなかったけど、3万円の病院は、すごーく痛かった。+2
-0
-
773. 匿名 2021/11/05(金) 00:01:10
施術直後は腫れて幅広く見えるけど腫れ引いたら幅が狭くなると思って、かなり欲張って幅広めの埋没4点留めした
数年経った今は思ったより幅狭くなっちゃって両親にも言わないとわからないって言われたくらい自然
金夜に施術して土日明けて月曜には出勤したよ
ただ、瞼の肉を取る必要があるって言われて1番高いプランでお願いしたのに、施術中にやっぱり取らなくても良いって言われて脂肪は取らなかった
でもそのままの値段だった
瞼厚くないのにおかしいなと思ったんだけど…
でも持ってくれてるからまあいいか、って感じで考えないようにしてる+2
-0
-
774. 匿名 2021/11/05(金) 00:03:33
>>407
ご両親も若い頃は一重だったとかかしら?加齢で二重になったパターンですかね?+0
-0
-
775. 匿名 2021/11/05(金) 00:07:49
>>11
コロナワクチンは筋肉に刺すけど麻酔は薄い皮膚の下に麻酔液注入するから麻酔の方が断然痛い。
液が入って膨張していくのが分かるけどしばらくしたら感覚鈍麻になる!
どの注入系の施術よりもやっぱり麻酔が痛いかな...+0
-0
-
776. 匿名 2021/11/05(金) 00:08:04
>>160
わたしも幅を広げて、左右対象にしました!
もともと浮腫みやすくて、朝目がパンパンなことがなくなり、本当にストレスフリー💓+0
-0
-
777. 匿名 2021/11/05(金) 00:08:45
さっきなにわ男子のぶりっ子が激しい子テレビで笑ってるの見たけどがっつりやってる?+2
-0
-
778. 匿名 2021/11/05(金) 00:11:00
>>376
頬骨を削る
ガミースマイルを治す
かな?+0
-1
-
779. 匿名 2021/11/05(金) 00:11:25
埋没法のが、値段とかダウンタイム少ないとかでお手軽かもだけど、
数年たったり結局切開とかしだすから
なりたい目にもよるし二重幅が時間とともに狭くなる問題とかあるけど、
あとあとの時間とお金をかんがえたら
切開がいいよ。私がそうでした。埋没法→切開法→グラマラスラインした+4
-0
-
780. 匿名 2021/11/05(金) 00:16:36
>>778
ガミーなの?そこはあまり気にならなかった
輪郭がすっきりしてないのと人中が長いよね
あとは話す時に口角が下がるから、動いてる時の表情がイマイチ
橋本環奈も素で話すと、口角が下がって気になる
+5
-0
-
781. 匿名 2021/11/05(金) 00:24:42
>>671
アラフォーになると嫌でも窪みが目立ってきたよ。一重の頃はアイプチでも癖付かなかったのに、窪んだせいで少し押さえるだけで幅が違う二重を作れるし、三重になる事もある。+0
-0
-
782. 匿名 2021/11/05(金) 00:29:04
>>4
オールとか寝不足繰り返してたら幅が逆に広くなっちゃったけど、15年経った今でも二重ではある。+3
-0
-
783. 匿名 2021/11/05(金) 00:31:04
>>288
片方並行、片方末広って聞いて手越思い出したんだけど、こんな感じですか?
綺麗な目で羨ましい…+0
-2
-
784. 匿名 2021/11/05(金) 00:36:44
>>34
私もこれ貼らない二重のやつ塗ってるっぽいなと思った+2
-5
-
785. 匿名 2021/11/05(金) 00:38:22
>>774
両親どちらも子供のときの写真で見ましたがぱっちり二重でした。加齢でもなく正真正銘の天然二重でした。+1
-0
-
786. 匿名 2021/11/05(金) 00:44:11
全切開したけど別に痛くなかったし、やってよかったよー。埋没とか取れる心配するのいやだもん。
もともと眼瞼下垂ぎみの眠そうな目が嫌でアイプチして幅を狭めてて、アイプチが面倒になったから全切開したけど結果普段のアイプチ顔と変わらないから全然気付かれなかったよ。そしてアイプチ無しが楽過ぎる。やってよかった。+2
-0
-
787. 匿名 2021/11/05(金) 00:45:59
>>2
全く痛くなかった+0
-0
-
788. 匿名 2021/11/05(金) 00:50:15
埋没した人にお伺いしたいのですが、メイク落としや洗顔はどのくらいの強さでやりますか?+0
-0
-
789. 匿名 2021/11/05(金) 00:50:59
目が痒い時はどうしていますか?+0
-0
-
790. 匿名 2021/11/05(金) 00:52:15
友達、埋没やったけど
あれ?今日の化粧可愛いね!って言ったら埋没したの〜って言ってた。
コンプレックス解消するのにいいと思う。
特に埋没は切らないし。
悩んでる人いればやっちゃえばいいのにって思う。+2
-0
-
791. 匿名 2021/11/05(金) 00:53:40
>>9
全然気まずくない
整形したよーて報告する+0
-0
-
792. 匿名 2021/11/05(金) 00:54:29
埋没か切開を検討しているのですが、まぶたの脂肪が多いのか、皮膚が分厚いのか分かりませんがアイプチで二重になったことがありません。
蒙古襞もあります…
プッシャーで二重にしてみたのですが、この幅は不自然でしょうか…
画像見づらくてすみません…+1
-1
-
793. 匿名 2021/11/05(金) 00:56:02
アイプチする時間と手間がへる。スッピンを彼氏に見せられる、スッピンでも可愛いと言われる、アイプチ取れてないか気にしなくていい、メイクが楽しい
ホント人生変わったよ。たった10万で+2
-0
-
794. 匿名 2021/11/05(金) 00:56:34
>>2
歯の治療のが痛い+2
-0
-
795. 匿名 2021/11/05(金) 00:59:26
>>770 可能性は低いけど、それよりも旦那が一重なら一重が生まれても違和感なくて良かったね。+4
-0
-
796. 匿名 2021/11/05(金) 00:59:50
欲張りして後悔
メイクは映えるんだけどスッピンが不自然
+0
-0
-
797. 匿名 2021/11/05(金) 01:01:17
>>771
隔世遺伝かなあ+0
-0
-
798. 匿名 2021/11/05(金) 01:02:43
全切開と目頭切開、目尻切開やったけど当日は涙が止まらなくてハンカチで押さえながら帰りました笑。術後は一ヶ月後くらいじゃ腫れぼったすぎてメイクしても違和感凄かったです。カウンセリングは何回も行って納得してから受けたほうがいいです。遠方だったのでカウンセリングを一度しかしなかったのを後悔してます。一年以上経ってますがよーーくみたら目頭は跡があります。良かった点はメイク映えするようになり自信が付きました。確実に目は大きくなりましたがナチュナルなのでバレてません。+2
-0
-
799. 匿名 2021/11/05(金) 01:02:54
>>792
もう2ミリくらい狭くした方が自然そう+3
-1
-
800. 匿名 2021/11/05(金) 01:03:06
>>227
死にました
とは?
怖い…+3
-0
-
801. 匿名 2021/11/05(金) 01:04:40
>>69
若いっていいね。
私も25過ぎたあたりから疲労と加齢で顔が冴えなくて、26でどうしようもなくなったとき、二重埋没、目頭切開、鼻プロテ、脱脂、鼻先を整形した。
かなりナチュラルにやってもらって素の顔を活かしつつ若返ったのに、欲張って目の埋没と目頭修正したら線が濃くなって老けた。アラサーていうのもあると思うけど。
欲張って修正するのは絶対おすすめしない。+3
-0
-
802. 匿名 2021/11/05(金) 01:05:33
>>20
店の同僚がアゲハモデルだったんだけど、紙面に出るようになって切開したよ。
目頭もガッツリ切開して目自体大きくしたからカラコン必須だよ。今から33歳でまだカラコンしててもイケるけど5年後どうするんだろう、、、+1
-1
-
803. 匿名 2021/11/05(金) 01:05:47
>>300
同じく+1
-0
-
804. 匿名 2021/11/05(金) 01:06:53
>>792
DTとれるなら切開がいいかもしれませんが、私もとても重い瞼で奥二重風に埋没をしましたが7年位持ちました。大幅な変化を求めなければ埋没で様子を見るのも手だとおも思います。+3
-0
-
805. 匿名 2021/11/05(金) 01:07:39
>>405
もし子供が一重で産まれてきて
「ママはパッチリ二重なのに私はなんで一重なの?私も二重になりたい」
と悩んでいたら、母親の自分が整形してることを子供に伝えますか?
+0
-0
-
806. 匿名 2021/11/05(金) 01:10:15
>>6
はい、私広げすぎました。
小悪魔アゲハのさくりなとかの世代でとにかく幅広二重にしたくて切開しましたが見事ハム目になりました。
CMに出ている有名な先生にやってもらいましたが、幅を広げることのデメリットも聞かされず、二重ラインが結構ガタガタで、
左目は二重終わりの切開ラインがアイライナーの跳ね上げみたいになって自分で言うのも悲しいですが無惨な目元です。
東北の田舎に住んでいるので、東京の二重修正で有名なところにカウンセリングに行く予定がコロナで延期になり早2年。
修正は70万近くするところが多いし、もう35歳なので諦め始めてます。
自分語りで長くなりすみませんが、美容外科の先生に自分には、どのラインが一番綺麗に見えるかを相談し、この有名人と同じ二重幅にしてください!など言わないほうが良いと思います。+15
-0
-
807. 匿名 2021/11/05(金) 01:20:52
>>650
お話教えてくださってありがとうございます。瞼の脂肪って厄介ですね…本当はサラッと埋没法でできたら良いのになぁと思いますがきっと無理だろうなとは思ってました。カウンセリング行くときはもうそのつもりで期待せず話聞いてみたいと思います!+3
-0
-
808. 匿名 2021/11/05(金) 01:27:23
>>36
まさにそのタイプで、美容クリニックに勤めてた友人にこのタイプは埋没は絶対取れるから切開の方がいい。先生選びさえちゃんとすれば腫れもそこまで酷くならないし自然。と言われました。
口コミを調べまくってすごく上手な人にやってもらったので6年経ちましたが馴染んでますよ。
2年経った時鼻を別の病院で整形したのですが←、その時の担当の先生に目を切開してるって言ったら凄くびっくりしてました。
この瞼の利点は皮膚が余る分食い込みがそこまで目立たない点だと思います。+5
-0
-
809. 匿名 2021/11/05(金) 01:38:10
>>22
親戚が30後半で二重整形して綺麗になったけど、55歳頃から片目の糸が取れたのか?皮膚が弛んだのか?伸びた瞼の皮膚が垂れ下がってお岩さんみたいになっている。
+2
-0
-
810. 匿名 2021/11/05(金) 01:50:28
去年の夏に湘南美容のフォーエバー2点留め埋没→右目の幅が狭すぎて半年後に抜糸せずに再施術→今度は幅広すぎ軽くハム目状態。
とにかく目の圧迫感あるし目に二重が合ってないのがわかるし、周りにはそんな違和感ないよって言われるけどやっぱり写真を見ると右目がうまく開かないで二重がどーんってなってる。
浮腫があると左右差が目立たないからって大事な予定がある時は夜更かしするかお酒飲むかで顔浮腫ませてるよ。
でも次やったら3回目だしこれで失敗したら困るしでどうしようか悩んでるよ。
とりあえずできるかわからないけど2回目の糸はそのままで、1回目の糸を取ってもらえるかカウンセリング行こうか悩んでる。
ちなみに2回目の施術中に先生が「あ〜、これは糸取った方がいいかも…」ってボソッと言ってたの聞こえた。笑
糸取らなくても大丈夫って言ったから取らなかったんだよ…+1
-0
-
811. 匿名 2021/11/05(金) 01:50:39
>>808
教えてくださってありがとうございます!やっぱり切開ですよね~怖いですけど、一度やったらあとはずっと安心ですしね!良い先生に巡り会えるか不安ですが色々調べてみたいと思います!成功なさってて羨ましいです…!+0
-0
-
812. 匿名 2021/11/05(金) 01:52:16
>>756
絶対に後悔する!安かろう悪かろう!顔をいじるのに1万円以下って怖い!まだ慣れてない先生の練習台としか思えない。私なら怖くて手術しない+6
-0
-
813. 匿名 2021/11/05(金) 02:24:12
目が腫れやすく、瞼の皮膚が伸びたので
皮膚切除と組み合わせて二重切開を考えていますが、ギザギザにならないか、心配です。
誰か経験のある方いますか?
+1
-0
-
814. 匿名 2021/11/05(金) 02:39:55
>>740
元のラインがわかるよね
たぶん整形詳しくない人は気づかないだろうけど+2
-3
-
815. 匿名 2021/11/05(金) 02:53:36
>>1
埋没したんですけど、平行と末広の中間?ミックスっていうやつにしたら、幅がちょっと広いのもあってか、伏目の時とかの形がキモすぎて病んでます。自分の気にしすぎなんですかね。。伏目の、まつ毛の生え際から埋没ラインまでの幅とか形が変で埋没ってバレたりすることありますか、、?+0
-0
-
816. 匿名 2021/11/05(金) 03:06:21
>>705
美容外科医によって言うこと違いますよね。
①瞼板がぼこぼこ?になるから二、三回まで
②糸がまぶたに溜まって、希望通りの二重にしづらくなるから二、三回まで(なので抜糸したらまたできる)
③何回でもいけます
って、どの美容クリニック・美容外科医を信じたらいいのか。
実際に二つのカウンセリングに行って、それぞれが②と③を言ってきたので真実が不明。
ただ、色々質問したらめんっどくさそうに冷徹に答える美容外科医にもあたり、そんな人の言うことを聞いても何かあった際に後悔すると思ったので、実際に行って信頼できる先生を見つけて聞くのがいいのかな。+3
-0
-
817. 匿名 2021/11/05(金) 03:09:41
>>8
埋没。
私は1ヶ月経っても食い込みがキツくてバレるくらいでした。
内出血(二週間)と結末下出血(三週間)も起こったので、個人差はあると思いますが絶対バレたくない人はいくら埋没法といえどながいダウンタイムを取った方がいいと思います。
奥二重とか狭めならまだ食い込みとか違和感ないのかもしれないけど。+0
-0
-
818. 匿名 2021/11/05(金) 03:48:52
本当に1万で出来るの?
痛くないの?+1
-6
-
819. 匿名 2021/11/05(金) 06:28:14
>>48
これ、いつ頃の??+0
-0
-
820. 匿名 2021/11/05(金) 06:46:05
>>25
まだかアップで見たら2時間ドラマの女の人…名前が出てこない…片平渚?って人に似てる あの人は正解じゃないだろうけど+0
-0
-
821. 匿名 2021/11/05(金) 06:47:36
>>820
まだかって何でなった
目だけです+0
-0
-
822. 匿名 2021/11/05(金) 08:21:47
8年前に突然したくなって、カウンセリングも当日で指名もせずに勢いで埋没した。結果、凄く満足して眼科でひっくり返されたりもしたけど未だに取れてない。今なら調べまくってカウンセリング回りして絶対医師指定するけど(笑)運がよかった。+5
-0
-
823. 匿名 2021/11/05(金) 08:31:39
>>650
1cmって今じゃもう古臭い幅広だねー
+2
-3
-
824. 匿名 2021/11/05(金) 08:44:22
埋没の人は眼科で目を裏返す時
怖くないんですか?+0
-0
-
825. 匿名 2021/11/05(金) 08:55:30
>>758
756です
元値が3万ほどの2点どめなので気になりますよね!
先生も今いる人だと大丈夫かなーとも思うんですが、安すぎて(笑)+2
-0
-
826. 匿名 2021/11/05(金) 08:57:35
>>812
756です
今いる院長先生とか在籍している先生が担当だったらいいんですが、その辺は分かりませんもんね・・・
ですが、20万くらいする目立ちにくい、腫れにくい技術のは出来ないので(´;ω;`)
+4
-0
-
827. 匿名 2021/11/05(金) 08:59:37
>>751
返信ありがとうございます。
私も埋没3回してて、次は切開考えていたので希望と勇気をもらえました。笑+0
-0
-
828. 匿名 2021/11/05(金) 10:15:20
>>792
全切開経験者だけど、自分の目にあった二重の場所があって、無理に二重にしたい場所に作っても絶対とれるよ。私は全切開しない理由がないな〜とれない安心感があるし、減らす整形はそこまで失敗ないと思う。+1
-1
-
829. 匿名 2021/11/05(金) 10:35:47
>>697
私の場合、目尻からだんだん緩んで取れていく感じでした。
+0
-0
-
830. 匿名 2021/11/05(金) 11:51:55
>>559
やってみます!+0
-0
-
831. 匿名 2021/11/05(金) 12:03:57
>>603
>高いやつは、医療にも使われる糸なので、
患者の為を思うなら全部医療用の糸でやれよって思わない?
安い糸使って安い値段でやって糸玉できたりして修正ってなるのは逆にお金がかかってしまうし患者のこと考えてなさそうな感じがする。+0
-0
-
832. 匿名 2021/11/05(金) 12:09:49
>>756
一度カウンセリング行かれるのが良いかと思いますが、
まぶた重めだとやっぱりすぐとれちゃうこと多いみたいです。
だったら多少費用かかっても自分に合った施術して貰うのが後悔が少ないかと思います。
もちろん、カウンセリングの結果安くできたらめちゃくちゃいいですけどね🙋♀️+0
-0
-
833. 匿名 2021/11/05(金) 12:36:51
>>830
レンズを入れた後、レンズの方に黒目を動かせば大丈夫
頑張って
+2
-0
-
834. 匿名 2021/11/05(金) 13:48:20
二週間前に埋没やったけど幅広くしすぎたって後悔してる
すっぴんの顔でナチュラルになる幅にすべきだった
メイクありきで考えちゃったわ
あんまりにも酷かったら抜糸して一重に戻す予定+2
-0
-
835. 匿名 2021/11/05(金) 14:23:49
>>667
これはナチュラルでいいね〜
私も幅を欲張らずやれば自然かなー
でも仕事してる人って転職でもしないと気まずいよね?+4
-0
-
836. 匿名 2021/11/05(金) 14:34:46
よく欲張らない方がいいっていうけど具体的にどのくらいだと欲張ったことになるんだろう
ちなみに私はつけまつげで作ってた幅で埋没したけど完全に欲張ったと思う
時間と共に狭まってくれないだろうか…+3
-0
-
837. 匿名 2021/11/05(金) 15:13:55
>>86
20年くらい前に埋没して、同じく麻酔より糸🪡で引っ張られてるとき我慢出来なくなりそうで、身体が持ってかれそうになったよ。+0
-0
-
838. 匿名 2021/11/05(金) 20:27:44
>>823
睫毛の生え際から1cmだと思ってない?
被さってる瞼の皮膚が1cmはあるからそれをごっそり切除したいって話ね+1
-3
-
839. 匿名 2021/11/05(金) 20:32:26
>>807
埋没でも脱脂と合わせてやったらスッキリしたって体験談も見た事あるから人によるとは思うよ
私は切開勧められたけど、807さんは案外埋没でも大丈夫かもしれないし、気になるクリニックに片っ端から相談してったらどうだろう+3
-0
-
840. 匿名 2021/11/05(金) 20:41:32
私は片方が二重で片方が一重だったからほんとに嫌だった
今の方が自然
二重の方に合わせたから
幅とか悩まなくて済んだのは良かったかな
+2
-0
-
841. 匿名 2021/11/06(土) 00:24:12
>>416
日曜日に手術して火曜日に出勤っていうのは、抜糸前に出勤したってことですか?糸、目立ちませんか?+0
-0
-
842. 匿名 2021/11/06(土) 04:46:34
>>678
痛いと身体が先に反応するんだよねwww
歯医者も痛いって言う前にビクッとしてバレバレだし、婦人科検診も痛いと反射的に思わず起き上がってしまうwww
なので、ワーッと押さえ込まれた時は「すいませーん(テヘペロ)」って感じだったし、その場の雰囲気は地獄でも何でもなかったよ。執刀医の先生が一番吃驚したと思うけど、ゴルフの話や雑談をしていたので気にしていないかも?+0
-0
-
843. 匿名 2021/11/06(土) 06:54:17
ガッツリ目元を白人風に整形したっぽい37歳の女性が、目尻の皮が垂れ下がって90歳オーバーの老婆のようになってしまっているけど、ただのメンテ不足だよね??+0
-0
-
844. 匿名 2021/11/06(土) 11:05:14
奥二重ほどにするのが一番かな。昔流行ったアユみたいなのは腫れもひどいし+3
-0
-
845. 匿名 2021/11/06(土) 11:52:41
>>69
まず頬骨が出てない 本当にさっしーと思ってしまうくらいキリッとしてるね+0
-0
-
846. 匿名 2021/11/06(土) 12:33:32
>>756
大体そういうのは新人の練習台ですよ!+3
-0
-
847. 匿名 2021/11/06(土) 13:53:41
埋没と切開どちらも経験しています。
埋没は一回糸が取れたら次も取れる可能性が高いと
先生に言われました。(実際私も2、3回取れました)
ダウンタイムが取れるのであれば切開がおすすめです!
+1
-0
-
848. 匿名 2021/11/06(土) 15:12:18
埋没でいい病院ありますか?
高くてもいいので、丁寧で安全で上手いところがいいです+3
-0
-
849. 匿名 2021/11/06(土) 21:49:10
8月にQCWしました
そしたらその直後にNEOとかいうのに進化して値段も値下げしてた…
なんだよ!もう少しやるのが遅ければー!と思いましたが二重自体には満足してます
ちなみに手術は軽い拷問受けてるみたいでしたw
麻酔がよく効いてなかったのかなあ
みんなあんなものなんだろうか?
とれたらまたあれ繰り返すの憂鬱だけど速攻やるだろうな+0
-0
-
850. 匿名 2021/11/08(月) 14:06:24
>>848
2週間前に水の森でやりました。丁寧だし埋没やる人たくさん居て医師も施術なれてそうで良かったですよー+1
-0
-
851. 匿名 2021/11/09(火) 03:41:51
今35で20代のときに品川で埋没3回したけど二重幅が狭くなってきたので次は全切開考えてます。高須か品川でと考えてるんですけど、どちらかで全切開された方いらっしゃいましたら感想お聞きしたいです。+1
-0
-
852. 匿名 2021/11/11(木) 23:41:11
>>593
もしよければ病院のヒントお願いしますm(__)m+1
-0
-
853. 匿名 2021/11/12(金) 20:15:16
>>852
病院で選ぶんじゃなくて先生で選んだ方がいいよ
私は複数の病院で指導してる医師にやってもらいました
だから日本のいろいろな病院で日にちが合えば受けられる
湘南品川みたいなチェーンじゃなくて、個人の病院に指導に行ってる
その先生だけじゃなく、医師に指導してる医師は100%じゃないにしろある程度技術力は担保されてると思う+1
-1
-
854. 匿名 2021/11/12(金) 23:26:10
>>770
横からすみません。
夫堀深めのクッキリ二重、私目が埋もれそうなモリモリの一重です。
一重は劣勢だから子供は二重になるんだと楽しみにしていました!
が、子供2人とも一重です…ガッカリさせるようなことですみませんが、ひとつの参考まで…+0
-0
-
855. 匿名 2021/11/12(金) 23:38:57
>>756
私も格安で気になっています!アラサーです!
とりあえず近々カウンセリングにいってみて、
安すぎて驚いてます、何でこんなに安いんですか?
ないと思いますけど失敗したらどうなりますか?私の自己責任ですか?
眼球の負担?もあって3回までとよく聞きますが、その時(失敗したとき)の保証ってどうなりますか?
と質問攻めしてこようと思っています。
納得したら安いしここにすると思いますが、納得できない、対応の様子から信用できなければやめておきます…+0
-0
-
856. 匿名 2021/11/16(火) 13:28:03
>>172
私も15年前に某地方都市にある品川で脂肪取り埋没2点(最安の7、8万くらい?)をやってもらって、7、8年くらいして薄くなってきたのが気になって別都市の品川にカウンセリング行ったら、「全然綺麗な二重だからやらなくて良いよ。あの院の先生はすごく上手だからやってもらえて良かったね。」と言われた。
数年後に結局我慢できずに全く違う病院に切開をお願いしに行ったらそこの先生も初見では埋没してると気づかず驚かれて、施術院を聞かれた。
どこの看板かとか値段なんてのは関係なく、先生次第なんだなと実感したわ。+1
-0
-
857. 匿名 2021/11/18(木) 05:58:07
整形してホストいこう!+0
-1
-
858. 匿名 2021/11/22(月) 05:33:01
>>28
結構見かけるよ
不自然なハム目とか鼻とかアゴとか胸
+0
-0
-
859. 匿名 2021/11/22(月) 05:48:42
>>836
すっぴんの状態で自然でキレイに見える整形が1番いい状態だと思うよ。とくに目は
銭湯やプールで泳いでも綺麗な状態に整形するのがベスト
つけまつげや強い化粧に合わせたラインだと不自然になりがち
せっかく整形したのに水場を怖がる整形は成功とは言えないと個人的に思う+0
-0
-
860. 匿名 2021/11/22(月) 21:01:04
まぶたが伸びて垂れてきて、二重幅が狭まりました。切開は怖いから、切らない眼瞼下垂が気になってるんだけど、やった人はいませんか?+0
-0
-
861. 匿名 2021/11/23(火) 13:28:57
>>851
高須は止めとけ+0
-0
-
862. 匿名 2021/11/23(火) 13:31:41
>>860
眼瞼下垂の手術は筋肉の手術になるので、弛んだ皮膚には眉下切開
切らない眼瞼下垂は健康被害あるからやめとけ+0
-0
-
863. 匿名 2021/11/24(水) 05:44:53
元々、目頭もかぶさってなくて平行二重で、目を閉じた状態で7ミリで、もう少し幅広くしたいけどやらない方がいいのかな?
色々美容整形のプロの人のYouTubeしたりして勉強してはいるけど。
目を開く力をあげる手術もするか、あまりに広げすぎたら不自然になりますよね。あー佐々木希の目になりたいw+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する