- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/11/03(水) 00:56:15
水中でキスしてるっぽい?シーンがある
CMか何かで見たことある
そういえば何で水中で息出来るのだろう?+82
-12
-
2. 匿名 2021/11/03(水) 00:56:41
イケメンがいる+280
-3
-
3. 匿名 2021/11/03(水) 00:56:43
絵がすごい+316
-1
-
4. 匿名 2021/11/03(水) 00:56:57
ギルガメッシュって深夜番組ですか???+17
-23
-
5. 匿名 2021/11/03(水) 00:57:16
歌が素敵
1000の言葉だっけ?友達が聞いてて私も好きになった+158
-5
-
6. 匿名 2021/11/03(水) 00:57:18
なんだか壮大な音楽と画像。そして泣くらしい。+221
-0
-
7. 匿名 2021/11/03(水) 00:57:25
![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+301
-1
-
8. 匿名 2021/11/03(水) 00:57:26
ホストが砂漠を渡る+154
-1
-
9. 匿名 2021/11/03(水) 00:57:35
ファンタジーな世界観のゲーム+150
-1
-
10. 匿名 2021/11/03(水) 00:57:37
7以降キャラみんな後ろ体重+6
-7
-
11. 匿名 2021/11/03(水) 00:57:40
パイナルパンタジー略してパイパンって何のことですか?+3
-48
-
12. 匿名 2021/11/03(水) 00:57:51
>>1
なんか虫が酸素補給してくれるらしいよ
想像したくないね+60
-3
-
13. 匿名 2021/11/03(水) 00:57:57
ホイミって呪文がある+2
-54
-
14. 匿名 2021/11/03(水) 00:58:05
ドラクエ、モンハンのモンスターがいないバージョン+1
-24
-
15. 匿名 2021/11/03(水) 00:58:13
倖田來未が売れたきっかけ+127
-12
-
16. 匿名 2021/11/03(水) 00:58:22
キャラクターの衣装の布面積が少ない。+135
-1
-
17. 匿名 2021/11/03(水) 00:58:29
ファイナルなファンタジーのはずなのにどんどん続編が出てくる謎は解明されない+269
-0
-
18. 匿名 2021/11/03(水) 00:58:30
チョコボ+133
-2
-
19. 匿名 2021/11/03(水) 00:58:41
映像がきれい+65
-0
-
20. 匿名 2021/11/03(水) 00:58:42
最後のファンタジーなのに10作品以上のシリーズになっている+86
-0
-
21. 匿名 2021/11/03(水) 00:58:48
FFって略す+176
-0
-
22. 匿名 2021/11/03(水) 00:58:50
チョコボ?がかわいい+51
-1
-
23. 匿名 2021/11/03(水) 00:58:54
セヒロス+11
-6
-
24. 匿名 2021/11/03(水) 00:59:01
ルーラ+0
-26
-
25. 匿名 2021/11/03(水) 00:59:03
シリーズ化しているらしい。+23
-0
-
26. 匿名 2021/11/03(水) 00:59:04
キャラデザは天野さん+51
-0
-
27. 匿名 2021/11/03(水) 00:59:05
なぜスーファミをピークにプレステから劣化したのでしょうか+32
-7
-
28. 匿名 2021/11/03(水) 00:59:06
なんか剣みたいなやつ持ってる+23
-0
-
29. 匿名 2021/11/03(水) 00:59:11
終わる終わる詐欺+10
-1
-
30. 匿名 2021/11/03(水) 00:59:12
このバニーガールの人がすごい![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+54
-0
-
31. 匿名 2021/11/03(水) 00:59:18
ヒットしたゲーム+32
-0
-
32. 匿名 2021/11/03(水) 00:59:22
子供の時バニシュデスバニシュデスってよく言ってる人がいた。最強コンボなんだろう。+12
-0
-
33. 匿名 2021/11/03(水) 00:59:23
堂本光一がめちゃくちゃやりこんでた+10
-0
-
34. 匿名 2021/11/03(水) 00:59:32
ドラクエはテーマソング浮かぶけど
ファイナルファンタジーはすぐ浮かばない+98
-4
-
35. 匿名 2021/11/03(水) 00:59:37
勇者ヨシヒコ+16
-6
-
36. 匿名 2021/11/03(水) 00:59:46
モーグリが可愛い+26
-1
-
37. 匿名 2021/11/03(水) 01:00:03
松本まりかが声優やっていた+82
-1
-
38. 匿名 2021/11/03(水) 01:00:03
てててーてててーてててー
てーてーててててーてー♪+8
-0
-
39. 匿名 2021/11/03(水) 01:00:14
チョコボール+4
-0
-
40. 匿名 2021/11/03(水) 01:00:20
ティファが美しい+36
-14
-
41. 匿名 2021/11/03(水) 01:00:22
ポスターが水色っぽい…とか?+9
-0
-
42. 匿名 2021/11/03(水) 01:00:25
>>30
フランって幾つ?
+14
-0
-
43. 匿名 2021/11/03(水) 01:00:44
ホストみたいなキャラクター+57
-1
-
44. 匿名 2021/11/03(水) 01:00:53
大塚愛がパクリ疑惑でた+82
-0
-
45. 匿名 2021/11/03(水) 01:01:03
映画がコケて会社がひとつ潰れたんだっけ+31
-1
-
46. 匿名 2021/11/03(水) 01:01:04
クラウドはスマブラにもいる+24
-1
-
47. 匿名 2021/11/03(水) 01:01:06
ドラクエとごちゃごちゃになる+6
-6
-
48. 匿名 2021/11/03(水) 01:01:15
ポーション+52
-0
-
49. 匿名 2021/11/03(水) 01:01:15
ホストとキャバ嬢が歌舞伎町から去るまでのお話+39
-0
-
50. 匿名 2021/11/03(水) 01:01:24
シーモアの髪型+20
-0
-
51. 匿名 2021/11/03(水) 01:01:45
ポーションで回復+20
-0
-
52. 匿名 2021/11/03(水) 01:01:47
いつになったらファイナルファンタジーになるの?+8
-1
-
53. 匿名 2021/11/03(水) 01:01:50
整形し過ぎて表情皆固いね+6
-3
-
54. 匿名 2021/11/03(水) 01:02:20
最近テレビで見たけど龍が如くになってた。
なんじゃあのマッサージ店+12
-0
-
55. 匿名 2021/11/03(水) 01:02:34
なんかいろいろあったらしい![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+99
-0
-
56. 匿名 2021/11/03(水) 01:02:47
四畳半の部屋で見た僕の夢だよ+10
-0
-
57. 匿名 2021/11/03(水) 01:02:53
感動するんでしょ、知ってるよ+3
-0
-
58. 匿名 2021/11/03(水) 01:02:55
2010年代のホストみたいな髪型した金パの男の人が出てくる。+46
-0
-
59. 匿名 2021/11/03(水) 01:02:59
>>13
ホケミなら知ってる+9
-0
-
60. 匿名 2021/11/03(水) 01:03:24
宇多田ヒカルの歌がテーマソングになったことあったような…?+9
-6
-
61. 匿名 2021/11/03(水) 01:03:32
美男美女の顔が古い
今風の美男美女ではない+19
-1
-
62. 匿名 2021/11/03(水) 01:03:45
パチンコ屋の絵っぽいやつ+13
-0
-
63. 匿名 2021/11/03(水) 01:03:53
貢いだホストに激似で草+16
-0
-
64. 匿名 2021/11/03(水) 01:04:22
登場人物の女誰にも共感できない+8
-1
-
65. 匿名 2021/11/03(水) 01:04:34
会社的にファイナルになる作品だったけどヒットした+21
-0
-
66. 匿名 2021/11/03(水) 01:04:47
チョコボにのれる!
ユウナとリュックって言うひとがいた(気がする)
回復呪文はケアル+27
-0
-
67. 匿名 2021/11/03(水) 01:05:24
「映画みたいなゲームは要らない」って
昔、誰か言ってましたよね。+5
-0
-
68. 匿名 2021/11/03(水) 01:05:33
>>62
海物語にしれっと海パン履いて出てきたらわかんないかも+14
-0
-
69. 匿名 2021/11/03(水) 01:05:40
あざとい女子が好きな男子を落とすまでのサイコホラーラブストーリーサスペンス+7
-1
-
70. 匿名 2021/11/03(水) 01:05:50
かわいい子がいる。ティファとかユナとかは知っている。+15
-2
-
71. 匿名 2021/11/03(水) 01:05:57
ドラマ模倣犯の挿入歌が似てた+2
-1
-
72. 匿名 2021/11/03(水) 01:06:04
ユーナってキャラクターがい、、、るよね?+2
-0
-
73. 匿名 2021/11/03(水) 01:06:14
最後のファンタジー+2
-0
-
74. 匿名 2021/11/03(水) 01:06:34
大塚愛のプラネタリウムはこのゲームの歌とそっくり
って昔話題だった事しか知らない+38
-0
-
75. 匿名 2021/11/03(水) 01:07:01
髪型にクセがある+4
-0
-
76. 匿名 2021/11/03(水) 01:07:05
>>13
それはドラクエだー!+31
-0
-
77. 匿名 2021/11/03(水) 01:07:18
地上にあるサッカー場みたいなの+1
-0
-
78. 匿名 2021/11/03(水) 01:07:24
ファンタジーなゲーム+2
-0
-
79. 匿名 2021/11/03(水) 01:07:46
武器がボールの人がいる+15
-0
-
80. 匿名 2021/11/03(水) 01:07:52
パルスのファルシのルシがパージでコクーン
FF由来のとにかくよくわからないときに使う呪文らしい+29
-0
-
81. 匿名 2021/11/03(水) 01:07:57
>>66
ケアル ケアルラ ケアルガ
とかなんか比較級みたいな感じだったような+42
-0
-
82. 匿名 2021/11/03(水) 01:07:57
ビックブリッジって肉の万世本店の前に掛かってるアレですよね+6
-0
-
83. 匿名 2021/11/03(水) 01:08:15
倖田來未がテーマソング歌ってるのなかった?
リアルエモーションみたいな曲名の+16
-0
-
84. 匿名 2021/11/03(水) 01:08:18
>>13
それドラクエ+7
-0
-
85. 匿名 2021/11/03(水) 01:09:03
ユウナっていう女の子がいる。確か可愛い系だった+15
-0
-
86. 匿名 2021/11/03(水) 01:09:29
>>15
りあーるなー+34
-0
-
87. 匿名 2021/11/03(水) 01:10:38
こけらって何?+2
-0
-
88. 匿名 2021/11/03(水) 01:10:43
セフィロス+7
-0
-
89. 匿名 2021/11/03(水) 01:11:36
水中でやるブリッツボールっていうゲームが面白そう![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+46
-1
-
90. 匿名 2021/11/03(水) 01:12:45
7、8、10-2を神格化している人が多い+6
-1
-
91. 匿名 2021/11/03(水) 01:13:04
シリーズ7がメチャウケた。
セフィウスだが何だか長髪の男性と主人公に確執あるんだって。
盗賊の女の子とヒロインの女の子が美少女。
他はよくわからない。+7
-0
-
92. 匿名 2021/11/03(水) 01:13:14
ユウナ?って子は釈由美子をモデルにしてる+4
-3
-
93. 匿名 2021/11/03(水) 01:13:53
全く知らない
清々しいほどわからない+6
-0
-
94. 匿名 2021/11/03(水) 01:14:00
スーパーファミコン?らへんのFF、チョコボの音楽が可愛かった記憶がある
+7
-0
-
95. 匿名 2021/11/03(水) 01:14:20
ラスボスが結構グイグイ主人公の前に出てくる。
出たがりなのかな?+9
-0
-
96. 匿名 2021/11/03(水) 01:14:45
獣人化するキャラクターいませんでした?
+4
-0
-
97. 匿名 2021/11/03(水) 01:14:57
薬草をいかに集めるかがクリアの決め手になる+4
-0
-
98. 匿名 2021/11/03(水) 01:15:20
>>60
キングダムハーツではなく…?+19
-0
-
99. 匿名 2021/11/03(水) 01:15:21
このチョコボは別作品?![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+12
-1
-
100. 匿名 2021/11/03(水) 01:15:32
エアリスは途中で死んじゃう+21
-0
-
101. 匿名 2021/11/03(水) 01:15:47
召喚獣が出てくるよ+9
-0
-
102. 匿名 2021/11/03(水) 01:16:14
>>52
ん〜〜来週かな+1
-0
-
103. 匿名 2021/11/03(水) 01:16:47
>>7
浜辺美波ちゃんかと思った。+64
-49
-
104. 匿名 2021/11/03(水) 01:17:48
>>103
ちょっと分かる笑+59
-8
-
105. 匿名 2021/11/03(水) 01:17:56
>>79
それはさすがに嘘……嘘だよね…?+4
-0
-
106. 匿名 2021/11/03(水) 01:18:31
FF15、爆死+5
-3
-
107. 匿名 2021/11/03(水) 01:18:35
壺は割る+3
-0
-
108. 匿名 2021/11/03(水) 01:18:37
ドラクエが売れたから乗っかった+0
-0
-
109. 匿名 2021/11/03(水) 01:18:43
たくましい女性+0
-0
-
110. 匿名 2021/11/03(水) 01:19:21
見た目はドラクエよりカッコつけた感じ
多分ストーリーもドラクエより大人向けなんじゃないかと予想+20
-0
-
111. 匿名 2021/11/03(水) 01:19:32
リボンが無いので闘技場で立ち往生してます。+7
-0
-
112. 匿名 2021/11/03(水) 01:19:48
ファイファンと呼ばれている+10
-5
-
113. 匿名 2021/11/03(水) 01:20:31
服がしまむらっぽいって話題になっていた気がする+8
-0
-
114. 匿名 2021/11/03(水) 01:20:36
ちょっとお洒落なドラクエ+0
-0
-
115. 匿名 2021/11/03(水) 01:21:01
ツボは割らない+9
-0
-
116. 匿名 2021/11/03(水) 01:21:30
hydeくんをモデルにした?主人公?がいる?+6
-0
-
117. 匿名 2021/11/03(水) 01:21:32
ドコモのガラケーでファイナルファンタジーのミニゲームみたいなやつがあった
ドット絵のやつ
機種は忘れた+0
-0
-
118. 匿名 2021/11/03(水) 01:21:45
勇者ヨシヒコにFF村みたいなのが出てきた。
美男美女で何か服装とかおしゃれってイメージ+28
-0
-
119. 匿名 2021/11/03(水) 01:22:05
オイヨイヨ
つれえわ
どういう状況なのかは全然知らないけど
まとめサイトでよくこの単語を見掛けたからこれだけは知ってる+2
-0
-
120. 匿名 2021/11/03(水) 01:22:53
>>58
興味ないね+12
-0
-
121. 匿名 2021/11/03(水) 01:23:37
>>7
このお姉ちゃんよくCMでみたわ。
+82
-1
-
122. 匿名 2021/11/03(水) 01:23:44
召喚獣といえばオーディン+5
-0
-
123. 匿名 2021/11/03(水) 01:24:04
>>7
会津 on MEだね
FF8は白虎隊のストーリーだったかな+5
-29
-
124. 匿名 2021/11/03(水) 01:24:17
映像が綺麗+2
-0
-
125. 匿名 2021/11/03(水) 01:24:31
>>99
とりあえずこのゲームはめちゃくちゃ面白かった+6
-0
-
126. 匿名 2021/11/03(水) 01:25:04
何作もシリーズ出てる
絵が綺麗+4
-0
-
127. 匿名 2021/11/03(水) 01:25:21
日本人は出てないっぽいですよね?
みんなコーカソイドっぽいですもんね
外国が舞台なのかな〜+3
-1
-
128. 匿名 2021/11/03(水) 01:25:47
前髪の触覚が立派。+4
-0
-
129. 匿名 2021/11/03(水) 01:25:52
>>85
トピ画の子がユウナだよ+7
-0
-
130. 匿名 2021/11/03(水) 01:26:52
ポリゴン+1
-1
-
131. 匿名 2021/11/03(水) 01:27:58
FFと略されてるやつ
というとしか知らない。+10
-0
-
132. 匿名 2021/11/03(水) 01:29:01
多分プレステ+4
-0
-
133. 匿名 2021/11/03(水) 01:29:22
青いしずくみたいなキャラがいるやつですよね?+0
-4
-
134. 匿名 2021/11/03(水) 01:29:41
スライムじゃない方。+8
-1
-
135. 匿名 2021/11/03(水) 01:30:44
何となくで書くけど
シャラービーザ ワンーフォユー
みたいな歌詞の曲があった気がする
CMとかで見ていい曲だなーって思った記憶
ゲームは敵倒すぐらいしか知らない+0
-0
-
136. 匿名 2021/11/03(水) 01:30:59
ポーションとかエリクサーとやらの飲料水?が売られてた![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+38
-0
-
137. 匿名 2021/11/03(水) 01:31:23
ユウナ?のコスプレめっちゃ見た+4
-0
-
138. 匿名 2021/11/03(水) 01:31:34
ちょこぼ+3
-0
-
139. 匿名 2021/11/03(水) 01:32:14
ティーダとユウナ+6
-0
-
140. 匿名 2021/11/03(水) 01:32:14
>>129
そうなんだ?なんか昔と雰囲気変わったような。。
けど可愛い!それにオッドアイなんだね!+6
-0
-
141. 匿名 2021/11/03(水) 01:32:39
兎に角ポーション大事だよね
あとヒヨコのでかい奴+5
-1
-
142. 匿名 2021/11/03(水) 01:32:55
たまにコンビニとコラボして青いドリンクを売る。+5
-0
-
143. 匿名 2021/11/03(水) 01:33:19
スライムって出てくる?+1
-0
-
144. 匿名 2021/11/03(水) 01:33:48
エリクサーと襟臭ーは同じ意味ですか?+0
-1
-
145. 匿名 2021/11/03(水) 01:34:06
壁にでも話しかけてろ+11
-0
-
146. 匿名 2021/11/03(水) 01:35:36
あの音楽しか知らない+2
-0
-
147. 匿名 2021/11/03(水) 01:36:12
冒険していくげーむ?+1
-0
-
148. 匿名 2021/11/03(水) 01:37:37
白魔法黒魔法がある。。??+6
-0
-
149. 匿名 2021/11/03(水) 01:37:59
FF7が伝説+6
-0
-
150. 匿名 2021/11/03(水) 01:38:41
>>13
ニフラム ニフラムもドラクエ?+7
-0
-
151. 匿名 2021/11/03(水) 01:38:51
ティファの下着興味あるね+4
-3
-
152. 匿名 2021/11/03(水) 01:39:03
映画がコケた+6
-0
-
153. 匿名 2021/11/03(水) 01:39:38
ゲームトピで7〜10辺りをおすすめされる+1
-0
-
154. 匿名 2021/11/03(水) 01:39:55
「ザナルカンドにて」という曲が凄く綺麗。
ほんとにそれしか知らないw
マリオカート以外のゲームがわからん...
+18
-0
-
155. 匿名 2021/11/03(水) 01:40:13
>>140
可愛い系で記憶しているならリュックの事なのかなぁ🤔ユウナのオッドアイ本当に綺麗で異界送りのシーンは泣きそうになるからぜひ+5
-0
-
156. 匿名 2021/11/03(水) 01:40:54
ドラクエと混同してる人が多いクポ!+9
-0
-
157. 匿名 2021/11/03(水) 01:43:03
>>92
お逝きなさい+8
-0
-
158. 匿名 2021/11/03(水) 01:43:11
シク、シクシク+0
-0
-
159. 匿名 2021/11/03(水) 01:43:36
なんか包丁持ったモンスター居た気がする+6
-0
-
160. 匿名 2021/11/03(水) 01:43:57
>>83
ミソノもなんか歌ってなかった?
あっちはテイルズだっけ?+0
-0
-
161. 匿名 2021/11/03(水) 01:45:36
BUMP OF CHICKENがファイナルファンタジーのテーマソング歌ってたことだけは知ってる+3
-0
-
162. 匿名 2021/11/03(水) 01:46:27
これに社運をかけていたのでタイトルがファイナルファンタジー
って聞いたことある+4
-0
-
163. 匿名 2021/11/03(水) 01:48:04
水上バイクと女の人置いてけぼりでキャラが水の上滑り去っていくバグなかった?+0
-3
-
164. 匿名 2021/11/03(水) 01:48:34
銀魂のこれ見てから
ファイナルファンタジーというワード使わせてもらってます![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+13
-0
-
165. 匿名 2021/11/03(水) 01:49:32
>>95
ラスボスがやたらよく喋るの元ネタコレだっけ?+3
-0
-
166. 匿名 2021/11/03(水) 01:51:10
>>83
X-IIで歌ってるよ+1
-0
-
167. 匿名 2021/11/03(水) 01:51:25
興味無いね、っていう人が居る+6
-0
-
168. 匿名 2021/11/03(水) 01:52:12
だなも!+0
-0
-
169. 匿名 2021/11/03(水) 01:54:49
登場人物、全員顔がきれい+2
-0
-
170. 匿名 2021/11/03(水) 01:55:08
好きなキャラ選んで、🎮←これ持って動かして、敵に会ったら倒して(にげるとかたたかうとか選べる)、町で武器買って、たまに仲間もできて〜みたいなゲームを小学校のときに友達の家でやったけど、それがファイナルファンタジーだったのかもしれないと思ってる。+4
-0
-
171. 匿名 2021/11/03(水) 01:57:19
アルテマウェポン+5
-0
-
172. 匿名 2021/11/03(水) 01:57:44
ホストみたいなツンツン頭の冒険物語+2
-0
-
173. 匿名 2021/11/03(水) 01:59:45
ユウナって子が可愛いってことは覚えてる+3
-0
-
174. 匿名 2021/11/03(水) 01:59:51
>>7
ユウナ?だっけ?+100
-0
-
175. 匿名 2021/11/03(水) 02:01:57
タッキーをイメージしたキャラがいる(でも似てない)+9
-0
-
176. 匿名 2021/11/03(水) 02:02:20
>>7
二重が整形みたい+28
-22
-
177. 匿名 2021/11/03(水) 02:03:41
メラ→ファイア
デイン→サンダー
他知らんけどそのまますぎw
ドラクエよりストーリーが複雑で難しいイメージあってやったことない+1
-0
-
178. 匿名 2021/11/03(水) 02:04:04
セフィロス はこれですか?+2
-0
-
179. 匿名 2021/11/03(水) 02:05:08
>>79
ワッカかいや+7
-0
-
180. 匿名 2021/11/03(水) 02:06:41
>>176
アニメーションにまで整形っぽいって言うのは流石に笑っちゃう+75
-0
-
181. 匿名 2021/11/03(水) 02:06:58
あれでしょ。
漫画の最終回で、これまで何の伏線もない男女キャラがくっつき始めるあれでしょ?+0
-0
-
182. 匿名 2021/11/03(水) 02:09:31
ザナルカンドにて+8
-0
-
183. 匿名 2021/11/03(水) 02:11:09
>>7
いとこに似てる+9
-4
-
184. 匿名 2021/11/03(水) 02:12:58
HPとかの数値が大きい+1
-0
-
185. 匿名 2021/11/03(水) 02:13:28
「ファイナルファンタジー?」
「ファイナルファンタジー」
って言って、こたえが当たれば、一千万円貰える。+1
-1
-
186. 匿名 2021/11/03(水) 02:14:28
動物が喋る+1
-0
-
187. 匿名 2021/11/03(水) 02:14:47
ポーションは甘い+2
-0
-
188. 匿名 2021/11/03(水) 02:15:42
音楽が神秘的+2
-0
-
189. 匿名 2021/11/03(水) 02:15:43
ゲーム?アニメ?+0
-0
-
190. 匿名 2021/11/03(水) 02:15:55
映画が大失敗して倒産しかけた+1
-1
-
191. 匿名 2021/11/03(水) 02:16:16
誰かが死ぬ+3
-0
-
192. 匿名 2021/11/03(水) 02:16:58
ゲームの中でもゲームがあり遊べる+4
-0
-
193. 匿名 2021/11/03(水) 02:17:44
クラウドっていう人気キャラがいる+11
-0
-
194. 匿名 2021/11/03(水) 02:18:00
ポーションは滋養と美容効果もある+0
-0
-
195. 匿名 2021/11/03(水) 02:20:05
ドラクエはテーマソングが有名だけど、FFはバトルに勝利した時の曲が有名。+6
-0
-
196. 匿名 2021/11/03(水) 02:30:10
>>161
それテイルズじゃない?+2
-0
-
197. 匿名 2021/11/03(水) 02:30:50
フェイ・ウォンのEyes On Meが素晴らしく良い。
令和の今も聞くくらい良曲。+17
-0
-
198. 匿名 2021/11/03(水) 02:33:57
音楽を聴くと冒険にでたくなる+2
-0
-
199. 匿名 2021/11/03(水) 02:39:33
>>196
FFにもゼロって曲を提供してるよ+2
-0
-
200. 匿名 2021/11/03(水) 02:39:54
だーりんふぉぜーゆあー
って感じの歌!+0
-0
-
201. 匿名 2021/11/03(水) 02:42:27
>>199
そーなんだ!
FFいくつ?
BUMPもFFも好きだからやりたい+0
-0
-
202. 匿名 2021/11/03(水) 02:43:10
>>23
セフィロス、+11
-0
-
203. 匿名 2021/11/03(水) 02:43:28
>>24
ドラクエ。+6
-0
-
204. 匿名 2021/11/03(水) 02:43:55
クラウドって人がかっこいい+7
-0
-
205. 匿名 2021/11/03(水) 02:45:16
>>13
毛有るだよ+4
-0
-
206. 匿名 2021/11/03(水) 02:47:10
ノムリッシュ
ホストのバーベキュー+4
-0
-
207. 匿名 2021/11/03(水) 02:48:10
>>180
「ユウナぜったい整形してるわ」w+40
-0
-
208. 匿名 2021/11/03(水) 02:48:40
ポーション激まず+2
-0
-
209. 匿名 2021/11/03(水) 02:53:38
・チョコボ…乗れる鳥
・クラウド…金髪の兄ちゃん、女装する、スマブラ参戦
・セフィロス…長い銀髪の人、スマブラ参戦
・ドラクエと違って、勝手に民家の箪笥開けたりツボ割ったりしない+12
-0
-
210. 匿名 2021/11/03(水) 02:53:53
8が泣けるらしい。+4
-0
-
211. 匿名 2021/11/03(水) 02:58:05
兄がFF10やってるのを時々見てるだけだったけど
シンっていう船が主人公のお父さん
っていう訳わからない話だった
あと、すごくしつこいボスキャラがいる+10
-0
-
212. 匿名 2021/11/03(水) 02:59:14
>>183
いとこめちゃくちゃ可愛いな。
コメ主も可愛いんだろうな。+17
-0
-
213. 匿名 2021/11/03(水) 03:05:06
キャラがいちいち間を溜めた喋り方をするイメージ
実際いたら早く話せとイラつくタイプ
顔の良さでカバー+3
-0
-
214. 匿名 2021/11/03(水) 03:05:35
>>119
オイヨイヨ→12作目の主人公で空賊に憧れる一般人のヴァンが言ったセリフ。物語の序盤、王国の宝を盗みに王宮へ行くも紆余曲折があり地下の水路に逃げ込む。その地下水路でヒロインで王女のアーシェと出会う。反乱軍として敵国の兵士と戦うアーシェは敵に追い詰められる。その時真下に居たヴァンは「飛び降りろ!」と叫ぶ。
当時ヴァンの声優を担当していた武田航平氏の滑舌があまり良くないため「飛び降りろ!」が「オイヨイヨ!」として聞こえネタ化された。
やっぱつれぇわ→15作目の主人公で王子のノクト渾身のセリフ。世界を救うために自らの命を差し出すことが予め決まっていたり、小さい頃から仲良くしていた婚約者でヒロインのルーナの死を目の前で目撃したり、仲間は眼鏡の参謀・ヒステリックゴリラ・金髪のチャラ男と終始変わり映えしない男パーティーだったり、何とも理不尽な運命を背負い過酷に生きてきたノクト。
そんなノクトと鬱展開が多いFF15をプレイする自分を重ねるプレーヤーが「つれぇわ」と嘆いたとか。+5
-0
-
215. 匿名 2021/11/03(水) 03:07:34
主人公がしゃべる(ドラクエプレイヤーからしたら衝撃)+9
-0
-
216. 匿名 2021/11/03(水) 03:11:52
>>21
25年ぐらい前はファイファンって読んでた気がする+26
-4
-
217. 匿名 2021/11/03(水) 03:13:36
>>80
13だね
スタッフが新しいクリスタル神話を作るって!って張り切って変な造語作るからネタになっちゃったのよw
ファルシのルシがコクーンからパルスへパージが正しい。訳すと「神のような存在に呪いを掛けられた者が住んでる場所から下界へ追放」って言ってるだけw+9
-0
-
218. 匿名 2021/11/03(水) 03:30:33
>>17
1作目は本当に最後のつもりだったけど、売れたからどんどん新作出したんだよね+46
-0
-
219. 匿名 2021/11/03(水) 03:33:02
>>45
映画で死んだので、FFのスクエアとドラクエのエニックスが合併して、スクエニになった+23
-0
-
220. 匿名 2021/11/03(水) 03:34:33
ポーション+3
-0
-
221. 匿名 2021/11/03(水) 03:39:04
>>201
横だけど、FF零式ってやつ
ナンバリングではないけど、ストーリーに歌がリンクして良かったよ+4
-0
-
222. 匿名 2021/11/03(水) 03:39:43
>>211
しつこいボスキャラはシーモアだな。マジでしつこいwww+11
-0
-
223. 匿名 2021/11/03(水) 03:47:41
エメトセルク+1
-0
-
224. 匿名 2021/11/03(水) 04:02:41
とりあえず主人公(男)は呪術廻戦の五条先生+狗巻棘ちゃんのハーフみたいなイケメン。
シリーズいくつとかは知らん。
+2
-0
-
225. 匿名 2021/11/03(水) 04:07:25
>>55
www
色々が泣けるんだよー名作よー笑
でもこの続編はやらなくていいよ+40
-1
-
226. 匿名 2021/11/03(水) 04:09:20
映像が綺麗しか知らん+0
-0
-
227. 匿名 2021/11/03(水) 04:10:19
トラウマ
元彼が何十時間とやってたから+2
-0
-
228. 匿名 2021/11/03(水) 04:31:29
フェイレイみたいな名前の外人なのか分からない人が歌ってる歌が懐かしい。+0
-0
-
229. 匿名 2021/11/03(水) 04:36:48
海に1度も行ったことのないスタッフが総力上げてグラフィックで海の出てくるゲームを作ったと昔めざましテレビで見た、なんか凄かったから印象に残ってる+2
-0
-
230. 匿名 2021/11/03(水) 05:23:27
ディズニーキャラクターが出てるよね
ディズニーのゲームなの?+0
-0
-
231. 匿名 2021/11/03(水) 05:33:22
ファルスがパージでコクーン+3
-0
-
232. 匿名 2021/11/03(水) 05:45:30
>>164
海外ドラマもこんな感じだわw+4
-0
-
233. 匿名 2021/11/03(水) 05:45:49
ひよこがいる+2
-0
-
234. 匿名 2021/11/03(水) 05:47:51
斜めに並んで戦う+2
-0
-
235. 匿名 2021/11/03(水) 05:50:04
>>103
私も似てると思った
整ってる顔立ち羨ましい+41
-3
-
236. 匿名 2021/11/03(水) 05:56:25
>>34
ハープの、ドレミファソラシドシラソファミレドみたいな曲じゃない?+22
-0
-
237. 匿名 2021/11/03(水) 06:03:06
顔が城田優+0
-0
-
238. 匿名 2021/11/03(水) 06:10:45
弟がゲーム好きでシリーズ最初からやってたけど、エンディングでよく涙ぐんでた。そこまで感動できるっていいなとゲームできないから思ってた。+3
-0
-
239. 匿名 2021/11/03(水) 06:10:58
>>201
ライブグッズがファイナルファンタジー仕様だったときがあったよ![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+15
-0
-
240. 匿名 2021/11/03(水) 06:11:31
>>214
FF12、3周くらいしたけど、オイヨイヨがどこのこと言ってるのか全然知らなかった。そのシーンも別に変に感じた記憶ないんだよね。最初に言い出した人が相当耳悪かったんじゃないかな。+1
-1
-
241. 匿名 2021/11/03(水) 06:13:38
セフィロスとクラウドの声優さんが鬼滅の声優さんらしい
そしてイケボ+6
-0
-
242. 匿名 2021/11/03(水) 06:13:59
>>7
内山理名がモデルらしい。
個人的に腑に落ちないが。+74
-5
-
243. 匿名 2021/11/03(水) 06:14:34
>>73
そっち?
「究極のファンタジー」
かと思ってた+0
-0
-
244. 匿名 2021/11/03(水) 06:15:23
ゴブリンって敵キャラいるんでしょ?私の学生時代のあだ名だったから知ってる😊+1
-0
-
245. 匿名 2021/11/03(水) 06:18:57
>>17
タイトルとか引き継いでるだけでストーリーは全く繋がりがない、世界自体違うから
漫画アニメドラマであるような続編ではないんだけどね+20
-0
-
246. 匿名 2021/11/03(水) 06:23:24
>>32
消えろ⚫︎ね!って口汚いですね
↓このコピペ思い出した![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+7
-0
-
247. 匿名 2021/11/03(水) 06:24:42
>>1
ポーション チョコボ シド+6
-0
-
248. 匿名 2021/11/03(水) 06:26:38
画質が凄い+1
-0
-
249. 匿名 2021/11/03(水) 06:30:39
>>176
切開女に捕まってばっかりいた+3
-0
-
250. 匿名 2021/11/03(水) 06:31:19
杉山さんがテーマ曲を作った。+0
-1
-
251. 匿名 2021/11/03(水) 06:40:41
クラウドとかいうソルジャー1stを自称してるただの一般兵がいる+7
-0
-
252. 匿名 2021/11/03(水) 06:47:44
ユウナのモデルって広末じゃなかったっけ+2
-0
-
253. 匿名 2021/11/03(水) 06:52:32
+3
-0
-
254. 匿名 2021/11/03(水) 06:55:57
天野喜孝+3
-0
-
255. 匿名 2021/11/03(水) 07:05:21
>>225
個人的には、Ⅹ-2の真エンディングは好きだよ
ある人が救われて、見たかったハッピーエンドって感じだし
但しその後の小説版だけは本当にクソ+25
-0
-
256. 匿名 2021/11/03(水) 07:08:07
なんかとりあえず敵をブシュブシュ倒す。+0
-0
-
257. 匿名 2021/11/03(水) 07:10:34
やっぱ7と10が有名なのね
スーファミ以前に至ってはストーリーに関するコメントないし+2
-0
-
258. 匿名 2021/11/03(水) 07:10:55
ドラクエみたいに
ぱふぱふは出来ない+1
-0
-
259. 匿名 2021/11/03(水) 07:12:35
ポーション
以前発売されていたポーション缶未だに未開封でありますww+4
-0
-
260. 匿名 2021/11/03(水) 07:13:48
>>30
このゲーム持ってたけど、世界観広すぎて、迷子になって、何をしてるのか分からなくなって、ゲームするのやめた(笑)+26
-0
-
261. 匿名 2021/11/03(水) 07:15:38
>>136
え!まだあるの??当時嬉しくて買って飲んだ!
……まずかった記憶+3
-0
-
262. 匿名 2021/11/03(水) 07:18:37
ポーション+4
-0
-
263. 匿名 2021/11/03(水) 07:18:55
>>180
人のまぶた常に分析してそう+21
-0
-
264. 匿名 2021/11/03(水) 07:23:38
これくらい
やっぱつれぇわとは (ヤッパツレェワとは) [単語記事] - ニコニコ大百科dic.nicovideo.jpやっぱつれぇわとは (ヤッパツレェワとは) [単語記事] - ニコニコ大百科急上昇ワード改屋根裏のゴミ周央サンゴイリエ・タマキ一覧をみる×やっぱつれぇわ単語ヤッパツレェワ掲示板をみる(2,384)ほめる(48) その他やっぱつれぇわとは、ファイナ...
+1
-0
-
265. 匿名 2021/11/03(水) 07:23:47
7は名作らしいけど序盤で主人公が手を組むパレットというdqnが列車で乗客に人数で圧力をかけて追い出す場面で嫌悪感抱いてそのままゲームするの辞めてしまった。勿体なかったかも知れないけどああいうのはファンタジーじゃなくない?と思った。+2
-4
-
266. 匿名 2021/11/03(水) 07:32:47
>>253
がっつり、"飛び降りろ"って言ってるよね。+0
-0
-
267. 匿名 2021/11/03(水) 07:35:40
スタイリッシュ![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+13
-0
-
268. 匿名 2021/11/03(水) 07:36:27
ドラクエみたいなゲームなの?+0
-0
-
269. 匿名 2021/11/03(水) 07:37:16
>>15
くーちゃんはそれきっかけでは売れてないよ
爆発的に有名になったのはキューティーハニーのやつ。
自分でもFFⅩでもっといくかと思ってたけど
それほどじゃなくて自信がなくなりかけたって話しある。+44
-3
-
270. 匿名 2021/11/03(水) 07:38:18
タンタタンタンタンタンターーーーンみたいな曲で始まって異世界で冒険するやつ。+0
-0
-
271. 匿名 2021/11/03(水) 07:38:52
伝説の何かを手に入れに行く+1
-0
-
272. 匿名 2021/11/03(水) 07:39:51
▪たぶん20年程前
▪女の人が歌ってる
▪ゆっくりテンポ
▪サビ部分が、シャライディアウォッフユ~♪
ってFFシリーズの歌でしたっけ?+4
-0
-
273. 匿名 2021/11/03(水) 07:41:27
ファイナルと言い続けて次の出る+0
-0
-
274. 匿名 2021/11/03(水) 07:44:37
フェイ・ウォンの
『eyes on me』
+6
-0
-
275. 匿名 2021/11/03(水) 07:45:31
>>272
たぶんff8かな+1
-0
-
276. 匿名 2021/11/03(水) 07:50:16
>>8
FF15,いやFF10かな...
15には岩石砂漠はあれど砂砂漠は無かった気もしてきた
10は砂漠あったから多分10+2
-0
-
277. 匿名 2021/11/03(水) 07:50:40
チョコボ?
鳥の名前、間違ってたらごめんなさい+2
-0
-
278. 匿名 2021/11/03(水) 07:50:41
オリンピックの入場行進曲+2
-1
-
279. 匿名 2021/11/03(水) 07:51:04
ラスボスがストーカー
ラスボスの曲が格好いいけど田代!って聴こえるらしい+2
-0
-
280. 匿名 2021/11/03(水) 07:51:15
バトルの音楽の前奏が独特+2
-0
-
281. 匿名 2021/11/03(水) 07:51:50
>>273
究極のって意味だから
FF1に限っては会社の存亡かけた最後のゲームだったらしいから「最後の」って意味らしい+1
-0
-
282. 匿名 2021/11/03(水) 07:52:41
>>277
合ってる合ってる
馬鳥とか曰う奴がいたら中指立てていいよ+1
-0
-
283. 匿名 2021/11/03(水) 07:53:26
>>271
それドラクエじゃね+0
-0
-
284. 匿名 2021/11/03(水) 07:53:37
ヒロインが2人いる
おとなしめ系とわちゃわちゃ系+2
-0
-
285. 匿名 2021/11/03(水) 07:53:59
>>223
夫がFF14プレイしてるの見てたから、ストーリーは把握してる。
そのおじさん、中々好きだったわ。
+1
-0
-
286. 匿名 2021/11/03(水) 07:54:58
9が名作。
知らんけど。+3
-0
-
287. 匿名 2021/11/03(水) 07:54:58
でぶチョコボ+2
-0
-
288. 匿名 2021/11/03(水) 07:55:01
FF11は面白すぎて廃人が大量にでた。学校や会社を辞めた人がいる、しかし出会いの場でもあり結婚や不倫や恋人になった人も多数いたこれガチで+5
-0
-
289. 匿名 2021/11/03(水) 07:55:35
>>268
ドラクエよりストーリーに厨二感プラスして
伝統的なゲーム性を守るドラクエと比べ常に何か新しいことをしようとこねくり回してるゲームです+3
-0
-
290. 匿名 2021/11/03(水) 07:57:04
余輩のナーマか?+0
-0
-
291. 匿名 2021/11/03(水) 07:58:32
>>284
FF10かな?
+0
-0
-
292. 匿名 2021/11/03(水) 07:59:52
主人公はアから始まる男な気がする。
今、Xなんちゃらまで出てる気がする。+0
-0
-
293. 匿名 2021/11/03(水) 08:00:26
>>286
売り上げはイマイチだけど7や10に劣らない名作だよ+4
-0
-
294. 匿名 2021/11/03(水) 08:01:23
10の有名な曲を丸パクリした大塚愛+6
-0
-
295. 匿名 2021/11/03(水) 08:02:06
ガル情報によるとヘイトを集めてる女キャラがいるらしい+1
-0
-
296. 匿名 2021/11/03(水) 08:02:37
一度もやった事ないけどクリーチャーや異人種マニアなので、13に出て来るシヴァに一目惚れして巨大フィギュア買いました。シヴァが誰で何なのかも知りません。+1
-0
-
297. 匿名 2021/11/03(水) 08:02:50
ひよこ🐥だったりガチョウ🦤みたいな鳥に乗れる+3
-0
-
298. 匿名 2021/11/03(水) 08:04:54
ゆうな?っていう可愛い子がいる+2
-0
-
299. 匿名 2021/11/03(水) 08:05:17
>>47
わかるー
ゲームやらないからわかんない…笑+1
-0
-
300. 匿名 2021/11/03(水) 08:06:05
フィファ派かララァ派かでずっと揉めてる+0
-0
-
301. 匿名 2021/11/03(水) 08:07:17
オリンピックで音楽使われた+1
-0
-
302. 匿名 2021/11/03(水) 08:09:29
>>252
倖田來未に改造されるのであった+0
-0
-
303. 匿名 2021/11/03(水) 08:10:24
何かでっかい剣+3
-0
-
304. 匿名 2021/11/03(水) 08:10:35
略してFF+4
-0
-
305. 匿名 2021/11/03(水) 08:12:23
リノアっていうヒロインが嫌われてることかな
異様に叩かれてた気がする
内容は分からないけど+5
-0
-
306. 匿名 2021/11/03(水) 08:17:48
美男美女のキャラクター
やったことないからファンタジーな内容のゲーム?ということしかわからん+1
-0
-
307. 匿名 2021/11/03(水) 08:20:50
ユリパ+2
-0
-
308. 匿名 2021/11/03(水) 08:21:37
FFは急に恋愛ぽくなった+1
-0
-
309. 匿名 2021/11/03(水) 08:25:08
おにぎりの画像がリアル+0
-0
-
310. 匿名 2021/11/03(水) 08:25:15
>>308
12、13、15は恋愛色強くないと思う+1
-0
-
311. 匿名 2021/11/03(水) 08:25:57
>>255
横だけどあれは中の人が出した同人誌だと思ってる
+9
-0
-
312. 匿名 2021/11/03(水) 08:26:31
FF7とリメイクのスカーレットがガル民と同じ性格している事。![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+5
-0
-
313. 匿名 2021/11/03(水) 08:29:14
ユウナを理想の女性と思ってる男性が多い+5
-0
-
314. 匿名 2021/11/03(水) 08:29:36
ファイナルなのにずっと続いてる+2
-0
-
315. 匿名 2021/11/03(水) 08:35:37
アラフォーの私の小学校の一年生くらい?1987年くらいに友達がやってたイメージだけど…
昔からあるよね?+4
-0
-
316. 匿名 2021/11/03(水) 08:36:37
ホストが主人公なタイトルあるよね?+4
-0
-
317. 匿名 2021/11/03(水) 08:37:56
>>286
絵本ぽいイメージ。+1
-0
-
318. 匿名 2021/11/03(水) 08:38:25
セフィロス!って絶叫してる歌が好き。+9
-0
-
319. 匿名 2021/11/03(水) 08:40:01
>>55
祈りを捧げる約目、ユウナが負うと会えなくなるんだっけ?
1000年に1度敵が現れ二人が世界を救う物語だったよね+9
-0
-
320. 匿名 2021/11/03(水) 08:46:57
>>265
あの後、その列車を爆発させたんじゃないっけ?
優しく「降りて下さい」って言っても降りないかもw+6
-0
-
321. 匿名 2021/11/03(水) 09:02:01
>>5
歌ってるのはブレイク前の倖田來未+50
-2
-
322. 匿名 2021/11/03(水) 09:02:10
ネットげーの奴で弟と兄が引きこもりになった。
大学と高校に行かず二人で凄いモンスターを倒すんだとかわけわからないこと言い放って人間辞めた。+1
-0
-
323. 匿名 2021/11/03(水) 09:10:49
中国の人が主題歌歌ってた+2
-0
-
324. 匿名 2021/11/03(水) 09:13:10
興味ないね+2
-0
-
325. 匿名 2021/11/03(水) 09:17:23
>>270![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+6
-0
-
326. 匿名 2021/11/03(水) 09:20:27
>>69
あの魔女のこと?+0
-0
-
327. 匿名 2021/11/03(水) 09:22:01
チョコボ?+1
-0
-
328. 匿名 2021/11/03(水) 09:27:55
>>5
フェイウォンの歌が好きなんだが、やたらファイナルファンタジーって単語が一緒に出てくるんだけど、なんのこっちゃさっぱりわからん 笑+16
-0
-
329. 匿名 2021/11/03(水) 09:27:55
>>217
日本語に訳しても訳分からん+4
-0
-
330. 匿名 2021/11/03(水) 09:29:58
ねえ、、ちょこちょこやった事ある人がいない?
私分からないんだけど、全く知らない人がこんなコメする?ってのが多々あるんだけど…+7
-0
-
331. 匿名 2021/11/03(水) 09:32:24
金髪のイケメンがいる+1
-0
-
332. 匿名 2021/11/03(水) 09:33:28
>>118
頭身もヨシヒコ達と全然違って面白かった![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+24
-0
-
333. 匿名 2021/11/03(水) 09:41:18
>>214
ストーリー自体もFF14のヴェルサス時代から待ち侘びたファンからしたらガッカリ極まりなかったね
期待されてた分、ノクティスもすごく可哀想なキャラ
未だにアプデ期待してる層もいたみたいだけど声優のせいで完全に無くなったしやっぱつれぇわ+6
-0
-
334. 匿名 2021/11/03(水) 09:45:33
>>242
似てると思う
有村架純ちゃんにも似てる![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+8
-20
-
335. 匿名 2021/11/03(水) 09:47:10
ミッキー出た事ある?+0
-0
-
336. 匿名 2021/11/03(水) 09:47:14
>>127
面白い事にFFは欧米人っぽく見えるけど実はアジア人だと検証結果が出てるのよ。
不思議だけど。笑+5
-0
-
337. 匿名 2021/11/03(水) 09:47:43
すごく泣ける回があるらしい+0
-0
-
338. 匿名 2021/11/03(水) 09:55:53
>>35
これか『エフエフの村』
エフエフ側のキャラ「‘モンク’のバッシアだ」
ヨシヒコ側のキャラ「…‘武闘家’じゃだめなのか?」![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+15
-0
-
339. 匿名 2021/11/03(水) 10:02:40
>>95
独り言満載のクジャってキャラが9にいましてね
人質の前で「ずっと独り言を言っていました」と救出された人質が証言してたの笑った+2
-0
-
340. 匿名 2021/11/03(水) 10:03:16
声が櫻井孝宏+0
-0
-
341. 匿名 2021/11/03(水) 10:04:23
ケフカ・パラッツォが格好いい+0
-0
-
342. 匿名 2021/11/03(水) 10:04:58
>>136
あったね~
MPにダメージ食らうって飲んだ人が言ってた+1
-0
-
343. 匿名 2021/11/03(水) 10:05:05
これでダメなら会社は終わり!という意味でのファイナルファンタジー+2
-0
-
344. 匿名 2021/11/03(水) 10:05:54
葉加瀬太郎が交響曲書いたのはここかい?+1
-0
-
345. 匿名 2021/11/03(水) 10:08:17
>>140
オッドアイの緑の方の瞳は母方のアルベドの特徴なんだっけ?従姉妹のリュックの目と同じ+3
-0
-
346. 匿名 2021/11/03(水) 10:10:49
>>159
トンベリ![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+9
-0
-
347. 匿名 2021/11/03(水) 10:12:32
>>338
エフエフ村の人、立ち方もスタイリッシュだけど、初動が遅れそう+7
-0
-
348. 匿名 2021/11/03(水) 10:13:02
>>225
最後の一行w+1
-0
-
349. 匿名 2021/11/03(水) 10:15:11
なんかすごい大きいヒヨコがいる!+0
-0
-
350. 匿名 2021/11/03(水) 10:15:43
パッケージからはどういう話か想像出来ず、なかなか手を出せない。+1
-0
-
351. 匿名 2021/11/03(水) 10:17:41
コンビニとコラボしてたりする?+0
-0
-
352. 匿名 2021/11/03(水) 10:19:27
>>309
リヴァイアサンと同じデータ容量
その煽りでリヴァイアサンが『おにぎり』と呼ばれる風評被害+6
-0
-
353. 匿名 2021/11/03(水) 10:20:20
ファルシのルシがコクーンで・・・とか難解な用語で何言ってるかわからない+4
-0
-
354. 匿名 2021/11/03(水) 10:27:27
初期はグラフィックがウリだったけど、近年はどのメーカーも追いついて来ていてもうそこは強味に出来ない感じ+4
-0
-
355. 匿名 2021/11/03(水) 10:33:17
やっぱつれぇわ+4
-0
-
356. 匿名 2021/11/03(水) 10:35:06
ドラクエしか知らない状態でFFやったら魔法が全然わからなかった
後に英語が元(ケアル→care:癒す)だとわかってからは理解できるようになった
むしろどちらも全くやった事が無ければエフエフの魔法の方がわかるのかも?と思った+3
-0
-
357. 匿名 2021/11/03(水) 10:40:11
>>279
セフィロスかな?+2
-0
-
358. 匿名 2021/11/03(水) 10:46:01
セフィロスっていうホモストーカーが主人公にリユニオンしようって迫ってくるストーリー+3
-1
-
359. 匿名 2021/11/03(水) 10:52:30
>>17
ずっと続く模様w+0
-0
-
360. 匿名 2021/11/03(水) 10:55:09
出かける時も、仕事のメールも。
帰宅してからも、安心できない。+0
-0
-
361. 匿名 2021/11/03(水) 11:13:34
>>357
セフィロスかも。
銀髪でイケメン、刀が長い人!!
かっこいいですねーっ+1
-0
-
362. 匿名 2021/11/03(水) 11:25:57
>>1
兄貴が行方不明だと思ったら寝返ってて、しれっと仲間になる+9
-0
-
363. 匿名 2021/11/03(水) 11:37:59
>>12
虫って言うなw+13
-0
-
364. 匿名 2021/11/03(水) 11:40:12
>>8
オイヨイヨ!+3
-0
-
365. 匿名 2021/11/03(水) 11:40:57
クラウド、ティーダあたりは知ってる。+1
-0
-
366. 匿名 2021/11/03(水) 11:41:06
主人公が何かを求めて旅に出るんだけど、色んな敵と戦いながら成長してく過程を楽しむゲームだと思ってる。
間違い?+0
-0
-
367. 匿名 2021/11/03(水) 11:41:30
>>22
モグもかわいい+4
-0
-
368. 匿名 2021/11/03(水) 11:42:27
>>22
サボテンダーが話す?鳴く?ようになってからめっちゃかわいい。
ぬいぐるみ買おうか本気で迷ってたw
7000円は高過ぎやわー。+1
-0
-
369. 匿名 2021/11/03(水) 11:43:11
>>27
スクウェアからスクウェアエニックスに合併したから。+2
-0
-
370. 匿名 2021/11/03(水) 11:50:46
ヴェネチアみたいな街綺麗だよね+2
-0
-
371. 匿名 2021/11/03(水) 11:54:14
>>30
ガールでもないよ
500歳くらいだよw+6
-0
-
372. 匿名 2021/11/03(水) 11:56:10
バンプが好きだからCD買ったらFF零のDVD付いてて、とりあえずマキナかっこいいって事はわかった+0
-0
-
373. 匿名 2021/11/03(水) 11:57:06
>>45
映画見たけどマジでつまんなかった。
映画化するには時代が一回り早すぎたと思う。+8
-0
-
374. 匿名 2021/11/03(水) 11:57:59
>>48
限定発売されたドリンク飲みたかったなぁ。
ボトルだけでも欲しかったw+2
-0
-
375. 匿名 2021/11/03(水) 11:59:07
>>49
何なら15は本当に歌舞伎町に戻りそうだったよねw
ラスボスがいたのは都庁だったけどww+5
-0
-
376. 匿名 2021/11/03(水) 12:00:14
>>255
ああああ
小説忘れてたのにぃぃぃ+7
-0
-
377. 匿名 2021/11/03(水) 12:01:53
>>319
ユウナが生け贄になって会えなくなるだけならまだしも、実は…と大どんでん返しがくるところでまた泣くのよ。+16
-0
-
378. 匿名 2021/11/03(水) 12:03:40
>>61
そうでもないよ
13のヴァニラが矢口真里に似てると噂になり、本人も声優やってもいいですよと調子に乗ってた。+2
-1
-
379. 匿名 2021/11/03(水) 12:06:01
>>74
サビの最初だけだよ。あとは似てない。+0
-5
-
380. 匿名 2021/11/03(水) 12:06:35
>>77
水中のブリッツボールでなくて?+2
-0
-
381. 匿名 2021/11/03(水) 12:08:12
>>105
でもただのボールじゃないけどね!
棘の生えてるのもあるし、スロットで当たると驚異的な付加が出たりするww+4
-0
-
382. 匿名 2021/11/03(水) 12:08:40
>>79
武器がマラカスの人もいるw+2
-0
-
383. 匿名 2021/11/03(水) 12:10:22
>>345
そうだよ、だからリュックは両目とも緑の目。+3
-0
-
384. 匿名 2021/11/03(水) 12:11:36
>>163
バイオ4だね+3
-0
-
385. 匿名 2021/11/03(水) 12:15:00
ピンクの人が死ぬ
7が圧倒的人気
主人公がヒロイン二人のどちらかを選べる
一ミリもやったことない私が知ってる情報+1
-0
-
386. 匿名 2021/11/03(水) 12:15:31
>>113
セラの服ねw
1000年前の服だから仕方無いかもしれないw+3
-0
-
387. 匿名 2021/11/03(水) 12:17:43
>>240
まあそれ言い出したら塩酸シメジも全然そう聞こえないしねww+1
-0
-
388. 匿名 2021/11/03(水) 12:18:35
>>369
ドラクエが中途半端にスクゥエアの真似事をした結果がドラクエ7の通称『しのおどり』だと思っている+0
-1
-
389. 匿名 2021/11/03(水) 12:26:19
昔あんなに人気だったのに今じゃほとんど話題にならなくなったよね+0
-0
-
390. 匿名 2021/11/03(水) 12:41:00
>>214
119です
詳しくありがとうございます。
オイヨイヨってきっとキャラの名前なんだろうと思ってました(笑)+2
-0
-
391. 匿名 2021/11/03(水) 12:45:26
やってないけど15のカップヌードルしか思い出のない人のエンディングをYouTubeで見てお腹痛くなるほど笑った。
+2
-0
-
392. 匿名 2021/11/03(水) 12:46:24
>>214
ちゃんと書けたじゃねぇか...+7
-0
-
393. 匿名 2021/11/03(水) 13:02:29
ザナルカンドにて+2
-0
-
394. 匿名 2021/11/03(水) 13:03:02
なんだこのトピw
私もプレイした事ないんだけど、クラウドってロン毛の人がいる事は知ってる
後、親がファミコンのFFやってて、説明書のキャラクター紹介見て
天野さんの独特の画風が幼心に怖かった+3
-0
-
395. 匿名 2021/11/03(水) 13:16:11
黒スーツが「てえっぃ!」
って言いながら戦うゲーム+1
-0
-
396. 匿名 2021/11/03(水) 13:24:01
嫁を選ぶ。+0
-0
-
397. 匿名 2021/11/03(水) 13:31:46
おっきなひよこがいる+3
-0
-
398. 匿名 2021/11/03(水) 13:39:22
>>334
この画像黒澤優だよね+33
-0
-
399. 匿名 2021/11/03(水) 13:44:59
洞窟みたいなところで上から降ってきた敵に刺されて死ぬ仲間がいるらしい+1
-0
-
400. 匿名 2021/11/03(水) 13:59:31
>>347
順番がまわってきたら俊敏に動くんだよw+2
-0
-
401. 匿名 2021/11/03(水) 14:00:08
チョコボ?だっけ+0
-0
-
402. 匿名 2021/11/03(水) 14:19:00
>>7
オッドアイ+4
-0
-
403. 匿名 2021/11/03(水) 14:19:54
オイヨイヨ!+0
-0
-
404. 匿名 2021/11/03(水) 14:21:36
ファンがかなりの美人とイケメン好き
実際そうだよね?ここで聞いても意味ないか
+2
-0
-
405. 匿名 2021/11/03(水) 14:26:26
FF10とクラウドとセフィロスしか知らないけど、エアリスめちゃくちゃ有名なのリメイクで初めて知ったよ。
初めて見たし初めて知った。
FF7はヒロインいないと勝手に思ってた。
エアリス死ぬの誰でも知ってる!みたいなの見ると「わたしゲーム好きだけど知らなかったんだけど」って複雑な気持ちになった笑
+6
-2
-
406. 匿名 2021/11/03(水) 14:32:52
もうコレ出たかな?
ゲームの進め方によっては、最後の写真が出てくる回想の場面でカップラーメンの写真の思い出しかないヤツ...誰かの実況みてお腹抱えて笑った
あとダチョウみたいな乗り物のバグがありすぎな件
FFやった事ないけど楽しそうだなあと思った+4
-0
-
407. 匿名 2021/11/03(水) 14:35:51
キングダムハーツ今見てて知ったけど、ビビって子なんでか見たことあるけどドラクエキャラだと思ってた
+2
-0
-
408. 匿名 2021/11/03(水) 14:41:32
>>49
笑えました^^
FFは大人なイメージです
私はドラクエ派でした+0
-1
-
409. 匿名 2021/11/03(水) 14:41:42
>>116
誰だろ!!+1
-0
-
410. 匿名 2021/11/03(水) 14:43:08
グラディオラスの蔑称がヒスゴリ+1
-0
-
411. 匿名 2021/11/03(水) 14:50:45
着てる洋服がださい+5
-0
-
412. 匿名 2021/11/03(水) 14:53:15
>>79
ぬいぐるみの人もいる(魔法使いの『杖』的な物だけど)+2
-0
-
413. 匿名 2021/11/03(水) 14:55:28
>>255
FF10やってないけど続編の小説が主人公の死体蹴り(物理)
ということは何故か知ってるw+7
-0
-
414. 匿名 2021/11/03(水) 14:58:08
ヴィエラっていう種族
うさ耳で長身でスタイル抜群なお姉さん。
他の種族の3倍近くの長命。+0
-1
-
415. 匿名 2021/11/03(水) 15:01:44
>>230
それってキングダムハーツ?+3
-0
-
416. 匿名 2021/11/03(水) 15:01:56
なんとか様というイケメンキャラがいる+0
-0
-
417. 匿名 2021/11/03(水) 15:04:44
ファイナルファンタジーやった事ない人がトピなのに、がっつりやってる人が書いてて、熱烈なファンの多さを知った+4
-0
-
418. 匿名 2021/11/03(水) 15:07:25
>>184
本編でHPが2943(憎しみ)
続編ではHPが2971(償い)っていうお兄さんがいた+0
-0
-
419. 匿名 2021/11/03(水) 15:08:39
+10
-0
-
420. 匿名 2021/11/03(水) 15:10:20
>>215
ボイスが入るようになってからは仲間に「あんた」「キミ」「おまえ」と呼ばれる主人公+1
-0
-
421. 匿名 2021/11/03(水) 15:36:41
ティファ党
エアリス党+0
-0
-
422. 匿名 2021/11/03(水) 15:39:23
>>1
毎回毎回、地球を救ってる+9
-0
-
423. 匿名 2021/11/03(水) 15:46:06
>>346
みんなの呪いだか怨みだかって攻撃があって、なんかモンスターずっと倒してきてごめんなさいってなった記憶+3
-0
-
424. 匿名 2021/11/03(水) 15:51:09
>>419
ルーナ?(ホストの婚約者)の着れなかったウエディングドレスもヴィヴィアン・ウエストウッドとか、何気にブランドとコラボしてるよね+1
-0
-
425. 匿名 2021/11/03(水) 15:53:19
>>335
ない
それはキングダムハーツってシリーズ+3
-0
-
426. 匿名 2021/11/03(水) 16:15:41
こんなに有名なのに何一つ知らない
音楽も聞いてもわからないかも+1
-0
-
427. 匿名 2021/11/03(水) 16:23:01
美男美女しか存在しない世界+0
-1
-
428. 匿名 2021/11/03(水) 16:24:09
ひょろひょろの人が物理無視して大きな剣を振り回す+1
-0
-
429. 匿名 2021/11/03(水) 16:29:03
>>320
横だけど確かに無関係な乗客を巻き込まない目的だったんでしょうかね。当事中学生だったからただ単に居心地良いように車両を独占したいがためにイキった集団だな!位にしか思わなかったですが。+0
-0
-
430. 匿名 2021/11/03(水) 16:39:09
>>305
宮部みゆきが嫌っているというのを聞いたことがある。+0
-0
-
431. 匿名 2021/11/03(水) 16:54:43
>>7
当時プレイしてるときは白石美帆かなって思ってたけどね。+1
-0
-
432. 匿名 2021/11/03(水) 16:59:17
初代をやった。
モンクは弱すぎて役にたたない。戦士を2人にすることお勧め(笑)+0
-0
-
433. 匿名 2021/11/03(水) 17:05:39
>>242
ユウナのモデルは奥菜恵よ
なお10-2は倖田來未の歌唱でモデリングをやったので
全体的に顔が変わってる+17
-0
-
434. 匿名 2021/11/03(水) 17:15:10
エンヤみたいな音楽が有名。+0
-0
-
435. 匿名 2021/11/03(水) 17:16:19
>>401
一瞬、チョコボールのキョロちゃんが浮かんだw+0
-0
-
436. 匿名 2021/11/03(水) 17:27:59
ティーダがタッキーでユウナが奥菜恵だっけ?
でもムービーのほうのティーダは藤原竜也に似てる+4
-0
-
437. 匿名 2021/11/03(水) 17:28:27
>>34
ててててーれーてーてってれー♪
しかぱっと浮かばないや+4
-0
-
438. 匿名 2021/11/03(水) 17:38:24
チョコボがいる+1
-0
-
439. 匿名 2021/11/03(水) 17:40:29
なんで戦場を走ってるのにみんなキメッキメな髪型と服装なんですか?+1
-0
-
440. 匿名 2021/11/03(水) 17:41:43
FF顔になりたくて整形する人がいる。+1
-0
-
441. 匿名 2021/11/03(水) 17:57:13
>>433
奥菜恵ですか!それならとっても腑に落ちるわ。ありがとう!+4
-0
-
442. 匿名 2021/11/03(水) 18:07:01
ファルシのルシがコクーンでパージ+2
-0
-
443. 匿名 2021/11/03(水) 18:09:57
>>36
クポ〜![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+4
-0
-
444. 匿名 2021/11/03(水) 18:12:25
>>5
カラオケでめちゃめちゃ歌った+2
-0
-
445. 匿名 2021/11/03(水) 18:19:30
橋本環奈や滝沢秀明みたいな顔したキャラクターがたくさんいる+2
-0
-
446. 匿名 2021/11/03(水) 18:23:01
メガネのセクシー女教師みたいなキャラの名前なんだっけ!?+1
-0
-
447. 匿名 2021/11/03(水) 18:27:03
昔はグラフィックが良くなる度に世界が狭くなっていくと揶揄られてたけど、今はもうそんな事はないんだろうか?
男女共にキャラの髪型がツンツンが多いイメージ。+1
-0
-
448. 匿名 2021/11/03(水) 18:27:06
>>55
当時中学生とかだったけどこの絵に魅力を感じて買ったな〜
めちゃくちゃ綺麗+4
-0
-
449. 匿名 2021/11/03(水) 18:30:29
>>242
広末涼子じゃないんですか??
前に調べたことがあって広末涼子だった気が…+3
-2
-
450. 匿名 2021/11/03(水) 18:34:07
>>23
片翼のタシロス+0
-0
-
451. 匿名 2021/11/03(水) 18:39:26
普通(現実)の女性は自分から好んでそんな格好せんやろ…みたいなファッションセンス。+2
-0
-
452. 匿名 2021/11/03(水) 18:45:51
>>33
堂本光一はエアリス派+4
-0
-
453. 匿名 2021/11/03(水) 18:55:03
ff?って略す
ゲームの内容はRPG
+1
-0
-
454. 匿名 2021/11/03(水) 18:59:17
もはや詳しい人が書いてる+2
-0
-
455. 匿名 2021/11/03(水) 19:00:32
>>419
妹はしまむらファッション+2
-0
-
456. 匿名 2021/11/03(水) 19:02:22
>>55
ユウナの声の人は芸能界引退してるとか
こないだテレビでティーダの声の人が号泣しながらユウナ役からの手紙読んでた
あまりの号泣っぷりに当時俳優同士でも淡い何かがあったのかなとワクワクしちまったよ+6
-0
-
457. 匿名 2021/11/03(水) 19:03:09
>>242
いや、色んな説があるからみんな憶測だよ
黒髪ヒロインはみんな同じ様な顔。クリエイターの野村哲也が伊藤歩の大ファンだから全部イメージ寄せてるんじゃないかって説もあるし![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+8
-0
-
458. 匿名 2021/11/03(水) 19:06:09
絶対やった方がいい
60Lvまで無料だからかなり遊べる
続きもやりたいけどクレカなど数字を登録したくない
支払いをコンビニで買えるやつにして欲しい+0
-0
-
459. 匿名 2021/11/03(水) 19:07:12
>>458
FF14の話です+0
-0
-
460. 匿名 2021/11/03(水) 19:17:25
>>23
クラウドくんのストーカー+2
-0
-
461. 匿名 2021/11/03(水) 19:31:40
PS2以降→なんか広末涼子顔ヒロインがいる.服のセンスが絶妙にダサい
FF15→ホストだらけ
FF7→主人公が興味ないねっていう 女装する 誰か死ぬ
FF8→学園モノ+3
-0
-
462. 匿名 2021/11/03(水) 19:37:26
>>17
これが売れなかったら会社が終了!(倒産しかけていた) の他に究極の寓話という意味があるって25年ぐらい前に雑誌のインタビューで読んだよ+5
-0
-
463. 匿名 2021/11/03(水) 19:37:46
FF7だけやったけど
ビンセントを仲間にする方法が分からなくて詰んで終わった
エンディングと○○が死ぬシーンだけ友達んちで見せてもらった
メインキャラに私の知らない黒髪版クラウドみたいなのがいるのは知ってる+1
-0
-
464. 匿名 2021/11/03(水) 19:41:43
>>27
映像技術を見せつけられるゲームになってしまったから。+4
-0
-
465. 匿名 2021/11/03(水) 19:43:19
クオリティが凄いから
まず、無料のFF14やってみて!+0
-0
-
466. 匿名 2021/11/03(水) 19:49:50
人間が出ているゲーム+0
-0
-
467. 匿名 2021/11/03(水) 19:51:16
>>7
有村架純がモデルだったりする?+1
-6
-
468. 匿名 2021/11/03(水) 19:56:41
FF14はキャラごと削除できるから無限に遊べるんだよね+1
-0
-
469. 匿名 2021/11/03(水) 19:58:03
>>446
キスティス・トゥリープ先生+2
-0
-
470. 匿名 2021/11/03(水) 20:01:28
>>467
似てるわw+1
-3
-
471. 匿名 2021/11/03(水) 20:01:38
>>103 浜辺美波ちゃんに実写化して欲しい!+4
-4
-
472. 匿名 2021/11/03(水) 20:02:30
アマプラで ひかりのお父さん って映画みました!ファイナルファンタジーにはまるお父さんと息子の話しでおもしろかったです。
RPGは私は苦手なのでやったことありません+2
-0
-
473. 匿名 2021/11/03(水) 20:02:59
>>176 当時は何も思わなかったけど今見たらアイプチで貼り付けてるみたいって思ったw+3
-0
-
474. 匿名 2021/11/03(水) 20:09:35
オカンが急に部屋に入ってきて
息子が焦ってるcmのやつよね??
+1
-0
-
475. 匿名 2021/11/03(水) 20:11:12
>>449
広末はこの子だよ![ファイナルファンタジーやった事ない人が知ってる情報を書くトピpart2]()
+12
-0
-
476. 匿名 2021/11/03(水) 20:17:46
>>369
絶好調の時にいた人々が映画の失敗を契機に散り散りバラバラになって、残った人々も過去の栄光を忘れられずに機能不全を起こしているから
+2
-0
-
477. 匿名 2021/11/03(水) 20:21:53
FF15はホストが仲間と旅してて、やっぱつれぇわって言うゲームだと思ってるけど合ってる?+5
-1
-
478. 匿名 2021/11/03(水) 20:29:22
人生のイベントをその時のファイナルファンタジーと連動して覚えている。+0
-0
-
479. 匿名 2021/11/03(水) 20:29:38
>>469
そうでした!昔このキャラのムービー見てなんて綺麗な人だろうと思ったんです!ありがとうございました!+0
-0
-
480. 匿名 2021/11/03(水) 20:38:47
>>477
あと都庁が出てくるのは知ってる+2
-0
-
481. 匿名 2021/11/03(水) 20:41:26
ホストがあらゆる場面でバグる+0
-0
-
482. 匿名 2021/11/03(水) 20:42:35
FF7リメイクみたけど
ティファの格好は当時からすごいなと思ってたけど
キャミソールワンピに革ジャンに縦ロールもなかなか凄いな‥+1
-0
-
483. 匿名 2021/11/03(水) 20:43:59
白鳥英美子の歌がきれいで好きです。+1
-0
-
484. 匿名 2021/11/03(水) 21:06:58
>>463
私もヴィンセントの見た目めっちゃ好みでいつ仲間になるかドキドキしてたらそのまま終わって衝撃だった!
その後何かアクションゲームみたいなのの主役になってたね+2
-0
-
485. 匿名 2021/11/03(水) 21:09:30
松本まりか+1
-0
-
486. 匿名 2021/11/03(水) 21:18:23
綺麗な男女が何らかと戦ってるのよ。何年も。+2
-0
-
487. 匿名 2021/11/03(水) 21:27:20
ファイファンシリーズ好きだったんだけど
何作目かで主人公が「○○っす!」
みたいなしゃべり方するのが嫌で
途中でやめた
それ以来やってない
ドラクエみたいにしゃべらない主人公のがいいかな+0
-0
-
488. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:13
>>473
私はアイライン厚いんだなって思ったw
当時は小学生とかだからそんなの気にしてなかったわ+2
-0
-
489. 匿名 2021/11/03(水) 21:45:27
なんか写真を撮ってくれるキャラがいる
とくに上手ではない+0
-0
-
490. 匿名 2021/11/03(水) 21:47:03
てーーーーん
たかだてんてんて
てーーーーんてーてーてーーーん+1
-0
-
491. 匿名 2021/11/03(水) 21:47:19
>>454
乗っ取られたw+1
-0
-
492. 匿名 2021/11/03(水) 21:47:27
>>1
ソラがスマブラに参戦したのはすごいこと。
凄いどころじゃなくとんでもないことらしい+1
-0
-
493. 匿名 2021/11/03(水) 21:49:28
幻影戦争ってCMよく見る+1
-1
-
494. 匿名 2021/11/03(水) 21:51:24
ポーションがホイミって聞いた!+0
-0
-
495. 匿名 2021/11/03(水) 22:03:29
ポリゴン化してから主人公の髪がいつもとんがっている+1
-0
-
496. 匿名 2021/11/03(水) 22:19:16
フェイウォン+0
-0
-
497. 匿名 2021/11/03(水) 22:26:00
マッサージ屋さんがすごいらしい+1
-0
-
498. 匿名 2021/11/03(水) 22:51:11
>>61
今風って韓国?+0
-0
-
499. 匿名 2021/11/03(水) 22:52:00
>>494
ホイミはケアル+0
-0
-
500. 匿名 2021/11/03(水) 22:55:54
>>463
それは解体真書を読めば載っている!!
ヴィンセントの裏話も泣けるのよ…
やりたくなってきた。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



















