-
1. 匿名 2021/11/02(火) 20:37:04
挙げて行きましょう!
磯野家に押し入る泥棒がかなりベタ+423
-2
-
2. 匿名 2021/11/02(火) 20:37:23
カツオが怒られる+281
-1
-
3. 匿名 2021/11/02(火) 20:37:29
カツオがみんなのサンドバッグになりがち+331
-1
-
4. 匿名 2021/11/02(火) 20:37:49
まずカツオが疑われる
↓
実は波平の仕業
↓
フネが隠ぺいする+302
-1
-
5. 匿名 2021/11/02(火) 20:37:54
サザエさんが直ぐ調子にのる+323
-0
-
6. 匿名 2021/11/02(火) 20:37:57
いくらちゃんがワガママすぎる+370
-4
-
7. 匿名 2021/11/02(火) 20:38:12
>>1
イクラちゃんが来るとタラちゃんが大っきく見える。+278
-2
-
8. 匿名 2021/11/02(火) 20:38:36
みんな瞳孔が開いてる+144
-1
-
9. 匿名 2021/11/02(火) 20:38:40
のりすけが図太い+378
-0
-
10. 匿名 2021/11/02(火) 20:38:53
堀川くんが怖い+302
-3
-
11. 匿名 2021/11/02(火) 20:39:02
堀川くんがサイコパスな回が定期的にある+254
-1
-
12. 匿名 2021/11/02(火) 20:39:04
学校に行きたくなくなる+78
-1
-
13. 匿名 2021/11/02(火) 20:39:08
イクラちゃん、バブーかちゃんしか言えない+202
-1
-
14. 匿名 2021/11/02(火) 20:39:11
>>1
夕飯はハンバーグ率高い+129
-6
-
15. 匿名 2021/11/02(火) 20:39:29
イニシャルの服を着がち+390
-1
-
16. 匿名 2021/11/02(火) 20:39:41
ワカメちゃんいい加減パンツ見えない丈のスカート履け+350
-1
-
17. 匿名 2021/11/02(火) 20:39:42
デパートのセールに行って奪い合い。+323
-0
-
18. 匿名 2021/11/02(火) 20:39:44
顔の大きさに比べて極端に小さな靴+309
-2
-
19. 匿名 2021/11/02(火) 20:39:46
公園でボール遊びしたら、ご近所の窓や盆栽に当たりがち+230
-3
-
20. 匿名 2021/11/02(火) 20:39:49
たまに今風な事柄がある
タワマン、アイドルのアリーナに行く、手作りカレーのお供がナン、忘れ物センターのロスト&ファウンド表記、早川さん父のお土産がマカダミアクッキーetc+144
-2
-
21. 匿名 2021/11/02(火) 20:39:50
お客さんがよく来る+207
-0
-
22. 匿名 2021/11/02(火) 20:39:53
カツオいじりが大好きな作家さんがいる
でも最近はあんまり名前見ないな
高齢だし心配+27
-0
-
23. 匿名 2021/11/02(火) 20:40:00
堀川くんに磯野家の面々が引いている(タマも)+98
-1
-
24. 匿名 2021/11/02(火) 20:40:31
タマがかわいい+135
-2
-
25. 匿名 2021/11/02(火) 20:40:32
テレビ点いてるの見たことない+120
-8
-
26. 匿名 2021/11/02(火) 20:40:32
カツオもそうだけど、昭和の男子小学生は点数の悪いテストを隠しがち。
最近の子もやるのかな?+62
-0
-
27. 匿名 2021/11/02(火) 20:40:32
タラちゃん
余計なことしゃべっちゃう+118
-0
-
28. 匿名 2021/11/02(火) 20:40:52
カツオは実は世渡り上手+181
-0
-
29. 匿名 2021/11/02(火) 20:41:14
たまにタイトルで釣る
「タラちゃんどこの子」+72
-0
-
30. 匿名 2021/11/02(火) 20:41:19
何でもかんでも大げさに騒ぐ。+86
-0
-
31. 匿名 2021/11/02(火) 20:41:28
タラちゃんは二頭身+43
-0
-
32. 匿名 2021/11/02(火) 20:41:32
3歳なのに正座して箸で魚食べてるタラさんスゲーってなる+230
-0
-
33. 匿名 2021/11/02(火) 20:41:39
サザエが何気に衣装持ち+89
-0
-
34. 匿名 2021/11/02(火) 20:41:40
フーグータ君(若本ボイス)+54
-1
-
35. 匿名 2021/11/02(火) 20:42:01
窓際族の分際で給料がいい+189
-3
-
36. 匿名 2021/11/02(火) 20:42:02
サラリーマンなのに
帽子かぶって通勤。+72
-1
-
37. 匿名 2021/11/02(火) 20:42:13
波平とマスオで一杯呑んで帰る
仲良しw+105
-0
-
38. 匿名 2021/11/02(火) 20:42:16
ノリスケがご馳走の時に限って来る+101
-0
-
39. 匿名 2021/11/02(火) 20:42:21
>>8
果物からでてくるシーンのタラちゃん結構怖いよw なんで瞼の線ないのよ。+26
-7
-
40. 匿名 2021/11/02(火) 20:42:25
毎日怒られてグレないカツオが偉い+97
-0
-
41. 匿名 2021/11/02(火) 20:42:34
>>13
チャーンとハイ〜もあるよ!+76
-0
-
42. 匿名 2021/11/02(火) 20:42:48
タラちゃんの足跡
コロコロ~+45
-0
-
43. 匿名 2021/11/02(火) 20:42:53
なにかなくなると、すぐカツオが疑われる+72
-1
-
44. 匿名 2021/11/02(火) 20:43:05
サザエは美人(設定)+30
-2
-
45. 匿名 2021/11/02(火) 20:43:06
>>35
高っ
羨ましい+130
-0
-
46. 匿名 2021/11/02(火) 20:43:07
スマホの時代にいまだに黒電話+57
-0
-
47. 匿名 2021/11/02(火) 20:43:09
サブちゃんいっつも配達+50
-0
-
48. 匿名 2021/11/02(火) 20:43:12
カツオには花沢不動産を継いで欲しい。+62
-2
-
49. 匿名 2021/11/02(火) 20:43:18
タラちゃん、野放し+39
-1
-
50. 匿名 2021/11/02(火) 20:43:22
>>35
マスオの給与が気になるww+101
-0
-
51. 匿名 2021/11/02(火) 20:43:40
>>32
スーパー3歳児だよね+17
-0
-
52. 匿名 2021/11/02(火) 20:43:58
>>1
結構な状態なのに割と余裕あるなww+116
-0
-
53. 匿名 2021/11/02(火) 20:44:00
さよう、よかろう、という波平の台詞。+81
-0
-
54. 匿名 2021/11/02(火) 20:44:12
波平、よくお土産買ってくる。
(寿司率高め。たまにケーキ)+54
-0
-
55. 匿名 2021/11/02(火) 20:44:23
>>9
すごいよねw
マスオがバイク通勤したいと言う
↓
僕も会社まで乗せてって下さいね!(もちろんガソリン代は払いません)
↓
マスオ色々ありバイク通勤止める
↓
もう来月の定期代使っちゃったよ!
↓
マスオお詫びに1杯奢る
とかマスオさんも人が良すぎる+96
-2
-
56. 匿名 2021/11/02(火) 20:44:33
なんだかんだ言って、カツオは花沢さんとお似合い+58
-2
-
57. 匿名 2021/11/02(火) 20:44:41
>>46
まだ、昭和じゃない?+8
-0
-
58. 匿名 2021/11/02(火) 20:44:43
>>1
顔丸見えw
頭しか隠れてないw
+56
-2
-
59. 匿名 2021/11/02(火) 20:44:44
>>35
すげー
パソコンも使えないのにw+124
-1
-
60. 匿名 2021/11/02(火) 20:44:44
>>44
タイ子さんは 穏やか清楚系美人?+22
-0
-
61. 匿名 2021/11/02(火) 20:44:48
タラちゃんやイクラちゃんが走ってる時の効果音が可愛い 説明できないけどなんかかわいい+55
-0
-
62. 匿名 2021/11/02(火) 20:44:59
波平の会社のデスクがキレイすぎて、何の仕事をしているか分からない。+57
-0
-
63. 匿名 2021/11/02(火) 20:45:01
義実家暮らしのマスオさんの胃が荒れないか心配+14
-0
-
64. 匿名 2021/11/02(火) 20:45:41
>>35経理部課長補佐だよね
+55
-1
-
65. 匿名 2021/11/02(火) 20:45:42
ほぼ全てのアニメがデジタル化してる中、唯一サザエさんだけはセル画やってたんだよね
2013年、日本アニメ最後のセル画制作回は正座してみたよ笑+44
-0
-
66. 匿名 2021/11/02(火) 20:45:46
子供の時は、カツオとワカメとタラちゃんが3人兄弟でサザエさんの子供だと誤解してしまう。
どうしても大人と子供で区分けてしまう。
多分、今の子でも小1くらいなら大概、引っかかるんじゃない?
「サザエさんのタラちゃんは何人兄弟?」「3人きょうだい!」って(小1の時、上級生に聞かれて同級生のお友達と一緒に引っかかった記憶が…)。+42
-0
-
67. 匿名 2021/11/02(火) 20:45:47
最近、マスオさんが街中に居るような美女を見て「♡」みたいな場面がある。
これが結婚後のリアルだなと感じた。+46
-1
-
68. 匿名 2021/11/02(火) 20:46:12
タイコさんはイクラちゃんをあまりしつけしない+51
-0
-
69. 匿名 2021/11/02(火) 20:46:16
タラちゃんはいつも敬語を使いがち+37
-1
-
70. 匿名 2021/11/02(火) 20:46:22
フネさんが最強+13
-0
-
71. 匿名 2021/11/02(火) 20:46:29
ノリスケがいつも人の家では絶対にやってはいけないと言われていることをする+45
-0
-
72. 匿名 2021/11/02(火) 20:46:54
>>49
タイトルでありそう+5
-0
-
73. 匿名 2021/11/02(火) 20:47:01
「磯野、野球しようぜ〜⚾️!」
とよく言うナカジマ+46
-1
-
74. 匿名 2021/11/02(火) 20:47:19
我儘モンスター化する2人+31
-0
-
75. 匿名 2021/11/02(火) 20:47:47
顔はみんな同じ 髪を変えればOK+44
-1
-
76. 匿名 2021/11/02(火) 20:47:55
のりすけが磯野家に馴染みすぎている。+22
-0
-
77. 匿名 2021/11/02(火) 20:48:06
>>53
バカモンも追加で+37
-0
-
78. 匿名 2021/11/02(火) 20:48:08
受話器の置き方が雑。尚、会話は一方的+10
-0
-
79. 匿名 2021/11/02(火) 20:49:12
節分に鬼のお面をつけた泥棒入りがち
マスオさんも波平さんもお面つけてない→さっきの鬼は泥棒だったのくだりは節分近くの日曜日で毎年のように放送されてる気がします+37
-0
-
80. 匿名 2021/11/02(火) 20:49:16
穴子君が意外と若い+33
-0
-
81. 匿名 2021/11/02(火) 20:49:19
お年寄りは着物+27
-0
-
82. 匿名 2021/11/02(火) 20:49:26
カツオのイニシャル服+58
-0
-
83. 匿名 2021/11/02(火) 20:49:33
東京住まいで無施錠+29
-0
-
84. 匿名 2021/11/02(火) 20:49:42
チャンチャ〜〜ン♩
という、イクラちゃんの声が頭の中で鳴り響く+9
-0
-
85. 匿名 2021/11/02(火) 20:49:46
中島くんのサイコ+1
-1
-
86. 匿名 2021/11/02(火) 20:49:54
>>35
ハイスペなのに邪険に扱われ人がいいマスオは浮気してそう。たまの出張で羽伸ばして風俗とか遊びに行ってて欲しいな。+71
-2
-
87. 匿名 2021/11/02(火) 20:50:37
>>39
タマの寄り目もなかなかw+17
-0
-
88. 匿名 2021/11/02(火) 20:51:13
波平が帰ってくる時家族でお出迎えがち+19
-0
-
89. 匿名 2021/11/02(火) 20:51:16
>>80
27歳だっけ??+4
-0
-
90. 匿名 2021/11/02(火) 20:51:20
>>54
夕飯も食べ終えて後は寝るだけって時間帯の土産の定番が寿司なの納得いかないわ
翌日になったら固くなって不味くなってるし、歯磨きしたあとのフレッシュな口と夕飯で満たされた胃で寿司食べきれない+18
-0
-
91. 匿名 2021/11/02(火) 20:51:34
束髪(日本髪よりも手軽に出来る洋風のまとめ髪)が流行っていた昭和中期が舞台なので、普段は洋服を着て生活してるサザエさんのようなヤング世代の女性でも、結べる長さの髪は普段はまず下ろさない。
フネさんのような着物を着て生活してる世代の女性も言わずもがな。+9
-0
-
92. 匿名 2021/11/02(火) 20:52:05
>>86
www+21
-1
-
93. 匿名 2021/11/02(火) 20:52:10
>>13通訳 タイコさんとタラちゃん
+19
-1
-
94. 匿名 2021/11/02(火) 20:52:33
何だかんだ言ってカツオ困った時に、花沢さんに頼りがち。+33
-0
-
95. 匿名 2021/11/02(火) 20:52:59
カツオ、おやつとお金とイタズラの事になると頭の回転が良くなる。+29
-0
-
96. 匿名 2021/11/02(火) 20:53:12
>>89
横
嘘だろ∑(゚Д゚) って思う視聴者...+23
-0
-
97. 匿名 2021/11/02(火) 20:53:23
>>89
うん、そうみたい。しかも京大卒設定+18
-0
-
98. 匿名 2021/11/02(火) 20:53:36
黒電話使ってる。+7
-0
-
99. 匿名 2021/11/02(火) 20:54:37
カツオみたいな人が出世していくから結婚するならカツオみたいなユーモアあって誰とでも仲良く出来る男性のがいい
と、自分のタイプが定まる。+36
-2
-
100. 匿名 2021/11/02(火) 20:54:45
>>86
借家なのに勝手に塀を切っていたのが大家にバレて家を追い出された結果、妻の実家に居候している情けない人ってイメージしかないわ
+36
-1
-
101. 匿名 2021/11/02(火) 20:54:56
>>86
趣味のバイオリンって先週くらいの放送ではヘタクソでやばいんじゃなかったっけ?+52
-0
-
102. 匿名 2021/11/02(火) 20:55:01
タラちゃんが誘拐されても親が責められるぐらい放置してる+17
-0
-
103. 匿名 2021/11/02(火) 20:55:01
タマとフネの顔が激似+15
-0
-
104. 匿名 2021/11/02(火) 20:55:03
カツオ廊下に立たされる+18
-0
-
105. 匿名 2021/11/02(火) 20:55:07
カツオやサザエは家族の隠し事を怪しいと嗅ぎ回る+29
-0
-
106. 匿名 2021/11/02(火) 20:55:40
習い事や何か買うとなっても結局止める+21
-0
-
107. 匿名 2021/11/02(火) 20:55:55
>>22
伊佐坂先生?
奥さんのお軽ちゃんは舟さんのお友達なんだよ+18
-9
-
108. 匿名 2021/11/02(火) 20:57:08
サブちゃんとサザエの昼顔的展開ないよね+3
-0
-
109. 匿名 2021/11/02(火) 20:57:11
たまに髪おろす+46
-0
-
110. 匿名 2021/11/02(火) 20:57:22
サザエさんを実写化すると誰かしらイメージ的にムリのある配役の人が出てくる。
未来のサザエさんだと、タラちゃんの未来の妹であるヒトデちゃん(原作の公式設定)が出てきたりする。+16
-0
-
111. 匿名 2021/11/02(火) 20:57:34
1975年のサザエさんを見たら今より優雅だった。+7
-0
-
112. 匿名 2021/11/02(火) 20:57:52
いじめもリストラも無い、何なら歳も取らない、最高の世界。+49
-0
-
113. 匿名 2021/11/02(火) 20:58:02
アナゴさんの奥さんが恐い+20
-0
-
114. 匿名 2021/11/02(火) 20:58:29
>>1
ひったくったカバンの中の年賀状か暑中見舞いに切手が貼られていないから、犯人が貼って出してくれる。+64
-0
-
115. 匿名 2021/11/02(火) 20:59:08
>>99釣りバカのハマちゃんもそんな感じだな
+5
-0
-
116. 匿名 2021/11/02(火) 20:59:13
母の日にマスオさんと波平が張り切って空回り+10
-1
-
117. 匿名 2021/11/02(火) 20:59:16
お隣は伊佐坂先生の前は浜さんが住んでいた+26
-0
-
118. 匿名 2021/11/02(火) 21:00:17
>>101
ド下手だよね。ご近所トラブルに発展しないのが不思議。+19
-0
-
119. 匿名 2021/11/02(火) 21:00:41
三河屋はサブちゃんの前は三平さん+9
-0
-
120. 匿名 2021/11/02(火) 21:01:48
>>91
着物ってどれくらいの頻度で洗濯するんだろう?
夏は毎日じゃないと辛いよ。
それと、下着は?シミーズだけ?ブラはしないよね?+4
-0
-
121. 匿名 2021/11/02(火) 21:02:09
>>108
サブちゃんは優しくて男らしいけど、サザエがなぁ。バタバタ騒がしくて色気ゼロだから何も期待出来ない。全く女を感じない。+10
-0
-
122. 匿名 2021/11/02(火) 21:02:50
サザエさんの世界は敬語が綺麗だし安心して見てられるし、子供に見せたい。+11
-1
-
123. 匿名 2021/11/02(火) 21:02:59
忘れた頃に出てくるタケオくん+45
-0
-
124. 匿名 2021/11/02(火) 21:03:27
磯野家のお風呂はめちゃ広い+64
-1
-
125. 匿名 2021/11/02(火) 21:03:39
デパート行くのによそ行きの洋服+45
-0
-
126. 匿名 2021/11/02(火) 21:04:07
実は初期のフネさんは波平に飛び乗るなど、表情も凶悪だった。+23
-0
-
127. 匿名 2021/11/02(火) 21:04:10
>>1
泥棒入られすぎだよねw
夜中にみんなで泥棒達の思い出話してるのを泥棒が隣の部屋で聞いてる回めっちゃ面白かった+93
-0
-
128. 匿名 2021/11/02(火) 21:05:07
+55
-0
-
129. 匿名 2021/11/02(火) 21:05:13
実は金持ち+17
-0
-
130. 匿名 2021/11/02(火) 21:05:24
なかなか抜けないあの1本+10
-0
-
131. 匿名 2021/11/02(火) 21:05:29
>>119
アマプラで70年代のサザエさん観たけど
伊佐坂先生もお軽さんも別人でびっくりした+11
-0
-
132. 匿名 2021/11/02(火) 21:05:52
花沢さんめっちゃいい子+8
-1
-
133. 匿名 2021/11/02(火) 21:06:23
>>117
右隣と左隣とかで今も住んでるんじゃなかったっけ?+3
-2
-
134. 匿名 2021/11/02(火) 21:06:37
タラちゃんのマグカップ可愛い+9
-0
-
135. 匿名 2021/11/02(火) 21:07:07
>>26
うちは女子だけど
テストは直しして先生に見せてから持ち帰るよ
宿題も親が丸つけして
間違いを直してから提出+2
-8
-
136. 匿名 2021/11/02(火) 21:07:41
>>32イクラちゃんも意外とそこはしっかりしてるな(笑)+64
-0
-
137. 匿名 2021/11/02(火) 21:09:02
>>136
みんな横顔も可愛い+5
-2
-
138. 匿名 2021/11/02(火) 21:09:10
>>35
うわ!羨ましい!
この収入なら おとうさんおとうさん と大切に扱うのもわかる+66
-1
-
139. 匿名 2021/11/02(火) 21:09:12
>>129
世田谷区にあの大きさの平屋だもんね。何かで資産を試算されてたけど、億は軽く超えてたよ(笑)+21
-0
-
140. 匿名 2021/11/02(火) 21:09:29
3時のおやつはケーキ+11
-0
-
141. 匿名 2021/11/02(火) 21:10:04
フネはガル民と同年代+5
-0
-
142. 匿名 2021/11/02(火) 21:10:32
>>130
抜けても生えてくるんじゃないの?
1本だけ。+1
-0
-
143. 匿名 2021/11/02(火) 21:10:50
>>136
イクラちゃんワガママなのに意外と空気読んでるよね。食事中静かに出来るなんて偉過ぎるわ。魔の2歳児なのに。+53
-0
-
144. 匿名 2021/11/02(火) 21:11:04
調味料とかどこあるの?ていう台所+23
-2
-
145. 匿名 2021/11/02(火) 21:11:08
>>139
相続時は大変だね。+4
-0
-
146. 匿名 2021/11/02(火) 21:11:20
バク宙しながらホットケーキを焼くマスオ+36
-0
-
147. 匿名 2021/11/02(火) 21:11:44
>>111
その頃のサザエさん、アマプラで観たけどどの話もめっちゃ面白くてびっくりした!
カツオの機転の利きようとイタズラのレベルが段違い+14
-1
-
148. 匿名 2021/11/02(火) 21:11:51
みんな高学歴+13
-0
-
149. 匿名 2021/11/02(火) 21:11:54
初期サザエさんはヤバかったので今のサザエさんはかなりマイルド。いじわるばあさんもガル並みにハードで意地悪な婆さんが主役だから似たような作風。+28
-0
-
150. 匿名 2021/11/02(火) 21:12:33
マスオとノリスケの声が似てきた+8
-0
-
151. 匿名 2021/11/02(火) 21:13:42
>>133浜さん一家
No2400「伊豆長岡の別れ その二」にて
奥さんの病気療養という理由で伊豆に引っ越すことになります。
その後、伊佐坂さん一家が越してきた。+12
-0
-
152. 匿名 2021/11/02(火) 21:15:02
波平さん家では威厳あるのに外に出ると控え目+9
-0
-
153. 匿名 2021/11/02(火) 21:15:05
カツオ、小学生のくせに礼儀も敬語も素晴らしい。+28
-1
-
154. 匿名 2021/11/02(火) 21:16:06
>>107
女学校時代の同級生だよね。+6
-1
-
155. 匿名 2021/11/02(火) 21:16:53
>>20
お土産のマカダミアクッキーって今風なの?+18
-1
-
156. 匿名 2021/11/02(火) 21:16:55
>>125カツオは学生帽かぶる
+21
-0
-
157. 匿名 2021/11/02(火) 21:17:42
波平さん70代に見えるけど54歳+23
-0
-
158. 匿名 2021/11/02(火) 21:17:47
マスオさん「お父さん同じ電車だったんですね〜」とあさひが丘駅で遭遇+28
-0
-
159. 匿名 2021/11/02(火) 21:18:48
時間軸が定まらない
いったいいつの時代を生きてるんだ+8
-0
-
160. 匿名 2021/11/02(火) 21:19:00
>>151
うわぁー
そうだったんだね
浜さん一家はフューチャーされてないだけで反対側のお隣りに住んでると思い込んで見てたよ
引っ越してたんだね
来週から寂しくなるな+7
-0
-
161. 匿名 2021/11/02(火) 21:19:56
>>158
駅でバッタリ会うシーンは何度も観るよね 笑+8
-1
-
162. 匿名 2021/11/02(火) 21:20:03
ほんとは怖いサザエさん+23
-0
-
163. 匿名 2021/11/02(火) 21:20:34
>>159
昭和30〜40年代くらいかな?+1
-0
-
164. 匿名 2021/11/02(火) 21:20:51
>>118
よこ
ノコギリとか言われてたよねサザエにw+9
-0
-
165. 匿名 2021/11/02(火) 21:21:11
>>127
どんな話www+22
-0
-
166. 匿名 2021/11/02(火) 21:22:05
火曜の夜にも放送してたのを知ってる人は決して若くはない。+44
-0
-
167. 匿名 2021/11/02(火) 21:22:16
びっくりした時のタマの鳴き声の最後が「ワン!」っていう+4
-0
-
168. 匿名 2021/11/02(火) 21:22:21
サザエさんの水着はビキニ+4
-1
-
169. 匿名 2021/11/02(火) 21:23:01
サザエさんが24歳であることにビビる+25
-0
-
170. 匿名 2021/11/02(火) 21:23:15
>>166
サザエさん見てからのドリフ大爆笑が火曜日夜の定番だったね!+9
-0
-
171. 匿名 2021/11/02(火) 21:24:18
泥棒にも入られやすいし、押し売りもよくやってくるし、ひったくりにもよく遭うし、治安悪っw+15
-0
-
172. 匿名 2021/11/02(火) 21:24:44
>>158
もう文字からマスオの声聞こえてきた+16
-0
-
173. 匿名 2021/11/02(火) 21:24:49
>>136
いくらちゃん目の前コタツじゃない?笑+48
-0
-
174. 匿名 2021/11/02(火) 21:25:30
家族の服はデパートで買う。お金持ち~!+17
-0
-
175. 匿名 2021/11/02(火) 21:25:38
>>157
昔の定年は55歳だもんね。+6
-0
-
176. 匿名 2021/11/02(火) 21:25:52
お隣の宅配便開けて食べちゃうとか色々問題一家+3
-0
-
177. 匿名 2021/11/02(火) 21:26:05
>>136
コタツのサイズがその都度かわるよね。
10人サイズになってる。+24
-0
-
178. 匿名 2021/11/02(火) 21:26:39
マスオの「ただいまァー」が独特のイントネーション+6
-0
-
179. 匿名 2021/11/02(火) 21:26:42
>>174
>>35
だって波平、この給料だもん。+9
-1
-
180. 匿名 2021/11/02(火) 21:27:13
>>128
私が思ってた間取りと違う!笑+37
-1
-
181. 匿名 2021/11/02(火) 21:27:51
酒呑むと、酔っ払いの見本+34
-0
-
182. 匿名 2021/11/02(火) 21:28:33
>>181
プラス寿司折を持って帰る+10
-1
-
183. 匿名 2021/11/02(火) 21:29:05
>>128
現代風な平屋にして無駄をなくせばもっと有効活用できそうだよね。まずはLDKにするところから。+22
-1
-
184. 匿名 2021/11/02(火) 21:29:31
>>172
マスオの声は前の声優さんのほうがしっくりくる。+14
-0
-
185. 匿名 2021/11/02(火) 21:29:36
>>35
これはカツオの悪戯じゃないけ?+7
-1
-
186. 匿名 2021/11/02(火) 21:30:14
>>182
もれなくカツオが「ご相伴預かりますー!」って起きてくる。+11
-0
-
187. 匿名 2021/11/02(火) 21:30:22
>>1
昔の盗人ってなんでホッカムリしてんだろうね
しかも鼻で+41
-0
-
188. 匿名 2021/11/02(火) 21:30:31
>>160今伊佐坂さん一家が住んでる場所に、浜さん一家が住んでた+5
-0
-
189. 匿名 2021/11/02(火) 21:30:46
ジャンケンで勝つとやっぱり嬉しい!+8
-0
-
190. 匿名 2021/11/02(火) 21:31:12
>>173
ほんとだw 笑った+15
-1
-
191. 匿名 2021/11/02(火) 21:31:58
オープニングの観光場所で地元が出ると嬉しいし、行ってみたいなって思う所もある。+20
-0
-
192. 匿名 2021/11/02(火) 21:32:15
>>189
今週チョキ出したら勝てると思う+5
-0
-
193. 匿名 2021/11/02(火) 21:32:59
>>117
火曜サザエさんはイササカ先生じゃなかったね+7
-0
-
194. 匿名 2021/11/02(火) 21:35:32
>>193
お隣は浜さんだったね
しかも浜さんの愛犬ジュリーは葉巻を吸う不漁犬+14
-0
-
195. 匿名 2021/11/02(火) 21:35:47
>>180
こんな大家族でトイレが1つなんてあり得ない。
+21
-0
-
196. 匿名 2021/11/02(火) 21:36:27
>>130
大事にしている+12
-0
-
197. 匿名 2021/11/02(火) 21:36:31
>>128
平屋の一軒家でこの広さは珍しいね+20
-0
-
198. 匿名 2021/11/02(火) 21:37:00
>>28
真面目に花沢不動産ついで欲しい+18
-1
-
199. 匿名 2021/11/02(火) 21:38:51
>>50+45
-0
-
200. 匿名 2021/11/02(火) 21:39:04
サザエがすぐ机の上に置いてあるカツオのノートの中を勝手に見る
そして「父さ~ん」と告げ口しにいく
いくら兄弟でも勝手に人の所有物を見るサザエの根性が嫌い😡+22
-0
-
201. 匿名 2021/11/02(火) 21:39:13
>>192
確率か何かかな?チョキね!!日曜のじゃんけんの時このトピ思いだします!ありがとう!+6
-0
-
202. 匿名 2021/11/02(火) 21:39:29
>>57
いや一般人は携帯使ってるからなんたらって話あったと思う
磯野家の回りだけ成長無い+6
-0
-
203. 匿名 2021/11/02(火) 21:40:11
バッカもぉ〜〜〜ん!!
↑しかし、波平の早とちりの値も多いw+20
-1
-
204. 匿名 2021/11/02(火) 21:40:15
>>177そうなのか 一緒かと思ってた(笑)+8
-1
-
205. 匿名 2021/11/02(火) 21:41:59
通勤時、行きはバス+電車なのに帰りはほぼバス描写なし+14
-0
-
206. 匿名 2021/11/02(火) 21:42:12
>>35
1977年当時の放送回
今の相場は幾らになるやら+7
-0
-
207. 匿名 2021/11/02(火) 21:42:43
昔はTOSHIBAの提供だった。+24
-0
-
208. 匿名 2021/11/02(火) 21:43:03
茶の間の波平が座っているところにガラス越しに見える植物が季節によって変わる。今はコスモス。+19
-1
-
209. 匿名 2021/11/02(火) 21:43:06
>>79
1話に原作の4コマ1つ入ってるからだと思う+2
-0
-
210. 匿名 2021/11/02(火) 21:44:13
夕飯が美味しそう☺💓+5
-0
-
211. 匿名 2021/11/02(火) 21:44:21
大人は駅に行くのにバスに乗るけど
タラちゃんは駅まで歩いて行く+10
-0
-
212. 匿名 2021/11/02(火) 21:45:24
>>158波平「ちょっと呑んでいこうか」
ノリスケ「あっ 叔父さんマスオさーん!」
+19
-0
-
213. 匿名 2021/11/02(火) 21:47:57
>>209
それが原作ネタなのは知ってますよ。波平さん海平さんが髪の毛が抜ける夢のネタもよく見たイメージ+2
-0
-
214. 匿名 2021/11/02(火) 21:48:04
磯野家にお客さんが来るとだいたいサザエかカツオが
何かやらかしてフネさんが恥をかく+13
-0
-
215. 匿名 2021/11/02(火) 21:49:04
豆まきにお面を付けた泥棒が入る+5
-0
-
216. 匿名 2021/11/02(火) 21:49:16
>>128
え!これ本当⁉︎
私が思ってたのと違うー!
カツオたちの部屋の前の廊下ってそこ??+13
-3
-
217. 匿名 2021/11/02(火) 21:53:55
>>185
カツオがサザエがつけるの辞めた家計簿改竄して道に落としたんだよねw+9
-0
-
218. 匿名 2021/11/02(火) 21:54:12
>>107
リアルな作家さんのことじゃない?
サザエさんの脚本家+39
-0
-
219. 匿名 2021/11/02(火) 21:54:23
店屋物の話は沢山出てくるけど
カップ麺の話は1度も出て来ない+5
-0
-
220. 匿名 2021/11/02(火) 21:54:55
みんな同じ顔+20
-0
-
221. 匿名 2021/11/02(火) 21:56:10
サザエさんとお舟さんお風呂一緒+13
-1
-
222. 匿名 2021/11/02(火) 21:56:17
>>151
え、知らなかった、、、
あんなにお元気そうな奥さんが…( ; ; )
元気になってるといいな+11
-0
-
223. 匿名 2021/11/02(火) 21:57:12
>>1
節分で鬼だと思ったら実は泥棒+18
-0
-
224. 匿名 2021/11/02(火) 21:57:14
>>183
リフォームすなw+14
-0
-
225. 匿名 2021/11/02(火) 21:59:16
>>136
ワカメちゃん正座しててもパンツ見えてる。
+11
-0
-
226. 匿名 2021/11/02(火) 22:01:17
>>128
トイレの位置をお風呂近くにして欲しいかも。
って私が住むわけじゃないんだけど+22
-0
-
227. 匿名 2021/11/02(火) 22:03:57
タラオのワガママとチクりにイラっとするw
+10
-0
-
228. 匿名 2021/11/02(火) 22:05:55
>>107
すみません、>>218さんの言う通りサザエさんの脚本家の事です
伊佐坂先生がカツオいじってたら面白すぎますねw+12
-1
-
229. 匿名 2021/11/02(火) 22:09:31
カツオ気になったら会社に電話
仕事中でもお構い無し
+13
-0
-
230. 匿名 2021/11/02(火) 22:10:16
>>226あの廊下寒そうだし、夜は怖いわな
+16
-0
-
231. 匿名 2021/11/02(火) 22:11:15
テレビがまだ地デジ対応してない+8
-0
-
232. 匿名 2021/11/02(火) 22:11:32
>>9
磯野家の居間で昼寝するし。
タイコも「すみませ~ん」で磯野家を使い倒して強かで嫌い。+28
-2
-
233. 匿名 2021/11/02(火) 22:11:57
魚が釣れなかった時は、帰りに魚屋で仕入れて釣果を偽装しがち+13
-0
-
234. 匿名 2021/11/02(火) 22:14:40
>>13
一時期喋ったんだよ、
一度引っ越して戻ってきた際に。
20年ほど前だったかなあ。
…退化しちゃったねえ。+18
-1
-
235. 匿名 2021/11/02(火) 22:14:54
>>20
波平「2020年は?」
カツオ「東京オリンピック!」
っていう会話のやり取りがあったから、時代背景めちゃくちゃだな、と思った+21
-0
-
236. 匿名 2021/11/02(火) 22:15:03
>>228
カツオいじりの名人は雪室俊一さんでしたっけ
堀川くんをサイコパスキャラにしたのも雪室さん+23
-0
-
237. 匿名 2021/11/02(火) 22:17:19
サザエさんがバッターボックスに立つこと多い+4
-0
-
238. 匿名 2021/11/02(火) 22:19:42
>>10
昔は怖くなかったよね。
何故路線を変えたんだろう?+23
-0
-
239. 匿名 2021/11/02(火) 22:21:24
>>235
マスオが「そんなにイケメンだったのかい?」と言うセリフがあった。
どんな話しか忘れたけど、イケメンという言葉が出てきた+13
-0
-
240. 匿名 2021/11/02(火) 22:21:34
>>237
ホームランを打って公園の隣にある家のガラスを割ってしまうっていう+3
-1
-
241. 匿名 2021/11/02(火) 22:23:59
サザエさん、美容室に行ってきても髪型に変化なし。+15
-0
-
242. 匿名 2021/11/02(火) 22:25:56
>>8
そんな風に見たことなかった笑+12
-0
-
243. 匿名 2021/11/02(火) 22:26:22
>>11
カツオの事を尊敬しすぎだよね+14
-0
-
244. 匿名 2021/11/02(火) 22:28:01
よく気軽に高い出前とる
いつだったか出前は高いから節約のためサザエが鰻買ってうな重つくって誉められてたけど、7人家族分買ったらいったい幾らだろうと思った
+12
-0
-
245. 匿名 2021/11/02(火) 22:29:55
三河屋のサブちゃんの御用聞き
しかもキッチンの横の入口から出入りしてる+6
-0
-
246. 匿名 2021/11/02(火) 22:30:50
網戸ない
食事時正座してる子どもたち
カメラ意識か後ろむいて着席する人がいない。
かなりの金持ちとイメージ。
マスオさんバイオリンを衝動的に購入+8
-1
-
247. 匿名 2021/11/02(火) 22:31:29
「また来週も見てくださいね〜ンガンンッ」
がいつの間にか無くなってジャンケンに変わった+18
-0
-
248. 匿名 2021/11/02(火) 22:31:29
>>25
時々テレビ見てるシーンあるよ!+21
-0
-
249. 匿名 2021/11/02(火) 22:36:51
>>234
学習障害じゃない?専門医に診てもらった方がいいよね。+8
-1
-
250. 匿名 2021/11/02(火) 22:37:36
サザエさん観てるとちょっぴり憂鬱 ♫
日曜日もお終い。明日は会社行かなきゃ〜♫+6
-0
-
251. 匿名 2021/11/02(火) 22:39:21
サザエさん症候群+6
-1
-
252. 匿名 2021/11/02(火) 22:42:06
カツオ小学5年生で、算数のテストで50点以下っていうのが隠すほどあり過ぎる。
マジに同年代の子の母として意見すると、たまーにちょっと勘違いして悪い点数だったら問題ないんだけど、何回も続くとちょっとマズイかも。フネさんもサザエさんも真剣に考えてあげて。って思いました。+13
-1
-
253. 匿名 2021/11/02(火) 22:45:18
>>252
生きていく上での気遣い、賢さは抜群なんだけど勉強だけは出来ないみたいね。何か問題抱えてそう。+6
-0
-
254. 匿名 2021/11/02(火) 22:47:11
>>237
マスオさんも立つけど悲しいかな戦力外なんだよね。+4
-0
-
255. 匿名 2021/11/02(火) 22:48:37
>>252
勉強は出来ないけど、世渡り上手だから意外と出世して高給取りになりそう。上司や社長に気に入られそうだし。最終的には花沢さんと結婚して、花沢不動産の次期社長の話もありそうだし。+18
-1
-
256. 匿名 2021/11/02(火) 22:51:55
>>136
ここで味噌汁こぼされた日にゃ平謝りだね。+7
-0
-
257. 匿名 2021/11/02(火) 22:55:10
>>204
これがわかりやすい+7
-2
-
258. 匿名 2021/11/02(火) 22:59:43
>>124
タラちゃんが心配な深さ+24
-0
-
259. 匿名 2021/11/02(火) 23:08:08
最近のアナゴさんの奥さんは美人で優しい顔
昭和のアナゴさんの奥さんはまさに鬼嫁。+5
-0
-
260. 匿名 2021/11/02(火) 23:10:31
マスオさん突然マンドリンやバイオリンを買ってくる+7
-0
-
261. 匿名 2021/11/02(火) 23:11:24
マスオさんのストレスが心配になる+6
-0
-
262. 匿名 2021/11/02(火) 23:49:24
叔父と叔母をカツオ兄ちゃんワカメお姉ちゃん呼びするタラオ+3
-3
-
263. 匿名 2021/11/02(火) 23:58:49
>>15
サザエとマスオの場合、胸元にイニシャルの入った服を着てる時には
「SとMで主張が激しいなw」と笑ってしまうw+29
-0
-
264. 匿名 2021/11/03(水) 00:05:30
何加賀あると真っ先にカツオが疑われる+6
-0
-
265. 匿名 2021/11/03(水) 00:08:32
>>264
自己レス。何かがの変換ミスです💧+1
-1
-
266. 匿名 2021/11/03(水) 00:09:33
間取りがおかしい
子供部屋無防備
若夫婦の近くより親の近くじゃないんかーい
客間の位置…
そろそろ二階建てにしませんか?と言いたくなる
+7
-0
-
267. 匿名 2021/11/03(水) 00:23:55
初期のサザエさんでは家の風呂が実は五右衛門風呂だったこと・・+8
-1
-
268. 匿名 2021/11/03(水) 00:31:20
>>86
関西弁は出てこないのね。+16
-0
-
269. 匿名 2021/11/03(水) 00:42:18
タラヲの丈であのちゃぶ台……+3
-0
-
270. 匿名 2021/11/03(水) 00:43:23
タマはあの大きな鈴の音のせいで耳やられてそうな。+5
-0
-
271. 匿名 2021/11/03(水) 00:44:12
サザエさんの物語の大きな柱はチクリあい。+8
-0
-
272. 匿名 2021/11/03(水) 00:45:28
オープニングでまれにタマがフライングで出てきたときはなんか嬉しい。+9
-0
-
273. 匿名 2021/11/03(水) 00:46:00
醤油を瓶で買う‼️+5
-0
-
274. 匿名 2021/11/03(水) 00:47:01
カツオよりマスオがよくぶち切れないなと感心。+8
-0
-
275. 匿名 2021/11/03(水) 00:49:04
サザエ「最近弟が性に目覚めたらしくて夫婦の営みをのぞいてくるんです……。」+3
-3
-
276. 匿名 2021/11/03(水) 00:50:15
設定は昭和なんだけど電話台の下にタウンページがある。+6
-0
-
277. 匿名 2021/11/03(水) 00:50:38
家族親戚、みんな海関連の名前+3
-2
-
278. 匿名 2021/11/03(水) 00:53:10
作中にゲスト出演した中居正広はかなりいい人+5
-0
-
279. 匿名 2021/11/03(水) 00:55:14
>>247
懐かしい+14
-0
-
280. 匿名 2021/11/03(水) 00:58:43
前はごくまれにいじわるばあさんが登場してた。
最近はまったく見ないね。いじわる。
ちなみにいじわるばあさんの苗字は波多野さん。
バーバババーバババーバババーババ……+5
-0
-
281. 匿名 2021/11/03(水) 01:01:48
波平、泥酔して意気投合した赤の他人を連れてきがち+6
-0
-
282. 匿名 2021/11/03(水) 01:02:49
波平が永沢と同じ声になって波平が嫌いになった
+5
-0
-
283. 匿名 2021/11/03(水) 01:02:53
波平、舟50代前半なのに老けすぎ+15
-0
-
284. 匿名 2021/11/03(水) 01:06:10
>>11
だいたいが雪室先生のお話し+7
-0
-
285. 匿名 2021/11/03(水) 01:06:45
>>3
カツオみて思うけど、いつも悪者扱いされてるから、防衛本能みたいので悪知恵ばっかり働くのかなと思った+27
-0
-
286. 匿名 2021/11/03(水) 01:07:14
>>279
フンガートット…+4
-0
-
287. 匿名 2021/11/03(水) 01:07:59
毎年毎年恒例のカツオの夏休みの宿題祭り+7
-0
-
288. 匿名 2021/11/03(水) 01:08:49
思いつきで家族旅行に出かけるリッチ度+7
-0
-
289. 匿名 2021/11/03(水) 01:09:00
>>4
旦那の機嫌ばっかりとって、子どもが悪者にされることにかんしては無関心な毒親。
+45
-0
-
290. 匿名 2021/11/03(水) 01:20:36
>>73
意外とサッカーしてる方が多くない?+4
-0
-
291. 匿名 2021/11/03(水) 01:26:49
ノリスケは図々しい。
+6
-0
-
292. 匿名 2021/11/03(水) 01:31:52
サブちゃんみたいなお得意さんの家一軒一軒回る人って今じゃ考えられない+4
-0
-
293. 匿名 2021/11/03(水) 01:35:16
声優さん達が高齢すぎて、いつまでこの声が聞けるのだろうと思いながら見てしまう+18
-0
-
294. 匿名 2021/11/03(水) 01:42:56
>>10
最近どう見てもサイコよね
ワカメも怖がってるもん+18
-0
-
295. 匿名 2021/11/03(水) 01:44:17
>>13
イクラちゃんのボキャブラリーの数は、磯野家で飼っているタマと対して変わらない。
+18
-0
-
296. 匿名 2021/11/03(水) 01:48:23
>>226
この人数なら最低でももうひとつ洗面台とトイレが必要。+10
-0
-
297. 匿名 2021/11/03(水) 01:54:32
早川さんがそら豆に似ている+7
-0
-
298. 匿名 2021/11/03(水) 03:04:12
カツオが中島君に対して何かと上から目線で
ノリスケは波平やマスオに奢らせようとする+5
-0
-
299. 匿名 2021/11/03(水) 03:09:52
>>144
このテーブルもいつもはキッチンにない
いつも何処に片付けてあるのだろう+18
-0
-
300. 匿名 2021/11/03(水) 03:20:35
靴下は白しか履かない。
子供は冬の普段着にマフラー巻いてもアウター着ない。
+5
-0
-
301. 匿名 2021/11/03(水) 03:22:08
出前で鰻とるとき、タラちゃんも1人前を食べる。+7
-0
-
302. 匿名 2021/11/03(水) 03:24:01
空き地はそんな広くみえないのに野球の試合が出来る+6
-0
-
303. 匿名 2021/11/03(水) 03:25:58
>>268
波平も博多弁?九州弁話さない+11
-0
-
304. 匿名 2021/11/03(水) 03:30:09
>>275
それなら早くフグ田家出てけよって事になる+7
-0
-
305. 匿名 2021/11/03(水) 03:36:18
声優が変わる前のカツオはもっとずる賢い悪ガキ感あった。
今は時代もあってか、マイルドになってきた+8
-0
-
306. 匿名 2021/11/03(水) 03:39:17
>>91
寝る時くらい髪結ばなくてもいいんじゃないかと思う+7
-0
-
307. 匿名 2021/11/03(水) 04:53:52
>>20
2年前にサザエさん見た時、カレンダーに2019年って書かれてたの確かに見た。
西暦年数は進んでることが分かる
今風な流行りがあっても、携帯もパソコンも無い 文明は進歩しない模様
この先どうなって行くのか楽しみ+16
-0
-
308. 匿名 2021/11/03(水) 05:05:46
>>128
サザエたちの隣の部屋が波平とフネの部屋?じゃあその隣は何の部屋なんだろう。+2
-1
-
309. 匿名 2021/11/03(水) 05:11:57
>>128
電話の位置そこ?
長い廊下の真ん中くらいにあると思ってた。
こども部屋がイメージと違う所にあるわ+13
-0
-
310. 匿名 2021/11/03(水) 06:16:54
>>7
私はタラちゃんがしたたかにみえる+10
-0
-
311. 匿名 2021/11/03(水) 06:25:58
>>166
33歳知っております!見てたよ!
アラサーぐらいまでは知ってるかな!?+7
-0
-
312. 匿名 2021/11/03(水) 06:47:53
カツオみたいな男よりマスオさんみたいな男のが根は浮気性に見える。
+10
-0
-
313. 匿名 2021/11/03(水) 07:13:57
>>234
いくらちゃんの喋った事は無かった事になってるんだろうね。
浜さん一家が引っ越して
ノリスケ一家も引っ越して
三平さんも三河屋を辞めて…。
当時はああ、サザエさんも最終回の準備に入ったのかなと思ったわ。
左上 三平さん
右上 浜さん家の飼い犬 ジュリー(葉巻を吸う:今なら大問題)
下 浜さん一家+6
-0
-
314. 匿名 2021/11/03(水) 07:22:48
>>304
フグ田家、出てた事あったんだよ。
大家さんと揉めて戻ってきたんだから。
(塀を勝手に作り直したかなんかで)
原作ではこう言う感じだけど
アニメでも似たような事をして追い出された。
40年位前だったかな?覚えてる人の方が少ないと思うわ。
多分話が作りにくかったから戻したんじゃないかと予想してる。+5
-0
-
315. 匿名 2021/11/03(水) 07:26:25
>>238
ドラえもんの出木杉君みたいな子だったのにね。
ワカメにとって憧れの子だった。
久しぶりに出てきたと思えば
あんな変な子にされてる~!+23
-0
-
316. 匿名 2021/11/03(水) 07:29:55
>>14
ご飯の際におかずを見ちゃうよね?
あ、今日は煮魚かって感じで。
タラちゃんのは小さくなってたり
刻んであったりする。+28
-0
-
317. 匿名 2021/11/03(水) 07:31:20
あるあるじゃないんだけど、ワカメがツバメが飛んでるって言ってたのに、窓の外に傘が飛んでたシーンがあったんだけど、あれはどういう意図だったんだろう…。
たまにめっちゃ攻めた内容の回があるから毎週見ちゃう。+6
-0
-
318. 匿名 2021/11/03(水) 07:32:54
>>235
この話を作った時には
まさか延期になるとは思わなかったんでしょうね。
脚本を作って、絵を描いて、声を入れてで
一つの話に何か月も掛かってるんじゃないかな?+7
-0
-
319. 匿名 2021/11/03(水) 07:33:54
>>25
天気予報とかごく稀に見てるよ。
+8
-0
-
320. 匿名 2021/11/03(水) 07:35:17
>>173
こういう事だよねw
ネットでも話題になるから、みんな、なんだかんだ言ってサザエさん見てるんだと思う。+20
-0
-
321. 匿名 2021/11/03(水) 07:36:57
>>183
匠現れたw
リアル「何という事でしょう」が出ちゃうね。+10
-0
-
322. 匿名 2021/11/03(水) 07:40:33
>>32
昔はかなりの悪ガキだったのにね。
サザエ、カツオの幼児の頃の回想シーンでも
ここまでじゃないし。
タラちゃんが「~です」調なのは
昔の雰囲気を払拭させる為じゃないかと聞いた事がある。
タラちゃんの手に負えない面は
いくらちゃんが受け継いだのかもしれない。+12
-0
-
323. 匿名 2021/11/03(水) 07:46:01
登場人物が全員発達障害+6
-0
-
324. 匿名 2021/11/03(水) 07:47:30
>>66
私も小さい時は間違えてたもん。
サザエとカツオの12歳差ってのがね。
周りにもそんな年の離れた兄弟は居ないし。
でもたまに出てくる回想では
どう見てもサザエとカツオの年齢差がおかしい。+9
-0
-
325. 匿名 2021/11/03(水) 07:49:20
>>75
これやね+8
-0
-
326. 匿名 2021/11/03(水) 07:51:51
>>97
京大は波平だよ。
声優の永井一郎さんが京大卒だったから
波平もそうしたって聞いた事があるけど、
真相は分からない。+7
-0
-
327. 匿名 2021/11/03(水) 07:53:07
>>104
今はそのシーンは無いみたいだよ。
何かと問題になるらしくて。+3
-0
-
328. 匿名 2021/11/03(水) 07:53:37
>>316
わかる!
私も毎回ご飯のメニュー見ちゃうw
タラちゃんも一人前用意されてるとそんなに食べれるんだ!って思う。
メインのおかずがちょっと少なめだけどキチンと用意してあるよね。
おやつも手作り多めだし。+16
-0
-
329. 匿名 2021/11/03(水) 07:56:54
>>325
そうそう(≧∇≦)+3
-0
-
330. 匿名 2021/11/03(水) 07:58:19
>>124
50年近く前はこんな風呂だったみたい。+11
-0
-
331. 匿名 2021/11/03(水) 08:00:37
>>46
でもあの連中がスマホ弄ってても違和感ハンパない+9
-0
-
332. 匿名 2021/11/03(水) 08:02:25
>>39
私はタマの目が怖いけどね。
コミックの表紙から
ここら辺りの参考にしてるんだって。
季節によって果物が変わる。+4
-1
-
333. 匿名 2021/11/03(水) 08:11:26
>>316
大皿でどーん!じゃなくて、ひとりひとりに小皿や小鉢を使ってちゃんと盛り付けてあるのもすごいよね。私はズボラだから、食事のたびに洗い物が大変そうって思っちゃうw+13
-0
-
334. 匿名 2021/11/03(水) 08:12:31
>>252
実はサザエも子供の頃は同じ様な成績。
サザエの小学生時の担任が出てきた話で、
「君も似たようなもんだったじゃないか。」と言われ
「先生、し~~~!」ってやってた。
+7
-1
-
335. 匿名 2021/11/03(水) 08:12:37
>>236
そうそう。雪室さんの名前が出ると何だかワクワクして見ちゃう笑+8
-0
-
336. 匿名 2021/11/03(水) 08:15:43
>>247
マネをして喉を詰まらす子供が増えて苦情が来たって
話を聞いた事があったけど。
どうやら真相は違うみたい、喉を詰まらすってのは。
でも教育上から止めたってのは間違いないみたいだけど。+7
-0
-
337. 匿名 2021/11/03(水) 08:25:35
>>317
原作の4コマにあるから。
あんまり深い意味は無いよ。
一瞬傘が飛んでる!?って思ってよく見たら
雨が止んでてツバメだったってオチで。+7
-0
-
338. 匿名 2021/11/03(水) 08:30:55
かおりちゃんや早川さんよりも、
カツオは花沢さんとけっこういい感じ。+6
-0
-
339. 匿名 2021/11/03(水) 08:34:39
>>9
しょっちゅうやって来る、しかもアポなし。
夕飯を食べたり、カフェ代わりにしてくつろいで行く。+14
-0
-
340. 匿名 2021/11/03(水) 08:39:13
日曜夜の多くの会社員を鬱にさせる家族だと思う+5
-1
-
341. 匿名 2021/11/03(水) 08:59:08
>>337
原作では傘が飛んでると思ったらツバメだったんだ!
なぜアニメではその設定を逆にしたのか?
そのせいで余計意味がわからなくなってるけど。
ありがとうございました。
長年の謎が解けました。+2
-1
-
342. 匿名 2021/11/03(水) 09:07:16
>>308
画面左の、台所の下が波平とフネの部屋で、その右側が客間だよ。+6
-0
-
343. 匿名 2021/11/03(水) 09:13:01
なんかここ見てたら毒親だ図々しいだ強かだって今の感性で測って
そりゃサザエさんつまんなくなるわけだなと思う
堀川くんが無駄にサイコパスになったのも
通常キャラで脚本家が遊べなくなったからってのもあるんじゃない?+6
-2
-
344. 匿名 2021/11/03(水) 09:50:30
>>39
何回かに一回、先にタマが出てきて慌てるレアシーン+11
-0
-
345. 匿名 2021/11/03(水) 09:51:32
>>35
そりゃ毎回外に飲みに行けますわ+13
-0
-
346. 匿名 2021/11/03(水) 09:53:18
>>50
ちなみに冬のボーナスはサザエさんが買いたいものをリストアップしてるシーンから100万は超えてると予想+6
-0
-
347. 匿名 2021/11/03(水) 09:57:11
早川さんが全然可愛くないのに何故か可愛い寄りなのが疑問
可愛いのはかおりちゃんぐらいじゃない?
あとワカメの友達のみゆきちゃんはまぁまぁ可愛いけどすずこちゃんは微妙
すずこちゃん、髪の毛1本をリボンで結んでるとかありえないw+6
-0
-
348. 匿名 2021/11/03(水) 10:01:31
>>220
波平さん以外誰が誰だかわからなくなってきた+2
-0
-
349. 匿名 2021/11/03(水) 10:06:17
子供の頃はそう思わなかったけど
大人になってから見るとサザエにイライラすることが多々ある
+1
-0
-
350. 匿名 2021/11/03(水) 10:32:39
波平さんとマスオのグリーン系のスーツ率が高い+0
-0
-
351. 匿名 2021/11/03(水) 10:34:05
>>86
僕もうイキそうだよぅ~~!!+3
-5
-
352. 匿名 2021/11/03(水) 10:36:01
>>86
確か首席で卒業してたと思う+6
-0
-
353. 匿名 2021/11/03(水) 10:38:55
サザエの学生時代までのヘアースタイルは、今現在のヘアースタイルにお下げ髪がついていた。難易度高め。+6
-0
-
354. 匿名 2021/11/03(水) 10:40:36
>>86
サザエに風俗バレたらめっちゃ怒られそう+4
-2
-
355. 匿名 2021/11/03(水) 10:42:33
>>40
母親も子どもより、旦那って感じだしね。依存してるよね。
これは中2ぐらいでグレるな。+12
-0
-
356. 匿名 2021/11/03(水) 10:45:09
>>342
教えてくれてありがとうございます!+2
-0
-
357. 匿名 2021/11/03(水) 10:59:23
伝えたいことがあります!+1
-4
-
358. 匿名 2021/11/03(水) 10:59:51
頭良くない設定のカツオが難しい言葉を使う
「とんだヤブヘビだよ〜」+3
-0
-
359. 匿名 2021/11/03(水) 11:01:08
>>252
いやいや。温かい見守りのご意見もありますが、現状の小学校のテストってみんなで100点とりましょうね。って感じなので賢い子はほぼ90点以上で、お勉強苦手かな。って子でも60点は最低でもとれるように構成されている印象を受けます。
それで毎回30点だの15点だと、学習面より他の事で何か問題を抱えてるのではないかって・・・聡明なおフネさんだったら何かしら対策とってあげたらいいのに。ってなにマジに考えてるんだろっ。+1
-0
-
360. 匿名 2021/11/03(水) 11:27:44
磯野家はうな丼やそばの出前となると7人前とるけど
まだ3歳児のタラちゃんは大人と同じ分量を食べきれるのかいつも疑問に思う
普通あの年齢なら母親とかの分を分けてもらって食べない?
私は小学生になっても大人と同じ分量は食べきれなかったなぁ+8
-0
-
361. 匿名 2021/11/03(水) 11:31:06
マスオさんは大阪出身でなんで関西弁が出ないの?ほんとに関西人?+3
-0
-
362. 匿名 2021/11/03(水) 11:44:28
>>354
カツオく〜ん!って助けを求めて欲しい。そんなエピあったら神回。+1
-0
-
363. 匿名 2021/11/03(水) 11:48:12
>>344
かわいい+7
-0
-
364. 匿名 2021/11/03(水) 12:02:50
>>1
泥棒の声が大体、若本規夫さんなのも追加でw+7
-0
-
365. 匿名 2021/11/03(水) 12:06:05
大体のファンがマスオさんの副業がパン屋でアンパンとしょくパンとカレーパンを作るというネタがマスオさんの声優が変わったせいで使えなくなった点を残念がっている。+6
-0
-
366. 匿名 2021/11/03(水) 12:08:07
>>330
どう見ても醤油樽サイズだww+9
-0
-
367. 匿名 2021/11/03(水) 12:08:19
>>361
あくまでも私の場合ですが、私(関西人)夫(関東人)なのですが
家で話す時は私もあまり関西弁は出ないですね
標準語の人と話す場合は何故か自分も基準は標準語になる不思議w
なのでマスオさんもある程度の期間関東に住んでいて、周りが標準語ばかりだと
自然と関西弁出にくくなるのかなと思いました。+2
-0
-
368. 匿名 2021/11/03(水) 13:15:41
>>53
「一理ある」も追加で+2
-0
-
369. 匿名 2021/11/03(水) 13:38:02
>>296
サザエさん宅の洗面所は広いから、余裕でもう1つ洗面台を取り付けられると思う。+7
-0
-
370. 匿名 2021/11/03(水) 13:39:56
>>362
そして、大人をも唸らせる神アドバイスを繰り出すカツオであった。+5
-0
-
371. 匿名 2021/11/03(水) 14:00:46
最近ワカメがなまいきすぎる
サザエは年が離れてても母でなく、姉なのになぜあそこまで勉強しろだの言うんだろう+8
-0
-
372. 匿名 2021/11/03(水) 14:17:38
>>35
波平さんは京都大学卒業だもの
マスオさんは早稲田大学卒業
ノリスケさんなんて東京大学だし+12
-0
-
373. 匿名 2021/11/03(水) 14:43:07
>>371
最近のワカメが生意気なのわかります
前の声優さんの時のワカメはそんなに生意気に思わなかったんだけど…
サザエも本当に弟妹に対して口うるさいですよね
母親のフネさんがいるんだからサザエは自分の子供の躾してりゃいいのに
うちも13歳離れた姉がいるけどサザエみたいにうるさく勉強のこと言われたことない
サザエは専業主婦でずっと家にいるから暇でうるさく言うんじゃないのかなw
+9
-0
-
374. 匿名 2021/11/03(水) 15:49:10
みんな見た目より若い
+4
-0
-
375. 匿名 2021/11/03(水) 16:38:46
サザエさんのエンディングでサザエさんがお餅たべまくってるのをマネした人が亡くなったからって絵が変わったことあったよね+0
-0
-
376. 匿名 2021/11/03(水) 16:48:45
>>1
この泥棒、唐草模様の風呂敷持ってそう+5
-0
-
377. 匿名 2021/11/03(水) 17:06:20
>>13
こないだ四面楚歌って言ってた回あったよ+1
-0
-
378. 匿名 2021/11/03(水) 17:16:32
>>187
目出し帽感覚なのかも+1
-0
-
379. 匿名 2021/11/03(水) 17:18:56
最近の花沢さんの声が気になる+6
-0
-
380. 匿名 2021/11/03(水) 17:48:28
カツオは商才あるなぁ〜といつも関心するけど、波平がその才能潰しちゃうんだよなぁ〜+2
-0
-
381. 匿名 2021/11/03(水) 17:51:41
スポンサーがアマゾンや西松屋に変わってから購買意欲を煽る話が多くなったように感じる。
+0
-0
-
382. 匿名 2021/11/03(水) 18:09:01
何故タイコさんみたいな美人でおしとやかな女性が
ノリスケみたいなチャッカリで図々しくて
見た目もたいしてよくない男を選んだのかが謎+3
-0
-
383. 匿名 2021/11/03(水) 18:19:30
>>382
東大卒の一流企業だから。
お金目当てよ!+2
-1
-
384. 匿名 2021/11/03(水) 18:25:36
>>376
サザエさんに出てくる泥棒は
ドロボーヒゲ、ホッカムリ、唐草模様の風呂敷がセットになってるwww+7
-0
-
385. 匿名 2021/11/03(水) 18:41:03
>>274
昔のサザエさん見たけど、マスオさんが綺麗なお姉さんをみてただけでサザエさんがボッコボコにしてたww+3
-0
-
386. 匿名 2021/11/03(水) 18:43:46
>>268
関西弁どころかたまに電話かかってくるマスオのお母さん以外、マスオの実家の存在消されてるよね
サザエ、実家住まいなんだから盆、正月ぐらい帰省しろよ~+5
-0
-
387. 匿名 2021/11/03(水) 18:45:33
>>375
昔は、次回のお話は~の後にせんべい食べてたのに、それ真似した事故があったからじゃんけんに変わったよね
クワククッって+0
-0
-
388. 匿名 2021/11/03(水) 18:57:05
>>255
横だけど勉強は出来ないけどただ興味無いだけで頑張れば頭良さそうだし仕事はできそうだよねカツオ+1
-0
-
389. 匿名 2021/11/03(水) 19:02:37
>>26
うちの子3年生の時、一学期の終業式に答案用紙どっさり持って帰ってきたw
それまではいい点数のテストだけちょこちょこ持って帰ってたから全然気にならなかった
こんなにテストやってたんだね、おつかれって言っておしまいw+1
-0
-
390. 匿名 2021/11/03(水) 19:11:54
>>361
そんなこと言ったら波平は福岡出身。絵に描いたような立派な九州男児。
なのに説教中でも博多弁が出ない。+0
-0
-
391. 匿名 2021/11/03(水) 19:35:09
>>136
大人は座布団あるけど、子どもたちにはないのよね。+1
-0
-
392. 匿名 2021/11/03(水) 20:35:25
前回のサザエさんで
波平が車を停めるために家を二階建てにして、一階部分を車庫にしよう!と言ったのが衝撃でした。
+2
-0
-
393. 匿名 2021/11/03(水) 21:12:03
>>117
浜さん懐かしい
画家とかだったよね
犬(シェリー?)が葉巻吸ってたような+2
-0
-
394. 匿名 2021/11/04(木) 09:54:46
いつもサザエが「カツオ」にたいしてディスるオチ
サザエ「カツオもこのくらいちゃんと勉強したらね」一家爆笑
+0
-0
-
395. 匿名 2021/11/04(木) 09:56:42
>>379まるちゃんの「山田」といい、こもった声に聞こえるよね。
+1
-0
-
396. 匿名 2021/11/04(木) 17:43:37
>>183
LDKと玄関は南にしたいよね。
水回りは全部北にもっていって、導線よく。
何なら中二階作ってそこに子供部屋を持っていけばいいんじゃないかな。
ほぼ平屋。+2
-0
-
397. 匿名 2021/11/04(木) 21:00:11
>>139
そりゃ泥棒もはいりますな( ´・ᴗ・` )💦+3
-0
-
398. 匿名 2021/11/06(土) 04:10:51
最近、リカちゃんが出てこない+0
-0
-
399. 匿名 2021/11/07(日) 18:59:54
>>201
ごめんなさい。チョキ負けちゃいましたねw+1
-0
-
400. 匿名 2021/11/07(日) 20:20:46
>>399
勝つ気でいたので負けた瞬間頭が???となりました(笑)でもワクワクをありがとうございました(^3^♪
+2
-0
-
401. 匿名 2021/11/14(日) 20:35:25
>>20
タラちゃんが、チャイルドシートに乗ってたのもあったわ+0
-0
-
402. 匿名 2021/11/20(土) 06:51:25
前も書きましたが「カツオワカメの母はサザエさん」の勘違いしがち。(いわばちびまる子ちゃんと同じような構成と勘違い)+0
-0
-
403. 匿名 2021/11/20(土) 06:52:45
節分に鬼に扮した泥棒が来る
原作ネタなんだよね?+0
-0
-
404. 匿名 2021/11/21(日) 09:00:56
滝口順平さん、青野武さん、郷里大輔さん、大塚周夫さん、鶴ひろみさん、太田淑子さん、亀井助清さん、富山敬さん、水谷優子さん、田の中勇さん、熊倉一雄さん等がもしもっと生きていたらサザエさんの様々な役に出ていたかもしれない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する