- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/11/01(月) 21:28:59
とあるアイドルのオタクしてます。
推しがテレビに出るとなると嬉しいし、もちろんコンサート、舞台等も決まればすごくハッピーになれるし、そのためにも仕事頑張るぞ!と思って過ごしてますが、たまにものすごく虚しくなります。
私がいくら推しを追いかけても存在さえ知られることもない、私が一生懸命働いて使ったお金もきっと推しにとっては端金なんだろうな、とか。
推し活辞めて現実だけ見て生きていこうかなと思ったりもしますが、この先の将来が不透明で幸せな気持ちになれません。
オタクのみなさん、こんな気持ちになりますか?+956
-34
-
2. 匿名 2021/11/01(月) 21:29:34
見返りがないもんね、+986
-42
-
3. 匿名 2021/11/01(月) 21:29:50
出典:up.gc-img.net
+338
-21
-
4. 匿名 2021/11/01(月) 21:30:06
なる!
が、なったとき
哀しいけど、それが終焉なんだ+715
-5
-
5. 匿名 2021/11/01(月) 21:30:08
今はSNSあるんだし、積極的にコンタクトとれば?+16
-76
-
6. 匿名 2021/11/01(月) 21:30:31
オタクの人って主さんのように思わないのかな?って思っていました。薄々気づきながらもオタ活してる人、大勢いるんだろうなと思いました。+948
-17
-
7. 匿名 2021/11/01(月) 21:30:31
山P推してても虚しくなる+33
-45
-
8. 匿名 2021/11/01(月) 21:30:32
でも何かひとつのことにそこまで熱中出来るのって羨ましいなーって思う!+730
-27
-
9. 匿名 2021/11/01(月) 21:30:41
推し活って具体的に何をするの?
+74
-5
-
10. 匿名 2021/11/01(月) 21:30:46
虚しくなったら上りどきじゃない?+455
-2
-
11. 匿名 2021/11/01(月) 21:30:47
使う額が少ないから虚しくなるんだよ
パーッと数十万、数百万ホストに貢いだりしてごらんよ、きっと楽しいよ+33
-317
-
12. 匿名 2021/11/01(月) 21:30:55
迷いは時々ありますがコンサートで、輝く姿を見ると応援していて良かった!間違いはなかった!と思います。
そんな推しも今日で解散、幸せなオタク人生でした。+801
-14
-
13. 匿名 2021/11/01(月) 21:30:58
推しを複数作って愛を分散させてはどうだろう
趣味を増やすでもいい
一人に全力だから病むのだと思う+604
-14
-
14. 匿名 2021/11/01(月) 21:30:58
推しはファンタジーよ。
でも虚しく思うならその推しは潮時なのかもね。+526
-4
-
15. 匿名 2021/11/01(月) 21:31:06
ならない
見るだけで満足なオタクだから+165
-9
-
16. 匿名 2021/11/01(月) 21:31:18
何事もバランスが大事よ+120
-2
-
17. 匿名 2021/11/01(月) 21:31:23
永遠の片想い+272
-3
-
18. 匿名 2021/11/01(月) 21:31:31
そんな貴方達が私の収入源です+87
-10
-
19. 匿名 2021/11/01(月) 21:31:34
野球観戦に行った帰りにそんな気持ちになる。
こんなに近くまでいたのに、住む世界が全然違うんだなぁ〜と思うと、帰り道辛くなる。+262
-14
-
20. 匿名 2021/11/01(月) 21:31:35
>>2
でたー+16
-16
-
21. 匿名 2021/11/01(月) 21:31:36
そりゃそうよ
リアルの恋愛の幸福感と比べ物になんないもん
推し活とかいって宣伝してる方は、人の孤独に付け込んで金儲けできればなんでもいいからね
30,40,50歳になって後悔しないようにね+306
-29
-
22. 匿名 2021/11/01(月) 21:31:42
喜んで養分やってるからならないw
しんどい時は距離を置いた方がいいのでは?+235
-7
-
23. 匿名 2021/11/01(月) 21:31:51
0か100じゃなくてもいいんじゃない?
少し推し活の量を減らしてみたら?+259
-3
-
24. 匿名 2021/11/01(月) 21:32:00
>>1
2次元はいいよ〜+141
-36
-
25. 匿名 2021/11/01(月) 21:32:02
なるなる。一時的に冷めたりもする。
でもまた好きになる波が来る。
ずーっと燃え上がってることは基本ない。笑+224
-4
-
26. 匿名 2021/11/01(月) 21:32:07
推し活をやめてしまった。情熱が無くなった+151
-3
-
27. 匿名 2021/11/01(月) 21:32:13
>>1
自分が楽しめないのにする推し活動って意味あるの??
しばらく無課金で応援してみたら?+404
-1
-
28. 匿名 2021/11/01(月) 21:32:23
見る専門は幸せだよ。アイドルって金積んでナンボだけど、俳優とかだとテレビ見る、映画見るだけで応援してる気分になれる。
アイドルヲタがいちばん大変+359
-1
-
29. 匿名 2021/11/01(月) 21:32:24
彼氏に課金した方がいいんじゃない?+19
-21
-
30. 匿名 2021/11/01(月) 21:32:25
2次元に生まれて初めて推しが出来た
グッズも山のように出てるから吟味して買うようにしてる+141
-3
-
31. 匿名 2021/11/01(月) 21:32:32
アイドルはオタクが育てて美人が収穫する
アイドルはオタクが育ててイケメンが収穫する+267
-12
-
32. 匿名 2021/11/01(月) 21:32:38
あるよ
推しやグループ、コンテンツに冷め始めてるのかもしれない
ハマりたてのときはそんなことどうでもいいくらいに楽しいから+150
-4
-
33. 匿名 2021/11/01(月) 21:32:41
>>19
近付きたくて見に行ってるわけじゃなくない?
楽しいから見に行ってるんではないの??+128
-8
-
34. 匿名 2021/11/01(月) 21:32:52
それですぐ押しが結婚するから、たまったもんじゃない+47
-11
-
35. 匿名 2021/11/01(月) 21:33:00
推しがいる自分が好き、って感じがする
アイデンティティをそこに求めてたら年取って何も残らないよ
+95
-16
-
36. 匿名 2021/11/01(月) 21:33:06
>>1
独身ですか?彼氏はいますか?彼がいたら、そんなふうに思い悩まなくて良くなる気がする。
リアルに恋しながら、趣味がアイドル。ダメですか?+95
-30
-
37. 匿名 2021/11/01(月) 21:33:09
>>30
東リべ?+4
-0
-
38. 匿名 2021/11/01(月) 21:33:11
>>1
距離を取る時期ですね+101
-3
-
39. 匿名 2021/11/01(月) 21:33:20
>>2
対価は得てるだろうが+183
-3
-
40. 匿名 2021/11/01(月) 21:33:24
なにかあったときショック薄いようにお金は一銭も出さない+138
-6
-
41. 匿名 2021/11/01(月) 21:33:33
舞台やコンサートでハッピーな気持ちになれるなら、単純にその時間にお金を注ぎ込んでる!気持ちを満たしてる!でいいと思うけど
主さんは違うかたちでの見返りが欲しいのかな?
+197
-3
-
42. 匿名 2021/11/01(月) 21:33:34
浜辺美波もリュウガとラブラブだしな+24
-0
-
43. 匿名 2021/11/01(月) 21:33:45
わかる
私はなんの見返りもないのに自己満足し続けられない
かと言ってリアコとも違うんだよなー+49
-3
-
44. 匿名 2021/11/01(月) 21:34:22
>>1
>私がいくら推しを追いかけても存在さえ知られることもない、私が一生懸命働いて使ったお金もきっと推しにとっては端金なんだろうな、とか。
当たり前すぎて…+298
-17
-
45. 匿名 2021/11/01(月) 21:34:26
自己満だからね
+61
-0
-
46. 匿名 2021/11/01(月) 21:34:32
タカラヅカ のオタクしてますが、あまりにもお金がかかる割には、虚しいことが多くなってきました。
もうやめようかと思っています。+190
-2
-
47. 匿名 2021/11/01(月) 21:34:34
推し活に使うお金なんてお布施よ
見返りは推しの輝く姿を見てもらう心の健康よ+226
-10
-
48. 匿名 2021/11/01(月) 21:34:40
相手に存在を知られていないと言うことは「あ、なんか最近この人違う、自分と感覚ずれて来た」と思ったら後腐れなく好きなタイミングで推しを引退出来る気楽さがある。+251
-0
-
49. 匿名 2021/11/01(月) 21:34:43
+28
-3
-
50. 匿名 2021/11/01(月) 21:34:44
私の推しはアスリートだったんだけど
グッズ出すようになってから冷めてしまった
現役だった時なら支援のために買っただろうけど
引退したのに何で今更...?と思ってしまって+95
-0
-
51. 匿名 2021/11/01(月) 21:35:05
昔は若いアイドルとか氷川きよしとかに夢中になってるおばちゃん見てあらあらとか思ったけど、いまアラフォーになってそういう推しができて無邪気に楽しめたら人生幸せだなあと思うようになった。
推しすぎて苦しくなるのは困るけど。+211
-2
-
52. 匿名 2021/11/01(月) 21:35:14
>>1
二次元でも推し活でもいいから好きな男いたほうがいいらしい。
パートナーいなくても、二次元か推し活してる人ってストレスに強いし、健康なんだって。
金かかるのがきついなら二次元でいくのも手。+240
-4
-
53. 匿名 2021/11/01(月) 21:35:22
明らかに特定のファンを贔屓してる
私は推しても推しても認知すらされないから虚しくなる+70
-2
-
54. 匿名 2021/11/01(月) 21:35:26
それやめどきじゃない?
てか何から何まで買ったりなんだりとかをもうしないで
歌手なら歌を聴く
役者なら演技だけを見るとか
今でも強く欲するものだけに絞って摂取するとかさ+127
-0
-
55. 匿名 2021/11/01(月) 21:35:37
>>3
おい
うちわから文字がはみ出してるぞ
ルール違反だろうが+136
-7
-
56. 匿名 2021/11/01(月) 21:35:55
>>1
私も推しがいるので、何となく主さんの仰りたいこと分かります
でも現状主さんが(推し活することで)喜びとか気力をもらえてるなら、無理してまでは止める事無いんしゃないかな~(*^^*)
どうしても相手に対して見返りを求めると精神上しんどくなるから、そっと陰から見守る(応援する?)っていうスタンスに少しずつ切り替えていけば良いと思います
+102
-1
-
57. 匿名 2021/11/01(月) 21:36:07
丁度担降りしました
何か急に冷めてしまって+64
-0
-
58. 匿名 2021/11/01(月) 21:36:16
>>2
無償の愛です+74
-6
-
59. 匿名 2021/11/01(月) 21:36:19
好きなアイドルいるけど動画見てるだけじゃダメなの?
わーかっこいいーって見てるだけで幸せだし、お金は使わないようにしてるよ
その分美味しい物食べたり服買ったりした方がいいし+177
-6
-
60. 匿名 2021/11/01(月) 21:36:19
>>1
宗教だったら極楽往生とか天国行けるとかが見返りなんだし、
来世で推しと結ばれることを夢見るとかは?+52
-3
-
61. 匿名 2021/11/01(月) 21:36:20
>>37
30だけど東リベも好きだけど「推し」というキャラができたのは鬼滅キャラ+53
-5
-
62. 匿名 2021/11/01(月) 21:36:25
>>1
わかる。
ライブ行った時に、結局オーディエンスの1人ってだけだよなって思った+126
-4
-
63. 匿名 2021/11/01(月) 21:36:31
>>11
歯が無理+287
-0
-
64. 匿名 2021/11/01(月) 21:36:33
私の推しはえこひいきが多くて一部のファンを構ってる。
具体的にはツイートを真似したり、ツイートの言葉遣いを真似たり、ツイートからファンの人の好きな服装したり。
山程ファンがいて認知度も高いからバレないと思ってるかもだけど、分かるところでは気づいてるから辛い。
+28
-6
-
65. 匿名 2021/11/01(月) 21:36:42
>>11
息臭そう+133
-1
-
66. 匿名 2021/11/01(月) 21:36:43
正直そこまでお金をかけてないから
虚しいと思ったことない。
存在知られたいと思ったこともないし、いつもありがとう、推しが幸せになってくれたらいいなぁと思うだけ。
現実より推し活の比重が重い人は、何かあったとき反動が大変そうだよね。主にお金や年月の面で。
推しが結婚したとき、今までの人生これでよかったのかって落ち込んでる人たまに見る。+154
-1
-
67. 匿名 2021/11/01(月) 21:38:04
私はすぐ冷めるってわかってるからそこまでハマれない
情熱がすごい人を見ると羨ましい気持ちもあるし、反面ああはなりたくないと思う+79
-0
-
68. 匿名 2021/11/01(月) 21:38:13
>>34
恋愛禁止じゃないなら当たり前
それが嫌なら恋愛禁止グループか二次元推したほうがいいよ+25
-1
-
69. 匿名 2021/11/01(月) 21:38:27
認知されたいタイプのオタクはいてもいいけど近くにはいてほしくないな+21
-0
-
70. 匿名 2021/11/01(月) 21:38:48
>>1
それはそろそろ引退する時
潮時ですね+72
-0
-
71. 匿名 2021/11/01(月) 21:39:11
+5
-9
-
72. 匿名 2021/11/01(月) 21:39:22
>>12
きっと今から愛なんだ〜+262
-0
-
73. 匿名 2021/11/01(月) 21:39:34
>>2
見返り求めるようになるなら推し活やめた方がいいと思ってる+201
-1
-
74. 匿名 2021/11/01(月) 21:39:35
推しが結婚してる
むなしくなるよ+33
-0
-
75. 匿名 2021/11/01(月) 21:39:38
自分を推そうよ。+81
-2
-
76. 匿名 2021/11/01(月) 21:39:48
>>11
歯並びひでえな+170
-0
-
77. 匿名 2021/11/01(月) 21:39:59
>>2
見返り求めるならアイドルファンや推し活なんてやめた方がいい+153
-2
-
78. 匿名 2021/11/01(月) 21:40:09
マンゲキが大好きで劇場通いをしていたけど
アインシュタインのみならず
見取り図も東京進出で
芸風もなんか変わって…
冷めてきちゃった。
+28
-2
-
79. 匿名 2021/11/01(月) 21:40:14
>>1
そういう物じゃないと思うんですよ
つまらない現実から現実逃避できる存在って言うか
来月ブルーレイが出るからそれまで生きていようみたいな
心の支えとして楽しむのがいいと思う
そこまで深く考えるこたあない+281
-0
-
80. 匿名 2021/11/01(月) 21:40:17
>>13
複数作れる人ってすごい
そこまでキャパがない+58
-10
-
81. 匿名 2021/11/01(月) 21:40:19
>>71
私の食欲を直撃した…+9
-0
-
82. 匿名 2021/11/01(月) 21:40:21
>>64
それはその子がお気に入りなんだね。+27
-0
-
83. 匿名 2021/11/01(月) 21:40:30
彼女ぐらいいても良いと思ってるけど、ファンをバカにするような彼女との匂わせだけはやめてほしい。
そういうおバカな事を推しがもししたら幻滅すると思うから。+154
-8
-
84. 匿名 2021/11/01(月) 21:40:40
>>1
ライブに行って私の推しをこんなにたくさんの人たちも推してるんだって事を目の当たりにすると虚しくなるね…
+58
-11
-
85. 匿名 2021/11/01(月) 21:40:59
>>72
もうWAになっておどらないと思うと寂しいですね+116
-0
-
86. 匿名 2021/11/01(月) 21:41:13
自分のキャパをオーバーして推してるからでは?
推しにとっては端金、とかだからなんなのよ。
そんな後から考えて虚しくなるようなら無理しない範囲で推せばいいのに+54
-0
-
87. 匿名 2021/11/01(月) 21:41:13
推しが幸せそう、楽しそうにしてるだけで嬉しいです
+74
-3
-
88. 匿名 2021/11/01(月) 21:41:15
>>6
対象が二次元ですがオタクが通ります。
主さんのお気持ちも、6さんのお気持ちもわかります。
活動に疲れてしまったので、少し距離を置いて自分にも投資するようになりました。
すると自己肯定感が上がって日常が楽しくなりました。
推しへの愛ってアルコールみたいで、自分の身を切り崩してる自覚が薄れるんですよね。
でも心身とも健康じゃないとオタ活もできないので、落ち着く時間も必要だと思います。+240
-1
-
89. 匿名 2021/11/01(月) 21:41:15
>>1
虚しく感じだしてらもう潮時なんじゃない?
じゃあ自分をアピールするためにストーカーするみたいなことになるよ。+45
-0
-
90. 匿名 2021/11/01(月) 21:41:17
>>1
主です。
採用されてて驚きました!
主は選択子なしの27歳既婚者です。
夫と結婚する前からずーーっとアイドルオタクなので、アイドルが生活の一部のようになっていて、そしてそれ以外にこれといった趣味もなく…だから推しがいない生活が想像できません
夫との生活や仕事に不満はありませんが、テンション上がるのは推し活なんです…(虚しくなるけど)+25
-48
-
91. 匿名 2021/11/01(月) 21:41:54
>>6
オタクの人って、なんか妙に自分に自信あるところありませんか?
何かを語る時とか、すっごい自信たっぷりに鼻息荒く語ってくるところとか。
だから、推し相手に対しても自信ありそう。こんなに〇〇してるから、相手も自分が好きだ!って。+14
-41
-
92. 匿名 2021/11/01(月) 21:42:04
結婚してる人より推しに夢中の人の方が楽しそうに見えてるの気のせい?+33
-10
-
93. 匿名 2021/11/01(月) 21:42:08
>>48
それですね!+31
-1
-
94. 匿名 2021/11/01(月) 21:42:14
それだけ夢中になれる人に出会えただけで羨ましいと思ってしまう。
アイドルやアニメやら全くハマらない
いつかハマる日が来るのかな…趣味はサウナです。+28
-1
-
95. 匿名 2021/11/01(月) 21:42:19
>>2
見返りってなんだ?w
勝手にストーカーして相手にされないからキレる犯罪者みたい+107
-7
-
96. 匿名 2021/11/01(月) 21:42:20
>>83
Y尾?+9
-1
-
97. 匿名 2021/11/01(月) 21:42:22
推しに認識されたいとは1ミリも思わない。
推しがこの世に存在してくれるだけでいい。+75
-3
-
98. 匿名 2021/11/01(月) 21:42:41
>>80
あちこちアンテナ張るの疲れるしお金も続かないわ+28
-2
-
99. 匿名 2021/11/01(月) 21:42:57
別に推しに認知されたいと思わないし見返り求めないけどな。推しを見ることで元気をもらえるからそれがみかえりかな。笑って生きててくれてるだけでいい。+65
-1
-
100. 匿名 2021/11/01(月) 21:42:58
>>1
二次元にしとけ!
裏切られることあまりないよ+38
-2
-
101. 匿名 2021/11/01(月) 21:43:01
アイドルや歌手を追っかけて地方とか行ってた時もあったけど、それが精神的に潤わしてくれる存在ならいいと思う。でもまぁ熱愛とか結婚とかでると正直ショックだよね笑
でも女性アイドルとかの方が熱愛発覚とか結婚とか見境なくどんどんしていくイメージだからそっちの方(男性ファンの方が)が辛いよね。+47
-1
-
102. 匿名 2021/11/01(月) 21:43:08
散々独り身発言して荒稼ぎした後シレーっと元ドルと結婚した事
貢いだ金銭が惜しくなって虚しさだけが残された+11
-7
-
103. 匿名 2021/11/01(月) 21:43:18
>>64
めっちゃ狭いコミュニティでマウントの取り合いしてそう+47
-1
-
104. 匿名 2021/11/01(月) 21:43:32
>>13
アイドルを好きになってそのグループのトピにいたけどみんな病んでると思った
ヲタが嫌いになって浅いファンになったけどこれでいいと思ってる+95
-2
-
106. 匿名 2021/11/01(月) 21:44:22
>>79
わかる。
どんなにツラくても、とりあえずコンサートの日までは生きようって思う。+85
-2
-
107. 匿名 2021/11/01(月) 21:44:22
虚しくなったら辞め時じゃないかなぁ+44
-0
-
108. 匿名 2021/11/01(月) 21:44:33
>>90
悩みが全くわからない。
テンションあがるなら楽しいならいいやん。
ただ趣味を楽しんでるだけなのに何故虚しくなるのか+101
-1
-
109. 匿名 2021/11/01(月) 21:44:37
>>83
そういう理由付けて愚痴愚痴言うオタクは普通の熱愛でも叩く+17
-16
-
110. 匿名 2021/11/01(月) 21:45:18
>>53
それ感じるとモヤモヤします
こちらは当該のファンの方が全公演のチケット入手したので観に行きます!とか松阪牛とかめっちゃ贈ってアピールしていました・・・+20
-0
-
111. 匿名 2021/11/01(月) 21:45:19
>>102
誰か気になる+8
-1
-
112. 匿名 2021/11/01(月) 21:45:24
>>64
どんなに真似されても無視してる。鍵垢ではきっと喜んでると思う。+6
-0
-
113. 匿名 2021/11/01(月) 21:45:28
>>6
存在を知って欲しいと思って応援してないからそういう気持ちがむしろ全くわからない
+204
-6
-
114. 匿名 2021/11/01(月) 21:45:29
ずっと推し続けていてハッと我に帰るとき
そろそろ潮時というか節目なのかなあと感じる+19
-1
-
115. 匿名 2021/11/01(月) 21:45:32
エロオヤジが
ホステスやキャバ嬢に入れあげるのと
図式は同じだからね+11
-24
-
116. 匿名 2021/11/01(月) 21:45:46
上がり時じゃない?
でもオタクなんて一生なんかしらのオタクになるよ。
小学生の時に集めてたアイドルの非公式ブロマイドからはじまっていい大人なのにワープアでアイドルの推し活してる。
収集癖直らないし、みんなの言う通りないない言いながらお金を使うことも好き。+40
-0
-
117. 匿名 2021/11/01(月) 21:45:52
ジェヒョン推そう+11
-35
-
118. 匿名 2021/11/01(月) 21:45:57
認知とか推しにとっては端金とか、自分が推してて幸せだから推すんじゃないの?
よくわからん+34
-1
-
119. 匿名 2021/11/01(月) 21:46:30
推しの舞台で、招待客の業界関係者っぽいキレイなお姉さんを見かけた時
こっちは必死に働いて決して安くはない舞台チケットを買ってるのに、あの人達は招待か〜…と虚しくなる時はある+122
-1
-
120. 匿名 2021/11/01(月) 21:47:10
>>108
私は主の気持ちわかるけどな
スーパーで買い物とか洗濯干してるとか普通の生活送ってる時にふと推しがいる世界との差を感じたりする笑+65
-9
-
121. 匿名 2021/11/01(月) 21:47:23
>>90
そのテンションの上がる瞬間のために娯楽ってあるのでは・・・?
推し活って要は趣味だよね
世の中の大半の趣味はただお金が出ていくだけでプロになって活動したりもできるものでもないけど、ただやってる瞬間が楽しいからやってるものではないの?+78
-1
-
122. 匿名 2021/11/01(月) 21:47:31
>>1
分かれ道に近づいてきたのでは?+29
-0
-
123. 匿名 2021/11/01(月) 21:47:39
>>115
そう考えると何か嫌だな…一気に下品に思えてくる+13
-2
-
124. 匿名 2021/11/01(月) 21:47:47
>>90
主よ。それは贅沢な悩みだね。
テンションが上がって
羽目を外さないでね。+56
-0
-
125. 匿名 2021/11/01(月) 21:47:52
>>39
ホントこれ
チケットに金出すのはコンサート観るため
CDに金出すのは曲聞くため
ファンクラブに金出すのはチケット先行販売や会報のため
グッズに金出すのはグッズを手に入れるため
どれもちゃんと対価は得られてる
変なファンは認識がおかしいよね+203
-4
-
126. 匿名 2021/11/01(月) 21:47:58
お金を使わずYouTubeしか見なくなった+10
-0
-
127. 匿名 2021/11/01(月) 21:48:07
>>60
eternalさんってファンの極みだよね+47
-0
-
128. 匿名 2021/11/01(月) 21:48:18
自分にパワーを使う。+2
-0
-
129. 匿名 2021/11/01(月) 21:48:23
>>6
虚しくなるのはリアルに恋してるオタだけじゃないかな?
ジャニーズの某アイドルが好きで追いかけてるおばあちゃんは毎日ハッピーだよ+192
-5
-
130. 匿名 2021/11/01(月) 21:48:41
>>6
好きになりすぎると後々虚しくなるから本気にはならない程度に推し活してる。+75
-0
-
131. 匿名 2021/11/01(月) 21:48:48
んん〜基本的には幸せかも。
たったこれだけのお金でこんなに楽しませてもらえて感謝!と常々思ってる。
ただたまーに自担との妄想をしてしまった時にいやいやそんなことありえないのにするなよ!って虚しくなることはあります。
あと結婚とか解散とかもいつかはくると思うので恐怖です。+34
-1
-
132. 匿名 2021/11/01(月) 21:48:48
分かるわ。二次元は束の間の癒しにはなるけど現実的には助けてくれないから、
最近自分推しになって自分に課金しつつ筋肉を育て始めた。+61
-1
-
133. 匿名 2021/11/01(月) 21:48:55
見返り求めてオタクやってるの??
私は主さんみたいな考えになったことはないけど
この先推しが人気なくなったらどうしよう。っては思う
あとCDやグッズを大量に買いすぎて
倉庫みたいになった自分の部屋を見てこれいる?ってなる時もある笑+23
-1
-
134. 匿名 2021/11/01(月) 21:48:57
推しが人気出てきて、民度の低いファンが増えたり、ガルで酷い言葉で叩かれてるのを見ると、あーもう離れたほうがいいのかなとは思う…+24
-3
-
135. 匿名 2021/11/01(月) 21:49:05
>>115
音楽をやってる人
演技をやってる人
性を売りにしてるキャバ嬢
全然違うと思うけど
頭悪いね+38
-10
-
136. 匿名 2021/11/01(月) 21:49:10
何か…SNSとかで推しが発言するたびに一喜一憂。
推しは何かメンヘラ気味?
冷めてきたと思ったケド、見たらやっぱり好き😍みたいな……。
面倒くさくなってきたから、潮時かなぁ。
12月の舞台チケットとったけど、なんだかモヤモヤしてます。+21
-0
-
137. 匿名 2021/11/01(月) 21:49:11
>>113
それな
むしろ存在なんて1ミリも知られたくない
ただ一方的に眺めて応援したい+162
-1
-
138. 匿名 2021/11/01(月) 21:49:11
>>90
夫が可哀想、しかも子無し…
妻がアイドルに夢中って虚しくなりそう+16
-62
-
139. 匿名 2021/11/01(月) 21:49:21
>>12
愛なんだ+168
-1
-
140. 匿名 2021/11/01(月) 21:49:35
関係持ったら持ったで熱がさめるらしいね。推し活難しいよね+9
-1
-
141. 匿名 2021/11/01(月) 21:49:51
虚しい、私の使ったお金なんか…とか気にしだしたなら降り時期。 私は15年間虚しくなったことはない。割り切ってるから。+16
-0
-
142. 匿名 2021/11/01(月) 21:50:30
>>83
町田くんにはがっかりしたわ
しかも相手が韓国人+20
-7
-
143. 匿名 2021/11/01(月) 21:50:47
>>90
旦那を推しにして旦那に貢いでそのお金から旦那にデパコス買ってもらったり良いレストランに連れて行ってもらったりすれば?
旦那の写真でアクキーとか応援するためのうちわ作ったり
推しの色としてネクタイを一色に統一して自分もその色のグッズ身につけたり+24
-31
-
144. 匿名 2021/11/01(月) 21:51:07
>>138
横
いや主は結婚する前からアイドルオタクで「選択」子ナシだって言ってんじゃん
主の旦那はそれでいいから成り立ってる関係なのに何言ってんだ?w+69
-4
-
145. 匿名 2021/11/01(月) 21:52:00
>>1
どれだけCDやグッズを買ってコンサートに遠征しても仮に認知されても
自分が病気しても相手は助けてくれない
自分に不幸があっても相手は慰めてくれない。
嵐みたく、ちゃんと裏では長いこと彼女がいて結婚するんだよ
私はまだ結婚の可能性なんてない若手のジャニヲタだけど
ゆくゆくは普通の人と同じくプロポーズして高い指輪買うんだって思ったら
お金や人生かけすぎないようにしようって思った。+114
-14
-
146. 匿名 2021/11/01(月) 21:52:06
>>138
しかも子なし
の、しかもって何?
まだこの価値観の人いるんだ+52
-9
-
147. 匿名 2021/11/01(月) 21:52:33
>>90
普通に幸せそうやん
私はヲタなんて「推しと同じ次元に生きてるだけで幸せ」くらいに思うべきだと思う+79
-2
-
148. 匿名 2021/11/01(月) 21:52:42
>>100
でも、予期せぬ小娘とくっついたりするし、最悪死ぬし…+24
-3
-
149. 匿名 2021/11/01(月) 21:52:53
>>1
私はあるアイドルのメンバーのお陰で何回やっても何をやっても続かなかったダイエットが初めて続き、2ヶ月目ではっきり効果が現れてきて自分に自信が持てるようになったので本当に感謝してる。
(その子もダイエットしてシュッとしたからその子の言葉にすごく説得力があった)
借りを作ったかのような気持ちなので一生推したい。+43
-2
-
150. 匿名 2021/11/01(月) 21:52:54
デビューから亀梨のオタクしてる独身アラフォーアラサーめっちゃ見てきた。亀梨命だから付き合う理想も無駄に高くて婚期逃してた。もちろん全国駆け回る。本人達は楽しそうだから良いんだろうけど心配になる。+42
-1
-
151. 匿名 2021/11/01(月) 21:52:58
自分の人生の娯楽の一部として推しがいると思ってる
何よりも推し優先!ってスタンスだと疲れるのが早い
適度な距離で応援するのが気楽でいいよ+44
-0
-
152. 匿名 2021/11/01(月) 21:53:05
地下と地上の間くらいのアイドル推してたんですけど
ライブやイベントのために頑張ってたし頑張れてた、歌って踊るアイドルが大好きでした。
でもその位のアイドルだとライブ後握手会やチェキ会など特典会があって、そこで他のファンとの差を感じさせられるというか塩対応って訳じゃないんですけど、、、見せつけられるのが苦痛で。
お金も時間もそんなになく、頑張って会いに行っても他のファンとの差に落ち込んで、、辛くなってしまいファンを辞めました。
距離の近いアイドルはもう推したくない、遠くからキャーキャー言って自分のペースで推したいです。+75
-0
-
153. 匿名 2021/11/01(月) 21:53:07
>>1
コンサートで
毎回一番前の席で
いつも鼻の下に真っ黒な太い鼻毛みたいなヒゲ描いて
そしたらいつか認識はされるかもしれないよ
頑張って!+8
-17
-
154. 匿名 2021/11/01(月) 21:53:15
>>6
見返りを求める方が意味が分からない…
美術館に絵を見に行くようなもん+224
-4
-
155. 匿名 2021/11/01(月) 21:53:17
2次元推しにはない感覚だな
そもそも存在すらしていないから、認知されるはずもないし
想像でどうにかなるし
3次元推しさんは、逆に、そのアイドルは実は存在していないと考えて、壮大なスケールで推しを愛してみてはどう?
美しすぎる!こんなのは現実にはいない!よくできてるなー…なんだこの奇跡の造形は!みたいな+42
-1
-
156. 匿名 2021/11/01(月) 21:53:19
>>1
今更?笑
高校の時にいたなぁジャニーズの追っかけ?してる人
だいぶ地方(九州)だからこっち側に来た時しかライブ行かないんだけど高校生なのにジャニーズの為に年に20万も飛んだって笑ってた。バカだなぁって思ったけどなんか嬉しそうだったから言わなかった。+25
-6
-
157. 匿名 2021/11/01(月) 21:53:23
>>12
今日で解散ってローカルアイドルかなにか?
私のところに何のニュースも入ってないけど+3
-83
-
158. 匿名 2021/11/01(月) 21:53:28
>>33
あわよくば目について声かけてくれないかなって思って行ってます+10
-34
-
159. 匿名 2021/11/01(月) 21:53:31
>>145
結婚したくて応援してないからw
推しが仕事で夢叶えてるところ、成功してるところ見たくて応援してるんだよ+73
-8
-
160. 匿名 2021/11/01(月) 21:53:38
>>135
一方的に異性に入れあげるという点では同じだよ
それにキャバ嬢は売春婦じゃないし+8
-22
-
161. 匿名 2021/11/01(月) 21:53:58
虚しくはないけど、好きで好きでたまらなかった気持ちが落ち着いて(悪く言えば冷めた)
過去の雑誌を買い漁ったりSNS更新してファン同士でキャーキャー盛り上がってたのを何やってたんだろ?と思うようにはなった。
生を見れる機会があればもちろん行きたいし、情報収集の為にはファン仲間の情報網は切りたくないからゆるーく付き合ってる+38
-0
-
162. 匿名 2021/11/01(月) 21:54:33
>>157
横
あなた、明らかにわかってて書いてるじゃんw+48
-0
-
163. 匿名 2021/11/01(月) 21:54:38
>>150
亀梨が結婚したときが怖いね
年齢的にありえない話じゃないし+39
-0
-
164. 匿名 2021/11/01(月) 21:54:39
>>31
ある意味婚活だよね
女アイドルはヲタクがいることで売れて垢抜けて可愛くなっていろんな男と出会えて
男アイドルはヲタクが増えることで売れて高収入になっていろんな女と出会えて。
ヲタクは婚活に協力してるようなもんよ。+105
-3
-
165. 匿名 2021/11/01(月) 21:54:43
>>160
あんたの上のコメント見て+7
-2
-
166. 匿名 2021/11/01(月) 21:55:38
+94
-7
-
167. 匿名 2021/11/01(月) 21:55:51
>>138
付き合う前から推し活してるなら主の旦那さんも承諾済み?趣味のひとつなら良いことじゃないかな?ただ旦那と推しを比べてマウント発言したり、金遣い荒かったり、家庭に悪影響を及ぼすほど推し活に夢中なら歯止めをかけた方がいい。+32
-3
-
168. 匿名 2021/11/01(月) 21:55:54
>>145
嵐ヲタだけど自担が彼女にどんなプロポーズしたのかなぁとか
どんな指輪買ったのかなぁって考えたら辛くなってきたww+86
-4
-
169. 匿名 2021/11/01(月) 21:55:56
>>160
異性とかそういうふうにしか見れないから馬鹿なんじゃん
エロ対象でも恋愛対象でもないし
成功してるところ見たくて応援してるんだよ+15
-10
-
170. 匿名 2021/11/01(月) 21:56:13
>>1
ファンってそういうものだよね
どんなに思い入れ強くても向こうはビジネス
それが嫌なら辞めるか、出会って付き合うか
可能性は低くても実際ファンから俳優の嫁になってる人もいるからね+31
-2
-
171. 匿名 2021/11/01(月) 21:57:02
>>145
嵐の歳まで独身で居てくれたら十分じゃない?
40になるまで結婚するなって言うの?+96
-2
-
172. 匿名 2021/11/01(月) 21:57:56
>>1
一回その状態になってやめようか考えたことあるけど、他に好きなものをたくさん見つけて興味を分散させたよ
一番好きなのは男性アイドルグループだけど、バンド、女性アイドル、ゲーム、ユーチューブ、お絵かき、他にもいろいろ楽しんでるよ
一つにかけられる時間は減るから番組やら雑誌はすべて追えないけど、逆にモチベ保てるし虚しくもならない+47
-1
-
173. 匿名 2021/11/01(月) 21:58:16
>>163
めっちゃアンチ大量発生する。喜ぶ担当は3割もいないと思うw+20
-3
-
174. 匿名 2021/11/01(月) 21:58:46
>>160
キャバ嬢って性以外何売ってるの?
そんなのと一緒にしないで欲しいよね
純粋にアーティストや俳優やってる人を+15
-9
-
175. 匿名 2021/11/01(月) 21:59:11
>>1
わたしは歌手とかゲーム実況者とか、あとアニメキャラとかたくさん推しがいてライブ行ったりグッズ買ったりもよくするけど虚しく思ったことは一度もないな〜!!ひたすら楽しい!
お金がかかるのは痛いっちゃ痛いときもあるけど、いつも元気もらって生きる楽しみの推しだからいつもありがと〜!好きだ〜!って幸せな気持ちしかない(笑)+44
-2
-
176. 匿名 2021/11/01(月) 22:00:49
マイナーな人推してるんだけどわかる。
仕事が滅多にないから何かあるたび感想ファンレター書いたり誕生日にはプレゼント送ったりもしてるけど、全部結局は自己満だよなあって虚しくなる。
あと最近推しに大きな仕事が決まってすごく嬉しいのにこれをきっかけに有名になるかもと思うと寂しくて素直に喜べない自分も嫌。
でも推しの人柄と仕事ぶりが本当に好きなのと、前私の送ったプレゼントを配信で使ってくれてたから気持ち悪いファンだとは思われてないはずと信じて心保ってる。+55
-0
-
177. 匿名 2021/11/01(月) 22:00:50
>>154
ものすごく思い入れのある人は「こんなに何度も見に来ているのにモナリザの絵が私のものにならないなんてむなしい・・・」とか思ったりするのだろうが+116
-1
-
178. 匿名 2021/11/01(月) 22:00:50
>>11
とりあえずそのお金で歯の矯正をしたほうがいいよ+184
-3
-
179. 匿名 2021/11/01(月) 22:00:57
>>169
それキャバ嬢に入れ込んでる親父も言う台詞+8
-11
-
180. 匿名 2021/11/01(月) 22:01:27
デビュー時から嵐を追っかけてて、たぶん認知もされるほどの友人が、推しが最近結婚したとかでもぬけの殻状態です。
見てるこちらが痛々しい。+39
-1
-
181. 匿名 2021/11/01(月) 22:01:48
他の人みたいに重課金じゃなくて無課金だからひっそり応援してるけど、欲が出てきてもう少し仲良くなりたいとか思ってしまうのが辛い
初めの頃は見れるだけで幸せで浮かれてたのになあ+18
-1
-
182. 匿名 2021/11/01(月) 22:02:32
結婚しても芸能界にいてくれて活躍見れるなら良いじゃん
問題起こして芸能界追放されて復活はどう考えても無理
見れるだけ良いじゃん、幸せそうならなお良いじゃんて思う+20
-1
-
183. 匿名 2021/11/01(月) 22:02:47
>>90
健全なホスト狂みたいな感覚かな?+14
-0
-
184. 匿名 2021/11/01(月) 22:03:31
>>12
解散まで見守れたんだからすごいね!
それができる気がしない
周年記念品もらってみたい!+274
-1
-
185. 匿名 2021/11/01(月) 22:03:38
オタクの7割はリア恋だと思うんだけどみんな違うのかしら?笑+25
-11
-
186. 匿名 2021/11/01(月) 22:04:13
これからも推していくんだけど、チケットが安定の落選祭りで辛すぎ。+28
-0
-
187. 匿名 2021/11/01(月) 22:04:31
私も推しいるけど、楽しいしかない。
認知されたいとか推しにとっては端金とか微塵も考えた事ないから、なんかびっくり+32
-4
-
188. 匿名 2021/11/01(月) 22:05:14
>>171
横だけど結婚したことが辛いんじゃないと思う
うちの姉も30歳の嵐ヲタだったけど
自分は10年も恋愛せず推し一筋でお金かけてた
それなのに推しはちゃんとリア充してたって事実に虚しくなるみたい
相葉くんが結婚した時も私の20代は何が残ったんだろ…無駄にしたわって言ってた
+47
-17
-
189. 匿名 2021/11/01(月) 22:05:28
>>13
私そうした
2グループにそれぞれひとりづつ
もやもやがなくなったし、そこまで熱中しなくなって楽になったよ+62
-0
-
190. 匿名 2021/11/01(月) 22:05:29
周りが結婚したり出産したり仕事でスキルアップしたりと着実に人生のステージを上がってるのに、自分には何もないと推し活にも虚しさを感じてしまう
結局自分のリアルの生活の問題+56
-0
-
191. 匿名 2021/11/01(月) 22:06:04
>>90
34歳の既婚者です。私も結婚前からかなりゆるく推しがいるよ。でも現在は無課金でゆるくやってる。コンサートが再開されたらまた課金する予定。その分今は、お金や時間を別の事に費やしてるかな。主さんも推しへの活動量を少し減らして、その分他の趣味も探してみてはどうかな?
推しへ費やした時間は別に何も生み出さないけど、楽しくてキラキラした思い出として私に蓄積されてるから、それだけで十分だなー。+37
-0
-
192. 匿名 2021/11/01(月) 22:06:12
>>17
せつなっ!+9
-0
-
193. 匿名 2021/11/01(月) 22:06:13
>>129
既婚者のくせにリアルに恋してて虚しいって気持ち悪いよ
若い独身の女の子なら分かるけど+28
-38
-
194. 匿名 2021/11/01(月) 22:07:02
とりあえずお金は使わないでいると後悔はあんまりないかも
推しには申し訳ないけど…
過去追いかける為に買うCDも中古だし、雑誌も買わないし、YouTube漁って満足してる
とりあえず推しがいるとやる気出て減量に励めるw
この位のレベルだと自分の中では後悔どころか推し!ありがとう!って感じで楽しめる+34
-1
-
195. 匿名 2021/11/01(月) 22:07:11
>>145
これだから私もジャニヲタだけどわざとお茶の間に抑えてる。
多ステとか遠征とか絶対にしない。
のめりこむほど虚しくなるだけだと思うから
ちゃんと別の趣味とか生きがいは持ってる。+60
-1
-
196. 匿名 2021/11/01(月) 22:07:35
>>146
本当、しかもの意味が分からん
子持ちが最上級だとでも思ってるのかね
古い価値観で可哀想な人だなと思うよ+28
-2
-
197. 匿名 2021/11/01(月) 22:07:43
>>24
2次元は悪さしないって言ってる人いたわ+78
-4
-
198. 匿名 2021/11/01(月) 22:08:21
推しがミュージシャンなので、楽曲やライブを堪能させてくれるならそれで満足
見返りは推しの作品とパフォーマンス+31
-1
-
199. 匿名 2021/11/01(月) 22:08:45
>>1
私は推しにお金を貢ぐ
推しは私(ファン全員に)心の安らぎをくれる
これでwin-winと思っています+52
-7
-
200. 匿名 2021/11/01(月) 22:08:56
>>6
推しが器用でスマートな人だから私もお洒落とか会話術とか頑張れたよ
推しがいたから小説かける様になったし、ちょっとしたイラストも書いて趣味が増えたよ
おかげで仕事の疲れも薄れたし休日が楽しいよ
あと推しは古風な人だから和食作りも始めたよ
今までズボラでグータラだった日々がこんなに楽しくなったんだから、感謝し足りないくらいだよ+79
-4
-
201. 匿名 2021/11/01(月) 22:09:07
>>12
私の青春でしたわ+111
-0
-
202. 匿名 2021/11/01(月) 22:09:12
それは推しを変える時だよ
しんどいのなら、違う界隈に違う推しを作れば良い
私は推し活めちゃくちゃ楽しんでるよ!
お金かかるから仕事と副業頑張ってるけど、そもそも推しがいなかったらとっくにこの世に嫌気さして死んでたし生きてても活力なかっただろうから、仕事もだし生きるモチベーションになってる+26
-1
-
203. 匿名 2021/11/01(月) 22:09:22
>>193
男女逆ならガルちゃんで袋叩きに合いそうだよねw+26
-0
-
204. 匿名 2021/11/01(月) 22:09:24
>>129
私も表向きはそういうスタンスでケーポアイドル推してるけど
今死んだら付き合えるかな?とか
犬に生まれ変われば飼ってもらえるかな
とか想像して切ないよ
50過ぎで今どうこうなんて無理なのは知ってるけど+12
-32
-
205. 匿名 2021/11/01(月) 22:09:40
ふと虚しくなった時、買ったグッズとかDVDとかなんで買ったんだ?ってなったから
それ以降出来た推しには適度にオタ活している。
でも、お金を湯水のように推し事してる人みると、そこまで情熱的に追っかけるものがあって羨ましいなとも思う。+25
-1
-
206. 匿名 2021/11/01(月) 22:09:47
>>142
男側からの匂わせが多いのが致命的・・・+6
-4
-
207. 匿名 2021/11/01(月) 22:09:57
>>138
奥さんのこと大好きだから好きなこと自由にして!って考えの旦那っているよ
あなたの周りにはいないんでしょうけど+40
-5
-
208. 匿名 2021/11/01(月) 22:09:58
>>197
声優…+19
-3
-
209. 匿名 2021/11/01(月) 22:10:15
>>6
見返りはリアルな恋人で間に合ってる
推しは単なる推しだよ+91
-1
-
210. 匿名 2021/11/01(月) 22:10:37
>>188
嵐は休止後結婚かって散々報道されてたよ
いつ結婚しても不思議じゃないアラフォーの推しにのめり込むほうがおかしいよ
+52
-0
-
211. 匿名 2021/11/01(月) 22:11:59
>>30
おめでとう!もう20年くらい前から二次元の推し追いかけ続けてるけど、二次元は良いよー!
今日も缶バッジ10ボックス予約したところだから、明日からも仕事頑張る!!!+49
-0
-
212. 匿名 2021/11/01(月) 22:12:28
>>51
子供が手がかからなくなるから寂しいんだよね
アラフィフだけど息子を見る感じでジャニーズ見てる+27
-0
-
213. 匿名 2021/11/01(月) 22:12:37
2次元界隈もいわゆるブラインド商品とかグッズ展開がえげつなくてしんどさ感じる+22
-0
-
214. 匿名 2021/11/01(月) 22:12:54
>>1
そうなんですね。私はアラフォーにして人生で初めて推しが出来ました!ガルではマイナスのKPOPグループですが。
正直、推しとか心のどこかでバカにしていましたが、今人生が楽しくて仕方ありません。
私もいつか、主さんみたいになるのかな…+38
-10
-
215. 匿名 2021/11/01(月) 22:13:00
ライブに行くと、あぁみんなのものなんだなーって実感するよね。当たり前なんだけど。
でもやっぱり、ライブや舞台が発表された瞬間、抽選の結果をドキドキしながら待つ時間、当選して当日までのワクワクする時間は何物にもかえがたいよね!+38
-0
-
216. 匿名 2021/11/01(月) 22:13:26
推しなんてポンポン変えな
アニメのミーハー層なんて
安室の女→煉獄の女→五条の女→
マイキーの女(現)
てな具合にポンポンだよ
次に旬のイケメンキャラでたら
どうせマイキーからまたすぐ次に乗り換えるよ+62
-1
-
218. 匿名 2021/11/01(月) 22:15:35
>>6
私は二次元を好きになる人の気持ちが分からない。
それこそ実在しないキャラにお金を費やして虚しくならないのかなと思ってしまう。
好きな方ごめんなさい!ただ疑問に思ったので+12
-29
-
219. 匿名 2021/11/01(月) 22:16:24
>>34
大人が仕事頑張ってて結婚するなは可哀そうやろ・・・+16
-2
-
220. 匿名 2021/11/01(月) 22:16:33
>>208
あっそれがあったか…笑+22
-0
-
221. 匿名 2021/11/01(月) 22:16:57
>>95
ストーカーなる奴とか自分の感情だけで突っ走って、おまけに勝手に妄想内で付き合ってまーす って頭の中では変換されていたりしているのか彼氏でもないのに、他の男性といたらキレたり、勝手に怒るし、自分のアプローチ(ストーカーしたりしているのに)上手くいかなきゃ相手の女性に勝手に怒るし意味不明だよね。
ストーカー思考の奴って、実は相手に一番見返り求めてる。
上辺では綺麗事ばっか言ってたりするけどね笑+23
-1
-
222. 匿名 2021/11/01(月) 22:17:00
>>188
貴方のお姉さんが彼氏居なかったのは相葉くんのせいじゃないよ
推しが居ても恋愛結婚してる人のほうが多い
逆恨みは怖いよ+81
-8
-
223. 匿名 2021/11/01(月) 22:17:07
>>148
小娘って婆丸出し+7
-3
-
224. 匿名 2021/11/01(月) 22:17:24
>>1
正直そこまで冷静ならオタクやめた方が良いと思う
健全だよ+15
-2
-
225. 匿名 2021/11/01(月) 22:19:12
>>222
さらに横だけど独身でジャニーズに相当のめり込んでる子ってやっぱ彼氏いない子多いよ
恋愛とか婚活よりイベントやライブ優先って感じだから
私の友達なんて推しメンが歯科助手の制服が可愛いって言っただけで歯科助手になってたし笑+62
-3
-
226. 匿名 2021/11/01(月) 22:19:31
私の推しは最近路線変更して今までにない仕事が増えてきたんだけど、それを受け入れるかどうかでファン同士が叩き合いになったりしてるの見て、ちょっと冷めちゃった。
どんな彼も受け入れるのが真のファン!って盲目に全肯定しても、推しに認知してもらえるわけでも褒めてもらえるわけでもないって悟ったというか。
何も考えずにキャーキャー言ってた時に戻りたい。+17
-0
-
227. 匿名 2021/11/01(月) 22:20:32
IGをフォローしてる推しからイイネや既読が付かないのはもちろん納得してるけど、その推しが片道フォローしてる芸能人のポストにまめにイイネしてるのを見た時は、あ…その時間はあるんだ…としばらく落ち込んだ。+6
-0
-
228. 匿名 2021/11/01(月) 22:20:54
推し友(アラ還)が30代俳優にマジ恋してしまって、他のファンの応援の仕方を妬んだり、推しが自分の思うような行動(ファッション、食べ物)しなかったりする度に私に愚痴って来るようになった。
その人だけじゃなくて私のいたコミュニティはそんなオバサンばかりでしんどくなってきて、失踪した 笑
どうして推しに対してリアルを求めるのだろう。
いいパフォーマンスしてくれるのが1番のお返しだと思うのだけど。
+42
-0
-
229. 匿名 2021/11/01(月) 22:21:13
>>61
鬼滅の誰推しですか?
私は生まれて初めて二次元に推しが出来て、戸惑ってます。
煉獄さんが凄く好きで、グッズも沢山集めているのですが、ああ、現実にいないんだ…とか思ってしまってこの気持ちをどうすればいいのか持て余しています。+35
-6
-
230. 匿名 2021/11/01(月) 22:21:42
>>163
深キョンと熱愛出た時ファンはめっちゃ荒れ狂ってたから結婚したらやばいだろうな。+25
-1
-
231. 匿名 2021/11/01(月) 22:21:56
>>171
最近結婚した2人のお相手みると悔しいだろうねぇ
一流女優とかモデルだったら諦めつくだろうけど
一般人って自分もワンチャン行けたのではと思っちゃうんじゃない?
ジャニーズのオタクの心理ってよくわかんないけどさ…+13
-11
-
232. 匿名 2021/11/01(月) 22:22:04
>>218
私は月30万〜50万くらいグッズやイベントやゲームに使うかなり重課金の二次元オタクなんだけど、Aセクで現実の男性には興味がないんだよね
推してるのも女性キャラが多い
実現しないっていうのはもちろん分かってるけど、私の中では存在してるから全然大丈夫だよ
何の見返りも求めてないし、ただただ存在を尊敬していて好きなだけ
感覚的には宗教とかに近いかも
キリストに対して尊敬したり、拝んだり、心の拠り所にするけど、結婚したいとか、そういうのは思わないのと同じ
+66
-1
-
233. 匿名 2021/11/01(月) 22:22:17
モテる人は、苗字を変えることが多かった。
施設で女の子と男の子と暮らしてるところを友達と見た。
相手は気にしてなかったけど😓
咄嗟に逃げてしまった。+0
-0
-
234. 匿名 2021/11/01(月) 22:22:20
>>226
どういう路線変更なのか気になる+4
-0
-
235. 匿名 2021/11/01(月) 22:22:44
>>201
ジャニじゃないけど気づいたら新しい推しになっていたこともあったな
何もかもが懐かしくて涙が出そう+24
-0
-
236. 匿名 2021/11/01(月) 22:23:05
推しが何でもできる人だから「それに対して私はなんてしょうもない人間なんだろう…」って落ち込むようになってきた
自分なりに頑張ってるけど一生推しに追いつくことはないんだなと思うと虚しい+10
-1
-
237. 匿名 2021/11/01(月) 22:23:45
>>154
私はテーマパークのキャラクターに会いに行く感覚笑
推してる対象がアイドルじゃないから(そう思えるの)かもしれないけど
+77
-2
-
238. 匿名 2021/11/01(月) 22:23:50
>>1
20年以上ジャニオタしてるけど、そういう感情になったことない
自分が推したいから推してるだけなので、相手がどうとか考えたことないな
基本自分ベース+29
-4
-
239. 匿名 2021/11/01(月) 22:23:56
推し活いいなあと思ってしまった
写真集とか販売してない人だし
応援するにはファンレターぐらいしかないんだもの…+16
-0
-
240. 匿名 2021/11/01(月) 22:26:19
>>9
何かしらの良い反応を期待して貢ぐ事じゃないの?+12
-1
-
241. 匿名 2021/11/01(月) 22:26:36
>>236
めっちゃわかる!
推しがドキュメンタリー番組で体を酷使して頑張ってるの見たり
睡眠時間1時間で仕事してるっていう話とか聞くと自分が情けなくなる。
私はホテルのフロントをしているんだけど、
睡眠時間5時間で足りない、仕事だるい肩凝るとか言ってるのが恥ずかしくなる。
収入も地位も名誉も何もかも違うから当たり前だけど、
同じ年なのに自分は本当にちっぽけだなって悲しくなってくる。
+11
-2
-
242. 匿名 2021/11/01(月) 22:26:48
熱しにくく冷めにくい方だから人生で波が来る時が何度かあるし、ピークとちょっとズレてたりしてはまりきれなかったり、10年越しで再燃とかもある。
今ネットのおかげでちょうど商業的に波に乗ってるときに火がついちゃったんだけど、すごい忙しくてびっくり。でも夢中になれるものがあってリアタイで走れるって楽しくて幸せだよ。
いつ入っていつ抜けても自由なマラソンに参加してるくらいの気持ちだと楽かも。歩いてもいいし、疲れたら立ち止まって休憩してもいい!+23
-0
-
243. 匿名 2021/11/01(月) 22:27:25
何かにのめり込むのはいいことかもしれないけど、それは将来見返りがあったり役立つ知識や力になるものに限ると思う+6
-3
-
244. 匿名 2021/11/01(月) 22:28:18
2次元だけど買ったグッツを見てるとお金使ってしまったなという事に目がいくようになってるからグッツ集めは潮時かも…推しはするし新しい情報とかにテンションは上がるからね+10
-0
-
245. 匿名 2021/11/01(月) 22:29:36
>>1
推しに認知されたいからお金使ってるの?
だったらホストの中から推しを見つけて、彼につぎ込んだ方が余程近道なのでは?
見返り求めてるのなら推し活なんてすべきじゃないよ……
だって、どんな媒体であれお金出せば推しに会えるじゃん
それが対価だよ
推しが幸せでわたしは今日も幸せだよ+30
-1
-
246. 匿名 2021/11/01(月) 22:29:55
>>154
全く同感。
とても気に入った絵だから、本物を自宅に持って帰っちゃおうとは思わない。
+89
-4
-
247. 匿名 2021/11/01(月) 22:30:17
>>1
ちょっとわかる
私は宝塚が大好きで今日も観劇してきたんだけど、ふと冷静になると、あんなに美人でスタイル良くて実家も裕福で運動神経や歌唱力もあって、その上努力家で、なんだかすごい人たちで私なんかとは…って、馬鹿らしい比較をしてしまう時があるよ
持って生まれたものが違いすぎてw
でも自分のことも好きだから、深い悩みにはならず、綺麗だなーありがとう、で終わるけど
心が疲れるなら離れるのもアリだよ+38
-0
-
248. 匿名 2021/11/01(月) 22:30:51
35歳超えてアイドルのヲタクしてるおばさんは側から見てかなりきつい+4
-14
-
249. 匿名 2021/11/01(月) 22:32:13
私の推しは結婚したから吹っ切れたよw
今もファン続けてるけどお金はあまり使ってない
コンサートもCDもないグループだからどちらにしてもお金掛からないけど映画だけは行く予定
いつか舞台やソロコンやってくれたらまたお金使うかも
+7
-0
-
250. 匿名 2021/11/01(月) 22:35:40
絶対知り合うことはないってわかってるからそこまで熱くなれない
好きな芸能人できてもテレビ観るくらい+8
-2
-
251. 匿名 2021/11/01(月) 22:37:45
>>2
スレ主さんの言葉を借りるなら、
>すごくハッピーになれるし、そのためにも仕事頑張るぞ!と思って過ごしてます
↑が見返りだと思う+126
-2
-
252. 匿名 2021/11/01(月) 22:38:37
自分が既婚者なのに推しが結婚して「私ファンやめます!」とか言うひとはなんか図々しくないか?
ライバルが減って独身の私は気楽だが。+11
-8
-
253. 匿名 2021/11/01(月) 22:38:46
>>251
マジこれ
実際このために仕事頑張るぞ!と思えるほどの楽しみってなかなか見つからないと思うわ+75
-1
-
254. 匿名 2021/11/01(月) 22:41:02
>>229
横からごめん
私も鬼滅好きなんだけど、煉獄さんにリアコの人すごく多いよ!
やっぱり人気だよね
+38
-5
-
255. 匿名 2021/11/01(月) 22:43:29
>>218
実際に生身の男に興味あるし彼氏もいたりするけど
二次元が好きだよ
逆にアイドルとか芸能人とかハマれないわ
それこそそれなら生身の彼氏がいいし
二次元は絶対に現実とは違うし
そんなアニメ見たいに完璧な人間はいないから夢見れて
キャーキャーできる
生身の男とは別物としてね
アイドルとか芸能人は半分生身だし
現実の部分も出てくるよね?
だから夢見れないしキャーキャーできない
リアルに触れあえる部分は彼氏とかで
ひたすら夢見られるのは二次元だな
アイドルとか芸能人はその中間で
中途半端だから
結局どちらも満たせない存在+35
-4
-
256. 匿名 2021/11/01(月) 22:45:26
>>229
30だけど同じ🤝
でも二次元だからまだある意味良いのかな…?芸能人とかだと遠征費用大変だろうし恋愛結婚とかなったらガチで辛くなりそう
+22
-1
-
257. 匿名 2021/11/01(月) 22:45:52
>>254
鬼滅ってリアコ勢多いのかなー
わたしは腐の方だから夢には行けないんだけど、煉獄さんは腐目線でも見られなくて、ただひたすら聖域って感じ
なんかとても敬虔な気持ちで猗窩座退場後の一連の流れを見守っている+33
-7
-
258. 匿名 2021/11/01(月) 22:47:52
2次元オタク!
ずっと片思いだけど、ずっと私の理想でいてくれる。ガッカリすることないから推せる!+18
-1
-
259. 匿名 2021/11/01(月) 22:48:49
>>91
自信あるというより、好きすぎて押さえられない状態に聞く側が感じている圧なんだと思うよ。+21
-1
-
260. 匿名 2021/11/01(月) 22:48:52
マイペースが一番
私はグッズに一切興味ない
25年間1人のキャラ推してる+10
-1
-
261. 匿名 2021/11/01(月) 22:49:04
>>63
なんでだろう
たった四文字なんだけど爆笑したw+35
-0
-
262. 匿名 2021/11/01(月) 22:49:54
>>55
最近はSNSに載っける用で、会場外で友達と写真撮るんだよ〜!+86
-1
-
263. 匿名 2021/11/01(月) 22:50:26
推しを推すことに飽きてきたな〜って時に彼氏作れば彼氏が推しになるかと思って彼氏作ったけどデート中「さっさと帰りたいな〜」って思ってたからあんまり意味なかったわ+21
-0
-
264. 匿名 2021/11/01(月) 22:50:28
>>90
推しに存在を知られたい人(認知厨)ってリア恋のファンがメインかなって思ってたけど、主には彼氏どころか旦那さんいるんだね!
主婦のヲタなんてたくさんいるからヲタであること自体は全く気にならないけど+31
-0
-
265. 匿名 2021/11/01(月) 22:50:50
競馬はいいよ
馬かわいいもん+18
-0
-
266. 匿名 2021/11/01(月) 22:52:41
>>241
睡眠5時間も十分キツイよ!
推しがスーパーマンなだけで比べるのは違うってわかってても、年齢が近いとどうしてもそうなるよね……+13
-0
-
267. 匿名 2021/11/01(月) 22:53:05
なら、辞めたら??+4
-1
-
268. 匿名 2021/11/01(月) 22:53:26
推しに認知されたい欲が分からない
むしろ認知されたくない
わたしは年季の入ったオバンギャなんだけど、本命に知られたくないからFCイベントもインストも行かないし、うっかりチケ番1桁台とってしまっても最前には絶対行かない
何で認知されたいの?+13
-2
-
269. 匿名 2021/11/01(月) 22:54:14
>>256
横だけど私も推し同じで、現実にいなくてよかったと思ってますw
あとグッズ収集癖があまりないから楽しく推し活出来てるのかも🤔
ランダムとか大変だよね...+25
-0
-
270. 匿名 2021/11/01(月) 22:55:38
>>145
いやぁ別に自分も推しが病気になってもメンタル病んでも何も出来ないし助けてあげられないし看病や介護も出来ないしそこはイーブンじゃない?
ただキラキラアイドルしてるとこ見せてくれて活力や癒しをくれればそれだけで推し活の目的は達成してるし+43
-1
-
271. 匿名 2021/11/01(月) 22:55:45
>>211
10ボックス!すごい!!
+24
-0
-
272. 匿名 2021/11/01(月) 22:56:20
3次の推しが結婚して荒れるのは分かるけど、二次の推しが公式でくっ付いた事に文句言うファン心理が分からない。いわゆる夢女?+27
-1
-
273. 匿名 2021/11/01(月) 22:56:35
>>55
全くこういう世界を知らないんですが、うちわから文字が出たらアウトなの?+127
-0
-
274. 匿名 2021/11/01(月) 22:56:56
推しと言っても、CDも全種類買わない。雑誌も気に入ったものだけ買う。グッズも吟味して買う。こんなゆるい感じでも良いんでしょうか?+22
-0
-
275. 匿名 2021/11/01(月) 22:59:20
趣味として割り切るしかないよね+9
-0
-
276. 匿名 2021/11/01(月) 22:59:39
>>252
ライバル…?+7
-0
-
277. 匿名 2021/11/01(月) 23:00:21
>>268
私は最前なら記念に行くけどなー
結局一回くらいじゃ顔覚えられないし+12
-0
-
278. 匿名 2021/11/01(月) 23:00:37
>>252
勝手なのは百も承知なんだけどさ
それが乙女心なの+2
-4
-
279. 匿名 2021/11/01(月) 23:01:33
>>51
羽生結弦くんのファンもね+7
-0
-
280. 匿名 2021/11/01(月) 23:02:34
>>1
それいわゆる、
賢者タイムと同じじゃん+9
-2
-
281. 匿名 2021/11/01(月) 23:02:43
昔はグッズとか出てる雑誌とか全て揃える勢いで買い込んでたけど、今はグッズは一才買わず実際に推しが見れる舞台とかライブだけにお金かけてる。生で推しを見れるものにお金を払うことに虚しさは感じなくなった。+12
-0
-
282. 匿名 2021/11/01(月) 23:03:52
>>272
分かります。
なんかファンがヒロインにヤキモチ妬きすぎて作者が気を使ってストーリー変えちゃったのかなって感じがした時は凄くガッカリする。+18
-1
-
283. 匿名 2021/11/01(月) 23:06:51
好きなメンバーが事あるごとに他のメンバーの担当から叩かれるのが虚しい
自分の担当だって他人を叩けるほどイケメンかと言われると別にって感じだし事務所内で上位に入れるほどスキルがあるわけでもないのに
結構クズなところが垣間見えることもあるのにみんな気付いてないし上手く騙せてる本人はラッキーだな+7
-0
-
284. 匿名 2021/11/01(月) 23:08:09
私は某アスリートファンだけど、認知されたくないし近づきたくない。画面やスタジアムで応援出来ればいい。こんなブスが近づいたら嫌だろうし。素敵な人と結婚して欲しい。+9
-1
-
285. 匿名 2021/11/01(月) 23:09:22
見返りを求める人には、向いていない。
すぐにやめた方が良い。+20
-1
-
286. 匿名 2021/11/01(月) 23:12:23
>>2
きれいな顔を色んな媒体で見られる
歌手なら素敵な歌声を聴ける
見ててウキウキ・ワクワク、楽しい感覚・感情が芽生える
etc...
これらの対価としてお金を払っているわけであって、
「あなたを応援するから、生活費としてお金落とすんで、見返りください」って
なんか違うんだよな。
お腹が空いたからリンゴ食べたい→リンゴ買う、のエンタメヴァージョンなだけでしょ。
ワクワクしたいから舞台観に行きたい→チケット買う
きれいな顔見たい→雑誌買う
私の払ったお金で遊んでるだ、って考えたらそら虚しくなるよ。
どこかでなにかの認知が歪んでると思う。
心から楽しめる範囲でお金使うこと考えた方がいいよ。+72
-4
-
287. 匿名 2021/11/01(月) 23:12:25
解散した時は燃え尽きた。
どうやって家に帰ってきたのか未だに分からない。
それ以来、推しが居ない。
居る人が羨ましいよー!!
+14
-0
-
288. 匿名 2021/11/01(月) 23:13:43
私もたまに虚しくなるタイプだったけど、ある推しに出会ってチケット取れるように願掛けって事で目標決めてダイエットして合計10kg以上痩せたよ〜
取れようが取れまいが結局全部自分のためになってるから、ダイエットのモチベーション上げてくれて感謝しかない。お金払って車のガソリン入れて走ってる感覚でいる。+21
-0
-
289. 匿名 2021/11/01(月) 23:14:11
推しのためにと思ってお金使ったことない
自分が楽しむために使ってるから+11
-2
-
290. 匿名 2021/11/01(月) 23:15:18
推しって言ってるけど経済的には養分だからね…
いつか他人の人生を生きるんじゃなくて、自分の人生を生きるよう頑張らなくちゃいけないのかなぁ+17
-1
-
291. 匿名 2021/11/01(月) 23:15:47
>>272
二次元の夢女はかなり痛いよね。二次元のヒロインをめちゃくちゃ敵視して徹底的にこき下ろすのが怖過ぎる。+17
-2
-
292. 匿名 2021/11/01(月) 23:16:23
>>254
そうなのですね、私だけじゃなかったんですね!
少し気持ちが救われました。
私頭おかしいのかな?と思っていたので…
本当に素敵な人で、毎日グッズやDVDや漫画を繰り返し読んで、は〜となっています。
今まで何にもハマった事がなかったので、初めての気持ちに戸惑ってます。皆様を見習って適切な推し活が出来るように頑張ります。+41
-2
-
293. 匿名 2021/11/01(月) 23:16:40
>>64
同じような事があったからわかる。推しから贔屓された子は調子に乗って他のファンの子をツイートで攻撃するようになった。私も攻撃された。すぐ病んだ。+24
-0
-
294. 匿名 2021/11/01(月) 23:17:17
>>2
推し活なんかどこまで行っても自己満足の世界なんだし趣味なんだから楽しめたら良いじゃない
そもそも見返りって何?
そんな事考えた事すら無いやぁ+23
-0
-
295. 匿名 2021/11/01(月) 23:17:29
>>185
逆に私一銭も使わない茶の間だけどリア恋w
ファンとして応援したいのじゃなくて死ぬまでに出会って恋するのが夢ww+15
-5
-
296. 匿名 2021/11/01(月) 23:19:46
私は趣味も無ければ推しもいない人生なので
全力で推しに注ぎ込める人って
羨ましいなと思うんだけど、
虚しくなったりするもんなんだな。
ただの感想でした。+16
-0
-
297. 匿名 2021/11/01(月) 23:20:02
>>268
そら、美人で自分に自信ある人は覚えて貰いたい、あわよくば繋がれるかもって思うの当たり前では?
実際芸能人に声かけられてる人いるし
イベントじゃなくご飯やさんだけど+23
-1
-
298. 匿名 2021/11/01(月) 23:20:52
私はもちろんCDやグッズも買うけど、インスタやYouTubeのMVにできるだけイイネやコメントを残すようにしてる。
たまにあるインスタライブでコメント読んでくれると、さらに嬉しくて推し活動して良かったって思える。+5
-1
-
299. 匿名 2021/11/01(月) 23:21:21
推し活推し活言うけどさぁ
我々は結局、お金は「推し活」として使っているわけではないんだよ
推しのパフォーマンス、曲、作品、などの「コンテンツ」を「買う」ために使ってるだけよ。スーパーで肉とか魚とか野菜買ってんのと同じなのよ
我々が推し活だと思わされてるのは、スーパーで買った肉食べて「これ美味しいわ〜」って思うのと同じことだよ
「推し活」とか言うからなんか推しのために頑張ってるっぽくなるだけで、お金そのものは結局自分のために使ってるのよ
別に肉に喜んでほしくてお金使うじゃないし、肉に自分の存在知られたりするわけないじゃん。肉が食べたいから買うだけじゃん
つまり「自分は結局欲しい物に対してお金を払ってるだけで、別に推しのために頑張ってるわけではない」ことに気づくことから始めるべきなのよ+76
-0
-
300. 匿名 2021/11/01(月) 23:23:43
私は推しが生きがいだからたとえ見返りがなくても推しと同じ時代を生きて推しのことを応援できてそれだけで人生幸せだ、生きてる意味あるなと思ってる
他の人も言ってるように虚しくなったら潮時になるのかな+23
-0
-
301. 匿名 2021/11/01(月) 23:25:58
>>138
それをわかってて結婚するくらいだから魅力的な人なんでしょう。
可哀想なのは貴方。+7
-10
-
302. 匿名 2021/11/01(月) 23:26:12
>>155
ジャニオタですが、そう思う時もあります。
基本リアコだし、自分が今仕事してる間も、推しは彼女とイチャイチャしてんのかなっていらない妄想して落ち込む時もあれば、ライブ全然当たらないグループなので、まだ生で見たことないし、美しすぎて本当に存在するのか分からないって思ってるから、テレビやスマホで見れるだけで嬉しいし、推しと同じ時代に生きてる事だけでもう幸せなことなんだなって嬉しくなるときもある。
ほんと推しに対しては自分かなりメンヘラだなと思う。+16
-2
-
303. 匿名 2021/11/01(月) 23:28:41
>>273
このイラストのうちわは微妙だけど、だいたいサイズ決まってる+71
-1
-
304. 匿名 2021/11/01(月) 23:29:30
「彼女ほし〜」が口グセのいい歳した推しが、東京から移住し、女子マネと一緒に住んでるという事実。どうでもいいけどそれ早く公表してほしい。毎週やってる4000円近くの配信も早くやめてほしい。+21
-1
-
305. 匿名 2021/11/01(月) 23:30:47
>>226
最近弾けてた演歌歌手の方?+2
-0
-
306. 匿名 2021/11/01(月) 23:31:01
私の場合はある外国人アーティストが大好きなんだけど
外国人って奥さんを公の場にバンバン出してきて
イチャイチャするからそれがものすごーく嫌!
私もう中高年なのに焼きもち焼いちゃうわw+9
-4
-
307. 匿名 2021/11/01(月) 23:31:17
推しのために推してると虚しくなるから、推し通してなにかに挑戦してみたり勉強したり、ただ毎日が楽しめる とか、
推し主体じゃなく自分主体にするといいと思うよ 私は民間のだけど資格取得して、友達は2カ国語使えるようになってたよ+25
-0
-
308. 匿名 2021/11/01(月) 23:31:41
でも2次元も推せば金かかるよね?
独身アラフォーアラサーで3次元にハマってる人は今一番精神状態ヤバい様な気がする。
将来の不安から推しに八つ当たりはしないように!
自己責任です!
+20
-2
-
309. 匿名 2021/11/01(月) 23:31:54
>>6
すごく大好きでハマったアニメが2期もあるのかと思いきやなくて、snsでも段々みんながコメント遠ざかっていって徐々にFOしてしまった・・・。その後ハマれるアニメもなく・・・虚しい毎日です。+24
-0
-
310. 匿名 2021/11/01(月) 23:33:41
推しが、冷静に判断してみて、
「やっぱり歌が下手だわ」
「やっぱり演技下手だわ」
「それほどかわいくない(イケメンじゃない)」
というようなことに気がついた時。+21
-3
-
311. 匿名 2021/11/01(月) 23:35:27
推し続けて数十年、推しに結婚を先越されるパターン笑
で我にかえってふと虚しくなるんだよ+0
-0
-
312. 匿名 2021/11/01(月) 23:35:34
>>287
それだけ推してたってことだよね!お疲れ様さま!また夢中になれる素敵な推しが見つかりますように☆+4
-0
-
313. 匿名 2021/11/01(月) 23:35:37
>>269
ランダムばっかりでランダムは最初からしないw
ファントピ見てても好きすぎて彼氏と別れたとか離婚調停になってる、とかカード限度額までグッズ買ってしまう…とか色んな人がいて自分はまだ自制できてる方なんだなって思った。
冷めた時に虚しくなったりするのかな…
でも毎日情報追ったり今は純粋に楽しい+27
-0
-
314. 匿名 2021/11/01(月) 23:36:19
>>225
人生まで変えられてるやん、、+22
-3
-
315. 匿名 2021/11/01(月) 23:37:25
>>158
純粋なオタクではなく、不純なファンやがな…。+36
-1
-
316. 匿名 2021/11/01(月) 23:40:31
はじめは俳優が好きになり、その俳優を検索してたらとある芸人が出てきて、さらに推しのドライバーまで出てきた。
何故か最近、推しの俳優より売れてない芸人と推しのドライバーに夢中www。
人気ない芸人とかだと直ぐ認知されるし、コメントも読んでくれるし、SNSでも返信も来る。
人気俳優とかより親近感、幸福感がある。+13
-0
-
317. 匿名 2021/11/01(月) 23:41:00
>>138
私は子供2人いるけど長年の推しもいるよ。
夫は結婚する前から私が遠征行ったりしてるのも知ってて結婚したよ。
今は1番下の子も小学校高学年だし、年に7〜8回Live行く時(日帰り)は笑顔で送り出してくれる。
まぁ、上の子を妊娠してから1番下の子が小学校になるまでトータル10年ちょっとはTVや配信見るぐらいでLiveも行かなかったし、普段は私は飲みにも行かないし、チケット代もパート代で十分払える額。
夫に対して何にも後ろめたい事はないよ。
+31
-3
-
318. 匿名 2021/11/01(月) 23:43:18
わかります+2
-0
-
319. 匿名 2021/11/01(月) 23:45:55
某大賞用紙と日々戦ってるジャニーズJr担です。なんでこんなデビューも確約されてない紙切れに大金使わなきゃいけないんだろって最近夜な夜な思ってる。+17
-0
-
320. 匿名 2021/11/01(月) 23:46:38
>>11
わざとブス使って煽ってるよねこれ笑。綺麗な顔だったらマジ過ぎて悲しくなりそうだもん。+98
-0
-
321. 匿名 2021/11/01(月) 23:48:19
グッズ買わなきゃ、動画見て再生回数増やさなきゃ、雑誌買わなきゃってふとした瞬間に私何やってるんだろうって思う事は増えてきた。+15
-0
-
322. 匿名 2021/11/01(月) 23:48:52
>>218
漫画やゲームは好きだけど二次元キャラにガチ恋する人の気持ちは全く理解出来ない+4
-11
-
323. 匿名 2021/11/01(月) 23:50:50
>>52
二次元は二次元で辛くなるときあるよ〜(ノω;`)
ナマモノだったら成長も見られるけど、二次元は原作終わっちゃうとね・・・+40
-3
-
324. 匿名 2021/11/01(月) 23:54:45
>>208
私は声優と2次元は同じ存在だと考えておらん
声優個人には全く興味ないので問題無いね~+61
-2
-
325. 匿名 2021/11/01(月) 23:55:35
>>1
わかるよ
私はハートが弱いのでアイドルや俳優さんにも興味ありながらも主みたいな事考えてものすごく落ち込むので2次元オタクしてます
でも2次元でもこの前うっかり苦手な二次創作を見てしまいダメージ受けた
なんなんだろうね自分が楽しくてやってるんだから辛さが勝つなら離れてみてまた興味が湧いてくるか試しても良いのかも+6
-1
-
326. 匿名 2021/11/01(月) 23:57:51
>>306
わかるー!
辛いよね
日本の感覚だとアイドルの自覚もてや!なんだけど海外ではそういう感覚ゼロなんだろうな+9
-1
-
327. 匿名 2021/11/01(月) 23:58:55
気持ちわかります…
何も残らないなって思ってしまうんだよね。
見返りを求めるのが間違いっていう意見もわかる。
でもあまりにも、感謝されてないと感じたり、ファンのことがどうでもよさそうというか
私がいてもいなくても変わらないんだよなーって実感してしまうと冷める+7
-3
-
328. 匿名 2021/11/02(火) 00:00:11
再生回数強要されるのつらい、、+22
-2
-
329. 匿名 2021/11/02(火) 00:05:51
>>1
私は推しの為とかじゃなく自分が楽しむためにやってる。
自分のためとか楽しいを越えたらやり過ぎだと思っている。
まあ推し活と呼べるレベルではないのかも。+24
-0
-
330. 匿名 2021/11/02(火) 00:06:43
>>222
推しに夢中でも美人なら周りの男がほっとかないよね
10年も誰からもアプローチされない時点で推しが居る居ないは関係ない
+34
-1
-
331. 匿名 2021/11/02(火) 00:07:01
>>1
いまは無課金で推し活してる(笑)
ライブ行かないしcd買わない。。。You Tubeで再生回数まわしてるくらいだよ!
前のガチ推しアイドルが引退したから、もう本気で推すことはしない+15
-0
-
332. 匿名 2021/11/02(火) 00:07:54
嵐ファンやってたけどアイドル活動ないことや既婚者だらけになり虚しくなった。ファンクラブも今年で終了+18
-1
-
333. 匿名 2021/11/02(火) 00:09:59
え、そんなん言うなら私は何年、推し活してると思ってるんだ……
昔ほどお金は使わないけど、推しが元気でいてくれたらいいなと思いながらお金使う
私はそんな推しを思いながら、仕事に励んでるよ+17
-1
-
334. 匿名 2021/11/02(火) 00:10:39
>>323
そのかわり結婚やら人が変わったやらで幻滅することもないよ。三次は少なからずそれが待ってるからね+23
-0
-
335. 匿名 2021/11/02(火) 00:13:23
>>1
見返りを求め出したらヤバいと思う
その人のライブに行きたいとかグッズが欲しいって買ってるだけならお金注ぎ込んでるって発想にはならないし
もっと行くとその人が人気あって稼いでる事すら憎く思えてきてアンチになったりもするんだよね
とりあえず虚しいって思うならお金を使わない方法で応援するようにしたらいいと思うよ+19
-0
-
336. 匿名 2021/11/02(火) 00:26:05
疑似恋愛じゃんね
理想の推しに近づけるように着飾って女子力上げるんでしょ
悪いことばっかりじゃないと思う
ただ自分の生活を大事にしてできる範囲でしたらいい+22
-0
-
337. 匿名 2021/11/02(火) 00:30:42
>>324
自分もアニメとか声ものは興味ないけど
二次元は原作者や制作会社がやらかしたりするからねー+27
-0
-
338. 匿名 2021/11/02(火) 00:36:24
嫌いになれるもんならなりたい
一喜一憂するの辛い
でも好き、大好き+3
-0
-
339. 匿名 2021/11/02(火) 00:40:14
>>330
わかる
ジャニオタで出会いないって言ってる友達いるけど
ジャニオタ以前にブ○だからじゃ…と思ってる
+20
-0
-
340. 匿名 2021/11/02(火) 00:40:43
>>164
ねほりんぱほりんの地下アイドル回でも似たようなこと言ってたな
オタの貢ぎで彼氏と過ごせて、それで魅力が上がってさらにオタが付いて…の好循環だと
そして結婚相手に選ぶのは年収数千万の芸能関係の人+44
-0
-
341. 匿名 2021/11/02(火) 00:41:59
>>210
私もそれ見越して15周年過ぎたあたりから徐々にお茶の間戻ってたな
活動休止発表後に加速してグッズ何万も買ってたり
遠征してた子はやっぱ結婚にショック受けてた。+25
-0
-
342. 匿名 2021/11/02(火) 00:43:40
推しはいるけど、二次元だから最低限しかお金使わない~。最悪原作さえあればそれで良いと思ってます。交流も他人としたいと思えないからTwitter一切やってない。平穏。お金使える人は素晴らしいね。頑張って応援してください。+12
-1
-
343. 匿名 2021/11/02(火) 00:44:46
推しを追いかけ続けて10年で繋がれました。
と言ってもご飯行ったりお茶したり、今はコロナ禍なのでLINEや電話で話すだけですけど……
それだけでも追いかけ続けて良かったなって思ってます。+14
-7
-
344. 匿名 2021/11/02(火) 00:49:40
二次元オタクだけどグッズ買う人の気持ちを理解するのが難しい
その作者のエネルギーを吸収したいから推してんのに、他人の作ったキャラグッズとか欲しい成分が入ってない事が多くて、よくわからない
同じ作者の漫画とかまとめてドンドン買っちゃう事はあるけど
大体理解したなと思ったら落ち着く+6
-2
-
345. 匿名 2021/11/02(火) 00:50:21
>>343
すごい人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ヅカヲタとか‥?+12
-0
-
346. 匿名 2021/11/02(火) 00:52:53
他トピでも書いたけど推しの結婚相手の一般人が遠い親戚でした…
まぁ繋がったといえば繋がったけど会ったことはないし
その親戚は昔から知ってるからすごくすごく悔しくてたまらない。
身バレ怖いから誰かは言えないけど
私の立場で考えてキツいっていう気持ちをわかってもらいたい😭+28
-2
-
347. 匿名 2021/11/02(火) 00:52:53
時間やお金、労力かけすぎると割に合わない気がしちゃう
自分が楽しく感じる範囲でほどほどに推すくらいだけど、生活にハリが出てちょうどいい
+18
-0
-
348. 匿名 2021/11/02(火) 00:55:24
わかる。
私も一時期とあるアイドルが好きすぎてずーっとその人の事考えてたし、
同担拒否!!私がいちばん!!
ってくらいどっぷりだった。
てか、あわよくば付き合いたいと思ってた。
(今思えば馬鹿すぎだけどw)
主さんもそういう思考なのかも?
ある時ふと、「もし熱愛とか出たら私の人生終わる...」って思って、ゆるく推す事にしたよ。
TVはタイミング合えば見る。コンサートはまぁ当たれば行く。グッズは本当に欲しい物だけ買う。くらいの。
すっごい気持ちラクになったよ!おすすめ。+22
-0
-
349. 匿名 2021/11/02(火) 00:55:37
リアルでは恋バナ出来る友だち皆無だから、同じ推しの人たちとガルでキャーキャー言うのが本当に楽しい…+22
-0
-
350. 匿名 2021/11/02(火) 00:59:08
お茶の間主義です
お金も使わないようにしてる
自分のが大切と言い聞かせてる
何かに愛情を注ぐなら植物や動物育てる方が有意義かなとも思う+19
-0
-
351. 匿名 2021/11/02(火) 01:00:02
>>333
推しが元気ならそれでヨシ!見習います!+5
-0
-
352. 匿名 2021/11/02(火) 01:00:22
>>345
ミュージシャンです(^_^;)
ヅカオタじゃなくてすみません💦+11
-0
-
353. 匿名 2021/11/02(火) 01:00:46
>>339
高校の友達でジャニーズのグッズに5万ぐらい使ったって子いる
その5万で目頭切開して二重にして鼻に注射すればいいのになぁと心の中で思ってる。
目と鼻以外は割と可愛い子だから。+3
-20
-
354. 匿名 2021/11/02(火) 01:06:29
>>47
コロナでお休みしてるけどコロナ前は推し活に年間80万くらい使ってました。
が、お布施とか心の健康みたいな言い方がどうしても苦手かつ理解できない。+31
-2
-
355. 匿名 2021/11/02(火) 01:09:23
多額の課金や全通とか無理だからライトにやってる
おたくって金持ちだなぁといつも思う+24
-1
-
356. 匿名 2021/11/02(火) 01:12:56
優れた才能や容姿を愛でるなら良いけど
他人の人生他人の栄光にのっかってはいけない!
推しより自分と身近な人を大事にすべきです+32
-0
-
357. 匿名 2021/11/02(火) 01:15:03
>>299
凄いわかります。
そしてこれをファン友達に言うと理解して貰えない。面倒くさいヤツとまで言われました。+21
-0
-
358. 匿名 2021/11/02(火) 01:15:28
ファンを大切にしてくれてるのは分かってるから、ファンであり続けたいというか。リアコではなくて推しの大切なものの一部になりたいっていう気持ち+5
-1
-
359. 匿名 2021/11/02(火) 01:17:54
認知に関しては虚しいと思う時ある。
私は認知して欲しいと思うより先に認知して貰ったけど、認知されてもチケットの優先落ちるんだよねー認知されるよりチケット落ちない方が良い。+10
-1
-
360. 匿名 2021/11/02(火) 01:20:13
>>353
5万じゃ無理+20
-0
-
361. 匿名 2021/11/02(火) 01:21:14
応援してるって認識よくない
推しに励まされて頑張るのは自分+34
-0
-
362. 匿名 2021/11/02(火) 01:22:30
3年ぐらい推してる人がいるんだけど転職して東京に来たら
同期がその人と中学の同級生だったw
ただ同級生ってだけで喋ったこともないし他人って言ってたから繋がれたりはないけど。
同じ年だし東京だからあるかもなぁとは思ってたけど
推しと同世代で東京の大学行ってたり大きい会社で働いてたり
交友関係広い人なら結構ありそう。
+16
-0
-
363. 匿名 2021/11/02(火) 01:23:58
>>362
そういう人と会いたくないな+6
-0
-
364. 匿名 2021/11/02(火) 01:25:18
>>346
なにそれつらい+10
-0
-
365. 匿名 2021/11/02(火) 01:27:15
その人を推してることで力になって勉強頑張れていい大学に入れたり仕事頑張れて出世できたり
推しが人生の活力やいい方向になるならどんどん推すべき。
逆に推しに振り回されてお金落とすだけで何にもならなくて
自分の人生に他の楽しみもなく仕事もやりたくない仕事で適当にこなして
お金と時間を消費しただけでヲタ卒業した時に何も残らなかったってなるのは悪い推し方。+40
-0
-
366. 匿名 2021/11/02(火) 01:31:11
>>362
自分が知らないだけで結構身近にたくさんいそう
タレント1人につき小中高の同級生ってだけで考えてもざっと300人ぐらいはいるよね?
同じ学校で本人の先輩後輩で学年がプラマイ1年って見ても1000人。
Twitterとかでいくらでも自慢できそうなのに
自分からわざわざ言う人あまり見ないし、現実でも言わない人の方が多そう+9
-0
-
367. 匿名 2021/11/02(火) 01:34:31
>>1
ついさっきV6の三宅くんのブログ読んできたんだけど、うるっときちゃったよ。
有料サイトだから詳しくは書けないけど、ファンがアイドルを応援することに虚しさや儚さを感じる瞬間があるように、アイドル側もファンの人たちに対して「いつかは自分から離れていくのかな」「いつかは他の誰かを好きになるのかな」みたいな不安を抱いているんだなって。
アイドルもファンも、お互いが儚い存在なんだなと。
でも、そんな儚い関係性でも、永遠の存在じゃなくても、それでも本気で愛情を注いで応援できるってすごく素晴らしいことだと思うよ。
いつ終わるかわからない、今しかできない(かもしれない)経験って、人生の大切な宝物になるよ!+68
-1
-
368. 匿名 2021/11/02(火) 01:35:56
>>1
>>90
この主、なんで1コメで自分を語らない?
以前からいる成りすまし男じゃない?
後で「主です」と入ってきて、新しい話を出してくる男がいたわ。似てる。
この男、自分が一応“存在を知ってもらえる”方の売れないアイドルをやってる男だから、存在を知ってもらえないデカい事務所のアイドルより俺らに、と思ってこのトピ立てたと思うんだけど。
よくガルでトピ立てる男なんだよ。+22
-0
-
369. 匿名 2021/11/02(火) 01:36:45
>>1
その感情を大切にして別の熱中出来る事にお金使って欲しい
アイドルなんかと言っちゃ失礼だけど永遠に続く存在じゃない上に仮初の姿だから
アイドルやってるその子は本当のその子じゃないんだよ
+6
-0
-
370. 匿名 2021/11/02(火) 01:39:56
私が虚しくなるのはアイドルのキラキラした人生と自分の惨めな人生を比べてしまう時+12
-3
-
371. 匿名 2021/11/02(火) 01:43:54
とてもわかるぞ、だけど生きている+7
-0
-
372. 匿名 2021/11/02(火) 01:51:30
自担の元カノが匂わせ女だと虚しくなります
その元カノは最近全然テレビで見ないから少しホッとしつつある
今度自担が付き合う人は匂わせしない配慮のある人であって欲しい
+13
-0
-
373. 匿名 2021/11/02(火) 01:52:03
救われたと思ってたけど人のために生きちゃダメだなって最近思う+16
-0
-
374. 匿名 2021/11/02(火) 01:54:09
>>1
存在を知ってもらえない方がいいよ。ファンやめやすいし。
知ってもらえる、会える男性アイドルだと、相手はアイドルといっても男性、下手に知られたら関係がおかしくなる事もあるよ。とある会える男性アイドルだと、ファンへの愚痴がある、パスワードが無いと見れない裏サイトがあるよ。見た人が言っていた。
あと、その会える男性アイドルが「ファンは金を詰むもの」「ファンは金魚のフン」等と言っていた。
会えない女性ファンより会える女性ファンの方が、段々下に見えてくるんだろうね。元から日本は男尊女卑が強いからね。
だから主の、存在を知ってもらえないアイドルの方が会えるアイドルより良いと思いますよ。+16
-0
-
375. 匿名 2021/11/02(火) 01:54:20
>>372
あまりにも匂わせする女性だと干されたりとか実際あるのかな?
+8
-0
-
376. 匿名 2021/11/02(火) 01:59:53
>>367
三宅君のファンは幸せだね
櫻井ファンだけどこの前のオトノハで結婚の事に関して何かメッセージ欲しかった
この件に関して色々賛否両論あるけど+30
-0
-
377. 匿名 2021/11/02(火) 02:03:58
>>6
何かを買ったり応援するのが義務に思ったら終わりだと思うので、私はそういう気持ちにならないように冷めてきたら距離を置いてます。
何かしら露出はあるので、またそれを見て熱が再燃したりの繰り返しでマイペースに推し活やってます+46
-0
-
378. 匿名 2021/11/02(火) 02:13:06
>>240
金銭絡みじゃない活動もあるよ? SNSで布教したり、自宅でひとりで推しのおしごとをしみじみと噛み締めるソロ活動とか。お金かからない。+25
-5
-
379. 匿名 2021/11/02(火) 02:27:56
既婚者のくせに〜みたいなコメあるけど、なんで?
推しの対象が同性の場合もあるよね?
それとも既婚なのに推しがいるのがおかしいという事?+25
-1
-
380. 匿名 2021/11/02(火) 02:43:28
>>5
それだよ。
そしてドキドキを楽しむ。+5
-2
-
381. 匿名 2021/11/02(火) 02:46:35
過剰に積まなきゃいいだけ。+7
-0
-
382. 匿名 2021/11/02(火) 03:07:38
>>91
限界化ってやつだね
好きを抑えられない状態+1
-1
-
383. 匿名 2021/11/02(火) 03:33:48
男性俳優やジャニーズを好きな人を馬鹿にしてた
グッズを買ったり貢いでもどうせ他の女と結婚するじゃん!って
どうせなら女性の芸能人がいいなと顔が好みなエリカ様のファンになってみた
CDやDVD買って、デート代に使ってくれればいいなと
Twitter2週間で飽きたり、契約したavexは公式HPの更新をろくにしない。
ファンクラブもないけど頑張った。
でも逮捕されて、今はペンギン🐧のファンになりました
水族館に通ったり、寄付したり、グッズ買ったり、YouTube見てます。
幸せです。
+30
-0
-
384. 匿名 2021/11/02(火) 03:42:06
>>90
まじで主?なんか変な気がする…
>>1でこの先の将来が不透明〜とか言いながら結婚しておいて選択子なしって。将来確定してるじゃん。
主じゃないなら本物の主早く出てきてほしいなー
+45
-0
-
385. 匿名 2021/11/02(火) 03:44:59
>>353
まぁ整形すれば?とは思わないけど、そんな大金誰かのために使うよりもっと自分に直接役立つものに使えばいいのになーとは思うことある。メイクとかコスメとか服、資格取得費用とか。そんなにお金使っても推しの人、いざ困ったときになんにも助けてくれないのに+7
-4
-
386. 匿名 2021/11/02(火) 03:45:40
>>343
なんちゅー夢のある話し!
ミュージシャンかぁ👍+8
-2
-
387. 匿名 2021/11/02(火) 03:48:15
推しの存在に感謝!+4
-1
-
388. 匿名 2021/11/02(火) 03:51:12
>>343
私の後輩は今は超有名ミュージシャンがまだそこまで売れる前
公開ラジオに通って数ヶ月で繋がってた
チャラいイメージはない人だけど後輩がかなりかわいいから声かけられたみたい+6
-0
-
389. 匿名 2021/11/02(火) 03:55:15
>>52
まぁ二次元もお金かかるけどね(´・ω・`)+49
-1
-
390. 匿名 2021/11/02(火) 03:59:48
>>367
うまいな〜プロだね。不安な女の子に、僕だって君たちが離れていかないかいつだって不安なんだよ、おんなじだよって引き止める。やり口がすごいわ。流石だね〜そうやってファンを抜け出させないようにするんだな+29
-0
-
391. 匿名 2021/11/02(火) 03:59:51
オタの方が描かれてる漫画にあった、「アイドルは2.5次元だと思ってる」って言葉に納得した。同じ次元に存在するけど決して交わることはできない、夢を見させてくれる偶像。
最初からそう思って推せば、気持ちも軽くなるかも。+8
-0
-
392. 匿名 2021/11/02(火) 04:07:25
>>2
彼氏にも見返り求めるタイプ?+5
-2
-
393. 匿名 2021/11/02(火) 04:29:54
推しレベル低いね。推しの幸せがじぶんの幸せだと思えないならその程度ってこと。結局じぶんが好きなだけ。うちクラスなると彼女結婚報告ですら嫌味なしで本人のように喜べるからね。うちの勝ち。+3
-7
-
394. 匿名 2021/11/02(火) 04:39:18
稲葉が好きだけど、別に貢いだとこで抱いてもらえるわけでもないし知り合いにすらなれないんだから、お金は全く使わない
ライブも精力的にやってるようだけど自分は行かない+5
-3
-
395. 匿名 2021/11/02(火) 04:41:51
>>343
だけですけどって、十分じゃん
贅沢だな
一般人が有名人と繋がるだけでも凄いよ+13
-1
-
396. 匿名 2021/11/02(火) 04:42:20
>>359
ブラックリストに載ってるんだろうね+5
-2
-
397. 匿名 2021/11/02(火) 05:04:58
推しのファンアートで愛を表現してるから無い
推しを愛すれば愛するほど承認欲求が満たされる仕組み
ジャニーズとかならイメージアクセだったりあんさーソング(勝手に笑笑)でもいいんじゃない?+6
-0
-
398. 匿名 2021/11/02(火) 05:05:13
>>13
一人とか無理。複数いるよね?ジャニーズだったらケンティーと松村北斗。横浜流星、中村倫也、高杉真宙、大谷翔平選手、タティスjr選手、ドロス洋平・・。米国株の市場が終わったら推し活してますね。病む暇を作るなんて贅沢だよ。忙しい・・+2
-14
-
399. 匿名 2021/11/02(火) 05:10:57
+5
-3
-
400. 匿名 2021/11/02(火) 05:16:34
義母と同居してた時義母の愛という干渉が重かった
TVを観ない義母にドラマ「相棒」を勧めたら見事にハマり
干渉が少なくなった
自分も愛が重くならないように緩く推し活してる
楽しいしかない
+2
-0
-
401. 匿名 2021/11/02(火) 05:28:47
>>328
最近はsnsとかで数字が見えるし大変だね
昔のほうが楽だったかも+12
-0
-
402. 匿名 2021/11/02(火) 05:29:55
>>1
虚しさ感じる時はやめ時だよ+17
-0
-
403. 匿名 2021/11/02(火) 05:52:13
>>6
まぁアイドルビジネスは宗教と一緒だから
盲信する信者を作り搾取するだけだよ
ターゲットは騙されやすいバカ
賢い人にはバカな気持ちなど分からない+35
-2
-
404. 匿名 2021/11/02(火) 05:52:34
>>366
普通にたくさんあるよ
若手が多いけど、娘の知り合いが中学であるメンバーと同じクラス
(中学の時のエピソード聞いたりする)
会社の人でメンバーのお母さんと仲良い人
(その人家族ぐるみで仲良いので小学生の時のメンバーとディズニーも行ってる)
娘の教育実習生の先生があるメンバーと学校の時の同級生でLINEでよく話してる
(グループで遊んだりもするらしいけど、恋愛感情は全くナシ、ただの友達)
娘のバイト先の知り合いで、あるメンバーの弟さんの親友が居る
(メンバーさんやグループの人ともあったりするらしい、彼女さんの情報も知ってるみたい)
小さい事を含めたらまだまだある
ジャニーズ沢山いるからどこかしら間接的に繋がりはある
でも歳だしどうこうしようとかは当たり前だけど無いしエピソードとかも結構聞いてるけどネットとかで話はしないな
+2
-5
-
405. 匿名 2021/11/02(火) 06:04:50
上には上がいるってことが辛くなった
いくら頑張って応援しても資金、時間、首都圏に住んでいない自分にとって厳しい
SNSでコンプリートしてる人が羨ましいのと不条理を感じるようになってそっと離れた+15
-1
-
406. 匿名 2021/11/02(火) 06:08:00
>>396
時々落ちるけど当選の方が多いし最前良く来るよ。+5
-0
-
407. 匿名 2021/11/02(火) 06:24:12
YouTubeの再生回数とか売り上げとか視聴率とか興行収入とかトレンドとか…数字を気にするとしんどくなるときある。
ファンの人も再生回数上げよう!!とか訴える人いたり、本人があおったり…そういうの気にせず好きな人を好きなように応援したいと思うときある。
でも実際は売り上げとかないと成り立たないのはわかるけど。+17
-0
-
408. 匿名 2021/11/02(火) 06:41:33
>>353
オタ活はともかく勝手に人の顔採点して整形しろとか失礼すぎる+36
-0
-
409. 匿名 2021/11/02(火) 06:42:27
>>13
彼氏も作ったらいいのに。+11
-3
-
410. 匿名 2021/11/02(火) 06:42:59
マウント取る人いるよね。
昔あるアーティスト推し活して、ライブにも何度も行った。
懐かしいけど、mixiのトピにライブ時の発言についてちょっと書き込みしたら
知らない人からメッセージ来て
「私の方がファン歴長いの、何もわからなかったらそんな発言すんな」みたいなのが来てドン引き
推し活もその2年後にやめちゃった+20
-2
-
411. 匿名 2021/11/02(火) 06:44:46
>>28
私も相手アイドルだけど無課金だからむなしくならないのかな。むしろ申し訳ない、ありがとうって気持ちしかない。でも彼ら超絶稼いでるしいいかなって。
落ちぶれたら面倒みてあげるよ♡って気持ちで応援してる♡+39
-0
-
412. 匿名 2021/11/02(火) 06:51:35
私の推しメンはガイジンなので、いつか夢冷める時が来ても、推しのおかげで身についた外国語スキルだけは財産になるからいいやって、言い訳しながら没頭してるわ。外国語習得はネイティブと付き合えって言う言うのはマジだわ。いや付き合ってないけど、この数年で嘘みたいに上達した!+13
-0
-
413. 匿名 2021/11/02(火) 06:53:58
>>24
自分の推しも二次元のアイドルだけど年取らない、体型変わらないし、事件起こさないからそこは安心して推せる
はなから一方通行だけど特定の誰かのものになることもないから良いよ(アニメとかだとストーリー的に結婚とかはあるかもだけど)+80
-0
-
414. 匿名 2021/11/02(火) 06:54:20
>>412
めっちゃわかる。聞き取りたくて必死になるもんね。私も今やっと会話の2割くらいを聞き取れるようになったとこ。がんばる!+4
-0
-
415. 匿名 2021/11/02(火) 07:10:39
三次元ならまだいいよ。
二次元推してる身としては、分かってるけど、一生会えないし認知もされない。
+9
-0
-
416. 匿名 2021/11/02(火) 07:15:12
>>292
ただのおかしい奴だよ(((*≧艸≦)+2
-26
-
417. 匿名 2021/11/02(火) 07:18:16
>>415
本当に分かります。友達の3次元の推しの愚痴を聞いてると、会えるかもしれない3次元が推しなだけいいじゃない、、と思ってしまう。(;;)
でもやっぱり2次元のキャラだけしか好きになれないので、いつまでも綺麗な姿を見せてくれることとかスキャンダルが全くない長所を励みに、コンテンツを生きながらえさせるためにお金を投入してる。自分の趣味とか生活の楽しみに繋がってるので、それがご褒美だと思って、見返りはあまり気にしたことないけども主さんの気持ちもわかる。+5
-0
-
418. 匿名 2021/11/02(火) 07:22:26
私の場合、2次元で推し活してますが、作品自体少しマイナーアニメ(鬼滅のように老若男女が知っている感じではない)で、そのキャラについて語れる人がSNS上にしかいない。しかも大体中高生で、私も中高生を装ってグルチャで会話してる。私のようなオバサンが…って悲しくなるし、推しに会えないのに加えて、分かり合える人が少ないという意味で寂しい。+8
-0
-
419. 匿名 2021/11/02(火) 07:24:01
>>390
私、アイドルとは違うけど、歌とダンスを仕事にしているからわかるよ。ファンが思っているよりも“虚像”なんかじゃない
応援してくれている人たちは掛け値なしに大切な存在だし、同時にファンからの愛情こそ“虚像”なんじゃないかとネガティブになってしまうこともある
でも、自問自答しながらもやっぱりこの仕事を選んで良かった!と最後は思える
それを何度も繰り返してるw
ショーの人間だって心がある普通の人間だよ+34
-0
-
420. 匿名 2021/11/02(火) 07:27:09
>>415
本当にそうですよね。私がどれだけ妄想しても、どれだけ好きでも会えない泣
でもキャラデザが少し変わることならあっても、キャラが老けることがないのは最高。+7
-0
-
421. 匿名 2021/11/02(火) 07:32:39
推し活は、楽しくなかったらやめても良いと思うよ+15
-3
-
422. 匿名 2021/11/02(火) 07:35:50
2.5次元にハマるのは1番危険な気がする。+10
-0
-
423. 匿名 2021/11/02(火) 07:38:04
推し活=夢を見るの構図は後先考えずに今にお金を注ぎ込める年頃の時にしかできなかったな。当時おじちゃんおばちゃん世代から若いうちにある程度楽しんでおけって言われてきた理由が最近よくわかる。長くやってりゃ夢というより、より現実寄りの形でしか続かなくて。同じ時間とお金の使い方ができるかって言われたらもうできないし+5
-0
-
424. 匿名 2021/11/02(火) 07:41:06
>>163
好きになりすぎるのも問題よね
現実に弊害でてきてるし+9
-0
-
425. 匿名 2021/11/02(火) 07:42:49
なんか前は沼!っていうくらいハマってたのに
そんなにハマれるものがなくなってむなしいわ
だから沼な人が羨ましい
なんの躊躇もなくお財布を開けていたあの頃には戻れない+10
-1
-
426. 匿名 2021/11/02(火) 07:43:59
本当にリアルで何もない喪女だから
男性芸能人のファンになると必ずと言っていいほどガチ恋勢になってしまう
今もファンと言うかガチ恋してる芸能人がいるけど
最近彼女がいるのが発覚してから段々と冷めてきてる自分がいる
それでもファンだから出てる番組やラジオは追ってるけど
前のようなときめきみたいなものが減ったな~って思う
自分と付き合える訳でもないのはわかってるのに
こんな事で冷めてしまう自分がイヤになる
現実に彼氏いる人たちにはわからない虚しさだと思う+24
-0
-
427. 匿名 2021/11/02(火) 07:49:07
>>415
推しが三次元にいたら人生かけてでも繋がりたくなるから二次元でよかったと思ってるよー
万が一、人生かけて繋がったとしても好かれるとは限らないしね+14
-0
-
428. 匿名 2021/11/02(火) 07:54:17
私が生まれる一年前に他界した外国人俳優を推してるけど、iPhoneの壁紙にして楽しんだり、作品を観てときめいたりするくらいで、ゆるく(というかゆるくならざるを得ない)楽しんでる
推しの作品をリアタイしたかったです🥲+9
-0
-
429. 匿名 2021/11/02(火) 08:04:39
>>6
某俳優オタクですが、推しの容姿もさるこたながら
深い見事な演技力が大好きなので、彼の芝居が見られるなら満足です
私たち推し仲間が応援し、オタ活することによって推しが俳優として
評価を上げ、より良い作品に出て、新しい一面を発見することが生き甲斐
なので、虚しいなんて思う暇はありません。今週も観客動員数上げるため
映画館に行かなきゃです。大河ドラマの主役がとれますように。舞台の感想の
手紙書かなきゃ。忙しい忙しい。+9
-2
-
430. 匿名 2021/11/02(火) 08:10:44
>>130
細く長くタイプですね。一番有難いファンですね!+11
-0
-
431. 匿名 2021/11/02(火) 08:26:03
>>1
お菓子と一緒ってかんがえたら?
食べたら、美味しい幸せになる😊
その会社な社長さんがそれで儲かっていい暮らししても、私のお金でーとか見返りがーとかならないでしょ
推しも企業努力をしてるだけ
美味しいお菓子で幸せになりましょ
でも主食はやっぱり食事!リアルの充実と幸せも必要だよ!+29
-0
-
432. 匿名 2021/11/02(火) 08:28:22
わたし新しい推しができるとガチ恋手前までいっちゃうんだけど、いつかはこの界隈からいなくなる、彼女いてもおかしくないって頭ではわかってるから一応自制できてる
虚しくなるなら推しへの課金はやめてゆるく推せばいいと思うなー
+7
-1
-
433. 匿名 2021/11/02(火) 08:29:29
推し活って自分がお金を出して応援対象を幸せにするのが何よりの幸せになりがちだけど、一番は応援することによって自分自身が幸せになっていないと成り立たない。苦しく感じたのならば応援方法だったり距離の取り方を間違っているのだと思う。Twitterとかで熱狂的な人よく見るけどそこに合わせる必要はないし、各々熱量に応じた応援方法でいいんだよ+30
-0
-
434. 匿名 2021/11/02(火) 08:30:01
>>265
わかる!パドックの最前で、写真撮りまくる(笑)+2
-0
-
435. 匿名 2021/11/02(火) 08:35:56
円盤を何枚も買うことを推し活と思わないほうがよい!!!!
違うジャンルだけどヒ□アカで、何枚Blu-ray予約したか、店舗特典コンプリートしたかをファンの間で競ってて馬鹿みたい。
応援の仕方人それぞれ。+20
-0
-
436. 匿名 2021/11/02(火) 08:36:29
同担の友達同士で推しの良さを語るのがとても楽しい
みんな住んでるところが離れてるからリアルで会えるのがイベントの時だけどその日がほんとに待ち遠しくてすごく楽しい1日になる+9
-0
-
437. 匿名 2021/11/02(火) 08:39:21
>>12
メンバー誰一人欠けることなく、解散コンサート出来たのってすごいことですよね!+169
-0
-
438. 匿名 2021/11/02(火) 08:41:10
給料もボーナスたくさんもらったのに全く貯金がないと気が付いた時。。。あぁLIVEに行って遠征しまくってたからと思うと虚しくなる。最近ヲタクを卒業して老後資金にまわそうと考える。+9
-0
-
439. 匿名 2021/11/02(火) 08:42:05
虚しいと感じるなら終わればいいのでは?私は、推しの素敵な姿を見られることが最大の見返りだと思ってます。毎日推し活を続けている時間が一番幸せです。+3
-0
-
440. 匿名 2021/11/02(火) 08:44:19
推しと繋がりたくて、本当に必死だった。
最近会おうと誘われてかなり病んでる。
会っても嫌われる、断っても嫌われるのがわかる。
もう今までみたいなオキニでいられなくなる。
嫌われるくらいなら認知されてない1ファンの方が
よかったじゃんてなってる。つらい。+8
-6
-
441. 匿名 2021/11/02(火) 08:55:19
>>410
古参ヲタて言われる人のプライドすごいよね。
私は特にハマったことないけど、古参であることを誇ってる友達がいて
なんか残念な気持ちになったわ…。+14
-1
-
442. 匿名 2021/11/02(火) 08:56:26
>>438
宵越しの金は持たねぇ!て言い張ってる子を見ると
若いなぁて思うよねw
その時は楽しかったから悔いはないのだけど。+6
-0
-
443. 匿名 2021/11/02(火) 08:57:07
>>344
原作厨だからアニメ画のグッズに全く興味ない
感覚的に公式ファンアート見てる感じ
グッズ買うくらいなら原作を完全版、電子版と揃えたり作者の別作品買った方がいい+6
-0
-
444. 匿名 2021/11/02(火) 09:03:34
私は推しが居るおかげで色々頑張ろうって思えるよ!
次々にグッズとか一番くじが出るグループでいくらお金あっても足りない!って思うけどそれでも楽しく推し事してる!+6
-0
-
445. 匿名 2021/11/02(火) 09:10:16
>>410
分ります。
私もこれが推し活をすると苦手で嫌になる所。
ガルちゃんで案外同じ思いをしている人が多いんだなと知った。
自分が何か態度が悪くて対応が下手なのかなと、一方的に自分だけを責めていたから色々勉強になったよ。
楽しみ方は人それぞれなのにね。+13
-0
-
446. 匿名 2021/11/02(火) 09:10:53
>>13
あとは、箱推しにシフトするとか。どのメンバーもゆるく推すって楽しいよ。おすすめはスト。笑+30
-3
-
447. 匿名 2021/11/02(火) 09:11:35
すごく好きな時期もあれば、好きだけどそこまでな時期もあって今は後者
私の今の推しは男性アイドルだけど、歌声が好きになった始まりだから全ての曲を聴きたくて迷いもなくCD全形態買うし、パフォーマンスも好きだからBlu-rayも買う
あとは雑誌をたまに買うくらいだけど雑誌は少し迷う
推しのためにではなくて自分が聴きたい、観たいという理由で買っているから、お金に関して虚しさを感じた事はない
推しのために!売上のために!お金を使うと虚しくなるのかな?
以前の推しは女性アイドルで同じように自分が欲しくてお金使っていたけど、推しが変わった今も後悔はないよ+9
-0
-
448. 匿名 2021/11/02(火) 09:15:19
>>383
エリカ様からのペンギンへの振り幅w
ペンギンかわいいよね。+18
-0
-
449. 匿名 2021/11/02(火) 09:22:48
ん〜、、追っかけるのが楽しいから悲しくはならないかな。リアコって言ってる子達とかはなるのかもだけど+4
-1
-
450. 匿名 2021/11/02(火) 09:40:51
>>1
私の知ってる人が長年ある歌手の追っかけをしてるんだけど、全国のライブにできるだけ参加してたら今や本人から、「○○さん、今度ライブやるから来てよ」って電話かかってくるまでになったらしい。
+8
-1
-
451. 匿名 2021/11/02(火) 09:42:06
高校時代に推し(ハーフ)の影響を受け語学を勉強。
外大に進学して推しの母国へ留学。
そのあと別の舞台俳優推しになり、劇場通いしやすいように近くの外資系会社に就職。
劇場通いと仕事を頑張る日々。
貿易系の資格を取って起業。
今の推し(モデル系)からは彼の影響受けトレンド、売れそうなもの常アンテナ光らせて商売してる。
推しから得るものありすぎる人生。
何かにハマるって超楽しい!+30
-0
-
452. 匿名 2021/11/02(火) 09:43:23
私は推しが二次元キャラの伏黒恵で、毎月かなりの金をグッズ等に注ぎ込んでる。見返りなんて0だけど満たされるよ。想像の中でキャラの幸せを願って好きな推しのグッズに囲まれてるだけで満足。まぁリアルの三次元の生き物になると結婚とか交際報道で傷付くんだろうけど。そういう意味でも二次元キャラはだいたい裏切らないから良いね。作中で結婚とかそうそうないし。+18
-0
-
453. 匿名 2021/11/02(火) 09:45:31
推し活って見返りを求める物なの?宗教みたいなものかと思ってた
見返りが欲しいならDMでもしてみたら?可愛ければワンチャン繋がれるかもよ
返ってこなくて虚しいならもうやめ時+11
-0
-
454. 匿名 2021/11/02(火) 09:45:48
>>84
私はその逆かなぁ
コンサートとか舞台行くと自分以外にもこんなに沢山の人たちが推しの事大好きで居てくれるんだーと嬉しくなる。
おぉ、同志よ!自分らの推しは最高だよね!って+45
-0
-
455. 匿名 2021/11/02(火) 09:51:25
推しの音声配信者とSNSで繋がって認知してもらえてるけど、中途半端に繋がれるのは余計に辛くなるだけだった。
絶対手の届かないアイドルとか二次元ならこうはならなかったのかなって思ったりする。
+11
-0
-
456. 匿名 2021/11/02(火) 09:53:13
むなしくなるくらいならやめた方がいいよね
あと他人がアップしてる買い集めたグッズとかに過剰に反応してねたむ人もいるよね
そんな風に思うようになったら辞め時だろう
たまに人と話すくらいで一人で推し活してるから楽しくマイペースでやってます
推しは楽しい生活を送るのに必要だ+18
-0
-
457. 匿名 2021/11/02(火) 10:04:35
時々何やってんだろリアルでは何も進んでないじゃんって思う 推しながらも心の内ではどこか冷めている?みたいな でも推しの発信するものやその人間性全てに惹きつけられてまた押してしまう!!+6
-0
-
458. 匿名 2021/11/02(火) 10:05:51
たまに好きなのか義務なのか自分でもわからなくなる時がある
+18
-0
-
459. 匿名 2021/11/02(火) 10:07:23
>>1
その気持ちわかるよ。
私は学生の頃に某バンドが好きすぎてバイト代を注ぎ込んで応援してたけど、ある日突然虚しくなって推し活をやめてしまったよ。
言い方悪いからマイナス食らうだろうけど、本人にとってファンは養分でしかないんだなと思ってしまって。
でも推し活してた頃は毎日が充実してた。
今は何にもハマれない無気力人間になってしまったからあの頃が恋しい。+22
-0
-
460. 匿名 2021/11/02(火) 10:08:46
>>125
本当その通りだわ!
ただで推しの活動見ようなんておこがましいわ。
ライブするのもグッズも全部お金をかけて作ってるわけで、それを見るためにお金を払うのは、レストランの食事にお金を払うのと同じだよね〜。+49
-1
-
461. 匿名 2021/11/02(火) 10:10:40
推しを好きになればなるほどアンチの存在が辛くなる。好きになる前に戻りたいと思うこともあるけどこれは終わり時なんでしょうか。YouTubeでもツイッターでも悪口ばかり見つけてしまう。+4
-1
-
462. 匿名 2021/11/02(火) 10:14:17
好きなアイドルのことは孫みたいに思ってるから、活躍してるの知れたら嬉しいし、彼女がいようと結婚しようとうちの孫をよろしくってお相手さんに思うし、コンサートや舞台も行って楽しむことに価値があると思ってるわ+8
-0
-
463. 匿名 2021/11/02(火) 10:18:05
>>64
わたしも攻撃されまくってるのに
推しは全く気づいてくれない+7
-0
-
464. 匿名 2021/11/02(火) 10:18:54
ヲタ仲間も作らず1人で気ままに行きたい時にライブ行って、配信も見たい時に見て、グッズも欲しいものだけ買う。微妙な時は買わない。+22
-0
-
465. 匿名 2021/11/02(火) 10:22:05
自分の推しは元々アイドルだけど、ライブもすごく凝ってるしエンターテイメントとしてそれを生で観る事にお金を払う価値を存分に感じる。
ファンクラブも定期的に情報提供してくれるしチケット優先的に取れるから会費払う価値を感じるし、今はライブできてないけど推しの活動を支えるための募金だと思ってる。
早くライブやらないかなー+8
-0
-
466. 匿名 2021/11/02(火) 10:25:57
推しが今日も元気に生きててくれる事が最高のファンサだと思っている。こう思えなくなった時が潮時。+15
-0
-
467. 匿名 2021/11/02(火) 10:26:04
>>460
同感。
のめり込み過ぎて苦しんでいる人を見ると、レストラン常連のお客様が調理場に入れてもらえないと苦しんでいる様な不思議な感じがする時ある。+40
-0
-
468. 匿名 2021/11/02(火) 10:26:45
>>100
突然のコンテンツ終了という悲しみ+14
-0
-
469. 匿名 2021/11/02(火) 10:29:15
いつかは冷めるし飽きるから、推しにお金は使わないと決めている。youtube、テレビで見てるだけ。+5
-0
-
470. 匿名 2021/11/02(火) 10:31:08
>>232
こういう人の財源が気になる
めっちゃお金使っててすごいよね+22
-1
-
471. 匿名 2021/11/02(火) 10:31:21
コラボ商品にグッズにチケットに常に争奪戦で戦い終わってもまたすぐに別の戦場へと向かわなくてはいけないし金銭的にもメンタルもやられるんだけどそれ以外に楽しいからやめられない。+4
-0
-
472. 匿名 2021/11/02(火) 10:34:18
ずっとリアルで好きな人すらできた事なくて、言い寄られたり告白されたりそれなりにあったけど、ジャニヲタしてる方が百倍楽しいし!って結局28になってた。
ジャニタレも結婚する人や脱退も増えたり、コロナ問題もあるしコンサートも行くのに気が乗らなくなって、行かなくなったらジャニ自体に飽きてきて一気に後悔の波が押し寄せて来て‥
私はゆるい方のヲタで使ってきた額は全然少ない方だし、コンサートがあるから頑張って生きようみたいな時期もあったから、そこは感謝もしてる。
それでも使ったお金と時間は戻ってこないからね、私の場合はそのタイミングで良い出会いがあってすぐ彼氏もできて今それなりに幸せになれたけど、飽きや虚しさを感じつつ、でも他に楽しみもないから歳だけ重ねていってる子、結構いるよね。
逆に言えばリアルも充実してるなら全然いいと思う。現実を見て見ぬ振りして逃げでやってるようなのがダメなだけで。+16
-1
-
473. 匿名 2021/11/02(火) 10:35:32
>>232
あなたが何歳なのかが気になる。+11
-0
-
474. 匿名 2021/11/02(火) 10:36:17
アニメとか漫画系のオタだけど、確かにそうだけど一番楽しいし幸せなんだもよ
ハイブランドよりグッズ買う方が幸せに感じる+7
-0
-
475. 匿名 2021/11/02(火) 10:37:40
最近「推し活」って囃し立ててファン同士煽り合って金使わせようって風潮がなんかやだな。
ツイッターとか見てると狂ったもん勝ちみたいな空気ない?
自分のペースで好きなもの摂取するくらいの気持ちでいないとおかしくなっていくよ。+34
-0
-
476. 匿名 2021/11/02(火) 10:41:28
私も若手俳優推してて海外公演までおっかけたりしてかなりお金使ってたけど、今はもう推すのやめちゃった。
こんなに金使ってるのに…とかじゃなくて、推しの努力や成長が感じられなくて見てられなくなったから。
推しが頑張ってる時は見てて楽しかったのにな。
人気出てきたら調子乗ってるなーって感じちゃって、なんかダメになっちゃった。
お金使ったことに後悔はない。
あの時はあの時で楽しませてもらったからありがとうさようならって感じ。+12
-0
-
477. 匿名 2021/11/02(火) 10:41:29
>>2
見返り???推しが生きて笑ってるだけで幸せになれるのに見返り???十分もらってるよ
同じ地球に住んでてしかも同じ時代に生きてるだけですごいよ
リアコとかだと見返りとか求めるのかな+12
-1
-
478. 匿名 2021/11/02(火) 10:50:36
>>474
わかる!
推しのグッズ買うのはとても楽しい(公式に貢げるのはうれしい)
うちの姉がハイブランド好きで私のことを小ばかにする人なんですれが地味にストレスにはなる+4
-0
-
479. 匿名 2021/11/02(火) 10:52:56
>>1
めちゃくちゃわかる
このまま推しにお金使うより自分磨きに使った方がいいってこともわかってる
でも推しから離れられない+10
-0
-
480. 匿名 2021/11/02(火) 10:55:19
>>225
ジャニはマシ
ジュニア以外そんなにイベントないし掛け持ちしなければ彼氏出来る
韓国アイドルに推しメンいると海外の遠征までついて行くから独身が多い
大体推しメンが結婚してからアンチになるのがこのパターン
+12
-0
-
481. 匿名 2021/11/02(火) 10:58:11
>>472
現実も楽しくない( i _ i )+0
-0
-
482. 匿名 2021/11/02(火) 10:58:45
>>353
目頭切開と鼻プロテは5万じゃきかないから
10代ならこれから顔が変わる可能性あるから整形は待った方がいい
二十歳過ぎると顔の脂肪がとれて綺麗になるパターンたくさん見たよ+7
-1
-
483. 匿名 2021/11/02(火) 11:05:49
>>372
私は退所の方が許せない
ジャニーズだから好きなのに退所って+0
-2
-
484. 匿名 2021/11/02(火) 11:08:14
海外セレブが推しや+2
-0
-
485. 匿名 2021/11/02(火) 11:10:14
あくまでも推し活は趣味で、こちらは消費する側だと思えばいいんじゃないでしょうか?適度に生活の楽しみとして甘いところだけ吸って、後悔しない程度にお金を使う。向こうも仕事です。ゆるく推せばいいと思います。+12
-0
-
486. 匿名 2021/11/02(火) 11:11:16
現実的な人と恋愛すれば?+3
-1
-
487. 匿名 2021/11/02(火) 11:13:32
>>323
二次元の推し、結婚しちゃって辛いです…+14
-1
-
488. 匿名 2021/11/02(火) 11:14:44
私はコンサートに行くと他人である事を強く実感し過ぎて辛くなってしまう事に気付いた。なので基本的に現場は避けてる。
その代わりグッズやCDに課金して満足してる。+8
-0
-
489. 匿名 2021/11/02(火) 11:15:30
>>225
ジャニーズは転売ばっかだしコンサートの相場やばいことになってない?
毎回入ったら平気で金ぶっ飛ぶのにイベント行きまくる人ってどんな稼ぎ方してるんだと思うわ+12
-0
-
490. 匿名 2021/11/02(火) 11:15:34
>>1
見返り求めるなら彼氏作ったほうがいいかも+7
-0
-
491. 匿名 2021/11/02(火) 11:16:12
認知されたい繋がりたいなんて思ってないし、リアコでもないから全然平気
曲とか、推しがグループみんなでわちゃわちゃしてる姿に元気もらってるから、CDとかDVD買ったりライブに行きたいだけ
推しに金を落としてる貢いでるって感情じゃないんだよね
もし熱愛でてもいいよ、遊んでるのが撮られたら嫌だけど…笑+16
-0
-
492. 匿名 2021/11/02(火) 11:16:19
>>486
好きになれる人がいない+6
-0
-
493. 匿名 2021/11/02(火) 11:16:32
趣味なんだから自分のペースで無理しないで、推し活をしたらいんじゃないかな+5
-0
-
494. 匿名 2021/11/02(火) 11:17:19
盲目にならないように私には3人の推しがいる。笑
①台湾の俳優
②韓国の俳優
③シンガポールの歌手
その日の気分によって推す人が変わる。笑+11
-0
-
495. 匿名 2021/11/02(火) 11:17:54
>>475
グッズ系が顕著
視覚的にわかり易いからなんだろうけど
沢山持ってれば=愛が深いっていう勘違い
売り手も片手間みたいな適当なの販売してるのも多いしファンが賢くならないと
結果的に一瞬だけ流行ったって意味ないというか+11
-0
-
496. 匿名 2021/11/02(火) 11:19:56
>>475
シングルをダンボールいっぱいに買って、「私ぐらい金落とさないなら〇〇担って名乗るなww」ってツイートを見かけたことあるけど怖すぎた(笑)
売り上げが大事なのは分かるけど、そこまで自分の生活犠牲に出来ないわ…+25
-0
-
497. 匿名 2021/11/02(火) 11:22:57
>>41
まさにこんな感じ
映画観に行ったりするのと一緒+8
-0
-
498. 匿名 2021/11/02(火) 11:24:36
>>354
額も推し方も不健康そう+4
-2
-
499. 匿名 2021/11/02(火) 11:24:56
>>71
それはとんかつ♥+4
-0
-
500. 匿名 2021/11/02(火) 11:25:57
>>251
これになりたいから推しがいる人心底羨ましい
これって生きるエネルギーだよね+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する