ガールズちゃんねる

自分より劣ってる人を見た事が無い

740コメント2021/11/30(火) 04:16

  • 501. 匿名 2021/11/01(月) 02:28:54 

    >>500
    トピズレなんだよ
    おばさん
    何がしたいの?

    +3

    -0

  • 502. 匿名 2021/11/01(月) 02:31:37 

    トピズレとか関係なく自分の言いたいこと言いたかっただけだろ
    散々ブスでも結婚できてる人はいるというコメントは見飽きたと言われても言いたかったんだろうね
    リアルでもこういうおばさんいるよな

    +7

    -1

  • 503. 匿名 2021/11/01(月) 02:47:03 

    そろそろ来るぞ
    このトピ負のオーラが漂ってるってコメント

    +1

    -1

  • 504. 匿名 2021/11/01(月) 03:03:44 

    >>495
    だからそれは毒親育ちっていうところが一番足を引っ張ってるって事なんじゃ?毒親でなく、子供に一身に愛情を注ぐ親だったならブスとか発達障害でも救われてたと思う。だからその毒親に全ての責任を押し付けて全部毒親のせいって吹っ切れれば少し楽になるんじゃ?

    +4

    -1

  • 505. 匿名 2021/11/01(月) 03:04:24 

    >>30
    自分も。お互いなんとか生きようや泣

    +14

    -0

  • 506. 匿名 2021/11/01(月) 03:08:12 

    >>73
    器用じゃなくても他人を思いやる優しさくらいでもあればそれが長所だね

    +14

    -3

  • 507. 匿名 2021/11/01(月) 03:12:32 

    >>484

    いや、これは私の意見だけど、最も格下は『チャンスは与えられるのに、その後に100パーセント振られる私のような人間』だと思ってる。

    確かに世の中、何らかの理由で付き合うというスタート地点にすら立てない人もいるよ。

    だけど、選ばれた事がない人って、実際

    『付き合ってみたら魅力的である可能性』

    がまだ残ってる人達だよね?ただスタートの機会にありつけてないだけで。

    その点、『付き合ってみた結果かならず振られる人物(私)』は、ちゃんと試した結果ダメだった訳だから、こっちの方がヤバさレベルは上だと思う。

    結果が出ちゃってるんだもん。

    なんかもう、『付き合うところまでは行くのに』必ずふられるって、言い訳の余地がないw。

    付き合う前に振られたならまだ見込みがあるけど、付き合ってから振られたらもう言い訳できない

    +4

    -4

  • 508. 匿名 2021/11/01(月) 03:13:20 

    小学校から不登校
    いじめられっこ、運動神経激悪、知的障害の三拍子
    15から年齢誤魔化してスナックで働き
    18になった途端風俗嬢に転身

    現在27歳、月5〜6回の出勤であとは引きこもり。
    友達0、履歴書にかける職歴0⭐︎

    ここまで底辺だともう悩むこともないよ⭐︎

    +4

    -2

  • 509. 匿名 2021/11/01(月) 03:20:16 

    雑談が全くできない
    何でみんなあんなに雑談できるの?
    やっぱり普段外に出てるかどうかなのかな

    +23

    -1

  • 510. 匿名 2021/11/01(月) 03:24:07 

    >>507
    長いしくだらなかった

    +1

    -1

  • 511. 匿名 2021/11/01(月) 03:26:00 

    >>508
    スナックや風俗で働ける容姿があるだけ恵まれてるよ

    +7

    -0

  • 512. 匿名 2021/11/01(月) 03:26:43 

    TOKIOの松岡が山口に言った言葉が結構グサグサきたんだよなぁ…

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2021/11/01(月) 03:27:13 

    >>507
    誰も付き合いたいと思わせない魅力のなさ
    それだけ
    無理矢理ボジティブやめません?

    +5

    -1

  • 514. 匿名 2021/11/01(月) 03:33:30 

    >>507
    何度でも付き合ってもらえる私
    よかったね
    でもトピズレだから、あなたのくだらない励ましは邪魔

    +3

    -1

  • 515. 匿名 2021/11/01(月) 03:38:54 

    >>507
    いいこと書いたつもりの私に酔ってますなー

    +4

    -1

  • 516. 匿名 2021/11/01(月) 03:52:46  ID:DEqei4L3cf 

    >>9
    自分も主さんみたいな就労状態だったしコミュニケーション苦手だった
    それでも健常者として頑張って働いてたら鬱になって病院行ったら発達だったよ
    今引きこもりニート
    発達は二次障害になりやすいから壊れる前に検査してきたら?
    最近なんでも発達って決めつけるなって風潮だけど、壊れる前に発達なりグレーなり分かれば苦手な部分が数値化されて対策出来るからね

    +30

    -1

  • 517. 匿名 2021/11/01(月) 03:59:00 

    >>480
    私は3分間スピーチの情報なく職業訓練通っちゃって1週間で不登校後辞めた
    私の枠分落ちた人居るのに申し訳ない

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2021/11/01(月) 04:04:55 

    >>9
    私も。人とうまく馴染めない、生きづらいと思ってた時に精神科行ったら発達障害のグレーゾーンにいるって診断だった。完全な発達障害じゃなくても、グレーゾーンはたくさんいるらしいよ。
    それにグレーゾーンのほうが診断なかなか下りないから、結果がわからずに困ってる人も多いみたい。

    +12

    -0

  • 519. 匿名 2021/11/01(月) 04:06:30 

    劣ってるというか彼氏に150万貸してくれと言われた。貸さなかったが別れもしてない。メンタルにだいぶ響いている

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2021/11/01(月) 04:32:34 

    >>476
    横だけど、

    生まれ育った環境(家、親、お金、教育)も含めてその人だから。帰る家があって、仕事を転々としても困らない環境があって、食べていけるってかなり恵まれてるよね。
    私からしたらコミュ力やポジティブさよりも実家が普通以上ならそっちのが何倍もいいわ。

    って言ってる476さんの言うことは確かにわかる。帰れる家がある、食べていける、普通以上の実家があるって環境的には恵まれてるよね。
    でも主さんみたいな方達は、そう単純な事ではないんだと思う。
    主さんとはケースが違うけど、前にドキュメンタリーで、
    アフリカとか日々生きるのでさえ困難な地域の子供達の支援活動とかしてた方が、今は日本で中年とか高齢引きこもりとかの支援をしてて、その人が、
    環境的には絶対に貧困の子供達の方が辛いはずなのに、心はこの引きこもりの人達の方が全然傷ついてるって感じる的な事を言ってた。
    なんかわかるな~って思った。
    476さんは人より大変な環境の中でも、逞しく立派に生きて来て素晴らしい事だと思う。
    でも環境はある程度整ってても、本人の生まれ持った性質とか心の強さとかで、自分は人より劣ってるな、ダメ人間だなって感じてしまって生きてるのも結構辛いと思う。

    +33

    -1

  • 521. 匿名 2021/11/01(月) 04:51:47 

    >>452
    絶対やばい、洗脳されてるの?

    +2

    -2

  • 522. 匿名 2021/11/01(月) 04:54:39 

    >>519
    なんかもうお金渡したら逃げられそうだよね

    +3

    -1

  • 523. 匿名 2021/11/01(月) 05:03:32 

    >>455
    若いなら全然いいしわかるけど、いい年した大人だと「やばいなあの人」とかげで言われてるでござるよ

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2021/11/01(月) 05:04:34 

    >>451
    手術しかないやん?

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2021/11/01(月) 05:18:58 

    >>17
    50社は負けた!なんかちょっと悔しいw

    +7

    -1

  • 526. 匿名 2021/11/01(月) 05:33:07 

    >>525
    うちはアラサーで40くらいだからね。副賞かな?

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2021/11/01(月) 05:41:33 

    >>1
    おっ!わたしだ!

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2021/11/01(月) 05:43:19 

    息抜きのゲームすらへたくそであとから始めた人の方がどんどん上手くなってレベル差ついていく

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2021/11/01(月) 05:50:00 

    >>528
    わかる。だからこそ頭のいい輩はハマる運命で気の毒だなと思う。

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2021/11/01(月) 05:57:11 

    私は1桁の分数の計算が出来ない人やひらがなをまともに書けない人や簡単な小説が理解出来なくて読めない人を知ってるよ。

    +3

    -2

  • 531. 匿名 2021/11/01(月) 06:01:08 

    働けるって幸せなこと

    +11

    -0

  • 532. 匿名 2021/11/01(月) 06:24:25 

    一度、ガルちゃんやめます

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2021/11/01(月) 06:27:01 

    >>436
    私もそれ
    体操とかも私だけなんか変だったみたいで、怒られて私だけ皆の前でやらされて辛かった
    国語や算数も全然出来なかったけど、体育は特にダメだった

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2021/11/01(月) 06:39:23 

    >>517
    三分間スピーチ毎日なんですか??
    お題とかあるんですか?

    というか毎日全員スピーチしてたら朝めちゃくちゃロスタイムしません??

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2021/11/01(月) 06:40:50 

    >>472
    なぜ障○者だけ特別視するんですか?劣ってるって言っている以上健常者同士でも差別的ですよ。このトピックは差別を容認してじゃないと話できませんよ。

    +1

    -5

  • 536. 匿名 2021/11/01(月) 06:40:54 

    >>128
    優しい。あなたのコメントを読んで「一隅を照らす、これ即ち国宝なり」という言葉を思い出しました。128さんのような人の存在が社会をより良いものに変えていくと思う。私も見習おう。

    +11

    -1

  • 537. 匿名 2021/11/01(月) 06:48:07 

    >>390
    綺麗事はいいんですよ。障害の度合いにもよりますけど劣ってるのは事実ですよ。見下す側がいるだけなら障害年金撤廃でいいですよね。

    +4

    -4

  • 538. 匿名 2021/11/01(月) 07:00:50 

    >>535
    よこ
    なぜ『がい』の部分を○にする必要があるのですか?
    それが既に謎。
    この人達はきちんと診断の上、国からも認められその証に支援もあります。
    しかし、望んでそうなったわけではありません。
    それが理解できない人間や、一般的に言う変わり者、嫌われ者と一緒にするのは違うのではないでしょうか?

    +3

    -2

  • 539. 匿名 2021/11/01(月) 07:03:26 

    >>310
    私はみんなから嫌われてるよ

    +3

    -1

  • 540. 匿名 2021/11/01(月) 07:03:50 

    >>384
    それはもう行くコースとタイミングや場所によるでしょ。
    再就職目的にちゃんとしてる人と雇用保険受給延長目的の人とで差が激しい。
    ハロワと同じような早く抜け出さないとまずい的な空気はある。

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2021/11/01(月) 07:04:25 

    >>448
    >>458

    工場、事務、清掃、接客業などです
    今はピッキングですが、めちゃくちゃチームワークなので上手く行かずミスばかりです…
    面接だけは通るんですよね
    地味なのと、あと社会不安障害なので必死に喋っているので「何か変な人だけど一生懸命やりそうに見える」そうです

    ポンコツさは分かっているので入ってからもメモ取ったり必死にやるので、最初は「真面目にやりそうな人が入って来た」って言われるんです
    でもいくら頑張ってもミスしたり皆についていけず、どんどんダメさが露呈
    初めは優しかった人達も当然ながら辛辣になり、いたたまれず退職…になってしまいます

    +15

    -0

  • 542. 匿名 2021/11/01(月) 07:11:12 

    >>506
    人もだけど、まず自分を粗末にする人もダメ

    +5

    -2

  • 543. 匿名 2021/11/01(月) 07:20:42 

    私も自分をそう思ってます。
    人間として何か欠陥があるとおもいます。
    この前は唯一仲良かった友達にも距離をおかれて友達にゼロになりました。
    でも、ちょっとさみしいけどなにもこまりません。
    もう、一人でいいです。

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2021/11/01(月) 07:21:20 

    >>512
    なんて言ったの?

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2021/11/01(月) 07:26:34 

    >>202
    そういう仕事って高齢者や障害者とうまくコミュニケーションとれないとダメなんじゃないんですか?

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2021/11/01(月) 07:28:42 

    さっさと死にたい

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2021/11/01(月) 07:29:35 

    >>2
    これって高畑充希のドラマのやつですよね!
    良い言葉だと思ってよく覚えています。

    +5

    -0

  • 548. 匿名 2021/11/01(月) 07:33:03 

    >>208
    ヤラセ?おバカキャラ?
    か、わからない
    本当にバカだとしても芸能人になれたテレビに出られたんだからいろんな意味でスゴイと思うし劣ってなんかない

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2021/11/01(月) 07:36:43 

    >>273

    まさに貴方と境遇が全く同じ者だけど、私は障害者枠で仕事してる。特例子会社っていう大手が助成金目当てと障害者の就労の為に建てた会社が何社かあるんだけど、そこに運良く入れて毎日ひたすら某飲食店に卸す野菜の加工してる。私の場合はグレーゾーンで本当は手帳貰えるか怪しい層なんだけど、通ってた医者が上手くやってくれたお陰で手帳取れた。
    貴方も抵抗がないなら障害者枠お勧めする。

    +0

    -1

  • 550. 匿名 2021/11/01(月) 07:38:49 

    ネットではこういう人達に優しい言葉かける人も沢山いるけど、一緒に働いてたら優しく対応してくれる人なんていないよね。
    だって自分に迷惑がかかってくるから。

    +10

    -1

  • 551. 匿名 2021/11/01(月) 07:41:07 

    >>521
    セミナーっていうかちゃんとした企業だけどね
    ビジネススクールって言ったほうが正しいかな
    芸能人でも結構通ってる人多いらしいよ

    +3

    -1

  • 552. 匿名 2021/11/01(月) 07:41:43 

    なんか知らんけど、人に嫌われてもどうでもいい、なんとでもなる。もし嫌われてどうにもならなかったら逃げるなり最悪死のうって思いながら生きてたら逆に人に好かれるようになった。そりゃあ私のこと嫌いだろうなって人も出てきたけど好いてくれてる人がちゃんと味方してくれたりして職場での居場所を確保できた。好かれたいって強く思わない方が世の中円滑に回るのかもと思いました。

    +10

    -1

  • 553. 匿名 2021/11/01(月) 07:41:57 

    >>539
    ちゃんと認識されてるじゃん。
    輝いてるんだよ。

    +0

    -1

  • 554. 匿名 2021/11/01(月) 07:44:19 

    >>147
    でも好みってほんとそれぞれだし!縁だよね。

    +0

    -3

  • 555. 匿名 2021/11/01(月) 07:50:35 

    >>26
    私もリボ払いが三社ww

    +4

    -2

  • 556. 匿名 2021/11/01(月) 07:50:59 

    >>538
    おなじですよ。劣ってるってカテゴライズです。容姿が良い悪いもそうでしょ?好きでなったわけではないですから 、それで劣ってるって判断してるわけだしね。○にするのはこのサイトのことを考慮してるだけです。

    +3

    -4

  • 557. 匿名 2021/11/01(月) 08:04:43 

    >>354
    毒親育ちで結婚願望ないんだけど、結婚式できる人すごいなーと思って見てる。自分が注目されるとか苦手だしね。自分のために人の時間やお金を使わせるのが申し訳ないって思う。そして自分がドレスとか無理(^^;)ディズニープリンセスに憧れた事もない。自分はキラキラしてないしね。
    結婚式の画像とか人様に、世界に晒せる人ってすごいよね。あんな人間になれたら人生楽しかったんだろうな。

    +15

    -1

  • 558. 匿名 2021/11/01(月) 08:11:26 

    >>1
    本物のダメ人間は外に出ないから出会わないだけ。笑
    外に出るタイプのダメ人間も、普段から特殊な界隈にいるからまず出会わない。
    そういう人種と接点がないだけでも、主はとてもマトモだよ。

    +12

    -1

  • 559. 匿名 2021/11/01(月) 08:27:27 

    >>15
    うん、私もそれ思った。
    きちんと他の人が努力していることにも思いを巡らせているあたりも性格良さそうだよ!
    自信持って^^

    +22

    -1

  • 560. 匿名 2021/11/01(月) 08:30:28 

    >>1
    目立たなく生きてるだけでたくさんいるよ。転々としながら仕事ずっとしてるならじゅうぶんすごいよ。

    +13

    -1

  • 561. 匿名 2021/11/01(月) 08:39:42 

    >>1
    わかるような気がするなあ。
    自分は異質だなって思うんだよね。
    みんな当たり前のように友達をつくって世間話してそういう当たり前のことが出来ない自分が嫌でならないし、自分には難しいことを当たり前のように出来る人達を不思議に思ってしまうしわきあいあいになれるのが不思議でならないんだよね。

    +6

    -1

  • 562. 匿名 2021/11/01(月) 08:41:44 

    >>116
    いちいち突っかかる程のことかな....

    +6

    -11

  • 563. 匿名 2021/11/01(月) 08:45:46 

    >>499
    自己肯定感が低いから認めてもらいたい(承認欲求強い)んだよ!
    自己肯定感強い人は他者に認めてもらおうなんて思ってない

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2021/11/01(月) 08:47:22 

    >>354
    同じです
    結婚式も写真も撮りたいなんて思わない
    不細工な顔残したくないし

    +5

    -1

  • 565. 匿名 2021/11/01(月) 08:52:04 

    たまに容姿トピで「皆自分が普通、もしくはちょっと可愛いと思っている」って論調になるけどそれ見て驚いた
    冗談抜きにして街歩いてても可愛い人だらけだし、自分が一番容姿が劣っていると思う
    事実男から塩対応、陰口しか言われてきていない人生で学生時代サンドバッグ代わりに殴られたりもした
    今は女しかいない職場で働いてる

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2021/11/01(月) 08:55:03 

    >>433

    生保レディを簡単に勧めるもんじゃないよ。
    ああいうのは建前上は最初の簡単な試験に受かれば正社員になれるし最初の数ヶ月から一年辺りまでは給料が保証されるみたいだけど、それ以降は歩合制でしょ?時間の融通は効くから確かにシンママやパート向きかもしれないけど、相当なメンタルと性格が悪くなきゃあんなので食べていけないよ。友達の姑が鬼糞性格悪いんだけど、生保レディで月30万は売上あるらしいし。普通の神経じゃ絶対無理。

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2021/11/01(月) 09:03:24 

    >>477
    病名付けないと薬がだせないの

    だから病名つけるの。経営のために

    +7

    -0

  • 568. 匿名 2021/11/01(月) 09:05:37 

    >>544
    崖っぷちにいるんじゃなく、既に崖の下に落ちていることに気付いていない

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2021/11/01(月) 09:05:43 

    >>476

    「自分より劣ってる人を見たことがない」
    というトピだよ

    家があるから幸せだとか、完全に的外れ
    何を勘違いして長文書いちゃったの?

    +9

    -4

  • 570. 匿名 2021/11/01(月) 09:07:49 

    工場勤務に向いてない
    何をやっても平均以下
    みんなみたいに出来ない

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2021/11/01(月) 09:10:35 

    >>42
    思った

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2021/11/01(月) 09:11:34 

    >>565
    分かる
    私も全くそれ顔も体型も自分が1番劣ってると思う 

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2021/11/01(月) 09:25:54 

    >>12
    それ、言う人も言う人ですごいな
    職場でこんな人いるんだって人2人ぐらいみたことあるけど、誰も本人に直接なんて言わなかったよ。
    言ってもなおらないのわかってるから諦めてた

    +22

    -2

  • 574. 匿名 2021/11/01(月) 09:29:40 

    >>43
    いきなり人にあんたって言う人も相当ヤバい

    +9

    -0

  • 575. 匿名 2021/11/01(月) 09:33:22 

    >>175
    悩み相談に電話したときに実際それ言われて『キョトン』って感じだった。

    そこじゃないだろ?て言いたかった。
    聞き下手というかズレてるというか。
    ほんとやめてほしい。

    +9

    -0

  • 576. 匿名 2021/11/01(月) 09:40:54 

    >>1
    主さんの状態にプラスして借金100万あります。
    貯金ゼロで月収は10万
    底辺中の底辺です。

    +3

    -1

  • 577. 匿名 2021/11/01(月) 10:02:20 

    >>17
    なんかもはやカッコいい!

    +7

    -2

  • 578. 匿名 2021/11/01(月) 10:07:31 

    >>512
    あなたに言ったわけではないんだから。

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2021/11/01(月) 10:24:09 

    友がみな我よりえらく見ゆる日よ花を買いきて妻としたしむと石川啄木が詠いましたけどね。自分が世の中で一番劣っているんじゃないかと感じることはあるけど自分だけは絶対自分を否定しないで愛することじゃないかなぁと思う。誰がなんと言っても私はいい奴だと自分に言い聞かせているよ。

    +6

    -1

  • 580. 匿名 2021/11/01(月) 10:31:15 

    パワハラ酷くて退職届出す
    頭悪すぎて正社員の仕事落ちまくる
    フリーターで一人暮らし彼氏なし

    人生詰んだ

    +6

    -1

  • 581. 匿名 2021/11/01(月) 10:33:10 

    >>354
    結婚出来るだけマシって思った

    +4

    -1

  • 582. 匿名 2021/11/01(月) 10:33:32 

    〇中学の時テストの順位が100人中90番を1年半とっていた
    (中3で成績を上げてなんとか人には言えるくらいの公立高校にいった)
    〇バイトは仕事ができなさすぎて4回クビ
    〇正社員時代ももちろん仕事ができない
    〇人の話を長く聞けないのが原因
    (急に外国語を喋られているみたいになる)

    唯一誇れるのは化粧すれば人並みの容姿華奢で脚長。

    +5

    -3

  • 583. 匿名 2021/11/01(月) 10:34:19 

    >>486
    個性だけで済む?
    正直なところみんなこの個性欲しくないでしょ。

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2021/11/01(月) 10:36:22 

    >>1
    主さん、全く同じです。近くに住んでたらお友達になりたいくらい。どこ行ってもこんな大人しい人見たことない!!って言われる。
    場面緘黙症で小中高とほぼ無言で過ごして教師にも同級生にも虐められたし高校は中退、通信高ですら嫌われたけどなんとか卒業した。
    大人になって清掃や工場の地味な仕事選んでも何故か必ず自己愛の標的にされるし、どうせコイツ誰にも言えないだろうwってセクハラモラハラされまくって泣き寝入りの人生だったよ。
    発達の検査も受けたけど特徴全部当てはまるのに何故か違うって言われた。もうどうすればいいのかわからん。

    +9

    -1

  • 585. 匿名 2021/11/01(月) 10:38:27 

    >>13
    私も会社員出来なさすぎてすぐやめた
    そのあと自分の好きなこと仕事にしてるけど、親からはまともじゃないとか普通に育たなかったとか言われてる

    +14

    -0

  • 586. 匿名 2021/11/01(月) 10:40:49 

    >>375

    少なくとも私は発達障害の診断がついたことで大分人生変わったし幸せになりました。
    自分が障害者だという立場を武器にしてしまえばいいんですよ。私は障害者認定されてる人しか受け入れてない就労支援に入所し、真面目に課題をこなしたりしてたらとてもいい会社を紹介してもらえて人生が充実しました。土日祝も休みで福利厚生もばっちりだから旅行も行けるし沢山寝ることもできるし病気になった時も安心です。障害者雇用じゃなければ入れない会社だったので本当によかったです。障害者という立場を武器にするというのはこういうことです。
    国も認めてることだし、生活保護になるよりはいくらか社会にも貢献できてるし最善の方法だと思います。

    +7

    -1

  • 587. 匿名 2021/11/01(月) 10:50:19 

    >>1
    確信持って言うけど、主さんは絶対そんな事ないわ…

    +1

    -1

  • 588. 匿名 2021/11/01(月) 10:51:37 

    なにをやっても出来ない。これなら出来るってものが本当になくて怖くて外に出れないしこれからどうしたらいいか分からない。

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2021/11/01(月) 10:59:38 

    スペック人より劣ってる所しか無いけど何故か今は普通に生きられてる。昔はどん底だったけど。何でだろう。

    +0

    -1

  • 590. 匿名 2021/11/01(月) 11:04:00 

    >>507
    他人のコメント利用して自虐風自慢じゃないですか

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2021/11/01(月) 11:05:12 

    >>587
    どう革新したんですか?
    具体的に教えてください

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2021/11/01(月) 11:05:52 

    革新
    確信です

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2021/11/01(月) 11:05:53 

    >>16
    「自分を好きになるのに特別なことは必要ない。できない自分も含めて好きになればいい」
    自業自得みたいに簡単に言うけど、簡単じゃない。自分を好きでいられるのは生きてきた環境のせいでもある。物心ついた時からゴミのように扱われてたら、簡単に自分を好きになれるわけがない。自分が嫌いな人を追い詰めるような書き方に感じてしまう。

    +25

    -2

  • 594. 匿名 2021/11/01(月) 11:07:08 

    まだ『自分より劣ってる人を見た事がない』と言えるだけまともな人間だと思うよ。

    私の妹は学力もその他スキルも仕事も人間関係も壊滅的で自分がどこまでいってもダメ人間だと自覚がありながら、
    『こんなバカな私でさえできる事を周りの人間はできてない馬鹿ばっかり。私より馬鹿ってどうなの?』っていう歪んだマウント取ってる。

    実際には周りの人間が譲歩してくれてるだけだったり、人間なら誰にでもあるたまの失敗なだけだったりするのに、
    他人の失敗や悪い所だけに注目して常に他人を馬鹿にして見下してる。自分が馬鹿だと分かっていながら。

    もうこういう人間にまでなったら終わりよ。
    まだ自分は劣ってると自覚して、自分自身のできない事にフォーカスして落ち込んでる方がまとも。
    その方がまだ調子が良い時に自分の改善点を見つけて打開できるチャンスがあるから。

    +3

    -3

  • 595. 匿名 2021/11/01(月) 11:07:55 

    >>582
    結局自慢かよ

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2021/11/01(月) 11:09:48 

    >>594
    ニヤニヤ高みの見物しに来てはげまして差し上げようとしてるあなたも同類なんだけとw
    やっぱり姉妹だね

    +4

    -1

  • 597. 匿名 2021/11/01(月) 11:12:47 

    >>577
    ここに心の醜い女が一匹
    優越感でニヤニヤしてる顔を鏡で見てください

    +3

    -2

  • 598. 匿名 2021/11/01(月) 11:19:20 

    >>530
    それ見てここの人達が救われると思った?

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2021/11/01(月) 11:23:30 

    >>552
    その嫌ってくる人が比較的マトモならいいんだけど、時々病んでるようなあたおかがいて、しつこく絡まれたりするとすごい面倒だよ。

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2021/11/01(月) 11:24:33 

    >>589
    マイナスつけた方に質問。私のスペックだけど
    絶壁、しゃくれ、顔面の中心が陥没。天パ、目の大きさが左右バラバラ、ホルモンの病気(中心性肥満、水牛肩、骨盤が男性の形、髭が男性と同じくらいはえるけどひげ脱毛だけに10万つかってもまだ無くならない、良性黒色腫で首の皮膚と脇の皮膚が象のようにボコボコで真っ黒、声が低い)エックス脚、歯並びがオープンバイト、
    発達障害、自傷、摂食障害、親がアル中(もうアルコール性肝炎で死んだ)のDVでめっちゃ貧乏育ち。
    学生時代はキモい汚い臭いと言われ不登校。
    これより劣ってるの?

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2021/11/01(月) 11:27:02 

    >>596
    高みの見物っていうか、自分もこの人の妹みたいなオッサン上司にパワハラされたから姉の気持ちもわかるよ。俺だって作業が遅いのに、それよりも遅いなんて相当馬鹿で怠けてるんだよ!みたいに。
    こーゆー奴、本当始末に悪い。

    +3

    -2

  • 602. 匿名 2021/11/01(月) 11:27:17 

    >>549
    手帳もらえたあなたは勝ち組
    抵抗があるんじゃなくて、なかなか障害者の診断が出ない
    おそらく仕事や人間関係で躓くタイプの人は発達障害の診断が付かないかグレーゾーン
    診断が出たあなたはラッキー
    仕事や人間関係で躓くタイプはやっぱりまだ解明されていない障害があるんだと思うよ
    動作性IQを司る機能がおかしいんだと思う
    脳の伝達というか
    それは発達障害の診断にひっかかりにくいんだと思う
    学校でもそういう健常者の子必ずいたし
    私もそうだったけど、一度も特殊学級(当時はそういう名称だった)を勧められたことはない
    特殊学級の子より私の方が鈍くさかった

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2021/11/01(月) 11:27:21 

    >>596
    そっか、こういうの高みの見物っていうのか。
    たしかに姉の自分としては色々な事に恵まれてる方かもね。

    でも私は自分のダメな所を自覚しつつも他人とは比較しないで改善してきてるから、必然的に恵まれた環境にいられてるんだと感謝してるよ。
    妹に関しては私が距離を置いてもわざわざ近付いてきて比較して馬鹿にしてくる(私だけじゃなく他人にも同じ)から、妹だけは本当に心底軽蔑してるんだよ。

    そっち見ないからこっち来んなって言っても、わざわざ近寄ってくる劣等感の塊には嫌悪感を抱かずにはいられないよ。
    だからネットでくらいで発散させてもらうわ。溜め込んで自分の大事な人たち迷惑かけたくないからね。

    +3

    -4

  • 604. 匿名 2021/11/01(月) 11:28:39 

    もっと金銭欲があってギラギラした人間だったら良かったかなと思う
    そういう人って常にお金のために動いてるじゃん
    よく、引きこもってる時間をお金に換算したら勿体ないと思わない?とか書いてあるけど全然そんなの思わない
    とにかく外に出て他人と交流したくないと思っちゃう
    その気持ちの方が優先されちゃう
    お金の為に動けたらいいのに

    +8

    -2

  • 605. 匿名 2021/11/01(月) 11:32:44 

    >>1
    大丈夫だよ、人に迷惑かけてないじゃん。とてもまともに生きてる!

    世の中には人当たりいいように見せて他人を平気で傷つける鬼畜もいる

    +7

    -1

  • 606. 匿名 2021/11/01(月) 11:35:19 

    >>3
    横です
    私以外みんな美人に見える
    昨日選挙の番組見てて私の鼻より岸田さんの鼻の方が小さかったショック

    +14

    -0

  • 607. 匿名 2021/11/01(月) 11:41:15 

    >>595
    横だけど90番バイトクビとかかなりまずくない?

    しかも別に美人とは書いてないし。

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2021/11/01(月) 11:48:05 

    >>605
    そういう無理に励ますのもうやめない?
    比べる対象がそういう人しかいないって言われてるようなもんじゃん
    ウザいんだけど

    +3

    -1

  • 609. 匿名 2021/11/01(月) 11:52:23 

    え~、私みたいにスマートフォンを持っていない
    らくらくホンで通話しかできない人、いないでしょう。
    無職だから、クレジットカードも持っていないよ。
    ずーっと実家の世話になっている。
    まともな大人の生活ができていないし
    世間で人間扱いされませんわ。当然だけど。
    もちろん、友達もゼロです。

    +3

    -2

  • 610. 匿名 2021/11/01(月) 11:56:08 

    >>518
    障害者の認定されないと、支援団体の世話になることも出来ない。

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2021/11/01(月) 11:58:08 

    >>609
    どうやってネットしてるんですか?
    パソコン?
    私もちゃんとした職に就けなくてカード持てないから通話はプリペイド、ネットは年払いにしてるけど

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2021/11/01(月) 12:00:19 

    >>346
    横だけど、リボって毎月利子だけ返してるようなものじゃん。私は50マンほどやらかして、親にお金借りて一括返金した。債務整理したら、カード作れないもんね。

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2021/11/01(月) 12:02:01 

    >>608
    そっか、たしかにそうですね
    でもやっぱり人に迷惑かけずに、生きてるだけで充分だと思うんですよね。
    本人はどうしても人と比べてしまうのかもしれませんが。

    +3

    -1

  • 614. 匿名 2021/11/01(月) 12:04:39 

    診断が付かない、グレーゾーンの障害の人って学校では必ずいじめられるよね
    チームで何かをやる時一人だけ覚えが悪くて足並が揃わなかったりして
    頭が回らなくて気の利いた返しができないから気性の荒い子を「あの子なめてる?」って怒らせたり
    それでも努力しないのが悪い、他人をなめたような言動するのが悪いと先生にまで悪く言われたり

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2021/11/01(月) 12:08:41 

    >>598
    では捕捉を。
    分数が出来ない人は中卒ですがイケメンさに救われバリキャリのしっかりした女性と結婚し悠々自適に生活しています。
    本人も工場で仕事をしています。
    小説が理解出来ない人は女性で高卒。
    やはり美人でサクッと結婚して可愛い子供にも恵まれ生活していますよ。

    +0

    -2

  • 616. 匿名 2021/11/01(月) 12:10:14 

    5chのどこかで発達障害か何かで病院に通ってる人が書いてたコメントが一番納得したわ
    その医者もよくわかってるようで
    本来なら子供の頃に淘汰されるような子も人間は医学の力で生き延びる
    だからどうしても普通のことが元々できない、同じ土俵に立てない個体に生まれて来る者もいる
    みたいなことを言われたって

    +5

    -1

  • 617. 匿名 2021/11/01(月) 12:10:50 

    >>562
    ガルちゃんだから余裕のない人間多いもん

    +1

    -4

  • 618. 匿名 2021/11/01(月) 12:11:18 

    >>615
    どうでもいいです

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2021/11/01(月) 12:17:52 

    >>618
    絶対に何か救いがあるってばー

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:02 

    >>1
    あなた、すごく文章の構成がうまい人だよ。わかりやすい。

    ライティングに関わる仕事してみたらどうかな

    +0

    -1

  • 621. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:51 

    >>550
    そうなんだよね…
    出来ない私が悪いんだから辛辣な態度取られても当たり前だし仕方の無いことだと思ってるけど、
    でも自分では必死にフル回転してやってもどうしても駄目だから、もう万策尽きたと言うかどうしたら良いか分からない
    とにかく苦しくてたまらない

    +7

    -0

  • 622. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:16 

    そもそも、人間同士比べるものじゃない
    だから劣っているも優れているもないよ
    みんなそれぞれ完全体

    +0

    -1

  • 623. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:58 

    >>152
    人と関わるのはものすごく苦手どけど、私も動物は好き!この前タヌキの親子見つけて、私も付いていったらダッシュで逃げちゃったけど赤ちゃん可愛かったな。

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2021/11/01(月) 12:44:41 

    >>552
    私はそれが理想なんだけど、どうしてもそれが出来ない
    やたらへりくだってバカ丁寧になってしまい、まどろっこしいから皆をイライラさせてしまう
    だからめちゃくちゃ嫌われてる。。
    別にどう思われても良いやくらいに思ってた方が自然で絶対好かれるのに、良い歳のおばさんになってもこうだからもう一生こうなんだと思う
    もうありのままの嫌われる自分を受け入れる方にシフトしようと思ってるけど、それもまた難しいんだけどね。。

    +7

    -0

  • 625. 匿名 2021/11/01(月) 12:45:56 

    >>12
    それはあなたが悪いというより、脳の機能障害かもしれません。努力しても無理なものは無理です。

    一度精神科などできちんと診察してもらって、もしもADHDなど発達障害が見つかれば、服薬などで改善されることもありますよ。わたしの経験談です。

    +7

    -1

  • 626. 匿名 2021/11/01(月) 12:52:29 

    心療内科行こうと思ってたら、一回でも行って通院歴残るとローン組めなくなったり新たに保険にも入りにくくなるから安易に行ってはダメだってネットで見て絶望してる。

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2021/11/01(月) 12:54:18 

    >>390
    健常者より出来る事が少ないと言う点では劣っているのかもしれないけど、じゃあ健常の自分は凄く立派な事をして生産性のある生活をしているかと言うとそうでもない。結局みんな自分ができる範囲で出来る事をするしかないんだから。

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2021/11/01(月) 12:57:23 

    >>622
    ありふれた綺麗事

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2021/11/01(月) 13:01:19 

    >>1
    こどおば、非正規アラフォー、人と喋るとキョドって変な返しして後で頭を抱える、友達は一人だけいるけど向こうは沢山友達いるタイプだしいつ切られても不思議じゃない、こどおばなのに貯金も少ない老後が心配

    ....書いてて虚しくなってきたけどこんな人も居るし世の中駄目人間は案外多いよって事さ

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2021/11/01(月) 13:01:34 

    別に嫌われてもいいじゃん!ってコメントよく見るけど
    ブスで頭も悪い私は嫌われると仕事にも差し支えが出て働ける場所がないんだよね
    だから嫌われるのは怖いよ

    +11

    -0

  • 631. 匿名 2021/11/01(月) 13:04:46 

    >>619
    結局顔が良いとなんとかなるんですね

    ....って言って欲しそうだし言っておいたよ
    ちょっとあからさま過ぎたし次はもう少し隠した文にした方が良いだろうね

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2021/11/01(月) 13:09:01 

    >>546
    私も…
    アホみたいだけど、ポチっと押したらすぐに死ねるボタンが欲しい…

    +7

    -0

  • 633. 匿名 2021/11/01(月) 13:14:19 

    毎日必死にマトモな人演じてるよ
    でも仕事の出来る人とかモテる人とかなんてポンコツの私が演じられるわけないから、
    「愛されるポンコツ」を演じるようにしてる

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2021/11/01(月) 13:22:23 

    >>631
    私は顔が良い中身ない人は嫌だよ。
    たまたま実例が2ケースあっただけで。
    私は気持ちを重視する。
    直で言えば馬鹿でも顔良くなくても性格が良ければ男女共に付き合うし逆に性格が悪ければ他がどんなに優れていようが社交辞令的付き合いしか無い。
    ぶっちゃけ私は自分で稼げるから心を支えてくれればお金なら出すよ。
    とにかく性格大事。
    飾らなくていい、ありのままを見せてほしいだけ。

    +1

    -1

  • 635. 匿名 2021/11/01(月) 13:23:16 

    >>550
    そうだね。虐められて、退職に追い込まれる。
    無視されたり、怒鳴られたり、仕事から外されたり
    色々とやられたわ。
    普通に優しく接してくる人が10人いても
    リーダー格の先輩に嫌われると、とことん虐められて
    「もうここに居続けるのは無理」となる。追い込まれる。

    自分の能力が劣っているからだ・・・とだ己を納得させ
    上司に相談もできない。私の場合、若くないからさらに言い出せない。
    年下の上司に、年下の先輩からいじめられている と言えなかった。


    +5

    -0

  • 636. 匿名 2021/11/01(月) 13:28:49 

    >>633
    私も必死にマトモな人(と言うか普通の人)を演じてるけど、でもすぐにバレる😭
    いつもド緊張してていっぱいいっぱいで、急に話しかけられると体が跳ねたり声が裏返ったり
    一つそういう事しちゃうと、そこからどんどんパニックになってアタフタしてしまう
    隠しようのない普通じゃない人のオーラが全身から出てると思う

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2021/11/01(月) 13:28:59 

    ちょっと違うかもしれないけど、気をつけましょうと言われたことは絶対に失敗しないけどそこで間違う⁈っていう多くの人がミスらない箇所で間違えたり見落としたりが多い。
    うっかりなのかもしれないけど、〇〇ができるのに〇〇より簡単で単純であろう、もしくは説明するまでのことでもない箇所がわからなかったりする。

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2021/11/01(月) 13:32:04 

    こういうトピ見たら安心する。゚(゚´Д`゚)゚。

    私も人と話す時、挨拶以外に何話したらいいのか分からなくてテンパってしまう。
    会話のラリーも下手すぎて、本当自己嫌悪になる。
    見た目もキツく見えるみたいで、相手からもそんなに積極的に関わられることもないし。

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2021/11/01(月) 13:33:33 

    >>637
    私の場合は、絶対にここは間違えないぞ!って所に意識が行き過ぎて他の所でミスする
    そして今度は「この間ミスした所は絶対に間違えないぞ!」って思うとそこに意識が行き過ぎて他の所でミスする
    一人でやる工程の時はミスしないのに、皆でやる工程の時はこのパターンをやらかしまくる
    だから当然ながら皆から嫌われている…

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2021/11/01(月) 13:35:36 

    みんな、どこにいるの…
    私のピッキングの職場、みんな仕事でミスはしないしコミュ強の人ばかりだよ…

    +9

    -0

  • 641. 匿名 2021/11/01(月) 13:37:25 

    >>1
    スマホ持っててネットに繋いでるだけでもマシだと思うけど
    お金どうにか払えてるんでしょ?

    +0

    -1

  • 642. 匿名 2021/11/01(月) 13:39:36 

    >>12
    私は心療内科に通っていて発達障害と軽度知的障害でした。

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2021/11/01(月) 13:40:56 

    クビになったの1回とかじゃないよ。学校のときは私のことで話し合いとかになるし
    自分以外にこんな人見たことないや。親にも嫌われてたし、情けなくなるよね

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2021/11/01(月) 13:41:43 

    >>1
    どんな主でも働いてるとコメントに書いてあるだけで尊敬してしまうんだが。
    もっと下いっぱいいるのにきっと優しい人なんだろうな。

    +6

    -1

  • 645. 匿名 2021/11/01(月) 13:43:40 

    >>26
    本当にリボ払いって存在するんだ
    こえー

    +2

    -2

  • 646. 匿名 2021/11/01(月) 13:44:37 

    >>643
    私もクビになったの一度じゃない。
    理由が「仕事が出来ないから」だから、恥ずかしくて誰にも言えない。

    +10

    -0

  • 647. 匿名 2021/11/01(月) 13:45:42 

    >>1
    書き込みにはたくさんあるのに実際には見たことがない、というのはつまり皆あなたのように自分が最低のように思えていても他人からはそんなに酷くは見えていない、ということ。
    自分のことは良くも悪くも関心が高くなるが、人のことはあんまり分からない。
    他人と比べるより今の自分を受け入れて、努力する所はするが満足出来る所により注目して前向きになった方が楽しい。

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2021/11/01(月) 13:46:34 

    >>12
    私も何度かそれ言われた
    多分、ギリギリ健常者ってやつなんだと思う
    いっそ完全に障害者に生まれて障害年金とか障害者雇用とかで生きられる方がマシと思ってしまう
    学生時代は市内で1番頭の悪い私立高校に行ってて、そこですら微妙な成績だった
    私より下はそもそも授業出てないギャル?というかヤンキー?とかだけだった

    +9

    -0

  • 649. 匿名 2021/11/01(月) 13:48:51 

    >>189
    自分が悪いわけじゃ無い、じゃなく。
    自分が悪いと思わなくても良い、では無いの?


    私も発達気味だけど、自分悪くないなんて言えないな。

    職場でミスして迷惑かける事は悪い事だと自覚してるよ。

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2021/11/01(月) 13:49:13 

    全く同じです!!
    ネットではよく見るのですが本当にいるの?て思います
    他の人の周りの人は仕事出来ない奴ばっかで大変!漢字計算読み書きができないやつばっか
    て言われますがそんな人見たことないんです😅

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2021/11/01(月) 13:49:59 

    >>634
    あなたの個人的な好き嫌いとかどうでもいいわ

    +1

    -1

  • 652. 匿名 2021/11/01(月) 13:50:12 

    >>640
    私も前ピッキングで働いてた
    こういう所なら似た人がいるかも?と思ってたけど全然そんな事なかった
    学歴こそ中卒高卒だけど気がキツくてテキパキした人ばっかりだった
    勿論速攻でイジメられて辞めたよ

    +5

    -0

  • 653. 匿名 2021/11/01(月) 13:50:18 

    >>1
    私はそれにデブがつくよ!今もうダイエット中なのにチョコレート見つけて食べちゃったよ!

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2021/11/01(月) 13:50:57 

    >>643

    全部私と同じ
    「普通の子と違うから」って親から嫌われてたし、クビにも何度かなったよ
    学校では運動会やマラソン大会の時は、鈍臭くて運動音痴な私がいると勝てないから、私が帰った後に先生も含めて皆で「どうやって当日ガル子を休ませるか」の話し合いをしてたんだって

    しかも先生、ご丁寧にそれを私に言うんだよ
    「ガル子がいると勝てないから、アイツ何とかならねぇかなぁ、休んでくれねぇかなぁって皆で話し合いしてた」「何で来たんだよ。休めば良かったのに」って
    こういう惨めな負の経験ばかりだから、自分が底辺としか思えない

    +5

    -0

  • 655. 匿名 2021/11/01(月) 13:54:13 

    >>15
    文章読んで😗"全然しっかりしてるやん"て思った
    主さんは自己肯定感って言うの?が低いのかなあ
    自分を振り返ってこそ直せるからね

    +6

    -1

  • 656. 匿名 2021/11/01(月) 13:54:19 

    >>630
    わかるよ
    せめて目立たない、真面目に善良にしておかないと…と思ってしまう
    私と似たようなブスでバカで仕事できなくて会話もできなくて…みたいなスペックで堂々と生きられる人なんているんだろうか?と思う

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2021/11/01(月) 13:55:57 

    >>652
    ガルちゃんで良く「コミュ障でも働ける職場」って事でピッキングが上がるよね
    黙々と一人でやるからコミュ障の人が多いからオススメって
    でも私が行った所はパートさんがみんな仲良しで、コミュ障は私一人だった
    あと、スピードめちゃくちゃ求められるよね
    私はコミュニケーションもだけど純粋に仕事についていけず辞めた

    +11

    -0

  • 658. 匿名 2021/11/01(月) 13:57:33 

    私、まともに働けないから裕福ではないけど物欲もないから生きられる程度の不労取得で生きてるクズで、私の事だとトピ開いたら真面目な人ばかりで眩しい。
    ちゃんと働く、または働こうって意思があるだけすごくて眩しい。
    クズトピに戻りますね。

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2021/11/01(月) 13:58:45 

    少なくともマコムロより人間的にはマシ、と思って生きてる笑

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2021/11/01(月) 14:00:26 

    >>643
    ついでに私も最近クビになったよ
    あとこれが初めてではないんだ😅 ネットでは結構いるのに私生活じゃほんと見ない

    まあ、まんなうまく隠してるなかもだけど

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2021/11/01(月) 14:00:43 

    >>31
    それなりに就活して不合格通知ばっかりで次の面接に行くたびに「志望動機なんざねーよ!金稼ぎたいんだよ!」と内心やさぐれていた人間がここにいますよ。
    諦めずに頑張るのは素晴らしいことです。

    +6

    -1

  • 662. 匿名 2021/11/01(月) 14:01:23 

    頭が悪すぎて他人から話しかけられても咄嗟に上手く返せない
    だから行く先々でいじめっ子気質な人を怒らせてしまう
    「私話しかけてもムスっとしてる人やウジウジもの言う人が一番嫌い。自分から仲良くなる努力しないし他人をバカにしてるから」だってさ
    また頭悪いから言い返すこともできない

    +11

    -0

  • 663. 匿名 2021/11/01(月) 14:01:34 

    頭が悪過ぎて正社員になるなんて一生無理、バイトですらギリギリで働いています。
    子供の頃から勉強が出来なさ過ぎて、自分でどうにかしようと頑張ったりしても何も良くならず、根本的に何かが他の人と違うのだろうけど、どう違うのかはわからない…そもそも生まれてきてはいけなかったんだと思う

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2021/11/01(月) 14:01:49 

    >>6
    女医さんから一言…🎤

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2021/11/01(月) 14:05:37 

    >>17
    50社てかっけえな!
    私ならもう諦めて在宅で仕事するしかないて思っちゃう

    +5

    -2

  • 666. 匿名 2021/11/01(月) 14:06:16 

    クビになる人って本当に自分以外見たことないよね
    クビで実際にあったのは仕事の能力には問題ないけどあきらかなズル休みばかりする人
    これは何人か見て来た
    ズル休みするくらいなら私と仕事の能力代わってほしいと思った
    私だったら休まずに真面目に行くのに

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2021/11/01(月) 14:10:58 

    >>105
    採用もされない人

    まさに私だ

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2021/11/01(月) 14:12:28 

    >>651
    で、だからあなたはどうしたいの?

    +1

    -1

  • 669. 匿名 2021/11/01(月) 14:13:52 

    >>38
    社会にそんな人は沢山いるから大丈夫、じゃないと思うんだけどな
    本人が生きづらさを感じているなら出来ることを手当たり次第にやっていった方がいいような
    薬や認知行動療法なんかで改善するかもしれないし

    +7

    -1

  • 670. 匿名 2021/11/01(月) 14:23:02 

    >>666
    全くおんなじ人見た!
    不真面目で遅刻、早退、業務に関係なくずーっと携帯いじりまくり。仕事来ても寝る人それで解雇は実際いた

    私みたいに仕事出来ないからクビ遅刻もせず真面目にやってるのに何故か仕事出来ないで解雇はありえないと思う

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2021/11/01(月) 14:23:45 

    >>1
    運動神経が壊滅的に悪い
    身長高くて痩せてるからスポーツやってる人に誘われるのが辛い
    スノボの誘いを断りきれず数人で行ったら半日インストラクターの指導を受けたのに私だけ最後まで立てなくてみんながドン引きしてるのがわかった
    帰るまでキッズエリアで過ごしました

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2021/11/01(月) 14:24:44 

    >>16
    これに一つも当てはまらない超絶ポジティブナルシスト人間って存在するの?

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2021/11/01(月) 14:25:02 

    >>5
    me too
    31なんで早く返したい

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2021/11/01(月) 14:25:17 

    通行人とか見てるとほんとみんな普通の顔して生きてるよね
    全員てはないけどキラキラしててみえるからすごい

    私も見えてるのかな

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2021/11/01(月) 14:26:16 

    >>665
    在宅で仕事なんてそれこそ能力が無いと無理じゃない?

    +13

    -0

  • 676. 匿名 2021/11/01(月) 14:28:20 

    でもほんとにヤバい人って、ここの人達みたいな冷静な自己分析すら出来ないよ

    +3

    -1

  • 677. 匿名 2021/11/01(月) 14:30:12 

    >>675
    そうでもないかな
    単価はものすごく低いけど

    パソコン使って入力したり、わりと自分でコツコツするのが好きな人は向いてそう

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2021/11/01(月) 14:30:42 

    >>109
    今世がつらすぎるのは前世で悪いことをしてた
    ↑自分のとこの信者増やしたいだけの
    胡散臭い占い師や、宗教の勧誘が
    よく使うセリフだから、真に受けない方がいい。
    罪悪感を背負わせる手口

    +3

    -1

  • 679. 匿名 2021/11/01(月) 14:31:39 

    >>668
    トピに該当しない人の励ましとか綺麗事いらないの

    +1

    -1

  • 680. 匿名 2021/11/01(月) 14:32:24 

    発達障がいの流れで、運動神経が極端に悪い。
    ボールというボールは全て魔球に見えて、ハードルを薙ぎ倒し、跳び箱や鉄棒からは転げ落ちて、マラソンで私の後ろは誰もいない。

    頑張れば出来る、そう思っていた時代が私にもありました。たくさん怪我をした。

    障がいだとわかっていたら、体育なんて全休みしたのに。もしくは出来ないものはできないと言えたのに。

    今でも、体育の夢を見てうなされます。
    ひとりで部屋でストレッチしたり、ヨガしてみたり、のーんびりお散歩は好きなのに。そっちのが健康にいいじゃん。

    ホント情けなく辛かったです。

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2021/11/01(月) 14:32:26 

    >>38
    「お前は本当に頭の悪い人を見た事がないだけだよ。社会に出たらそんな人たくさんいる。」って言われた。

    親にも似たようなこと言われたけど
    本当に実際そんな人見たことない
    私が鈍感なだけかもしれないんだけど働く場所によるのかな

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2021/11/01(月) 14:32:54 

    >>678
    109だけど最後のは冗談のつもりだった…

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2021/11/01(月) 14:33:34 

    兄弟揃って自分も含め働いてないよ

    これより勝てる人いるのかしら

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2021/11/01(月) 14:34:36 

    >>678
    あなたの方が真に受けてる気がするんだけど
    何でもそのまんま受け取ってしまう人?
    詐欺を見抜ける冷静な私アピールしたつもりだったんだろうけど

    +1

    -2

  • 685. 匿名 2021/11/01(月) 14:38:02 

    ドラえもん見てるとのび太と自分を重ねてしまう

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2021/11/01(月) 14:38:24 

    >>679
    ほう
    私は本気自殺2回してICUから生還してしまい仕方なく生きてきたけど長い人生死ぬまで何が起きるかわからないなーって出来事に運良く恵まれてからは死にたいほどにはならずに生きてはいるよ。
    後遺症は少しあるけどさ。

    +1

    -1

  • 687. 匿名 2021/11/01(月) 14:41:16 

    >>17
    50社も転職できるの凄い
    私なんかバイトすら受からない(笑)

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2021/11/01(月) 14:42:17 

    子供の頃友達と自転車で移動してたら、車運転してたおじさんにすごい暴言吐かれた
    どこかの会社のスタッフを送迎してるおじさんだったけど
    車が来てみんな素早く避けるんだけど、私だけどこに避けていいのかわからずウロウロしたから
    「お前すごく頭が悪いだろ!お前普通車来たら避けるんだよ
    お前くらい頭悪い奴他にいないぞ!」って
    子供心にもおじさんの言ってることが的確すぎてグサっと来たわ
    本当に自分より頭の悪い人いないと思ってたから
    あのおじさんは見る目があるわ

    +8

    -0

  • 689. 匿名 2021/11/01(月) 14:49:49 

    >>657
    清掃業もおススメって言われたりしない?
    私やったけど元ヤンの方いたし気の強いおばさん達もいてしっかり嫌われたよ。半年で辞めちゃった。
    清掃なんて能力がない人がやるってイメージを持ってる人多いけど、そうとも言い切れないんだよな。

    +8

    -0

  • 690. 匿名 2021/11/01(月) 14:51:13 

    >>652
    私もそういう仕事したことある
    しかも歴代の人が即辞めするハズレチームに配属
    もちろん歴代の人ほどじゃないけど即辞めした
    同時期入社が多数の倉庫のそういうところにわざわざ配属されるって、端から使い捨て目的だったんだろうな
    またはこいつは行くとこないから我慢するはずと足元見られてる

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2021/11/01(月) 14:52:14 

    >>1
    と言いつつ、こんなトピできちんと説明出来てるので大丈夫ではないでしょうか?

    +0

    -1

  • 692. 匿名 2021/11/01(月) 14:53:09 

    >>676
    自己分析できてなくて自己評価が高く、堂々と生きられてる人が身近にいる。本人は苦しんでないから楽しそうだよ。周りに迷惑かけてても気づけないから羨ましくなる。

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2021/11/01(月) 14:59:52 

    >>1
    主さんは文章力や語彙力もありそう。
    ちゃんと自分のポイントを4点に箇条書きしていたり、とても読みやすいから、世間話とかもそつなくこなせそうに見えるんだけど、少なくとも私から見たら。

    私は仕事も身近な人間関係も全てポンコツ。
    やっとカレシや友人が出来ても、よくよく付き合ってみるととんでもないクズにもれなく当たる。
    もちろんこんな私だから類友なんだと思うと余計に凹む。

    中身スカスカの人生。
    やるせなくなる。




    +2

    -1

  • 694. 匿名 2021/11/01(月) 15:03:18 

    >>1
    自分の現状が苦しいからって他人を命の危険に晒すようなこと主はしないでしょ?
    昨日の京王線無差別殺人未遂みたいな人も世の中にはいるよ

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2021/11/01(月) 15:04:14 


    そんなこと言ったら私なんか
    毎日仕事ミスしてばかりですよ。
    使えない社員雇ってしまって
    会社も失敗したなと思ってるだろうなと
    いつも感じてます。

    今日なんて、割と穏やかな人を
    怒鳴らせてしまったくらい。
    ミスしたくないから念の為と
    思い確認しようとしただけなのですが
    それがイラッとポイントだったのかなぁ。
    でも、確認せずミスをしたら
    お客さんに迷惑かけちゃうから
    と思ったんだけどなぁとか
    いつもそんな事を心の中で
    嘆きながら仕事してます。

    +8

    -0

  • 696. 匿名 2021/11/01(月) 15:05:29 

    >>1
    私なんかトピ採用すらされたことすらないよ笑

    +1

    -2

  • 697. 匿名 2021/11/01(月) 15:06:35 

    >>662

    また同じようなこと言われたら気に入らないなら放っておいて下さい。雑談が苦手なんで治す努力もしたんですけど無理なものは無理なんです。
    黙々と仕事するだけで手一杯なんでと言ってやりなさい。

    +2

    -1

  • 698. 匿名 2021/11/01(月) 15:08:56 

    わかるわー
    人望なさすぎて誰かに心開いて貰えたことない

    +4

    -1

  • 699. 匿名 2021/11/01(月) 15:10:33 

    >>378
    あなたの言ってることがすごくわかる。子供の頃の方が逃げ場がないって思うからか心を防御しながら必死に生きていた。大人になってからはあなたと同じようにちょっとしたイジメでも心をやられる。時代もあるかもしれないけど、うちの親も休むなんて選択肢は無いって考えだった。

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2021/11/01(月) 15:15:20 

    >>689
    そうそう
    清掃は一人でやるから人間関係無いからラクって良く書いてあるよね
    でもチームプレイの所もあるみたいで、そういう所はやっぱり大変みたい
    前の職場で清掃の仕事の人達が、誰々さんはいつも楽な所ばっかりやってる、誰々さんの洗面台の拭き方がどうのこうの、誰々さんは気がきかない、動きが悪い、とかいつも色々言ってるのが良く聞こえて来た
    完全に一人でやる所もあるかもしれないけど、そうとは限らないんだよね

    +5

    -0

  • 701. 匿名 2021/11/01(月) 15:18:52 

    >>15

    グサグサっ。私その書けない人!笑
    だからトピ主さん自信持って欲しいな

    +5

    -1

  • 702. 匿名 2021/11/01(月) 15:19:13 

    >>680
    体育って地獄だよね
    一番嫌いだった
    私にとって体育は、授業という名を借りたイジメだった

    +17

    -1

  • 703. 匿名 2021/11/01(月) 15:22:59 

    >>295
    私も今でこそ単独で外出出来るようになったけど、家から徒歩数分の歯医者に行くのに出かけるのも恐怖で何度か診察予約をドタキャンしたら、当日電話して空きがあれば来てくれてもいいみたいになったよ。
    だからまだ歯医者に行けていなくて治療途中の歯を放置して数年。

    逆に私は家族とか以外の他人とはなるべく接したくないから、ヘルパーさん?とかを勧められたことはあるけど、頑なに断った。
    今は家族いなくて孤立無援。
    自立するしかないという消去法のうえで生きている感じ。

    最近でも体調次第で外出先から挫折して帰宅することもあるけど、とにかくスマホにオラオラ系口の悪い歌詞が詰まっているような曲をまとめて入れて、イヤホンから大音量で聴きながら、危機感を感じたらマスクの中でおもいっきり汚い言葉(歌詞)を声なしで叫びながらやり過ごせるようになったよ。

    あまり勧められないけどね笑

    +4

    -0

  • 704. 匿名 2021/11/01(月) 15:24:38 

    >>662
    そういうタイプの人って、自分と違うタイプの人を一切認めなくない?
    世の中みんながみんな明るいわけでもないし、言いたいこと言える強さを持っているわけじゃないのに。
    こっちからしたら気が強い人は苦手だけど、それでも仕事上は割り切って接しているのに、向こうは「お前といるとイライラして来るんだよ!」と言わんばかりに嫌いオーラを全開に出してくる。

    +12

    -0

  • 705. 匿名 2021/11/01(月) 15:28:37 

    >>684
    詐欺を見抜ける冷静な私アピールって
    そんなつもりじゃないんだけど
    貴方、嫌な性格だね

    +4

    -2

  • 706. 匿名 2021/11/01(月) 15:30:24 

    横だけどすごい怖い!この人。おどろおどろしい。

    +0

    -3

  • 707. 匿名 2021/11/01(月) 15:38:45 

    >>520
    相対的剥奪感とか相対的貧困とか、周りがみんな貧乏で自分も貧乏は耐えられるけど、周りは裕福で自分だけ貧乏はキツイんだよね。

    私の場合は、みんな無職で自分も無職ならストレスにならない。みんなは普通に働いているのに自分だけ無職だから苦しい。

    +9

    -0

  • 708. 匿名 2021/11/01(月) 15:39:39 

    >>704
    いじめっ子気質な人って子供の頃から色々優れてる人が多いから弱者の気持ちは理解できないんだよ
    学力は差があるけど、身体能力高くて初めて経験するスポーツでも楽器でもすぐにコツを覚えるような子で
    頭の回転が速くてテキパキ機転が利いて行動力もあって
    それが当たり前だと思ってるから、それができない子は努力しないのが悪いと思ってる
    発達障害とは逆にすごく頭が回転するタイプなんだと思う
    大人になったらできない子もいるって気付いて優しくなる子もいるけどね
    ずっと気付かない大人も少なくないよ
    こういう人いると厄介
    いちいちあの人がいると暗くなる、もっと職場のこと考えて明るくやってもらわないととか上司に告げ口しに行くから
    辞めさせたくて

    +12

    -0

  • 709. 匿名 2021/11/01(月) 15:40:41 

    >>385
    場合によっては本人負担なしで利用することも出来るよ。それこそテレビに映ってた54歳の方は生活保護を受けているみたいだから、本人負担はなしだね。

    +0

    -0

  • 710. 匿名 2021/11/01(月) 15:41:02 

    >>678
    前世って思っておいた方が楽なこともあるよ。
    それに前世ってあるともないとも現代の科学では言い切れないし。
    人の信じてるものを否定しないであげてよ。

    +0

    -3

  • 711. 匿名 2021/11/01(月) 16:09:59 

    >>314
    トピ立てられる文章力あるから違うでしょ

    +1

    -2

  • 712. 匿名 2021/11/01(月) 16:24:18 

    >>697
    そういうのいいから
    頭悪い人がそんなの言えると思う?
    それ言ったら相手はわかってくれると思う?

    +0

    -3

  • 713. 匿名 2021/11/01(月) 16:25:14 

    >>707
    ご両親と同居かな?

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2021/11/01(月) 16:27:04 

    >>710
    ごめん
    元のコメントの者だけど、信じているわけではないんだ
    冗談のつもりだった
    まさかマジレスされるとは

    +3

    -1

  • 715. 匿名 2021/11/01(月) 17:14:11 

    >>640
    結構スピード、正確さ求められる職業ついたことあったけどみんなコミュ強だった

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2021/11/01(月) 17:31:47 

    自分より下がほしい
    一人でもいいから出来ないやつ職場にいないかな

    +1

    -4

  • 717. 匿名 2021/11/01(月) 17:42:59 

    >>686
    ここまでの流れ見たけどとにかく性格第一!と言う割にご自身が...
    とりあえず必ず相手をやり込めて最後に自分!で終わらせる癖がありそうだし治した方が良いと思うよ

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2021/11/01(月) 18:15:46 

    >>477
    そう。研修で専門の有名な偉い先生も同じようなこと言ってた。虐待や早期から英語を無理やり習ってる子も発達障害のような症状出たりする。
    発達障害の子どもたち見てる側だけど、定型発達の子達と変わらないけど、親が仕事やメンタル面で見られなくて、無理やり医師の診断もらって、受給者証もらい、施設利用してる人もいる。
    市区町村によって、簡単に診断下すところもあれば、なかなか診断下さないところと違いもある。

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2021/11/01(月) 18:22:37 

    >>717
    もうそういう自分に駄目だしする事をやめんだ。
    楽なメンタリティーで生きるの。

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2021/11/01(月) 19:24:04 

    >>708
    イジメっ子の心底は、嫉妬と劣等感の塊だったりするけどね

    +4

    -1

  • 721. 匿名 2021/11/01(月) 19:31:18 

    >>720
    それはあなたのように可愛いとか勉強できるとか何か優れたものを持ってる人だよ
    このトピの多くの人達が受けるいじめがそうではないことは流れを見たらわかると思うけど

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2021/11/01(月) 19:32:50 

    毒親のせいで自己肯定感が低くなった人達の嫉妬でいじめられた話はよそでやってほしい

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2021/11/01(月) 19:34:52 

    >>720
    トロい人間を見てるとイライラして排除したい気持ちから来るいじめは否定ですか?
    これだけ苦しんでるのに

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2021/11/01(月) 19:35:57 

    >>702余りにも能力の差のあるひとクラスを、一緒にして同じこと衆目の下でやらされる、ホントしごき以外の何者でもなかった…
    普通の運動神経の人には絶対わからないだろうな。

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2021/11/01(月) 19:49:23 

    >>648
    ギリギリ健常者てなかなか辛いんだよね
    手帳も取れないから仕事も雇用枠はやっぱり一般雇用で探すしかないんだから

    +6

    -0

  • 726. 匿名 2021/11/01(月) 19:49:44 


    >>721わかんないよ。私は社会人になってから20人以上にはイジメられたし「あなた認知症?」とは千回は言われたし、二十代半ばに家を出るまでは親にも好きな時間にトイレやお風呂に何日も行かせてもらえなかった等本当に残酷だった。確かに勉強と顔面は平凡レベルかも知れないけどもう過去の話で、発達障害と統合失調症の人と一緒にいて比べても「私の方がやばい」って心の中で思ってたら、上司もそう言ってくれた。だからそこはひとくくりに出来るんだよ(両方包括してる層が少なからずいる)美人やブスだけがイジメられる訳じゃない。別に成績悪くないのにイジメられる人がいないとでも?私はそうだったけどメチャクチャイジメられた。少し知的に問題あるからね

    +3

    -1

  • 727. 匿名 2021/11/01(月) 19:52:00 

    >>708
    逆に今までされたことを職場で弱いやつにするタイプもいたからタチ悪い
    辞めたけど

    +6

    -0

  • 728. 匿名 2021/11/01(月) 19:54:14 

    >>716
    マイナスされてるけどわかる
    私より仕事できない人や私よりブスがいればまだ言われるのが半分になりそう
    実際いないけどね

    +5

    -1

  • 729. 匿名 2021/11/01(月) 19:55:55 

    >>662
    流石に毎日そんなこと言われたら傷つくけど無視でいいと思うよ

    +1

    -1

  • 730. 匿名 2021/11/01(月) 20:13:34 

    >>729
    毎日言われてるってどこに書いてる?

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2021/11/01(月) 20:43:16 

    >>725
    普通の人の中に入って普通の人達と一緒に仕事するしかないもんね。。
    本当辛い
    毎日泣きながら運転して帰ってる
    家に帰ると横になったまま動けない

    +8

    -0

  • 732. 匿名 2021/11/01(月) 22:47:27 

    >>596
    横だけど、高みの見物して励ましにきたというより
    妹のことが嫌いで妹の文句言いたかっただけじゃないの?
    よっぽど妹に迷惑かけられたんじゃないかしら。
    コメントの受け取り方は色々あるね。

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2021/11/01(月) 23:07:47 

    何かもうどんだけ借金あろうが仕事続かなかろうがコミュ障だろうと働いてる時点で時点で十分人間な気がする。
    借金してるってそれだけ世の中にお金回してるってことでもあるし
    無職で何も世の中に貢献してない自分よりははるかにマシだよ

    +6

    -0

  • 734. 匿名 2021/11/02(火) 01:36:31 

    >>716
    なぜここでマイナスつくのか不思議
    私もそういう人いてほしい派
    でも底辺ゆえ、人員に余裕ない零細しか受からないから、そういうのが不可能
    少数精鋭的なやつ
    もちろんいたたまれなくて辞める

    +4

    -1

  • 735. 匿名 2021/11/02(火) 07:51:34 

    >>62
    受診において自立支援制度を受ければ自己負担額が1割になることと、良いカウンセラーが見つかれば吐き出せる場所が出来るくらい

    グレーゾーンは手帳取得出来ないし、障害年金も貰えないし、障害者雇用も難しい。結局は全て自力でやっていくしかないよ

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2021/11/02(火) 10:41:37 

    >>719
    横。一連の流れ見たけど、あなたが1番メンタルに問題ありそうだよ。本気自殺2回したみたいだし、根本的な部分はやっぱり変わらないんだなぁって思った。

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2021/11/02(火) 11:21:28 

    >>716
    みんな正論ぶりたくて−つけてるのか分からないけど世の中のほとんどはみんな心のどこかで思ってるでしょ

    +4

    -1

  • 738. 匿名 2021/11/03(水) 16:41:42 

    >>455
    私も、幼少期から怒られてる時笑って親に怒られてた。蛭子さんみたいで嫌になるわ。こういうのって病気なのかな?

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2021/11/06(土) 21:25:45 

    >>293
    私かと思った!何歳ですか?

    +0

    -1

  • 740. 匿名 2021/11/30(火) 04:16:40 

    見ず知らずの人達に嫌われて、死んで欲しいと思われるくらい劣っているからね。だから、自さつしないといけないんだって。
    劣っている人は集団いじめに遭って死なないといけないらしい。

    ありがとうございました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード